2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

反日麻生下ろし報道番組スポンサーへ抗議するスレ

1 :名無しちゃん…電波届いた? :2009/03/03(火) 06:44:04 ID:07bmmfRY.net
反日思想の番組のスポンサーへ”お問い合わせ”しよう!
苦情でもいいがガス抜きされたら困るので、ぜひとも返事を要求しよう!
「この件について貴社の考えをお聞かせください」
これを最後につければおk!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大手スポンサー表

日本通運 0120-687422 http://www.nittsu.co.jp/contact/index.html
横浜ゴム 0120-81-5600 https://www.yrc.co.jp/cgi-bin/inquiry/other.cgi
ヤマハ発動機 0538-32-1145 FAX. 0538-37-4250 03-5220-7211 FAX. 03-5220-7233
http://www.yamaha-motor.co.jp/
イオン 043-212-6042 https://www2.aeon.info/
サントリー 0120-139-3100 http://www.suntory.co.jp/
ソニー生命 0120-158-821 http://www.sonylife.co.jp/
ソニー 03-6748-2111(代) http://www.sony.co.jp/
メルセデス・ベンツ日本株式会社 0120-190-610 0120-656-256
http://www.mercedes-benz.co.jp/
エプソン 03-5321-4111(代) http://www.epson.jp/misc/form.html
https://contact.epson.co.jp/enc/eq.asp?U=8006001006018106712
https://contact.epson.co.jp/enc/eq.asp?U=0005007009019108748
レオパレス21 0120-0080-21 http://www.leopalace21.com/?mcd=LGK
JT 03-5572-3336 http://www.jti.co.jp/JTI/index.html
https://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/toiawase/goiken_ssl.html
大鵬薬品 03-3294-4527(代)
アリコジャパン 0120-361-777
☆NEC  0120-190-395 携帯電話/PHS 03-3454-3388
ホンダ 0120-112-010
キリン 0120-111-560
大正製薬 03-3985-1111(代)
タウンページ 0120-822-825

24 :参加するカモさん:2009/03/04(水) 10:04:10 ID:pvhyt1b7.net
あいかわらず、とくダネも朝ズバもやじうまも
小沢の秘書逮捕より麻生内閣叩きばっかりだそうで・・・
いったい何故、小沢一郎の事件に全く触れないのか
スポンサーに問い合わせてみなきゃね

25 :名無しちゃん…電波届いた? :2009/03/04(水) 11:38:30 ID:pvhyt1b7.net
■今朝のテレ朝まとめ■

【スポンサー】ハウス食品、P&G、リーブ21、ドクターディヴィアス化粧品、ユートク薬品、アリコジャパン、日本直販

森永 「何故小沢秘書だけ?たった2000万円で特捜が動くわけない」
森永 「麻生さんが止めれば特捜は動かなかった」
森永 「景気対策優先って言ってるくせに、麻生さんこんなことしてるヒマあるのか?」
森永 「何故小沢の秘書だけ?不公平。たった2000万円で特捜が動くのっておかしい」
森永 「麻生はサミットで英語を喋りたいだけ」
山本 「新聞のタイトルだけで国民が判断してしまいそう。これは大問題」
落合 「ミステリー小説では、これで喜ぶのは誰なのか、とまず考える」
局アナ 「謀略説が出てますね」
平野(小沢の側近) 「法務省の友人はみんな、これで公判が維持できるのか?と言ってる」
鳥越 「元首相とか献金受けてますね」
鳥越 「麻生は権力にしがみついてるのが顔に出ている」
平野 「小沢は断固戦います。そうでないと民主主義が壊れる」

26 :参加するカモさん:2009/03/04(水) 12:00:19 ID:jOrWxdqu.net
昨日からテレビ局やスポンサーに問い合わせしまくってる
なんだ?この国
マジでマスコミ終わってんな

27 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/04(水) 12:09:37 ID:zI/W/sdj.net
今日のアカヒは本当に酷かった


28 :参加するカモさん:2009/03/04(水) 12:52:30 ID:jOrWxdqu.net
地検に頑張れメール&葉書を送りたいのだが、
どこに送ればいい?

29 :参加するカモさん:2009/03/04(水) 14:01:35 ID:2svhjpdl.net
ここかな?
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml

30 :参加するカモさん:2009/03/04(水) 18:06:50 ID:rEP+PxWh.net
マスコミはなんでこんなに解散解散さわいでるの?って聞いたらこれをもらった。
本当なのかな?


>>152
前にどこかで張られてたコピペだが

726. Posted by   2009年02月15日 22:23
ちなみに民主党某議員のお話によると マスメディアは赤字続きで6月の決算時期にM社が破綻することがほぼ確定するそうだ。
それに引き続いて、業界全体が打撃を受ける可能性が高いためu氏とw氏が各政党に政権交代後、
各メディア社に公的資金(千億円規模)を投入するように打診したらしい。
もちろん自民党は拒否。しかし民主党はその条件を飲み、代わりに政党の宣伝と、現内閣のネガティブキャンペーンを締結した。との話。
だからあたり前なんだよ。どっちにせよ解散総選挙は2ヶ月掛かるため 6月までにマスコミは何としても解散総選挙に持ち込みたいのよ。


31 :本当にあった怖い名無し :2009/03/04(水) 18:20:04 ID:TM4TQzsa.net
ネットに報道などの動画をうpする時には、提供とかCMも一緒にうpして欲しいかも。
抗議や問い合わせする時の参考になるし、糞報道に資金提供してる企業の晒し上げにもなる。
上手くいけば、企業側の提供やCMを出す報道への警戒を強められるかもしれない。


32 :参加するカモさん:2009/03/04(水) 18:22:59 ID:gTlf7emk.net
参加したい。何すればいい?

33 :日出づる処の名無し :2009/03/04(水) 18:45:25 ID:TM4TQzsa.net
ソフトなマスゴミ対策。

115 名前: . [sage] 投稿日:2009/03/04(水) 18:28:05 ID:mrRZLB21
(´・ω・`)押しても駄目なら引いてみな、と申しましてな。
本好きな諸兄には、書籍を通じた衆知の方がよかろうかと。

マスコミ対策したい貴方に
つ【讃歌】
篠田節子さん著ですが、まず面白い。
物語を楽しむ過程でメディアの胡散臭さを感じて貰える
名著ですわ。

この方、最近知ったんですが、あくまでエンターテイメントと
して面白い。

一読後、身内なりにオススメあれ…。

34 :参加するカモさん:2009/03/04(水) 22:07:15 ID:jOrWxdqu.net
>>29
有り難うございます
そこで良いみたいです!

