2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るるる♪ジョイフル~その40~

1 :一名でお待ちの名無し様:2022/09/28(水) 16:39:09.68 ID:3gQbiRSr.net
前スレ
るるる♪ジョイフル~その39~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1656064974/
るるる♪ジョイフル~その38~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1645172189/
るるる♪ジョイフル~その35~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1626793255/
るるる♪ジョイフル~その34~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1619097541/
るるる♪ジョイフル~その33~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1607909197/
るるる♪ジョイフル~その32~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1600002557/

ジョイフルweb
http://www.joyfull.co.jp/
ジョイフルアプリ
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.unerry.BBCouponAppJoyfull
iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/e3-82-b8-e3-83-a7-e3-82-a4-e3-83-95-e3-83-ab-e3-82-a2-e3-83-97-e3-83-aa/id1433877820

428 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/03(木) 10:06:55.11 ID:lqlRa6D9.net
>>423
ドリンクバーのフリーパスあるんでジョイフルだな
ガストはドリンクバーにドクペなくなったんで行かなくなった

429 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/03(木) 11:24:20.17 ID:GeRhoGLQ.net
昔ってラザニアあったっけ?
美味かった記憶がある

430 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/03(木) 20:57:03.96 ID:0cc3QDRX.net
ドラッグストアとかに売ってるジョイフルの冷凍ハンバーグっておいしいん?
ジョイフルで食べた方が高いだろうけどおいしいよね?

431 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/03(木) 23:04:33.45 ID:nTU3EXnj.net
同じだよ

432 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 00:47:20.54 ID:nY/n1Auv.net
冷凍は生なので焼き方を失敗したら不味い=自己責任
でもな、店が焼いたハンバーグも裏を返せば炭みないに焦げてる時もある

生焼けよりはマシだけど、炭みたいにコゲたハンバーグは焼きなおしてほしいわ

433 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 01:03:20.35 ID:Ip+ZkK4m.net
あれは生だからな
他のハンバーグみたいに茹でるだけとか解凍してレンチンOKとかならもっと売れるはずなのに
こんなところに金はケチってヒカルにはたくさん献上する無能開発陣の愚かさよ

434 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 01:43:58.27 ID:UFdJpKD6.net
詳しくないからわからんけど、生のやつを自宅で焼いたほうが美味しくなるとかはないのか?

レトルトハンバーグで生って珍しい気がするからそういう独自性をウリにマーケティングするって方針はないんかね

435 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 02:09:34.12 ID:nY/n1Auv.net
↑君は一度冷凍ジョイフルハンバーグを買って焼いて食べる経験をした方がいいよ

レトルトハンバーグではなく、冷凍ハンバーグなのよ
焼き方も親切に書いてはあるけど、冷凍ハンバーグを焼いてみれば知り得ること
焦げ焦げハンバーグになるんだよ、試してみれば

436 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 02:11:18.44 ID:nY/n1Auv.net
よい経験になると思う

経験を積むことが一番大事だよ(^^♪

437 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 02:59:04.02 ID:2ej+6zDM.net
なんか変な人がいる

438 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 03:58:02.95 ID:rrhF+/Zj.net
普通焦がしようなんてねぇだろ。
ただ店でたまにパサパサででるときあるね、失敗したんだろうけど。

439 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 08:06:12.50 ID:tdJlk27t.net
>>426
一度食べたらいいと思うよ。
自分は好きで何回も食べてる。

440 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 09:13:06.57 ID:rrhF+/Zj.net
>>439
一度食べたよ、944円ではない。

441 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 09:17:34.65 ID:rrhF+/Zj.net
ドリンクセットで944円にすべきだったと思うぜ。

442 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 09:42:03.92 ID:6zyJBa/I.net
>>439
大体ランチと唐揚げとミックスフライとか
あとはラーメンとかうどんとか麺類か丼ものだなぁ

443 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 09:46:18.97 ID:6zyJBa/I.net
>>441
マクドナルドのちょっと豪華なセットで1500円ぐらいするんだっけ?

444 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 10:16:51.38 ID:rrhF+/Zj.net
>>443
セットでも800円程度だろ

445 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 11:26:20.93 ID:ji+hcSev.net
ハンバーグ焼くときには焦げてないんじゃ?

ジョイフルはどうだか知らんけど、厨房からホールへの受け渡しのカウンターにIHが埋め込まれて
そこで最後に鉄板に焼き入れてるのを見たことがある
ホールが手間取って焼き時間が伸びたり
冷めた後で再加熱すると焦げるんじゃ?

