2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【すかいらーく】ステーキガスト part13

1 :一名でお待ちの名無し様:2017/11/09(木) 22:17:37.98 ID:hFWcdzP0.net
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   ←上坂すみれ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
※前スレ
【すかいらーく】ステーキガスト part12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1481402131/

465 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/05(月) 19:27:54.05 ID:WELdn3nt.net
げらげら

466 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/05(月) 20:41:43.68 ID:b4TRfmIc.net
浮気は犯罪ではありません

467 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/05(月) 22:40:31.56 ID:sraqrFIJ.net
ドリンクバー回しのみは刑法の窃盗になります

468 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/06(火) 00:24:19.74 ID:5JpBMm42.net
デザートの食い逃げは?

469 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/06(火) 09:18:50.79 ID:hA7sExIk.net
店員が片付けの時にグラスの匂い嗅いでた
変な趣味…

470 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/06(火) 09:23:45.26 ID:TTe15VR/.net
お前だって女子パンツの匂いやマムコの匂い嗅ぐだろ?
それよりはマシじゃね?

471 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/06(火) 15:16:03.52 ID:bBdLYG+e.net
>>469
ドリンクバーの飲み逃げ

472 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/06(火) 15:54:11.11 ID:hA7sExIk.net
バカに男認定されるとかw

473 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/06(火) 15:55:29.70 ID:hA7sExIk.net
>>471
納得した

474 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 01:30:16.67 ID:6nwQAcHK.net
カットステーキ食うなら焼肉食べ放題に行った方がいいなと思った

475 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 02:56:36.25 ID:SiRLOJak.net
それな
近所にどんどんが有るなら、間違いなくそっちに行った方がいい

大体食べ放題で120分無いサービスは論外(ランチタイムの格安ビュッフェ等は除く)
90分とかなめてんのかと思うね

476 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 10:48:48.58 ID:SAfuikal.net
俺はカットステーキ食べ放題好きだけどね
18人前〜20人前くらいで限界が来るから
損してると思うけど
30人前いけるなら元がとれそう

477 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 12:23:50.08 ID:SiRLOJak.net
元を取るってのは、普段販売されている金額比であって、仕入れ値で出すものではないよ?
もしコストベースで算出するなら、あらゆる経費を含まないと、数値は出せない

簡単に言えば240gのお代わりしたら元は取れたと言うこと

478 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 13:18:40.93 ID:SAfuikal.net
は?原価比に決まってんだろゆとりかオラ

479 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 14:29:59.01 ID:XDx/OZPN.net
原価だけ気にして生きてる人って、全部が損に思えるんだろうな

480 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 14:59:17.06 ID:SAfuikal.net
損しないように生きるって当然のことだろ

481 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 15:08:03.60 ID:5cFTPEuG.net
>>479
損してることに気づいてねーのかよw

482 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 17:33:49.95 ID:WLElAL1c.net
(゚Д゚)ハァ?

483 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 18:13:44.27 ID:SiRLOJak.net
>>480
馬鹿じゃねーの?
元を取るってのは総コスト比ブラマイゼロってことだ
原価を割ることが元を取るではない
どんな乞食だよww

484 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 18:18:17.22 ID:SiRLOJak.net
>>479
自分で店建てて、人雇って、家賃・光熱費払って、材料仕入れて、一体幾らかかるって話だよなw

場所を提供してもらで、そこで食事をするのだから、そんなの当たり前なんだが、乞食には分からないんだろ

きっと、普段の食事も、スーパーで万引きしたものを、人の家に持ち込んで、水道・光熱費も払わず、しかも人に作らせてんだろうよw

往々にして、自宅で同じ程度の飯を作るのと比べて安く済むなら、食べ放題は元を取ってるってことだと思うが

485 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 19:21:01.04 ID:fImnV+9z.net
おーい、ステーキ食うのに店建てて人雇わないと食えない>>484がいたぞー!!

