2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

船橋のぼっち飲み Part2

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:35:30.04 ID:V3JAVCB0.net
竹うち船橋店、社長がたまに来てメガネを光らせてないとダメ!
加賀屋が廃れた今、竹の飲みものも食べ物も美味しいので頑張ってもらいたいな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 16:40:18.62 ID:caV6xffU.net
竹内が加賀屋より美味しいってのは相当な言い過ぎだろ

もっと舌を肥やしてから発言しろ、見苦しいから

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:24:26.98 ID:T9hX30G1.net
たけうちも船橋加賀屋も煮込みのレベル落ちたと思う。今は西船橋加賀屋の煮込みが1番美味いと思う。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 20:04:21.28 ID:WikLVgdR.net
>>502
西船橋はまる福の煮込みのほうが美味いと思うが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:01:21.81 ID:H3XiMvqr.net
ダイソーの向いあたりで大っぴらに酒を提供している店見ると腹立つ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 23:24:51.02 ID:YMTD/unM.net
>>497
>>500
その通りです。
せっかくの社長の営業努力がもったいないですよ。
フレンドリーを履き違えてるバカな常連客が一般のお客を遠ざけてる。あの料理と値段だったら店員変えたら売り上げ上がると思いますよ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 23:33:52.91 ID:YMTD/unM.net
>>498
中途半端だからくすぶってる売れない芸人なんじゃないの。料理するときはベラベラ喋らないし歌わなーいw。当たり前のことだと思うけど。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 00:21:06.45 ID:AGgU6dXs.net
はやく、増山系列再開しないかなー。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 07:52:50.35 ID:DF8+y9TS.net
>>505
お前さんの言う通りなら社長の努力が足りないんじゃない?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 13:02:41.39 ID:X6edHN84.net
言い過ぎとか言うあなた、文章も読めないのかな笑。加賀屋が廃れてきたと発信したけどどっちの方が旨い、不味いとかは述べてないです。頭にオムツしなさーい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 13:34:48.20 ID:IFtyKnLM.net
なんか変なやつがきたな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 13:43:22.83 ID:mdDNF01/.net
船橋界隈で竹うちよりコスパいい所ある⁉

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 13:44:04.21 ID:mdDNF01/.net
プレミアム界隈で竹うちよりコスパいいところある?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 13:44:25.99 ID:mdDNF01/.net
船橋界隈で竹うちよりコスパいいところある?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 15:34:22.56 ID:OnyzZFR9.net
竹内力

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 16:52:08.88 ID:kQqn8a2U.net
>>513
料理をとるか酒の安さでとるかで変わってくるかなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 18:24:01.52 ID:g2Qoj6p6.net
>>515
料理が旨い所ありますか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 19:04:23.78 ID:a5fDPjJP.net
色々言われてるけど竹うちはこのご時世に酒出してくれてるだけでも感謝しかないよ
向こうとしちゃ経営のためにやってるんだろうけどさ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 20:16:46.80 ID:Cj+of52E.net
今、西船橋まる福。
煮込み美味い。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 20:17:32.07 ID:ghPEo+1I.net
>>512
一平
増やま藤兵衛あさひ寅屋あたりは好みになってくるんでない?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 20:18:23.22 ID:ghPEo+1I.net
ごめんなんか変な改行入っちゃった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 21:34:52.14 ID:OnyzZFR9.net
サイゼ、一択

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 17:48:28.65 ID:iUlgmvl0.net
>>483
フレンドリーな常連さーん。今度カウンターで会えるの楽しみにしてます。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 15:27:11.97 ID:49YXJymc.net
都内はだいぶ酒出す店が増えてますけどね。真面目なのかな船橋は。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 15:40:32.05 ID:wOt0th+D.net
あさひの前、通ったけど路地でも飲んでて密だったよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 16:05:02.24 ID:Jtv8UQeX.net
あさひも酒出してんの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:20:10.40 ID:r2wDJFoW.net
本八幡の居酒屋で酒出してる店舗2〜3件しかなくて真面目です、船橋はだいぶ営業してますね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:25:44.76 ID:r2wDJFoW.net
本八幡の営業している居酒屋は2〜3件しかなく、です。失礼しました

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:26:20.21 ID:r2wDJFoW.net
ニから三件しかなく

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:41:00.37 ID:hd5fuRtg.net
文字化けしてても大体分かりますよ
大丈夫!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 07:11:34.38 ID:6upHoLXx.net
本八幡どこやってる?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 07:31:21.80 ID:lV9Otmz+.net
本八幡はあんまやってないよね
うちから散歩がてら見に行ってもほとんどやってない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 23:53:36.99 ID:OJrEE1Gn.net
西武があった側から藤兵衛の方を少し散策したけど
とことん
はるくん
ちょいちょいあたりが飲める

んで最近オープンしたふとっぱらやで飲んできた
10人ぐらいの立ち飲みカウンターと奥にテーブル16席ぐらいかな
錦糸町店のメニューだとまあまあ高かったから敬遠してたんだけど船橋仕様?なのか串90円〜、他も190円〜490円ぐらいで安め
日本酒はウリにしてるだけあって安いと思う
田酒とか黒龍が1合ではないけど390円は多分破格
全体的に良い店だと思うけど食べ物に黒板メニューみたいなのが欲しいなと思った

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 03:55:33.15 ID:gGgnTplA.net
いよいよ酒解禁かしら?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 05:37:31.70 ID:2Jkomwlu.net
船橋もインド変異株のクラスター発生してるから、解除されたら一気にまた増えると思う

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 07:28:28.19 ID:bNnSVElE.net
インドカレー

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 11:20:01.20 ID:u9b+leXv.net
藤兵衛6/21より営業再開
14:00〜20:00(酒類提供は19:00まで)
時間制限90分、1グループ2人まで

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 17:10:45.81 ID:gtZMRJwp.net
さて、また日高屋で軽く飲んで帰れるぞ

天やもいいな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:39:01.65 ID:xDpMjFAS.net
ますやまとか、一平あたりは今日から開くのでしょうか。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:13:28.78 ID:vIpziCOU.net
>>538
船橋 増やま ツイッター
で検索して拾ってきた。投稿者名以外
本文コピペ

明日6/21(月)より大衆酒場 増やまグループ全店、
営業再開致します。尚、酒類ラストオーダーが19時、
閉店が20時となります。
よろしくお願いします。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:20:02.76 ID:J/Mur7eZ.net
>>538
一平もランチからやってるよ
寅屋は月曜定休なので明日から

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 16:14:30.27 ID:GlhZ3TLA.net
>>539
ありがとうございます!
ツイッターあったんですね。

街が明るくなるといいなあ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 18:22:12.03 ID:+RwH4l+Q.net
増えたら2週間後にまた酒提供無しになるよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 19:29:55.58 ID:9MOzCZoe.net
つうか、飲食店ばかりに負担求めて
行政が糞すぎる

酒だし規制解除

その代わり客は飲食店での私語完全禁止

私語1回でイエローカード
私語2回でレッドカードで即射殺でいいよ

私語することが馴染み店に迷惑掛かることがわからん
輩は、逝ってよし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 19:41:10.70 ID:9MOzCZoe.net
ねえ、なんで黙って飯食えねえの?喋らなきゃ死ぬの?
いい加減黙れよ〜!
nsすら休憩中ノーマスクでぺちゃくちゃ喋るから、私は秒でごはん食べてマスクするんだけど、最早意味ねえ!
喋ってるそこ、せめてマスクしてから喋ろうや。こどもかっ!だめだこりゃ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 20:06:07.80 ID:Xt7xOZEW.net
家で飲食しなはれや〜

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 23:43:31.25 ID:9MOzCZoe.net
今まで行政からの指導を守っていた飲食店が
遂に月曜日から20時以降の酒だしを敢行する
ようになりだした。
これは、1店2店舗ではない。
既に数店舗確認している。
おおよそもうどこも限界なんだろう。
出さなければ死あるのみ。

これは、法人における緊急避難と
言わざるを得ない。

知事がこの事実を知っても飲食店に行政処分は行わないで欲しい。

別に見て見ぬふりをしろと言っているのではない。

コロナ対策の実効性も保ちつつ、飲食店が何とか
存続できる落とし処を見つけて欲しい。

まさに知事の手腕が試されると言っても過言ではない。

極端ではあるが >>543 もその一例ではあると思う。
政府に言わせれば私権の侵害だ!憲法に違反するなど
宣うだろうが、てめえら散々法律てめえらのいいような
解釈でブッチしてきて都合の悪いときだけ
憲法を盾に全く動こうとしない。
もう逝け!逝ってこーい!

