2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【黄金伝説】NARITA花火大会in印旛沼(1)

1 :スターマイン774連:2015/10/05(月) 19:54:20.76 ID:i+aLgiTm.net
NARITA花火大会in印旛沼公式HP
http://narita-hanabi.com/

2 :スターマイン774連:2015/10/05(月) 19:58:47.49 ID:i+aLgiTm.net
今年は、有料席も早々に売り切れ。

成田に行くみなさん盛り上がってますか?

3 :スターマイン774連:2015/10/05(月) 21:26:32.46 ID:EnUfSei4.net
ヘイ! ヘ・へイ!

4 :スターマイン774連:2015/10/05(月) 21:48:00.25 ID:6f5pfnyt.net
鴻巣、茨城町、寒川のスレはないの?

5 :スターマイン774連:2015/10/05(月) 22:50:25.97 ID:MQ8kA5dn.net
ついに成田スレが出来るとは、前の会場で靴が泥まみれで
銭形平次が流れてきた時が忘れられない。丸玉屋がんばれー

6 :スターマイン774連:2015/10/06(火) 12:17:05.07 ID:VasgxRJh.net
光るものを、今年忘れずに持っていきます

7 :スターマイン774連:2015/10/06(火) 12:33:45.60 ID:VasgxRJh.net
大会プログラム発表になってる。

第4章Aのパチパチパニックのお菓子は入り口でもらえるのかな。

8 :スターマイン774連:2015/10/06(火) 13:06:49.90 ID:GK3u/NSN.net
全席有料か。最近こんな興行ばかりになったな

9 :スターマイン774連:2015/10/06(火) 15:02:26.37 ID:csAKh85R.net
千葉県はロクな業者がおらんのお

10 :スターマイン774連:2015/10/06(火) 19:53:45.46 ID:asGpTlIc.net
>>3
ざぶとん1枚

11 :スターマイン774連:2015/10/06(火) 21:06:15.16 ID:LyaRX5sv.net
花火でビンゴ

12 :スターマイン774連:2015/10/07(水) 07:21:05.78 ID:tctkjNRg.net
>>7
ビンゴと一緒で買うのでは?

13 :スターマイン774連:2015/10/07(水) 07:21:55.62 ID:tctkjNRg.net
>>8
無料観覧席も二ヶ所用意されていますよ

14 :スターマイン774連:2015/10/07(水) 07:23:37.04 ID:tctkjNRg.net
>>6
スマホ持参すればスマホ連動で参加出来るし一石二鳥

15 :スターマイン774連:2015/10/07(水) 07:25:21.78 ID:tctkjNRg.net
>>2
テレビで数回取り上げられたらね。
あまりに早く完売したからオクの高騰が尋常じゃない

16 :スターマイン774連:2015/10/07(水) 12:13:46.99 ID:HFt+2kDX.net
>>15
去年は、前日にセブンで椅子席を買えましたが、
今年は、発売に気づかないくらで売り切れました。

17 :スターマイン774連:2015/10/07(水) 19:44:25.46 ID:jNVAROd1.net
雨か

18 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 00:39:22.94 ID:AMKDMGRo.net
雨予報になってるやん!!!!!!!!!orz
 


 






 



>>6
何で?

19 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 10:24:59.06 ID:IpdoMyLt.net
そこそこの雨の強さの予報だけど決行するのかね?

20 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 10:26:12.46 ID:IpdoMyLt.net
>>16
ヒルナンデスで二回も取り上げられりゃあねぇ・・・

21 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 12:56:08.28 ID:hEJPbx9r.net
俺が雨男だから、こんなことに・・・

ちなみに、花火は雨で中止ということはほとんどありません

22 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 14:06:45.46 ID:AMKDMGRo.net
>>21
マジかよorz

23 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 16:32:05.47 ID:D2z4fZUc.net
曇りのち雨かよ
例の超晴れ男来てくれないかな

24 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 17:54:30.50 ID:D2z4fZUc.net
会場裏から観るのってどんな感じ?

25 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 20:03:37.62 ID:67HHCLZE.net
成田は比較的雨に見舞われやすいイメージだな

26 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 20:19:33.10 ID:025N4kMy.net
>>18
フィナーレで光るものをみんなでフリフリしながら
「ヘイ! ヘ・へイ!(以下同じ)」の掛け声で
フィナーレが始まるのです。

去年は、持っていかずに寂しい思いをしました。

27 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 20:23:32.22 ID:025N4kMy.net
>>24
裏からは、遠くからしか見れません。

無料席は横から見る感じになります。
よって、動画サイトで見たのを期待していくと、むむ・・ってなります。

28 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 21:26:44.05 ID:i6AQEneD.net
有料席近くの無料席も横からって感じでしょうか?

