2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るるる♪ジョイフル〜その27〜

1 :一名でお待ちの名無し様:2019/08/12(月) 19:22:45.46 ID:V4m6Q4tR.net
前スレ
るるる♪ジョイフル〜その26〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1558605604/

ジョイフルweb
http://www.joyfull.co.jp/

ジョイフルアプリ
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.unerry.BBCouponAppJoyfull
iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/e3-82-b8-e3-83-a7-e3-82-a4-e3-83-95-e3-83-ab-e3-82-a2-e3-83-97-e3-83-aa/id1433877820

Twitter
http://twitter.com/joyfull_co 停止中

ジョイフル 株価
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9942
(deleted an unsolicited ad)

512 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 00:57:16.22 ID:8cKGaFn/.net
海鮮丼のメニューが目の前で撤去されたぞ
食べれなかった奴は残念だったの

513 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 01:19:57.43 ID:IRJrmOUH.net
今度はランチ火曜がハンバーグだけ曜日か

514 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 07:40:41.74 ID:eYmoYJFM.net
サウザンサラダなくなったん?

515 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 12:23:21.18 ID:7ZEvaycj.net
深夜料金どうでもいいや
深夜に客いねぇし、閉めたほうがいんじゃねぇ

516 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 13:43:57.05 ID:FQU5bINd.net
サイゼリヤは元々税込だから変わらんけど
ジョイフルは豚汁朝食なら税込495円から504円に10円程度値上げ

日替わりランチや七種の和朝食は税込603円から614円で11円値上げ
当然単価が上がれば税も上がる
日替わり昼膳や豚みぞれ煮朝食は税込711円から724円に値上げ
シーフードフライミックス定食は税込819円から834円に15円値上げ
グリル系はライスが付くだけでほとんどが1000円を超える

さらに深夜だとこれに10%加算され 豚汁朝食は550円前後に、定食類は917円前後になるがドリンクバー付くと1100円程度になる

517 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 14:43:55.63 ID:Wg1E9YEB.net
ランチが刷新じゃなくて曜日の入れ替えというのが謎だな

518 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 14:56:13.59 ID:eu7wDuEV.net
まあジョイフルお得意の目くらましメニュー刷新法だからなw

519 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 19:54:12.31 ID:rKWsWuZx.net
ジョイフルの良心、サウザンサラダよ、さようなら〜
モーニングがとうとう、定食や普通のメニューに変化してるな。ある意味虚偽表示?みたいになってたからな〜
便乗値上げ無くて安堵

520 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 20:05:54.95 ID:JqitaaqG.net
は?マジで?毎回サウザンサラダ頼むマンの俺死亡あれホンマコスパ良くて美味しくて神だったのに糞糞アン糞

521 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 20:06:21.43 ID:Sci/qQ+h.net
プレミアムハンバーグ食べてきた。案の定普通だった。
目玉焼きの裏が油の焦げでガビガビで不味かった。

522 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 20:29:15.46 ID:VMlGPFIC.net
>>521
俺もそれ食べた。
きわめて普通、しかも慣れないせいか出来があまりよくなかった。

523 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 20:40:29.22 ID:+XcUJCm3.net
ジョイフルがちょうど2年前に大規模な値上げしたときにうpされた値上げ表見つかったが
これ見ると今回の増税と合わせて
豚汁朝食は消費税真っ青の18%で110円以上値上げ。
日替わり昼膳はドリンク付いて130円以上
その他ほとんどが18%から47%も値上げしていた。
https://i.imgur.com/aqI6ASZ.png
今回の消費増税で3豚汁朝食が504円になったので
2年で30%値上げしたことになる。
サイドメニューにいたっては70%値上げで2年前のほぼ倍の値段になった。
つまり1年で各メニュー50円から80円上がってることになる。
2年で最高160円程度上がってる。
サイドメニューを入れなければ 値上げ率が高いのはサラダやモーニングとアルコール。
元々高いものは値上げ率低いが109円も上がったものがある。