正直、政治はAIに任したほうが良いと思う。
機械にしがらみはない、私利私欲もない
人間がやるよりよっぽど公正な政をするだろう。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 00:51:35.92 ID:iogbsdme.net
ここに書いてもあまり意味はないのにぃ〜

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 06:38:35.80 ID:zwHdwYfT.net
こんな時なんだから酒ぐらい我慢しろよ
家で呑めばいいじゃん

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 09:08:01.71 ID:0SsNTHmf.net
アホだなあ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 09:11:35.23 ID:Lp6hEOJf.net
寂しくて喋りたいのはわかるけども、どんだけ外飲みしたいんだ?笑
家でおとなしく飲む方が金も貯まるだろうに

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:09:39.05 ID:MvUcpYG3.net
>>550
スカッとした?w

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:48:28.60 ID:4qcuaLGZ.net
スカトロ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:15:13.39 ID:+4laN+W+.net
船橋加賀屋と西船橋まる福とではタン塩が違うのな 
加賀屋のタン塩が圧倒的に美味い!
まる福のは肉薄で、ただしょっぱい
加賀屋は塩かげんもよく、肉厚でプリプリ
このタン塩が旨すぎて通うのだ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:02:41.55 ID:V4Sro/Ie.net
>>553
西船の加賀屋は再開したの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:29:11.56 ID:3d8aamXG.net
塩なんか軽くでいいんだよなw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:42:08.10 ID:qmH2efo1.net
塩対応

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 19:32:46.64 ID:dpC+7FtJ.net
お隣さんのワキガが強烈ですorz
うえー

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 20:58:42.83 ID:DhkUJ/ym.net
それを肴に呑めるようにならんとアカンで?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 11:51:29.96 ID:gTAaiYwZ.net
なぜ疑問形なん?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:14:33.26 ID:5Ml/THhj.net
増山本店と若林も12時オープンにならないかなー。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:30:17.82 ID:eVrATDZB.net
>>559
疑問ではなくイントネーションを表現するための「?」なのだ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 06:30:03.64 ID:V8f/ms87.net
増やま とか順調に再オープンですか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 23:34:32.18 ID:80mFG/MS.net
>>562
酒は19時まで

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 07:22:32.28 ID:O4IhsTus.net
増やま本店、若林とももとの賑わいと活気が戻ってきてるよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 19:18:16.75 ID:HKWx4NQB.net
そしてクラスター

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 19:57:47.78 ID:Sjex/Hgc.net
ちょっとビックリしたんだけど

一人で食事(ぼっち飲み)できない

って人居るんだね(^-^;

その理由に衝撃を受けた!
今まで可哀想な人って目で見られたのかな自分(^_^;)
そんなことは、思いも付かなかった。

正直他人に興味ある人そんなに居ないと思うけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:43:05.85 ID:0l18tvrb.net
彼もお前も青いのぉw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 22:58:24.84 ID:mS0Rv55a.net
便所飯もそれでできたんだろ
誰かと一緒にいることでしか価値を測れないアホだよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 01:23:23.24 ID:6cK3R5p7.net
居酒屋板で1人飲みできない奴なんてほとんどいないんじゃね
嫁、恋人、友達などとたまには飲むにしても、1人飲みが無理っていう人はさすがにこの板は場違いだろう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:02:48.57 ID:5ev+Lo2g.net
若いうちならまだ分かるけど、良い年した大人の男が一人で飯食えないって格好悪いけどな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 06:52:56.62 ID:SN47jNpY.net
また休むのかなぁ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 08:33:31.88 ID:zi/biklM.net
千葉は休まなくてもいいんだよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 10:18:45.95 ID:qWGh2Kfs.net
【速報】千葉県の蔓延防止延長、柏が再指定へ 君津地域4市対象外に 熊谷知事「継続やむなし」
https://nordot.app/785832559572303872
7月12日以降も継続

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 10:22:20.19 ID:pj7ZVFfQ.net
蔓延防止でも2名以下なら飲めるままかな?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 11:35:19.51 ID:iZiUiJ0w.net
レッツ マンボウッ!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 20:36:15.25 ID:TrrBuOjM.net
東京以外はギリギリセーフだな
これ以上増えたら多分アウトだから
お前らはしごしてキャバとか行くんじゃねーぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 20:50:45.18 ID:FQ9lY8Gu.net
うるせーハゲ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 21:06:34.58 ID:ZknTHVXx.net
うるせータコ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 07:20:44.70 ID:KnunoKUo.net
【蔓延防止延長】「いつ終わる」「ばかにされているのか」 千葉県内飲食店、店主の嘆き深刻
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/809871
船橋駅前の焼鳥店「神田屋」

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 12:44:29.13 ID:j2u/iEAL.net
安い店をはしごしてキャバに行くって何故わかった!!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 13:05:39.59 ID:aLJKmmzx.net
お前はヅラもバレてるからな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 13:41:08.62 ID:N4F4K7CV.net
今日も昼からヅラ飲み行こう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 06:46:08.58 ID:EvoRfA/m.net
船橋は飲めるんだね。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:48:12.98 ID:NjhTi1Ii.net
藤兵衛入りにくい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:03:32.34 ID:/oYZyAQt.net
なんで?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:21:47.98 ID:TdMh7jJj.net
常連の連帯感がキツい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 21:02:11.15 ID:oAVP1SVg.net
>>586
お前も常連になれば?w

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:18:26.10 ID:Hqrq3il9.net
いっそ自分の店持っちまえ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:04:52.63 ID:qEMB2tYr.net
>>587
バカか?そういう事じゃねえよ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 10:26:56.77 ID:B03413F7.net
俺、加賀屋、まる福の常連だけど、常連の特権など皆無だし、混んでたら人形扱いされ待たされる

ほぼ全員が常連だが、連帯感など全くない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:04:31.33 ID:l+1mbqeI.net
>>589
ホントは羨ましいんだろw
素直になれよw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:15:49.64 ID:lxLW5GAi.net
上の方だと藤兵衛は常連感がなくて良いとか書いてあったのに

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 16:28:11.92 ID:7vUd49Oy.net
藤兵衛は気軽に入れます。俺は。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 16:58:23.60 ID:lxLW5GAi.net
俺はあさひが一番入りづらかったな
狭くて混んでるってのもあるが
まだ2回だけど行ってみたらなんてことはなかった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:49:56.60 ID:wHzubZUW.net
迷わず行けよ
行けば分かるさ↓

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:37:23.44 ID:YUWletYF.net
>>591
>>589
>ホントは羨ましいんだろw
>素直になれよw

ごめんな。羨ましくはないし、多分伝え方間違えた。
内輪ノリがキツいところは苦手なんだよ。一時期の竹うち然り。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 11:23:03.95 ID:YjgHFAjh.net
>>596
チェーン店の方が気楽に呑めるよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:16:02.13 ID:mB5J5cg0.net
気楽さ追求なら家呑み最強

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:23:00.72 ID:LjB3UQuX.net
そして

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 12:23:18.60 ID:LjB3UQuX.net
600げっちゅ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 20:13:07.30 ID:AkQOfRWg.net
花生食堂は常連だらけで、常連以外にもフレンドリーな人もいたが、やはり落ち着かないから2回行っただけ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:12:52.51 ID:+dKS88f6.net
>>601
今は常連しか基本入れないから空いてていいけどな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:22:36.84 ID:/dVCBL+2.net
>>602
行ってみたいと思っていたが、入れないの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:28:04.49 ID:kdE1Zo5S.net
>>603
イチゲンさん多分断られる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:37:12.76 ID:1IhLSWlD.net
イチモツ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 05:52:28.98 ID:yxjHqucL.net
>>604
マジかぁ、昔一度来たことある振りでもすふかな?w

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:29:02.62 ID:rKTxpQPW.net
【7月26日から】飲食店認証制度、千葉全域で実施へ まん延防止区域外は「時短・酒自粛」免除も
https://nordot.app/790770255512420352
【芸能】物まねタレントら船橋の飲食店紹介 SNSに短編動画投稿、市長らに報告 千葉応援バズらせ隊
https://nordot.app/790775042771501056

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:14:05.62 ID:0NKe0fk6.net
加賀屋のTシャツ売ってるの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 04:59:27.95 ID:RKEocAuC.net
ったりめーだろっ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 16:08:53.57 ID:ZMRSExMb.net
また、増山系とか閉まっちゃうのかな。
時短のままで営業してくれないかなー。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 17:33:49.91 ID:BD6fGHnk.net
今日100人超えたしね…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:22:38.39 ID:3dPUiB0n.net
重症しないならほぼ影響ないのにな
アホらしい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 03:04:29.68 ID:RYgrM2Yc.net
新しい病気だからな
まだ色々と分かっていないことも多いから慎重にはなる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 08:45:32.20 ID:9kazn/a9.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1936837346466357&id=100004203307546 
本八幡の庄やを汚しすぎて出禁になったことを公開しているパスタ店店主

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:51:39.34 ID:reDQS/Ac.net
ルール守ってない店はコロナ明けても使いたくない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:00:22.76 ID:uauRGfSi.net
>>615
元々使ってないんだろw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:49:13.06 ID:FAPLuPX9.net
ここに出てる店でガイドライン守ってる店なんかねーぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 18:11:21.63 ID:6mHD0q6y.net
一平やけくそでワラタ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 18:31:36.93 ID:x8J1+Pii.net
>>618
やけくそとは?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 22:03:39.28 ID:Tn9LxdZ9.net
今回ばかりは、加賀屋もまる福もほていも休業しないと見放されかねないぞ

誰に?

