2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベビーカーのママ集団がイヤだ

1 :一名でお待ちの名無し様:2009/03/09(月) 13:24:43 ID:ioSbxm+b.net
邪魔だしうるさいしガキは喚くしオムツは替えるし
モラルとかマナーとか皆無だよな

480 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/15(火) 09:03:40 ID:W8CVafYN.net
586 :Miss名無しさん:2009/12/12(土) 03:00:45 ID:Zr6zJW67
>>585
はよしねキチガイどんまい




481 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/15(火) 09:25:12 ID:wi7RLXo7.net
↑不妊老婆 お薬の時間に各板ベビカスレ警備中 今日、不妊老婆の脳内では日曜日らしい(´゚∀゚`)プッ

350 :おさかなくわえた名無しさん :2009/12/15(火) 08:56:09 ID:6/hoGtLk
日曜の真昼間から、 ベビーカースレの巡回ご苦労様です。
妄想赤ちゃんとのお散歩はいいのかしらー。

268 :おさかなくわえた名無しさん :2009/12/15(火) 08:58:59 ID:6/hoGtLk
お金ないのにバーゲン?? やめたらー?

343 :名無しの心子知らず :sage :2009/12/15(火) 08:30:04 ID:jynzO/3z
何やら変なのがわいてるなぁ こんなのが育児してるなんて世も末だな(苦笑)

502 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :sage :2009/12/15(火) 08:57:59 ID:???
>>498
昔のベビーカーは大きくて、 電車は乗らなかったよ。 畳めないし、
あれ?でも、今時のベビーカーママは意地でも畳まないから、
昔のベビーカーの方が便利なんじゃない??

480 :一名でお待ちの名無し様 :2009/12/15(火) 09:03:40 ID:W8CVafYN
586 :Miss名無しさん:2009/12/12(土) 03:00:45 ID:Zr6zJW67
>>585 はよしねキチガイどんまい

592 :Miss名無しさん :2009/12/15(火) 09:02:08 ID:oO7Dccxs
親切にコピペ
586 :Miss名無しさん:2009/12/12(土) 03:00:45 (p)ID:Zr6zJW67(1)
>>585 はよしねキチガイどんまい

844 :FROM名無しさan :2009/12/15(火) 08:54:29
自称セレブ!プッ


482 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/21(月) 18:43:39 ID:ZuS+cgRS.net
  


483 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/25(金) 17:26:35 ID:I0ZqcXmb.net
ベビーカー一台ならまだしも、集団とか相当迷惑だよね。どっかの家で集まればいいのに。走り周る子供放置親とかモンスター親とか変な親多すぎ

484 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/27(日) 22:40:05 ID:snkJDvyG.net
だね

485 :一名でお待ちの名無し様:2009/12/28(月) 00:21:00 ID:VB67qHHv.net
年末で余計に増えた様に感じるベビーカー集団

486 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/02(土) 04:44:20 ID:ZqXBAe5S.net
同じ母親族から見てもあいつらはヘン

487 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/08(金) 05:39:56 ID:pPhiydXb.net
ガキに意地悪をされたら
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1262676422/

488 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/15(金) 11:00:31 ID:Xk1h0zwo.net
ガキじゃなくて、猿車ママだろ。

489 :一名でお待ちの名無し様:2010/01/24(日) 15:45:44 ID:fvOFCYJE.net
猿車すげえな。

490 :えくれあ:2010/01/25(月) 06:48:36 ID:YaeiOeiv.net
ファニレスはドリンクバーなどで、客が立ち歩くの多いよね。席にベビカは基本やめてほしい。

そういえば発狂小町、失礼、発言小町に「真昼間からファミレスでお酒飲む母親たち迷惑、ベビカが何台も並んで邪魔」というトピがあった。
そしたら、「サラリーマンだって飲みに行くだろ、主婦が飲んで何が悪い?」だの
「ママたちにだって息抜きは必要よ」なんて擁護レスが圧倒。はあ?

