2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COCO'S ココスの朝食バイキングを語ろう 26

1 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/15(日) 13:26:11.40 ID:GqpF/V2Z.net
【公式】
ttps://www.cocos-jpn.co.jp/menu/morning/morning_viking.html

【朝食バイキング実施店】
ttp://sp.chizumaru.com/dbh/cocos/list.aspx?account=cocos&accmd=0&arg=&mode=5&key=&comp=5&c1=30&adr=&c4=1%2C2

【実施店舗の詳細情報(販売時間帯・価格)】
ttps://www.cocos-jpn.co.jp/menu_pdf/bvshoplist.pdf (pdf注意)

【前スレ】
COCO'S ココスの朝食バイキングを語ろう 25
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/famires/1443787199/

【過去スレ】
COCO'S ココスの朝食バイキングを語ろう 24
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/famires/1439667007/

【関連スレ】
COCO'S ココスを語ろう 7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/famires/1428061625/
ココス従業員スレ 其の10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/famires/1424237834/

234 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/23(月) 16:56:22.99 ID:pTv82vPu.net
ココスってクオカード使えないのね・・・
有名どころのポイントカードも使えないし
どうにかしてよゼンショー・・・

235 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/23(月) 17:13:45.78 ID:oPlFqenL.net
ココスはジェフグルメカードクレジットカードしか無理

236 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/23(月) 17:13:48.54 ID:gV+4a+2Q.net
高還元クレカ使えたぞ!!


>>233
開店〜10時までしか経験無いが、大変なんだな。

237 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/23(月) 17:56:01.81 ID:jiBY2+u9.net
>>234
auウォレット一択。
>>236
昼近くなると、使用済食器を店員が片付け廻るので、楽ちん。
近所のヨヘイでは、料理下げる前に、どうぞお取り下さいと言いに来て、
その後はランチタイムもごゆっくりどうぞと言われる。

238 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/23(月) 18:22:12.88 ID:/JUGfkx7.net
自分もau wallet使ってる。
ココスはポイントアップだし。

239 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/23(月) 18:32:24.69 ID:gV+4a+2Q.net
有料クレカですら高還元に陰り出たから、
俺もMNP温存用のAu回線でワレカ作るつもりw


>>237
極端過ぎるから時期に適正化されるだろうな。

240 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/23(月) 19:03:52.59 ID:jiBY2+u9.net
ゼンショー・クーカが有るので、今後は他社ムズいのでは。
すかいらーくグループでも統一されてないのでワカランけどね。

241 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/23(月) 19:07:46.97 ID:/JUGfkx7.net
クーカの還元率って、0.05だよね?
それなら、ポイントアップのau wallet使ってるほうが良くない?

242 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/23(月) 19:35:47.54 ID:ZQH5aY1K.net
ゼンショー電子マネーはバイトの給料支払いに使われると思うんだ

243 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/23(月) 21:58:24.69 ID:I3KTWXb7.net
au walletってドコモ使いなので使えないや

244 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 00:15:14.46 ID:kWa4R2LE.net
昨日はSガストの300円朝定食を食べたが、しみじみ朝ココスの
お得さを感じた。比較すると、優に1000円以上の価値がある。
逆にカレーは、普通で美味しいSガストを羨ましく思った。

245 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 04:43:27.18 ID:L7cpnbN1.net
> クーカの還元率って、0.05だよね?
5%とか超絶レア事例だし、
0.05%じゃ話にならんしw

1%辺りが高還元の普通。

246 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 06:25:25.36 ID:L7cpnbN1.net
【混ぜ技も】 置いたる無料調味料を語る 1マヨめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1448307299/l5

スレ考案したから来てね♪

247 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 07:32:50.53 ID:LQEM4Sed.net
東京イン馬込 唐揚げ コロッケ ソーセージ、台湾鍋、カレーライス、レタスサラダ、コーヒーゼリー、スパゲティーナポリタン、ソース焼きそば。

248 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 07:37:08.51 ID:w3WCFSjW.net
明日朝バイキングしつつ10時半になったらモンブランマッドパイ半額券使うんだ

249 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 08:58:43.31 ID:jv2A9ExK.net
別の日のが満足度高いだろうに、、、

250 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 09:15:37.58 ID:kFlZrd7y.net
>>248
11時半になってからゆっくり食べるのが正解?

