2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハンバーグ】ブロンコビリー★14【サラダバー】

1 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/13(木) 00:06:43.48 ID:CAuo3QfR.net
前スレ
【ハンバーグ】ブロンコビリー★13【サラダバー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1575080962/

公式
http://www.bronco.co.jp/
株価
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3091.T
株主優待
権利確定月  12月末日・6月末日
単元株数    100株
@自社株主ご優待券
もしくは A魚沼産コシヒカリに交換

100株以上   @2,000円   A交換なし
200株以上   @3,000円   A2kg
500株以上   @5,000円   A4kg
1,000株以上  @8,000円   A5kg
2,000株以上  @15,000円  A10kg

254 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/22(土) 23:54:43.21 ID:Rmyv6RFq.net
>>249
ポテチと杏仁豆腐だけ残して欲しい

255 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/23(日) 01:04:35 ID:Bl0GQpW9.net
LINE証券って夜間取引あるんですね!4月から社会人となると、
9時〜15時まで取引できないので、LINE証券を始めようかなって思っております。
すかいらーくの株も1株から買えますが、
個人的には出来高が無いブロンコビリーの方を導入して欲しかった。
すかいらーくは出来高があるので100株、1000株持っていても
気になりませんが、ブロンコは誰かがある程度売っただけでも大暴落する可能性がある。
ブロンコの店にはいきますが、今コロナウイルスの影響で外食産業は厳しい。
何処で下げ止まるかわからないので、SBIネオモバイル証券でチマチマ様子見ながら買います。
配当目的なら、ワンタップバイの予約注文でもいいんですけどね…
キャピタルゲインはやっぱり値を見てから買いたいです。

256 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/23(日) 03:53:49.62 ID:mH9EtG2H.net
んで、サラダバーの先行店ってどこなん?
東京にはないのかな?
あれば、連休明けにでも行ってみたいと思ってるワイ

257 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/23(日) 17:01:18.81 ID:VUanXI32.net
ブロンコビリーなんていきなりステーキが蹴散らしてやるよ
https://pbs.twimg.com/media/ERXBobYVUAA5ytG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERXBobZUYAIlqYG.jpg

258 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/23(日) 17:25:59.30 ID:2B3Y+ru5.net
>>257
釣り針太すぎ

259 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/23(日) 17:51:24.87 ID:gOOHb+wc.net
ステーキガスト行ったらまだ大学いも有ったわ
それ以外は全部ブロンコビリーが優ってる

260 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/23(日) 20:16:04.36 ID:WzwpgcZX.net
2800超えて絶好調だったんだがな...
残念ながらコロナ騒動でブロンコビリーも下がった
共用トングが嫌気されたんだろう
まぁそれでもまだ去年の夏より400くらい高い
どこが底になるのかさっぱりわからないが
次の株主優待狙いで買い足すのも悪くないと思う
むしろ有望視されてる会社なんだが、なんだこの記事は

261 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/23(日) 22:12:36.75 ID:QL/tOK+Q.net
俺はミニトマトの方が好きだからステガスばかりいってる

262 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/23(日) 22:28:54.34 ID:8zMIwF9U.net
ぶっちゃけ今ってサラダバーてどうなん?

263 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/23(日) 22:32:02.18 ID:24DugUWb.net
普通のトマトの方が好きなんだけどここのサラダバー切り方雑でぐちゃぐちゃだったりするからプチトマトの方がいいな

264 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 00:04:21.07 ID:/LM+aD4E.net
>>262
もう今更って感じじゃないの?
官僚は未だ感染経路を必死こいて探れって方向だけど、
いまや罹患した人に対するケアを進める段階だと思う。
なので、サラダバーだろうが満員電車だろうが気にしてもしょうがないw

265 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 00:24:06.17 ID:AFMlOUDe.net
連日満席になる人気ホテルのバイキングの予約状況見たら、先月まで貸切になってた日がほとんどキャンセルされてるし。
いつもより料金安くなるスペシャルデーも普通なら2週間前までに全部埋まるのに
それもキャンセルされて前日でも予約可能になってる。

今日行ったら日曜なのに半分以上空席でワロタ。
数百人の客が店内に殺到してトングとかも共用だから飛沫とか空気感染するリスクを恐れてるんだろうな。

266 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 01:04:51.12 ID:1kF9D3h/.net
この前行った時もサラダバーの皿が汚かった
あの皿は店員が持ってくるのに、そのときに汚いなって思わないんかって

