2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【すかいらーく】ステーキガスト part13

1 :一名でお待ちの名無し様:2017/11/09(木) 22:17:37.98 ID:hFWcdzP0.net
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   ←上坂すみれ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
※前スレ
【すかいらーく】ステーキガスト part12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1481402131/

197 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/06(土) 04:53:03.35 ID:ca1bS5Dt.net
>>195
うにサンキュー
一回試してみるかなあ

198 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/06(土) 10:00:22.28 ID:kBQxf0d8.net
>>196
> ソース入れる器にプリンとかゼリー入れてるやつが必ずいるから

ほんとかよ
そんなん見たことないわ

199 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/06(土) 12:57:03.67 ID:lrfQGTPS.net
オレンジ、いちごフルーチェ、チョコプリンだった

味噌ソースまあまあ美味いな

200 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/06(土) 13:15:47.64 ID:C3EM9Srn.net
ちょっとずつ食べるならソース皿の量でぴったりなんじゃね

201 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/06(土) 13:44:34.61 ID:ZWVEjLMD.net
ソース皿に小さいケーキを並べて置いたらオシャレに見えるかもしれない

202 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/06(土) 16:00:36.62 ID:wNVsTXve.net
ぉぉ!インスタ映えだな!

203 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/08(月) 02:09:44.72 ID:Sbk8KF98.net
日本人は控えめだから、そこにある器を使うもんだと思ってしまうんだな
あんな小さいところに、必死にプリンとか盛ってんだから、笑っちまうわ

204 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/09(火) 17:23:55.55 ID:4dSdLzPx.net
先月初めて行ってそれやったわ
二口分くらいずつのっけた
なんか視線を感じると思ったのはそのせいか

205 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/09(火) 23:46:14.62 ID:6czZ8phe.net
わざわざソースの隣にプリンを置く周到な罠に見えなくもない

206 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/10(水) 21:58:26.85 ID:Ib5e/vJ1.net
ソース皿にプリンってかわいい

207 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/10(水) 23:26:22.79 ID:9grecNjs.net
ご飯乗せる平たい皿に野菜乗せてるわ

208 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/11(木) 14:45:46.25 ID:YWDfNTNt.net
ソフトクリームを置いてくれ

209 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/11(木) 20:53:24.99 ID:XhMzh+CM.net
価格帯がほぼ同じのしゃぶ葉をご利用くだちい

210 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/11(木) 22:08:36.19 ID:mPPB928Q.net
ロイヤルのカウボーイ家族ならチョコとバニラ有るぞ

211 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/12(金) 01:48:59.05 ID:1FKRC/40.net
うちの近くのカウボーイはチョコ無い
ロイヤルホストが改装してカウボーイになって5年くらい経つがずっとバニラだけ

212 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/12(金) 03:03:28.74 ID:+xJO33ym.net
近所にカウボーイ家族がない
俺はカウボーイにはなれない

213 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/12(金) 16:05:27.25 ID:iBH1daBs.net
ソフクリは、すたみな太郎、すすめバイキング
あさくま、イオンモール内のバイキング辺りならあるぞ

214 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/12(金) 16:27:49.13 ID:KkwQRab6.net
あれってソフトクリームじゃなくて
ラクトアイスだろ
生クリーム殆ど使ってないから安っぽい味

215 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/12(金) 22:05:30.10 ID:Ujh+fi4Z.net
ソフトクリームバーは牛角ビュッフェ(平日ランチ)が一番安上がりかな。
ほかはしゃぶ葉も安い

アイスクリームバーは「熟成焼肉いちばん」がおすすめ。特にキャラメル味が美味い

216 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/13(土) 00:57:25.31 ID:4vDsrVOM.net
「ラクトアイスはアイスクリームじゃない(キリッ」っていうネットで見てそれでシッタカしてるんだろうけど
「アイス"クリーム"」でないと「ソフト"クリーム"」とは呼べないという定義はなく
アイスミルクであってもラクトアイスであっても通常のアイスクリーム類よりやわらかいものはソフトクリームである
ちなみにアイスクリーム類というのはラクトアイスなどを含む