251 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 09:29:36.13 ID:Hs/BEqjl.net
鯖唐揚げ、カレーコロッケ、塩焼きそば、ウインナ&ポテト、Sエッグ、パスタと変わり映えしないメンツ
まあTKGとトマトと水餃子があればええんや

252 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 09:31:36.70 ID:jv2A9ExK.net
その程度だったら自宅のが簡単にできるだろw

253 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 13:00:01.95 ID:I8fRTrQM.net
クーカの還元率は0.5%だね。

254 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 16:06:53.75 ID:Hs/BEqjl.net
>>252
ドリンクバー付620円では無理

255 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 16:32:02.73 ID:1nW2kFkf.net
デザートがコーヒーゼリーの時、デザート半額券が有れば、
午後のランチタイムもユクーリしちゃう(´・ω・`)

256 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 17:07:48.06 ID:kWa4R2LE.net
自炊する人ほど朝ココスのリーズナブルさを実感するはず。
10人家族とかならともかく、比較にならないわな。

257 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 17:23:58.98 ID:lWRsyY7O.net
何十人もの客をおばちゃん一人とかで回してて効率的だとは思うけど
リーズナブルだとは思わんなぁ

258 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 17:31:04.28 ID:rFOKqRoH.net
自炊で出てくるものと同じものを自分が食べる量用意するのはあの値段では無理だなぁ
それ考えるとリーズナブルなのかな?

259 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 17:47:35.66 ID:1nW2kFkf.net
コストなど知らん。お金出せば良いんでしょ。
材料購入・調理・洗い物など、やりたくないし(´・ω・`)

260 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 17:57:36.51 ID:WLBS6Pi0.net
自炊至上主義の人は
なぜか手間賃と場所代と光熱費と保管代と廃棄損失と利益が抜け落ちるからのう

261 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 18:14:23.81 ID:LzduvfOw.net
自分が食べる量だとこんな感じ。( )はスーパーで買った場合の値段。
トマト1個半(150円)
ブロッコリー1株(170円)
卵1個(16円)
ウインナー(70円)
唐揚げ(250円)
焼き鯖(150円)
オレンジジュース500ml(75円)
牛乳2杯(50円)

これだけでも元とれてる。
他にも紅茶やワッフル、プリン、台湾鍋なども食べるし、かなりお得だと思う。

262 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 18:17:37.09 ID:kWa4R2LE.net
>>260
自炊原理主義的教義ではコスト=材料購入価格だから、話にならない

「1000円やるからパンを5種類焼け」← これだけでも、俺なら断る

263 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 20:09:47.64 ID:Sw0EDOEB.net
自炊自慢したいんだろw

264 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 20:11:16.05 ID:k9uqVNwN.net
コスパガー
コスパガー

265 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 20:44:46.19 ID:NFeUorYj.net
ドリンク、抹茶オレ派いる?

266 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 20:46:08.17 ID:O1BbCtXj.net
>>265
抹茶オ・レ好きだよ

267 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 21:19:36.01 ID:AIdRSnBK.net
> なぜか手間賃と場所代と光熱費と保管代と廃棄損失と利益が抜け落ちるからのう
それはお前みたいな知能足りない毎食満腹食うココス隣民だけw

普通はココスの半分も食わないし
来店するのに何kmも掛かる。

268 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 21:21:17.88 ID:1nW2kFkf.net
ココスの半分って何?

269 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 21:23:47.59 ID:kWa4R2LE.net
道理が通用しない狂信者だから相手するならそのつもりで

270 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 21:48:16.37 ID:w3WCFSjW.net
自炊でこれだけの種類用意するだけでここに何回も通えるよw

271 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 21:55:09.43 ID:AIdRSnBK.net
>>268
   ココス / リアル社会の自炊者
場所:大抵km単位 / 下着で行ける範囲
値段: 800円 / 数百円
量 : 満腹近く?/その2〜3割
頻度: 週単位? / ほぼ毎日

結論:>>260-262 は、毎日2〜3倍もの朝食代払って、
 女子に嫌われ短命確実な満腹メタボwww

272 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 21:56:27.55 ID:1nW2kFkf.net
ココスの食材半分食ったら世界チャンピオン(´・ω・`)/

273 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 22:02:30.57 ID:rFOKqRoH.net
発狂し始めたな あ、元から狂信者か

274 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 22:04:38.23 ID:1nW2kFkf.net
>>271
学校では便所で弁当食ってたろ?
ココスの多目的便所は使うなよ!

