2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るるる♪ジョイフル〜その27〜

1 :一名でお待ちの名無し様:2019/08/12(月) 19:22:45.46 ID:V4m6Q4tR.net
前スレ
るるる♪ジョイフル〜その26〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1558605604/

ジョイフルweb
http://www.joyfull.co.jp/

ジョイフルアプリ
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.unerry.BBCouponAppJoyfull
iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/e3-82-b8-e3-83-a7-e3-82-a4-e3-83-95-e3-83-ab-e3-82-a2-e3-83-97-e3-83-aa/id1433877820

Twitter
http://twitter.com/joyfull_co 停止中

ジョイフル 株価
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9942
(deleted an unsolicited ad)

605 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 18:00:50.53 ID:H9BVHhbZ.net
>>601
今度野芥店で待ち合わせな(笑)

606 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 18:03:26.80 ID:PZx8kbbL.net
>>605
了解っすw

607 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 21:13:32.65 ID:7rWK/CsF.net
>>601
松乃家もロースかつ定食550円に値上げだしなぁ

608 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 21:52:00.22 ID:tlFj2b25.net
以前はジョイフルお得感もあったけど今はドリンクバーの時間つぶしに仕方なく行く感じかな。

モーニングの割安感は二年前の大幅値上げで完全に消えたからあとはいつ見切りをつけるかだな。

609 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 22:58:57.86 ID:6bERpJCb.net
それでもジョイフルは他よりまだマシ
サイゼリヤもすかいらーく系も底辺向けのくせに全面禁煙なんてどうかしてるよ・・・すかいらーく系に至ってはジョイフルより高くて美味しくないし

610 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/04(金) 23:07:45.12 ID:+fA0mxNl.net
ガストスレとかクーポン乞食とそれ煽る奴しか居ないしな

611 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/05(土) 00:38:54.32 ID:t8j39MzP.net
>>609
豚汁定食ごときが504円って どこがまだマシなんだよ?

612 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/05(土) 00:45:25.39 ID:MqJeTxjD.net
マジで豚汁定食って頼もうと思わないし頼んだこともない。
こんなの頼むような人ならドリンクバーなしで、安くするのが無理なら何か他のもの付けた方がいいんじゃないの?

613 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/05(土) 03:04:48.40 ID:oW4jJaH7.net
>>580
ツインハンバーグもレギュラーバーグじゃなくなったよ
新しくできた180gバーグを使うようになってる
ただしんけんの在庫がなくなるまではしんけん使ってる
レギュラーバーグはハンバーグプレートとランチのみ

614 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/05(土) 04:55:32.60 ID:t9N40QUv.net
そうなんか
チーズインは新しいバーグにチーズ仕込んである感じ?それとも今までのと一緒?

615 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/05(土) 11:17:15.56 ID:oW4jJaH7.net
チーズインは今までのと一緒

616 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/05(土) 19:13:22.32 ID:+9aed0ua.net
チーズらしきものを水で薄めて薄皮ハンバーグの空洞の中に押し込んでるだけやもんな

ぼったくりバーグ

617 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/05(土) 19:15:15.11 ID:+9aed0ua.net
>>612
>こんなの頼むような人ならドリンクバーなしで、安くするのが無理なら何か他のもの付けた方がいいんじゃないの?

何が言いたいんだ?非論理的で支離滅裂な文章

618 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/05(土) 19:17:04.45 ID:+9aed0ua.net
>>604
ドリンクバーではガストにボロ負けだからなぁ
永遠に勝てんやろうな

せめてCCレモンぐらい復活しろや  サントリーの言いなりにならんとアカンのか?

