2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤについて語ろう part89

1 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/14(水) 20:02:43.00 ID:X/HK471C.net
サイゼリヤ公式
http://www.saizeriya.co.jp/

※前スレ
サイゼリヤについて語ろう part84
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1635733731/
サイゼリヤについて語ろう part85
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1641511976/
サイゼリヤについて語ろう part86
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1647069970/
サイゼリヤについて語ろう part87
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1653652746/
サイゼリヤについて語ろう part88
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1666229713/

関連スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!43㌧目!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wine/1660787502/

269 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 09:47:55.64 ID:Qc/l+IAd.net
チッ自炊しないやつはなんでも他力本願だな!

270 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 10:10:21.12 ID:2ZFeaeTs.net
ゴミ相手にして後悔(*^_^*)

271 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 10:33:31.40 ID:Qc/l+IAd.net
世間じゃお前らのようにちょっとの手間を嫌って小銭をちょいちょい浪費してなかなか貯金できないやつのことをゴミと呼ぶんじゃゴミ
年末最後の収集日に家に取り残されんなよ!正月に腐って臭うからな!

272 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 10:38:33.91 ID:/bWWZIoe.net
>>266
パンチョのミートソース頼む時は、しっかり焼いてって注文してるw
カリカリ良いよ!

273 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 10:59:29.74 ID:Qc/l+IAd.net
よく焼きにしないと、レンチンみたいでおいしくないよね

274 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 14:28:37.78 ID:LA6tBxxJ.net
>>253
厳密にいえば「関西式ナポリタン」の正しいレシピだな。
「関西式ナポリタン」と「横浜式ナポリタン」は、似て非なるもの。

「関西式ナポリタン」はレストランメニューじゃなくて、喫茶店メニューのファストフードとして発展した。
だから注文から給仕までの時間がかからない「作り置き麺をフライパンで炒める」方式になった。
フライパンで強火で炒めるため、関西人の要求と相まって具材がやたらと多い傾向がある。
ベーコンとハムとソーセージが一緒に入ってたり、竹輪や蒲鉾や赤パプリカが入ってたり。
なんか「西洋風ケチャップ焼きそば」という位置づけらしい。
そして、目玉焼きがデン!って上に乗っかってるのが正しそうな。
「横浜式ナポリタン」は、正直いって「トマトソースパスタ」と見分けがつかん。
関西式と違って、水気が飛ぶほど強く炒めるわけでもないし、具材もそんなにゴチャゴチャとは入ってない。
横浜式は、進駐軍の軍隊メシをまねたものという説があるけど、真偽のほどは不明。

275 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 14:48:25.75 ID:KYPuKQGH.net
分かったぞ!つまり自炊だな!

276 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 14:49:55.65 ID:4wRjRief.net
新潟のイタリアンが最強

277 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 15:01:38.02 ID:KYPuKQGH.net
急に北陸からも参戦!!

278 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 15:44:52.20 ID:7MkQQgcX.net
新潟市のイタリアンは焼きうどんだからちゃんとよく炒めてるな
長岡市のイタリアンは焼きそば

279 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 15:48:06.33 ID:KYPuKQGH.net
雪国グルメ!

280 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 17:24:24.43 ID:W3p6LsjK.net
名古屋のマウンテンは…

まああれは独自の進化か

281 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 17:26:22.99 ID:6fKgqSdn.net
ランチメニュー明日から4日まで休止

282 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 17:45:36.01 ID:IzwpjrAA.net
もうカレードリアなくなったからランチ興味ないや
しかもスパゲティアラビアータとかピンポイントでダメなとこ持ってきやがる
最近、オニオンソースハンバーグを食べてみたが、これもヒドイ
何がひどいかって、本来なら玉ねぎをよく炒めて甘みを出すところ、明らかに糖類の味がするからね!

283 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 17:59:56.17 ID:IzwpjrAA.net
>>266
チェーンはロメスパとは言えんくらい高いよ
1皿800円も取るなら、上品な店行ったほうがいいもん
やっぱ、高田馬場のアッパーカットとか、あのへんの値段設定じゃないと

284 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 19:01:07.90 ID:ZhjQg3r/.net
>>274
茹で置きを炒めたのも横浜だよ
ggったらすぐわかる

285 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 21:28:17.02 ID:FsiNAWX9.net
ナポリタンの元祖がホテルニューグランドだしな

286 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 21:44:13.08 ID:Kpv/dQRF.net
メニュー改訂あり、コロナ禍あり、値上げあり
いろいろあったけど前のBGMから顔合わせてる店員は何があってもサイゼリヤ魂だよぅ

287 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/28(水) 21:45:48.93 ID:Kpv/dQRF.net
うぉうぉうぅお~♪