地検に頑張れ!言った方が良いらしいですよ

35 :参加するカモさん:2009/03/04(水) 23:42:37 ID:pvhyt1b7.net
>>30
これはいいね、これもテンプレに入れよう

私も東京地検にガンガレメールしてくる

36 :参加するカモさん:2009/03/05(木) 01:15:53 ID:fYTWy2xR.net
マジで地検に応援メールした方がいいです
あそこはどこの味方でもない
世論で変わります

37 :エージェント・774 :2009/03/05(木) 01:24:12 ID:zgUxXXYn.net
>>36
今のところやるつもりは無いけどさ、もし検察の前でデモやったら少しは利くかね?

そこら辺の路上でやるよりも

38 :名無しちゃん…電波届いた? :2009/03/05(木) 01:59:45 ID:zW4CN2Y5.net
■今朝のテレ朝 スーパーモーニングまとめ■

【スポンサー】ハウス食品、リーブ21、ドクターディヴィアス化粧品、ユートク薬品、アリコジャパン、日本直販

森永 「何故小沢の秘書だけ?不公平。たった2000万円で特捜が動くのっておかしい」
森永 「麻生はサミットで英語を喋りたいだけ」
森永 「小沢さんの秘書だけ逮捕なんて、国民誰がみてもおかしいって思いますよ。」
森永 「西松建設から献金受け取ってた政治家って19人もいるんですよ!」
森永 「麻生さんが止めれば特捜は動かなかった」
森永 「麻生さんは景気対策最優先って言ってるのに、こんなくだらない事やってる暇があるなら経済対策やりなさいよ」
森永 「(局アナから、麻生さんがやったわけじゃ・・・と言われ) 麻生さんですよ。検察動かしたの!」
山本 「サミットに出席したいと思ってるんだろう」  
山本 「新聞のタイトルだけで国民が判断してしまいそう。これは大問題」
落合 「政治資金規正法自体が、ざる法なんだから」
落合 「ミステリー小説では、これで喜ぶのは誰なのか、とまず考える」
落合 「一般論として、これで誰が得したか、ってことですよね」
局アナ 「謀略説が出てますね」
平野 「映画でおくりびとって賞とったでしょ。自民党もおくりびとをですね」
平野 「小沢は断固戦います。そうでないと民主主義が壊れる」
平野(小沢の側近) 「法務省の友人はみんな、これで公判が維持できるのか?と言ってる」
平野 「沢山いる法務省の友人から、これで公判が成立するのか?といわれた」
鳥越 「小沢さんは何憶も政治資金を持ってて、2000万位のお金、知らなかった
鳥越 「元首相とか献金受けてますね」
鳥越 「麻生は権力にしがみついてるのが顔に出ている」
鳥越 「元首相とか献金受けてる」→平野「小沢は戦う、でないと民主主義が壊れる」
ニタゾノ 「自民党を応援するわけじゃないが、自民党は新調だ」

「これで麻生政権の人気があがるはずないですから」でみんなで爆笑。

39 :日出づる処の名無し :2009/03/05(木) 03:47:46 ID:GQidd+z0.net
【ネット】「なぜ日本人はiPhoneが嫌いか」記事、「2次元エロ要素や触手が無いから」などコメント盛況だが…捏造批判受け修正
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236133843/
____________________________

http://news.livedoor.com/article/detail/4039710/
(3/2)
追記:騒動の発端となった元記事が引用している日本人の発言は、
ライターであるBrian X Chen氏が歪曲、捏造したものだそうです。

誤報を指摘する記事は以下よりどうぞ。
AppleInsider | Japanese "hate" for iPhone all a big mistake
海外速報部ログ > 「なぜ日本人はiPhoneが嫌いか」騒動 : ITmedia オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2009/03/iphone-4085.html
_____________________________

>騒動の発端となった元記事が引用している日本人の発言は、
>ライターであるBrian X Chen氏が歪曲、捏造したものだそうです。

「Chen氏」ってもろに中国人の名前だよねぇ‥‥


40 :参加するカモさん:2009/03/05(木) 11:00:00 ID:Y3AiTKBy.net
今すぐ東京地検に頑張れメールを送ろう!

検察、時効迫り着手 「選挙前」抗議相次ぐ
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009030502000166.html
>「国策捜査じゃないか」「選挙が近いのになにをやっているんだ」。
>小沢氏の秘書大久保隆規容疑者(47)が逮捕された3日夜以降、
>東京・霞が関の検察庁には電話が約20件、ホームページへの書き込みも100件近くに達した。
>8割が抗議や批判。激励は少なかったという。

41 :参加するカモさん:2009/03/05(木) 11:06:54 ID:koSnlJDm.net
激励したよ

42 :日出づる処の名無し :2009/03/05(木) 12:06:00 ID:UrGIHteO.net
【小沢氏秘書逮捕】 検察庁HPなどに、「選挙近いのに!」「国策捜査だ!」と抗議多数…元特捜部長「奥に隠された事件があるのか」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236220425/

激励よろ


43 :(`・ω・´)シャシーン :2009/03/05(木) 12:22:34 ID:BHeBIq1X.net
送信先は、どこにあるのかのぉ

44 :本当にあった怖い名無し :2009/03/05(木) 12:29:07 ID:UrGIHteO.net
ういw

724 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/03/05(木) 12:26:01 ID:VWtfgWE+
>>720 >>722
【検察庁ご意見・ご質問受付フォーム】

皆さんの忌憚ないご意見をお待ちしています。

https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

メールしてきたおww

45 :参加するカモさん:2009/03/05(木) 12:29:26 ID:Y3AiTKBy.net
>>43
東京地検なら>>29だよ。

46 :参加するカモさん:2009/03/05(木) 12:40:27 ID:BHeBIq1X.net
をを、ありがとうございますm(__)m

47 :参加するカモさん:2009/03/06(金) 08:00:08 ID:Ab426gME.net
【経済】業績悪化が著しい大手企業が公的資金による支援を求めてる。テレビ局や出版などにも公的資金注入の可能性が浮上か★2
1 名前: ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日: 2009/03/06(金) 01:16:40 ID:???0
株価が上がる? 公的資金で救済する企業はどこだ
http://www.j-cast.com/2009/03/04036962.html

景気の急激な冷え込みで業績悪化が著しい大手企業が、公的資金による支援を求めている。
半導体製造のエルピーダメモリや日本航空(JAL)に続き、全日本空輸(ANA)も検討しているとされる。
「公的資金」が直接注入されれば、株価上昇の可能性もあるだけに、投資家も注目している。

