2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハンバーグ】ブロンコビリー★44【サラダバー】

687 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 12:16:26.39 ID:SJK8fiu7.net
正直ブロンコより美味しいところ行きまくってるからプレマイスター止まりだわ
すまんな

688 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 12:26:19.98 ID:oFTK0KLt.net
美味いものに慣れるほど不幸なことは無いってのはあるな

689 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 12:35:59.47 ID:7qKDMXPq.net
>>687
近所のホテルのランチバイキング2000円ぐらいだから、わかる話だな
実は自分も

690 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 12:51:41.27 ID:ex6WvUPM.net
>>687
こっちのスレに居る奴等は大抵そうだろうさ
言わずとも分かる

691 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 12:53:40.97 ID:2rauIgId.net
>>685
「ブロンコビリーお客様窓口 」から回答メールが来たら、ここで報告してほしい

692 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 13:40:47.28 ID:Or/XYh1Q.net
岩牡蠣自演すんなよ
巣に帰れや

693 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 13:43:36.58 ID:8ERWFyEX.net
687、689、690は典型的な馬鹿牡蠣脳だわな

694 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 14:21:45.04 ID:ex6WvUPM.net
ホントに分かってないでクソワロタ

695 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 14:23:25.89 ID:BAqCyn/2.net
今どき2000円のランチバイキングって、どこの場末のホテルだよw
品川プリンスレベルで5千円、ニューオオタニクラスで1万〜が平日相場だろうに

696 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 14:25:27.67 ID:ex6WvUPM.net
朝食だわな、2000円なら

多分ろくに旅行すら行ってないからの台詞と思われ

697 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 16:31:32.30 ID:gHJO/rmt.net
ホテルバイキングならピンキリ
一般利用1000円の朝食バイキングとかもある
小さなビジネスホテルとかアパホテルとかね

698 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 16:46:12.49 ID:7PaSqFdl.net
ビジホのランチからラグジュアリーホテルのランチになって
ランチからモーニングに話が変わっていってるのマジ意味不明

699 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 17:04:05.16 ID:a2fa5Ppc.net
ホテルのランチバイキングで2000円で食える所って、具体的にどこよ?

700 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 17:24:04.78 ID:gHJO/rmt.net

アパ新宿御苑のごまいちランチバイキング1280円

但し内容はココス朝バイレベルだがね

町田の カフェダイニング パームツリー/レンブラントホテル東京町田
ブッフェ
ここがおすすめ
ランチ2200円
朝1980円

701 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 17:59:00.97 ID:5BL8O7Ft.net
とてもじゃないけど、そのレベルのホテルランチバイキングじゃブロンコの単品サラダバーの足元にも及ばないね
ブロンコより美味しい2000円のホテルランチバイキングなんて幻に近いと思う

702 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 18:55:29.87 ID:2RTFgeXh.net
フォルクス 宮 ビッグボーイ

703 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 19:01:48.12 ID:QDvnFn/B.net
宮は行ったことないがサラダバーの質ならフォルクスビッグボーイよりは明らかにブロンコビリー

704 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 19:12:49.62 ID:oFTK0KLt.net
宮も質は悪くないんだが値付けがオカシイ
完全下位の品目なのにどこよりも高い

705 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 19:15:29.29 ID:oFTK0KLt.net
ブロンコ対抗だとシズラーが完全上位互換だと思った
ちょっとお高いけど場所もいい

さわやかのサラダバーを期待して行ったが
サラダバーなんてものは無かった

706 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 19:17:42.32 ID:oFTK0KLt.net
さわやかの帰りにエバンゲリオンの主人公が乗ってた紫の怪獣模様にラッピングされた電車が走ってた
静岡、カオス過ぎだろ
自慢に写真を撮っとけば良かった

707 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 20:43:20.96 ID:SxHmKhpr.net
>>697
そんな安いアパは知らんわ

708 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 20:45:50.39 ID:SxHmKhpr.net
>>706
なんかの団体臨時じゃねーの?
東海道新幹線(JR東海)エリアに走らせることはしないから

それは乗ったこと無いが、同じ色違いのキティーのは新大阪から岡山で乗ったわ

709 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 20:49:46.10 ID:SxHmKhpr.net
というか調べたらとっくに運行終了してそのキティーに色変更に内装と共になってんじゃん
どんな嘘だよ

710 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 21:03:38.41 ID:Hzoi7oHu.net


711 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 21:56:14.64 ID:OvBYyuz/.net
ほんとこのスレは嘘吐きだらけだな

712 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 22:04:52.43 ID:QbXt9utL.net
お前を筆頭にな

713 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 22:24:04.70 ID:7qKDMXPq.net
>>695
東京の話かよ

714 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 23:19:36.33 ID:zolTpWp2.net
>>706
晩取りの痛電車なら走ってるけど

715 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 23:46:27.34 ID:mHd5wuki.net
>>713
東京の外食業は競争が激しいから、寡占で殿様商売の地方より平均して安いぞ

716 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/20(水) 23:53:16.88 ID:BjZuO1or.net
何なのこの流れ?

717 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/21(木) 00:04:10.37 ID:VcSiob+Q.net
このスレにはキチガイが2人いてその2人がID変えてレスバするからいつもおかしな流れになる

718 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/21(木) 02:12:35.33 ID:Flgb0J7m.net
自己紹介なんだぜ、これ

719 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/21(木) 02:18:45.83 ID:PEjN5Znw.net
>>718
おまえのな

720 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/21(木) 02:23:48.26 ID:Flgb0J7m.net
ほら、効いてる

721 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/21(木) 04:13:38.37 ID:aywoxh9q.net
ブロンコスレのニ大基地 おち吉、岩吉

722 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/21(木) 19:17:44.38 ID:uFw3YeRB.net
>>709
じゃあ、よっぽどのレア場面に遭遇したんだな
写真撮ってけば良かった
天浜線の時刻表見たけど、どの時間帯に走ってるのかは特定できなかった
詳しい時間帯はわからんけど、二時頃に原田、原谷の辺りで目撃

723 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/21(木) 19:33:44.17 ID:1Czd8p3s.net
鉄オタのスレでやれよ、お前ら

724 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/21(木) 20:06:12.89 ID:4shF8CgW.net
>>722
なんだよ、気動車じゃん
https://www.tenhama.co.jp/akadencollabo.tenhama.co.jp/

これかよ、何がいいのか分からんわ、こんなの

725 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/21(木) 21:45:51.72 ID:DUuRzbBE.net
本当に申し訳無い

726 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/21(木) 23:01:52.36 ID:+zqYRQ4p.net
千葉県1埼玉県3東京都3神奈川県2静岡県3岐阜県2愛知県1三重県1京都府1
おれが言ったブロンコビリーの数

727 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/21(木) 23:49:44.86 ID:VEXZIWQz.net
今日は忙しかったのかトマトとパクチーサラダの補充がなかったわ
もうテーブルにゲランドの塩持って来なくなったんだね
グッバイゲランド

728 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 00:02:23.50 ID:HbmXmOhJ.net
やっすい肉にはマルドンは付かなかったような

729 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 00:05:14.85 ID:D7G5YxWi.net
マルドンの塩か、行く店では今でも必ず持ってくる
社長が海外で自ら見つけてきて採用した塩だから思い入れがあるからマニュアル化してるんだろうと思う

730 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 00:27:59.49 ID:SB/gew+Q.net
いうてあれただの粒がでかい塩だよな
ただの塩だからまずいとかは無いけど有難がるものでもなんでもない

