2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

静岡ふくろい遠州の花火 2[転載禁止]c2ch.net

1 :スターマイン774連:2017/08/12(土) 00:05:33.94 ID:Nrf8+dZr.net
スレ作ってみました。どうぞ感想をきかせて!

134 :スターマイン774連:2018/08/10(金) 22:52:03.25 ID:6tzG2aEl.net
フィナーレあれならわざわざ青木さんではなく丸玉屋にやらせとけばよかったやん(笑

135 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 00:25:22.92 ID:VF8xR94c.net
打ち上げ場所のすぐ近くの無料席ってみんないつから場所取りしてるの?夕方に見に行ったらもうギュウギュウだったわ
とりあえず本当に楽しみ

136 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 01:12:58.60 ID:Pfnhf4kf.net
大玉100、野村花火の三連覇が懸かる競技、磯谷煙火のワイド2つ、富士の山イケブン裏打ち、そして遠州の花火史上最大の青木煙火大団円…楽しみいっぱいだぁ

137 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 07:20:39.75 ID:9NIhc6ez.net
>>135
>無料席
2人位なら毎年直前でもなんとかなってる

138 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 07:56:57.07 ID:8C6h8B7u.net
正午ごろに対岸の正面はもう遅いのね

139 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 09:37:26.03 ID:nuu9EV3E.net
風は吹いてますか?去年は吹いてなかった。
遠州最後は煙で見えなかったし。

140 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 10:03:35.05 ID:q/zyW7UP.net
袋井基本は無風か微逆風だからなあ

141 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 10:18:15.18 ID:YyJeHDcq.net
めずらしく正面は追い風だよ

142 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 10:46:07.95 ID:DpqqNMB9.net
風が吹いている
ここで生きていく

143 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 11:37:35.47 ID:gH71OFvp.net
頑張ってそこで生きてなさい!

144 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 12:23:32.78 ID:x5Yk3L/2.net
裏側ってこんななってたんだ凄いな
風は気持ちいい

145 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 12:50:32.52 ID:DpqqNMB9.net
晴れ渡る空に
誰かが叫んだ
ここに明日はある
ここに希望はある!

146 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 13:01:16.28 ID:XoMw8tVD.net
裏側のいい場所は地元民じゃなきゃダメだな

147 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 13:11:29.00 ID:9NIhc6ez.net
裏側でも少し外れれば空いてるよ

148 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 13:13:04.89 ID:DpqqNMB9.net
裏側地元民が3000円で分けてくれたことあったよ!
交渉してみ

149 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 13:53:18.99 ID:/qvP6SaV.net
楽しみだなぁ、 来週の赤川も今日も青木煙火のフィナーレ。ワクワクすぎて昼寝しようにも寝れない。早く夜にならないかなぁ。

150 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 14:11:18.62 ID:ATiaEG8a.net
静岡市辺りは雨雲が凄い

151 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 14:28:13.96 ID:uGeF7vES.net
向かってる
屋台は地元の食べ物ってあるの?
静岡おでんとか浜松餃子とか
オススメ教えてください

152 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 14:28:50.94 ID:9NIhc6ez.net
>>150
雷凄いな、雨で真っ赤な降雨量
止んだら出かけようかな

153 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 14:35:52.14 ID:tbGQMcwU.net
>>151
屋台ではないんじゃないか?
ヤクザとテキ屋がわんさか出てるけどなw

154 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 14:59:53.22 ID:uGeF7vES.net
>>153
そうか、残念
静岡おでん食べてみたかった
教えてくれてありがとう

155 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 15:03:43.08 ID:uGeF7vES.net
パンフレット見てびっくりした
企業協賛の金額明記してるんだねw

トップで1300万、下は5千〜1万未満

156 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 15:16:07.93 ID:tbGQMcwU.net
静岡あたり落雷が酷い
一時的だとは思うが
もしかすると東海道線が死ぬ可能性もあるよ早めに行ったほうがいい