どうか、酔っ払っつてベビカ押して、人に当てたりしないでください。
子供を安全に運ぶのは親としての当然の務めです。

電車で帰る親もいるのだろうか。フラフラベビカ押して帰り、
激務でくたくたのサラリーマンを押しのけ、「座席は子連れ優先よ」なんて酒臭い息で、子供をベビカに
置いたまま、自分だけ座席にデンと座り、グースカ寝たりするのだろうか。

ああ、いやだいやだ。そもそもママ友なんかと飲んで楽しいか?
ちなみにそのとぴではトピ主が「夫が仕事をしている間に飲んだくれるなんて」と書いたら、
叩かれまくっていました。

さすが女尊男卑、子連れママ至上主義の小町だね。

ちなみに、小町にて「ベビカが邪魔」類のとぴが来ると、
「赤ちゃん連れにやさしくしくするべきよ」という正義の味方と、
「私が住んでいた海外では、ベビカーにやさしく・・・」の自称海外セレブのレスが、
120%入ります。


491 :えくれあ:2010/01/25(月) 08:09:16 ID:YaeiOeiv.net
気になるんだけど、とっくに歩けるようなデカイ子供乗せてるのいない?
あんな体重が重くなった子供、歩かせた方が却って楽じゃない?
なんでそこまでベビカに「執着」するの?

首も据わらない立てない赤ん坊ならともかく、あんな歩けるような推定5歳の子供をベビカに乗せて
「ベビーカー様のお通りだあー!どけどけー!」オーラ出されてもね。
もう、ベビーカーはお呼びでない年齢なんだよ!

私が読んだ育児書では「ベビーカーに頼りすぎず、なるべく歩かせるように」って書いてあったけど?
今いろんな育児サークルとかあるよね。歩かせるようにバカ母たちに言わないの?
ついでにベビカを公共に持ち込む時のマナーも、バカ母たちに教えてあげてください。

歩ける子は歩かせるべし。歩かせないと骨格の発育とかに悪い。便秘や肥満する。
交通ルールを覚えない。

そして何より、邪魔なベビーカーはなるべく早く卒業させてくれ

492 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/16(火) 09:53:21 ID:mQl9E8RK.net

ベビーカーで来店してランチするのが絵になるママンたちと
「えっ?」っていう脱色ヘアーのみっともないデヴとがいるよね。

たとえ駅前のサイゼリヤでも、4、5人でスプマンテとワイン飲みながら
コロコロ笑っているベビーカーのママさんたちもいれば、結構なビストロでも
冴えない身なりの女友達と子連れ&ベビーカーで来て、大きい子供走らせて
他のお客が憤慨して店を出て行くのにずっと喋りに夢中で居座ってる馬鹿も在る。


493 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/16(火) 13:00:04 ID:NNxK+eIT.net
サイゼリヤ店員乙

494 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/18(木) 10:54:27 ID:f0smas8+.net
どんまい!キチガイの相手はするーしていきましょう


495 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/20(土) 14:24:19 ID:Xz1ug+Yn.net
ベビーカーのママ集団で困る奴らって、人間として終わってるレベルが多い。
そいつらの影でまともなママが迷惑してるが、そちらは騒がないから目立たない。
まともなママもいると周囲に喚起すると、乗じてのさばるのは馬鹿どもばかり。
それを見て、周囲は「やっぱりベビーカーのママって酷い連中だ」と認識する。

DQNママだけピックアップして処理できないものかな。

496 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/22(月) 20:00:43 ID:gvrC/axl.net
>>495
確実に人間として終わってるのは、「ベビーカーのママ」でひとくくりに
論じようとしているアホの人生そのものだろ。義務教育受けた上でそれか、と。

男女関係なく、別にムカつかれないベビーカーのママたちはそのまま生活を
すればいいし、「テメふざけんなブサイクが」ってムカつかれるベビーカーの
ママは身分をわきまえてそれまでの過去を改めてコソコソ生きればそれでいい。

世の中の真理なんてこんなものだろう。
ムカつかれる奴はそう生まれたのが悪い。

497 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/25(木) 23:09:22 ID:CbHKYEQ0.net
>>494 はよしねキチガイどんまい

498 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/26(金) 11:04:23 ID:weQFvx8a.net
周りへの配慮が欠けた若い親が目に付く。
そういったのがベビーカーを押している印象が強いから嫌悪感をもたれるんだよ。