486 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 21:44:31.22 ID:SiRLOJak.net
店が無くて人が居ないところで、金払えばステーキ食えるのか?

お前馬鹿なのか?
ニートかなんかで引きこもっていて、ママンに毎日飯ただで作ってもらって、親のスネかじって小遣いせびって生きているから、そんな当たり前のことも分からんのだろ

487 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 23:06:43.34 ID:e4YzPXCo.net
乞食にいくら言い聞かせようとしても無駄だろw

488 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/07(水) 23:34:34.39 ID:fImnV+9z.net
よし、今夜はがっつりステーキ食うから、店建てて、人を雇うぞ!
こんな感じか?ステーキ食うの大変だなwww

489 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 00:03:32.52 ID:KQC57ecU.net
>>487
ほんとそれ
店も経費も無視して元取るとか気違いだな
肉の原価で肉が勝手にステーキになると思ってんのか

490 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 02:04:02.59 ID:J/y47UK5.net
乞食とかいうけど乞食向けの商売っしょ?
普通ならこんな安価で美味い肉が食えるとは思えないし、行かない。

損するとか原価とか…そりゃ色々不幸せになるわなぁ。

491 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 08:03:34.33 ID:nL6A8dnB.net
「井戸某が不愉快なので立ち上げました」

492 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 12:47:28.42 ID:KQC57ecU.net
>>490
乞食向けじゃないだろ
単に大衆向けのファミレスだ
因みに毎日通うとしたら、中流層クラスの収入が必要になるが

493 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 12:51:47.04 ID:xLex1V+y.net
ステーキ食うたびにステーキ店建ててたら、町中ステーキ店だらけになるだろwww

494 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 12:54:18.79 ID:KQC57ecU.net
>>493
お前馬鹿だろ?
肉の原価だけでステーキは食えないって話だ

495 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 15:24:41.19 ID:TBrTSJh4.net
面倒くさい上につまらない人間だなお前は

496 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 15:25:43.07 ID:V93Qsk2e.net
ソースの原価もかかるしな

497 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 15:55:57.57 ID:KQC57ecU.net
>>495
頭悪い上に泥棒でもし生活しているのか?
原価や原価以下で物は食えないんだぞ?
盗まない限りな

498 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 16:27:55.19 ID:nL6A8dnB.net
知ってる食べホ実施店舗が後にことごとく閉店(業態変更)してるのだが…

499 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 16:30:27.75 ID:nSh7N9KM.net
自然な流れかと

500 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 16:57:32.98 ID:tbboZv73.net
食べ放題は集客の為のテコ入れの場合が多い

501 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 21:37:29.49 ID:KQC57ecU.net
>>498
すかいらーくはその土地のマーケティングを強く推し進めて、そこに合った店舗に変える事業やってるから、そこでステーキは駄目ってことじゃない?

502 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 22:44:36.02 ID:g3+kZ1Ed.net
自分がサラダバー好きだったおはしカフェガストが潰れたように、
ステーキガストがノーマルガストに転換される店も出そう。

503 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 23:39:23.06 ID:gkDrAA/f.net
うちの近所の店ノーマルガストがステーキガストになったんだけど…

504 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/08(木) 23:40:37.04 ID:aN6VJKpf.net
うらやま

505 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 00:16:54.93 ID:PJDPGvS9.net
今は炭水化物ぬくダイエット流行ってるからサラダばバーとステーキなら客集まりそうな気はするね

506 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 00:28:03.90 ID:/nUEQauJ.net
サーロインおいしいかな?