619 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 02:19:28.55 ID:k7wifwPQ.net
増税後に初めて来たけど、モーニングはモーニングじゃなくなったのね
まあモーニングの意義を問うような24時間モーニングだったし

620 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 02:29:11.24 ID:ruxMvTQr.net
普通の人は「モーニング」の文字を見ただけで時間外だと思って飛ばしてしまう。

621 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 04:13:00.02 ID:CEvr6w+u.net
>>604
ジョイフルが近くにあってサイゼがないってスゲエ地域だなw

622 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 06:56:55.74 ID:PVa4cVkW.net
九州はサイゼリアあるの?
ジョイフルとガストしかないよw

623 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 07:06:32.81 ID:k7wifwPQ.net
馴れ馴れしく常連客とタメ口でおしゃべりする店員ババア
やるならテメェん家の定食屋でやれ

624 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 14:10:49.25 ID:uljv/fdB.net
>>621
九州地方は福岡他は佐賀に2店熊本に1店のみですが

625 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 14:18:28.93 ID:uljv/fdB.net
五島なんて絶対サイゼリアなんてこないだろ
ジョィフルの独壇場

626 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 15:09:03.32 ID:SqXkBmaN.net
自分も九州に住んでて関東に引っ越したんだけど、ファミレスは
ジョイフルとガストしか無かったぞ
こちらは割と何でもあるけど

627 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 15:20:33.41 ID:+A17k5iY.net
ジョイフルとガストしかないから、朝はガストでモーニング、昼はジョイフルでランチだよ。

628 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 15:29:53.07 ID:ILaahoaK.net
>>604
小豆島ですね

629 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 17:56:51.07 ID:uljv/fdB.net
>>628
小豆島どころか四国にはサイゼ1店もないけど
中国地方も山陽道のみ

630 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 18:06:38.73 ID:o+/hLyM0.net
とうほぐだけど、こちらはサイゼは基本的には駅前、ジョイフルは郊外立地で展開しているっぽい
(例外もある)

631 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/06(日) 19:31:06.11 ID:d/cVPLrP.net
福岡県も福岡市北九州と、その周辺の商業施設だけ
例えば筑豊には出店なし
サイゼとジョィフルは生息域違うんじゃない

632 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/07(月) 06:14:18.79 ID:mTHFhjMI.net
サイゼ  1085店
ジョイフル 781店

ジョイフルってけっこう店舗数あったんだな
新店ラッシュが便乗値上げの一因だろうけどw

633 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/07(月) 07:17:59.92 ID:qN+uyooP.net
九州はジョイフルだらけだからw
車で5分以内に3店舗あるw

634 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/07(月) 23:12:50.82 ID:zaoJCffJ.net
>>632
ガスト1347店


福岡県
ジョィフル120店
ガスト 35店
サイゼリア 28店
ロイホ 25店
デニーズ 0

635 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/08(火) 21:39:23.12 ID:eil9Dghr.net
>>634
福岡ってデニーズ無いんかwww

636 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/08(火) 22:12:33.37 ID:iFWyRqwW.net
貼ると色が反転して見にくいけどなんかの統計の勢力図

https://i.imgur.com/c22OuZK.gif

637 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/08(火) 22:24:28.08 ID:1Oj3B5sZ.net
>>636
ファミレスだそうだ
青はCOCO'S、緑はサイゼリヤ

638 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/09(水) 19:04:36.49 ID:VpDU1ztG.net
https://i.imgur.com/F82hhUP.jpg
ペッパーハンバーグはチーズハンバーグのほうがカロリーも手間もかかってそうなのに(カロリーも高い)のになぜ高いのか
一時期ペッパーは無料だったのに

639 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/09(水) 19:05:15.60 ID:VpDU1ztG.net
カロリー二回入ってしまったすいません

640 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/09(水) 19:42:13.37 ID:VpDU1ztG.net
肉の量が少ないからですかね
自己解決しました

641 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/09(水) 23:20:52.56 ID:d5pU76iF.net
>>636
信長の野望だとやる気なくす勢力図