524 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 20:54:00.19 ID:mrr5QGLA.net
このままの現状だとコンビニ、すき家、マクド、ヒライに客流れるやろなw

525 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 21:20:00.35 ID:zdEyzPiK.net
ハンバーグ&チキン南蛮食ったらハンバーグの中に噛み切れない固さの骨かなんか入ってたぞ
しんけんじゃないから変に固い筋なんか無いだろうと油断してたわ
異物かと思った

526 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 21:22:01.37 ID:TeHiZZCp.net
まあ屑肉だからいろんなものが挽かれてるからねジョイフルに限らず

527 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 22:28:57.31 ID:QYgfWaw1.net
プレミアムバーグの他に180gバーグっていうのも追加されたらしいんだけど、しんけんバーグの在庫がアホほど残ってるからそれを使い切るまではしんけんバーグらしい
それ使い切ったら180gバーグにきりかえだって

528 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 22:52:29.65 ID:CD1Oe+re.net
>>524
うちの近所はどれもないから大丈夫
ヒライってなんや

529 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/01(火) 23:00:14.58 ID:s5aC+DLu.net
ジョイフルにはジョイフルの良さがあるんだよ

530 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 00:33:12.13 ID:YFJR1XwU.net
日替わり500円越えとか・・。
普通の人はランチに500円もかけれんよ。

531 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 01:10:59.18 ID:tx38xL8p.net
>>529
レジの横でめんべい割れ煎売ってるのがジョイフルの良さ?

532 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 02:38:39.71 ID:Qf9gPI7D.net
>>531
あまり見ない懐かしのロッテの梅ガムも売ってるぞ

533 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 05:12:10.65 ID:oAmBHdp3.net
ツインハンバーグ799(+10%)に陥落か

534 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 06:21:50.45 ID:cJFQn+5y.net
ツインハンバーグは今までのレギュラーバーグじゃなく大きいサイズのハンバーグだった

535 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 07:03:51.49 ID:vamjkCXj.net
ツインハンバーグはコスパの最後の砦だったのにな。

536 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 10:46:59.20 ID:YkrXxKvq.net
新メニューいろいろ美味しそうだな。
でも安ファミレスではなくなったな。
まあ、よそはもっと高いけど。
貧乏人はすき家くらいにしか行けないな。
ジョイフルはフェアがいつも外れだからそこんとこ研究改善してよ。

537 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 11:59:14.90 ID:peWxT08a.net
近所のジョイフル潰れた
メニュー改悪に値上げ
どんどん潰れてそのうちなくなりそうだなぁ

538 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 12:30:39.00 ID:z1uoVX7l.net
便乗値上げしてんじゃん
最悪〜

539 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 13:03:07.70 ID:9B5YDgMQ.net
ツインハンバーグの値上げが痛い
数年間は599円(税抜き)だったよな

540 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 13:28:29.86 ID:8nBRi7/L.net
ランチしかお得感ないっすねw
今日は当たりでした
https://i.imgur.com/KsKOLal.jpg

541 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 14:33:11.92 ID:ttd13vfz.net
日替わりランチ(ただし火曜以外)しかお得なものないだろ
たまにフェアメニューにチャレンジするけど撃沈多いしw
まあ、うちらみたいな田舎でファミレスここ一つ、すきや一つ、他は喫茶店だと選択肢ないw

542 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 15:00:35.20 ID:BJF9qoJs.net
土曜日に食べたランチを今日また食べました

543 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 16:09:57.55 ID:cPZN2Bz4.net
こちらは市内にジョイフル3件ガスト1件。
あとはローカルファミレス数件。
ジョイフルとガストに交互に行ってるw

544 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 16:45:03.18 ID:vJ3wuIvi.net
>>523
来年にはほとんどのメニューで1200円ぐらいになってるなw

545 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 18:39:04.78 ID:BNSpVcFVU
1000円超えメニュー出してきてるけど品質が伴ってない気がする