267 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 02:28:04 ID:s8ioiDbI.net
「アイツ嫌いなタイプだから汚い皿持って行ってやろう」

268 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 03:45:09.47 ID:TWk80iNY.net
「あいつコミュ障だから汚い皿持っていくとその場じゃ何も言えないくせに5ちゃんに書くんだぜ。試しに持っていってみなw」

269 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 06:24:07.64 ID:VjKsns6B.net
汚ない皿を持って行く
撮影してSNSに上げる
個人特定な

270 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 07:00:35.22 ID:POJg+zX4.net
まあ今大流行のコロナは体が丈夫な奴はそれほど脅威じゃないらしいから健常者は気にせずビュッフェ形式でもなんでも逝けばいいんじゃね

271 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 12:52:55.83 ID:7zbr/J+V.net
セルフ式の松屋と松のやのコスパが最高かな
とくに松のやは5-11限定の朝かつ定食が400円(本来610円)でライスおかわり無料
PayPayで実質240円×11回食べた

272 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 16:44:34.41 ID:rrKgy7Pt.net
子供部屋おじがスレ違い迷い込んで来たようだがペイペイの飲食還元は1500円上限だから満額還元はその計算だと9回やで
引き篭もって妄想してるのモロバレだからちゃんと勉強しなおして松屋スレで頑張れ

273 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 18:05:37.04 ID:/LM+aD4E.net
>>272
271は、「複垢なんだよw」っていう言い訳を一生懸命考えている模様

274 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 19:42:06.28 ID:7zbr/J+V.net
いや俺複数端末とアカウント持ってんだよ
スタンプスも複数端末使えば無料で平日ランチ690円食べ続けられる
セルフ式の松屋系は定食のごはん、一部店舗では味噌汁おかわり無料
PayPayの40%割引をテザリングで使いまくってる

275 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 21:21:18.96 ID:t/8YYtKM.net
高校生かよ
そこまで必死こいて割引してほしいもんかね
貧乏自慢って楽しいのかね

276 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/24(月) 22:05:13 ID:KluuFJzk.net
まぁ、思いっ切りスレチだけど
朝かつは俺も利用している

277 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 00:30:59.41 ID:fOWcKEVA.net
政府専門家会議(新型コロナ対策専門家会議)
立食パーティとか飲み会にはなるべく行かないでください

外食産業終わったw

278 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 02:03:09.87 ID:aO0IQZ8X.net
>>277
終わったの後「w」をつけた理由は?
わざわざ改行した意味は?

279 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 02:18:27.41 ID:t7GuG5mM.net
武漢熱で大騒ぎしてる若人おったらそいつは単なる情弱モノ 
まぁ五輪とかイベントが開催されないって点に置いては大変な問題なのかもしれないが 

己の健康問題だったらまったく問題ない 
インフルエンザとほぼ一緒 

280 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 02:19:41.24 ID:t7GuG5mM.net
>>277
何も面白くないが 

281 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 03:03:00.05 ID:I9m5pe1d.net
インフルの方が余程ましだぞ、潜伏期間短いからコロナみたく無自覚で病原菌撒き散らして歩く事は出来ないしな
コロナが厄介なのはたった一人の健康体が感染しただけで全く無自覚か数週間先まで発症しないままに
自宅職場に通勤経路や食事遊びで立ち寄った場所まで菌撒き散らしてバンデミックを促進する事だからな
現時点のコロナでは発症しない健常者も周囲にコロナが蔓延してで発症した感染者がバタバタ倒れていけばウイルスの変異を促して今より厄介な健常者もぶっ倒すやばいのが生成されるかもしれん

持病とかない元気な奴で対岸の火事の如く呑気に考えてるのは周囲にも多いが3月中旬とか下旬頃には日本の大都市圏全域が武漢の如くゴーストタウン化してる可能性さえありうる
おまいらの職場や身内で既に保菌者がいても不思議じゃないしな

282 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 03:45:44.69 ID:laRo41PG.net
よくもまあスレ違いの話題を長々と

283 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 03:51:43.46 ID:keJm7pV4.net
2度目の100きた!

https://i.imgur.com/AlgTmuR.jpg

284 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 04:06:55.80 ID:i1A2eVlY.net
2ちゃんねるを何とかしてください
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html
お願いします