731 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 00:28:52.78 ID:SB/gew+Q.net
>>728
格安のブロンコハンバーグでも着くんだから安いとか高いとかじゃなくね

732 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 00:34:39.43 ID:pKF2S0Ey.net
塩だから美味しいんじゃん
寧ろソース要らんわ

733 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 00:35:19.39 ID:SB/gew+Q.net
いや塩だから上手いとかはいいんだけどただの塩をあんな持て囃すのがわからん

734 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 01:06:03.56 ID:+9Z8asHN.net
>>726


735 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 01:37:40.16 ID:qufzF+Qq.net
いや、ディナータイムで他のどのテーブルにも塩なかったよ
レジで新人が先輩付き添いでやってたから新人が塩忘れた可能性もあるかもしれんけど
レジには塩まだ売ってたよ

736 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 01:39:01.17 ID:qufzF+Qq.net
マルドンか、ゲランドと間違えた
福袋に入ってたからいつ無くなっても安心

737 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 02:33:37.93 ID:QeqG5CgS.net
マルドンの塩なら毎回、店員が必ず鉄板の上部に載せてくぞ
俺は塩よりあのソースポットみたいなのに入ってる和風ソースのが好きだけどな
店員が塩を鉄板上部に載せて行かなかったことは今まで数十回行ってて一度もない
店舗にもよるのかもしれないけど、俺が行ってる店舗はそこらへんは徹底されてる

738 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 03:08:21.93 ID:+gTuP5nO.net
いつもテーブルにドン!て置いてくよな
マルドンだけに

739 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 05:04:29.13 ID:6UrGoZQ8.net
ビリーに丸テーブルはないだろ

740 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 05:14:04.37 ID:FgF1wjhz.net
何を言ってんだこいつ
池沼か?

741 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 07:33:41.15 ID:mRlLgFmm.net
>>737
すげー噛み合わないな、ドヤってるけど今までのことはいいんだよ
うちの店舗だって毎回乗せてってたんだから
それがなかったからマルドン塩提供無くなるんかなって話してんだよ
わかる?

742 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 07:40:51.54 ID:O964sz09.net
なんだこのキチガイ
昨日行ったけど
普通にマルドンの塩はあったぞ
提供なくなるとかでなくて
お前が行った店舗に問題があっただけだろ

743 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 08:55:58.11 ID:d7QYA6wn.net
酔っ払いが酔ってないって言うみたいにキチガイって自分のことはキチガイって思ってないんだよな
不思議だよな

744 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 08:57:33.11 ID:mRlLgFmm.net
>>742
じゃあそう書けばよかったんじゃねw
頭悪いから説明してやったんだよ
おまえ以外はみんなわかってるよ
普段行ってないやつほどここぞとばかりにお門違いのうぜーアピールするからな

745 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 09:00:26.95 ID:mRlLgFmm.net
書いてあることも理解できないバカww

746 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 09:19:55.41 ID:ajfoGA6B.net
毎回鉄板のおっさん部分に塩を髭のように盛られるのが見てて恥ずかしくて苦手だ
あれ子供に提供する時だけでおっさんに提供する時は瓶だけ置いてくれれば良いから…

747 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 09:51:22.48 ID:6UrGoZQ8.net
本来、牛ステーキや濃厚なハンバーグにマルドンやゲランドなんかの海塩はあまり合わないんだけどな
ピンクソルトの方がよっぽど良い

748 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 09:55:18.44 ID:PguJaTqz.net
>>747
中川「さすがです海原先生。」

749 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 09:55:58.06 ID:6UrGoZQ8.net
マルドンの塩

牛リブロース ×
牛サーロイン ×
牛肩ロース ×
がんこハンバーグ ▲
チキンステーキ △
牡蠣フライ ◎
サラダ系 〇 

750 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 10:15:43.63 ID:d7QYA6wn.net
食感がちょっとジャリジャリすぎるよな
ティラミスに使われてるカステラザラメのザリザリは許す

751 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 10:23:41.70 ID:Bz68FOt4.net
そら結晶を大きくした海塩ってのが売りの品やから当たり前ではある

752 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 12:41:05.82 ID:D7G5YxWi.net
海塩のマルドンと岩塩のピンクソルトの味の違いがよくわからないが両方とも普通の塩より美味いのはわかる
岩塩も元々陸地に残った海水由来だから似たようなもんか

753 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 13:18:24.26 ID:pKF2S0Ey.net
>>741
今月2回行ってるが両方共提供して来たけど?
>>744
まさに自己紹介

754 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 13:55:25.40 ID:5CYwHe8M.net
>>744
742を書いたのは俺だけど
俺は737ではないぞ?
キチガイにしか見えなかったからキチガイて書いただけだ
実際に俺と737を同一人物だと思い込んで発狂してるしな
キチガイにしか見えないわ
あと、思い込みが激しいお前に言っておくと俺の今日のこのスレでの書き込みは742とこの書き込みだけだからな

755 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 15:59:38.59 ID:yTd5TX1r.net
737・753は元祖岩牡蠣
754はミラーイワガキ

756 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 16:15:33.31 ID:v8E5kEa3.net
このスレでいつも意味不明な主張をして
スレ民に否定されると複数回線でIDを変えて自演したりして暴れてるガイジ

ID:VEXZIWQz
ID:D7G5YxWi
ID:qufzF+Qq
ID:mRlLgFmm
ID:yTd5TX1r

757 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 16:25:33.02 ID:v8E5kEa3.net
見直したら
ID:D7G5YxWiは別人だった
すまんかった

758 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 17:55:02.81 ID:QRm5U4U7.net
さわやかにも海苔のふりかけとマルドンの塩は欲しいと思った

759 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 18:46:27.68 ID:169O5MPb.net
もう春休みになった小学生のガキがうろちょろしてやがる
親も出来が悪いからガキの行動を注意しない
用にないのにサラダバーの周囲でうろちょろすると邪魔だし危ないんだよ

760 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 18:57:09.62 ID:CVjWX/mJ.net
元々夜には普通に居たけどな 
多分ランチ時にもそうなったから文句言ってそう

761 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 19:01:24.78 ID:iI2ylk+g.net
足立区にあるブロンコビリーってどんな感じなん?
やっぱり客の質悪い?

トイレとか狭い?

762 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 19:47:26.64 ID:yFWtKDDJ.net
客の質といえば、うちから5㎞圏内にブロンコが3店舗あるのだが、見事に住民の層や生活レベルが反映されてて面白い。

1つ目はファミレスや中古車屋が並ぶ幹線道路にある店。職人が作業着姿(ペンキが付いたシンナー臭いのとか)でランチに訪れ、ランチャーでも堂々とデカい声で店員を怒鳴りつけスイカの補充を催促する客層。

2つ目はそこそこの高級住宅街に接していて、金にゆとりのあるシルバー層や外車乗りのファミリーが昼から酒、ステーキを楽しむ店。

3つ目は新興住宅街にある店。パパはヨレタTシャツ・短パン・クロックス、ママと娘はGUファッションでキメて、サラダバーお替り放題でまったりランチするような客層。

763 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 20:14:29.46 ID:NMVMusTH.net
東京大学の卒業式が22日、本郷キャンパス(東京都文京区)で開かれた。
藤井輝夫学長は「深刻な対立や複合的な矛盾が世界の現実として存在する。相手と自分の主張が対立しても、
諦めずに対話の場を作り続ける意志と態度を捨てないでください」と語りかけ、ランチ客のティラミス問題、
バースデーケーキのクリーム注入、サラダバー周囲での児童の徘徊といった世界規模の課題の解決に貢献して
ほしいと述べた。

卒業生総代で農学部の岩垣良さんは「私たち一人一人の行動や決断が、社会や他の人の未来につながっている。
新たな責任と可能性を胸に精進していきたい」と答辞を述べた。

764 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/22(金) 23:53:58.28 ID:1Ouui3Ui.net
なんで大多数のサラダに玉葱紛れ込ませる嫌がらせしてんの?