まともな客にな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 23:16:15.99 ID:FzMGqARO.net
おせっかい野郎がここにもいたか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 00:56:54.21 ID:LOSQikvU.net
>>620
俺は未だに無意味な要請聞き入れてる店こそ潰れるべきだと思うわ
土地の無駄、さっさと引き払って営業してくれる新規店に譲るべき

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 01:21:16.01 ID:4mQAU6Za.net
>>620
自分がまともだと思っているキチガイ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 01:23:19.90 ID:H+ZpjE4Y.net
IDコロ助

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 01:34:30.75 ID:rg4G+Tjb.net
まあ、見てなよ。規制守らないとこはまともな客が離れてくから。馬鹿は少数であることを思い知るよ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 02:04:31.60 ID:9dk3dxV7.net
色んなスレに同じこと書き込んでるお前ほどの馬鹿はいないから安心しろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 03:38:37.73 ID:zdyBmDD+.net
前回見放されなかったのに自信満々にまあ見てなって()とか言えるのはなぜなのか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 07:31:14.35 ID:uDboigZ2.net
>>625
少数の馬鹿とは、あなたのことですか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 09:19:06.25 ID:fP59RsLb.net
>>620
行ったこともねぇのにもっともらしく語るな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 15:40:03.95 ID:7hfz45ve.net
もうなにが正解かはわからないのだから店は国の要請に従って休業するのもあり、生活が苦しくて罰金払ってでも営業するのも自由。外野はとやかく言わずに見守ってたらよいと思う

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 17:19:26.66 ID:I9mNhc0F.net
営業許可を取り消せばいいのに

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 17:51:42.83 ID:ULrnmYf7.net
 
  コ・ロ・ナ ♪
 
 

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 23:03:46.19 ID:ZKj0gcPy.net
死ねと言われて死ぬ店は死ねば良い

特攻隊員と同じさ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 07:37:53.95 ID:C0VvC5S3.net
>>620
見放すのは味が落ちたときだけ。くだらない感情で不買運動みたいな事をするのは理性の無いガキのする事だよ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 08:16:09.10 ID:M2WZ90FY.net
(・∀・) キャハッ!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 08:25:05.28 ID:C0VvC5S3.net
>>625
お前の考えてるマトモってのは融通が利かない馬鹿頭だって気付けよ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 08:51:54.47 ID:OrTG33tC.net
店関係者来てんねw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 09:59:50.23 ID:a7MBrnxI.net
宣言開ければまた普通に客足戻るだけだよ。ノイジーマイノリティーなんか世間で何の影響力もないから無視すればいい。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 12:19:14.62 ID:DayYfNa8.net
一平、今日、営業するってよ!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 13:02:35.44 ID:PFoWHwNk.net
明日から閉めるから在庫をはけたいんだよ
ビール2樽あるみたいだよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 13:12:58.32 ID:SlTM3e79.net
藤兵衛8/2〜8/31まで休業

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 17:18:41.68 ID:xRc7zfKT.net
タツ屋も休業

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 17:42:20.51 ID:3rj9cl6p.net
一平 本日閉店。売り切ったような感じ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 14:43:34.74 ID:Uy59qbMo.net
増やま系列も2日〜休業

一平は喫茶いっぺい、やるって

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 19:43:16.92 ID:WcW1zklE.net
休業できてすごい
余裕あって羨ましい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 20:02:26.70 ID:p0V/Ubdp.net
加賀屋は?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 20:28:35.05 ID:5j80raEa.net
加賀谷でぇ〜〜っす

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 14:38:46.28 ID:4zC3PDkl.net
竹うちも休みだね!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 16:57:09.19 ID:nkibvaMA.net
竹内結子

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 17:37:52.70 ID:6DT+7q8F.net
>>648
勝田台はやっているらしい。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 20:46:37.40 ID:Tig97JV2.net
市役所3階でクラスター発生

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 21:22:49.02 ID:zyQUAYCE.net
クラスト
クラスター
クラステスト

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 22:21:28.37 ID:lSssDDq+.net
この沈黙ぶりは加賀屋営業の証だな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 14:52:23.05 ID:O5zL2+mE.net
ほていちゃんと加賀屋に行くしかないですか?
あさひはどうだろう?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 16:22:04.51 ID:RgCFEnPN.net
昨日見た感じそこそこ開いてるところはあるぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:15:50.85 ID:Si0mYZ1n.net
開いててもあんまり行きたくない店もあるからなあ
個人の好みの世界ではあるけどな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:21:11.87 ID:cxRy5INF.net
あなたの知らない世界

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:51:19.50 ID:vU8UaIhT.net
加賀屋とまる福はやってるんですか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:04:17.13 ID:rnWAjWE8.net
迷わず行けよ
行けば分かるさ↓

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 23:11:38.82 ID:syMh1rw1.net
加賀屋のカウンターって、ガキ呑みしてる奴は居ないよね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 23:21:57.72 ID:AaIHZOt1.net
ガキ呑みってどんなん?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 00:21:22.13 ID:SmUS03br.net
加賀屋でどじょう鍋とそら豆食べて大満足

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 01:02:29.64 ID:s/GwoFlO.net
騒いでるやつとかじゃね
知らんけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 10:38:09.39 ID:2UQMAqaV.net
ガキ飲み?はじめて聞いたわ、どういう飲み方のこと言うんだ?(笑)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 11:00:51.66 ID:u+1cJAdS.net
新しい用語が生まれたな。ジジイ飲みの反対語?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 11:29:09.72 ID:5dx2FzyG.net
666げっちゅ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 11:36:54.75 ID:nDAWzT2P.net
昨日、唇が紫色で時々震えて咳したり独り言いう人が隣で飲んでたけど、大丈夫かな、俺?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 14:10:29.28 ID:rf0Kq4PA.net
>>667
それは大変だな
とりあえず自分が陰性なのがわかるまでは街に出るのは控えよう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 14:25:26.29 ID:2gyzRVEK.net
>>667
その人は多分、心臓が悪いんじゃないかと思うけど念のため用心されたし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 19:21:08.01 ID:2CucLtTK.net
加賀屋 駆け込み寺だな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 20:02:19.23 ID:caWSIS9C.net
加賀屋が世代交代してる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 20:36:46.34 ID:nDAWzT2P.net
>>668
>>669

ご助言ありがとうございます

気をつけて様子みます

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 14:29:32.41 ID:No0fhIux.net
ほていちゃん来たけど人多すぎだから素通りしたわ。空いてるところないのね。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 14:58:46.31 ID:pSs1bWyg.net
加賀屋 さんびゃくえん とことん 一杯あるべさ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:15:32.04 ID:vwmEN8Ql.net
ほていちゃん近くのマツキヨ・かつやの角の
路地、仲通商店街(加賀屋の通り)を
突き当りまで歩けば1軒くらいは
あると思うが。
もう遅いか。2日前、土曜の3時か4時ころ
ほていちゃん前を歩いたが、それほど混んでは
いない様子だったが。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:30:33.08 ID:vwmEN8Ql.net
ふと思ったが、今日は祝日の振替休日だから
もともと開かない店が多いのかもしれない。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 18:00:23.02 ID:+gsIoauF.net
お盆休みの13日情報が分かったらぜひ教えてください。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:26:25.80 ID:Pbr4kFPB.net
>>677
この時期は明日のことはわからんよ
少なくとも今やってないところが再開することはないと思うが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:57.69 ID:QVVVVcMI.net
>>675
その通りは加賀屋と三百円とキなりと餃子のお店しか開いてなかったように思う
駅のそばの方が開いてる気がする
少なくとも登運登運とかその奥の魚のお店とかは開いてる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:25:36.65 ID:kklgiK4N.net
ほていちゃん入れたけど人多過ぎで瓶ビールだけ飲んで出てきたよ。あれはヤバイ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:53:50.98 ID:iSrVUk5T.net
飲み屋で感染した人は自宅療養で頼む。真面目に生活してる人のための病床を奪うなよ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:22:44.35 ID:osxPyoU9.net
>>681
いやです。死にたくない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:26:51.48 ID:30ysHLwd.net
ここはさすがに居酒屋も休業が正解だろう