29 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 21:57:00.83 ID:025N4kMy.net
横ですね。
でも、花火はよく見えますし、有料席の前後多列が
左右多列に変換されて見える感じです。

あと、田んぼなのでブルーシート必携です。

30 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 22:17:33.45 ID:D2z4fZUc.net
>>27
どもです

小雨くらいで抑えて欲しいけどどうかねぇ

31 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 22:22:57.79 ID:025N4kMy.net
ウェザーニューズとアックだと曇りですがどうでしょう。

印旛沼で雲ができやすいのですが、南風予報なので利根川方面へ
雨雲が流れて行ってくれればよいですね。

32 :スターマイン774連:2015/10/08(木) 22:50:10.40 ID:l0yFfTeO.net
アッキー
今年も「ヘイ!ヘ・ヘイ!」
頼んだぞ

33 :スターマイン774連:2015/10/09(金) 00:47:02.09 ID:c6gRjzn9.net
ここの大会、企画自体は面白いから
マルゴーとか野村が参入したら凄いことになりそう

34 :スターマイン774連:2015/10/09(金) 05:59:18.95 ID:1Uk4klXa.net
>>33
花火も企画も○玉屋のパッケージだよ。

35 :スターマイン774連:2015/10/09(金) 06:37:27.39 ID:X99skuSm.net
ここは、エンターメント系のショー花火が魅力だから、
丸玉屋のままでいいよ。

花火玄人系は、ここは似合わない。

36 :スターマイン774連:2015/10/09(金) 09:10:20.56 ID:jomkyGIe.net
帰りって駅までのバスあるの?
サイトの臨時バスについての更新を待ってたんだけどやっと出たと思ったら説明不足すぎる

37 :スターマイン774連:2015/10/09(金) 14:28:24.78 ID:c6gRjzn9.net
>>35
マルゴーなら演出も行けそうだけどねw
>>36
帰りの臨時バスもボンベルタから出発
ちなみに、通常の路線バスも出てるから、あえてボンベルタ以外の通常のバス停で待つとすいてたりする

38 :スターマイン774連:2015/10/09(金) 17:43:23.85 ID:NLvT//Dc.net
2012年の酒田の悲劇で丸玉屋は嫌いになったが
成田に関しては丸玉屋と頑張って育ってきた大会って感じだからね
丸玉屋も頑張ってる感あるし変にマルゴーとか野村を入れるよりこのままでいいと思う

39 :スターマイン774連:2015/10/09(金) 17:52:08.57 ID:fzHrldBs.net
>>38
酒田の悲劇とは?
何があったんてすか?

40 :スターマイン774連:2015/10/09(金) 19:54:26.31 ID:jomkyGIe.net
>>37
サンクス
初めてだからそういう情報助かる
というかこれぐらい公式が書いとけっていう

41 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 07:38:38.27 ID:8LFp1+uq.net
>39
 おーぷにんぐ後に火事、後の進行gdgd

42 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 09:03:06.05 ID:3CH3FEP/.net
印旛沼の近くだから、成田市の天気予報より2〜3℃寒いと思って
ジャンバーとか準備していったほうがいいよ。

いよいよ成田が興奮する日ですね。

43 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 09:27:40.54 ID:3CH3FEP/.net
ウニクスっところの、スーパーの屋上駐車場が、
2000円以上買えば見れるみたいよ。

正面からみれるから、側面から見る無料観覧所(湿った田んぼ)より
こちらがおすすめかも。

44 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 13:47:19.79 ID:gvMiZkhi.net
うーん距離はともかく正面でもないな
音楽捨てて行ってもいいかなと思ったんだが

45 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 15:07:20.38 ID:VMBbYVv5.net
今にも空が泣き出しそうだ

46 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 16:00:54.87 ID:QRA8N9IX.net
>>43
まだスペースありそうですか?
現着1時間後なんですが

47 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 17:43:27.41 ID:ERvTk3aw.net
雨降ってきたお

48 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 17:45:27.41 ID:V8ot4NOO.net
大きな雨雲が成田に向かってます。
がんばれー。

49 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 18:34:04.60 ID:6SBOv/kc.net
雨止んだよー