642 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/10(木) 00:18:57.18 ID:o9lyyQ2r.net
>>641
ただこれ店舗数一番のところの勢力図だからな
たとえば緑のところにしかサイゼリヤがないわけではない。
単に他では一番ではないというだけ。

643 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/10(木) 01:20:17.77 ID:ZGfVHInw.net
>>635
デニーズは神戸店が最西端、物流が弱いのかね。

644 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/10(木) 03:35:17.26 ID:TZWMlUxW.net
>>638
たっけーなぁ
これは客が飛びますわ

645 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/10(木) 04:03:25.96 ID:YTs8dXZg.net
このx99円という海外通販みたいな価格設定が必死さをうかがわせる

646 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/10(木) 05:31:18.92 ID:Veo5Cysz.net
>>638
何で中国語でも書いてあんのww
まだ爆買いシナ畜生なんかに期待してんのかジョイフルはwwww

647 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/10(木) 09:21:01.75 ID:n+CmYISV.net
ミニサラダやべーな、糞舐めた量になって味落ちて値上がりとか
俺のサウザンサラダ返してくれ糞ジョイフル

648 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/10(木) 11:25:36.05 ID:sedBit2N.net
>>646
ジョイフルがあるような中途半端な田舎はまだ団体中華多いんだよ
あとビレッジハウスに住んでる中華結構いる
団体様はテメーらの言葉しか理解してないから中国語表記が無いと店員が捕まったら対応で無駄に時間取られて他の客が迷惑

649 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/10(木) 18:34:36.05 ID:54uKaCoW.net
>>638
チーズハンバーグとペッパーハンバーグ同じ値段だがなんでや
ペッパー高いのか?

650 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/10(木) 19:17:59.94 ID:7kjEC+XX.net
>>648
そのうちハングル語も併記されるww

651 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/10(木) 19:20:16.24 ID:Q1m74z5q.net
ガストのメニューにも中国語乗ってるし
日本案内は中国語や韓国語だらけだよw
https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/fair_autumn/index.html

652 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/10(木) 22:30:41.18 ID:b7YLE7Nq.net
>>613
その割にはメニューのカロリー同じというか出してる大きさも変わらんw
普通に禁じ手というかイメージがた落ちの便乗値上げの典型例w

653 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/11(Fri) 06:16:17 ID:2nrWRmGw.net
ジョイフルって楽天payで支払える?なんかpay系は全部ダメっぽいけど

654 ::2019/10/11(Fri) 07:21:41 ID:hBsZGoy3.net
>>653
クレカや交通系電子マネーのみだよ
LINE Payや楽天ペイ、PayPayでも支払えるようにはいずれなるだろうな時流だし

655 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/11(金) 12:25:51.93 ID:KRz2Csvu.net
世の中にpayのバーコード決済が始まってからクレカと電子マネー対応だし
やらないかずっと先になりそうだよな

656 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/11(金) 22:20:44.47 ID:Y3MHT+jV.net
今いる店はクレカも無し、ずっとこのままだろ。
今日この時間になっても客多いな

657 ::2019/10/12(Sat) 06:08:45 ID:CvWKj+C4.net
メニュー表、新しくなったが、
また無能社員は細部まで目配り出来ていないんだよなぁ

セットパン / セットライス
¥99(税込¥108)

これを消しやがったー

658 ::2019/10/12(Sat) 06:27:28 ID:CvWKj+C4.net
>>647
そんなの注文するぐらいなら、あと30円出して 彩りサラダやろ

さらにそれに40円ちょい加算して、スープバー付きのサラダセットやろ

ミニサラダに、割引チケットでドリンクバー付けるより
サラダセットに、100円でドリンクバーを付けた方が遥かにいい
両者の値段はほぼ同じなのに、後者はサラダが 彩りサラダに変わり、スープバーまで付いてくる


ポテト100円引きキャンペーン中の今のお気に入りが、

ポテト199円に、(スープバー付)サラダセット+ドリンクバー  
218円+220円+110円=548円(税込)  

