2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【すかいらーく】ステーキガスト part13

1 :一名でお待ちの名無し様:2017/11/09(木) 22:17:37.98 ID:hFWcdzP0.net
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   ←上坂すみれ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
※前スレ
【すかいらーく】ステーキガスト part12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1481402131/

739 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 20:56:02.89 ID:L6mxoYEB.net
>>734
ステーキ宮だったかな?(うろ覚えなんで間違っていたらスマソ)のドリバーはカフェラテとカフェオレが両方あって正直どこが違うのか戸惑った記憶がある

740 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 21:43:01.64 ID:CtJMPpnM.net
>>738
満足感はじゅうじゅうカルビだろうね
ただ、金額が違いすぎるから、比較は出来ない

741 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 21:59:09.16 ID:8nPmAy48.net
>>739
カプチーノとカフェラテがある機械とかカプチーノとカフェオレがある機械とかがあってそれぞれどう違うのか調べたことがある。

742 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/02(月) 23:39:01.36 ID:gSSrGqF1.net
>>738
攻略法を教えてくだしゃ

743 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 00:03:48.82 ID:Uj1/BmSS.net
もう抹茶プリンはいいよ、ノーマルプリンに変えてくれ

744 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 00:14:54.93 ID:Y09kXkgr.net
俺は抹茶プリンの方がいい

745 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 00:37:54.48 ID:XXBZbkcq.net
お前の意見は聞いてない

746 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 07:40:56.50 ID:0u8xsjf7.net
ヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ

747 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 14:06:07.98 ID:gHC+mAzk.net
プリンはどっちでもいいが
メロンが味気ないのでなんとかして

748 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/03(火) 21:25:57.21 ID:nGDikDFm.net
チョコプリン帰ってくるまで約1年待ちか

749 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 00:09:12.64 ID:2E/t12fR.net
今日
いやもう昨日か
やっとメロンがメロン味になってたぞ
いままでキュウリ味だったけど

750 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 03:41:17.05 ID:72QlkPqa.net
今年のメロンは少しマシになってきたが、もうちょいガンバってくれ

751 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 12:32:42.06 ID:3cPTOV+e.net
メロンじゃなく甘瓜だろ?

752 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/04(水) 14:35:19.79 ID:pWWGan3E.net
>>722
その距離ならクロスやロードで余裕

753 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/06(金) 22:06:11.77 ID:WoXgv80y.net
動画ニュースが上がってる。
米中貿易戦争で外食産業に恩恵。
すかいらーくの株を買うなら今のうち。
昨日から株価上げ上げ。


米中貿易戦争で“恩恵”も 牛肉・大豆が安くなる!?
https://www.fnn.jp/posts/00389040CX

世界1位・2位の両経済大国の貿易をめぐる仁義なき戦い。
そのはざまで、日本にも意外な影響が。
実は、アメリカ産牛肉が安くなる可能性が指摘されている。

754 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 12:14:22.64 ID:JFiwO+c4.net
あ、土曜ランチか
行ってみるかな

755 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/07(土) 18:21:56.84 ID:HGjXyqpn.net
ステーキガストじゃなくて、すかいらーくグループでの株価だし

756 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 13:23:44.04 ID:dggjE6JB.net
年食ったら週2回ステーキ食うのが健康にええんやて
ステガは年より向け割り引きはじめーよ
ただしランチとかの時間外してな

757 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 20:10:31.41 ID:4auzUSZJ.net
>>756
捨てガスもしゃぶはもプラチナクーポンやってんべ

758 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/08(日) 22:12:03.33 ID:urH+ozCQ.net
抹茶プリン食ってきた。
個人的には、まぁまぁ。
コーヒーゼリーと抹茶プリンの組み合わせは、
苦い物同士だけど、これもまぁまぁ許容範囲。

759 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 20:42:58.51 ID:9cSmqB1b.net
豆腐が細麺パスタに変わってた
ご飯もパンもあるしな、うーん...