288 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 11:52:34.27 ID:BVrXLQLc.net
機能の昼下がり利用したら、中学生5~6人がゲームで長時間占用してて、まぁいつものことかと流していたが、なんと全員でミラノ風ドリア一皿しか頼んでねえの!
そりゃー経営苦しくなるわ
同じようにガキと貧乏人に長時間占領されてて収益上げてるマックはなんなんかね
まぁ年度によっては大赤字だけど

289 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 11:57:34.19 ID:A+Lex+40.net
>>288
日記は便所紙にでもどーぞ

290 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 12:22:30.79 ID:up3qPOvd.net
>>288
それは店員がダメ
最低1人1品の注文って決まってるから、ちゃんと注文させないといけない

291 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 12:27:12.37 ID:BVrXLQLc.net
>>290
それな
店員のオバチャンは明らかに怒っていたが、忙しくて新たなクレームの種つくってる余裕なんてなさそうだったから、まぁ店長が悪いわな

292 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 12:31:56.99 ID:BVrXLQLc.net
…というわけで今日はマックに長時間いたが、観察してるとマック信者はハッピーセットだグラコロだてりたまだサムライマックだと、わりと儲かりそうなところを注文していくから、多少居座られても儲かるんだろうな
ちなみに俺はマックに居座るときはエグチとコーヒー、サイゼではちゃんとワインを頼んでます

293 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 12:49:14.69 ID:EO5UA0aD.net
>>290-291
ドリンクバーは皆頼んでたとかじゃないの?

294 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 15:14:51.05 ID:40om+ckB.net
頼んでないんだよ、それが
俺、隣の席で2時間くらいPCで仕事してたから分かるもん
俺は頼んだよ?ワインとハンバーグ

295 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 15:43:23.56 ID:9EH0WiAy.net
時間単価500円ほど

296 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 15:49:42.86 ID:dutXHmz+.net
仕事しながらワインは
それはそれで別の問題があるけどなw

297 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 15:58:06.40 ID:e8Auvw1Y.net
フランス人なら仕事中でも運転しててもワイン飲みまくり。
と思ったが若い世代はワインを飲まないのだそうだ。

298 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 16:00:03.61 ID:dutXHmz+.net
ここは日本で日本の話だ

299 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 16:19:18.67 ID:DdP5Ibr3.net
せめてイタリアンの話にしといて

300 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 16:51:16.11 ID:E/4HwtbK.net
>>296
なんだよー自営業かもしれないだろ!
まぁ雇われですけど

301 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 16:54:21.43 ID:E/4HwtbK.net
>>295
いや食事の経費は別に考えないと

302 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 17:27:32.65 ID:UnMtG8rW.net
スープ入り塩味ボンゴレ食べたけどスゲーなこれ
アサリでここまで生臭くなるのかよ
ザリガニかと思ったわ
砂もめちゃくちゃ噛んでるしなんだよこれ
ホントサイゼって質低いな
こんな生臭いスープを美味い美味いと飲んでる層がいるのか?
生活保護者でももっとまともなの食ってると思うんだが

303 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 18:08:15.17 ID:qE5hN4SR.net
>>294
こういうのも迷惑な客

304 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 18:14:30.76 ID:up3qPOvd.net
ワインとハンバーグ頼めば2時間はまったく問題ないと思うけど
6名席を1人で占領してるとかでなければ

305 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 18:27:28.14 ID:GURRz7Mz.net
一人だろうと6人だろうと一区画占拠してるなら同じだろ

306 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 18:35:31.72 ID:SqVuC61V.net
ワインとハンバーグとはいうけど
デカンタ少とハンバーグステーキならたかが600円だからな
もしそれなら2時間も居るなよ

307 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 18:59:26.25 ID:E/4HwtbK.net
デカンタは大だ
つかランチど真ん中じゃないから2時間はアリだろー
ドリバでもっと粘ってるガキとかへんな汚っさんとかいるよ?

308 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 19:03:51.06 ID:GURRz7Mz.net
そういうのを五十歩百歩という

309 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 19:35:00.21 ID:exLWUkjL.net
6人でドリア1つって
軽く営業妨害だな

310 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 19:40:08.36 ID:+UrmsJLX.net
どうせ作り話でしょ

311 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 19:50:28.28 ID:aJRVC4Ps.net
>>302
まっずいよねアレ
世界一不味いボンゴレだと思うわ

312 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 19:58:04.35 ID:e8Auvw1Y.net
ボンゴレはサイゼリヤでではないが昔食べて気持ち悪くなってから決して食べなくなった

313 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 20:01:11.79 ID:kB2oNe9o.net
生臭さは感じなかったけど、器の形が悪くて、スープ飲もうとしたらこぼれたわ
高級スーツでサイゼリヤなんて行くなって話だが

314 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 20:08:07.45 ID:E/4HwtbK.net
>>310
お前病んでるな…
そんな面白くもない作り話するかわざわざ

315 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 20:08:36.73 ID:E/4HwtbK.net
>>313
器に口つけて飲もうとしたの?いい大人が?

