2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤについて語ろう part89

1 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/14(水) 20:02:43.00 ID:X/HK471C.net
サイゼリヤ公式
http://www.saizeriya.co.jp/

※前スレ
サイゼリヤについて語ろう part84
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1635733731/
サイゼリヤについて語ろう part85
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1641511976/
サイゼリヤについて語ろう part86
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1647069970/
サイゼリヤについて語ろう part87
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1653652746/
サイゼリヤについて語ろう part88
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1666229713/

関連スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!43㌧目!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wine/1660787502/

78 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 16:28:51.17 ID:Ar+7tzEJ.net
お酒無しでこんなに食えるのか

79 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 16:43:41.40 ID:/dsdCkOc.net
長野県の松本駅前店に今日行ったけど普通にパスタ大盛が+200円で全部あるな
ここはこないだまで土曜もランチやってくれてたし独自のメニューなのかね

80 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 16:50:12.89 ID:k3pR6Rba.net
四の五の言わずにこのリンク先を確認するよろし

http://book.saizeriya.co.jp/menu2212_j3/book/index.html#target/page_no=1

81 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 16:59:08.25 ID:iQ1pLWqq.net
>>77
お飲み物が…

82 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 17:17:11.91 ID:lSA8Z0ie.net
パスタ大盛りなくなったら、パスタ+ライスで凌ごう。
実を言うと平日のランチない日はミラノ風ドリアにライス頼んでる。
昔はドリアとスパゲッティ食べてたけど最近年取ったから重いし、でも一皿じゃ足りないからちょうど良い。

83 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 17:44:08.88 ID:bafJTLBy.net
>>82
自分も50代のオッサンですが、ミニフィセルで凌ぎました
https://i.imgur.com/5RRoIiL.jpg

84 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 17:51:12.38 ID:eXCnWZCt.net
>>78
>>81
飲み物はいつも水、ワイン頼むとしても夜にマグナム赤500だなぁ
ほうれん草なんて少ないしそんな言うほどの量でもないでしょ、ライス食べてないし

85 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 18:15:05.21 ID:1fsEu/u1.net
そもそもくたくたって何だよw

86 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 18:30:37.90 ID:bafJTLBy.net
>>84
ほんとだ
良く見たら昼ですねw

87 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 18:44:53.89 ID:ob/KdarL.net
くたくた煮って要はレンチンしただけ、じゃないのかな?
くたくた煮よりはほうれん草のソテーとかほしいわ

88 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 18:54:41.43 ID:XwfcovTt.net
ほうれん草のソテーは昔あったが
くたくたのがずっと旨いと思ってる

89 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 18:57:26.46 ID:G8MZboY0.net
あれよりまずいのか……

90 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 19:07:43.43 ID:YryVxTQq.net
昼でもデカンタ小なら、飲んじゃう。ナイショだけどね。

91 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 19:09:33.71 ID:nij+DNEd.net
>>77
デミソースうまいよな

92 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 19:11:14.49 ID:nij+DNEd.net
真いかのパプリカソース復活祈願

93 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 19:57:22.14 ID:XwfcovTt.net
>>89
ソテーはまさに冷凍ほうれん草をレンチンしただけという感じだったが
くたくたに煮込むことで優しい野菜の味が出てるからな
まぁサイゼの食べるスープ系が好きじゃないなら好みが違うと思う

94 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 20:35:39.04 ID:vS//rEPR.net
貧乏人御用達w

95 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 20:48:08.02 ID:z94zO7N6.net
俺なんかデカンタと青豆一皿でくつろぐね

96 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 21:05:19.45 ID:etCk8Fc+.net
「くたくた」って名前が苦手だわ
「よだれ鶏」よりはちょっとマシって程度に嫌だ

97 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 21:21:11.94 ID:X8cXaeEk.net
柔らかチキン
チキンサラダ
青豆サラダ
辛味チキン
時々イカスミパスタ、時々ドリア

サイゼは行ったら必ずこれら頼む

98 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 21:50:56.00 ID:owgJoGRN.net
サイゼはお一人様少ないんだね 若い家族連れが多い気がする でもテレワークには向かない

99 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 21:55:19.63 ID:vezYPMHN.net
立地によるわ