285 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 09:04:54.76 ID:eePbE6Ja.net
汚い皿持ってくるより「お取替えします」と言ってそのまま放置するほうが悪質w

286 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 09:11:04.51 ID:jf/Aoh2d.net
さすがにコミュ障でも「お皿ないんですけど」くらいは言えるだろw
それ言えなかったら外出が危険なレベルだぞ

287 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 09:29:27.47 ID:7idMCIdS.net
小皿大量に使えよ
平皿はサラダ頼んだ客かどうかってだけ

288 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 09:33:52.25 ID:jf/Aoh2d.net
普通の人の難易度

大皿がもらえないので小皿を大量に使う>>>>>>>店員に大皿がない事を伝える

289 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 09:37:51.56 ID:7idMCIdS.net
色々味が混ざるの嫌だから小皿使うんだが
残飯みたいに盛り付けて美味いのか自称普通の人

290 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 09:38:21.27 ID:5fJik5Q8.net
味付けされている物を複数1つの皿に盛ると味が混ざるので小鉢を使おう

291 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 09:54:10.40 ID:keJm7pV4.net
小皿の使い方の話しではなくコミュ障の立場でのネタ話しだぞw

292 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 10:07:21.23 ID:7idMCIdS.net
コミュ障かどうかよりブロンコは呼び鈴無いから面倒くさい
席に居る時に皿持ってくればチェックして交換要求出来るけど
ドリンクバー行ってる時に皿置いてっちゃうからな

293 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 10:09:05.63 ID:uZqZTm8Z.net
>>291
コミュ障だから話の流れがわからないんじゃない?
ある意味流れに沿ってるか
こんなの許容してたら頭おかしいのが移りそうだけどw

294 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 10:20:15.50 ID:KHeqJKod.net
>>292
ブロンコ行ったことある?
大皿はお冷みたいに席に着いた時に持ってくるものじゃないぞ?w

295 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 10:24:57.39 ID:keJm7pV4.net
サラダバー頼んで大皿持ってくるまでも待てないのか?
そんなに時間かかった事もないけどな

296 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 10:26:51.06 ID:7idMCIdS.net
>>294
ドリンクバーも一緒に注文してたら客がドリンクバー行ってる間に勝手に置いてかね?
店員が皿持ってくるまで待ってるのか君は?

297 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 10:27:11.22 ID:90zsy1wy.net
ほんと飲食チェーン店スレの妄想ニートくん多すぎ
どこにでもいるよねぇ

298 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 10:29:53.51 ID:1HmCbxyY.net
>>296
煽りではなく普通に待ってるけどな
イラつくほど遅かった事も今のところない

299 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 10:35:27.70 ID:1HmCbxyY.net
ていうか仮にドリンクバーに行ってる間に大皿をテーブルに置いてあったとしても何の問題もないだろ
席に戻って大皿が汚かったら店員に言う
それだけでしょ

300 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 10:39:33.18 ID:7idMCIdS.net
うん
俺だったらそうするよ
>>266がそれ出来ないんだったら小皿使えよって現実的な提案してるだけ

301 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 10:46:06 ID:1HmCbxyY.net
そう思うなら>>292を書く必要ないのだが?

302 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 15:08:35.33 ID:eePbE6Ja.net
サラダバーの皿の件に関してはハイエナの井戸氏を尊敬するわ
大昔にフォルクスにて紙ナプキンで必死に拭きながら一枚を使い回していた者としては

303 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 15:51:23.21 ID:cXn0545g.net
こつこつと上げてきてた株価がコロナ騒動でどーんと下がったな
コロナ前から400円くらいか
立食形式はあんまり良くないとか国が言ってどうするのか
こりゃしばらく外食は厳しいかもな
つーか絶好の買い場って気もするけど、明日もさらに下がる気もする
買い足すにはチャンスなんだけどな

304 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 19:07:07.71 ID:I9m5pe1d.net
現実問題ビュッフェやパーティーが原因でコロナ拡散してる案件もあるんだし不特定多数が口を向けながら体液がついてるかもしれない手で共通のトングで食品を取り合うなんて感染リスクしかない
愚民共でも分かるようにに釘刺さなきゃアホな保菌者が外食で無自覚バイオテロ騒動起した時に野党から国民から突き上げ食らうだろ