ポテト199円は299円メニューとして扱ってくれるそうだ

548円は、唐揚げ定食を単品で食うのと同じ値段だが、
ドリンクバーやスープバーも付いてきて、それなりのサラダが食えて、お腹を充たすポテト(360g)だから、
満足度は大きい

659 ::2019/10/12(Sat) 07:33:36 ID:JEfwspbc.net
彩りサラダってポテトサラダとコーン増えるだけで無駄な糖質増やすだけやん
ブロッコリーメインなら注文するけどね
ほんとサウザンサラダ返せと

660 ::2019/10/12(Sat) 08:53:21 ID:LpssGA45.net
ポテトなんて体に悪いアブラでんぷんは食わねええええええええええええよ!!!

661 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/12(土) 11:16:15.51 ID:MBv++7XB.net
芋の利点は超スピードででてくること

662 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/12(Sat) 11:36:23 ID:TnccWf0E.net
この前の台風の時は臨時休業にしてる店舗があって印象よかったのに、
今回はホームページにも台風のこと書いてないしバイトさんも社員さんも大変ですね。

663 ::2019/10/12(Sat) 13:00:17 ID:8OXxI0BZ.net
スープバーは余計に塩分摂るだけだからなぁ
セットはドリンクバー付きかスープバー付きで選ばせてほしい
どうせ金額も原価も大して変わらないんだろ?

664 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/12(土) 13:41:33.46 ID:xnXAWGlF.net
>>654
ありがと、やっぱダメだねえ

665 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/12(土) 16:20:03.56 ID:cPOIrzev.net
>>664
店舗によって使える使えないのがあるのがアレよね
一気に導入して欲しいと思う
福岡天神店はクレカと交通系電子マネーは利用確認済み
PayPayやLINE Payも使えるようになってほしいところ

666 ::2019/10/12(Sat) 19:48:53 ID:B/o6/aPV.net
関東はやってるファミレスあんの?

667 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/12(Sat) 19:51:50 ID:My5marGu.net
駐車場に車が止まって人が降りてる段階に
入り口で店員が待ってるけど
駐車場にカメラが付いてるの?

668 ::2019/10/12(Sat) 20:09:04 ID:5ryPzhfF.net
たまたま外でタバコ吸おうと思ったら間の悪い客が来ただけだよ自惚れんな

669 ::2019/10/12(Sat) 21:26:37 ID:56fZmzys.net
大阪
ホントはガストに行きたかったんだけど、2店舗回ってどっちも閉まってたので仕方なくジョイフルに
ポテト100円引きだけど大盛りポテトフライ頼むヤツいるの?

670 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/12(土) 21:45:15.76 ID:HPEd9IX2.net
一切値段があがってないメニューあるんだがなぜ?

671 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/13(日) 01:24:54.98 ID:PvzBZv2b.net
joyfull-wifiのチャンネルが変わっている!
オートチャンネルなのか?

672 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/13(日) 13:25:14.39 ID:l04rK8Ho.net
>>668
やっぱ49億円赤字のジョイフルじゃ、
シャチョーがタバコどうたらで炎上だし、
店員もそんなクズしかいないの?悲しいねえ


■ジョイフル49億円赤字転落 三大都市圏の店舗減損響く
2019.8.13 17:09 産経新聞

西日本を中心にファミリーレストランを展開するジョイフル(大分市)が13日発表した令和元年6月期連結決算は、
最終損益が49億円の赤字に転落した。約900店のうち首都圏や東海・関西エリアの約260店の減損処理などに
46億円を計上したことや、人件費の高騰が響いた。