217 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/13(土) 01:03:26.88 ID:vb/RN3Lp.net
スーパーで働いてたけど、アイスの違いは全く知らんかったなそういえば

まあうまきゃええやん

218 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/13(土) 11:06:30.15 ID:FzWKuF2a.net
森永のジャンボモナカはバニラがアイスクリームでチョコがアイスミルク
これ豆な

219 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/13(土) 21:41:39.77 ID:TZdJtt2z.net
脂肪分で違うんだろ?しってる知ってる

220 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/15(月) 22:23:53.58 ID:mOucMpym.net
サラダバー

221 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 02:27:45.44 ID:9PMUse1f.net
うにいつまでやってるのん?
この前のぼり見かけて気になってるけどなかなか行く暇が無くて

222 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 07:22:16.51 ID:4GkwefX1.net
土曜ランチの話題をスレ内検索したら
>>51
しか無かった
皆は関心無いのかな?

223 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 11:05:49.16 ID:El8OeU9S.net
俺は土日の外食は混むからステガスに限らず避けてるな

224 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 11:31:53.73 ID:Jd2ehXbU.net
一割引クーポンまだー

225 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 15:01:05.18 ID:mblaZpSG.net
土曜にもランチメニューって、客の要望?
そんな客がいるのか大いに疑問

226 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 15:27:32.56 ID:O13hdkCp.net
ビッグボーイに対抗かね
業態丸かぶりだから

そんな中途半端なことせずいっそ日曜もやればいいのに

227 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 15:31:20.59 ID:wP+08+J4.net
明日車で1時間ぐらいの店にハンバーグ食べ放題行こうかなと思っているんだけど、
時間的に何時頃行けば空いてる?
ハンバーグ食べ放題行ったことある人よろしく〜

228 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 16:13:22.70 ID:FuUX89xG.net
>>211
ブロンコビリーが出店攻勢してきてるしな

229 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 16:20:08.40 ID:EY3Q92OM.net
>>227
開店直後を狙えば、食べ放題のハンバーグも問題ない調理時間で出てくるよ。
ナイフで切れば肉汁が溢れる感じ。

230 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 16:22:35.86 ID:EY3Q92OM.net
お盆、年末年始以外はランチメニュー出してるブロンコビリーに対抗して、
その内ステーキガストも日曜祝日にランチメニュー出したりして。
一部店舗で土曜ランチを始めたとレスがあるし。

231 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 16:36:44.18 ID:wP+08+J4.net
>>229
ありがとうございます
腹減らして行ってきます

232 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/17(水) 19:37:27.09 ID:4jucpGSO.net
ステガスのランチするくらいならココスのモーニング逝くわ

233 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/19(金) 00:16:36.22 ID:8z2xTDWh.net
>>229
まさか混んでる時は生焼けが出るのか…?

234 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/19(金) 00:17:37.51 ID:8z2xTDWh.net
土曜ランチは初耳だな
近所ではやってないわ

235 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/19(金) 00:23:17.36 ID:rMJvbdTm.net
>>233
それは十中八九無いだろうが、注文が沢山入る時間帯は食べ放題ハンバーグが出てくるのに時間がかかるだろうね。

236 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/19(金) 00:25:05.37 ID:n8GMqULl.net
まだイチボやってるんだな

237 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/19(金) 01:17:22.77 ID:yse6GpXD.net
ココスの朝食バイキングがファミレス界でコスパ最強だよね
できればステーギガスととガストも同じ値段くらいで朝食バイキングやってほしい

238 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/19(金) 01:34:50.95 ID:hfWpCAwr.net
>>237
ランチバイキング599円だが

239 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/19(金) 05:26:48.17 ID:d+icY6Dx.net
>>234
公式HPに書いてあるから全店じゃないの?