546 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 18:41:40.01 ID:BNSpVcFVU
ツインハンバーグの値段を上げたいのは分かるが、やるならトリプルハンバーグをお値打ち価格で
提供して客単価を上げとけよ
ケチってシェアする客も出るだろうが、それで得したと思うような客なら店側の勝ちだろ

547 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 18:36:57.25 ID:z3oGPtJU.net
さらに客少なくなって快適度ましたっすw

548 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 18:46:51.25 ID:9B5YDgMQ.net
お昼を食べに行ったけど、なぜかお客がいっぱいいたぞ
2時過ぎてたのに

549 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 18:54:58.80 ID:K8xTcZSb.net
おいレギュラーツインふざけんなよ
なんか名前また変わってるし

550 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 19:02:47.68 ID:ttd13vfz.net
ジョイフルできた頃は1000円くらいで食べて、ドリバで飲んで、デザートまでいけたのに
最近じゃ同じもの食おうとしたら1500円要るなあ・・・この店どんだけインフレなんだよw

551 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 19:38:06.54 ID:6k068uhd.net
でもガストでメインにドリンクバーにデザートをクーポン使ってライスつけたら1600円越えたしw

552 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 19:54:24.60 ID:R42/vCd7.net
和食セットに+100円ドリンクバーが付いたのは今回の良いところかな
ドリチケ出したら店員がドリンク付きセットできましたって
洋食にあったんだから和食もあって当然ですよねーってバイトのお姉ちゃん言ってたわ

553 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 19:56:03.97 ID:3Eqq3vs8.net
チケットの使い道がますますなくなるな

554 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 20:43:46.34 ID:+JvQEwlP.net
トッピングメニューも便乗値上げかよw

555 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 20:51:50.19 ID:+JvQEwlP.net
ミニサラダは30%も値上げかよw

556 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 21:46:43.53 ID:z3oGPtJU.net
週2から週1しか行けないわ

557 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 22:31:18.38 ID:BNSpVcFVU
>>552
え?マジ?
今までもそんなんあったのかよ・・・
全然気づかなかった

558 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/02(水) 22:47:01.76 ID:d4tefW6r.net
値上げしても中身がショボいままじゃなー
満足度の低い店なんて書かれて恥ずかしくないのかね

559 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 00:57:07.18 ID:fqXcKGXE.net
久しぶりに行ったら、めっさ高くなってて草
もう、ここはオワコンやね

560 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 01:04:26.65 ID:ZovGRTp2.net
高くなったのってステーキ系とか?
普段食ってる定食とか旧モーニングメニュー、パスタ、ドリアなんか値上げしたの見当たらないんだが

561 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 05:34:26.46 ID:qQgoyBuh.net
>>547
おまえ独りで行ってろwww

562 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 08:07:05.86 ID:t8zQm30A.net
他に客が2、3組だとゆったり快適だが自分ひとりだと不安ww

563 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 10:33:58.33 ID:0ou5fEtT.net
久しぶりに朝行ったらバイキングになってた

564 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 11:57:54.01 ID:jGySMFQ4.net
>>559
オワコンやね→じゃあ撤退します
オワコンやね→じゃあ撤退します

そして誰もいなくなった
これやね実に日本的だわ

565 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 12:51:53.39 ID:4n6gBDA4.net
ジョィフルしかないところは残るよ、
今横を遠ったがランチ客いっぱいだった。
閉めるとこさっさと閉めればいいのに
赤坂店なんてアホだろ、身の程を考えろや

566 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 12:59:56.49 ID:SK96T6sA.net
赤坂に出してるのかよw
そんな場代を払うくらいなら値上げするなよw

567 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 15:11:02.83 ID:UrpZGYcZ.net
>>566
都内に出店したショバ代のせいで値上げだからなw
都民の胃袋を何の罪もない他のジョイフル利用者が肩代わりして2017年の秋から値上げ分払ってる