 平成30年6月期の最終損益は、決算期の変更に伴い6カ月決算だったが、1億円の黒字。
通期決算が赤字となったのは、4億円の最終損失を計上した20年12月期以来。

 福岡市で記者会見した小野哲矢常務は「減損は、営業活動の損益が継続してマイナスになっている店を
主な対象としている」と説明。店舗閉鎖については「対象店を全て閉じるということではない。
今後、黒字転換する可能性がある店も含む」と強調し、具体的な見通しに言及しなかった。
https://www.sankei.com/economy/news/190813/ecn1908130022-n1.html

673 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/13(日) 13:35:14.62 ID:uR87xUPU.net
あの海鮮丼だから、ここ商品開発というかメニューつくるヤツいねのかね。
それに赤坂に東京本社つくったり、陽一君つぶす気かね。

674 ::2019/10/13(Sun) 14:01:32 ID:jqTmXKkI.net
見栄で東京本社作ったの?
東京の人ジョイフルとか知らないしどっちかというと本田の方が有名なんだけど

675 ::2019/10/13(Sun) 15:06:14 ID:gGe6VcFx.net
親の創った会社を子が潰す
どっかの家具屋と同じだなw

676 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/13(日) 15:45:59.10 ID:p6vFmb7M.net
海鮮丼うまかった

677 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/13(日) 15:57:33.02 ID:uR87xUPU.net
>>674
東京本社つくるのは良いけど、
赤坂アークヒルズに事務所を構えるのはミエだろ

678 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/13(日) 15:58:18.92 ID:uR87xUPU.net
>>676
あれが、俺と嗜好が違うなw

679 ::2019/10/13(Sun) 16:39:08 ID:xAo8HiMJ.net
ジョイフルの喜楽や
毎日食べに行くのは飽きるけれど
ご飯・お味噌汁・サラダ・カレー・コーヒーがお代わり自由で
本当に嬉しい
カレーのウォーマーは
電源が入ってたり切れてたり
冷めてるのがたまにある
カレーの鍋が中身空っぽの時も
たまにはお代わり処の様子を見に行って

680 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/13(日) 18:13:07.00 ID:c3BURgLH.net
値上げしていいからいい加減ウォシュレット付けてくれ頼む

681 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/13(日) 19:48:54.15 ID:KUf4zRov.net
>>679
とり天定食の タレって、またジョイフルみたいなポン酢なの? 天つゆで食べられるの?

682 ::2019/10/13(Sun) 22:51:18 ID:xAo8HiMJ.net
>>681
ぽん酢
うちは辛子を漬けて食べる

683 ::2019/10/14(Mon) 15:57:31 ID:o2k6FHs4.net
>>672
記事の内容理解出来てないだろ

684 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/14(月) 17:43:29.37 ID:15WDTSfW.net
だとさw

経営厳しくねえとでも言いたいんかw

産経の論調を、おめえこそまったく分かってねえじゃねえかw

「発表ジャーナリズム」だから垂れ流しになるが、
記事見出しや最後の一行に記者の思いが込められているわ

685 ::2019/10/14(Mon) 18:16:42 ID:o2k6FHs4.net
誰も一言も厳しくないとは書いてないけど、幻覚でも見えてんのか?
49億そのまま書いてる辺り決算報告書も読めなさそうだな

686 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/14(Mon) 22:03:36 ID:uUZyQzPd.net
赤字たれながし
もうすぐ倒産 らんららんらら〜んwww

687 ::2019/10/14(Mon) 23:10:09 ID:JqplN+na.net
新店舗のトイレを見るだけでも無能なことがよくわかる。
また、電源が使えると言っておいて、実際に電源が使えるテーブルは半分もない。
しかも掃除用のコンセントも含めての話。
掃除用のコンセントなんか使わせたらコードが通路に出るから引っ掛けたりしてトラブルになるのは目に見えているのに。

688 ::2019/10/15(Tue) 01:29:39 ID:ScLNnZcd.net
いまさら,これがジョィフル

689 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/15(火) 02:30:10.59 ID:kVGJLMIY.net
>>685
>49億そのまま書いてる辺り決算報告書も読めなさそうだな

怒鳴るんなら、産経の記者に言えやw

690 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/15(火) 05:51:43.74 ID:BFydzfPF.net
>>672
だから首都圏になんか出さないでその周辺の甲信越から地道に置いておけば良かったのによ
結局とばっちり喰らってんのは既存店舗じゃねぇか
首都圏出店の赤字の尻拭いを値上げだ深夜料金だって増税以上に上乗せしやがって
死ねよカス!