240 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/19(金) 08:44:59.86 ID:DFCupVjX.net
ステガスサラダバーランチより100〜200円高いけど
おかずとケーキとドリンクバーがつくから差額分以上の価値はあるね

241 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/19(金) 08:46:25.94 ID:DFCupVjX.net
逆にご飯と野菜とパンが食えればいいと思えば
安い分ステガスのほうがいい、そこは使い分け

242 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/19(金) 08:54:02.48 ID:hfWpCAwr.net
茄子と豆腐が目的だからステガス最高なんだよな

243 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/19(金) 17:34:27.43 ID:mHNGmmbg.net
なすととうふなら、スーパーで買ってきちゃえよ
おうちで作ればなんとまーぼーなすも出来るんだぜ

244 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/21(日) 01:27:41.27 ID:LKekhzYD.net
>>242
昨夜近所のステーキガスト行ってきたら茄子無くなってました…
カレーに入れて食べるの美味しかったのに…残念です

245 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/21(日) 01:44:37.77 ID:f/EE4F/Z.net
>>244
19日には茄子あったけどな

246 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/21(日) 04:44:06.12 ID:ANZec5mk.net
そんなわけ茄子〜

247 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/22(月) 09:42:37.63 ID:YInylMDf.net
>>244
単純に当日の在庫切れじゃないかな?

248 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/22(月) 12:23:06.73 ID:4c1Bg5oh.net
メルマガの1割引クーポン来たので、今週のハンバーグ食べ放題に使わせてもらうわ。

249 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/22(月) 17:52:58.67 ID:7IYfWm68.net
きのう今年初めて行ってきたが、ヒジキ復活で○
他は変わりなし、レシートクーポンも30円引き

250 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/22(月) 21:05:04.58 ID:JO94YNZP.net
>>248
こんな時だからこそ昨日藍屋行ってきたわ

値段はステガスと大して変わらないのに、料理は意外にガッツリ量多い系
その割には店内マターリで気が休まる

251 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/22(月) 22:16:12.20 ID:RSlEy2Bi.net
日曜日行ったら、ひじきがあった。
食べてないけど。
今度食べてみるわ。

252 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/24(水) 00:50:11.32 ID:Ar8d9Lli.net
ありがと茄子

253 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/26(金) 02:45:48.82 ID:5j+vpiy/.net
いつの間にかHPがリニューアルしていた

牛っとこぶしハンバーグと、牛っと大こぶしハンバーグ
メニューの写真は明らかに同一、杜撰で情けない

254 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/26(金) 12:45:29.82 ID:d814Kg2e.net
たまにやってるカットステーキ食べ放題って
どれだけ食えば元とれるの?
みんなどれくらい食べてる?
普段は込み込みで1000円くらいだから
カットステーキ1皿単体なら200〜300円くらいのイメージかな

255 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/26(金) 17:01:43.66 ID:e1wm2JFH.net
ヒレステーキはおいしいのかな?
いつもログかイチボなので気になる

256 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/26(金) 17:57:50.09 ID:eciBw/+n.net
>>254
材料代は売価の3割というからな
そんなもんだろ

257 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/26(金) 18:10:18.15 ID:8uz0oHsV.net
>>254
カットステーキ食べ放題鉄板7枚分くらい食ったことあるけど、その後値上げしたので行ってない程度の満足感はある。
ハンバーグ食べ放題は近所の店で偶然2ヵ月連続開催だったので、2回行った。

258 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/27(土) 00:35:01.65 ID:j0qlgJct.net
>>257
ハンバーグ食べ放題って
いつものハンバーグだよね?
和風ハンバーグとか目玉焼きハンバーグとかの

259 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/27(土) 12:03:08.48 ID:mxbW1s4W.net
茄子→ひじきって全店変更?
だったらもうブロンコかカウボーイ行くんだが

260 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/27(土) 12:15:47.17 ID:PsPo+ue0.net
>>258
それらのメニューと同じパティの使い回しかは知らんが、店員によると150gのハンバーグらしい。
頼めば鉄板1枚にハンバーグ2枚で出してもらえる。
ググるとハンバーグ食べ放題のパティは合挽き肉らしい。

261 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/27(土) 12:16:46.64 ID:PsPo+ue0.net
>>259
自分の行った店はひじきだったよ。
ちなみに名古屋市。

262 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/27(土) 22:38:28.23 ID:Yz14N6PE.net
>>261
小平もひじきになってる
茄子も高くなったんだっけ?