765 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 00:21:50.58 ID:ksAfRHF9.net
玉葱うまいやろがッ!

766 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 04:25:43.72 ID:hUKdNFHO.net
>>764
美味いやん

767 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 09:31:03.49 ID:qPDiy1qE.net
>>762
せめて何処のプリフェクチャか教えてよ

768 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 11:20:36.44 ID:zub3drKI.net
玉葱嫌い
ハンバーガーに紛れ込んで、玉葱がハンバーガーを汚染する
玉葱嫌い
ポテトサラダに紛れ込んで、玉葱汁がポテトサラダを汚染する
玉葱嫌い
ピンフに紛れ込んで、玉葱がピンフを汚染する
玉葱嫌い
汚染物質のかたまり
玉葱氏ね!玉葱氏ね!

769 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 11:30:35.17 ID:Ul9VY0Yd.net
もう新たなキチガイは要らんて
1スレ1キチガイまでで頼む

770 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 11:31:17.95 ID:FcgGjqpS.net
タマネギには興奮した神経を鎮め、不眠や精神の不安定を解消する効能があるから、ここの連中にはお薦めの食材なんだけどな

771 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 12:20:12.49 ID:l+DckYSG.net
店で食えないくせに、会話(笑)するのが5chだけの哀れな老害らしいよ

772 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 13:18:52.21 ID:HbzOy008.net
なぁスクラッチ券、4月末までの券と5月末までの券の色が一緒だよな?
今までにこんな事あったか?

773 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 14:11:08.21 ID:1KJOcExK.net
あったかどうか知らんが、それで何か問題が出るのか?

774 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 14:36:17.33 ID:SROqR4ez.net
見分けるために色変えてるから向こうは問題ありかもな

775 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 15:06:25.89 ID:FcgGjqpS.net
紙スクラッチ券の色の区別は
上の帯は入店時間(緑はランチ、茶はディナー)
下の帯は使用期限(たぶん4色 緑、桃、茶、黄)
を表す

776 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 15:40:26.55 ID:dIfsAedv.net
たしかに2024の4月と5月のが両方共、下が緑だな

777 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 16:56:06.59 ID:4qKhshxA.net
ライスはもちろん肉もなくていい
サラダバーだけでいい
でもサラダバー単品で注文する勇気がないのでついで肉とライス小を食ってる

778 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 16:59:09.96 ID:SmZ8fGju.net
ブロンコで世間体、気にするか?

779 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 17:03:59.18 ID:1KJOcExK.net
ランチサラダバー単品はセットドリンクバーできないのでドリバ欲しいなら単品頼めって制約があるけど
スクラッチクーポンなりリロなりで有名無実化しとるよね

780 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 17:17:31.86 ID:Q3Gn5cy9.net
dメニューニュース:炭焼きステーキのブロンコビリーが「とんかつ」に本腰 レ・ヴァンを傘下に
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/maonline/business/maonline-bronco_levan20240322

とんかつに本気なんだってさ

781 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 17:18:07.48 ID:hH6fMqSN.net
>>777
それになんの勇気がいるのかわからん

782 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 17:51:57.17 ID:m3KW4ET1.net
>>780
>>380の情報と同じことしか書かれてなくて
あとは記者の主観やんけ

783 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 18:01:10.75 ID:a1aqh6xe.net
>>777
カネには困ってないがつまらない見栄やプライドで要らないものをカネ払って食べることを嘆いて書き込んだ?キョロキョロして自意識過剰だぞ、ランチメニューに単品があるんだから堂々と頼めよ
ティラミスや夏のスイカを堂々と食べるランチャーの豪胆さを見ろ

784 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 18:01:20.59 ID:jrBz/k4y.net
松のや
とん一
かつや
さぼてん
和幸

これらに太刀打ちできんの?

785 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 18:14:57.80 ID:a1aqh6xe.net
関東にもとんかつ業態を早く展開してくれ。待てど暮らせど、かつひろが来ないじゃないか
九州のリンガーハット系列の「とんかつMかつ」を買収してくれたらいいのに。Mかつはすごく良かったが関東にない

786 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 18:24:24.38 ID:z0/rFbiT.net
新業態として
「とんかつ屋」食指を伸ばし始めてるけど
どうなんだろう?グーグルマップの
上小田井の店は厳しい意見が多いwww

10日ぐらい前に「とんかつチェーン」買収してるねw

787 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 18:26:05.59 ID:z0/rFbiT.net
とんかつって他社を買収しないといけないほどに
フライヤーで揚げる技術・テクニックがいるのか?

788 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 18:36:08.79 ID:8SZWiSTK.net
>>787
俺はかつやで働いてたけど
揚げる技術なんていうほどのものはない
出来上がりが分かる方法はあったけどね

日経の記事より
買収で店舗運営などのノウハウを吸収するほか、食材の共同仕入れでコストを抑える。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD124CV0S4A310C2000000/

789 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 18:41:39.72 ID:Q3Gn5cy9.net
他社の運営ノウハウが欲しかったくらいに、かつひろは手探りでやってるんだろうな

790 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 19:32:24.53 ID:aQPKQTYT.net
>>780
ビフカツにしてや!ってあれほど言ったのに・・・

791 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 23:01:06.69 ID:hUKdNFHO.net
やたらと今日は混んでたな

792 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/23(土) 23:09:27.43 ID:xhR6QmgV.net
4月以降かつ雅でも優待券使るのかな?

793 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 09:23:04.55 ID:Yz7PH7nN.net
>>787
仕入れルート確保目当ての買収もあるんじゃないかな

794 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 10:30:06.04 ID:G2g800/d.net
コロナ禍でのかつやの賑わい見て、とんかつ屋に活路を見出したんだろ
牛から豚に拡大して、最後は鶏か?

795 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 11:27:55.26 ID:5F1LBWnj.net
ランチで食う分にはコスパいいね
まさに肉って感じで好きだ

796 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 11:50:42.26 ID:0U+Dsf7T.net
>>784
松の屋併設吉野家でこないだ500円セールの時に食べてきたけど
トンカツ頼んでるの1割くらいしか居なかったな
食べてみたらぜんぜん美味しくなくって納得した
まだ、スーパーの総菜の方が美味い

797 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 11:54:56.59 ID:0U+Dsf7T.net
ごまにんにくって店内で調合してるのか?
2週間ぐらい前に食べたときは容器の上にうっすらと濁ってる層があったけど今日は底まで濁ってた
肉にかけたら熱で分離したけど、くっそ旨かった
死ぬまでにもう一度味わいたいなぁ

798 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 11:55:54.52 ID:vzg1Qk8D.net
かつやって値段安くて
見た目とんかつしてるだけで豚の味がしない残念とんかつやぞ
コスパいいから客がいるだけで金持ってる奴は入らない

食った事ないけど松乃屋も恐らく同じだろう
ある程度ちゃんとしたとんかつは1500円くらいは取られるからな

799 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 12:17:31.05 ID:0U+Dsf7T.net
>>798
衣が好きだから肉の味は期待してない
寧ろ三元豚やSPFみたいに淡白な方がいい
かつやはチルドでエージングが入ってるみたいで、寧ろ濃い方だと思う
濃さを売りにしてるブランド豚と比べるとずっと薄いけどね

ただ、松の屋は豚の味がしないってより味付けが濃いんだわ
浸透液に漬け込んでパサパサになった冷凍肉みたいな感じ

800 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 12:39:35.05 ID:cK7y9rTO.net
>>796
その程度しか食えないからここに行けないのか

801 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 13:16:01.62 ID:0U+Dsf7T.net
>>800
なんか知らんけど生活苦しいん?