446 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 12:11:09.78 ID:i4KGTWSA.net
>>420
そっか
だから味に旨味が全く無いんだ
チキンライスから白飯に改悪した時に当然チキンライスだと思って注文して
白飯だったかバイト学生の店員に「チキンライスじゃなくなったんですか?」
と聞いたら厨房に聞きに行って「バターライスになったそうです」
という返答だったのでバターライスと書いたんだ

447 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 19:21:44.71 ID:l9CeETE5.net
>>434
謳い文句は”ジョイフル店舗の味を自宅で再現”だからね
加熱調理済みのハンバーグをレンチンしても似て非なるものでしょ
後、ハンバーグが焦げるって火が強すぎるか凍った奴をそのまま焼いてるとか
アホみたいな事やら無い限り普通に食える物が出来ると思うけど
自炊したこと無い奴がいきなり焼いて見ましたとかはちょっとレベルが高いだろうな。
そういう所では加熱調理済みのレトルトパウチで味は同じっぽいので良かったんじゃないかとは思う

448 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 20:40:11.98 ID:ViYlu8ro.net
グリルで焼くとそのまんまの味で驚く

449 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/04(金) 20:45:55.86 ID:Q7B2Nu+/.net
店員のお姉さんに、ヒカルのハンバーガーのハンバーグってサイズどれくらい?って聞いたらあんまり大きくないって言ってたからチキンドリアにしました。

450 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 01:06:51.49 ID:3pnCtiOb.net
サイズは大きい方よ
あのグリル版が野菜とか込みでいっぱいになるくらいだし
ハンバーグのなかでは多分最大なんじゃないかな

451 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 01:25:45.47 ID:obvE1bcu.net
コロナの感染者が減りマスク着用の必要になったら店舗で食べるよ
ハンバーグ、でもな表面はきれいな焼き色だけど、裏側は炭みたいに
焦げてることが多いので、炭=癌になるのでちゃんと言うつもり

452 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 07:09:35.26 ID:rd0f+L5Y.net
バーガーはマックよりジョイフルの方が全然美味いと思うけど

453 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 09:30:26.49 ID:AMVN5Znr.net
そりゃ価格全然違うし

454 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 09:57:33.69 ID:f3z0sBa/.net
マックはマックなり唯一無二の美味しさあるのにわかってない人多すぎ

455 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 10:56:41.41 ID:RM4v1zmZ.net
くさやみたいなもんかね

456 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 12:03:10.47 ID:yYeQBU7B.net
マックの安いペラペラのバーガーしか買わないからだろうね。
サムライマックのトマト3枚増量くらい食ったら?
俺は株主だから毎回食べてるけど、重みが違う。

457 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 12:35:28.37 ID:p3FL3uE1.net
なんか発狂しちゃった

458 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 13:06:36.89 ID:kVuEZokA.net
わざわざ株主って書いちゃうのがカワイイ。どうせなら預貯金も一千億以上あるとか書いちゃえばいいのに

459 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 13:17:01.65 ID:eyoPWgNf.net
ほんと誰もわかってないな
あのジューシーさ皆無のパティ
噛めば噛むほど美味いあのパティ
あれこそ唯一無二、至高のパティ
結論、マクドナルドは美味い。

460 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 13:22:47.99 ID:sNz8o+98.net
トータルで500円超えるようにってことでバニラカフェゼリー頼んだんだけど、値上げ前と比べて大きくなってね?

461 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 13:38:24.05 ID:6HxU5Zmq.net
ここで急に湧いてくるヒカルバーガー推しは間違いなく関係者やろ
誰も食っとらんぞ
人間の本能があんなの食わなくていいって分かってるんだろうな
ヒカルに金払うよりまだ従業員の給料上げてやった方が士気も上がるぞ関係者さんよ
政商下っ端の俺でも見栄張り赤阪ジョイフル出店の浅はかさには失笑を堪え切らなかったわ

462 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 13:43:23.59 ID:sNz8o+98.net
>>461
妄想に妄想を重ねるのもおかしいんだよなぁ
っていうか、そこまでミソカスに書かなきゃいけないことか
胸のうちに仕舞っておけばいいんじゃないかな

463 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 14:47:13.76 ID:QEIL3cZG.net
>>458
優待だと裏目ニューとしてトマトが3枚無料で増量できるからそれのことかと

マックはパサパサってイメージが強いが
トマト増量で一気にイメージが変わるんだよな
マクドナルドもその事を全面に押し出せばいいんだろうけど
手が汚れたってクレーム入れる雄山みたいな奴がいるから
やんないんだろうな