263 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/28(日) 04:13:32.20 ID:/QjgKjDU.net
赤身ログは美味い時と、固くてマズイ時とバラツキ結構あるな

264 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/28(日) 04:55:27.82 ID:F+6PRM5M.net
そりゃ農作物じゃないんだから
当たりハズレはあるよな

265 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/28(日) 04:59:55.77 ID:YNBRIgGr.net
農作物だって当たり外れはあるだろ

266 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/28(日) 08:39:14.78 ID:nhkan2OM.net
農作物のほうが当たり外れは大きいかな?
もやし、キノコなど工場での生産品は
さすがに品質が安定しているけどね

267 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/28(日) 20:25:58.41 ID:Zo6ksMyv.net
久しぶりに一人で行ってきた。
サラダバーのみ。
サラダ3皿にカレーをちょっと、締めにコーヒーゼリーで大満足です。

268 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/28(日) 21:24:51.05 ID:uVg4aCqn.net
店員「またお越し下さいませ。」

269 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/29(月) 21:26:21.41 ID:8waQI6kw.net
うに終わった?

270 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/29(月) 22:20:54.57 ID:pGuJPIue.net
最寄りはもう無かったな

271 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/29(月) 22:40:44.22 ID:8waQI6kw.net
さんきゅ
店によってはまだある可能性もあるのかな?
ダメ元で明日行ってみるわ
無かったら肉の日限定食うか

272 :一名でお待ちの名無し様:2018/01/31(水) 11:23:37.41 ID:94tzM9k0.net
何故、ペッパーフードサービスは不祥事や犯罪を次から次へと発生させてしまうのか?
それは犯罪者を生み出す風土が企業文化として根付いてる可能性があるためである。

事故があっても遺族を蔑ろにする。
https://twitter.com/i/moments/851987438549450752

トップの凶悪犯罪を肯定する様な発言。
https://i.imgur.com/W59kQK4l.jpg

犯罪を犯しても反省している様には見えず。
https://blog.qetic.jp/archives/10021

お客を誹謗中傷。
http://sp.starblog.jp/news38/38168.php

ストーカーを止められずに暴行事件に発展。
http://blog.goo.ne.jp/halt387/e/403a3c3fec22c8bd6b609a9096ed674c


他にこんなにも犯罪者を輩出する会社はない。
これらの他にも食中毒で行政処分を受けており、度重なる不祥事を続ける同社が、また大型食中毒を発生させないとも限らないだろう。

273 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/01(木) 01:57:52.52 ID:R8in5iWA.net
ステーキガストのエリア別のLINE友達登録すると、何%のクーポンがもらえるの?
もらえるクーポンの内容は地域によって違うのかな?

274 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/01(木) 02:10:16.91 ID:RBbvoBQB.net
やっぱうに無かったけど満足したわ

275 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/01(木) 08:45:32.71 ID:qGchpY0A.net
>>273
指定された料理の100円引きじゃないの?