305 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 19:15:03.57 ID:vZGYZSmW.net
ジェラドリのクーポン今月までなんだが、、
コロナ前は29の日に行く予定してて丁度良いと思ってたが今のこの状況じゃサラダバーは無理だよな
特例で期限延期してくれんかな
感染拡大源のレッテル貼られるよりマシだと思うんだが

306 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 19:27:20.83 ID:I9m5pe1d.net
ブロンコとか含めビュッフェバイキング系外食は最低でも食材コーナー利用時はマスク着用義務付けるべきだわ
既に国の方針は感染が相当拡散している前提での対策検討に切り替わってるしな
政府が公式見解で体調崩しても重症でなければ家に引き篭もってろ、迂闊に病院来てバイオテロされたら大迷惑だって言っちゃう状況は笑うしかない

307 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 19:37:05.95 ID:yb8Rc/+w.net
新メニューこねえな
コロナの影響あるのか

308 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 19:45:08.51 ID:f3a7AOju.net
マスクだけじゃ無理・・
触れる物、全て1回1回取り替えないと・・

309 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 19:50:09.57 ID:r+SzMZH2.net
極論で言えば、トングで取る系メニューは店でゴム手袋用意してもらうか自分でそれを持ち込むかになるわな
だから、それらが面倒ならトング系メニュー出してる飲食店を避けるしかない
…客もマスクするのは大前提です。はい

310 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 19:52:45.72 ID:r+SzMZH2.net
それか、洗浄済みトングを纏めてサラダバーコーナーに置いて、使用済みトング置き場も設けて纏めて洗浄するとかね
ブロンコがそういう事をするイメージは無いけど、やってくれたら敢えて飯を食いに行くことも考えるかも

311 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 19:56:31 ID:f4mRgL5v.net
トング変えればいいってよりも、サラダバーで話してる時にコロナウイルス入った飛沫が飛んでしまうんじゃないの?
ホテルのモーニングビュッフェも中止してるところあるし

312 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 19:58:11 ID:Ji1YfgBR.net
トングの管理だけじゃ防げないよな
ドリンクバーだって十分危ない

313 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 20:07:44 ID:cXn0545g.net
おばちゃんらはサラダバー取りながらペチャクチャ喋ってたりするからね
トングよりもサラダバー近辺で喋る客のほうが不衛生
シェーキーズみたいなビュッフェ方式とか
パンがむき出しになってるパン屋さんとか
気にし始めると危険な場所ばかり
自分は「ちょっと悪質な風邪だろ」程度の認識だが
家族もいるのでナーバスにならざるを得ない
正直、ブロンコ行きたいのはやまやまだが、
落ち着くまでは少し自粛するかなぁ

314 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 20:18:15 ID:J4zxhTKh.net
サラダバー近辺で喋る客はどうしてもいるし、食事してる時はマスク外す一環でサラダバーコーナーでもマスクしていないとかもあるだろうからな
そう考えると、サラダバー店や食べ放題店からは足が遠ざかるが時節柄仕方ないわな
ブロンコ的には、そう言うのを気にしない層に如何に訴えていくかだろうね

315 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 20:39:34 ID:f4mRgL5v.net
感染気にしない層w

316 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 20:44:43 ID:keJm7pV4.net
期間中全品半額とかなら自分の免疫に賭けてみる奴いるだろうなw
若者を集客するチャンスだな
感染気にしない層(自分に賭けてみる層)

317 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 20:46:57 ID:t1GOOVo3.net
>>315
昨日ミスドみたいな剥き出しの店でも盛況だったから、そういう層も実際に結構いると思うわ
年齢も幅広かったし
まぁ若い人でかつ一人暮らしとかだと気にしてない人の方が断然多そう

318 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 20:54:52 ID:SrOA+jgD.net
暫くはサラダバーも食えないな
除菌スプレーやりまくれば大丈夫か?