100 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 21:58:55.45 ID:ntt2dkD4.net
柔らかチキンのソースをデミからガラムソースに変更してみた
こっちのほうが好きかも

101 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 23:07:10.22 ID:VfexGJrs.net
>>90
前の会社のそばにあったので……(ry

102 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/18(日) 23:50:20.18 ID:k3pR6Rba.net
>>98
完全に店舗の立地次第。

103 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 00:55:40.78 ID:MbjU/UMS.net
グリル系が寂しいと思ったらサルシッチャとレフォールソースが無くなったね
個人的にリゾット&牛肉のシチューを食べそびれたのは不覚、期間限定よのう

104 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 07:11:40.29 ID:qUzir8Fh.net
ロードサイドは家族連れ多いね

105 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 12:02:10.03 ID:w1BFwme7.net
ランチでアラビアータ復活したのはいいけど、肉がなくなってる?
あとアクリルパネルもなくなっててワロタ

106 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 15:54:03.18 ID:qS7yZHfY.net
>>96
わからんでもない
人の食うモンによだれとか何だよな草

107 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 16:09:09.01 ID:yn5A/IHe.net
>>97
同意します

108 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 16:17:26.57 ID:3Ji2xAyl.net
自分は200円デキャンタ赤ワインを必ず頼む

109 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 18:26:57.45 ID:hQBQTF4H.net
>>106
これ
食べる&食べられる側にふさわしいネーミングってないのかね

110 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 18:42:56.54 ID:wq62ibEq.net
四川風蒸し鶏
美味いというより山椒のヒリ辛がイメージされる

111 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 20:00:31.14 ID:W/LX4SWR.net
よだれ鶏は中国語の料理名の和訳だから、日本人的に違和感あるのは仕方ない
娼婦風スパゲティとか鶏肉の悪魔風とかいうのと同じ

112 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 20:39:25.34 ID:Mc3yZm6S.net
ん?よだれ鶏なんてあるの?

113 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 20:44:35.59 ID:RtZcMGo4.net
あるあるあるある

114 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 21:22:35.05 ID:zsfPeXx9.net
サイゼにはないな

115 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 21:27:39.87 ID:6PG14KFS.net
チーズチキン良かったよ。前よりでかいしドミソースもいい。

116 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 21:32:23.78 ID:CNLsXZn8.net
デミソースより塩で食べるとうまいと思う

117 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 21:46:25.77 ID:n2GKFERL.net
自分もデミソースはイマイチだった

118 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/19(月) 21:54:49.19 ID:cMJt5r2f.net
>>112
蒸し鶏になんかをかけたもの

119 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 00:58:11.99 ID:wrAUFXw1.net
イタリアンサラミがないと足が遠のく

120 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 01:15:55.21 ID:gGb+HpE6.net
青豆サラダwwwwwwwグリンピース食ってうめえ言ってるアホwwwwwwwww

とか言って本当にごめんなさい
大好きです青豆

121 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 02:22:43.15 ID:ppilVOr8.net
ほうれん草のくたくたは前より美味しくなったけどあの見た目と食感が苦手
カレー屋のサグは平気なのに不思議だ

122 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 06:06:15.28 ID:mh7nc/eH.net
サグとは違うのだよサグとは

123 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 08:40:20.27 ID:qwkvsMHK.net
サグは なばな だからな

124 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 09:00:31.18 ID:+947gZ+4.net
シャア専用?

125 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 12:17:41.73 ID:mcS74Vvx.net
>>123
??

126 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 13:03:16.89 ID:S+c0kc1F.net
ほうれん草ではなく菜の花ってことかな

127 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 15:49:42.49 ID:Nry9RX3Q.net
サイゼリヤのオプチャ風俗好きのキモいアラフォーおやじ女のふりしてぴえん顔使って寒すぎる
会話してるやつほとんどやばいやつwwww入っては抜けて見ちゃう

128 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 15:55:09.82 ID:vastt9cy.net
翻訳がほしいほど何言ってるのかわからんマジで…

129 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 16:13:56.41 ID:DoqkwRYG.net
>>127
オープンチャットもここも同じよーなもん

130 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 16:39:15.12 ID:Bp1dmkTu.net
警察に捕まる粉でもやってんじゃね?