316 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 20:17:56.86 ID:dutXHmz+.net
ボンゴレ食べてきた
確かに去年のが旨かった
でもあの値段なら満足

317 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 20:18:44.84 ID:viVU2HT1.net
>>314
お前に言ったわけじゃなかったんだけど
反応したってことはお前も作り話だったのかよ

318 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 20:46:30.93 ID:E/4HwtbK.net
うわぁすごい話術…
頭良いんだね

319 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 20:49:32.48 ID:7RsP2D1V.net
乞食かつレス乞食
相手しちゃいけないやつ

320 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 21:47:54.08 ID:up3qPOvd.net
何で>>288の人が叩かれてるかわからない
ちゃんと一品以上注文して2時間で切り上げてるじゃん
サイゼリヤとしては客単価高いほうだよ

321 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 21:55:25.74 ID:GYqAbe43.net
飲みながら給料出るのに僻んでる

322 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 22:04:21.82 ID:E/4HwtbK.net
お前がうるせーからちゃんと今夜も来て赤デカ大とエビグラタン食ってるよ!仕事はしてねえよ!文句あっか!

323 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 22:06:28.68 ID:E/4HwtbK.net
ていうか辛味チキン、前より味薄くなったよね

324 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 22:07:02.10 ID:SqVuC61V.net
これクソつまんないいつものキチガイ自演レス乞食荒らしか

325 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 23:23:25.14 ID:QxBeXsHX.net
ワッチョイつけろよ

326 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 23:36:57.71 ID:Y1qW+5o7.net
この板は残念ながらワッチョイつけられない
だからここに限らず荒らしがやりたい放題

327 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/29(木) 23:41:36.07 ID:aD1K6oC6.net
辛味チキンよく焼きで!

328 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 01:00:44.28 ID:Bsdm2l8F.net
ボンゴレは本当に生臭いね
私はカエル食べてるような気になった
どんな保存のアサリ使ってんだろ
カルボナーラ、タラコ、イカ墨の三大激マズパスタにボンゴレ加わったです
サイゼのパスタは地雷多い

329 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 01:31:55.51 ID:GoNqG8lW.net
嘘ダロ、アイツ・・・
サイゼリヤ激ウマパスタ2強の
シチリー風たらこパスタ
イカスミパスタ
を激マズとか・・・

なんの為にここにいるんだ?

330 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 06:26:08.12 ID:7FcEEALU.net
そこまで嫌なら来なきゃいいのにね?

331 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 07:19:56.50 ID:ksskmJUc.net
>>330
社員乙
普通は「行かなければいいのにね」だが「来なきゃいいのにね」は中の奴の物言い

332 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 07:55:24.14 ID:sBsRnOX1.net
なんで?間違ってないよね?
まぁワイは社員でもバイトでもないからいくら言われても関係ナッシング

333 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 08:52:58.52 ID:i4VHzTEM.net
ボンゴレうめーわ
マンコのがよっぽどくせーわ

334 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 09:26:13.95 ID:7l+sNVCr.net
ボンゴレ、タラコ、イカスミって、魚介類が嫌いなだけなんじゃないの?

今のカルボナーラはまずくなったと思うけど

サイゼリヤ、激マズってほどのものはないと思うけどなあ
値段考えると大抵のメニューは激ウマと言っていいくらいじゃないか

335 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 09:46:21.25 ID:L0h00sWa.net
不味くはないけど桜えびのアーリオオーリオはないわな
乾物をオカズに素パゲティーとかさ

336 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 09:57:25.27 ID:DYsEURU/.net
イカスミは最近明らかに水っぽくて味がぼやけてる
500円だからいいか、というレベルではない
スーパーでイカスミパスタの素を買ったほうがうまい

337 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 13:08:03.56 ID:GoNqG8lW.net
>>335
あれは俺もないと思った

狙ってなのかも知れないけど、桜えびなしだと味がまったく足りないし
乾燥桜えびの風味なんて美味しくもなんともない
この料理だけは自分で作るペペロンチーノにエビ風味付けた方が100倍旨いと思った

338 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 14:26:02.52 ID:jVvI2ICj.net
サイゼリヤは魚介と卵はいかんね
魚介はかなり臭いし卵は黄身でぐしょぐしょになってバランス崩壊してる

339 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 16:06:27.96 ID:CvhySyfy.net
みんな贅沢だなぁ
文句言うためサイゼ通ってんのか

340 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 18:01:45.27 ID:3TmBEcBS.net
>>337
桜エビはスルメ的なうまみがあるはずだ!って思い込みだけでメニューつくってるよね
海老蟹類の旨みなんて大きい方が強いのに

341 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/30(金) 21:58:59.80 ID:Abf/UMl3.net
桜海老のアーリオオーリオが好きな自分はマイノリティなのか…