昼間にファミレス行くと酷いもんだよな
走り回るわ ソファーの上で跳ねているわ ウルサイわ で・・親が注意もしない。
入口に溜まってるベビーカーを見ると入りたくなくなるよ。

499 :一名でお待ちの名無し様:2010/02/27(土) 11:06:08 ID:VZDXmvdQ.net
DQNほど、自らを省みることはないからな。
あくまでも「自分は正しい」「自分だけは許される」と思っている。
その姿が世間からどれだけ非常識に見えて眉を顰められていようとも。

店自体にキャパがあって、なおかつ機転のきく店員がいるならば、そういうのは
即隔離したりして周囲に影響しないようにうまいことやってくれるんだが。
どこでもそれができるかっていうと、やっぱり難しいしなあ。

500 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/06(土) 23:27:21 ID:OmOmoRQd.net
あげ

501 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/07(日) 15:47:15 ID:4h8+Oz6V.net
今はもう、「ファミレス=DQNベビーカー奥の溜り場」だよね。
よほどのことでもない限り、行きたくない。

502 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/07(日) 16:16:32 ID:QZyU1U8A.net
>>499
それ以前に正しい間違ってるが分かって無いんだよ

自分が出来る=正しい
自分が出来ない=間違ってる

このくらいの意識しかない

普通の人の知能ではない
マジで猿と人の中間くらいしか知能が無い
悪い事を覚える分、他の動物より始末に悪かったりする

503 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/08(月) 17:01:04 ID:ukcXg24y.net
 


504 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/08(月) 17:02:44 ID:swGUVE2K.net
まぁ核家族化してんだから仕方が無いよ

505 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/15(月) 18:52:06 ID:bqsoeiwa.net
そうだね。
でも他人に迷惑をかけて良いってことじゃないぞ。

506 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/19(金) 04:08:38 ID:sG6oGRf8.net
一階が駐車場になっていて、二階から入るファミレスがあるのだけど、
そこにあるベビカ夫婦が、中の店員を階段下から呼び寄せた。
当然のようにベビカを運ぶのを手伝えと言う。

店員は一瞬嫌な顔をしたが、それも仕事だと思ったのか、手伝う。
ダンナと男性店員が持っていたのだけど、母親は子供を抱いたりとか、二人を手伝おうともせず、
ボーっと見てる。

そこから中へ入ったが、お礼なんてしてなそう。
「今は駅でもどこでもバリアフリーなのに、ベビーカーが入りにくい店なんてサイテーね、
こんな店、入ってあげただけありがたいわよ」なんて傲慢バカ親は思ってるのかね?

そうか、ベビカにとって入りにくい、二階が入り口のファミレスは比較的バカベビカ親に遭遇する率は少ないかも。
今度から、そういうところ行こう・・・

507 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/19(金) 15:04:09 ID:8VJ7HGcC.net
>ベビーカーが入りにくい店なんてサイテーね、
>こんな店、入ってあげただけありがたいわよ」

「男が2人がかりで運ばないといけないようなベビーカーを
使ってるお前がDQNなんだよ」と言ってやりたいね

508 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/19(金) 21:27:16 ID:uDh2V6eb.net
>>506
近所のデニーズかと思った。

509 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/26(金) 22:10:24 ID:o3d7jX2s.net
そうかも、

510 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/26(金) 23:09:32 ID:FqVNr6mK.net
教養とモラルのない母親の群れは最悪!

511 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/27(土) 02:51:19 ID:W5ZFmSiG.net
http://www.youtube.com/watch?v=mctpTyIBt_I

512 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/30(火) 23:58:36 ID:GBqDQ1vl.net
店員ばかりでなく他の客も迷惑する。

513 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/31(水) 14:09:27 ID:E99NS2/R.net
ファミリーのためのファミレスだから、ベビーカー持ち込むのはまあいい。

でもいかんせんマナー悪すぎ。
どでかいベビーカーで通路を塞いでるのに、なぜ気付かない!?
縄張りを主張する野良犬なのか?

ファミレスだけでなく、ファースドフード店もひどい。

514 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/31(水) 14:09:33 ID:E99NS2/R.net
ファミリーのためのファミレスだから、ベビーカー持ち込むのはまあいい。

でもいかんせんマナー悪すぎ。
どでかいベビーカーで通路を塞いでるのに、なぜ気付かない!?
縄張りを主張する野良犬なのか?