菅自民党政権の無策のせいは分かるが、自宅療養患者の数が半端ない

オナラからも感染するというとんでもないウイルスだぞ

誰もが、今や、いつでも居酒屋で感染する状況だ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:36:33.88 ID:xUYxqCBj.net
それって居酒屋だけなの?
人が集まる場所は全部休みにしないと

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:05:14.95 ID:30ysHLwd.net
>>683

そう、集まってワイワイする場所はどこも同じ

ワイワイしなければいいんじゃないか

個人的には一人酒は許容範囲だけど、国にはそこまでの融通がきかない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:06:29.41 ID:30ysHLwd.net
ごめん、>>684さんでした

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:26:25.04 ID:xUYxqCBj.net
>>685
屁で感染するならワイワイやらなくても同じでしょう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:34:37.95 ID:r69V7+Ic.net
そうだな すかしっぺってのがあるから
国も対策の仕様がないだろう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:58:45.71 ID:cxdeMlW2.net
ほていちゃんは外から混み具合がわかるのでいいのだが、おかげでこのところいつも素通りしかしてない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:27:45.60 ID:YN4OJpYw.net
>>684
ほとんどマスクしてる所はいいんじゃない?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:43:52.08 ID:30ysHLwd.net
自宅療養ってのは、医療崩壊してるってことだから、いざ感染しても入院は出来ないよ

居酒屋は開く以上は責任持つべき 

客の命に責任持てないなら休業すべし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:12:48.00 ID:PR1iENGU.net
 
 
   コ・ロ・ナ ♪
 
 
 
 

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:47:11.90 ID:64whUMVR.net
酒提供してる店が少ないから一軒の客が増えるんだよ。
あと営業時間も短縮するから余計に密になる。この点はマックとか牛丼屋も同じだからな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 01:03:45.90 ID:l/bFNxME.net
でも開けたら満遍なく飲み歩く人が増えるから駄目だよ

自宅療養って実質野垂れ死にだからね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 01:40:27.77 ID:hpLJ1uIj.net
飲み歩く人が増えても店が密の状態にならなければいいんだよ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 06:45:38.53 ID:unsSLEoK.net
今回の騒動を機会に在宅勤務、自宅療養が普及するといいな
今まで効率悪過ぎた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:29:56.84 ID:GSP00/4P.net
>>691
屁で感染するなら電車だろうがコンビニだろうが感染するだろ
なぜ居酒屋だけが責任を持つべきなの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:00:57.89 ID:AaZORTbI.net
電車の中のOLさんもコンビニの女子大生店員さんも澄ました顔して屁をしてるかもな
こればかりは防ぎようないな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:01:35.35 ID:cxqSfpsN.net
つまり路上がベスト

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:19:08.09 ID:fOP6dgun.net
700げっちゅ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 19:19:04.62 ID:lbfZOjfW.net
とんとんいいけど
タバコがやだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 22:45:25.03 ID:ki1hUVG1.net
とんとんはちょっと混み過ぎだな
コロナじゃなくてもあんな密度の中で飲むのはリラックスできん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 22:53:17.86 ID:fOP6dgun.net
バタコ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 23:36:50.15 ID:++J/MU27.net
>>691
目先の売上の前では客の命なんかどうでもいいらしい。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 01:39:48.15 ID:xkhPakJc.net
>>704
そりゃそうじゃね?自己責任

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 06:09:24.45 ID:7YpUVVcd.net
>>704
お前が店や店員の生活なんかどうでも良いと思ってるのと同じ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 08:52:10.28 ID:spZd519V.net
安心安全な居酒屋通いに向けて全力で取り組む

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:13:48.20 ID:KZq1Ee4W.net
>>706
水商売を選んだ時点で自己責任だ。当たればでかいがハズレたら悲惨なのを理解して開業したんだろ。店が潰れても同情の余地は無いわな。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:20:44.31 ID:UPFw07oI.net
上の方にいたキチガイだろ
触るなよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:45:14.68 ID:2zSdk1JZ.net
コロナで誰か死んでも他人なら困らないけど居酒屋が開いてないと不自由だからな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 15:57:26.75 ID:C0z6rbRe.net
その誰かが自分になることもあるんやで

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:01:55.72 ID:91RpdRk7.net
強い警戒感をもって酒場営業に臨む
そしたことから営業中止の考えはない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:08:46.77 ID:mJcoWQ4V.net
いくら警戒しても完全には防げんよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:44:52.94 ID:TCOpa0Xp.net
ま、ここで引き下がったら国のイヤらしい勝ち方になるからなあ

営業する気持ちには同情もわく

が、自宅療養患者が実際増大している今、せめて一月休業しないか?

悔しさは秋の総選挙で晴らせる!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 08:52:08.24 ID:NY0dzlnZ.net
BBQでも感染事例があるから密回避とか換気だけじゃ防げないよ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:32:06.35 ID:Uod3ibHc.net
喫茶一平。客いるのかな?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 16:50:17.32 ID:e3R8ol0G.net
加賀屋月曜まで休み

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 07:37:54.51 ID:rU2MkVQq.net
こんなご時世でも居酒屋行きたい俺はアル中かもしれん。家族に対する責任感だけで我慢している。あ〜早くコロナ収まらんかなぁ。中国のバカヤロー。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 12:17:38.71 ID:eHQdW+RD.net
アル中なら家でも飲むべ?
あ、家では飲み難いってことか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 13:16:54.63 ID:rU2MkVQq.net
家で飲んでもつまらん。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 13:30:38.34 ID:7/rVrRBG.net
んじゃアル中じゃねーよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:20:36.43 ID:gjuknz0Y.net
>>721
正解!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 01:15:30.32 ID:IVrQD5Uc.net
流石に飲みに行く気しないな
船橋だけで新規感染100人以上だし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 02:22:15.51 ID:isZNcWVS.net
緊急事態宣言中とはいえ自粛傾向にはなってないわけだし新しい対策も打ちだしていないし、感染者が減る要素は無いですな

知り合いにコロナに感染したのが何人かいて重症じゃないけど体験談聞いたらヤバすぎた。外に飲みになんか行けなくなるわー

ワイガヤの居酒屋を外から見ると客よりもホールで必死に働いてる従業員がかわいそうになる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 07:18:30.20 ID:9TNh0nh+.net
>>724
感染した人らは やっぱ遊び歩いていたのん?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:22:14.59 ID:rFGnJ3CD.net
この状況下で飲み歩いてる奴なんているのかよw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 02:52:06.28 ID:jWPJ1L1o.net
空いてる時間を選べばいいんだよ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:54:27.36 ID:HWia0RrM.net
謙虚なヤツが多いから、まさか自分がコロナ感染しても重症化はしないと思い込むんだな

重症化したらテレビでカウントされる

それほどのことは絶対自分の人生には起きないと
思っている 

謙虚だから

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:03:20.65 ID:chnCZd5Y.net
検挙

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:31:41.15 ID:MTAuxh4x.net
某店カウンターレベル高い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:50:57.91 ID:2FUTYbty.net
>>730
全くわからん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:26:09.32 ID:W8Av48x3.net
>>730
ガイガーカウンターの針が振り切れるくらいコロナ濃度が高いってのかと思った

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:02.29 ID:pr2tNlFJ.net
すうざんあんとんこ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:18:01.62 ID:jLNZJtFv.net
かつやの並びの居酒屋は儲かってるな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:44:33.18 ID:piHW2FFy.net
かつやの並び?寿司屋みたいなの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:48:40.48 ID:QUf/ozmQ.net
増やまの狭い方は貼り紙が更新されてて9/12まで休みになってた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 01:02:32.64 ID:j0uRdr+d.net
9月12日では解除無理だと田村が言ってたね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 02:07:45.23 ID:cYUTkqLH.net
千葉は自宅療養見殺し状態だからね
解除したら地獄だ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:09:05.32 ID:T7astt6Y.net
ときわ亭は自分で注いで自分で焼くスタイルだから思ってたより気楽で良いな
特別美味いわけではないがホルモンに飢えてれば十分だ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 06:35:09.29 ID:FbtiojdS.net
こんな店あったんだ
営業してるのかな?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:36:32.53 ID:dpiJkkOf.net
>>740
入口からのぞいただけだが元気に営業してたぞ
博多劇場とかと同じような感じだな
ちょっとガヤガヤしてたので入らなかった