CPの買い取りでは、即効的な効果期待できず

資金繰りが悪化している大手企業を支援しようと、2009年2月23日から設けられた制度が、
日本政策投資銀行(DBJ)などがCPを買い取る「危機対応業務」だ。このため、政府は2兆円の公的資金を用意した。
DBJは、政府が企業の資金繰り支援を決めた08年12月以降からCPの買い取り業務を通常業務として実施し、
すでに累計で3120億円のCPを購入している。公的資金を使って、さらに「支援」を積極化することで、
リーマン・ショック以降、事実上のマヒ状態に陥っているCP市場の機能低下に歯止めをかける。
DBJは「企業がCPを発行できる環境を整える」と、買い取りの効果を説明する。しかし、
企業が発行するCPを直接引き受けるわけではないので、即効的な効果は見えにくいのが実情だ。
こうした「危機対応業務」に加えて新たに、大手企業に対して一定条件を課したうえで公的資金を
「融資」しようというのが、産業活力再生特別措置法(改正産業再生法)を使った手法だ。
大手企業の経営が破たんすれば、日本経済や地域経済に与える打撃はあまりに大きい。
CPの買い取りといった「間接的」な支援では間に合わないため、「融資」による直接的な資金調達の
方法で救済していこうというわけだ。

>>2以降に続く

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236264256/


48 :参加するカモさん:2009/03/06(金) 13:06:43 ID:Ab426gME.net
918 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/03/06(金) 13:03:00 ID:dIlROmiB0
マスゴミを潰すにはどうすれば良いか?個人的には「戻し」を暴けば良いと考えます。

一般に広告会社/代理店のマージンは15%となっています。
ところが現実には便通などの実質マージンは50%を超えています。
何故か?戻しと呼ばれる報奨金があるからです。

元々、戻しは月毎に一定金額のノルマを設定し、
達成した場合所定の額を代理店に払い戻すというものでした。
ところがこれが常態化したのです。
私が全国紙で広告の仕事をしている時に実際に見たのですが便通はノルマに達しない月は無料広告を入れ、
自分でお金をつけてました。何故かというと、月5億として現在4.9億の場合、1千万入れることにより受け取る金額が全く違うからです。
4.9億の場合、4.9×0.15%=0.735億円が実質マージン。
1千万自己負担で入れた場合、5×0.5−0.1=2.4億円がマージン。
さらにひどいケースでは便通が達成できる数字に合わせて「ノルマ」を設定するようになりました

49 :名無しちゃん…電波届いた? :2009/03/06(金) 22:41:15 ID:/x/L8Mij.net
テレビ番組スポンサー表 @ wiki
http://www7.atwiki.jp/tvsponsor/

味の素株式会社
〒104-8315 東京都中央区京橋一丁目15番1号
03(5250)8111(代)
https://www.ajinomoto.co.jp

アサヒビール株式会社
〒130-8602 東京都墨田区吾妻橋1-23-1
https://www.asahibeer.co.jp

株式会社 資生堂
〒104-0061 東京都中央区銀座七丁目5番5号
http://www.shiseido.co.jp

パナソニック株式会社
〒571-8501 大阪府門真市大字門真1006番地
https://sec.panasonic.co.jp

トヨタ自動車株式会社
〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1番地
TEL(0565)28-2121(代)
〒112-8701 東京都文京区後楽1丁目4番18号
TEL(03)3817-7111(代)
〒450-8711 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号
TEL(052)552-2111(代)
http://toyota.jp

50 :参加するカモさん:2009/03/06(金) 22:43:29 ID:/x/L8Mij.net
P&Gプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社
〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中1丁目17番地
TEL:078-845-5000(大代表)

日本直販
〒540-0013 大阪市中央区内久宝寺町2丁目2番1号
TEL.06(6765)1100(代)
〒170-0003 東京都豊島区駒込1丁目3番1号
TEL.03(3943)1000(代)
http://www.666-666.jp

(株)アデランスホールディングス
〒160-8429
東京都新宿区新宿1-6-3
03-3350-3100

電気事業連合会
〒100-8118
東京都千代田区大手町1-9-4 経団連会館5F
電話 03-3279-2190(広報部)
http://www.fepc.or.jp/

株式会社 生産技術
〒939-2731 富山県富山市婦中町青島34
TEL076-465-1000(代) FAX076-465-1515(代)
http://www.seisan.co.jp

株式会社ロイズコンフェクト
札幌市中央区大通西5丁目11-1
http://www.e-royce.com

51 :参加するカモさん:2009/03/06(金) 23:06:40 ID:/x/L8Mij.net
NEWS ZEROスポンサー

・リコー(問い合わせフォームあり)

・三菱(問い合わせフォームあり)

・トヨタ

偏向報道をする番組のスポンサーとして意見を聞きたく
質問メールをしてみた。返答が帰ってくるかどうかは来週の月曜日にわかるだろう。

52 :参加するカモさん:2009/03/07(土) 05:54:20 ID:u4JbdLi/.net
今アクセス規制に巻き込まれて書けない人はいるかな?
http://moritapo.jp/

http://p2.2ch.net/p2/
でアカウント取ってください。そして、
http://auction.moritapo.jp/
で、モリタポというポイントを1000ポイントぶん買ってください。
だいたい、1000ポイント100円〜150円。
クレジットカードのある人は簡単ですが他の支払い方法もあります。その後、
http://p2.2ch.net/p2/にログインして、適当なスレでテスト書き込み。
書き込みを有効にしますか?というダイアログが出たら「はい」。
これで一年間、規制中でも2ちゃんねるに書き込めます。
私も実はp2から書いています。
一年で1000モリタポ必要と覚えてください。

53 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/03/07(土) 20:36:33 ID:CE+cutHg.net
麻生太郎首相の本購入イベント【3/10】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1235905027/

麻生首相がマスコミや各所からバッシングを受け支持率も低迷している今だからこそ
著作購入を通して麻生首相支持を表明するイベントのスレです。

買うもの:麻生太郎首相の書いた本(おすすめ:とてつもない日本)
決行予定日:3月10日(一粒万倍日で縁起がよいです)10日以前・以後でもおk!
場所:近所の本屋 手に入らなければネットでもおk

画像うpでさらにこのイベントを盛り上げられるので
可能な方は10日夜9時にこのスレに集合し買った本の写真などをうpして下さい。

54 :参加するカモさん:2009/03/08(日) 15:08:36 ID:OQI0fYwT.net
さっきテレビ朝日サンスポで大熊アナがWBCのニュースで
「日本は宿敵韓国に大敗しました。」って報道して
訂正を一切せずに番組終わった。
どこまで偏向報道なんだ。テロ朝!
韓国の本音が出てるぞ!謝罪しろよw

55 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/03/08(日) 17:14:03 ID:bYqVTwSY.net
名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2009/03/08(日) 13:07:31
                  反日勢力図

┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘        │
┌┴┴─┐─→┌┴───┬────┬──┐┌────┴─┐
│日教組├連携┤朝鮮総連│韓国民団│部落│→暴力団山口組│
└─┬─┘←─└────┴─┬┬─┴──┘└──────┘
↓支持団体─────────┘└─┬───────-┬─┐ 
┏━┷━┓        ┌───┐┌─↓─-┐    ┌──↓─↓───┐
┃民主党┃←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金...|
┗━┯━┛        └─┬─┘└───-┘    └────────┘
西松建設─裏金     国民の年金


56 :参加するカモさん:2009/03/08(日) 17:32:22 ID:ry2D/bn7.net
スポンサーにはお尋ねで答えを貰えるなら効果的。新聞は購読している場合は読者センター等へ
地方の番組とくによみうりテレビはミヤネ屋 なおコメンテーター等にも公平な意見のお願いなど

57 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 01:50:09 ID:NgSTu4Bx.net
スポンサーに「この件についての貴社の考えをお聞かせください」
っていうふうなメールを一斉に出す予定。でも・・・

今は自民党議員に麻生支持要望メールを出すので手いっぱい・・・。

58 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 05:04:21 ID:FzMqlNVN.net
なぁなぁ、ちょっと皆の意見を聞きたいんだが、そろそろどこか一つテレビ局を「麻生寄り」、
理想を言うと「中立公平」に寝返らせるってなことを考えたのだが、どうだろう?

スレ立てるほど方法まとまってないし、そもそもどの局にそうさせるべきかもよーワカラン。
半分妄想みたいなもんだから、検討の余地があるかどうか、スレ違いなのかも知れんがみんなに聞いてみたいんだ。




59 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 05:34:36 ID:FzMqlNVN.net
連投失礼。

まず、今現状として、国民の大半は偏向報道に意見を影響されてる。会社の奴らの話とか聞いてるとそれは間違いない(現に俺もこないだまでそうだったし)
でも、こうやって確実に一部の世代や団体、知識人にその手法も悪質性も暴かれ始めてきているし、会社のやつらも連日の報道の低俗さに無意識に嫌気を刺している人たちもいるのも感じ取れた。
実際そうだよな、家に帰ったら暗い話題でニュースは埋め尽くされて、量産型バラエティ番組だけむやみやたらに明るいなんて、全員とは言わなくてもかなりの人は憂鬱になるよな。

んで、ちょっと話は変わるけど、この不景気の煽りでテレビ局、新聞社も大手とはいえ例に漏れず苦しい現状だと思うんだ。
そんな競争社会の時って、どうやって生き残っていくかって言ったら「競合他社との差別化」なんだ。
つまり、「その会社にしか無い商品」「その会社にしか出せないサービス」とか。

去年ユニクロが未曾有の不景気の中にも関わらず、業界トップを守った上に、昨年を越える経常利益を叩き出したんだよね。
その大きな要因として経済新聞なんかでも取り上げられたのが、自主ブランド「ヒートテック素材」を使った商品の打ち出しによる、競合他社との差別化だったのさ(もちろんそれ以外にも要因はあるだろうが)
みんなも聞いたことはあるだろうし、何人か使ったことあるでしょ?あんな機能の商品があの価格帯で手に入るのなんてユニクロぐらいなもんだから、当然人々は集中する。

これはまったく同じことがテレビ局にも言えるのね。特に他社を出し抜いてオリジナルを作って何ぼの世界だろうし。


・・・・もうちょい続きます。
誤解が無いように言っておくと、俺は別にユニクロ信者ではないです。同じ業界に務めているだけです。ユニクロのデザインは好きじゃないし。

60 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 05:49:34 ID:FzMqlNVN.net
ゴメン。レスってあんまやったこと無いから、投稿したら超長いことに気が付いた。
もっと細かくレスします。

それで、何が言いたいかというと、以上のことを利用してどこかのテレビ局に「オリジナル」を提供してやろうってこと。


そのオリジナルって言うのはもちろん「前 向 き な 麻 生 内 閣 報 道」



地上派では今現在どこもやっていない、かつ一気に特定需要を獲得できる放送だと俺は思ってる。





61 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 06:07:28 ID:FzMqlNVN.net
で、「前向きな麻生内閣報道」を行うことによって何が期待できるかって言うと

麻生内閣支持派にとっては・・・


1.他局のネガキャンに対応できる(全国放送の公共の電波で!)

2.違う意見が放送される事で、多くの視聴者が現状のマスコミ報道に疑問を持つ(あれ?A局とB局で表現が大分違うぞ?)

3.具体的な政策内容、功績が発表され「本当の麻生内閣」が伝わる

4.前向きな放送は世の中が明るくなる→(景気回復・・・なったらいいなぁ)

5.麻生内閣支持率アップ(?)

6.国民が放送を比較対照するようになる(今のままじゃ地上派は正直ほとんど横ばい)


ざっくりと思いつくのはこの6つ。

62 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 06:38:52 ID:FzMqlNVN.net
寝返りテレビ局にとって期待できること。

1.他局には無い報道なので、麻生支持派が必ず見る
 (埋もれていた視聴者層を掘り起こし、しかも流動的ではなく、固定的視聴率を労せずget!)

2.今までの表現を現場で逆に変えるだけなので、新たにコストがかからない
 (実現可能でかつ今の世襲に適正)

3.他局と比較して「こっちのが明るくていいや」と思った、特に深く考えを持たずテレビを見てる人が
 視聴する。

4.他局に無い放送内容だから、その放送時間帯は視聴者を分断されない。
(つまり顧客を奪われない。他局同士が似たような内容ならばそっちは自然とテレビ局の数だけ視聴率が割れる)

5.今後麻生内閣が大きな功績を挙げたとき、いち早く放送内容の転換を決断した局は
  自社に一つの大きな歴史を残すw


6.いざとなったらまた批判体制にすればいいだけなので、テレビ局にはリスクが少ない
  (逆に、このままだとジリ貧だと思います)

※1と3について(麻生派にはネラーやニコ厨、保守派の国民等に絶対的な支持者がいるが、現在の民主支持の人は基本的にはテレビを鵜呑みにしてる人がほとんど。
 (もしくは売国派、日本の裏側の方々)つまり、無党派層。イヤになるほど分かりきったことだけど、これを逆に取り込めれば、かなりの視聴率は見込める。)

63 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 07:08:54 ID:FzMqlNVN.net
以上がざっくりとした両者のメリットの話。

とりあえずここで言いたいのは、「麻生内閣支持者だけでなく、テレビ局にも十分うまみがある」っていう点。
ここがちょっと重要。

テレビ局も結局会社なので、自分たちに利益になることにしか基本的には動かない。

まぁ当然っちゃ当然だよね。だから取引になりえる美味しいところを提示して、動いてもらおうって考えてみた。

つまり意図的に利用してやろうと。どっかの誰かさんたちがやってたのの逆ですね。


64 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 07:15:05 ID:FzMqlNVN.net
今までやっていたような電凸やメールとかで批判を伝えることも、もちろん大事だけど、視聴者が今見たいものを具体的に、
しかも大多数から提示するのも一つの方法かな?って思ったのさ。ビジネスとして。

んで利益になりそうなものだったら、当然向こうは飛びつく。彼らにポリシーなんて基本ありませんからw

声が大きければ大きいほど、視聴希望が多ければ多いほど彼らにはビジネスチャンスに見えます。

(例えば、お客さんが自分のお店にわざわざ大勢押し寄せて「こういう商品を売ってくれたら必ず買うわ!」ってみんな口を揃えて言われたら、経営者としては超ラッキーでしょ?)