ファミレスだけでなく、ファースドフード店もひどい。

515 :一名でお待ちの名無し様:2010/03/31(水) 16:28:26 ID:xTZ48BHL.net
若いベビーカー集団は
団塊世代の子供たち&ゆとり教育世代だから頭なんて空っぽでしょ
アラサー、アラフォーの中にも頭悪い輩はいるけどね。

中国や韓国と同じ民族性を感じる。
モラル低すぎ

516 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/01(木) 00:30:50 ID:IYiUKV3X.net
エゴイズムのかたまり

517 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/01(木) 11:54:36 ID:Qf7NE1PS.net
>516
貴方は当事者なのかな?

518 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/01(木) 17:29:58 ID:IYiUKV3X.net
被害者

519 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/02(金) 03:26:54 ID:VWXQ06I5.net
こんなこともあった。ファミレスでバイトしていた人の話。
ベビカ親子連れが障害者用の駐車場に停めようとしていた。
店員が「申し訳ございません、ここは障害者の方専用となっております」と言うと、
オヤジが逆切れ。「二人も子供連れてるんだぞ、使っちゃいけねって言うのか」と子供の前で店員に怒鳴る。
らちが明かないので店長に割って出てもらい、それでも言うことを聞かない。

仕方がないのでその障害者用の駐車場に止め、後で障害者が来店したら動いてもらうという約束になったらしい。
でも、もし障害者が来ても何か屁理屈ごねて動かさないよね。


520 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/02(金) 07:59:42 ID:ATcuZUSh.net
>519
馬鹿が多くて困りますね

きっとそのオヤジは頭に障害があったのでしょう。

521 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/04(日) 10:23:32 ID:XE9+VfLT.net
2人のお子様は障害者なのですか?
と、素で聞いてやりたい気分。アホか、この親父。

522 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/07(水) 08:28:49 ID:dTSXVGzR.net
あるお店は 広いスペースの駐車場を「障害者、高齢者、妊婦、子連れ」専用にしていたのだけど
たちまち子連れが占領してしまい、他にその駐車場を必要とする人が使えない状態に、完全になってしまった。

その店は、その駐車場の対象から子連れを外しました。バカ親どもからクレームすごかったかもしれないけど、
ベビカ軍団が多く使うために、車いすが使えなくなってしまうのは主客転倒。正しい判断だと思う。

523 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/18(日) 23:50:18 ID:5mDMiUmW.net
同意

524 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/19(月) 03:45:21 ID:YjkDTMMu.net
>>522
>「障害者、高齢者、妊婦、子連れ」専用にしていたのだけど
>たちまち子連れが占領してしまい

…何の問題があるの?子連れの利用者が多かっただけでしょ。

525 :一名でお待ちの名無し様:2010/04/29(木) 06:29:16 ID:gxE2lsnM.net
>…何の問題があるの?子連れの利用者が多かっただけでしょ。

いや、だから子連れで埋め尽くされて、他にそこを必要とする人、高齢者などが
使えなくなってしまったの。

車いすがあった時には車いすが優先という原則を守ってくれない子連れが多過ぎだの。

これエレベーターもそうです。有楽町線や京葉線はTDLに行く子連れで、エレベーターは常にベビカで満員で、
ベビカが列をなして待っている。

高齢者や杖突く人がいても「お先にどうぞ」なんて言う親子連れはほぼ皆無。


526 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/13(木) 21:27:30 ID:0O36Wbhi.net
そうなんだよね。障害者の方がマナーがいいんですよね。
親がくずなんでしょうなあ。

527 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/14(金) 02:28:41 ID:A76JCQ23.net
>>525
>車いすがあった時には車いすが優先という原則

誰が決めた原則ですか?「子連れで埋め尽くされて」なら
先に子連れが来ていたはず。後から来た弱者さまのために
出て行けってことですか?まぁそんな高齢者、障害者ばかり
押しかけるファミレスがそうそうあるとも思えませんが。

また、高齢者や杖突く人は遅いんだから後の方が合理的
自分がその立場なら健常者に先行させるでしょうね。

528 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/14(金) 11:19:53 ID:2788uXs8.net
>527
貴方が何をメクジラたてているのか分かりませんが、
ファミレス等の駐車場に関していえば障害者が優先されてしかるべきです。
必要とする人が使えるように空けておくべきですよ。
世論からすれば「ベビーカー使うから駐車して良い」にはなりませんよ。

> また、高齢者や杖突く人は遅いんだから後の方が合理的

合理的とかいうのは貴方の持論ですよ。我です。
弱者に対し心遣いできる余裕があっても良いのでは?