507 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 00:57:49.75 ID:t2mmMSMl.net
不味くはないと思う
少なくともいきなりステーキのようにサシの入った肉をレアで勧めるような馬鹿なことはしない

レアで旨いのは赤身であって、サシが入った肉は、例えばまともなステーキ屋に行くと「牛脂に火が通らないとべったりして美味しく無いのでミディアムからが精々ですよ」と言われる

508 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 01:08:27.73 ID:HK4K7J4U.net
うちは何故かステーキガストとガストが道路挟んで向かいにあったのが不思議だった
今はガストがしゃぶ葉に変わってる

509 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 01:24:22.65 ID:t2mmMSMl.net
しゃぶ葉は正直近くに出来ると凄く嬉しい店
特にランチタイムのコスパでここに並ぶ食べ放題はそうそう無いと思う
しかしディナー100分ってのはどうなのかなとも思う
ディナーは120分のさとか、しゃぶしゃぶではないけれどVILLA(二子玉川)に行ってしまう

510 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 09:21:03.38 ID:hO6lVD12.net
>>508
サイコーだな
ガストはドリバークーポン上がったからもうモーニングしか行ってないわ

511 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 09:33:55.23 ID:t2mmMSMl.net
ここ最近ランチは毎週しゃぶ葉だったから、今日は久しぶりにステーキガストのランチに行ってみようと思う

512 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 13:26:33.58 ID:kLnwWnPQ.net
日替わりランチ
サラダバー
ドリンクバー(169円クーポン利用)

これで1,154円のLINEクーポン20%オフだから923円だもんな
安いよなぁ
https://i.imgur.com/nGcwKQ4.jpg

513 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 14:09:43.12 ID:vXUYX9Ns.net
サーロインのクォーターポンドなくなってるじゃん
ハーフは2000円越えで食う気しないから復活させろよ
あの雰囲気の店で2000円出すきせんわ

514 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 14:45:08.33 ID:kLnwWnPQ.net
しゃぶ葉で国産牛コースは選びたくないのと同じだな

515 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 20:09:01.39 ID:Xl1iSgBq.net
かっぱ寿司が食べ放題やってるけど60分ての見てアホくさって思った
ステーキガストとしゃぶ葉安定

516 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/09(金) 20:13:24.45 ID:t2mmMSMl.net
へー、60分なのか
ならきずな鮨とか美登利鮨行くよな

517 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 00:23:09.67 ID:kqvwHcam.net
明日半年ぶりに行ってみるわ
サラダバーランチをLINE20%クーポンで楽しんでくる
4時ぐらいに行って7時までいれば夜との違いもわかっていいな
ライスは控えてパンとサラダメインに行く予定

518 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 05:17:27.70 ID:NZcuBkmm.net
サーロイン少し高いけど食べた人どうたった?
コーンスープは全店舗になったの?
同じガスト系列でもしゃぶ葉のカレーはまあまあだけど、ステガスのカレーは安いレトルトカレーみたいでいまいちなんだよね…
サラダバーとデザートはよく話題に上がるけど、パンと平べったくて硬いフォカッチャが意外とおいしいけどほとんど話題に出ないよね

519 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 08:08:13.09 ID:kqvwHcam.net
しゃぶ葉のカレーもまずいよ
具が入ってるだけで味はほとんど同じ
薄いカレー

520 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 08:10:58.54 ID:kqvwHcam.net
ガスト系列のバイキングでカレーが美味しいのは俺の経験ではくし畑だけ

521 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 09:02:16.85 ID:btqKG60x.net
>>518
パンんまいよね

>>519
薄いんじゃなくて小麦粉が少ないカレーなだけだろうよ
味は十分濃い
小麦粉カレーが嫌いな俺にとっては寧ろ嬉しい
本来なら小麦粉なんて入っていないカレーが至高

522 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 13:15:55.28 ID:FhuB+R6+.net
市販の安いカレールー程度のレベルさえ維持してくれれば充分だが・・・
安くしようと思えばもっと安くできるからなあ
もちろん不味くもなる

523 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 15:26:21.08 ID:kqvwHcam.net
味濃くないだろ・・・
あれでも煮詰まると食える味になる
単にルーケチってるだけだよ

524 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 15:55:54.41 ID:KDuLdUpL.net
サーロイン美味かった
あれ食べたら
もう熟成ログに戻りたくないな

525 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 18:19:24.97 ID:AwVc5SAU.net
4/30期限のクーポンの期限切れまで、残り50日ぐらい