342 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/31(土) 01:58:14.11 ID:2HWWtytQ.net
どこが好きなのか原稿用紙2枚程度で述べよ

343 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/31(土) 09:06:12.60 ID:9C21Ks2Z.net
ラム肉のパスタが好き

344 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/31(土) 10:36:20.52 ID:dRIrE6Ih.net
しばらくランチ休みなのかな どうせ土日だけど

345 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/31(土) 11:32:06.01 ID:H0hvxEVq.net
ミネストローネ、うまいけど前にあったズッパと味は同じだな。

346 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/31(土) 11:52:27.60 ID:/2WTDOpY.net
フレンチトーストやってるんだから
ジャーマンポテトとアメリカンドッグやってよ。

347 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/31(土) 14:22:10.48 ID:QHukV0Gz.net
コミケ帰りに豊洲でサイゼ。
辛味チキンよく焼き、ミラノ風ドリアよく焼き、ミートソースボロニア風、イカスミ、ポモドーロ、アロスティチーニ、若鶏のディボロ風、プリントティラミス。

348 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/31(土) 14:23:48.47 ID:Ddc0dRtH.net
そろそろ食べ納めしてくるか。近所のサイゼは16時閉店。

>>347
食いすぎw

349 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/31(土) 14:25:25.78 ID:hOl4fMwy.net
コミケ逝くと色々ハイになるからな
コミケのノリでサイゼ逝くとそうなるだろw

350 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/31(土) 16:59:58.46 ID:v3TMJ1Gz.net
サイゼとオタク層は親和性が高そうですよね
あっ、
きんもーーーーーっ☆

351 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/31(土) 18:46:05.59 ID:jEcnqMgx.net
>>350
褒め言葉をありがとうでござるwデュフフwww

352 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 11:11:13.35 ID:8ttjeMs4.net
自炊あけおめ!
今年もお前らが自炊できるようになる一年になるといいな!

353 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 13:28:59.23 ID:+wLMotXs.net
サイゼリヤのメニューだったら自炊可能だけどさ
エスカルゴのオーブン焼きを400円で作るのは無理
サイゼリヤはコスパが良いのが魅力
気軽に行けるし
値上げしないで何とか頑張って欲しいよね

新年あけましておめでとう!

354 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 14:15:47.97 ID:tlZnWatk.net
馬鹿め!
カタツムリの水煮が1缶36匹入1,250円で売っているんだよ!!
まぁ買おうとは思わないけどな…

355 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 14:21:43.58 ID:ejopXumY.net
でも送料600円くらい掛かるんでしょw

356 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 14:39:24.76 ID:tlZnWatk.net
それでも1,800÷36=50円やぞ
サイゼのエスカルゴが6個で400円、自炊なら100円も安く作れるんだよ!!!!
…まぁエスカルゴに関してはサイゼ行くな

357 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 16:12:48.67 ID:RdnYPGbx.net
ガーリックバターと光熱費いれたら結局たいして変わらん気が

358 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 16:16:00.72 ID:st9NsElK.net
あのエスカルゴ、かなりカタツムリくさいよね

359 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 16:43:47.51 ID:3YMVCnOG.net
いやあんなもんだよ
俺ちゃんと高級店のも食ったことあるけど、殻付きか殻なしかの違いだよ

360 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 18:17:50.65 ID:dXW3znml.net
>>359
全然違うだろ
殻付きのはもっとサザエから磯臭さを無くしてぬめっとした食感

361 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 18:21:19.12 ID:wTGTjsyA.net
ババアが店員にブチギレて文句言い始めて店内の雰囲気地獄になっててほんと嫌になる

362 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 19:40:39.22 ID:5uyhtYHg.net
急に何だよ
実況しろし

363 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 19:50:40.28 ID:5iBIQj/v.net
そういうババァに嫌がらせすんのが俺の趣味

364 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 20:02:44.10 ID:2PCFPH7u.net
業務食品館にエスカルゴ売ってたけど殻は別売りで5個2000円くらいする

365 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 20:14:45.83 ID:5uyhtYHg.net
そこは詐欺だな!Amazonで36個1,250円だもん
俺は自炊してるから詳しいんだ!

366 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/01(日) 23:06:54.88 ID:RdnYPGbx.net
国内養殖より高くねーかそれ?

367 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/02(月) 01:09:48.33 ID:kf6WGoFu.net
もうさ
そこら辺這いずり回ってるデンデン虫で自炊しろよ

368 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/02(月) 02:14:37.27 ID:EfhlwcQr.net
>>360だが間違えた
ぬめっとしたというよりもこりっとした食感という表現の方が似つかわしい

369 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/02(月) 11:47:31.99 ID:wzFO4r6u.net
正月早々にサイゼで発狂する婆
素敵やんっ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200