529 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/14(金) 14:13:31 ID:ifthzaYi.net
「赤松大臣!最高責任者でしょ! 何ニヤニヤしてんですか!」口蹄疫問題にネットの怒り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273803241/

530 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/14(金) 16:06:23 ID:ssUlPfRs.net
>>528
特に店側が指定していない限り、駐車スペースは
「早い者勝ち」ですよ。何ですか、“世論”って。

しかしまぁ、すがすがしいまでの傲慢、身勝手さですね。
他人様に心遣いを強要されたら、かないませんわww
あなたは「ルールを守る」、ということから学ぶべきです。


531 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/14(金) 21:29:26 ID:rcxXoVEP.net
指定されていなければ、
確かに駐車場スペースは早い者勝ちだけど。
車いすマークがあったら、普通は遠慮しますよね。
うちの地元でも、ピザの親子と人相が悪い団塊親父とおばさんは
悪いと思わないのか、車いすマークでもへっちゃら。
恥ずかしくないのか不思議。
そういえば、今ベビーカーでぶいぶい歩きまわっている高齢ママたちは
団塊ジュニアなのかもね。

532 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/15(土) 02:19:08 ID:uzrU822w.net
>誰が決めた原則ですか? 店側が決めたことです。ちゃんと問い合わせしました。

>「子連れで埋め尽くされて」なら
先に子連れが来ていたはず。後から来た弱者さまのために
出て行けってことですか?まぁそんな高齢者、障害者ばかり
押しかけるファミレスがそうそうあるとも思えませんが。

それじゃあ、あなたがベビカでファミレスに行った時には、早い者勝ちの原則に従ってくださいね。
「こっちは子連れだから優先してよ」なんて言わないでね。

あと車いす用駐車場は、一般のと違うの。扉が全開できるスペースを取ってあるの。原則車いすのためにあるの。


533 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/15(土) 09:21:56 ID:zW3vZhcg.net
車いすマークの人が、誰も使ってないから、
子連れが使っていいっていうのは、おかしなルールだと思います。
うちのほうはホムセンも車いす用が10台はあるんだけど、
殆どが一般の人です。
夜、車が数台しか止まってない時も、
悪いのでさけるけど、子連れと50代後半から60代前半の方は平気。

534 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/15(土) 11:59:02 ID:lBkrToms.net
>>532
>522では「障害者、高齢者、妊婦、子連れ」専用、としてある。
つまり「子連れ」と「障害者、高齢者、妊婦」を区別していない。

だから>524のように疑問を呈する書き込みが発生した。
あなたはその点に気付いていない振りをしているけど。
結局あなたは、子連れ、子供が嫌いなだけの人。

535 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/16(日) 11:30:24 ID:Q465LzNW.net
だから表記が間違っていたとして、子連れを外したんでそ?

536 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/16(日) 22:03:59 ID:Ln1tKjdu.net
厚かましいからね

537 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/17(月) 04:33:43 ID:RAvGSVhi.net
>>535
表記が間違っていたなら、そこを使った子連れに何の罪もないでしょ?
こんなスレだから仕方ないけど、子嫌いって悪意に満ち過ぎてるね

538 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/17(月) 08:12:45 ID:23stYaMK.net
>530
必死ですか?ww

あなたちっちゃな人間ですね

539 :一名でお待ちの名無し様:2010/05/18(火) 15:00:17 ID:qLJGoshD.net
>>519
子連れって自分が社会的弱者だと勘違いしてるいい例だと思う。
健康ならばその他の人に譲る、という原則が理解できないんだろうね。