802 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 13:23:36.53 ID:yJAYdGxl.net
旨いステーキと旨いとんかつだったらとんかつくいたいかな

803 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 14:18:10.00 ID:8kTsAL5P.net
A4の和牛を買って少量のバターでステーキにしたけど、100gまでは美味いんだが脂に負けて250gが限界だった。店で食うと美味いからもっと食えるんだが、脂も良し悪しだな
トンカツはヒレよりロース派で多少脂っぽくても食える。松のやのロースカツはチルドでさっぱりしてて定食がアプリ価格で500円だからたまに行く

804 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 15:11:47.08 ID:cK7y9rTO.net
>>801
ワンコインセールなんか好んで言ってるお前がだろ

805 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 15:12:26.97 ID:mLeG4C8o.net
松の屋併設の吉野屋だと?
松屋併設の松のやでのうて?
>>796

806 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 15:16:05.25 ID:ItLosLqO.net
松のやと吉野家のコラボ店とは新しいな
ブロンコとしゃぶ葉のコラボみたいなもんか

807 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 15:23:16.30 ID:cK7y9rTO.net
かつやもどうせこれすら食べてない奴の感想だろうからな

https://i.imgur.com/s1cBpKb.jpg

808 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 15:24:07.50 ID:cQIOdvuH.net
サラダバーの容器って全然洗ってないんだな、入り口で待たされてサラダバーの補充してるやつが目の前にいてずっと見てたけど
汚れたままのボウルに新しく作って継ぎ足してた、そして手袋してるからって全部手で混ぜていた
嫌なものを見たわ

809 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 15:41:51.93 ID:cK7y9rTO.net
と、食えないいつもの馬鹿です

810 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 15:56:45.04 ID:7qYPdiK9.net
世の中マウントの取り方は数多あれど庶民派チェーンに行けるかでマウント取る奴がいるとは思わなかった
しかも言ってないという根拠はなしのただのレッテルで

811 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 16:04:44.73 ID:cK7y9rTO.net
ガストにすら行けない雑魚居るから笑える

812 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 16:23:21.53 ID:/9mcQo1g.net
普通に生活してたら外食に一人2000円は使うから、それより下の層の人間が架空の自分より下の人物を脳内で作ってマウント取ってるていう
本当に可哀想な生き物
5ちゃんでも類を見ないほどの頭が悪い人だと思う

813 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 16:30:58.02 ID:cK7y9rTO.net
だよね、でもその証拠も晒せないんだぜ、ここの底辺は

814 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 16:32:01.62 ID:MQaF2AIb.net
俺が言ってる証拠晒したらお前謝ってきたやん
お前のレッテルはあてにならんのよ

815 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 16:37:22.76 ID:a24TJcEG.net
言うてこのスレの住人ならグランドマイスターだろ

816 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 16:41:38.25 ID:svmBHerB.net
毎回単発なんか信用ならんし、バースデーケーキ以外ろくに貼られてない時点でお察し

817 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 16:49:59.16 ID:b04TxVhg.net
関係ない話に自分語りを更に重ねていく害悪ガイジほんと死んでくれや

818 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 17:00:26.52 ID:ItLosLqO.net
>>815
すまんな
その1個下のランクだわ
来店回数のみクリア

819 :808:2024/03/24(日) 17:17:43.25 ID:cQIOdvuH.net
サラダバーの容器に残ってるものは食い残しではないから継ぎ足しでも良いって判断で
キッチンのものしか触ってないなら手袋して手で混ぜても良いって判断なんだろう
だけど厳密に言うとその店員は客が使ってたトングとかも触ってたから、混ぜるときは道具を使えよって話

820 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 17:25:28.02 ID:AqQejhvs.net
ティラミス美味くないじゃん。
牛乳プリンにしてくれないかな?

821 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 17:34:54.72 ID:8axKZZxL.net
>>817
お前のことやん
自己紹介してんの?

822 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 18:21:46.65 ID:uiAcAymN.net
>>813
逃げてないで、とっととブロンコアプリの会員ランク晒せよ

823 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 18:39:00.37 ID:/9mcQo1g.net
>>807
普通に食べたけど
今回のホルたまはハズレだったぞ
ロースカツは小さくて物足りなかったし肝心のホルモンも微妙だった
最近まであったガストのもつ鍋のが美味しかった

824 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 18:40:24.78 ID:vzg1Qk8D.net
億トレの株主だけど
ジュニアマイスターかな

825 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 18:45:05.89 ID:FX55AGyg.net
>>816
お前がまず単発やんw

826 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 18:57:26.84 ID:svmBHerB.net
家に帰って来たからなだけ
お前が単発じゃん

827 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 19:09:56.51 ID:FX55AGyg.net
でしょ?俺もそうだよ
IDなんて変わるものなのに単発どうこう言ってもしゃーないでしょ

828 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 19:43:40.50 ID:7/41ySGl.net
雑魚牡蠣は黙って

>>822
のこれだけ回答して自身の隔離スレに行きなさい
もう2度と来るなよ

829 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 21:45:26.24 ID:+aTVq88G.net
セキュリティを大事にしている人は基本、LINEやTikTokは使わないし、5ch投稿時のIDなんて毎回変えるもんだよ

830 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 21:47:11.65 ID:9PUNB7vr.net
アルミホイルを頭に巻いてそうな頭の悪さだな

831 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 22:46:53.42 ID:V0wNB+Ad.net
>>821
ブーメランww

832 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 22:49:59.52 ID:9PUNB7vr.net
>>831
ブーメランの使い方を間違えてね?

833 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 22:58:15.98 ID:LVfML3Lg.net
>>832
解説されないとわからないバカ?w

834 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 23:18:57.85 ID:svmBHerB.net
>>829
馬鹿じゃね

835 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/24(日) 23:31:13.05 ID:ymE+Fj7U.net
使い方間違えてるな

836 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 02:28:49.96 ID:KzEW9hwa.net
>>833
解説してみ?
さらに恥をかくだけだと思うが

837 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 03:30:48.73 ID:WlDnXFo2.net
ここまで全員バカな

838 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 03:55:49.37 ID:QZ4aEn8W.net
バカってバカにされてる内容はわからないほど頭悪いバカなのにバカにされたことだけはわかるんだよな
わざわざ安価付いてないものまで安価つけて絡んでってウレションかまってちゃんするの暇すぎやろ
自分に心当たりあるから指摘すると図星で怒っちゃう老害そのもの

839 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 04:00:32.06 ID:a7+SGtPj.net
いくら冷製とはいえマヨネーズパスタは合わなくて
早く次のメニューに変わるのを待つしかなくて

840 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 04:01:19.49 ID:KzEW9hwa.net
お前が一番バカだよ

841 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 08:13:44.68 ID:KBOLFDnL.net
と釣れてるいちばんの大バカが申しておりますw

842 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 13:12:53.65 ID:UUIaT4/V.net
>>813
底辺を気にするのは底辺

843 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 13:13:55.16 ID:UUIaT4/V.net
>>805
既存の松屋が松の屋メニューを取り扱い始めたってパターンもある

844 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 13:14:50.73 ID:UUIaT4/V.net
>>805
すまん、元が間違ってるわ
松の屋併設の松屋

845 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 13:16:33.60 ID:UUIaT4/V.net
>>812
外食が特別な人だとそーゆーもん
一方で、外食自体が特別では無い人もいる

846 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 13:26:52.74 ID:gv9oDWTE.net
外食がステータスとか昭和のひとかよ
家庭料理のほう贅沢さん?