275 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 22:17:19.07 ID:kWa4R2LE.net
草の生え方で知れるね、理詰めにいけば自炊などバカらしくなるんだよ

276 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 22:24:46.68 ID:AIdRSnBK.net
>>>毎食「満腹食う」ココス隣民だけw 普通はココスの半分も食わないし
>>ココスの半分って何?
> 学校では便所で弁当食ってたろ?
つ kie.nu/1pVW (本人トリップ出しても良いが荒らすなよ)
たった数十文字の文章で直前すら理解できない低知能じゃあ
便所飯も既定な嫌われ者ブーメランだわな ( ´,_ゝ`)


> 発狂し始めたな あ、元から狂信者か
週単位のたった1日だけ割安としかモノ考えられないバカだからしゃあ無いwww
リアル社会では、例えココス上に住んでても
毎日800円も朝食代払わないし、天寿削ってまで満腹食わず
数百円で2〜3割の量が普通。

こういう感覚が欠如してると、毎朝1時間以上食事できる身分に堕ちるんだろうけどなw

277 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 22:30:56.31 ID:1nW2kFkf.net
明日はアタリ予定日。

278 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 22:32:53.80 ID:AIdRSnBK.net
> 草の生え方で知れるね、理詰めにいけば自炊などバカらしくなるんだよ
でもこのスレで
「自炊がバカらしいのは、来店してる朝だけ。
ほかの朝も考えような」
っての理解できてる賢者俺だけっぽいけどなw


てかそれらを全て完全論破できる言い方もすぐ思いついたw
うpとか無茶ぶりしないから、毎朝のように800円で満腹食ってます宣言しろ
うpとか無茶ぶりしないから、毎朝のように800円で満腹食ってます宣言しろ
これで朝抜きするか自炊しかなくなるジレンマwww

279 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 07:56:32.95 ID:KSTbJeA1.net
賢者様が降臨なされていたかwwww

280 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 08:07:34.41 ID:l2+ppQv/.net
自炊のほうがーしてるやつはココスの朝食バイキングの品数を一人前分そろえて
数百円でいけるとか思ってるの??
お花畑すぎやしませんかね

281 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 08:50:20.82 ID:l28apKDC.net
>ココスの朝食バイキングの品数を一人前分そろえて 数百円でいけるとか思ってるの??
透明あぼ〜んとかあるが
誰かそんな事言ってたならスレ盤出せよ ( ´,_ゝ`)

どうせ>>271 出されてるのに低次元話だと思うバカだろうけどwww

282 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 08:52:32.64 ID:KSTbJeA1.net
賢者様は自炊のほうがーとかいいながらファミレス板に降臨なされているのだぞwwwwww
賢者様いわく自炊のほうがコスパいいのにwwww
ココスにわざわざお布施してくれているんだよwwww

283 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 09:14:47.88 ID:fT1GAdrg.net
>>261
牛乳あるのええなーオレ行くとこには無いわ

284 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 09:39:11.91 ID:S0pbC+kw.net
平日はすいてて快適だ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org266710.jpg

285 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 09:44:19.32 ID:8TqlC0QC.net
予定通りのアタリ日。食事中は、オモチャで遊ばない。
さて、業務用牛乳がコーヒーマシンのホットミルクで出る。
最後のピューを入れない様にカップをズラすので2回分使う。

286 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 09:56:33.46 ID:bdsbMczN.net
>>283
冷たいのはないよ。
ホットミルクね。
ドリンクバーのマシンにホットミルクない?

287 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 10:00:04.22 ID:S0pbC+kw.net
ドリンクバーのマシンのホットミルクあるけど美味しくないよあれ

288 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 10:14:33.10 ID:l28apKDC.net
手間賃安っすいお前らには、
買い物のついでに買って、何日か飲める牛乳がお似合いw

きっと受験も就職も同じような優先感で
単純労働者しか成れなかったんだろうなwww

289 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 10:18:59.77 ID:2UPNznwv.net
今月5度目の訪店。07:02で先客は常連ニート女ほか1人。のち少しずつ少しずつの入客で静かなまま流れる。