157 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 15:37:08.04 ID:x5Yk3L/2.net
日陰で風が気持ちいい

158 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 16:48:46.93 ID:LLCIkY0p.net
フィナーレに向けて雨になるらしい

159 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 16:53:57.53 ID:XUm1QDCL.net
まぁ、今日いっぱいはもつやろ。それよりこれから風が弱くなるのが心配や

160 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 17:38:28.59 ID:ATiaEG8a.net
20時過ぎくらいから小雨予報だな

161 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 18:25:13.95 ID:ATiaEG8a.net
ギリギリ降らない…か?

162 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 18:28:15.97 ID:hdHA9+WF.net
愛野公園の丘の上をget
https://i.imgur.com/b47WT0v.jpg
新幹線が頻繁にすれ違う

163 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 20:08:41.51 ID:Mls1x+5M.net
イケブン誤爆しやがったw

164 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:01:21.74 ID:HBipnfEz.net
エンディングどうだった?

165 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:05:22.10 ID:ATiaEG8a.net
エンディング流石青木

166 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:08:02.41 ID:HBipnfEz.net
>>165
物量増えてた感じ?

167 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:08:55.03 ID:ATiaEG8a.net
>>163
みんなあれ?ってなってたわw

168 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:10:05.17 ID:x5Yk3L/2.net
300万円どこ行った?

169 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:14:39.68 ID:u66N/sL3.net
初めてだったけどよかった
芸術花火競技は単調になりやすいところを迫力のスタマを入れていい花火大会にしてると思った
個人的にはこの前いった豊田おいでんよりよかった

170 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:16:45.28 ID:6+QkoOxT.net
箱乱玉が途中で止まってたからそれのくすぶりが再点火したんな

171 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:29:39.72 ID:Lu0Lg5RT.net
音楽がちょいズレで2重に聞こえる事以外は裏観覧で大満足

172 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:31:25.07 ID:e/MqCkEE.net
おいでんより良かったのは同意。しかし思ってたほどの爆発力はなかったかな。いつものフィナーレ。
フィナーレだけは神明よりは良かった。

173 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:41:50.48 ID:hdPytkKE.net
今日は常総行きましたが、袋井の大迫力の青木のエンディングも見たかたっなぁ。
山の日開催になって常総と被るようになってから行けなくなった。首都圏にいると、日帰りで野村、青木が楽しめる常総を外すという選択肢は自分にはない。

174 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:49:18.85 ID:Mls1x+5M.net
>>172
来年の神明でまた圧倒的に突き放されるよw

175 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:49:45.82 ID:tBYjm53/.net
神明みた後だったので、初めて行ったけど正直がっかりしてしまった。。。期待はずれでした。。。

176 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 21:56:02.41 ID:9EnCL6j+.net
スターマインしょぼくね?
まあ渋滞をがまんしてでも見たくなるほどのもんじゃないな
もういいわ

177 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 22:05:50.52 ID:vIZbIfJA.net
遠トラは2015年より凄かったんか?

178 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 22:07:19.16 ID:xdLt7tWC.net
>>177
全然凄くない

179 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 22:10:36.80 ID:svU6d+gG.net
散々あおってたラストはどうだったんだ?
おいでん評価は化けの皮剥がれたけど

180 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 22:10:52.64 ID:/9rzYoZu.net
短くてしょぼかったな

181 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 22:10:52.87 ID:uGeF7vES.net
イケブン100連発良かった
良い玉多かったし三重芯キマって泣いちゃった

他はまあ、うん
来年からは常総行きます

182 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 22:19:47.47 ID:WYzSAvOb.net
協賛金が全て花火にまわるとはと釘はさしといたものだけど、例年通りの規模なら文句言わないようにね

183 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 22:23:05.66 ID:/9rzYoZu.net
緑は綺麗だった

184 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 22:45:51.12 ID:N0gQ4Zms.net
競技はどこがもってった?