こういう親に育てられた子どもは将来どんな大人に育つんだろう。
ひどい世の中になったもんだね。

540 :一名でお待ちの名無し様:2010/06/13(日) 11:21:14 ID:CDljke6A.net
保守

541 :一名でお待ちの名無し様:2010/07/04(日) 04:47:36 ID:XQ5kabI/.net
ベビーカーで並んで歩くのやめれ

542 :一名でお待ちの名無し様:2010/07/04(日) 08:49:32 ID:Ty5/JYzF.net
乳幼児とその母親は神同然の存在
全てが正しい、近づくな
触らぬ神に崇りなし

543 :一名でお待ちの名無し様:2010/07/15(木) 00:12:52 ID:G2mmsbPJ.net
っていうか ベビーカーに いつまで乗せてんだ
ってことも 不思議に思う
三歳四歳児をベビーカーに乗せて
いつ歩かせるのかと 親が楽だから乗せてんじゃないの
子供も楽だし親も楽 だけど子の脚力落ちる
持久力ないのは ベビーカーのせい?


544 :一名でお待ちの名無し様:2010/08/21(土) 17:51:57 ID:J/rcAzwX.net
日本語が流ちょうにしゃべれる赤ちゃんがベビーカーに乗るらしい。

545 :一名でお待ちの名無し様:2010/08/24(火) 03:43:38 ID:FuG46LSU.net
陸上・サッカー・ラグビー等 脚力を必要とするスポーツの
明日は暗いな 幼稚園の運動会でたらたら走るのが
目に見えるようだ そうなってからでは 遅い 


546 :一名でお待ちの名無し様:2010/09/15(水) 11:40:43 ID:Ez03OYrL.net
いつも来るお母さん連中は話題は
だいたい

旦那の悪口、
御姑の悪口、
子育ての不満、
学校、教師への不満、
パート先の女の人の悪口。
芸能人の話題、
化粧品や下着やブランドの話
買ったバーゲン品の評価
お店のイケメンなお兄さん情報
ファミレスの食べ物の評価

にだいたい終始しているな。
これをエンドレスに
話題を時たま
変えてはずっと話し合う。

よく、話題が尽きないなと。

聞くつもりはないが、
かなり大声で
ゲラゲラと笑い合い
話すので、かなりウザい。

だいたいが子供連れな
お母さん連中である。




547 :一名でお待ちの名無し様:2010/09/23(木) 22:06:54 ID:vTuEg8AV.net

あんたいつもみんなで楽しそうにしている集団の悪口ばっかだなw

自業自得の仲間はずれってワケだ?w


548 :一名でお待ちの名無し様:2010/09/29(水) 18:03:23 ID:l3Ied/Fq.net
>>546
何十年後かに租税を納めてくれてその恩恵を受けれるのはお前だというのも一つの価値観だと思う。

549 :一名でお待ちの名無し様:2010/09/29(水) 22:37:30 ID:wrQJwZgY.net
まともな育ち方するのかね。
ベビーカーで突撃してくるヤツらの子だよ。

550 :一名でお待ちの名無し様:2010/10/05(火) 01:26:02 ID:/Sc/Sxvp.net
俺ショッピングセンターで働いてるけど、今の若い母親のモラル低下は酷いよ。

ゴミは買い物カートの中に置いていけと子供に教える。
また、子供椅子付きの買い物カートでも、椅子に座らせないで、バスケット部分に土足のまま座らせる。
しかも、そこで立ち上がってもなにも言わないし、転落する危険性もあるのに、怪我すれば店のせい。
カートにも注意書きしてあるのにお構いなし。
日本語が読めないんですかね?

店の入り口で子供に立ち小便させる親。

運転技術以前の問題に駐車スペース以外に車止める馬鹿女。
そこ、緊急車両止める場所なんですけど?・・・
道路交通法理解してますか?
どうやって免許取ったのですか?
不思議でなりません。

サッカー台(客が袋詰めする台)に子供が土足のまま登っても、叱らない。

子供が万引きしても
「万引きくらいでガタガタ騒ぐな。
値段だってたかが知れてるだろう。
この子の将来に響く!」
と開き直り。
窃盗犯の親が何を言う?