「本日のポテト」→なし 、「本日の焼きそば」→ソース 、「本日のスパゲッティ」→ 茸&ベーコン醤油味
他は安定のSエッグ、糞カレー、ポテト&ソーセージ、糞粥、カレーコロッケ、デザートはプリン

見事に全て想定内メニューで、予定通り台湾鍋をメインに食う。それと鶏唐揚&茄子、パンなども食う。

290 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 10:20:35.88 ID:a/VNxitB.net
中野店でから揚げ見たことないぞ…

291 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 10:23:27.83 ID:47u7s02J.net
千住堀切橋店なう。
本日のメニュー 鳥からあげとなすのいためもの ジャーマンポテト コロッケ ワンタンの台湾鍋 ソーセージ入り焼そば ペペロンチーノ カレー 白かゆ コーヒーゼリー 生野菜 他
結構混んでるので料理の追加もてきとうにされてて良い。
唐揚げと茄子のいためものうまい。唐揚げも補充してくれてうれしい。

292 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 10:37:51.35 ID:8TqlC0QC.net
中野店行くと、けっこう各種の鶏唐揚げ遭遇してる。早い時間ね。
ナスと鶏唐揚げ、前より美味くなったね。
チームが来ると、途中から普通の唐揚げが出る(´・ω・`)

293 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 11:34:25.36 ID:NAMiAUOz.net
コーヒーゼリーが多くないですか?
フードファイターみたいな女性はいましたか?

294 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 11:52:43.02 ID:a/VNxitB.net
>>292
豚キムチナスのことかな? ナス美味しいよね。
から揚げ食べたいなー

295 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 12:00:30.30 ID:Luj/iIaP.net
ナスと唐揚げの甘酢のことじゃないの

296 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 13:12:46.11 ID:KSTbJeA1.net
鶏唐はメインで常に出してくれんかのぉ
黄金カレイのあんかけ飽きた

297 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 16:40:28.36 ID:cQNClzeh.net
店舗によって数が違いそうだけど
保温球みたいな下にあるホットメニューの2枠は確実に肉と魚で埋めて欲しい
コロッケで1枠が埋まってる時の腹立たしさといったら…

298 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 18:09:01.97 ID:O4l+TFex.net
コロッケコロッケ言ってる奴がいい加減ウザいわ

299 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 18:27:24.80 ID:hR9et37+.net
ドリンクバー経てようやくバイキングデビューしました。
店員さんや常連さんに顔を覚えてもらっていたので、ビギナーなりにVIP待遇してもらいましたwwwあざす!

300 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 18:34:41.71 ID:fT1GAdrg.net
>>286-287
ああホットミルクがあるのかアリガト、でもマズいのかw

301 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 18:46:25.42 ID:HJFJLopT.net
確かにあのホットミルクは牛乳の味じゃない罠w

302 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 19:19:51.06 ID:8TqlC0QC.net
>>294
>>295
復帰してきたナス甘酢餡掛けね。2〜3回転目に唐揚げのみパターン有った。
中野店は朝一番が固い→ふっくら→ナゲット→普通が有ったな。

303 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 22:04:28.46 ID:CTJseJa9.net
>>300
お湯が出てくるまえに機械からカップ外しな
同じようにお湯さす前のココアにホットミルク足すと少しましなココア飲めるぜ

304 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 22:05:22.69 ID:S0pbC+kw.net
>>301
あれはコーヒーに混ぜるといい感じだな

305 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 22:25:03.60 ID:8TqlC0QC.net
近所のホットミルクは業務用3.6牛乳入れてた。
出始めと最後をズラし捨て、2回分。そうしないと塩素臭い。
他のファミレスではカフェオレのミルクだけ入れ、コーヒーは捨てる。

306 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/25(水) 23:58:33.59 ID:mKaS0Kgw.net
あまり細かいこと言いたくはないけど、普通食べるべきものを捨てる話をするのはどうかと思うよ

307 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/26(木) 01:16:54.57 ID:utwzMgxh.net
札幌で雪で足止め1日食らったのでホテルの朝食バイキングを利用してみた
1400円で内容良すぎてワロタ
基本的に宿泊客へのサービスだから当たり前だが

308 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/26(木) 03:04:16.10 ID:XzMaJo8H.net
シズラー三鷹店の朝食バイキングも質が高い!でも値段も高い。