319 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 21:25:13 ID:CbzLxEoC.net
焼肉なら
すたみな太郎よりは焼肉いちばん
しゃぶしゃぶなら
しゃぶ葉よりはしゃぶしゃぶ温野菜


つまり、オーダーバイキング店が良さそう

320 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 22:20:27.63 ID:oPTgrIAg.net
サラダバーとか出来合いの料理をそのまま食べるビュッフェと比べれば焼肉や鍋は必ず火を通すからまだ安全だろうな
但し同席者に保菌者がいたら香港と同じ羽目になるしタレやご飯等がバー形式の場合もそっちから感染のリスクあるけどな
外出外食控える人が増えた分Uberとか含めデリバリーは相当注文増えてるみたいだし当分の間大忙しになるやろな

321 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/25(火) 23:53:13.19 ID:f3a7AOju.net
>>320
うん。わかった
ツッコミどころ満載だけど・・

句読点を覚えて下さい・・

322 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 00:19:49.27 ID:cAYK7GA1.net
句読点気にしない層

323 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 12:00:17.03 ID:DbRKbcWK.net
食べ放題は原則いかないのだが、
唯一好きな食べ放題は「しゃぶ菜」だな  

324 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 12:47:06 ID:Y6ngNYv2.net
十年以上前かもしれないがなんかのウィルスで騒いでいたことがあったな
当時ケンタッキーの食べ放題が一店舗だけあったので行ってみたら客は触れず店員に取ってもった思い出

325 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 14:51:15.85 ID:ogQ4nKal.net
>>316
そういや正に今、まいどおおきに食堂が4日間のおかず半額セールやってるな。

あそこもむき出しで並んでる総菜を取って行くスタイルだし

326 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 17:03:18 ID:iWTeNBa2.net
コロナの死者数って数千人だろ?
毎年、当たり前にやってくるインフルエンザは数万人単位で死んでるぞ
なんで、インフルエンザよりコロナを恐れてるんだ?
サラダバー8皿食うブロンコ戦士なら、コロナなんて雑魚同然だろ

327 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 17:06:17 ID:8b0PHWfV.net
サラダバーを食べて力を蓄えよう

328 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 17:45:39 ID:t9WyPgl3.net
LINE Payかつ持ち帰りだけですが

『LINEポケオ』とは?事前に注文するテイクアウトサービスの使い方&支払い方法 – 実際にガストで注文してみた。使えるお店やクーポンまとめ ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
https://usedoor.jp/howto/web/line/pokeo-takeout/
https://i.imgur.com/i3FTDIW.jpg
[2月26日更新]
2月26日の1日限定で大戸屋の総菜全品半額セールが開催されています。
LINEポケオ 大戸屋惣菜半額
1日限定ですが、総菜全品が対象とかなりアツいと思うので是非!

329 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 17:46:50.89 ID:t9WyPgl3.net
むき出しおかずでもないのに、なぜか半額の所も

330 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 18:33:17.87 ID:siPz+IdM.net
>>326
インフルエンザは病院に行けば治療して貰えるがコロナは検査すら断られるから
検査しないんだから感染者数は増えない

331 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 18:33:31.80 ID:i4EnxsSV.net
とりあえずサラダバー行ってきたワイ
ランチタイム滑り込みで入ったが、ぼちぼち客がいていつもと同じ感じだった
しかし、いつもなら17時くらいになるとぼちぼち人が入ってくるんだが・・・
まぁ、おばちゃん+子供や爺婆も少ないので、ある意味快適ではあった
そして、悲しいことに今月末期限の200円券使い忘れた

332 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 21:57:16.52 ID:VwiZDIRV.net
>>330
インフルも実際は治療率低いんだけどね
時間制限があるから、対症療法の方が件数的には普通に多い

333 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 22:15:18.35 ID:WgcsXaXt.net
タミフルを処方しても年間1000人は死んでるからなインフルは
コロナも80代の死亡が多いようだけど風邪をこじらせても死ぬような高齢者がたまたまコロナで死んでるだけで
コロナ自体の致死率や殺傷力は実は大した事ない
発症してない保菌者からの感染って言うのがその典型
正直騒ぎすぎ
必要なところにマスクや消毒液が行き渡らない事や不要な自粛ムードで経済滞視する事のダメージの方がヤバイ

334 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 22:17:03.07 ID:sIwbJ26c.net
その通り心配しすぎ

とは言え、多少心配しすぎるくらいでいいと思う
転ばぬ先の杖

335 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 22:43:38.66 ID:t35fHxew.net
実際、テレビが恐怖を煽りすぎ
東日本大震災&原発事故の時もそうだったが
地上波のテレビなんか見ちゃダメだわ
おれら健康な大人なら重症化する可能性は低い
ただ、知らず知らずのうちに子供や高齢者に移してしまうのはコワイ
気を付けるのは当たり前だけど、パニックになるほどじゃないのにな

