2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COCO'S ココスの朝食バイキングを語ろう 26

1 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/15(日) 13:26:11.40 ID:GqpF/V2Z.net
【公式】
ttps://www.cocos-jpn.co.jp/menu/morning/morning_viking.html

【朝食バイキング実施店】
ttp://sp.chizumaru.com/dbh/cocos/list.aspx?account=cocos&accmd=0&arg=&mode=5&key=&comp=5&c1=30&adr=&c4=1%2C2

【実施店舗の詳細情報(販売時間帯・価格)】
ttps://www.cocos-jpn.co.jp/menu_pdf/bvshoplist.pdf (pdf注意)

【前スレ】
COCO'S ココスの朝食バイキングを語ろう 25
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/famires/1443787199/

【過去スレ】
COCO'S ココスの朝食バイキングを語ろう 24
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/famires/1439667007/

【関連スレ】
COCO'S ココスを語ろう 7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/famires/1428061625/
ココス従業員スレ 其の10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/famires/1424237834/

251 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 09:29:36.13 ID:Hs/BEqjl.net
鯖唐揚げ、カレーコロッケ、塩焼きそば、ウインナ&ポテト、Sエッグ、パスタと変わり映えしないメンツ
まあTKGとトマトと水餃子があればええんや

252 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 09:31:36.70 ID:jv2A9ExK.net
その程度だったら自宅のが簡単にできるだろw

253 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 13:00:01.95 ID:I8fRTrQM.net
クーカの還元率は0.5%だね。

254 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 16:06:53.75 ID:Hs/BEqjl.net
>>252
ドリンクバー付620円では無理

255 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 16:32:02.73 ID:1nW2kFkf.net
デザートがコーヒーゼリーの時、デザート半額券が有れば、
午後のランチタイムもユクーリしちゃう(´・ω・`)

256 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 17:07:48.06 ID:kWa4R2LE.net
自炊する人ほど朝ココスのリーズナブルさを実感するはず。
10人家族とかならともかく、比較にならないわな。

257 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 17:23:58.98 ID:lWRsyY7O.net
何十人もの客をおばちゃん一人とかで回してて効率的だとは思うけど
リーズナブルだとは思わんなぁ

258 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 17:31:04.28 ID:rFOKqRoH.net
自炊で出てくるものと同じものを自分が食べる量用意するのはあの値段では無理だなぁ
それ考えるとリーズナブルなのかな?

259 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 17:47:35.66 ID:1nW2kFkf.net
コストなど知らん。お金出せば良いんでしょ。
材料購入・調理・洗い物など、やりたくないし(´・ω・`)

260 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 17:57:36.51 ID:WLBS6Pi0.net
自炊至上主義の人は
なぜか手間賃と場所代と光熱費と保管代と廃棄損失と利益が抜け落ちるからのう

261 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 18:14:23.81 ID:LzduvfOw.net
自分が食べる量だとこんな感じ。( )はスーパーで買った場合の値段。
トマト1個半(150円)
ブロッコリー1株(170円)
卵1個(16円)
ウインナー(70円)
唐揚げ(250円)
焼き鯖(150円)
オレンジジュース500ml(75円)
牛乳2杯(50円)

これだけでも元とれてる。
他にも紅茶やワッフル、プリン、台湾鍋なども食べるし、かなりお得だと思う。

262 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 18:17:37.09 ID:kWa4R2LE.net
>>260
自炊原理主義的教義ではコスト=材料購入価格だから、話にならない

「1000円やるからパンを5種類焼け」← これだけでも、俺なら断る

263 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 20:09:47.64 ID:Sw0EDOEB.net
自炊自慢したいんだろw

264 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 20:11:16.05 ID:k9uqVNwN.net
コスパガー
コスパガー

265 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 20:44:46.19 ID:NFeUorYj.net
ドリンク、抹茶オレ派いる?

266 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 20:46:08.17 ID:O1BbCtXj.net
>>265
抹茶オ・レ好きだよ

267 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 21:19:36.01 ID:AIdRSnBK.net
> なぜか手間賃と場所代と光熱費と保管代と廃棄損失と利益が抜け落ちるからのう
それはお前みたいな知能足りない毎食満腹食うココス隣民だけw

普通はココスの半分も食わないし
来店するのに何kmも掛かる。

268 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 21:21:17.88 ID:1nW2kFkf.net
ココスの半分って何?

269 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 21:23:47.59 ID:kWa4R2LE.net
道理が通用しない狂信者だから相手するならそのつもりで

270 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 21:48:16.37 ID:w3WCFSjW.net
自炊でこれだけの種類用意するだけでここに何回も通えるよw

271 :一名でお待ちの名無し様:2015/11/24(火) 21:55:09.43 ID:AIdRSnBK.net
>>268
   ココス / リアル社会の自炊者
場所:大抵km単位 / 下着で行ける範囲
値段: 800円 / 数百円
量 : 満腹近く?/その2〜3割
頻度: 週単位? / ほぼ毎日

結論:>>260-262 は、毎日2〜3倍もの朝食代払って、
 女子に嫌われ短命確実な満腹メタボwww

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200