309 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/26(木) 06:12:31.66 ID:dHHC7jGo.net
味のオカシイものは廃棄で良いよ。
でないと、テーブルで吐いちゃうし。

310 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/26(木) 08:11:03.99 ID:aB8ElSEi.net
地元のココスは土日限定になり、
直近の訪問時はコロッケもソーセージもポテトも消えてしまっていた。
焼きそばとスクランブルエッグぐらいしか見当たらなかったな。
粛々とワッフルを食べてきた。
ど田舎だからなのだろうか。

311 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/26(木) 09:08:59.43 ID:TSJN8w4/.net
都内某店、茸とベーコンスパのホワイトソース版とデザートにアップルパイ
ホワイトソース昔に比べてダマになりにくくなってるんだな、味は…和風の方が好み。
アップルパイは切り分け済みで提供、全体的にしっとり系、シナモン?の香り強めだけど美味しかった。

312 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/26(木) 10:11:12.52 ID:UsMbWQL6.net
アップルオッパイ裏山

313 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/26(木) 15:30:57.24 ID:dHHC7jGo.net
出た情報得てパウダー持参で行き、シナモンまみれで3カット食べた。
3月に出たリンゴパイと同じ。前は翌週にイチゴソースアイスケーキが出てた。

314 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/26(木) 15:49:46.85 ID:Jx+j10Eg.net
裏山裏山

315 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/26(木) 16:25:03.95 ID:dHHC7jGo.net
本当に良かったのは、アイスケーキの翌週がホントのイチゴ食べ放題だった、事だな。

316 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/26(木) 17:27:45.66 ID:7I8TLK+9.net
先払いのときガムとかおもちゃついでに買える?

317 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/26(木) 21:52:03.50 ID:UFlQC2ER.net
買えない理由は何だよw

318 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 05:29:14.83 ID:jtRgC++B.net
優待券でピッタリ1000円にでもしたいんか?

319 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 06:53:22.86 ID:HFlj2ZRl.net
パンうめぇ

320 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 07:49:34.58 ID:GeJ//eyZ.net
ミニクロワッサンは美味しいよ

321 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 07:52:40.26 ID:HFlj2ZRl.net
開店からいるけど
コロッケとスパゲッティ2種
全く手つけられてないようだ。

322 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 08:07:02.89 ID:tx4HvF+c.net
そのへんは不人気メニューの定番だよ、ワーストは台湾鍋のビーフンかな?

323 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 08:31:54.39 ID:EfDJRZPi.net
ワーストめぬう→おかゆ、皮付きポテトとコロッケコンボ、オクラのゴマ和え、そぼろ春雨

324 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 08:32:53.79 ID:HFlj2ZRl.net
ワンタンのそうめんは嫌いじゃないな。
大根良い味してる

325 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 08:55:43.11 ID:qtudjwpg.net
コロッケは揚げたてならそこそこ食えるだろ
オッサンになると胸焼けするから2つで限界って話だろ
カレーはイマイチメニュートップクラスだが

326 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 09:31:49.67 ID:tx4HvF+c.net
こないだは鶏唐揚&茄子が3皿目なのに
コロッケは1皿目が捌けてなかったな

327 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 09:59:12.00 ID:B6/wpCXB.net
>>323
自分はオクラのごま和えは当たりメニューだな
オクラ大好物

328 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 10:11:57.68 ID:WKW815/r.net
不味くないのに体に良いだけだろw

329 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 11:39:47.90 ID:7lA0jwPd.net
自分で茶の葉を急須にいれて飲むやつあるじゃん
色んなお茶飲めて良いな。ピーチ系の奴は酸っぱくて美味しかった

ただ必ず2杯分飲む必要があるのが難点

330 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 11:43:06.03 ID:/qRoaIQr.net
大半の客は複数で行きますので

331 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 12:32:42.42 ID:ak16U0kD.net
>>324
ビーフンじゃなくてそうめんが出てるの?

332 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 13:02:58.05 ID:Tcm4IO+i.net
ポットに茶葉を直に入れ、茶こしをカップ側で使う。
茶葉が踊って美味しい。

333 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 13:07:26.21 ID:7lA0jwPd.net
>>332
なるほど

334 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/27(金) 14:31:30.33 ID:P5reHN+p.net
>>318
優待組は10%引きのカード有るから1000円にするには無駄が多いわ

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200