847 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 13:31:30.39 ID:kS+ym2rx.net
岩は2000円程度の外食でも喜々として写真をアップしてマウンティングするから、そういう生活レベルなんだろ

848 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/25(月) 13:59:13.40 ID:dUrbKen/.net
その普通のことすら晒せない奴がスレと無関係な事話してるわけでしょ
それでスレ伸びて誰得

849 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 11:50:33.22 ID:71uxY+L5.net
今どきランチ1000円〜2000円は当たり前の時代だし

850 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 14:36:58.89 ID:kDYBPI0c.net
それを高いと思う人たちが不憫でならないわ
毎日行っても問題ないな

851 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 15:36:35.96 ID:zqWVfSMM.net
それが出来ない雑魚がそれ言ってるから笑える

852 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 18:14:28.52 ID:O/KuTGkG.net
>>851
それを出来てるて証明したらお前、住所と本名と顔を晒して土下座写真うpしろよ?
おまえがそこまでやらない限りこっち側がわざわざお前のためだけに飲食店でスマホで写真撮ったりとか意味不明なことをしたくないんだよ

853 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 18:18:01.78 ID:kJhN4yWr.net
都心のサラリーマンのランチ相場が500円くらいの時代もあったな
今より円高で人件費等も安くデフレのおかげでマクドナルドのハンバーガーが60円くらい、牛丼も300円以下で安かった
今やブロンコ単体で見てもランチが約1.5倍の値段になった

854 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 18:20:37.03 ID:zqWVfSMM.net
>>852
はいはい、自分が出来ない事ばかり言うよね、君は
まさに社会的地位無いゴミだからそんな事、【自らやらないこと出来ない事ばかり】人様に要求する金無しの情けない雑魚なんだろうけどw

855 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 18:24:55.99 ID:71uxY+L5.net
4年前までブロンコで二人でランチ食って、2500円。クーポン使って2000円でお釣りがくることもあった。
今は4000円を超えるのが普通。昨日も4500円かかった。

856 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 18:33:11.11 ID:O/KuTGkG.net
>>854
だから住所と名前と顔を晒して
土下座してくれるならやるって言ってんじゃん?
日本語読めないの?
馬鹿なの?
後、俺はお前と普段レスバしてるやつじゃないわ
勘違いすんな

857 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 18:58:26.03 ID:rpSwA7Wk.net
>>856
お前の言葉だけの無価値な社会価値の無い土下座に何の価値があるの?
実家の犬の負けたのポーズの方が数倍価値ある。
お前のレス自体価値ないんだよ

858 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 19:09:39.99 ID:O/KuTGkG.net
>>857
グダグダ言って逃げるなよ

859 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 21:22:54.38 ID:PwrLDkd+.net
中部地方の一部スーパーで、今日からブロンコのドレッシングとステーキソースを売ってるらしい
ヒントが一切無いから店巡りしろって意味かな

860 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 21:27:43.75 ID:rpSwA7Wk.net
>>858
逃げる必要無い
お前なんかまともに本来相手する必要無い雑魚なんだから
掲示板だからって対等だとでも?
世の中は所詮は金ありきだってまだ分からんのかね?

861 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 21:33:57.54 ID:O/KuTGkG.net
>>860
もうお前の負けなんだから
はやく本名を晒せよ

862 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 21:38:33.59 ID:rpSwA7Wk.net
>>861
お前本当に馬鹿ハゲだろw

863 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 21:42:41.88 ID:O/KuTGkG.net
>>862
反論できなくなって
ただの悪口になった時点でお前の負けが確定したので、住所と本名と顔を晒してくださいね
あと、土下座写真もよろしく

864 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 21:46:30.44 ID:kKWRQMHg.net
ファミレス板でささやかな金額でマウント取ってカッコウええねえ

865 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 22:06:58.03 ID:3QlgoIAG.net
   / ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品格が劣る者よりスレが荒れております。
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|_|_|
   (_|_)

866 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 22:21:41.85 ID:38s5s0+0.net
>>859
塩とかよりドレッシング類売って欲しいわ店舗でも

867 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 22:32:43.39 ID:tPk6hn/7.net
糞牡蠣関連の糞話は糞スレでお願い致します

立派な糞スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1707634471/

868 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 22:47:50.37 ID:kDYBPI0c.net
サラダバーにパクチーに隠れたチキンじゃなく山盛りのサラダチキンあれば最強

869 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/26(火) 23:14:56.61 ID:kJhN4yWr.net
>>868
ステーキ宮のサラダバーではチキンフレークが好き

870 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 14:15:00.51 ID:/SG+RbcS.net
>>853
当時のブロンコは450円だったぞ
サラダバーこそ無かったが今のブロンコハンバーグにてんこ盛りの温野菜が付いてたから満足度が凄かった

生野菜のサラダは10キロは有りそうなペコリーノロマーノをテーブルで削ってかけてくれてたな

871 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 14:26:41.73 ID:a7P/xCug.net
たしか2000年にサラダバーが無くなったんだよな。
その代わり健康サラダが登場したり、ハンバーグ400円、サーロインステーキ700円で食えた、まさしくデフレの象徴だった時代だわ。
でも4、5年でサラダバーは復活したね

872 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 14:44:19.26 ID:nO6f1NGI.net
今日めっちゃ混んでたわ
でもラムチョップ美味しい

873 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 15:48:41.08 ID:a7P/xCug.net
いきステが
・10%の値上げ
・オーダーカット廃止
・リブロースをUS産→オージーに変更
・トップリブ&ミドルリブ廃止、サーロイン廃止

いきステはいよいよ劣化に拍車が掛かってきたね
ブロンコももう一段の値上げがありそうだし、とんかつ屋の拡充を急ぐわけだな

874 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 15:51:21.99 ID:a7P/xCug.net
月曜も春休み、給料日とあってめちゃ混みだったわ
ガキがサラダバー付近を走り回っていた

875 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 16:43:01.73 ID:wBohprDU.net
いきなりお父さん

876 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 17:53:38.07 ID:zy48ixRl.net
値上げと言えば関東だけ高い価格設定はずっと続けるのかね?
自分には関係ないけど

877 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 21:20:00.38 ID:S2i+0bnd.net
パクチーが苦手なんで、他のメニューに変えてほしいわ
きゅうりの酢物、大根おろしで、味変が良いんじゃないかな

878 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 21:30:36.54 ID:p8VrnRxW.net
>>715
名古屋の方が安いに決まってるだろ
サルバトーレの普及版の伏見なんか昼1300円で行列絶えない
名駅のほうはちょっと高いが

879 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 23:22:52.77 ID:tyxzDqEc.net
>>876
<<<王将>>>だって東日本は高い

880 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 23:35:26.26 ID:TKP2DWHU.net
そっか
学生は春休みか
学生じゃない俺もずっと休みw

881 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/27(水) 23:52:35.87 ID:LUFlPZRp.net
全体的に見たら名古屋より東京のが安いだろ
またエアプ君が適当なことを言ってる

882 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 04:19:18.88 ID:jNw6EMGv.net
昼1300円て安いよな
高い風に言われてもピンと来ねえわ

883 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 05:10:58.56 ID:0m1QyNHV.net
東京に1000円で焼肉食べ放題の店あるけどな

884 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 07:00:43.63 ID:9WSYc78X.net
>>881
どゆこと?