760 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/10(火) 21:04:20.15 ID:XxZpcc6j.net
ミートソースが追加されれば異論は無い

761 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 00:48:25.34 ID:j8QAmsm7.net
>>760
サルサソースとタバスコかけて
なんちゃってミートソースやる奴出てきそう

762 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/11(水) 02:38:07.71 ID:IZygje5/.net
カレーにサルサソースいれて食うと、トマトの酸味と辛味がプラスされて好き。

763 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/12(木) 01:24:05.53 ID:0csJ7eEr.net
やってみよう

764 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 06:22:34.06 ID:O6rijyaK.net
食べ放題結構食ってるけど太らないな

765 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 07:15:48.13 ID:tq4ob+7p.net
>>761
普通にやってるが何かw

ニンニクソース、サルサ、タバスコetc

766 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 09:56:27.43 ID:P8S2E6MW.net
すかいらーく系、深夜料金とるのやめてくれないかなぁ…。
いつもひとり飯だから、深夜料金とられるなら、王将とか他の店舗行ってしまう。
深夜料金とらない方が売り上げ上がると思うんだけどなぁ。

767 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 10:13:35.36 ID:P8S2E6MW.net
あ、ガストのスレと間違えちゃった。あっちに書いてこよう。
ちなみに、ステーキガストも深夜料金とるの?

768 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 10:17:39.90 ID:O6rijyaK.net
取るよ

769 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 13:41:37.53 ID:ZMwTSatS.net
ビッグボーイも取るよ

770 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 13:53:40.90 ID:3bqS0C0J.net
びっくりドンキーも取るよ

771 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 14:07:16.99 ID:Fg4fJZ9y.net
どっきりドクターもとるよ

772 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 14:27:30.01 ID:vmkhi+N8.net
この前行ったらプリンがキャラメルから抹茶に変わってた
キャラメル美味かったのになぁ
抹茶は不味くはないがハマるほどの味ではなかった

773 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 14:31:15.07 ID:zMrZi6yJ.net
ドムドムだったらうまくいく

774 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 17:08:48.63 ID:enFAoelc.net
>>766
お前は条例違反を推奨する犯罪者か

深夜料金制度を定めているのは各自治体の条例だ
条例は該当地区で効力を有する法律と同じだ

775 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 19:12:49.10 ID:Te9xOep4.net
>>766
深夜はリンガ一択だな

夜は冷えるけど、温かい物が多いのでありがたかった
アンケート答えればぎょうざ1皿サービスもうれしい

776 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 20:44:47.48 ID:/rDDsIyg.net
>>774
それどこの条例ですか?
違法かもしれない

777 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 20:45:38.86 ID:/rDDsIyg.net
>>774
その条例自体が違法かもしれないという意味です

778 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 21:45:43.56 ID:o01sRt68.net
メロン固くて全然ダメだ
変えてくれ

779 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 21:51:42.17 ID:I0tfENx9.net
メロンは熟してると柔いし結構甘い品種みたいだけどね

780 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 23:16:59.34 ID:Fg4fJZ9y.net
きゅうりかと思うくらいかたいときと
これ腐ってんじゃねってくらい熟してるときあるな

781 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 23:24:20.48 ID:enFAoelc.net
>>777
なら税法も違法だな

てか条例が違法ってなんだよw
違憲の可能性と言うならまだ分かるがバカなのか?

782 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/15(日) 23:29:01.85 ID:enFAoelc.net
>>776
例えば都内の店舗が深夜料金10%を取るのは、東京都の条例です
徴収された10%は企業の収益ではなく、都税の一つとして東京都に収められます

条例に対して違法とかありません
違憲の可能性を問うならまだ意味はわかりますが、そうなるとあらゆる税法が違法の可能性と言うことになります

憲法には納税の義務が明記されていますから、税金を取ること自体が違法になることは有りません

783 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 00:01:20.49 ID:7MSS5P65.net
>>782
東京都にそんな条例があるんですか?

784 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 00:06:51.29 ID:e5XzS6LK.net
>>782
嘘くさ。
従業員の深夜手当てがあるから、客がその分負担してるんじゃないの?
税金で収めるなら、深夜料金とってない店舗があるのはおかしいでしょ。

785 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 00:35:18.23 ID:AhROe/+k.net
店舗にちゃんと掲げられているだろ
お前等何にも読まないのな
夜間料金に関しては条例に基づいてとレジの背面なりに掲示されてるわ

こういうの読まないバカがクレーまーやパヨクになるんだろうな

786 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 07:10:11.53 ID:teZVWbTT.net
>>785
ファミレスの深夜料金が条例で定まってる?
しかも税金として自治体に納める?