336 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 22:56:49.09 ID:a0wYJydh.net
旅行者激減や外出自粛で観光事業やサービス業関連への破壊力半端ないからな
発病の致死率よりもコロナ関連での経営悪化による企業致死率や波及しての失職率急増によるダメージの方が申告かもしれん
弱った人にのみトドメをさすウイルスなら高齢化の是正に繋がるから無理に拡散防止せず放置した方がメリットが高いともいえる
まあウイルスがSARSとかインフルの類の致命的な奴に変質しない前提だけどなw

337 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/26(水) 23:02:48.01 ID:a0wYJydh.net
おまいら職場とか周囲に目障りな糖尿とか心臓疾患持ちがいるからって
どっかでコロナを貰ってきて濃厚接触アタックとかしちゃあかんぞ
罪に問われる事なく高確率でその相手を黄泉送り出来ちゃう事になるからな

338 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 00:09:55.04 ID:pMuWJOiC.net
100Pキタ━(゚∀゚)━!
これで累計1000Pオーバー

339 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 03:48:27.58 ID:8IppoIJi.net
うん。わかったよ・・
>>330以外はおバカなのね

寝る、希望があれば「情報開示」するよ

340 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 12:27:56 ID:3GtWteCz.net
コロナつっても、相変わらずランチは平日でも満席になってるよ
ただの風邪で学校を休んで病院行って医療費負担を増やすクズ以外は平常運転だな

341 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 13:05:49 ID:NS57k2i7.net
>>339
釣りたいならもうちょっと興味をそそられる文章にしてよ
「情報開示」の前に、もう少し具体的な事例を匂わす一文を入れるといいかも

342 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 15:39:59.03 ID:x44Tb1Mq.net
新サラダバーにポテチが残るかどうかそれが問題だ

343 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 16:03:11.43 ID:fdr6c2iE.net
禁断症状が出て食べに来たがめちゃ混んでて店員テンパってる
人手足りてなくてサラダバー欠品気味、パスタが何にもないw

新ドレッシングの柚子まあまあ。オイラはわさびが好きだけど。

344 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 17:31:47.48 ID:r/4m00M8.net
サラダバーってコロナ対策されてるの?
蓋が付いてるとか?
優待券が余ってるので消化したいんだけど。
或いはサラダバー無しのお勧めメニューある?

345 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 17:41:40.79 ID:dDf17ESh.net
いきなり!ステーキと「ウルグアイ牛戦争」勃発、“先駆者”ブロンコビリーに勝算は?
https://media.moneyforward.com/articles/4265

これによると、ブロンコはサラダバーのテコ入れを考えてるみたいね

346 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 18:43:05.29 ID:3GtWteCz.net
>>344
蓋で対策?
笑わせんなよ
外の空気吸った時点で弱者は感染するし、強者は問題ないか数日咳き込んで終わり
お前が対策するんだよ
環境ではなくお前が変われ。変われないなら感染して死ぬだけだ

347 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 20:18:33.44 ID:rY/tfYj2.net
松屋フーズのハンバーグ定食気になる。サイゼリヤは500円ランチ新メニュー。外食は何処も厳しいけど、勝ち組に流れて、他は淘汰されるんじゃない。

348 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 21:25:02.62 ID:sMz2pZn+j
29日は土曜日になるわけだけど、土曜日のランチってサラダバー抱き合わせしか無いん?

349 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 20:39:50.93 ID:rY/tfYj2.net
29日の肉の日クーポンはいつきますか?ドリングバーの新規クーポンが使ってないのに消えていた。期限あるの?

350 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 20:59:05.21 ID:bNbmHb5K.net
アプリ導入のドリンクバークーポンは期限付きだから仕方ないね
肉の日クーポンは28〜29日の間に来るかと

351 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 21:06:02.37 ID:mByOIMuX.net
肉の日クーポンは当日限定
当日の朝10時ぐらいだっけ?もっと早ければ予定もたてられるのにね

352 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/27(木) 21:17:55.03 ID:aGZ/rJA0.net
今週末から1か月半の「春休み」だ めっちゃ混みそう
感染者が出るたびに2週間ずつ延長される休みになったりしてw

353 :一名でお待ちの名無し様:2020/02/28(金) 07:55:47.39 ID:+FYg5fQK.net
>>326
人間(大衆)って合理的判断のできない生き物なんだな 
200円の損失に怒りまくってる一方で200万円の損失にはなんとも思わない  

総レス数 1016
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200