885 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 15:26:58.17 ID:7Qhao19a.net
名古屋はお給料がお安い

886 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 15:52:49.67 ID:0d3gaeTj.net
バーカ 本当に知らんのな
東海圏の方が時給高いし貯金持ってる家庭が似非都民似非関東民が多数居座る奴らより余程金持ってるよ
仕事だって製造業中心に名古屋市内ですら多数有って困らんのに

887 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 16:16:44.50 ID:7VS3HiJW.net
主食はきしめん
週末はエビフリャーと味噌カツでディナー

888 :888:2024/03/28(木) 18:06:29.95 ID:LUHFE0fo.net
888(σ・∀・)σゲッツ!!
888キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
888(・∀・)イイ!!

889 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 19:41:07.28 ID:raFM8VcO.net
サラダメニューが充実しているレストランチェーンランキング!3位「ブロンコビリー」、2位「ビッグボーイ」、1位に選ばれたのは…
https://article.yahoo.co.jp/detail/9e20736fd0bf2923d74edcf6bac62d3cc7c63c73

サイゼリアのサラダは安いしバリエーションあるけど、ブロンコより評価高いのは謎

890 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 20:22:44.62 ID:azAB9LRd.net
そういうランキングは行ったことがある店しか評価できないから
店舗数が多く実際に食ったひとが多い店が有利なんでしょ
意味のないランキング

891 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 21:47:57.85 ID:4uEZHWd0.net
そもそもネットアンケートは人口1000万以上のトンキンの声が比率的にでかく反映されるから
東京にたくさん店舗ある店が上位に行くんだよ

892 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 22:33:43.79 ID:VXa4sfam.net
>>886
何十年前の話だよ、お前
全くアップデートされてないだろ

893 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 22:41:51.16 ID:0d3gaeTj.net
>>892
今でもそうですが?
何十年前なんかそもそも東海圏行ってないわ

894 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 22:43:22.45 ID:0d3gaeTj.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f880c428ee8af8abadd8087611f900922ef7dc
ほーら、余裕で貯蓄1位

895 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/28(木) 22:43:55.88 ID:0d3gaeTj.net
お前が働いてないから金無いだけだろ

896 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 00:23:06.17 ID:xuE3x0AK.net
>>895
俺?

897 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 00:30:08.80 ID:Ul2SUkrM.net
多分俺

898 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 08:55:09.48 ID:MR6VaHHn.net
>>895
雑魚牡蠣またきてんの?
雑魚は巣にお帰りなさい。

899 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 09:21:17.23 ID:gfLvQm6A.net
いるよね
平均が本質を現してると思ってる奴
客“層“の意味が分かってない

900 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 12:26:41.96 ID:IPWqbT3F.net
みゃーみゃー言うとる奴は中日新聞みたいな放射脳新聞の読み過ぎで脳が汚染されとるからな

901 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 13:01:16.71 ID:vzGvmbx+.net
名古屋って普段は素きしめん食って倹約して
娘が嫁入りする時にガラス張りのトラックに嫁入り道具積んで町内走り回るんだろ

902 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 15:36:00.56 ID:ypNa4+m5.net
リロクラブのクーポン、期限が2025年3月末まで延長されていた。ジェラドリバーは全員適用可なので、マジに有難く使わせてもらっています。

903 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 16:40:13.62 ID:OHFBN+5r.net
ラムチョップのソースは苦手な人のためにスパイス効かせてるのかな?違うソースでも食べてみたいわ

904 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 18:23:36.83 ID:/CJ1d3UH.net
平均収入ランキングの1位が埼玉県:832万円って、ホンマかいな
全国の民間企業の正社員平均収入が500万円強なのに

905 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 19:55:42.27 ID:jYxl93D5.net
平均が530万くらいで中央値が440万くらいだった記憶がある
838万なんて絶対あり得ないぞ

906 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 20:38:47.65 ID:p+klOAk9.net
埼玉東部から霞ヶ関へ通勤してるエリートが
平均年収を押し上げているんじゃないかな

907 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 20:42:35.64 ID:aIpnQSyL.net
それ言うなら霞が関から霞が関
と言っても分からんだろうな、無知は

908 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 20:47:33.84 ID:uPHhO9gf.net
※同調査は「二人以上世帯」に限定しています。また、都道府県庁所在市別の年収を、便宜的に各都道府県のものとして記載しております。

909 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 21:16:39.48 ID:lFFDddei.net
>>908
これのせいだな
埼玉全体で計測したら埼玉はもっと下だろ

910 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/29(金) 22:53:29.32 ID:xuE3x0AK.net
>>905
ないね

911 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 00:19:02.55 ID:S9uIaUY/.net
>>907
雑魚牡蠣しつこいぞこっちくるな自分のスレに書けよ雑魚

912 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 12:22:36.19 ID:+Hhz7Af7.net
>>902
majida

913 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 12:55:52.59 ID:BtPDNbTi.net
都民がみる名古屋ってのをわかりやすく言うと名古屋からみる岐阜市や多治見市なのよ

914 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 13:16:58.74 ID:F2MN1SpV.net
6月末有効期限のスクラッチ券、削って出てくる文字の書体が変わったな

915 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 13:53:59.18 ID:ExP9eq73.net
>>908
酷い調査だな
雑過ぎてワロタ

916 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 14:31:06.97 ID:f7nHlaox.net
>>913
むしろ解りにくいw

917 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 16:40:50.14 ID:ib+Xknze.net
50代くらいで貯蓄0が全体の1/4以上いるのに驚かされる

918 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 16:55:12.53 ID:G3MmAJJp.net
ナマポなら即始末

919 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 17:11:49.45 ID:VdFvUbCN.net
ごはんの量変わった?
前に「小」だった茶碗が今の「中」になってるような…
気のせい?
昨日「中」で注文したら以前より少なく感じたんだけど

920 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 18:30:06.97 ID:f7nHlaox.net
ブロンコはライスを目分量で盛っているから、店員によって結構量が違うよ。
一応
大 300g
中 200g
小 120g
らしいけど

921 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 20:32:56.29 ID:QKiHUxZU.net
>>919
大盛り頼んでも少ない時と多い時あるから量は適当なんじゃないかな

922 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 21:40:43.05 ID:+pLefWr9.net
コメが足りなければキャベツでも食えばいい
むしろ健康的なんじゃないか

923 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 21:44:12.45 ID:+Hhz7Af7.net
正直言うと大と中の間が欲しい

924 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 21:57:44.61 ID:OH/3w9IU.net
どこの飲食チェーン店でも研修中は計量器で測りながら体感で量を覚える
適当に持ってる訳ではなく
ちゃんと研修中に計量器で毎回測りながらやってればきっちり300グラムや200グラムで盛れるようになる
それが本当におかしな量になってるならそこの店舗のやり方がおかしいか、たまたまそのとき盛ったアルバイトがおかしいかのどっちかだよ
ブロンコビリー全体が適当に盛ってるわけではない
普通はちゃんと研修を終えたらきっちり盛れるようになる

925 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 22:17:07.16 ID:EZgXpxZf.net
以前のスレでライスの量の話題が出てたけど、ばらつきはどうしてもある
小を頼んだ時、あまりにも少なかった経験がある(120gもない感じ)

926 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 22:18:34.32 ID:RMIPVnJg.net
糖尿だからご飯はあまり食べない
ベジたん摂れればOKよ