初めて聞いたw
東京都だと何という条例だ?

東京都 条例・規則集
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/jore/jore/index.html

787 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 07:29:44.67 ID:HPuhSN+X.net
>>782
息をするように嘘をつくとはどういうことか
これが実例である
まさに人間のクズ

788 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 07:30:16.89 ID:ay/Kozht.net
>>785
適当なこと言うバカ

789 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 07:31:27.27 ID:ay/Kozht.net
>>785じゃなくて>>782だったわすまんな

790 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 12:09:49.94 ID:X4ds9pYk.net

どうしたいの?都に抗議するの?店に抗議するの?夜店行くのを止めるの?

791 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 13:18:45.06 ID:NumLR/if.net
>>777
>>781
条例なら違反だな
条例違反

昨日民法の授業で先生がゆってた

792 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 14:23:37.72 ID:zYewUWKk.net
リンガーハットとか深夜料金無いよね

793 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 14:45:07.32 ID:7MSS5P65.net
>>791
その底辺レベルの日本語能力では何を聞いても理解できまい

794 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/16(月) 20:41:02.07 ID:NumLR/if.net
>>793
高校公民の教員免許持ちたから多少ニポンゴできるアルヨ

795 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/17(火) 09:22:09.36 ID:RmZKtXI9.net
>>787
なんかネトウヨ臭がするよねw

796 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/17(火) 11:45:05.97 ID:FWXv3pqX.net
しねーよカスが

797 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/18(水) 05:44:30.15 ID:O0iDi2lz.net
カレーにサルサと粉チーズ入れるのいいね
メロンはほとんど熟れてなくて青臭いだけだったスーパーでよく見るメキシコ産かな

798 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/21(土) 21:23:05.29 ID:rVAtrtEJ.net
>>792
えっ?

799 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/21(土) 22:08:33.97 ID:JNIMadG5.net
>>798
23区以外は無いよね?

800 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/22(日) 07:08:04.11 ID:TXsl94wx.net
やっぱり赤身ログステーキが鉄板よ

801 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/22(日) 07:26:08.82 ID:6Un9CqtO.net
最近ステーキガスト行ってないな

802 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/22(日) 09:47:40.03 ID:Ee76KpT8.net
>>637
カレーいちおしだったけど
にんにく醤油ごはんおいしそう

マーガリンとかのせてもなんらかのレベルがあがるけど
にんにくと喧嘩するから

803 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/22(日) 10:33:23.76 ID:MMvX3GIn.net
藤林丈司

804 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/22(日) 23:52:33.11 ID:TXsl94wx.net
なんとかステーキよりここの方が好き

805 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/23(月) 12:21:56.12 ID:nLaCtVi6.net
健康サラダバーで三時間超えても文句言われないな
でもフリーWi-Fiが1日三時間までだから
丁度いいかもしれない

806 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/23(月) 17:30:05.42 ID:mPkH+1aw.net
俺も結構好きで行きたいんだが生活圏に店がないんだよなぁ
交通費かけて行くほどじゃないし

807 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/23(月) 19:24:56.74 ID:WqwK9psy.net
おい最近マンネリ化してきたぞ
またクジとかやれよ

808 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/23(月) 21:00:14.33 ID:d9AnOWmj.net
ガストのちょっと先にステガス有るから困る
流石に通うと身体がヤバイ

809 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/23(月) 21:03:51.76 ID:wadHhRXv.net
近所の日替り699円ランチ、おたのしみとかで
メニューに無いサーロインと白身魚フライだった
マンネリ解消メニュー?

810 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/23(月) 22:12:11.99 ID:d9AnOWmj.net
>>809
あまり食材の有効活用じゃね?

811 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/23(月) 22:45:46.53 ID:mPkH+1aw.net
俺はサラダバー充実してくれればいい。肉はおまけだろw

812 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/25(水) 05:09:40.65 ID:pfsXplOl.net
>>809
食材切らしたとか

813 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/26(木) 23:56:03.62 ID:AE6/JSeB.net
糖質制限やらなんやらで流行りそうな気配

814 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 07:53:02.54 ID:OlKRG7Xl.net
おい、今日はゴールデンウィークだけど
いつものランチは、やってるんかいな?