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:48:58.67 ID:zb96KUuE.net
こんな状況で飲み屋行く奴って天涯孤独なのか?単なる愚か者なのか?とにかく迷惑な奴だ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:18:20.02 ID:OgH6mHCr.net
天涯孤独だろうが家族がいようが、医療が逼迫している状況で呑みに行くのは迷惑以外のなにものでもないな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:41:30.24 ID:J9d6KVm5.net
呑み行為

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:17:54.07 ID:H/DNxmaJ.net
藤兵衛9/12まで休業延長

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:00:55.75 ID:B9a5jMbh.net
コロナにかかる奴の事なんてどうでも良い(笑)
大して予防もせず飲み歩いてカラオケしまくりの私はかかってないんだから(笑)
逆に迷惑だわ
人と同じ事やってりゃ安心するんか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:23:56.47 ID:PliyUPPq.net
コロナなんて関係なく、毎週休みの日は居酒屋で昼飲みだよ。全然平気。
そもそも、居酒屋でコロナうつされたやつなんているのか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:42:32.10 ID:J9d6KVm5.net
>>746
無症状

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:55:25.35 ID:dfzNUkZ7.net
別にアホ自慢はいいので、情報交換に特化してほしいもんだ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:29:06.33 ID:+HxOp1nK.net
>>749
まさにそれ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:22:24.65 ID:yuERxgYb.net
京成の駅近のほていって堂々とやってるけど、対策しているの?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 02:21:44.31 ID:PDw5FEaZ.net
やってないよ
密だし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:13:51.94 ID:8558FS7y.net
若林電気ついてたから、見に行ったら中華そば出してたw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:14:54.81 ID:CRsmmm4d.net
金魚屋もつけ麺やってるよね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:19:10.60 ID:8t7vAi3i.net
>>753
酒提供してるの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:05:43.02 ID:MQAYN5S9.net
>>755
してないよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:40:09.65 ID:tcozo88R.net
竹内も営業再開したな!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:56:33.34 ID:d46Saezs.net
竹内力

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:52:32.96 ID:2vHpKamk.net
>>757
なんか中途半端な時期に再開したんだな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 20:02:13.98 ID:EhPV90qt.net
>>759
もうやらざるえなくなってんじゃないの。

増山系もやって欲しいなー。
当分、解除されないだろうし。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:02:47.83 ID:4RDDQtoT.net
今日もほていは賑わってたな。他の人気店が自粛しているうちに稼いでるな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 08:39:30.70 ID:wfR+CM0v.net
ほていはあの店内の様子を見ると、とても入ろうという気にはならんなあ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:00:07.77 ID:on6qstV8.net
ヤキトリなら♪↓

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 19:22:38.63 ID:zKabCmhu.net
OKストアで19人クラスターって
スーパーでまで辞めてくれ
今月は飲み控えてたのに
買い物行った時
一家総出で来てガヤガヤ子走り回っってたな
なんか子供いない飲み屋の方が安全なんじゃない?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:15:14.59 ID:n7e2JMb/.net
その子が感染源なの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 00:40:30.70 ID:wChmD8Lw.net
>>765
土日のスーパーは居酒屋よりガヤガヤしてる
店多いし少人数で来てくれつて行ってるのに
親2人ガキ2人て買い物に来る

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 01:55:54.91 ID:jKjqbVGk.net
船橋のOKのクラスターは従業員同士の感染じゃないの?休憩室の換気が不十分だったと思ったけど。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 02:00:28.10 ID:UnM5sxIK.net
今日もほていは儲かってます!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 02:05:03.37 ID:EPNpI8uR.net
ヤキトリなら♪↓

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 04:00:56.11 ID:J+YR2eTd.net
試験

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 05:17:44.16 ID:zwrEBf71.net
>>767
なぜか片側の出入り口塞いじゃってる上に二重の自動ドアで風が入らない
休憩室の問題じゃないよ
8月の上旬から感染者出してるのに
クラスター報道された
昨日まで何の知らせもなく
すっとぼけてた
タチ悪すぎ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 05:27:31.56 ID:xgOlg0x1.net
関係者ならまだしもこないだ行った時ガヤガヤしてたとか換気が悪いとか
自分の見たものだけで勝手に思い込んで好き勝手言ってるだけにしか思えん
こういう奴が一番の害悪

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 07:28:24.25 ID:nqSmo+K0.net
思い込みじゃないでしょ
見たまんまだし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 08:45:13.73 ID:iGSKibWN.net
僕が見た時は子どもが走り回ってた!感染しちゃう!→店員内のクラスターでした

見たものだけを材料にして他に原因がないと思い込んでる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 09:31:50.05 ID:6YWojeZV.net
店員から客に感染してもクラスターにカウントしづらいかも

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 11:39:58.40 ID:SLWIynkn.net
か〜ら〜の〜

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 11:40:17.36 ID:SLWIynkn.net
777げっちゅ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 12:11:02.29 ID:Jh4U125g.net
オーケーはもういいよ、居酒屋のネタやってくれ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 18:02:20.72 ID:pbryWXVi.net
若林の醤油ラーメン食べてきたけど、かなり美味しかった。流石です。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 20:00:54.91 ID:VnsF5V3q.net
ほてい(ビール)→竹うち(ボール)→若林(ラーメン)

若林の営業は何時までですか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 21:41:14.31 ID:5Xxew7Yi.net
>>774
もう空気感染が言われてるんだよ
おじいちゃんはアップデート出来ないんだから
黙れ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:42:28.70 ID:hCr1F3fD.net
でも眼鏡やサングラスはみんなしないんだ⁉

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 01:12:35.51 ID:wHrfv1ea.net
>>772
あの店は出入り口一ヵ所ふさいで
貴金属買い取るピンはね屋にスペース
貸してる
喚起になんかまるで気を使ってない
全く観た事もないのに
思い込みだの決め付けてものを言う
オマエが害悪

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 03:04:25.00 ID:4a6qjh1s.net
>>781
>>783
何もかも推測だろ?
例えば換気回数は何回で居酒屋の何分の一なのよ?
客への感染が起きたのが確定してからにしろよ
店批判に乗っかったただの誹謗中傷だよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 14:13:04.85 ID:gfSBPGK8.net
>>784
正解!

そしてこの話はおしまい。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:17:17.63 ID:5JKHO9B0.net
千葉県が26店舗に対して、休業要請したって夕方のニュースで言ってた

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:30:05.53 ID:lBPHlEoc.net
今日もほていは儲かりました!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:35:30.23 ID:SEXvAQKa.net
ほていはあまり一人飲みに向いてないから、相当数のコロナ感染者を生み出しているはずだ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 15:36:44.83 ID:pg2pYKur.net
ヤキトリなら♪↓

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 15:51:44.35 ID:5gowoLpb.net
テイクアウトだといづみ屋あたり?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 22:27:14.21 ID:FeXNZD6S.net
加賀屋も目に見えて肴の量を減らしてるね

金目鯛と赤貝刺身、切り身をさらに半分にして提供 ww

こちとら、子供じゃねえんだからよ

舐めてんじゃねー

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 01:01:52.76 ID:1AfRcsXH.net
あんなに客入って儲かってるだろうにずいぶんセコい商売してんだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 11:39:12.78 ID:vvQ6V7TP.net
あさひ本日休み!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 03:32:58.51 ID:EkDtMr0P.net
>>791
もう利便性だけのチェーン店と
大差ない位のコスパになってきてるよね
俺はぼっちの時にわざわざ行くのヤメたよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:31:27.87 ID:HWVUFbFj.net
ピーマン焼きなんか、いっつもしなびてるし、マカロニサラダも高くなって、量も空きだらけ。

マカロニなんぞ減らして幾らの儲けなんだよ w

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:40:41.33 ID:q3wzGd7t.net
加賀屋は例のボール変更改悪の時点で終わったよ
いい店だったが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:45:37.66 ID:UAqOaMV4.net
かがやは常連の声がうるさかったので、それから行ってない。さして美味くもないし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:45:21.98 ID:gB0iDxav.net
10月からはまん防くらいにはなるのかねえ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 16:52:53.16 ID:njlk32k9.net
>>798
いや、全面解除

願いw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 17:38:02.72 ID:cgZ5ycsr.net
800げっちゅ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 23:49:28.48 ID:2PIWNRcD.net
>>797
行ってやれよw

常連が店を潰すって良く聞くけどな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 23:55:08.36 ID:Ji2TUQqY.net
それを言うなら
「常連客が店を駄目にする」 Death