131 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 21:29:26.88 ID:egCgy577.net
なぜサイゼリヤは「大盛り終了」の理由を「品質の安定が困難」などと苦しい説明をしたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdbeb0312380f69ab6363af1399c4c117981c4e8

132 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 21:34:23.91 ID:9XocFLDS.net
そこまで大盛りにこだわる人多かったの?
足りないならプラス一品頼めば済む話なのに

133 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 22:06:04.78 ID:RF3AkL88.net
一人で何品も注文する勇気がないわ

134 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 22:12:54.60 ID:Rp4CD1Xk.net
>>133
????

135 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 22:20:28.33 ID:Vz9/0fKR.net
シェアだよ
家族で行ってアラカルトで何品も頼んでみんなで食う
っていうのがサイゼでよくあったスタイルだったろ
そのため、他のファミレスより小皿が大量に置いてあったり
サラダの大があったり

136 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 22:20:37.87 ID:IUq9fRme.net
>>133
?????

137 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 22:33:56.18 ID:2xbGJqaf.net
スパ皿が木になってWサイズが入れられなくなったからWにも出来ず、大盛りは袋が1.5袋だから0.5袋の時に袋片が混入しちゃうってことで品質に問題あるとか?

個人的には2つ頼めば良いじゃんと思ってる。
2つ頼んでる人見てもハマってるね〜って思うだけ

138 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 22:35:11.99 ID:CBzYAAp7.net
Wサイズは、ほんのちょっとだけ安かったんだぞ

139 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 22:46:00.84 ID:NzbjFH3w.net
思い返せば○99円という下二桁端数の売値はなんだったんだ
レジで1円玉確保はかなり煩わしさが伴った筈だが

140 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 23:10:46.44 ID:lYK0GB1a.net
すーぱーの値づけと同じで
丸々円を切っててお安いですよ!
ってやつでしょ

141 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/20(火) 23:19:38.12 ID:eGxKYHqK.net
スパ大と1~2品コースだったのに
スパ小になったら皿が増えて机に乗らんし気分的に超お高いし

ついでにあの木皿のカーブ具合がどうも苦手

142 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/21(水) 00:39:53.33 ID:E/BlujOu.net
円安が深刻になる前、値上げしない宣言する前の去年くらいにスパゲッティの大盛り値段をしれっと50円くらい値上げしてればなぁまだサイゼも客もお互いダメージは少なかったのにな
結果論だけど

143 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/21(水) 06:50:18.69 ID:YxxSmLQ3.net
やはり自炊するしかないな

144 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/21(水) 15:32:41.36 ID:ZX+UHvaI.net
>>142
内税価格の端数繰り上げ名目でしれっと値上げしてたじゃん

145 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/21(水) 18:43:45.06 ID:PM/bwsm5.net
冬の新メニューきたよ。

やわらかラムとジャガイモのポトフ

注文してみた。

146 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/21(水) 18:45:38.59 ID:uXAhAQry.net
>>145
レポ頼むわ

147 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/21(水) 19:03:43.24 ID:PM/bwsm5.net
先程完食したがうまいぞ。確かにラムは柔らかく、アロスティチーニ1本以上のラムが入ってたと思う。
オマケに204kcalと低カロリーで600円也。リピ確定。

148 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/21(水) 19:09:58.87 ID:uXAhAQry.net
>>147
ありがとう
ラム臭さは気にならなかった?

149 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/21(水) 19:11:16.10 ID:qsdu8MEJ.net
サイゼで食べたい物が、どんどん無くなっていくな。
羊串残ったのは良かったけど。

150 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/21(水) 19:11:56.79 ID:O/hv/Ddb.net
マジか

151 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/21(水) 19:16:51.95 ID:PM/bwsm5.net
>>148
ときたま少し生臭さを感じたね。それがラムなのかそれ以外わからんけど。

152 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 01:40:18.56 ID:mPgxbqOD.net
チョリソーじゃないソーセージの扱い、なくなった?
ソーセージとハンバーグの盛り合わせは子供向けにも人気あったのに、
辛味ソーセージにしちまって大丈夫なんかね?