526 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 20:26:47.88 ID:MufTuP2o.net
>>508
渋谷なんか同じビルにガストとしゃぶ葉が一緒に入ってるよ
流石にフロアは別だけどね
自分ちの近くにしゃぶ葉がないのが非常に残念
ステガスはあるんだけどなぁ

527 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 21:52:08.55 ID:zRDP3rhK.net
>>526
溝口のムサシボウルは同じ階
しかも渋谷と違ってムサシボウル建て直しに合わせてなので同時オープン

ロードサイドだと呼塚(柏市)のステガスと夢庵(1年経たずにしゃぶ葉に転換)も同時だったと思われる

(無理矢理ステガスの話にしてみた)

528 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 21:59:31.04 ID:btqKG60x.net
和食と洋食の組み合わせにしている場所が多いよね
自分がよく行くところはジョナサンとしゃぶ葉が同じ敷地内

529 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 22:28:08.04 ID:omlrrxJw.net
サーロインステーキと粗挽きのこぶしハンバーグのセット、ハンバーグ少なくてステーキが多い方がいいな
しゃぶ葉みたいにソフトクリームと抹茶ラテがあって、宮みたいにおいしいスープバーが出来ればいいのになぁ…
>>512
ドリンクバーのクーポンって、どこにある?おトクーポンにはなかった
でもドリンクバーくらい割引きじゃなくて無料でもよさそうなのに
LINEクーポンって1回しか使えないの?

530 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 23:03:08.43 ID:kqvwHcam.net
自分の行動圏で一番多いのはジョナサン+バーミヤンの組み合わせだな

531 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/10(土) 23:17:19.99 ID:btqKG60x.net
>>529
現時点のおとくーぽん
https://i.imgur.com/7gqSuQE.jpg

532 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 00:32:28.12 ID:FFDhIMtc.net
これはオトクーポンじゃなくてすかいらーくアプリだな

533 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 00:34:07.38 ID:NcQzJI+u.net
ガストは99円

534 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 00:42:49.79 ID:VUUpn6a1.net
>>532
これをおとくーぽんって言うんだぜ?
それ以外にメール会員向けの特別クーポンのサイトは有るが、今まであったおとくーぽんサイトは閉鎖されたよ
案内ちゃんと読んでない?

535 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 01:22:20.64 ID:JV0R+PXe.net
いいや、違う
メールで届くのがオトクーポン
https://i.imgur.com/iPQYmjv.jpg

536 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 01:23:43.10 ID:LpPXCwpx.net
サイトもオトクーポンのがちゃんとあるからな

537 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 01:27:26.22 ID:8Gd/qK29.net
閉鎖なんてされてないけど?
普通にメールのリンク出で来る
今から閉鎖されるんか?
どっちにしろアプリクーポンはオトクーポンじゃないが

538 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 01:32:52.97 ID:VUUpn6a1.net
旧来のおとくーぽんサイト終了の案内(既に終了済み)が出ているのに、何言ってるんだか
すかいらーくのサイトからリンクで飛べたのが以前のおとくーぽんサイト
今はリンクは存在しない
そして現在はメールから行けるものとアプリのふつだけだと提示もしているのだが

539 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 01:40:33.32 ID:7DLWCzwL.net
>>538
なんも分かってねえくせに出しゃばってくんなよ

540 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 01:47:13.37 ID:se4gr5fI.net
>>539
殺すぞ

541 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 01:47:53.68 ID:se4gr5fI.net
>>539
黙ってんじゃねえよ

542 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 01:48:12.06 ID:se4gr5fI.net
>>539
ブルってんのか?

543 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 01:48:31.44 ID:se4gr5fI.net
>>539
焼き殺してやる

544 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 01:49:02.03 ID:se4gr5fI.net
>>539
鉄板の上でジュウジュウに焼き殺してやっから

545 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 02:25:25.31 ID:8Gd/qK29.net
メールからいけるサイトがオトクーポンだろ
スマホのウェブ検索からでも普通にいけるけど?