子供が子供を産むとはよく言ったものよ・・・

ゴメン愚痴ってしまったよ。

551 :一名でお待ちの名無し様:2010/10/05(火) 02:12:32 ID:AS48Y4L5.net
乙、大変だな…つーかそいつら本当に日本人なのかと

552 :一名でお待ちの名無し様:2010/10/13(水) 18:37:09 ID:cdXSku8L.net
ほんとひどいよ。
このまえ、地元でスーパーのクレームを見ていたら、
ベビーカーで大変なのに、買い物にきてやって居るんだから、
米は、サッカー台まで、レジの人が運ぶべきって書いてあった。

そんなこといちいちしていたら、レジが混むじゃないか。
ほんとバカママって最低だよ。

553 :一名でお待ちの名無し様:2010/10/16(土) 20:08:40 ID:xuf0iG7K.net
スーパーも大変だな、俺様ママ様が多くってね。

554 :一名でお待ちの名無し様:2010/10/19(火) 23:50:16 ID:M0Swhz+F.net
子供に カートまかせてる親
スーパーは あんたの子供のフィールドではない
足 引かれ 大打撃だ
そこにいる あんたが 悪いってどうよ
それと 靴で滑ってる子 もうもう 言い足りない

555 :一名でお待ちの名無し様:2010/10/20(水) 01:40:09 ID:tipLVeUQ.net
主婦って公認ニートって感じがする
なぜなら俺と行動かぶるもん

556 :一名でお待ちの名無し様:2010/11/06(土) 16:34:28 ID:HgRVIlJY.net
>>>555
じゃあ教えて。
何で、荷物満載のリヤカー引いてあるいているの?
すいている平日より、混んでいる週末にあえて出かけたいの?


557 :一名でお待ちの名無し様:2010/11/22(月) 19:37:37 ID:BlcusXWV.net
>>556
自分で抱いた疑問なのにどうして自ら調べてみようとはしないの?
アンカーすらまともに付けることの出来ない平均未満クン
だいたい人に教えを乞う態度じゃないでしょ

558 :一名でお待ちの名無し様:2010/11/27(土) 14:38:50 ID:plCtFJ9L.net
>>556
それはね、お母さんたちは、子供を生み落とすと大事なものも一緒に出してしまうからなんだよ。
それで、自分と子供たちが中心に世界が回って居るって思うわけ。
わかったかな?

559 :一名でお待ちの名無し様:2010/11/28(日) 21:59:33 ID:XCzpZBcR.net
そろそろ店側も鉄道側も、一般客への配慮が必要な時がきていると思う。
結果、混雑時の子供の安全も守ることになると思う。



560 :一名でお待ちの名無し様:2010/12/05(日) 13:51:13 ID:1zPBhQe7.net
最近はファミレス以外の、大人向けの静かな店にも連れて来て騒がすから嫌だな。


561 :一名でお待ちの名無し様:2010/12/19(日) 20:28:10 ID:QHjsURUz.net
子供歩かせて買い物袋乗せたベビーカーに
なんでこっちが道を譲らなきゃなんないの?
足下ギリギリまで突っ込んで来ても狭いし混んでるからどけないってのに
舌打ちしながら押しのけてくるバカ親ばっかりでうんざりする
エスカレーターに無理矢理乗る奴とか転落死すればいいのにっていつも思う

562 :一名でお待ちの名無し様:2011/01/10(月) 19:02:24 ID:J2Dz+k9D.net
狭い喫茶店に、ベビーカーで乗り込んできて、畳まない、
子供も乗らなくてもよさそうなデカイ子。
ベビーカーいらねえだろ。

563 :一名でお待ちの名無し様:2011/01/14(金) 19:40:04 ID:NepjQRSk.net
>子供歩かせて買い物袋乗せたベビーカーに
>なんでこっちが道を譲らなきゃなんないの?

子供歩かせて買い物袋乗せたベビーカーの親子のほうが
お前よりも命の価値が高ぇからじゃねーの?

564 :一名でお待ちの名無し様:2011/01/15(土) 09:32:49 ID:zJ329mF1.net
それはない。

565 :一名でお待ちの名無し様:2011/01/15(土) 21:52:36 ID:JCmzVHGM.net
それをいうなら、買い物袋の方が子供より命の値段が高いの間違いだろ。

566 :一名でお待ちの名無し様:2011/01/27(木) 17:34:27 ID:RKUo77Y6.net
2.3年前はよく渋谷でベビーカー使っているギャルママよく見かけたけど、最近109近辺で見かけなくなったけど?流行りなのかな?