批判電話は抑止にはなるけど、今の規模のままではテレビ局はなかなか動かない。だって居直った方が楽だから。
しかも主要民放は複数あるから、みんなの声は一枚岩になりにくい。

でも一つの局にみんなが目標を定めて、大規模な数に「絶対見ます!毎日見ます!」なんて言われたら、
向こうとしては無視できないと思います。



65 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 07:21:01 ID:FzMqlNVN.net
しかも批判や悪口を言うわけではないので、ネラーがメディアで悪者にされる心配も無い。
あくまでも、「 要 望 」 ですから。(もちろん正しい理論で批判も同時に行われると、尚良い)


それで、次からが懸念材料です。


66 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 07:32:11 ID:FzMqlNVN.net
懸念材料

1.いわゆる色んな黒幕の圧力

2.「広告税」という麻生内閣とマスコミの大きな溝

3.どのような手法で以上の要望を伝えるのが最善かわからない

4.万が一、成功したとしても今度は自民党寄りの偏向になるのも問題

5.どのぐらい具体的に話を詰めて、何人規模が提案すれば可決してくれるのか?

6.ぶっちゃけどのテレビ局が寝返ってくれそうかワカラン。

7.ってか本当に視聴率が取れるのか?orz

テレビのプロ教えてーー!!ってのが正直なところです。

67 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 07:39:53 ID:FzMqlNVN.net
長くなりましたが、以上が俺の妄想です。

でも、これが妄想じゃなくなって、実現できたら視聴者が単なる情報の受け手ではないことを、
証明できるんじゃなかろうか・・・。日本はちょっとは明るくなるんじゃなかろうか・・・。

長文によってスレを荒らしてしまい大変申し訳ございませんでした。
勝手ですが是非皆さんの批評・追加意見をお願いします。



68 :名無しちゃん…電波届いた? :2009/03/09(月) 08:56:52 ID:NgSTu4Bx.net
ID:FzMqlNVNさん、貴重なご意見、誠にありがとうございます!
私がテレビ関係者だったらソレ迷わず飛びつくと思います。
批判慣れしてるマスコミだから苦情はざる耳だろうし
褒め言葉とか具体案のほうが喜ばれるのは確か!

最初はメールから送ってみましょうよ。
いろんな人が賛同してくれたらきっと盛り上がる可能性ありますってば!

できれば、これまでの書き込みをシンプルかつ詳しく
まとめてもらえませんか?

そして、まずはどの局から狙うか考えてみましょう!

69 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 10:18:47 ID:alkUIpLv.net
>>67
長いよw
でも気持ちわかるよ
可能性高いのは断然テレ東
テレ東は政治のニュースは少ないけど、全体的に前向きニュース多くていいと思うよ
WBSとか密かに人気ある番組も結構あるし
でもテレ東じゃ視聴率低くてダメなのかな?

70 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 11:21:39 ID:5q6RALPk.net
日/テレのスポンサーからちょく返事来てる
概ね、
「番組に意見出来ないんだ、ごめんね〜」だが、
CM流す番組によって企業のイメージも全く変わりますよ
という返事をさらに出してる

マジできちんと返事くれる会社は正直好きになるし、何も考えていない会社は嫌いになるw自然に

そろそろ決済&来期のCMどうするかの大詰めです
スポンサー問い合わせ、ガンガンやって行きましょう!

71 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 20:48:25 ID:FzMqlNVN.net
『2chによってどこか一つのテレビ局を「麻生内閣寄り」または「中立公平」に寝返らせる』案
現状として、国民の大半は偏向報道に意見を影響されている。でも、確実に一部の世代や団体、知識人にその手法も悪質性も暴かれ始めてきているし、連日の報道の低俗さに無意識に嫌気を刺している人たちもいるのも事実。

話は変わるけど、この不景気の煽りでテレビ局も大手とはいえ例に漏れず苦しいと思う。そんな競争社会の時って、どうやって生き残っていくかと言うと「競合他社との差別化」なんだ。 つまり、「その会社にしか無い商品=オリジナル」。(昨年末のユニクロが良い例)

それで、何が言いたいかというと、以上のことを利用してどこかのテレビ局に俺たちから「確実に儲かるオリジナルを提供してあげよう」ってこと。

そのオリジナルって言うのはもちろん「前 向 き な 麻 生 内 閣 報 道」
地上派では今現在どこもやっていない、かつ一気に特定需要を獲得できる放送だと思われる。

では「前向きな麻生内閣報道」を行うことによって何が期待できるか


72 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 20:50:22 ID:FzMqlNVN.net
麻生内閣支持派↓

1.他局のネガキャンに対応できる(全国放送の地上波で)

2.違う意見が放送される事で、多くの視聴者が現状のマスコミ報道に疑問を持つ

3.具体的な政策内容、功績が発表され「本当の麻生内閣」が伝わる

4.前向きな放送は世の中が明るくなる→景気回復の足がかりに

大きなメリットとしてはこの4つ

寝返りテレビ局にとって期待できること↓

1.他局には無い報道なので、麻生内閣支持派が必ず見る
 
2.他局と比較して「こっちの方が明るくていいや」と特に深く考えを持たずテレビを見ている人が視聴する。

3.今までの表現を現場で逆に変えるだけなので、新たにコストがかからない

4.他局には無い放送内容だから、視聴者の奪い合いにならない。
(つまり前向きなニュースを期待している視聴者を奪われない。他局同士が似たような内容ならばそっちは自然とテレビ局の数だけ視聴率が割れる)

5.いざとなったらまた批判体制にすればいいだけなので、テレビ局にはリスクが少ない

以上がざっくりとした両者のメリット。


73 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 20:51:22 ID:FzMqlNVN.net
ここで重要なのは「テレビ局にも十分うまみがある」っていう点。
テレビ局も企業なので、当然自分たちに利益になることにしか基本的には動かない。だからビジネスとして視聴者が今見たいものを具体的に、 しかも大多数から提示する。視聴希望が多ければ多いほど彼らにはビジネスチャンスに見えます。

今までやっていたような電凸やメールとかで批判を伝えることも、もちろん大事。でも批判電話は抑止力にはなるけど、今の規模のままではテレビ局は動けないのが現状。居直った方が楽だから。 しかも主要民放は複数あるから、みんなの声は一枚岩になりにくい。
でも一つの局にみんなが目標を定めて、大人数に「絶対見ます!毎日見ます!」なんて言われたら、 向こうとしては無視できないと思います。

しかも批判や悪口を言うわけではないので、ネラーがメディアで悪者にされる心配も無い。 あくまでも、「 要 望 」 ですから。(もちろん正しい理論で批判も同時に行われると、尚良い)



74 :参加するカモさん:2009/03/09(月) 20:53:25 ID:FzMqlNVN.net
懸念材料

1.いわゆる色んな黒幕からの圧力

2.「広告税」という麻生内閣とマスコミの大きな溝

3.どのような手法で以上の要望を伝えるのが最善かわからない

疑問・プロへの質問
1.どのぐらい具体的に話を詰めて、何人規模が提案すれば可決してくれるのか?