464 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 14:52:48.80 ID:QEIL3cZG.net
完成度としてはガストバーガーの方が高かったんだけど
チーズインハンバーグになって、使われてる肉質が悪くなったから
肉感はヒカルの方が上なんだよな

ジョイフルバーガーとヒカルバーカーは
値段以外は大して変わってないんだから
ヒカル推しは関係者ってのはどうかと思う
ヒカルバーカー推してる奴はみんな、ヒカルバーカーのコスパの悪化だけは苦言を呈してる

465 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 18:43:30.07 ID:AZbfkhDL.net
※ヒカルさんご本人が参加するイベントではございません。

466 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 21:23:52.73 ID:2IYmgGDz.net
ヒカルのではバーガーしかリピートしてないw
他のは一度は食ったけどそれっきり

467 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 23:06:20.87 ID:83kh+my/.net
マックよりジョイフルのバーガーの方が普通に美味いと思うけどね
トマト増量とか面倒くさいこと言われても分からん

468 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 23:33:44.59 ID:EGenn4rT.net
これまではモスのとびきりレタス&トマトの一択だったけど
次にハンバーガーが食べたくなったらヒカルのを食べようそうしよう

469 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/05(土) 23:52:32.95 ID:kZvqGZ9A.net
>>458
株主ですけど何か?自分の意に反する発言はすべて妄想だって決めつけちゃう人の思考はどうかと思うわ。
パサパサって言ってる人、サムライマックを食べた事が無いんだろうね。普通のパテと全く違うのに。

今日ジョイフルから株主優待が送付されてきたが、一応ヒカル商品累計500万色突破したって言うからそれなりに結果出してるんじゃね?
俺は食べた事ないけどw
ここの日替わりランチは他のファミレスと比較してもコスパ最強じゃね?500円分の株主優待券もちょうど使えるから重宝してる。

470 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/06(日) 00:22:43.58 ID:9z1tmqFu.net
カワイイって言われてるんだから喜べばいいのに。どうせなら他にも持ってる株書けば?株、沢山持ってるんでしょ?笑

471 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/06(日) 04:04:00.56 ID:iQpYt0Cv.net
>>469
もう黙っとけ。ここに居るガイジキッズは俺株主だけど?とか言っても喜んでネタにするだけだから

472 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/06(日) 07:17:01.41 ID:UxuU4CI7.net
サムライマックとかあるんだ
でも、何でサムライ?って思うよね

473 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/06(日) 10:40:05.45 ID:qh7TrNls.net
サムライマックはしょうゆ味でまずい

474 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/06(日) 11:42:23.04 ID:xhzsSBaG.net
ただの好みだろ

475 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/06(日) 11:44:20.64 ID:xhzsSBaG.net
客が増えだした。
帰るか

476 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/06(日) 12:54:45.24 ID:yuPFadIx.net
まだコロナ収束してないのに明らかに客が増えてて
ほぼ満席になってる時もある
行きつけの店は潰れなくて済みそうだ

477 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/06(日) 13:05:19.59 ID:0X1oqSkv.net
まあ、バカ底辺でも株主()には慣れるからなあ
そんなのがヒカル様考案()バーガーうめえうめえみんな食えやゴルァってキレちゃうのがなんとも言えない気持ちになる

478 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/06(日) 18:07:40.36 ID:SMlnbc+r.net
ここの牛焼肉定食ってどう?

牛焼肉を不味くできるはずはないというのは分かる
でも吉野家の牛カルビ定食が600円だと考えると割高に感じてしまうんだが…

479 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/06(日) 20:49:21.30 ID:7Gx/6rXA.net
日本語の通じない客が増えてきたみたい@某店
インバウンド回復だな

480 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/07(月) 03:59:54.87 ID:rr58MkYD.net
>>478
美味いか不味いか?で言えば至って普通にご飯のおかずとして食えるレベル
何でもヒカルって付くとヒカル税が加算されるからそこは割高だから
お布施すると割り切って食うか、嫌なら食うなだな。

481 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/07(月) 07:15:34.15 ID:dOfTRCFb.net
ヒカル税っていくらなんだろね?