閉鎖って何のことを言ってるんだ???
ガストとかの右上にある「クーポン」とかいうやつを
クリックするとアプリ紹介文が出てくるけどこれのこと?

546 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 02:29:48.25 ID:se4gr5fI.net
>>545
てめえも覚悟しておけ

547 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 02:30:53.88 ID:8Gd/qK29.net
なんやこいつ
何切れとるんや?

548 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 03:03:39.30 ID:se4gr5fI.net
>>547
あ?

549 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 03:12:05.25 ID:VUUpn6a1.net
(・ω・)

550 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 06:52:22.42 ID:aU4nD/Xg.net
ID:se4gr5fI逮捕だな
実例があったの知らなかったか

551 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 08:22:02.77 ID:X4St5H14.net
オトクーポンのことなんてどうでもいいだろ
たいしたクーポン出してないから

それより、コーンスープ復活したで
ちょいクリーミーになってて、美味くなったかどうかは意見が分かれるかもな
あと、フルーツはメロンで、珍しく美味かったで

552 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 09:01:05.80 ID:se4gr5fI.net
>>550
はい人間肉三枚目覚悟しろ

553 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 09:49:11.70 ID:VUUpn6a1.net
>>551
コーンスープはまあまあ
サラダバーのコーン投入してうまー
メロンは非常に堅かった
子供には無理だろうと思うくらい固かった

554 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 11:17:50.47 ID:8Gd/qK29.net
コーンスープなくなってたんだ。
昨日あったのはタイミングよかったんだな。
あとデザートが増えてた。
前はコーヒーゼリーしかなかったけど
ほかにもババロアっぽいのと
フルーツヨーグルトっぽいのがあった

サラダとパンはもうちょっとがんばってほしいけど
この値段じゃ無理なのかな。

555 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 11:19:07.43 ID:8Gd/qK29.net
メロンはほとんど野菜だね。冬瓜と変わらん
1個食べてもういいってなった
まあ安バイキングのメロンなんてどこもあんなのだけど。

556 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 11:22:08.63 ID:8Gd/qK29.net
レシートドリバー100円になったから今度は
ガーリックライスかアイスと頼んでお茶してみようかな

557 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 11:35:44.44 ID:VUUpn6a1.net
>>554
フルーツヨーグルトっぼいのは、寒天のブロック(蜜豆に入っているやつ)にフルーチェのイチゴ味を合えたようなものだね
フルーチェっぽい部分はいいけれど、寒天部分は最悪に感じた
トータルでは不味すぎ

ババロアっぽいのはチョコプリンで、代わりに濃厚プリンが消滅
味は不味くないんだけれど、兎に角甘過ぎだと思う
美味しかったかと言われれば、まあそこそこ美味しいって感じだった

558 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 11:39:53.51 ID:CtfPZGz7.net
>>557
消えろカス

559 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 11:49:22.69 ID:VUUpn6a1.net
>>555
冬瓜は言い得て妙w
あれ、皮むいてくれていれば、それだけでかなり評価変わると思うのだけれど
手間考えると難しいのかね

560 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 12:19:49.39 ID:VUUpn6a1.net
>>558
何で俺のコテハン(Casper)知ってるの?ww

561 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 16:02:04.84 ID:zVe6bcms.net
寒天好きなんだけど不人気なのか

562 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 16:52:24.24 ID:VUUpn6a1.net
美味しい寒天ならいいんだけれどね
100鈞の缶詰みたいなモノだから(´・ω・`)

563 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 18:46:42.08 ID:7I3/18LR.net
>>562
死ねゴミクズのウンコ製造機

564 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 19:03:19.82 ID:se4gr5fI.net
>>563
てめえもだろ
焼き殺してやろうか?

565 :一名でお待ちの名無し様:2018/03/11(日) 22:30:40.92 ID:se4gr5fI.net
覚悟しろや

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200