691 ::2019/10/15(Tue) 09:04:38 ID:t90+TLWb.net
こういうめんどくさい話こそ正式なスレ()でやって
ファミリーレストラン ジョイフル 25軒目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1550892864/

692 ::2019/10/15(Tue) 09:31:34 ID:oK+L6y2K.net
「正式なスレ」って言いまわし、
自分でスレ立てて必死に自演してる、この本スレを荒らしてるキチガイだけじゃんw

693 ::2019/10/15(Tue) 13:40:01 ID:vOPWmKj4.net
速報系によく居る底辺だから常に何か叩いていたい連中
何処か行かんかな

694 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/15(Tue) 14:09:38 ID:DitINq7Q.net
ジョイフルっていつ倒産するかな〜
なくなっても全然困らないけどwww

695 ::2019/10/15(Tue) 16:27:34 ID:oAymnwRU.net
>>690
ヨーイチが、赤絨毯で舞い上がって、必死に背伸びして赤坂なんかに

デニーズのパクリと思われんように、わざわざ看板まで地味めに変えたんだよね

696 ::2019/10/15(Tue) 16:29:00 ID:oAymnwRU.net
商売人が政治ごっこなんかに、うつつを抜かしちゃ、そりゃあっという間に傾くよ

697 ::2019/10/15(Tue) 16:31:59 ID:g+d7UFN8.net
会社ではチヤホヤされてたけどあっちでは新人だからね
面白くなかったんだろうもうやらんて言うはずだわ

698 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/15(火) 17:50:52.20 ID:nFyOITyN.net
2019.10.15 プレスリリース NEW
【吉野家】牛のうまさを味わい尽くす「牛すき鍋膳」と陳建一氏が監修した
「麻辣牛鍋膳」を10月15日から販売開始
https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2019/10/15122313/news20191015.pdf



しばらくはクーポン使って吉野家で牛すき鍋膳食うことにするわ
バイバイ、ジョイフル

699 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/15(火) 18:13:22.90 ID:t90+TLWb.net
>>692
その荒らしキチガイの好きそうな話だから正式(な訳ねーだろ糞荒らし!)なスレにご移動願いたかったんだよ……
居座っちゃったじゃないか

700 ::2019/10/15(Tue) 23:04:50 ID:OvinyrUF.net
5chに正式も糞もねぇだろに

701 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/16(水) 00:13:25.65 ID:DhrDZWgF.net
>>698
近くに吉野家ないから、裏山

値上げラッシュがある前は、牛丼屋とほぼ同じだったけど、今年は税込900円越えて肉の量もショボくなるのかな?

702 :一名でお待ちの名無し様:2019/10/16(水) 00:43:53.19 ID:Jn6iDcf0.net
さすがにそれだけ払っていつものすき焼きでは暴動が起きるレベルだろ

703 ::2019/10/16(Wed) 00:58:37 ID:9ANr6Ndl.net
商品の質が値段に見合わなければ行かなきゃいいだけ

704 ::2019/10/16(Wed) 07:47:03 ID:hMx5J+eC.net
>>697
そもそも政治家の信条ってのは国民のために己を粉骨砕身して奉仕
何か勘違いして政治なんかに足突っ込んだ
政治家のコネを利用して店舗拡大に各自治体の配慮をもらうとか
その程度にしか政治を考えていなかった
ジョイフル利用者のみならず国民をも愚弄した
贔屓にしてきた恩への返答がこの仇だ

総レス数 1018
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200