276 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/01(木) 11:56:54.50 ID:i8miJrnF.net
>>273
愛知は20%引きクーポン来ることがまれにあるけど、基本は100円引きだね。

277 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/01(木) 12:06:09.58 ID:ciDgTTrr.net
>>273
LINE知らなかったんで早速登録してみた
東北だけど20%だったよ

ただし使用期間が3/1~3/31だからすぐ使えないな

278 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/02(金) 00:01:35.53 ID:ds3Ur22o.net
東東京も20%
3月だけど個人的に今月はクーポンラッシュで
フォルクス、シェーキーズ、くし畑、ブロンコビリー、
あみやき亭、串家物語なんかのクーポンもあって
消化しきれないから逆にありがたい

279 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/02(金) 20:38:57.78 ID:SZwZiQl+.net
こぶしハンバーグって中心部が
生やんけ。
石で焼かないと食べれたもんじゃない

280 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/02(金) 20:50:40.76 ID:X8oCBWoq.net
??

281 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/02(金) 22:34:20.82 ID:lUFKxEi1.net
まあ牛100%なら大丈夫だけどハンバーグの場合は気持ち悪いよね

282 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/03(土) 01:41:47.54 ID:foMmBdEX.net
仕様だからしようがないね

283 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/03(土) 20:45:42.69 ID:o/CjdWdj.net
今日14:30ごろ行ったが入りはボチボチ
ランチメニューも置いてあったが
月曜〜金曜とか(訂正シールでも貼れ)

レシートクーポンは、Dバー100円
なかなか更生しきれないもんだな

284 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/04(日) 01:02:06.37 ID:lAyBYPyn.net
ドリバー100円マジ?
まあステガスではあまり使わないんだが・・・

285 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/04(日) 02:14:11.82 ID:JGrPtLaW.net
すかいらーく必死だな、無料券じゃないと使わないよ

286 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/04(日) 09:30:50.60 ID:oky+GdAk.net
つーか一昨年くらいまで
アンケートでドリンクバー無料だったからなぁ

287 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/04(日) 17:35:24.17 ID:dGM3Xv/M.net
12月頃に配ったクーポンが1月で終了したせいか、客は少なめだな
レシートクーポンは確かにドリンク100円だった
よっぽどドリンクバー頼む人が減ったんだろう
こんなこと分からなかったのか、上の奴らは
ほんとバカどもだな
100円じゃ頼まないよ、せめて前のに戻せ

288 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/04(日) 17:54:24.56 ID:JgXCqsPQ.net
俺の場合、Dバー無料だと通う頻度は上がる
現状では同業他店に行くことが多くなる

289 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/04(日) 23:02:45.17 ID:VpAql2GS.net
近所はブロンコビリー近くに出来てから目に見えて客が減ってる
ドリンククーポンでも配れば良いのに
ブロンコビリーが毎回クーポン出してるの知らないわけでもなかろうに

290 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/05(月) 00:41:12.44 ID:6NpmmHRk.net
ブロンコビリーは利益率が業界屈指の高さらしいけどいつもドリンクバーとアイス無料クーポンばら撒いてるよな

291 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/05(月) 03:24:21.88 ID:YX/liCgU.net
あんだけ割引しまくってるのに利益率高いんだ。
まあ200円300円引きでもその分をたいてい
ドリンクバーやサラダバーに使う客が多いから、
客単価が下がらずにすむんだろうな

292 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/05(月) 04:14:33.47 ID:2lelRstm.net
東北にないゴミチェーン

過疎地域に建てないのは英断です

293 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/05(月) 09:37:10.58 ID:4qnaPiCZ.net


294 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/05(月) 17:08:32.33 ID:p69PrOTv.net
チョコプリンじゃなくて
カスタードプリンにしてよ

295 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/05(月) 20:32:40.79 ID:cUMK2NFR.net
いつもオレンジが入ってる容器が
グレープフルーツだった。

296 :一名でお待ちの名無し様:2018/02/05(月) 20:56:56.13 ID:B8f4fLok.net
ステーキガストのサラダバーはカレーとスープの食べ飲み放題が付いてるから、
ブロンコビリーと同じクーポンばら蒔き作戦は不要とか中の人は思ってそう。
あっちは折り込みチラシを出さない代わりに常にクーポン出してるけど、印刷代が意外と割安なのかもな。
常にクーポン刷ってるわけだから。

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200