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 01:28:54.99 ID:SafzxpAe.net
常連ってわけじゃないんじゃない
俺も今の加賀屋は店の入口に人がワラワラして近寄る気にはなれん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 11:31:26.09 ID:PGPD0TzG.net
加賀屋はうるさい常連はいないと思うけど
カウンターの連中なんか静かに飲んでるぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 12:29:56.70 ID:BDD0BtYf.net
ハウス加賀谷

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 15:02:46.37 ID:l4Woue8x.net
加賀屋のホールにまだ美魔女店員さんいる?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 15:23:36.93 ID:xF7zWzw1.net
ハスキーな声の人?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 19:08:48.44 ID:a/pxyubN.net
>>806
あの店員まだいるけど、意味もなく愛想が悪いw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 19:10:45.46 ID:a/pxyubN.net
クソな愛想悪い黒縁メガネかけた、黒豚はいなくっなった。
めでたし、めでたし。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 19:11:33.01 ID:a/pxyubN.net
竹うちは、店員少しはまともになった?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:33:45.93 ID:ZMWkSg27.net
小室k

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:46:02.44 ID:+FBDA1wE.net
>>810
常連とダラダラしてるとこもあるが、あの価格帯の店としては総じてテキパキしてるし文句をつけるものはないように思う

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:11:41.43 ID:ExixcMTv.net
アンチSNS
教えたく無い店ってあるんだよなぁw

自分の足で探せみたいなw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 15:11:29.05 ID:lLBsntHb.net
加賀屋の店員は日本人いるの?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 17:51:39.01 ID:/W6jfc65.net
何人かいるよ。加賀屋の外国の店員さん、よくできる。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:03:44.34 ID:uUgDucih.net
30日で解除

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:01:38.69 ID:1zS6aUfb.net
加賀屋の煮込みだけはダントツで美味い!

煮込みと、何か一品頼んでさっと飲んで、さっと帰る客が多いよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:32:19.92 ID:+NnB63/f.net
小室k

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 09:49:50.37 ID:MsYIpVr+.net
>>808
多分、別人だと思う。
客にも一番人気のあった人を辞めさせる営業方針が分からん。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 10:06:31.16 ID:MhqmQSe4.net
>>819
その人の都合かもしれないし適当に営業方針推測しても休むに似たりだよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 10:41:56.03 ID:aBzIfI+T.net
>>819
愛想悪いのって小顔の人だよね
ポニーテールだったような

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:42:08.69 ID:Gf5JncE/.net
ずっと働いてる店員さんもいるよね
嫌にならないのかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 20:52:09.49 ID:3n4PcVaI.net
一年中あったサンマ焼きがメニューから消えてショック
サンマ焼きで日本酒飲みたかったのに。。。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:37:42.48 ID:yeS6iAvn.net
サンマ、今が旬やんなぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 04:15:55.55 ID:1tkua8Ij.net
サンマ今年も全然取れないみたいね
刺し身1度も食ってない
激減した訳じゃないとか言われてるけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 11:43:21.39 ID:gqH6lZB9.net
>>821
そうそう黒髪のポニーテールのお姐さま、まだいるんだ!
会いに行かないと!!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:46:31.67 ID:l/NjgSX2.net
千葉県の認証をクリアしたら時短営業しなくていいってニュースで見たけどどうなるんだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 18:58:09.79 ID:R/fHnj6b.net
>>827
どうせ認証だけ取って、あとは適当でしょ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:07:58.74 ID:TFjuAX47.net
認証する側が人手不足でちっとも進まない気がするなあ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:07:15.44 ID:LUgwqa+V.net
一人称単数

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 02:05:35.13 ID:GsugqlqL.net
千葉県独自の認証取るのはかなり難しくて、
県内約22,000店舗中40店ぐらいしか取れてないらしい。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 04:20:20.20 ID:KxESEM0D.net
裏稼業

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 10:17:33.19 ID:W66mZT/9.net
いつから認証の制度が始まってたのか知らんけど
ここ数日で書類揃えて役所に出して承認してってのは相当大変そう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 10:54:07.74 ID:f+TjnKCs.net
今日から居酒屋混むかしら?台風だけど金曜日だし。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:36:10.52 ID:haCOrCxh.net
認証は職員が店舗に行って確認しなきゃいけないんじゃないのかね
急に申請があってもさばききれないと思う

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 12:22:55.01 ID:fdrNBO5g.net
>>834

夜には治るから混むでしょうね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 14:59:05.00 ID:Ycj1ba8Y.net
美人店員いた

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:02:32.78 ID:4c19ut0E.net
愛想わるい?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 19:57:41.04 ID:xyEIwqwM.net
【千葉】きょう酒類提供解禁 「認証店」「確認店」見分け難しく [新型コロナウイルス]
https://www.asahi.com/articles/ASP9Z6VF2P9ZUDCB00G.html
千葉県下:ペッシェ アズーロ(茂原市)▽酒彩ヨーク(船橋市)
船橋の認証店は1店舗のみ。千葉市内店舗は割愛。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:39.69 ID:0OdWMaRj.net
https://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/inshoku-taisaku/inshoku-kakunin-ichiran.html
千葉県 確認店 一覧。
一覧表はPDFで閲覧するので注意。

現地調査が間にあっていないような印象。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 07:56:57.58 ID:Zb9rEU4F.net
認証て適当そうな印象があるなぁ
どうせ過密で換気してない店でも取れるんだろ
手の消毒液と検温器があればokなイメージ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 19:04:14.23 ID:kRXTUqEN.net
>>841
でも千葉県で46店ってなかなか厳しいよね。実効性はよく分からんが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 18:51:19.06 ID:gkcC5Npo.net
西船橋の加賀屋はもう再会する気ないのかな?
丸福混みすぎなんだが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:29:57.25 ID:rthNZfgl.net
確認の担当者が来てくれないんじゃないかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:30:28.32 ID:/xp1IMZ3.net
藤兵衞の輩感がハンパねぇー

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 09:33:09.30 ID:8j6AwdyW.net
なんて読む?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 10:04:49.68 ID:7yhODEW1.net
ふじべえ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:40:10.05 ID:TcSZ20je.net
やからかん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 14:06:23.09 ID:GXnCXiTy.net
藤兵衛は駅からちょっと遠くて行ったことないのだが、そんなに輩館なのか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 14:23:07.61 ID:jK2eSLsW.net
藤兵衛はこないだ初めて行ったけど別に普通だったぞ
常連同士で盛り上がってるのを嫌がる奴はいそうだが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:47:47.49 ID:+v3yynfV.net
藤林丈司

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:58:48.76 ID:/cQlWtXk.net
藤堂高虎

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 00:01:50.81 ID:h8RIZuWi.net
藤兵衛の店主は確か元大工だから、輩感はあるけど、料理は結構美味しかったよ。ただ、飲み物の値段が高めなので船橋だと安くて良い店他にもあるから一回しか行ってない。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 08:37:45.14 ID:DMJA+os2.net
輩感って、何?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:30:31.82 ID:XwGFdCAg.net
やからだから、オラオラした雰囲気とかじゃないの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 17:59:08.56 ID:2cIhVNEH.net
>>854
たちの悪いひと

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:47:31.97 ID:h+w0msTh.net
藤兵衞、ガラが良くなさそうな人や飲んべぇみたいな人たちに扉を開ける前のガラス越しにめっちゃ見られたので辞めたわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 14:43:14.53 ID:UU9SFBpt.net
船橋のほかのひとりのみできる店はあんまりガラの悪い客いないのにね。船橋自体はそんなにガラ悪くないと思う。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 15:25:03.90 ID:esaNgUmg.net
このスレだと藤兵衛は常連がいなくて心地良いとかって話じゃなかったか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 22:57:12.64 ID:/qwtFlWu.net
加賀屋のボールのアルコール度数が低すぎ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 23:04:51.82 ID:2heCC/n9.net
昔はグラス9割焼酎で出てきたがな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 07:44:24.71 ID:QBVjP/N9.net
加賀屋よりまる福が良い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 08:27:03.35 ID:IQElvwzj.net
ハウス加賀谷

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 15:36:19.57 ID:FlJNgCmX.net
ボールは直系の竹うちでしょ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 16:51:37.10 ID:X1NcPzmb.net
>>860
たしかに前より薄くなった。コロナ前から。そのあたりから客も少なくなった。そんなとこケチらなきゃいいのに。そういところは客は敏感だからね。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 16:57:02.43 ID:X1NcPzmb.net
竹うちも角ハイがもう少し安くならないかなーー。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 02:38:56.50 ID:gInzENsk.net
竹うちのボールは船橋最強でしょ、ただし料理のボリュームが値段のわりに残念なんだよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:31:53.22 ID:rUYB0GzF.net
俺はオッサンなので、量が少ないと思ったことはないな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:04:26.19 ID:E6swxuAX.net
竹うちの料理のコスパが悪いってルリ普段どこで食ってんだよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:55:44.19 ID:F7kpxRAw.net
ルリ?