50 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 18:57:39.69 ID:E1EEudnn.net
成田空港ゆきの快速列車乗車中。
成田着まであと10分、バスかタクシーを使ってラスト30分だけでも見て帰るつもりです。

51 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 20:11:19.93 ID:gvMiZkhi.net
10周年スペシャルだったな
おつでした

52 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 20:17:15.67 ID:Z9XN5noO.net
http://i.imgur.com/AvMOU2N.jpg
黄金伝説ってのがすごかった
また来年もこよっと

53 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 20:23:46.05 ID:6SBOv/kc.net
黄金伝説前、市長がノリノリでワロタw

54 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 21:56:33.42 ID:VMBbYVv5.net
土砂降りの中、行進

55 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 21:59:18.68 ID:9YJ6OEPe.net
関係無いけど鴻巣でラストの時一発だけ地面近くで暴発してた

56 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 22:06:42.01 ID:6SBOv/kc.net
>>55
スレチ

57 :スターマイン774連:2015/10/10(土) 23:27:51.71 ID:3CH3FEP/.net
途中の企画ものが、アナ雪といいお経、バトルと
去年のほうがよかったですね。

ラストは安定の黄金伝説ロングバージョンでした。
また、来年もよろしくお願いします。

58 :スターマイン774連:2015/10/11(日) 00:00:03.85 ID:/+vWZ0ln.net
無料会場は意外と見やすかったけど放送がほとんど聞こえなかったから花火の打ち上がるタイミングがわからなかった
あとは会場までサイトに乗っている40分以上じゃ住まないくらい時間がかかりました

帰りは人ごみのなか女子大生ぽいかわいい子がつっこんできてお尻を触ってしまいますた

59 :スターマイン774連:2015/10/11(日) 10:44:00.38 ID:KWLXtL8u.net
無料会場はスピーカーの音が聞こえるところに陣取らないと

60 :スターマイン774連:2015/10/11(日) 12:00:09.32 ID:XXWgnZlo.net
>>58
> 女子大生ぽいかわいい子がつっこんできて


どういう状況だ!?!?

61 :スターマイン774連:2015/10/11(日) 13:15:34.56 ID:gVOIclsX.net
ケツだけ星人
ぶりぶり〜!

62 :スターマイン774連:2015/10/11(日) 21:48:27.03 ID:AeOK8cOe.net
yahooの雨雲予想はほとんどあてにならないことがよくわかった。
風予想は比較的当たってることが多いからこっちは信用しようかな

63 :スターマイン774連:2015/10/12(月) 11:12:15.83 ID:rS/pZkNC.net
アホー使ってる時点でお察し

64 :スターマイン774連:2015/10/12(月) 12:52:51.64 ID:p3qPcHUH.net
10周年からは、
3000発とかに変えて欲しいなー♪

65 :スターマイン774連:2015/10/12(月) 16:19:08.13 ID:IkkJivGl.net
成田はイベントだらけで
行かないと全然わからんなぁ
携帯電話つかったりビンゴとか…
楽しめるの?
花火もいいのがあがるの?
最後の黄金伝説だけ?
席もSSとA以外は横の方だけどちゃんと見えるの?
誰かくわしく教えてくれ

66 :スターマイン774連:2015/10/12(月) 16:33:46.90 ID:b9FeSR/1.net
今日、TV朝日で放送されていたな

67 :スターマイン774連:2015/10/12(月) 18:07:03.55 ID:eMVGDI7D.net
>>65

横になるのは無料席だけですよ。
SもBもCもSSやAとは前後の差だけで見え方は一緒。
強いて言えば後ろの方だと下の方で明滅する光(花火ではなく照明だと思う)は見えてないかも。

携帯使ったのは去年だけですよ。
今年は有料席の入口で配ったパチパチパニックキャンディ。
楽しめるかどうかは受け止め方次第だけど少なくも退屈はしないですよ。
私は楽しめました。

花火も趣向を凝らして良いですよ。
演出の勝利な部分もありますが、あっという間にフィナーレって感じる位です。
ラストの黄金伝説が圧巻過ぎるので十分だと思います。

黄金伝説は映像では実際の花火の感じを全く味わえないので一度観てみると良いですよ。
4人集められないなら椅子席がコスパ良いと思います。

加速度的な観客動員数と観覧席の増加が答えだと思いますけどね。
私もここに来る前は鴻巣に行ってましたけど、一度成田に来ると鴻巣に行く気はなくなりましたから。

68 :スターマイン774連:2015/10/13(火) 12:28:46.65 ID:f5QRb+9p.net
>>67
解説が素晴らしい

69 :スターマイン774連:2015/10/13(火) 16:46:04.65 ID:x3Eqe8gg.net
>>67
くわしく説明ありがと
自分も鴻巣行ってたんだけど、残念4尺玉があがるようになって行かなくなり成田が気になりだして…
来年検討します
大変参考になりました