482 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/07(月) 08:27:22.89 ID:NMuR1UQV.net
ヒカル関係の商品から100円ずつ持っていく感じで100万食売れたら1億円とかそんな感じじゃないの

483 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/07(月) 10:09:48.68 ID:dLBRQvU1.net
普通は基本売値の何%とかだろう。
もちろんそれ以外に100万食ごとにボーナスとかあるかもしれない。
最低でも売値の5%くらいはヒカルに行っていると思う。
つまり1,000円なら50円だ。
1,000円のものが100万食売れれば5,000万円になる。

484 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/07(月) 11:46:01.12 ID:FKP4yuR6.net
コレコレの放送で暴露されてた

485 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/07(月) 12:15:42.00 ID:4aNXexkA.net
いつも12時台でも客少ないのに、今日は現時点で満席近いんだが、、平日なのに何で大混雑してんのこれ

486 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/07(月) 14:19:22.04 ID:19zz+R5Q.net
ムラはあるけど、昼は多くの店舗で満席だよ

487 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/07(月) 15:53:14.07 ID:mC+nrD5e.net
ほっともっとのハンバーグ弁当より100円も安いんだもの、
昼はジョイフルで食べた方がコスパいいよ
クーポンがあればドリンクも無料だし

488 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/07(月) 17:05:37.97 ID:X8v8JB8/.net
QR決済対応してくれればポイント消化兼ねてもっと高いメニュー頼むんだがなあ
残念

489 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/07(月) 17:42:45.92 ID:4H4deee9.net
ヒカルのカレーソースやハニーマスタドは有料だけど、チキン南蛮とかにかかってる、タルタルソースは無料でくれるの?唐揚げ定食頼んだ時とか、普通のランチの時とか

490 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/07(月) 23:55:21.75 ID:kz28hhyo.net
冬にひかるメニュー追加されるらしいぞ
評判いいのか?
まだ鬼滅の刃とかスパイファミリーとコラボした方がマシなんだが

491 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 08:49:50.84 ID:WDL1UHFl.net
鬼滅とコラボしたら親子連れの客がすごく増えるだろうなあ
でも大分の企業だし、あんまり大物とのコラボは無理だよね

492 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 09:54:33.66 ID:qqyt8ZoI.net
赤坂本店

493 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 10:32:40.62 ID:N5m/v/Bg.net
>>489
とり天頼むときにはいつもつけてもらって南蛮にしてる
無料

494 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 10:36:15.80 ID:N5m/v/Bg.net
>>490
平仮名で書くなよ
オレンジロードの檜山ひかるをイメージしたじゃないか

495 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 11:06:14.28 ID:NT0K7pRo.net
俺は鮎川よりひかるちゃんが好きだった

496 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 17:10:42.77 ID:vG6S+pwk.net
ヒカルの不祥事出てきたらしいな
どうでもいいけど

497 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 17:36:39.36 ID:QJVv76ls.net
てか、ジョイフル来てる人でどれぐらいがヒカルを知ってるんだろ?
誰やこれ?ってならないのかね

498 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 17:57:41.82 ID:uJgw5Uk1.net
ジョイの客層なら誰やコレだろ

499 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 18:00:21.85 ID:vG6S+pwk.net
俺もぶっちゃけジョイフルで「なんやこのうさんくさいやつ!?」って感じで初めて認識した
聞いたことはあったけど

500 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 18:12:14.25 ID:pFe4HQ6C.net
俺はジャンプで連載していた頃から知ってたぜ
囲碁の人だろ?

501 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 21:11:59.27 ID:v99ztcXJ.net
最初は荒れてたんだけど途中からラブコメになった漫画の主人公だろ
今は18歳にならなきゃ大型二輪免許取れないんだよなぁ
作者は先々月亡くなった

502 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 23:03:18.76 ID:v0euYvpH.net
ジョイフルが感謝すべきYouTube=ヒカル
これが美味しいんだ、野菜不足なのが気になるだけ

503 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/08(火) 23:37:05.07 ID:RHyY/yJf.net
バーロ。ローラースケートで走りながら歌を歌うアイドルグループだろ

504 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/09(水) 07:07:04.25 ID:d1vHwMvM.net
>>485
スシローが不祥事連発に加えての大幅値上げでガラッガラになったから
その辺の客も流れ込んでるんじゃないの?

ジョイフルもかなり(過去と比べて全体的に200円くらい値上げ)したとはいえ
一方で安めのメニューも用意してるから・・・モーニングとか

505 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/09(水) 07:23:20.81 ID:d1vHwMvM.net
ジョイフル ご意見 お問い合わせ
https://www.joyfull.co.jp/contact/index

店舗のグラス汚いとか送ったら、ちゃんと綺麗にしてくれるようになったな
「御社の広告等がやらかしてますが? 」とか送ったらダメだからね!絶対だよ!