何の略語?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:09:20.24 ID:E6swxuAX.net
ごめんルリは飛ばして読んでくれ
誤入力だ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:15:24.85 ID:bctSClw4.net
永田ルリルリ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 13:48:40.12 ID:fTB/BK/q.net
好きだったなぁ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 16:27:41.74 ID:Xi/GI8bJ.net
竹うちの料理はうまい!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:16:05.66 ID:yvZvQDlu.net
竹うちの料理美味しい。
店員さんもまともだった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:50:27.44 ID:zzMFHlP9.net
どう、客足は戻った?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:53:54.14 ID:EJ4goufP.net
打倒野田か?
明日、船橋に河野太郎が来るぞw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:57:58.16 ID:ADzagU8d.net
嫌いだー

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 19:11:51.89 ID:cPpMWUiB.net
次の質問どうぞの河野タヒねや

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:49:46.18 ID:pWJiFnss.net
>>879

君は品がないねーw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:38.63 ID:hPuUf7vi.net
ほていちゃんいつの間にか平日は13時開店になってた

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:39:17.80 ID:hZ2rK4+i.net
ほていちゃんは宣言期間中は激混みだったが、解除後はどうなんだろうか
空いてる時には行ってもいいかなとは思うのだが、混んでるとこに行きたいとは思わん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 23:45:43.95 ID:XrOwb/Nw.net
>>881
ホントだよね
12時開店かと思って行ったら準備中なんだもん。
いまは、空いてるね〜

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 23:47:11.52 ID:XrOwb/Nw.net
緊急事態宣言中は、10mくらいの飛沫を飛ばしまくって大声だしてる馬鹿な若造がいたから行きたくなかったが、いまは空いてる。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 20:20:03.64 ID:UZ73yiXV.net
酒に呑まれとんねん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 08:17:26.17 ID:ElhhaLZY.net
ルール守らないで暴利をあげてた店は廃業すれば良い。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 09:32:30.09 ID:CqFRPIfg.net
>>886
ルールさえ真面目に守ればいいなんて考えは無いな。むしろ他が閉まってるのに批判を承知で店を開けてくれて感謝してる。
これからもほていちゃんに通うぞ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 13:06:47.74 ID:zEgGCcfW.net
まぁ開けてた店に文句言うなら、そういう店に行ってた奴に文句言う方が先な気はするわな
どこも早い時間は混んでるけど9時10時になると急に人がいなくなるイメージ
昔みたいに何軒もハシゴしなくなったんじゃなかろうか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:18:54.06 ID:6dEVkXH/.net
うるせーハゲ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:29:26.92 ID:aTuYUtKC.net
客のために頑張って開けてたなんて、本気で思ってるのか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:25:58.03 ID:I6a/W6f2.net
商売のためだっていいじゃん。
開けてくれてありがたかったよ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:08:35.98 ID:K6vlzmvn.net
コロナにびびり過ぎだよ

独りで飲むぶんに何の問題がある?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:40:08.96 ID:2q8TmP+j.net
ラーメン屋みたいにみんな黙って食べてれば良いけど、どこの飲み屋も一定数ウェーイがいるしなあ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 15:12:36.10 ID:BypN+Oxw.net
いるんだよなぁ
ウェーイな輩が

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 23:44:42.84 ID:+w9mdg3D.net
なんかどのお店も空いてる感じがした

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:43:02.01 ID:xBBMyCCc.net
客足は戻らんかもしれんね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 16:58:45.44 ID:EaBxdEGl.net
有名どころは混んでたぞ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 17:47:38.33 ID:xi9XH+VA.net
会議長引いて顔出せん(T . T)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 21:21:54.68 ID:QQYsHrs1.net
ほていちゃん緊急事態宣言中は並んでたけど
今やお姉ちゃんが呼び込みしてた
そりゃそうだろ通りから丸見えやん
あそこじゃ飲みたくない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 21:26:25.10 ID:amKwaoUw.net
>>899
あそこだけは行きたくない。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 21:48:26.93 ID:QQYsHrs1.net
動物園だろ
恥ずかしいわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 12:32:14.03 ID:w47IqUbP.net
俺は行ってるけど夜はまあまあ混んでるよ
ガラス張りなんて気にしてたら牛丼屋もラーメン屋も行けねえわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 19:32:57.60 ID:TH+sWbsk.net
>>902
今もガラガラだったから、行ってあげて。俺は行かないが。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:16:57.67 ID:/pdQAq8C.net
土曜と日曜の夕方~夜って天狗ガラガラだな。
あそこの場所で天狗はもう30年近くやってるべ。
よく撤退しないよな。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 21:53:48.16 ID:xGviRMCm.net
1990年代中頃までには
そのテンアライドの天狗船橋店の辺りに
テンアライドの天狗ではない
リアルな天狗のイラスト暖簾の天狗という名の紛らわしすぎる居酒屋があったんだよね。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:46:49.71 ID:MIDvfEu1.net
天狗さんは酒類の値段安いし空いてるから。
昔のパ・リーグみたいで客いなく居心地良い。
経営がなんたらこうたらなど知らんよ。
か、ツマミの入替えは早くしてくれ。
飽きる。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:41:56.61 ID:xh4y0Bc6.net
一人で本読みながらしっぽり呑める店なんてなかなかないなあ。船橋駅周辺だとさらに難しい。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:10:12.02 ID:s8IWrHhy.net
回転率

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:48:23.72 ID:tcMG7ggS.net
昔の天狗に戻して欲しいな
あのかた焼きそば旨かったなぁ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:49:28.92 ID:tcMG7ggS.net
昔の居酒屋、カチカチやまとかジョン万次郎とかバブルの頃に輝いてた居酒屋が復活して欲しいなぁ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 07:30:13.42 ID:FLnLfmdk.net
加賀屋は年末いつまで営業?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:42:02.45 ID:ZZLRa/tn.net
聖飢魔II

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 15:55:56.13 ID:uuQPXNHt.net
その昔、船橋駅前の今のほぼ交番辺りに古臭い居酒屋があったような気がする。
夢だろうか?

京成船橋駅だと、ほぼ改札前に「すいとん」の店があった。
これは夢じゃない。
夫婦喧嘩して家を飛び出したお袋に連れられて入ったもんな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 19:46:30.47 ID:20D0CoVT.net
人生は
うたかたの夢

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 21:27:53.54 ID:jdhmuQy9.net
ほていちゃんって、ほとんど客いないけど大丈夫?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 01:42:27.92 ID:tlU/N6Y8.net
>>915
金曜日は満席でしょ?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 13:21:29.40 ID:aC69JsBa.net
船橋って民度低いよねw 競馬にオートレース カスの巣窟w

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:22:04.16 ID:w8P9dwMl.net
>>917
お前ほどじゃないがなwww

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:59:50.48 ID:ULr+o07o.net
917 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/18(土) 12:33:33.43 ID:aC69JsBa
そういや、船橋も在日朝鮮人の巣窟やったなw 競馬場、オートレースあるし 昔から民度低いわなw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 21:01:00.32 ID:ULr+o07o.net
宇ち多゛スレでもレス番「917」w

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 21:59:39.85 ID:En6uCa0U.net
>>915
緊急事態宣言中は混んでて入れなかったくらい、大人気店だったのに‥

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 12:28:02.44 ID:GvS2bwb9.net
オートはもう5年前に廃止されてるわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:37:36.44 ID:FMc6n7FE.net
でも、在日朝鮮人の巣窟には変わりないw 民度最悪w

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 15:12:16.63 ID:gCrOmePx.net
加賀屋は刺身やホワイトボードメニュー
みんな薄っぺらく小さくなったな
モツ焼までモノによっちゃめちゃくちゃ
貧相になったな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 19:32:30.62 ID:2r7oJfgw.net
労せずして儲かることに気づいてしまったようだな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:50:58.76 ID:/1Vwx+yq.net
値上げ出来ないぶんがボリューム減少に及ぶ
コンビニ始め、どこででも見られるケース
そのうちボリュームごとなくなって皿しか出なくなったりしてな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 16:07:01.44 ID:yNT7en7F.net
加賀屋は12/31から1/4まで休み

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 03:01:21.05 ID:mhyHDWgP.net
加・賀・谷 でぇ〜〜すっ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 20:42:02.08 ID:mU+iuJ8K.net
加賀屋、混みだすともう客が捌けないな
席空いているのに入口で待たされたり