153 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 01:55:47.75 ID:cBDGvCkm.net
意図的に小さい子供連れを排除しようとしてるとか?
サイゼリヤで最も利鞘が大きいのはワインだろ
酒を頼まない客に長時間居座られると

154 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 09:21:09.85 ID:Ko8tu73F.net
それやるならドリバ導入しなかっただろー
まぁ二十年以上前だから外食も儲かっていた時代だったが

155 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 19:02:15.98 ID:FtPZL8eI.net
400円のハンバーグステーキに、チョリソー2本が付いただけで+150円て高くね?
チョリソー5本にイモまで付いて400円なのに。

156 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 19:49:00.30 ID:q6SNjdqb.net
>>155
チョリソー2本で150円なら1本75円になる
75円X5本で375円+イモ25円=400円

高くないだろ

157 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 19:57:44.21 ID:hn4wMLRM.net
エスカルゴ 人生で食べたことないんだけど
どうなん?
ガーリックバターは好きだから気になって仕方ない
カタツムリ食べてる感じある?

158 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 20:09:11.30 ID:rD8z646w.net
でんでん虫な

159 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 20:20:55.28 ID:3j/e1KMM.net
サザエみたいなもんだよ

160 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 20:55:44.43 ID:wsf3yF/M.net
やわらかラムとジャガイモのポトフ

まあ美味しく食べたけど、生臭さというか、
ちょっと肉の鉄っぽい風味の肉もあったかな。

161 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 21:21:50.43 ID:t3XCp5P6.net
>>156
あのイモが25円なら250円分ぐらい注文したい

162 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 21:44:12.02 ID:TV3M7ECI.net
>>157
カタツムリ食べてる感じと言っても、まぁ所詮は貝の一種だからな
養殖だから土臭さもないし…
ただ、海の貝のような、例えばホタテやツブ貝みたいな甘味はないぞ

163 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 21:54:32.03 ID:LERVr/Na.net
しかしすごい戦略商品だよな。同業他社でエスカルゴ出してる店は一切ない。
しかもフィセルの品質はすごくよくてオイルにつけて食べれば最高。

164 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 22:08:11.20 ID:L33PvmgZ.net
ばい貝みたいな感じ?

165 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 22:12:03.62 ID:1z5koqWh.net
>>145
やったー!復活を心待ちにしていたよ
秋に短期間だけ限定販売していた時に食べたけどウマーでリピしようと思って再来店したらもう終わっていたという幻メニューだったから嬉しい
またなくなる前に行かねば
今回は何回食べれるだろうか

166 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 23:00:41.99 ID:hn4wMLRM.net
エスカルゴのこと ありがとう
本体食べなくても、ソースとフィセルを食べる価値があるかな

167 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/22(木) 23:12:55.32 ID:KfPpeWFG.net
つかエスカルゴ自体に味はなくてガーリックバターの味しかしないぞ

168 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/23(金) 00:43:04.17 ID:qxOBqvpG.net
だからでんでん虫だって

169 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/23(金) 01:15:55.01 ID:lqwzONpq.net
>>164
ばい貝ほど旨味はないよ
ばい貝の煮付けとか最高じゃん
エスカルゴは完全にガーリックバター頼み

170 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/23(金) 10:17:30.27 ID:DdpWYrPa.net
でんでん虫が嫌ならコンニャクがあるじゃない

171 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/23(金) 16:04:32.46 ID:i5Hp9Pfe.net
じゃあ間を取ってタニシで

172 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/23(金) 16:36:19.33 ID:NgBjaa8u.net
生茹でが美味いらしい

173 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/23(金) 18:40:26.52 ID:Kcrt9fef.net
でんでん虫実食
おいしい

174 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/23(金) 18:43:58.65 ID:0SSDCNDD.net
エスカルゴはもっとガツンとガーリック効かせて欲しいくらいだわ

175 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/23(金) 20:28:29.30 ID:5fNQMowQ.net
自分が食べてるならいいけど隣が食ってると生臭さとニンニクバターが混じって臭くて不快

176 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/23(金) 21:42:24.20 ID:R6mhHgzj.net
そんなお前にニンニク臭い息をハァハァ吹きつける

177 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/24(土) 07:42:03.92 ID:LhzXWw3V.net
>>172
魯山人かな?

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200