567 :一名でお待ちの名無し様:2011/01/29(土) 06:23:22 ID:qrnuTUJc.net

   565 :一名でお待ちの名無し様:2011/01/15(土) 21:52:36 ID:JCmzVHGM
     それをいうなら、買い物袋の方が子供より命の値段が高いの間違いだろ。


はあ?
買い物袋に命なんてないだろ。アホかコイツ。
何が「それを言うなら」だよ。自爆してんじゃねぇか。


568 :一名でお待ちの名無し様:2011/01/29(土) 19:39:17 ID:uUzSLp+M.net
買い物袋の方が高価なんでしょ?
子供は物以下なんですね。
だって台車に乗っけて、放置していますから。

569 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/01(火) 03:50:43 ID:ZUwqGe6X.net
命のないものに命の値段って……これ擁護してる奴本人以外いないだろw
馬鹿というよりも知恵遅れだわな。
普通程度の知能さえ持っていれば書き込む前に「間違い」に気付くだろ。

570 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/01(火) 19:18:39 ID:j+leQSb+.net
それにいちいちつっかかっているベビーカーバカママも1人だな。
深夜に登場乙

571 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/02(水) 19:01:52 ID:uirsUKnG.net
しっかし、いやだね。
マナーも守れない癖に、ドヤ顔で私たちは、子育てしているのよ。
オシャレしたいのよって。
ちゃんと子育てしろよ。
レストランで放牧、SCで放牧、ベビーカーは荷物おきば。
最低だわ。

572 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/19(土) 16:40:20 ID:+pOTFM0N.net
hoshu

573 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/25(金) 19:48:02.49 ID:oGiRomM0.net
ベビーカーがあるのに、放牧しているのって何でなの?
ママたち理由を教えて、
自転車が通る大きな歩道があるんだけど。
そこで放牧していて、近所の交番のお巡りさんもちょっとは注意すればいいのにって思う。
もし、放牧していて、自転車で引いたら、罪にはならないんでしょ?

574 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/06(日) 10:43:24.39 ID:j1PaGFu/.net
ベビーカーをわざわざ持ってきている理由がわからんね。
昨日なんてね、SCで双子用ベビーカーに荷物乗せ放題で、
子供2人を放牧している親を見つけたよ。

575 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/13(日) 17:40:50.62 ID:pv31aJMk.net
地震の翌日、緊急エレベーターしか動いてない時、
わざわざ、歩ける子供とベビーカーを持ってきている親がいた。
殆どの親はだっこ紐なのに、アホはどこにでもいるんだよ。

576 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/14(月) 11:10:22.69 ID:X5R3XnTr.net
地震後で誰でもスーパーは混んでると想像できる中
やっぱりいたよ、馬鹿親どもが。
(実際すごい混んでた)
ベビーカーとデカいカート引いてフラフラと不安定な状態で買い物してる人
母親は買い物カート、父親は子供を抱っこし空のベビーカーを引いてる人
(旦那は店の外で子供と待ってればいいのに)
ひどいのは母親は買い物カート、その脇に自分が乗ってきたであろう
ベビーカーを自ら引いてよたよた歩いている子供。
子供歩けるならベビーカーいらないだろ。

577 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/14(月) 18:22:20.39 ID:c9B177Gh.net
何てKYなんだ。
うちのほうは、子供がのるカートはしまわれていたよ。
危ないから当然の措置だと思う。

578 :一名でお待ちの名無し様:2011/03/29(火) 18:52:49.30 ID:8S+bKjB2.net
もうベビーカーなんて販売禁止にしてしまえばいいのに

579 :一名でお待ちの名無し様:2011/04/18(月) 18:09:28.39 ID:6MplXh5Q.net
そこまでは思わないけれど、
マナー講習して欲しい、軽車両として

580 :一名でお待ちの名無し様:2011/04/23(土) 10:11:43.98 ID:CS3OKVLv.net
ひとりぼっちのキチガイはベビーカーのママ集団が恐いのかw

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200