927 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 22:51:50.20 ID:HD7lRBJf.net
>>925
研修中に計量器で測ることを徹底させたらそんなばらつきは絶対に出ないし、ばらつきがあるようなそんなやつは研修を終えられない
慣れて横着になったとしても社員が常にアルバイトがちゃんとしてるか見張ってるからよほど店長や時間帯責任者がおかしくない限りそこまでばらつきが出まくるなんてことは普通ならあり得ない
勘違いか、そこの店舗がおかしいかのどっちかなんでブロンコビリー全体がまるでそうかのように言うのは、名誉毀損になるよ

928 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 23:46:54.74 ID:EZgXpxZf.net
>>927
おまえ、>>641>>652だろ
煽るとしたら名誉棄損ではなく偽計業務妨害罪じゃないの?
おまえの見ている世界では数あるファミレススレの書き込みによって逮捕・書類送検が大量に出るな

929 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/30(土) 23:54:31.58 ID:HD7lRBJf.net
>>928
勘違いですよ
思い込み激しい人だね

930 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 00:57:27.38 ID:juAUf13p.net
>>929
早くランチャーのティラミス食いをブロンコに告発して通報してもらえよ
おまえが住んでるパラレルワールドではすでに逮捕されたブロンカーが何人もいるかもしれんが
ライスの量の書き込みでブロンコに損害を与えたことも明日告発しろよ。ブロンコの回答も上げてくれ

931 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 01:13:44.81 ID:vY2NEBIJ.net
>>928
>>930
おいガイジ
お前のスレはこっちだろ
本スレに書き込むな

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1707634471/

932 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 02:53:33.66 ID:WVzrCt2q.net
>>927
ブロンコみたいな底辺チェーンのバイトがご飯を正確に盛るとか無理だろ。研修でご飯の分量を正確に盛れるようになるとかお前さん素人だろ。

933 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 03:45:21.62 ID:CQwqeDnG.net
>>931
自演すんなゴミ

934 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 03:47:53.71 ID:CQwqeDnG.net
>>925
120gより少なかったなら問題ないだろ
超えたら文句言うやついるだろうし

935 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 04:52:43.65 ID:Ag0c97g+.net
>>933
アホだからバレてないと思ってんだろうけど、このスレでひたすら自演してるのってお前だけなんだよな

936 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 06:49:21.66 ID:s/thGwhS.net
それは周りに見抜かれてるくらいあからさまな馬鹿なお前さんに言えること

937 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 08:52:17.33 ID:juAUf13p.net
>>934
少なければ少ないほどいいわけじゃなく、最低限食べたい量があるんだよ
その量さえ無かった。おかわりできないんだから、まだ超えたほうがマシ

938 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 09:06:36.31 ID:2VdxpAAL.net
カスタマーに問い合わせても塩対応やろうな

呼び鈴付けて下さい
→スタッフがお皿の交換等のご提案やお伺いをしていくタイミングを積極的に増やし、ご対応の強化を図って参ります。(呼び鈴は採用しません)

ご飯は計りで正確な量を盛って下さい
→スタッフが正確な量を盛れるように頑張ります(計りは導入しません)

939 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 09:12:32.59 ID:94xQuVMN.net
普通では多い
でも小だと少ない
で、悩んだあげく小にして、普段の小より明らかに少なかったら
普通にしとけば良かったと後悔するわな

940 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 09:15:59.03 ID:3z/wSDtt.net
漢は黙って大盛

941 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 10:25:59.30 ID:WnSLJ3Mq.net
糖質制限客うるせえからな
小頼んで文句言うなら普通でいいじゃんめんどくせえな
最低限食べたい量じゃなくて超えない量て考えろよ
肉屋の量り売りで買ったことないんかよ

942 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 12:14:45.73 ID:JJvUIAyg.net
別に多めに頼んでいらなきゃのこしゃいい

943 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 15:04:54.91 ID:juAUf13p.net
同じグラム数のハンバーグを頼んでも日によってソースポットに入ってる量が極端に多かったり少なかったりがある
ソース液面はポットのこの位置まで、とか規定があるのかもしれんが、ばらつきがあるのが現状

>>941
ライス中が100で小を60、最低限食べたい量が50だとしたら出てきたライスが40だったって意味だよ
だから今は足りないよりは残してもいいから中で頼んでる

944 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 15:07:00.78 ID:juAUf13p.net
過去スレでも、ソースの量がマチマチで統一されていないとの書き込みがあった

945 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 15:32:21.40 ID:uZSktV5U.net
神経質すぎるわ
そのうち量り持参で数値出しそうw

946 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 15:34:44.12 ID:uZSktV5U.net
サラダバーある店ではイラッとはしないけどたまに食べるマクポテSとかゴミみたいな短いのばっかりで少ないとイラッとするな
そういう感じ?

947 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 17:39:05.19 ID:94xQuVMN.net
ソースの量は店員や店舗の差と言うより
全く別のメニューや系列店じゃねぇのかってほど違ってたりする
最も少ない時と多いときで10倍の差はあったな
一昔前の尾西店はほんと少なかった

948 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 17:43:56.29 ID:oZ/xTTLh.net
ソースは言えば追加貰えるから気にした事ないな

ライスは中でマンガみたいな大盛り来て苦笑いしたことある

949 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 17:49:57.33 ID:2VdxpAAL.net
丼の下半分がロットの古いご飯だったりして

950 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 19:00:27.71 ID:pzCPK0ys.net
俺がこの世から消える前にお前らに伝えたい事があるんだけど
ブロンコではご飯のおかわりは有料なんだけど
ランチタイムとディナータイムで値段が違うので気をつけてほしい

951 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 19:06:07.06 ID:H3w+445x.net
次スレ

【ハンバーグ】ブロンコビリー★45【サラダバー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1711879347/

952 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 19:18:37.11 ID:TiVXnzn2.net
>>951


953 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 19:31:38.97 ID:07BBD0oj.net
>>950
ありがとう
心置き無く死んでくれ

954 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 20:00:10.74 ID:TiVXnzn2.net
ランチのご飯お代わりは110円くらいだった気がするが
グランドメニューだと200円行くのかな

955 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 20:27:03.33 ID:3z/wSDtt.net
単品
大かまどごはん 275円
おかわりごはん 165円

おかわりはランチもディナーも同一価格だが、ランチは全品最初からご飯がセットで付いてくる。
 

956 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 20:34:08.13 ID:9p9O6KJW.net
ランチはデフォだっけ?