2016年の末に株価下がっておかしかったから経営体制が入れ替わってたはず
2017年を境に落ち続けてる

568 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 15:50:57.73 ID:4n6gBDA4.net
変わんねだろ
穴見一族のプライベート企業なのに

569 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 16:08:47.40 ID:ilrSDsY5.net
ノウハウもないのに首都圏都市部に出店
→失敗→赤字49億円→値上げ

570 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 16:13:30.05 ID:QgVRjQcj.net
海鮮丼失敗でまた値上げ

571 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 18:13:46.51 ID:oEKE3+N7.net
テメーらの無能っぷりのツケを払ってやる気はねーからな!
まぁ元々半年に一度くらいしか行ってないけど〜

572 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 18:33:11.80 ID:+cl0Mutw.net
ジョイフルは2008年に福岡・天神に出店するまで都市部に出店したことがなかった

573 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 19:50:17.05 ID:/NM0gOtX.net
>>567
23区内に1軒しかねーじゃん

574 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 20:08:40.17 ID:oEKE3+N7.net
ジョイフルごときが三越の隣とか生意気なんだよ!w

575 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 20:31:18.60 ID:ilrSDsY5.net
Apple福岡店が移転して丁度空き店舗できたから
もう一店舗天神に出店してほしいわ
https://i.imgur.com/CQcCimt.jpg

576 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 20:44:53.18 ID:ZG0syh5m.net
>>565
赤坂は完全に見栄だぞ

577 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 21:15:12.74 ID:yCfMsxrd.net
赤坂とはいえ飲食店の多いエリアだからなんとも

578 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 21:41:08.36 ID:qQgoyBuh.net
>>568
キチガイの穴見陽一かwwwwwwww
滅びろジョイフルwwwww

579 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 22:16:48.40 ID:+cl0Mutw.net
穴見一族って株式の半分くらい持ってるの?

580 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 22:46:03.08 ID:v7GgG/Ec.net
シンケンハンバーグの名前が消えたね
レギュラーハンバーグはランチとツインハンバーグのみなのかな?
プレミアムハンバーーーグ!!って、きっと名前負けしてそう

581 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 22:48:54.88 ID:+cl0Mutw.net
>>580
完全に普通のハンバーグだった

582 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/03(木) 23:20:55.63 ID:oEKE3+N7.net
プレミアムって言葉も安っぽくなってしもたなw
次はどんな言葉を使うのか数年後のお楽しみ
 
それまでもつのか!

583 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 00:20:41.59 ID:bMGJyoIB.net
>>579
穴見一族だけで53.8%
筆頭株主はジョイ開発有限会社30%
ジョイ開発有限会社は非公開で株主は穴見一族
これがジョィフルの持ち株会社

584 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 00:25:39.57 ID:XA4kB0Ff.net
過半数持ってたら好き放題できるね。

585 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 00:30:27.08 ID:bMGJyoIB.net
>>584
兄弟間でのもめごとはあるかもね。

586 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 00:59:20.80 ID:bMGJyoIB.net
姉と弟が組めば陽一は不利

587 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 01:58:16.54 ID:L73Iyhtp.net
なんか新しいメニューになってた
ていうかレギュラーツインハンバーグがしんけんみたいなスジ多めのハンバーグになってたぞ
しんけんはスジみたいな塊?があって美味しくなかったのにレギュラーツインまでこれじゃぁな、、、
値上げもひどいしもう行かない

588 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 04:42:01.68 ID:mYmIqlh2.net
↑またいつもの味障キチガイのこいつが、いつも しんけんまずいまずいの 真夜中の壁叩きかよー

589 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 04:44:57.14 ID:mYmIqlh2.net
>>576
赤絨毯を踏んだ大分のカッペが、必死に爪先立ちして、わざわざ赤坂にこしらえたわけだからなぁ

そのおかげで、デニーズのパクリ風だった黄色看板まで、全店変えちまったわけで

590 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 04:46:52.91 ID:mYmIqlh2.net
>>563
どこの店だよ、店名書けや

おめえ深夜料金なんたらほざいてた ホラ吹き虫か?