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 02:36:03.11 ID:X+FYtLlc.net
増山系の年始の休みはどうなってるの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 06:39:00.13 ID:1B4eXPG4.net
増位山

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 11:39:37.36 ID:RGiEucnK.net
竹うちは年末は営業
1日から4日まで休み

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 11:53:59.70 ID:+LFkZaDP.net
あさひは元日のみ休み

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 13:57:31.02 ID:+LFkZaDP.net
藤兵衛1/2まで通常営業
1/3〜1/5まで休み

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 15:04:27.44 ID:JEhFgtzc.net
一平は12/30から1/3まで休み

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 15:18:59.75 ID:he4Tb5y+.net
増山は4日までは昼のみの営業とか書いてあった気がする

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 15:19:03.47 ID:X+FYtLlc.net
増山本店と若林は?
今日も混んでるんだろーな。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 15:21:05.19 ID:X+FYtLlc.net
加賀屋年末年始早い時間から開けてくれればいいのになー。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 21:56:20.61 ID:N+4ZIEBw.net
加賀屋で会計時に怒ってた爺様がいた
「金を払うのはこっちなんだからな」
と繰り返し女店員に怒ってた
怒りたくなることは確かにふえた
が、怒ったって蛙のツラにしょんべんだって
文句あんなら来るな、が答えだから

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 08:34:54.75 ID:C1BYYtyh.net
>>939
加賀屋の客層は良くないものね。あそこは苦手。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 08:47:06.36 ID:9jhhkHdP.net
ボールが薄くなってホール・キッチンの当時主力級が半分以上抜け数年、悪くなることのが圧倒的だからな
よくなったのはwifiが飛ぶようになったのと照明が新しくなったことくらいか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 09:24:10.76 ID:GwRM/WLr.net
今日、営業している店はチェーン店くらいですかね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 09:29:56.52 ID:T1l5RO1i.net
>>942

増やま本店、やってるよ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 10:28:45.89 ID:OBoPvQXO.net
誰も飲みに行ってないのか?
オミクロンに倒れたか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 10:55:18.74 ID:ZjqcjB/2.net
竹うちの立ち飲みスペースに椅子が設置されたがかえって飲みにくくなった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 19:50:42.84 ID:bA2kNosG.net
それはありがた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 20:38:42.48 ID:qOdu9Y/r.net
やったぜ、またほていちゃんが賑わう!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 22:55:32.85 ID:ZDglK2A6.net
会社帰り途中下車してしまう船橋のチープな魅力は健在 加賀屋中毒だった頃が懐かしい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 23:37:13.91 ID:Cmm1BGyj.net
なんでまたホテイが賑うの?
上のヤツ、バカだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 07:23:46.52 ID:rWaEGGRn.net
>>949
まん防でまともな店は時短になるからだろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:10:10.95 ID:+VCiYJQf.net
レッツ マンボウ!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:05:39.15 ID:1MEMU6G3.net
>>949
自粛期のほていの賑わい知らないの?バカじゃん。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:13:14.10 ID:pahIbM7L.net
>>948
改悪前の加賀屋のボールに勝るものは無いな
濃さ、量、ともに最高だった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 00:24:10.57 ID:fI23KK+z.net
9時閉店が続くならほていちゃん一強みたいなことにはならんのじゃね
今日は見てないけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 06:31:16.32 ID:gXfELg+b.net
確認店でも酒出せるし、逆に確認店じゃない店は協力金出ないから酒出すだろうからそこまで一極集中しなさそう。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 08:50:33.92 ID:l2t6DvJV.net
>>953
炭酸を瓶で提供していた頃が良かったですね
なので、最近は竹うちに行く機会が増えました。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 11:45:33.75 ID:pWPb/zj+.net
ボールは、グラスの7割以上は入れて欲しいですね

5割から6割ぐらいの時があったけどなんでだろ???
キチンと入れて欲しいw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 22:00:19.94 ID:O5oRndvQ.net
目分量の場合、氷が先だと上がらないよな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 09:13:31.37 ID:cJSrnAtr.net
杉玉が大胆に西船橋に進出
安くないんだよね
しかも、食べログの寿司評価には思わず吹き出してもうた

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:25:51.72 ID:FMH9t5sC.net
>>959
杉玉って玉寿司?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:38:51.17 ID:Vhkjq4mr.net
馬鹿なのか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 00:28:44.67 ID:f4NCwfYT.net
スシロー系の居酒屋だっけか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 09:48:22.09 ID:OzG5gqWG.net
竹うち昨夜18:30に行ったらお客1人もいなかった
やっぱりオミクロンの影響かな?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 11:21:58.61 ID:laoCmW15.net
>>963
他の店が閉まりだす8時以降になると常連以外がチョロチョロ入ってくる感じ
全体的にはどこも人いないよな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 19:12:57.94 ID:qrq5JnsI.net
2回接種でも感染してるという報道があるから
ジジイがビビって外出しないんだろう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 14:53:04.10 ID:K1jaOAiq.net
昨日前通ったけど一平加賀屋空いてたな
子持ちは学校が休校や学級閉鎖になると
完全自粛モードになるんだよな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 18:23:39.87 ID:W3jQo+Mx.net
増やますいてる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 20:04:47.64 ID:CxLXSRIh.net
>>966
竹うちはなぜか混んでいた

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 21:11:15.56 ID:8NloLj0f.net
タツ屋は夕方ガラガラ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 21:38:31.35 ID:RzwwJjBe.net
21時近くなると竹うちもしかり、開いてる店が急速に混み始めるな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 18:03:06.32 ID:ZLvAE3EP.net
増やまやってる?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 20:53:08.05 ID:E4e5kNvy.net
先週はやってたぞ
21時以降はしらんけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 05:23:18.80 ID:h5SqKm4q.net
>>971
時短営業だね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:50:18.48 ID:4STKGKee.net
三連休に増やま本店覗いたら激混みで、さすがに蜜が怖くて躊躇し、入るのを止めた。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:07:18.11 ID:AwEpOyv6.net
あまーーーいっ!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:49:13.60 ID:EPiGErih.net
平日に行かないとな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 09:03:38.59 ID:ISc5EMHS.net
船橋ってもつ焼きのいいお店ある?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:33:03.23 ID:iBgpXITn.net
>>977
寅屋は?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:45:37.84 ID:WoDbIige.net
>>977
劣化して今はおすすめ出来る店がない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 13:36:10.21 ID:M5H+Bxtb.net
いずみ屋

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 17:02:11.36 ID:jRzv14lb.net
いずみ屋は常連でなくても大丈夫?
三年前かな、二回訪ねて二回とも満員ですと断られてそれ以後は入る気がしない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 21:23:42.86 ID:agZ1+xEB.net
アルコール飲料は、日本全国禁酒なので飲んではいけません。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 07:41:12.47 ID:nJ/xRsYC.net
>>978
寅屋は、味はいいが値段が少しお高い。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:15:47.28 ID:FAadanNj.net
>>981
大丈夫。それ本当に店が混んでただけ
コロナ禍の今は年寄り連中少ないから平気よ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 21:50:02.08 ID:3blyifQH.net
>>984

お返事ありがとうございます
安心しました

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 13:57:34.55 ID:0CyT2Fe2.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 18:49:41.67 ID:MkkNYvMO.net
うるせーハゲ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 18:39:17.03 ID:mHuO4vW5.net
良さげなモツ焼き屋があるらしいな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 20:52:27.60 ID:r++EoKj1.net
竹うちの焼き場で、お歌を歌ってるお兄さんはまだいるの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 17:00:12.69 ID:nA92mxu+.net
なぜ加賀屋に行ってしまうのか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 14:46:53.50 ID:MO2xAWJV.net
ここまで来たら、加賀屋が潰れるところまで見届けるよ俺は

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 21:16:50.76 ID:7S8plWNR.net
知らんがな。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 22:40:26.04 ID:JlUGZnzU.net
>>991

加賀屋は潰れない
したがって加賀屋がお前のくたばるのを見届けることになる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 09:20:12.46 ID:A+FnQuVK.net
立てた

船橋のぼっち飲み Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1646525949/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:14:15.35 ID:C4xAL83U.net
>>994
おつ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 06:36:36.04 ID:dBr6JhDU.net
>>983
アソコ行くと宇ち多の凄さを思い知るんやよね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 07:41:27.79 ID:0umbWWo0.net
>>996
確かに。うちだは、家族経営とあの客数でやれるけど
他の店だと、無理だね。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 07:54:07.28 ID:SZeKWUsw.net
宇ち多゛の梅割

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 07:54:18.20 ID:SZeKWUsw.net
999梅

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 07:54:35.43 ID:SZeKWUsw.net
ついでに1000梅げっちゅ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200