506 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/09(水) 09:33:42.39 ID:ZHqip6vI.net
クレーム言ったら店そのものが無くなったことあったな
ガストで

507 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/09(水) 11:09:03.66 ID:f6h1YKrX.net
すごすぎ

508 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/09(水) 12:13:07.27 ID:djPjy4xd.net
毎回Wi-Fiが繋がらない店があるんだけど、客個人単位で繋がらないようにする設定ってあるの?

長時間Wi-Fiで大量の送受信をした訳でもなく、食事が来るまでYouTube見てたぐらいなんだけど、その店だけ繋がらない。違う店は普通に使える。接続先候補としてジョイフルWi-Fiが表示されるから店の機器故障じゃ無さそうだし

509 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/09(水) 12:33:43.39 ID:JKp//LUJ.net
特定の人を繋がらないようにできないことはないだろうが大抵は気のせいだぞ
どうしても気になるなら他のスマホなりゲーム機なり持ち込んで見れば?

510 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/09(水) 14:05:21.62 ID:46gnCbLL.net
ルーターってのは定期的に再起動かけてやらんと調子が悪くなったりするが
再起動なんてやらない
だから絶不調

あと、食事来るまでyoutubeは立派に長時間の大量の送受信案件
光回線とかじゃなく、4Gのスマホ帯域だったりするから
回りにかなり迷惑をかけてる

511 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/09(水) 17:42:00.65 ID:cBQnzz0O.net
>>508
前スレ

近くのジョイフルは全部ASAHI NETだけどこれがまた最悪。
マトモに使えたことが一度もない。ブツブツ切れるから自分の回線でやってる。
バカなWi-Fiなら廃止しろ。
https://i.imgur.com/UM5R7Gj.jpg
https://i.imgur.com/WfNCXlt.jpg

512 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/09(水) 22:39:54.95 ID:/6PcMdim.net
ジョイフルの無料Wi-Fiなんてつかうのはお金ない中学生ぐらいだろ

513 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/09(水) 23:26:54.82 ID:tdAK3EfY.net
>>512
すまん
土日昼夜2時間ずつ使って主に5ちゃんねる見てる
ほぼそれ目的でChromebook買った

514 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/10(木) 00:54:11.79 ID:a38s7ovA.net
底辺すぎるな

515 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/10(木) 03:23:15.47 ID:iKCuudIJ.net
だってジョイだよ。w

516 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/10(木) 05:26:17.19 ID:CcDfCDd6.net
自分は無制限プランにしてて OS のアップデートの時だけ wi-fi じゃないとできないからジョイフルでやってたけど一時間半ぐらいかかってすんごいイライラした

517 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/10(木) 20:01:48.45 ID:gGesNp86.net
非常識すぎるwwww
やっぱり客層が悲惨

518 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/10(木) 20:51:23.81 ID:XPj2lanm.net
だってジョイフルだよw

519 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/10(木) 20:56:49.95 ID:mJf2WoZn.net
スレ民が底辺なだけ

520 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/10(木) 21:54:47.48 ID:LIjb0PAH.net
ヒカルに嫉妬してるYouTube臭いんですけど

521 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/10(木) 22:16:19.24 ID:yuJ60S0H.net
OSのアップデート
マジで迷惑だろそれ

522 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/10(木) 22:24:25.96 ID:LIjb0PAH.net
ドラックストアに行って冷凍食品を物色していたら
チキンドリアがあったので買って食ってみた

店舗では食ったことがないので違いは分らなかったけど
ドリアにニンニク??という印象
きっと多分、トマトソースにニンニクが仕込まれているのだとうと思う

普通に美味しいチキンドリアでした、ごちそうさま

523 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/10(木) 22:27:24.56 ID:LIjb0PAH.net
osのアップデートは自宅でするものだ
イライラするとかあたま〇しいわ

524 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/11(金) 03:18:47.28 ID:dJsLMu0U.net
頭おかしいってのも伏字にするとかどこの老害だよ

525 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/11(金) 06:33:04.34 ID:CnFeTE8/.net
OSアップデートって下手すりゃGBサイズか?
100歩譲って深夜の人少ない時だったら…まぁ

526 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/11(金) 08:06:24.81 ID:y5UwSsLC.net
またIDコロコロの荒らし

527 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/11(金) 09:30:21.48 ID:jxJmbJvg.net
windows updateだろ
動画視聴と変わらないよ

528 :一名でお待ちの名無し様:2022/11/11(金) 09:57:35.90 ID:tJkt/Wz+.net
いつ接続切れるかわからん環境でよくアプデできるな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200