591 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 06:18:52.87 ID:UqFuWgDu.net
酔っ払ってココスかどっかと間違ってんだろ

592 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 10:25:47.03 ID:vOwnyYye.net
>>588
はい、統失の味障の自己紹介乙
しんけん不味い言ってるのはその人以外にも居るんだよなぁ
統失にはわからんか

593 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 10:46:56.81 ID:k8YRQGf7.net
しんけん好きな人に会ったこと無いしw

594 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 10:48:16.88 ID:k8YRQGf7.net
まあ、家族や同僚、友達くらいの中でだが。

595 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 11:41:46.01 ID:bMGJyoIB.net
ジョィの冷凍ハンバーグ買ってたの忘れてた
お昼はハンバーグにしよう
意外と面倒だけど

596 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 12:58:58.61 ID:rW5olmHd.net
http://imgur.com/SHVAkkR.jpg

597 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 14:44:50.62 ID:edJjSB7J.net
消費税増税で便乗値上げしたジョイフル、価格据え置きで実質値下げのサイゼリア
勝てるわけないってw

598 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 15:11:56.82 ID:zBSCEckP.net
ここって結局キャッシュレス決済しないの?

599 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 15:22:20.07 ID:/ZREax6E.net
>>597
サイゼリヤって ずーっとメニューが同じだから飽きたし
ドリンクバーもショボい
数ヶ月前までは、たまーに行ってたけど いつも驚くほどガラガラだったw

ジョイフルもそれほど便乗値上げした感じしないけどな

600 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 15:26:46.94 ID:zBSCEckP.net
便乗する前の値上げが酷かったからな

601 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 16:01:29.36 ID:PZx8kbbL.net
最近、松乃屋オンリーっすね
ライス味噌汁お代わり自由
https://i.imgur.com/cbaDsaO.jpg

602 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 16:47:54.72 ID:8B4gy7Wj.net
>>596
年老いた母親としか外出する機会がない
外出してもこういう3流店しか行く所がない
今の日本の現状の平均をみて悲しくなった

603 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 16:59:21.54 ID:zBSCEckP.net
>>601
ジョイフルでこんなことをすれば入口に行列ができてクルーが火を吹く

604 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 17:54:59.31 ID:bMGJyoIB.net
サイゼリアなんてライバルじゃねぇよ。
だってねぇんだものw

605 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 18:00:50.53 ID:H9BVHhbZ.net
>>601
今度野芥店で待ち合わせな(笑)

606 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 18:03:26.80 ID:PZx8kbbL.net
>>605
了解っすw

607 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 21:13:32.65 ID:7rWK/CsF.net
>>601
松乃家もロースかつ定食550円に値上げだしなぁ

608 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 21:52:00.22 ID:tlFj2b25.net
以前はジョイフルお得感もあったけど今はドリンクバーの時間つぶしに仕方なく行く感じかな。

モーニングの割安感は二年前の大幅値上げで完全に消えたからあとはいつ見切りをつけるかだな。

609 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 22:58:57.86 ID:6bERpJCb.net
それでもジョイフルは他よりまだマシ
サイゼリヤもすかいらーく系も底辺向けのくせに全面禁煙なんてどうかしてるよ・・・すかいらーく系に至ってはジョイフルより高くて美味しくないし

610 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 23:07:45.12 ID:+fA0mxNl.net
ガストスレとかクーポン乞食とそれ煽る奴しか居ないしな

611 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/05(土) 00:38:54.32 ID:t8j39MzP.net
>>609
豚汁定食ごときが504円って どこがまだマシなんだよ?

612 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/05(土) 00:45:25.39 ID:MqJeTxjD.net
マジで豚汁定食って頼もうと思わないし頼んだこともない。
こんなの頼むような人ならドリンクバーなしで、安くするのが無理なら何か他のもの付けた方がいいんじゃないの?

総レス数 1018
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200