815 :814:2018/04/28(土) 08:54:40.29 ID:HaXbb/6u.net
>>814
自己レス

やってないのか…
バーミヤンに行ってきます。。。

816 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 09:41:31.02 ID:8IHuSHOU.net
>>814
祝祭日はやってない

817 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 11:20:01.66 ID:sXqViSag.net
今日は暦上は普通の土曜日では?

818 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 12:12:52.00 ID:sP4rPSV6.net
ステーキガスト5月1.2の平日はランチやるからサラダバーランチ行くかな
肉は1ポンドで焼き過ぎの硬い肉で大失敗したから
二度と肉は頼まない

819 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 12:13:59.48 ID:sP4rPSV6.net
>>817
公式で今日ランチは休みって出てる
中日の平日はやる

820 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 12:24:05.49 ID:D8NLogby.net
ゴールデンウィークやお盆中、年末年始はやらないはず
店によってはあらかじめ入り口に貼り紙してある

821 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 12:25:30.35 ID:D8NLogby.net
5/1・5/2はやるのか
ごめんなさいよく確認してなかった

822 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 12:31:11.24 ID:sP4rPSV6.net
ハッピーアワーの時間に行ってサラダバーランチとビールかワイン飲むかな普段はランチ時間行けないから

823 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 15:12:45.79 ID:8IHuSHOU.net
ステーキガストとバーミヤンのハッピーアワーはいいよな
中ジョッキ生200円とか、家で缶ビール飲むよりいい
しかもプレミアムモルツだもんな
つまみ考えるとバーミヤンの方が飲酒には向いているかも知れない

824 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 16:24:33.55 ID:RQ9JiKQu.net
>>819
ランチ休みなのは知ってるよ
祝祭日じゃ無いだろ?って話

825 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 16:48:54.83 ID:sP4rPSV6.net
>>823
油ものの方がいいかもな

826 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 17:40:47.77 ID:JMLvsaly.net
>>823
バーミヤンのビールは一番搾りでね?プレモルはジョナサンだと思うけど。

827 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 18:51:28.42 ID:8IHuSHOU.net
>>826
あ、バーミヤンはそうだった

828 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/28(土) 23:39:51.44 ID:CR6SARrV.net
>>823
ステガスのアドバンテージってソレ。
プレモル安ければ肉高く感じないもん。

829 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/29(日) 02:22:01.35 ID:HmmxzU/W.net
>>818
いきなりだと、「肉は厚切りのレアで!」って言ってるけど、あれだけ分厚きゃレアになるだろとは思った

個人的にはウェルダンがいい

830 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/29(日) 09:14:56.81 ID:rqUgnWSi.net
レアは固いしな
最近はみんなレア信奉になってきてるけど
目がテンでウェルダンのよさを再発見できたよ

831 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/29(日) 17:21:33.12 ID:x9ucLwJ/.net
ウェルダンレアがベスト

832 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/29(日) 17:42:57.74 ID:TlZ5zZsY.net
>>831
焼く人のさじ加減が適当なのでは?

833 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/29(日) 18:16:06.55 ID:qaAudqop.net
いい肉ほどウェルダン寄りになる

834 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/29(日) 22:03:33.30 ID:o6UOkQ6/.net
優待でサーロイン食ってきた。
今日のメロンは割と甘かった。
味が無い時とある時の差が凄いな。

835 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/29(日) 23:28:06.42 ID:l2L237+z.net
最後の砦 赤身ログステーキだったが、1ポンド、あれはありえない
メロン同等に味なしだったわ
必死にタレを大量に付け、塩ふって食ったんだが

836 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/30(月) 00:11:12.18 ID:cApGzNf1.net
分厚いの食うときは
塩コショウを別皿にすっておいてそれに付けながら食うといいよ

837 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/30(月) 02:51:04.38 ID:xh0R6wCt.net
赤身ログステーキは筋というか、膜がきついと辛い

838 :一名でお待ちの名無し様:2018/04/30(月) 07:18:58.32 ID:OruXKGM0.net
株買うほどの店ではないな

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200