70 :スターマイン774連:2015/10/13(火) 19:06:06.93 ID:Klnro7T9.net
成田はテレ東みたいな感じ。

企画で付加価値つけようとする姿勢はすごくいい。
結構拍子抜け企画も多いけど、なんだそりゃって笑いとばすのも醍醐味
ことしのミステリー花火もほとんどBGMだったし 笑

ブランドとか正統派花火を求める人にゃオススメしないけど良い市民花火だと思うよ

71 :スターマイン774連:2015/10/13(火) 19:09:29.12 ID:xVpZM69Z.net
今回の打上げ時間は1時間10分くらいだったので、それほどダレることなく一気に見れた。
途中あった10周年スペシャルプログラムもかっこよくよかった。ただタワーはもう少し高くして欲しい。
黄金伝説はイス席から見たが視界に収まらないのでB会場のほうがいいかもしれんな。
あと開始は19時じゃなく18時にして欲しい。

72 :スターマイン774連:2015/10/13(火) 20:19:29.20 ID:vtiCxJ5U.net
成田はまだ発展途上なのよ
俺は糞こうのすけより成田を評価しますわ

73 :スターマイン774連:2015/10/13(火) 20:49:22.00 ID:K3oVQsxg.net
ここを見て、自分も来年は成田に行く計画立てます。
もっと早くこの花火大会を知っていたら・・・少し後悔。
今年の鴻巣にはいきませんでしたが、大正解。
今後も行くことはないでしょう。

74 :スターマイン774連:2015/10/13(火) 21:38:02.80 ID:olNkr0Xc.net
俺も成田派だがハードル上げすぎじゃない?w
気楽に行って適当な気持ちで楽しむのが成田だと思うぜ

今年の黄金伝説は10周年記念で3〜4割増しくらいだったから
来年の平年バージョン見たらちょっと物足りなく感じちゃうと思うし。
俺はここの突然ワイドに展開するスターマインの不規則さが好きだから行ってるけど
玉の質とかそういうことであれこれ言う人が来るべき大会ではない

75 :スターマイン774連:2015/10/14(水) 07:13:38.85 ID:6CFhh5vI.net
>>71

あの視界におさまらないのが良いんじゃないですか(笑)
花火に囲まれる感じが私は好きですよ。
他では味わえない感覚です。

B席だと前の方はネットフェンスが気になりそうなので、上段に行くなら。B席後方かC席前方でしょうね。
その辺は数年前までは無料観覧席だったんですけどね(^^;)

76 :スターマイン774連:2015/10/14(水) 07:27:40.70 ID:6CFhh5vI.net
>>74

芸術玉などなくてもプログラム次第でこれだけ出来るんだって知って欲しいですけどね。
丸玉屋だからって見下してるマニアも多いと思いますけどね。

一昔前の花火マニアはミュースタなんて邪道って断言してた時代もありましたけど。
その頃からシンクロで頑張ってた丸玉屋が居たからこそ今の大型ワイドミュージックスターマインがあるんですよ。

10周年バージョンと平年の違いはタワーとプログラムの長さ位ではないですか?
黄金伝説の醍醐味は後半の横に広がって花火に包まれて怒濤のフィナーレって所だと思ぃすよ。

77 :スターマイン774連:2015/10/14(水) 12:20:07.35 ID:uxd8T9gI.net
>>71
俺も18時開始にしてほしいと思っていたが、
17時前後は湿ったガスが充満していたので、
主催者様はその辺も読んで19時開始にしてるかも。

78 :スターマイン774連:2015/10/14(水) 12:55:08.80 ID:Mog30fb+.net
でも湿ったガスって今年だけじゃね?

79 :スターマイン774連:2015/10/14(水) 16:16:00.69 ID:sUPGBHL0.net
土曜日なのでお父さんが帰ってきて、家族で観覧してもらう
だから19時かな?