2.どのテレビ局が寝返ってくれそうか

3.ってかこれで本当に視聴率が取れるのか?orz

これが、実現できたら視聴者が単なる情報の受け手ではないことを、証明できるんじゃなかろうか・・・。日本もちょっとは明るくなるんじゃなかろうか・・・。 と思い考察してみました。

長文によってスレを荒らしてしまい大変申し訳ございませんでした。
勝手ながらも、皆さんの批評・追加意見をお願いします。


余計な文章を省いて再提出てみました^^;
もっと短い方がよいと思う方はご意見お願いします。


75 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 02:40:26 ID:9xxMMSgi.net
>>74
これで充分です。っていうか、
このスレの主旨とはちょっと違うので別スレ立てません?
スレタイは、
「2chの皆で反日マスコミ→親日マスコミに寝返らせるスレ」
「2chの皆で反日マスコミ→親日マスコミに変えるスレ」
のどっちかにして、貴方の書き込みをそのままテンプレにします。
ここはあくまで抗議するためのスレなので、
前向きな人たちなら寝返らせるスレの方にきっと集まるでしょう。
というわけで、お返事待ってます。

76 :ひよこ名無しさん :2009/03/10(火) 04:38:35 ID:EZOZD2OB.net
>>68
>>69
>>75
皆さんお返事ありがとうございます。
そして連続長文によりご迷惑をおかけしています^^;
別スレを立てる程の価値があると思っていただけただけでも、嬉しいです!

>>74さんの「2chの皆で反日マスコミ→親日マスコミに寝返らせるスレ」で作らせて頂きます。

スレを作った事の無いのでうまくいくか分かりませんが、このスレの皆にもご協力いただけると嬉しいです。

ではノシ

77 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 04:44:32 ID:9xxMMSgi.net
>>76
了解しました。
スレが立ったら私も移動して協力したいと思います。

78 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 04:59:27 ID:EZOZD2OB.net
>>76
出来ました^^
ヨロシクお願いします。

79 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 05:10:00 ID:EZOZD2OB.net
間違えました^^;

>>77さん。よろしくお願いします。

80 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 05:13:52 ID:9xxMMSgi.net
>>78-79
乙でした。とりあえず皆でいろいろ話し合いましょう。

☆2chの皆で反日マスコミ→親日マスコミに寝返らせるスレ☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1236628410/

81 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 11:34:38 ID:GWrjuWZU.net
751 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/03/10(火) 11:27:38 ID:nY2vGf6ZO
新聞取らない、テレビは見ないは当たり前。

もうひとつ行動を起こそう。
それは、ご意見ちょうだい企画に対して NO と言うこと。
「〜について多少知っていますが、貴番組の報道姿勢に疑問があるので、
情報提供は控えさせていただきます」
と、わざわざ言おう。

これは効く。マスコミ関係にいたオレが言うのだから間違いない。



82 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 12:06:04 ID:M0cWjw1G.net
【マスコミ】「日本のマスコミ、程度低いと世界で定評」「新興宗教並の洗脳記事による民主党バブルも終了」…津川雅彦氏がブログで批判★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236653294/

これはたしかに有効

124 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/10(火) 10:27:32 ID:sltvalu/0
うちの両親が、まさに情弱洗脳組だったんだけど、
ツガーさんのブログを印刷したのを読ませてやったら
目を丸くしてた。かなり効果てきめんだぞ。

おまいらも、両親が団塊洗脳組な連中は、
ぜひツガーさんのブログを印刷して読ませてやれ。

275 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/10(火) 10:38:26 ID:sltvalu/0
>>180
団塊世代は、けっこう津川ファン多いと思うんだ。
うちの親も、今まではネット上の保守系情報を見せても、

「ネットは犯罪を助長する、なんだか危ない場所だろ?
そんなところの情報なんて見る価値ないだろう」

とか言ってたクチなんだが、やはり自分が見知っている
年配クラスの芸能人が顔写真付きで書いてるブログの
情報は、かなり敷居が低いみたいだよ。

ツガーさんのブログは、草の根情報戦の武器としては
かなり有効だと思う。

83 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 12:08:16 ID:GWrjuWZU.net
159 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/03/10(火) 12:05:27 ID:Aj/e2wsN0
>>1
急遽、テレビ朝日のスパモニからメイン司会者の赤江さんが出演できなくなりました。
小沢さんを批判したから、
赤江さんが出演できなくなったの???
小沢の腰巾着の鳥越さん。

尚、伊集院さんはラジオでスパモニの偏向報道について暴露しています。
スパモニでは小沢批判禁止。
小沢を批判するとADが X の紙を出す。
赤江さんは、それを無視して、小沢批判をしていた。

【衝撃】 小沢一郎 テレビ生出演の裏側 〜言論封殺される撮影現場
http://www.youtube.com/watch?v=fJL1o1yuW-w
テレ朝スタッフ『鳥越俊太郎さん以外 一切小沢一郎に声をかけるな』
       『今日の小沢一郎に関する感想は一切言うな』



84 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 12:19:28 ID:GWrjuWZU.net
10 名前:ネットナンパ師φ ★[] 投稿日:2009/03/10(火) 10:14:58 ID:???0
蛇足ですが、最近芸能人など著名人が、記者会見などではなくブログや事務所サイト
にて各種発表などをするようになりました。

この理由はあまり語られていませんが、はっきり言ってしまえば
「芸能マスコミの前で記者会見すると、非常識な質問やら誘導尋問、さらには
歪曲捏造などされてロクなことがないから、ネットで直接配信したほうが100倍マシ」
だからです。

マスコミのみなさま、ご苦労さまでした


85 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 12:22:32 ID:9tOK79RG.net
良い傾向ですね