957 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 20:39:37.07 ID:3z/wSDtt.net
ランチは全品、大かまどご飯とたまごスープが付いてくる
さらにがんこハンバーグのみ、サラダバーも付く。

958 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 20:43:46.78 ID:9p9O6KJW.net
いつも夜だから久々にランチ行ってみるかな
考えたら土日も同じなんだよね

959 :一名でお待ちの名無し様:2024/03/31(日) 21:06:04.44 ID:Zow2TdWC.net
ランチのがんこハンバーグのみ、サラダバーも付くのかね
微妙だけどほう・・

960 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 11:54:09.86 ID:dnhO9doP.net
単品サラダバーまた値上げしたな
罪悪感なく頼める値段になってきて嬉しい
もっと上がれ

961 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 12:56:30.43 ID:GV/HgykA.net
ランダバー税込1188円?
前いくらだったっけ
もう半年近くいってないから忘れたわ
フォルクスの3種のバーランチと同じぐらいの値段だね
最近フォルクスメインになってる
たまにデンバープレミアム(単品ダバー770円)

ステガスやビッグボーイもたまに行くが安いだけで内容が物足りない

962 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 13:04:51.73 ID:RJyCwEAR.net
前は900円とかだったよな

963 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 13:05:20.63 ID:ZEdpoVQE.net
情熱的なネーミングね

964 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 13:25:40.06 ID:Ru5XqLPF.net
単品サラダバー 税込価格変遷
748円(2018年)→968円(2021年)→1188円(2023年〜)

現在の価格は去年4月から変わらない

965 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 13:34:37.37 ID:j78Ke9PP.net
フォルクスは値上げしてからずっと行ってない。デンバープレミアム(単品サラダバー)はたまに行く。マカロニグラタンとデザートが好み
ステガスはサラダバーのデザートがなくなった店舗があるらしい。ビッグボーイはデザートにイチゴフルーチェが追加されたのが良い
ブロンコはにんにく醤油ごまドレッシング目当てで、行く回数が増えた

966 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 13:39:21.61 ID:j78Ke9PP.net
>>964
3年→2年と220円ずつ値上げだから、法則では次は1年で2024年か、3年の2026年に1408円だな

967 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 13:50:35.75 ID:Yd0X0P1u.net
そのうち俵が2000円越える時代がやってくるかもしれない

968 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 16:28:50.58 ID:ccDcTZkd.net
>>965
紅麹騒動以降もイチゴフルーチェあるの?

969 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 17:18:51.39 ID:j78Ke9PP.net
>>968
食品添加物として広く使用されている紅麹色素は、単に抽出された色素なので、紅麹本体とは別物で無害らしいから流通は続く

970 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 17:44:07.01 ID:bWbvJ3uu.net
ラムチョップ売り切れてた残念

971 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/01(月) 19:07:58.16 ID:Iw/fdmf9.net
醤油ごまドレは期待外れで口に合わなかった
そろそろペイザンヌドレを出してほしい

972 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/02(火) 00:00:13.90 ID:lQeU+WWF.net
ペイザンヌ美味しいよね
でもブロンコビリーのサラダに特別合うだけで
千切りキャベツとかのショボい自宅サラダにかけるとコレジャナイ感が凄い

973 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/02(火) 04:57:36.74 ID:y16Nl0Jv.net
4/1
フォルクスはよくなったぞ
特にドリンクバー導入した店
サラダバーの内容もよくなったしプリンが美味い
いつもデニッシュにプリン挟んで食う
これがシュークリームみたいで美味すぎる

974 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/02(火) 05:09:31.43 ID:qk6xZJyh.net
プリンの代わりになにが消えたん
牛すじスープと冷凍マンゴーまだある?

975 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/02(火) 08:36:01.67 ID:qQCLYGhH.net
あさくまの肉の日は、年度末の最後の日だったからか
家族連れ、何かの打ち上げやらで大混雑だったぞ

976 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/02(火) 08:45:13.16 ID:xRJXFTBX.net
そんなの関係無くいつも混んでるイメージ
肉来るの遅いからそれまでに腹いっぱいになることすら珍しくない

977 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/02(火) 11:56:03.71 ID:1zyUvS3o.net
にんにくごまドレッシング美味しいなぁ
問い合わせフォームから恒常入りしてもらえるようにお願いするわ
肉にもポテトにも合う

978 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/02(火) 12:43:58.49 ID:8n6606m3.net
店舗によってフレンチフライに塩かけてる所ととかけてない所に違いがあるのな

あと初めに提供されるハンバーグのソースの量が全く違う

979 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/02(火) 13:56:34.85 ID:vlQ90bNT.net
来週の火曜日は間違ってブロンコへ行かないように(戒め

980 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/02(火) 16:57:54.10 ID:Ap2bg452.net
わかりました
気をつけます

981 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/02(火) 17:10:44.55 ID:JhT8N/7W.net
わぁ、駐車場すいてる!

982 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/02(火) 19:15:39.10 ID:HBcFam0J.net
>>977
にんにく醤油ごまドレッシングを固定にして、定番4種のうち全国的に減るのが遅い不人気なものを外してほしいとブロンコにメールした

983 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/03(水) 09:15:26.12 ID:yMFuF30s.net
>>976
はやくあさくまに追付けるといいな

984 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/03(水) 11:08:38.47 ID:pEV05fe1.net
>>983
?なんのこと?

985 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/03(水) 15:18:42.84 ID:IIDJD59J.net
クレジットカードの端末、あれってVMJなら全部コンタクトレス行けるの?
何も書いてないのな

986 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/03(水) 23:18:26.52 ID:RraORGDW.net
クレカのタッチ決済はダメな店に先々週入った

987 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 18:25:03.48 ID:fdJ/Hsdz.net
自分は名古屋だが、クレカのタッチ決済行けるブロンコに当たった事がない
差し込み式で暗証番号入力が必要な古い端末ばっか
暗証番号スルーできるタッチ決済の方がいいよね

988 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 19:04:59.30 ID:icTHQyzS.net
タッチ決済とかQRコード月30万かかるらしいな

989 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 19:26:45.90 ID:wXyF3NCl.net
10日ほど前、玉ねぎが辛いって店長に怒鳴りつけてる客がいた
指摘ってより、納得できるまで謝罪を求めてたって感じだけど
家族の前でカッコイイお父さんを見せようと頑張ってたんだろうな

990 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 19:57:10.54 ID:Q+iBXEPW.net
辛味が少ない熊本のブランド玉ねぎだから、今まで辛かったことはないけどな

991 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 20:19:46.67 ID:u4ApvV/o.net
>>988
売上の1.2パーセントとかでしょ?そういうのって
主にクレカで払ってた客がそっちに流れるだけだから実質そんなにかからんと思うけどな

992 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 20:42:01.01 ID:pgZ+bL1g.net
ブロンコビリー(全国139店舗)の年間売上高が234億円として、
1店舗あたり平均1億6800万円/年の売上高、すなわち平均1400万/月の売上がある。
キャッシュレス客の割合が半分として700万円がクレカやQR決済での売上。
平均2.2%の手数料として、700万×2.2%=15万4千円だな。

993 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 22:16:23.06 ID:yppPycwI.net
>>992
キミはなんでそんなにブロンコさんの数字に詳しいのか?

994 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 22:32:44.29 ID:icTHQyzS.net
>>991

「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか」。店では仲介店にクレジット3.24%、QRコード1.98%の手数料を支払っており、3店舗で毎月約30万円を支払っているという。「1000円の商品に対して30円と聞けばわずかな負担に見えるかもしれませんが、原価や人件費、光熱費、家賃などを差し引くと、利益は100円もありません。100円もない利益から30円を持って行かれているのが現状です」と説明する。

995 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 22:37:03.81 ID:acFJHQ+J.net
現金のみで両替手数料払うのとどっちがいい?

996 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 23:31:06.64 ID:wZ4MvXJI.net
キャッシュレスだけにすれば良さそうだがたまに通信障害で使えませんとかなるから
現金を捨てきれないのが痛いんだろうな

997 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 23:31:08.45 ID:jMaNbDxh.net
現金取り扱いコストも馬鹿にならんのよ

998 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/04(木) 23:43:12.36 ID:rR3RmevW.net
現金のみのスーパーの方が安いよね

999 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/05(金) 00:25:33.38 ID:wwQ14Ycp.net
>>994
キャッシュレス全体ではキツイのはわかるんだけどクレカから流れる客が多いでしょってこと
この3店舗ってのが何処のみせかもわからんし

1000 :一名でお待ちの名無し様:2024/04/05(金) 00:53:31.62 ID:BCV7UANY.net
次スレへgo

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200