80 :スターマイン774連:2015/10/14(水) 20:32:59.20 ID:kvpLk5+H.net
湿ったガスも大丈夫で、お父さんも休みとってもらえばよいから、
18時からに変更要望しましょう。

81 :スターマイン774連:2015/10/14(水) 20:46:18.74 ID:uAujbpP3.net
間をとって18時半がいいな

82 :スターマイン774連:2015/10/23(金) 00:58:39.82 ID:IlfojtfG.net
俺数年ぶりに花火大会というものに行ったのね
それがこの成田だったんだけどBGMガンガンで花火連射してすごく感動したんだ
来年は色んな花火大会に行こうと決心したんだけど
成田みたいに音楽とか連射とかをウリにしてる花火大会があれば教えてほしいです

83 :スターマイン774連:2015/10/23(金) 06:52:58.82 ID:2Nz1aOXT.net
赤川花火大会
ふくろい遠州の花火
常総きぬ川花火大会
全国花火競技大会
土浦全国花火競技大会

あと音楽付きは少ないけど11月23日の長野えびす講煙火大会に行くと花火に対する思いが変わると思うよ

84 :スターマイン774連:2015/10/23(金) 12:58:25.80 ID:IlfojtfG.net
>>83
詳しくありがとう。教えてくれたところチェックします。
11月にもあるんだな。まずは長野行ってみるよ。

85 :スターマイン774連:2015/10/23(金) 13:40:59.26 ID:Dg9QzE7m.net
えびす講は青木のミュージックスターマインが凄かった
https://www.youtube.com/watch?v=sxo5w_1LOcQ

86 :スターマイン774連:2015/10/23(金) 19:07:36.83 ID:Wx8OdBN7.net
神明の花火もおすすめ
ラスト2つがハンパない
https://www.youtube.com/watch?v=7yh_z1zb81s
https://www.youtube.com/watch?v=yRKDn5fm1us

87 :スターマイン774連:2015/10/23(金) 23:23:41.23 ID:unrR3s/E.net
数年ぶりだと、近年の時間差花火の進化に驚くかもねw

88 :スターマイン774連:2015/10/24(土) 13:31:30.70 ID:v7LFuu6e.net
>>87
同感

子供の時以来久々に見た花火が大曲がだったんだけど
そこで小松の時間差の尺玉を見て「なんじゃこりゃ〜」ってなったwww

それ以来、毎年有名どころの花火大会を巡ってます

89 :スターマイン774連:2015/10/25(日) 23:53:02.00 ID:kROCWRpn.net
神奈川も凄かった

http://youtu.be/D7Nyf68GI-A

90 :スターマイン774連:2015/10/26(月) 18:13:47.93 ID:GAKXY/PB.net
>>86
凄い!綺麗!!!
鮮やか艶やか絢爛豪華!!イイなぁ実物観たいなぁ
長岡(ご近所)でもこんなのやってくんないかしら(欲張り過ぎですか;)

91 :スターマイン774連:2016/06/05(日) 18:01:37.38 ID:x8OkAeM3.net
2016は10/15開催

92 :スターマイン774連:2016/07/06(水) 09:11:30.49 ID:7hBbdcV6.net
遠くて不便なのがいまいち

93 :スターマイン774連:2016/07/22(金) 19:23:24.33 ID:2Sc74TVH.net
午前0時って夜中に桟敷席売り出すのか

94 :葛飾区青戸六丁目・長木(被害者):2016/07/30(土) 06:05:25.67 ID:s+T7fzcM.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

95 :スターマイン774連:2016/08/01(月) 09:32:18.77 ID:VPi/uB41.net
夜中のオフィシャルの受付、サーバーがパンクしたか?
受付完了にならないから何度かリロードしたら
受付完了メールが3通も…(爆)

96 :スターマイン774連:2016/08/01(月) 12:07:40.03 ID:WOyMREvw.net
>>95
公式の受付プログラムはクソだったね
入力画面表示→入力→送信→エラーのループしまくりだった

97 :スターマイン774連:2016/08/24(水) 21:29:51.88 ID:M2JeVic0.net
今年も桟敷は売り切れみたい

98 :スターマイン774連:2016/08/25(木) 04:09:06.69 ID:ZqJWRVCG.net
>>92
京成の成田湯川駅が出来てこれでもマシになった方。

99 :スターマイン774連:2016/09/11(日) 18:44:28.92 ID:6UtFm4RX.net
A席10列目って前のほう?

100 :スターマイン774連:2016/09/12(月) 06:46:51.62 ID:Mnkrige8.net
片貝から帰ったらNARITAのチケットが届いてた

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200