津川さんは以前安倍さんをこき下ろしていたのが気になるんですが、おおむねGJだと思います
これをきっかけに目覚める人が多くなると良いのですが

86 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 21:08:24 ID:6aoFk4qN.net
>>82
有効だと思う。津川さんのお子さんの誘拐事件とかリアルで知ってたらよけい説得力あるよ。
「親や身近な人にツガーさんブログ印刷して反応書き込むスレ」あったらいいかな〜
麻生本のスレ見て、やることが具体的な方が行動しやすいのかも
ブログランキングあげて皆に周知するのもいいよね

87 :参加するカモさん:2009/03/10(火) 23:19:42 ID:+0ZFTuHp.net
アメリカ、やヨーロッパのマスコミに知ってもらのが良いと思う

88 :参加するカモさん:2009/03/11(水) 00:57:49 ID:4+ln2Ro0.net
>>87
外国はダメだと思います。特にアメリカは。
外国は自国が大事なんですよ。

89 :名無しさんにズームイン! :2009/03/11(水) 01:00:22 ID:BNBbTScJ.net
報道ステーションスポンサー

ヤクルト
カタログハウス
AEON
HONDA
TOYOTA
ヤマト運輸
セキスイハイム
サントリー
SANYO
アサヒビール

90 :参加するカモさん:2009/03/11(水) 01:04:39 ID:SrwCVd9/.net
やっぱりアメリカにちゃんと教えないと駄目だと言うことだね
偏向報道する日本のマスコミは北朝鮮、韓国、中国の為に
日本を売り渡す事に一生懸命だと

91 :参加するカモさん:2009/03/11(水) 01:05:37 ID:4+ln2Ro0.net
>>85
津川さんは麻生さんもこきおろしていましたよね。

津川さんのブログへの、皆の麻生さんに関するコメントを、津川さんは読んでくれているから、麻生さんへの誤解は溶けたと思いますが・・・!

92 :参加するカモさん:2009/03/11(水) 01:09:23 ID:4+ln2Ro0.net
>>90
アメリカ自体のマスコミもマスゴミたって聞いた事ありますが!!

93 :日出づる処の名無し :2009/03/11(水) 04:44:22 ID:Tx5cWJ1a.net
いいんだよ。内部と外部から叩ければ。
日本のマスゴミをこき下ろしてあざ笑ってもらえばいい。
挙句に、多チャンネル化で良い市場だと思って殺到してくれれば
自然淘汰される。

94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/11(水) 08:34:54 ID:BNBbTScJ.net
日本【以外】では報道されてるみたいです

麻生総理が韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約
ttp://kuromacyo.livedoor.biz/archives/758318.html

95 :参加するカモさん:2009/03/11(水) 09:21:29 ID:6PBIR04P.net
確かな情報か分からないんだけど、
昨日から始まった「麻生総理の本を買って応援しよう」のイベント企画を
今日のミヤネ屋で取り上げるかもしれないです。
内容によっては抗議対象になるかも知れません。

96 :参加するカモさん:2009/03/11(水) 21:39:46 ID:uagfkai+.net
ちょっと面白かったので参考程度に貼ります。

マスゴミにNO!のムーブメント起こしませんか?2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1235320621/

39 :方法論・資料:2009/02/23(月) 08:53:04 ID:0nwUIaEb
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

97 :参加するカモさん:2009/03/12(木) 01:56:11 ID:BG/hav1a.net
次スレ立てるときは
「麻生下ろし反日報道番組スポンサーへ抗議するスレ」としてほしい。
今のだと麻生さんが反日みたいなので。

98 :番組の途中ですがアフィ禁止です :2009/03/12(木) 03:14:38 ID:tk0TC9Gw.net
ブログのネタも尽きたし、ブログは見にくいのよね。次は、ちゃんとしたHPを作るつもり。

で、今年の秋から毎日新聞が来るんだ。
毎日新聞の販売店が、「神奈川新聞を取ってくれ」と営業にやってきた。

「毎日新聞を取ってくれ」ではないところに新鮮さを感じたね。
で、神奈川新聞を3ヶ月取ると、毎日新聞を6ヶ月無料サービスしますというもの。

恐ろしいね。何しろ毎日新聞の押し紙率は4割から5割にもなるから
もともと梱包も解かずに捨てる新聞だからいくらでもサービス出来ちゃうらしい。

で、話の本題だけど、毎日新聞なんて糞新聞は、金を払って取るものじゃない。
でも無料なら取っても良いぞ。毎日新聞には、広告が載っているだろ。つまりスポンサーだ。
その毎日新聞の紙面を証拠写真に撮って、HPに載せるわけだよ。

で、もちろんスポンサーの名前、所在地、電話番号、メールアドレスなども調べて載せて、
会社四季報などで社長の名前とか財務内容がヤバイとかいろいろ本当のことを載せちゃうわけ。

傾きかかっている企業によっては、本当のことを書かれると困る企業もあるのね。
でも毎日新聞に広告を出している企業は、どうせろくでもない企業だから、潰れてもいいんだ。
毎日のスポンサーの製品なんて誰も買いたくないしね。


99 :名無しさん@九周年 :2009/03/12(木) 03:27:01 ID:y9h8ykMc.net
まぁ、これだけ変態毎日が騒がれてるのに
それを知らずに広告打つなら、マーケティング不足だし
損害出ても自業自得ではあるな。

100 :参加するカモさん:2009/03/12(木) 03:41:55 ID:zlVmFIAb.net
日本 始まったな

101 :参加するカモさん:2009/03/12(木) 19:01:14 ID:zlVmFIAb.net
初めて電凸しようかと思ってるんですが、

コツを教えてください!!

102 :参加するカモさん:2009/03/12(木) 19:02:26 ID:5MeBBp1z.net
>>101
>>96

103 :参加するカモさん:2009/03/12(木) 19:06:33 ID:vO5LZaga.net
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/01(日) 18:50:34
名前:なまこ [] 投稿日:2009/03/01 (日) 01:29:54 ID:?????
これ役立てればいいお

スポンサー企業に電凸する人!!!
もし、代表電話やコールセンターどまりで「意見を伝えます」
って切られるような会社があったら、次はこういう風に電話して!!

「御社のCMの件でお聞きしたい事があるので宣伝部(もしくは広報部)に繋いで下さい」

これはまず100%担当部署に繋がるよ。
ちゃんとその企業のCMについての質問も用意してねw
そのついでに今回の件を話すこと。

By元電話交換手


104 :参加するカモさん:2009/03/12(木) 19:58:22 ID:IR7gLLmx.net
モリタクのスパモニでの発言やラジヲでの言い訳はマジで聞いててイライラする。
俺も電凸したいと思うものの、的確な言葉を使うのが苦手。
>>96を見たもののさっぱり。
麻生関係のスポンサー問い合わせを録音してるのでもあれば、参考にしたいが・・。

105 :参加するカモさん:2009/03/12(木) 22:02:27 ID:ShdojDmC.net
スパモニ、珠ちゃんどうしたの?

106 :名無しちゃん…電波届いた? :2009/03/12(木) 22:22:48 ID:R6rkSPQF.net
>>105
小沢批判したので降板させられたんだそうです。
許せないスパモニ。

107 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/03/12(木) 22:30:14 ID:ZOUoqfWN.net
おろされたそうよ

108 :参加するカモさん:2009/03/12(木) 23:28:58 ID:ShdojDmC.net
本当におろされたの?病気とか妊娠とかでなくて?
すごいなあテレ朝。

109 :参加するカモさん:2009/03/12(木) 23:51:40 ID:aoVVXj0f.net
もう携帯にテレ朝の番号入れてる
何かあったら速攻電話

効果無いかもしれないけど、言わないよりいいと思って頑張ってる
無反応=俺たちOK
と思っていそうで…

110 :日出づる処の名無し :2009/03/13(金) 00:44:48 ID:fXWp8j8C.net
名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:09:01 ID:b7HJvD6I
>前スレの993
マスコミ批判に関しては新聞社もテレビ局も倒産寸前ということを教えて、
公的資金注入をしてくれる民主を応援しているということを教えれば良い。
新聞・テレビ業界では1年で各1000億円くらい広告料が減っているんだから、
自分たちが生き残るためにインチキ報道くらい平気でやるんだと・・・

テレ朝の珠ちゃんも大下アナもフジの高島彩も少し前までは癒し系だったのに、
最近は総理大臣相手に平気で罵詈雑言を吐くキャラに変貌してしまった、
下手すれば4月からTBSの小林麻耶もガミガミおばさんになるかもしれない。
批判する相手が金権政治家というのならそれでも共感できるのかもしれないが、
メディアに特別な便宜供与をしないというだけで批判一色というのは狂ってるよ。

111 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 01:57:40 ID:rM9GvNGu.net
日付け変わったけど、12日のアカヒ新聞朝刊もひどいもんだった・・・
麻生さんのニュースがあると視聴率があがるんだって。
それは「次はどんなことやらかしてくれるのか」というお茶らけFANがいっぱいるからで、
負の人気があるとかなんとか、まるで麻生支持者はそんなんしかいない、みたいな
持っていきかたが汚ならしすぎる。
滅びろアカヒ。

112 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 02:24:07 ID:HIPpjpwd.net
>>106 >>107 冬休みでしょう?HP見たよ。

113 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 10:52:05 ID:aoUg5ZTJ.net
>>112
いまもう春だよ


114 :名無しさん@九周年 :2009/03/13(金) 12:05:14 ID:3CMrKgSc.net
958 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 12:04:03 ID:3tBr120e0
            特ダネの主なスポンサーと窓口

・花王
https://ssl.kao.com/jp/soudan/
・ダスキン
https://shop.duskin.jp/shop/contact/contact_corp.aspx
・日清オイリオ
http://www.nisshin-oillio.com/toi/index.shtml
・三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/
・アリコジャパン
https://www.alico.co.jp/scripts/createform.cgi?para=2
・佐川急便
https://www2.sagawa-exp.co.jp/cgi-bin/mailbox/situmon_form.cgi
・不二家
https://www.fujiya-peko.co.jp/cgi-bin/contact/form.cgi
・カルピス
https://www.calpis.co.jp/contact/main.php

その他
家庭教師のトライ、アデランスイブ、へーベルハウス、jhonson&jhonson
日本直販、SBI、代々木ゼミナール
ハウス食品、西友、ブリヂストン、洋服の青山、AOKI
マンナンライフ、マクドナルド、アラクス、森永



115 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 12:13:49 ID:rQOp7SN6.net
NEWS ZEROの件で三菱電機に問い合わせたら返事が来たよ。
やっぱり権限テレビ局側にあるので〜〜な内容だった。
リコーみたいに返事も来ない会社よりはずっといい。

116 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 12:14:40 ID:aoUg5ZTJ.net
リコーは買わないわ

117 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 12:16:11 ID:rQOp7SN6.net
>やっぱり権限テレビ局側にあるので〜〜
     / \
      は

118 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 12:18:47 ID:rQOp7SN6.net
ズレた(´;ω;`)
>>117
>やっぱり権限テレビ局側にあるので〜〜
        / \
         は

>>116
同じくそう思った。返事が来ないのは問題外。

119 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 12:28:29 ID:8famBvQ3.net
渡る世間は鬼ばかりのスポンサーってわかる?

120 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 12:38:32 ID:Sg9Gmg6V.net
一社提供番組や冠スポンサー番組でありませんので、スポンサーの記述は絶対に行わないで下さい。
ってwikiに書いてあったんだが・・・どういうこと?

121 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 12:47:01 ID:aoUg5ZTJ.net
>>120
スポンサーに電凸すんなってことじゃない?

122 :マンセー名無しさん :2009/03/13(金) 13:29:06 ID:IxKsHyeR.net
とくダネで麻生総理の本が急激に売れたこと放送

佐々木「不思議な真理状況ですね、何か参加する事が、ただ楽しい…」
笠井  「祭りと表現しています、ネット上では」
オズラ 「これ、新潮社がその気になって大増刷したら、祭り過ぎてっから全然売れないのかね?」
笠井  「今、20万部くらい売れてるんですが、もう在庫が無いので増刷する事になるのでは?」
     (略)
笠井  「どうですか?藤田さん」
藤田  「他に楽しい事ないんですかね?」
     (一同失笑)
笠井が昨年のクリスマスカードの件に触れる…
佐々木「皆、自民党の麻生さんを応援してるんですか?」
笠井 「自民党っていうよりは、麻生さんです、俺達の麻生太郎ですから」
藤田  「麻生さんファンなんだ!」
オズラ 「麻生さんの秘書が書き込んでるって事は無いんですかね?」<暴言!(怒)
笠井  「え〜わかりませんが…(笑)そんなに簡単に事は運ばないと…」
     (一同笑)
諸星  「この祭りは、買うことでしょう?実際に読んでるかどうかってのはわからない…?」
佐々木「中身の論議っていうのは無いのね?…あぁ〜」

動画
http://www.youtube.com/watch?v=bgb-QxSLiOw



123 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 13:39:55 ID:4eZP4X4/.net
>>122
取り上げてくれるのはいいけど、これは…
藤田と小倉の言い方はないわ。笠井はだいぶ前から暴言が酷かったしな
そもそもテレビや新聞のこういうところに抵抗するってのもあったんだが…
認めたくないんかねぇ

124 :参加するカモさん:2009/03/13(金) 13:41:34 ID:P6q/mRGO.net
只今各社電凸中。

193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200