185 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 22:46:21.80 ID:iUdis8n0.net
イソガイ

186 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 22:59:03.98 ID:DpqqNMB9.net
>>175
東海の花火大会は何故か全て過大評価で、長岡神明と関東東北を観た奴が行くとショボいという感想しか湧かない…
ついでに磯谷煙火も過大評価甚だしいと個人的にいつも思うよ
まあ授業料と思って来年は常総行きなされ

187 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 23:18:35.93 ID:svU6d+gG.net
おいでんがアレだし袋井も早晩ランクダウン必須
過去最高とかテンションMAX上げが二、三人
張り付きしてたが消えてしまった

188 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 23:23:30.35 ID:N0gQ4Zms.net
戦犯はだれだ?イケブン?青木?磯谷?実行委員会?

189 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 23:36:27.64 ID:2kjRBy+A.net
良かったほうだと思うけど
ただラストのハードルを上げすぎたかな
そろそろ変化をつけてもいいかなとも思う

190 :スターマイン774連:2018/08/11(土) 23:59:34.15 ID:JGmnbbDV.net
磯谷は凄いんだけど求められてない玉を上げすぎなんだよな。
光の宝石のバリエーションや光のオブジェ、万葉花あたりをもっと見たいのに万華鏡、ミルククラウン、ミラーボールが上がることが多くて萎える。
見たいのはそれじゃない。あとミラーボールは親星のカラーは無い方が綺麗だと思う。

191 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 00:16:39.15 ID:HjgKp2cm.net
明日はゴミ拾いしましょう。

192 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 00:24:34.31 ID:az1bOta2.net
常総と比較されないよう、日付ずらした方が良くね?

193 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 00:28:24.46 ID:LESN/KTi.net
何だ去年に比べて批判的な意見が多いな

194 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 00:32:47.60 ID:AFYWlEbT.net
磯谷さん、北日本さんがいつもの上げてくれると期待したら真面目だった
富士の山大瀑布はいつもより爆発が多かったけど、ラストの青木さんの大爆発期待してたんだがいつものと違いが分からなかった
同じ自由席でも神明のあの近さでみた後だと、愛野公園からは500m位なので24mmのカメラで入りきった点は良かった

195 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 00:45:01.79 ID:PSPOF/nD.net
>>186
おいでん行ったことあるけどほんとにそう思うww 去年はマルゴーにつられて行くとがっかりするみたいな書き込み見たけど、宇都宮が地味に気になるんだよなあ。

196 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 00:54:12.55 ID:YMKiuA8P.net
>>195
明日もう今日になるけど宇都宮行っちゃえよ
これも何かの巡り合わせだよ

197 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 00:58:08.14 ID:l4DCsi1C.net
勝手にハードル上げただけ!
天気がよいだけ!いつもと同レベル!

198 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 01:01:50.26 ID:GJdIwzTI.net
ラストは良くも悪くもいつも通りな感じ
爆圧感は…期待し過ぎたのか、満足度は低め
空のコンディションは
ここ数年で一番良かったのにね

199 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 04:44:37.65 ID:oSyn/0s0.net
>>195
なんでマルゴーにつられて行くとガッカリするんだ? まさか去年の神明並みを各地で期待してとかバカ単純な発想じゃあるまいな?

200 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 06:59:36.56 ID:y2OKQVF1.net
2015超えはないか

201 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 07:37:40.15 ID:8UTo5CD2.net
>>186
磯谷の打ち上げ方は個性的だと思う

本人の家族からも地味だと言われたとか

実は私も最初はシンプル・地味だと思っていたけど、あちらこちらの大会・煙火店を見てると最終的に磯谷に戻ってくる

202 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 09:25:34.28 ID:6oZqcMPl.net
マルゴーは一昔前まで2流かせいぜい1.5流くらいの花火屋だったのにずいぶん偉くなったもんだなw
最近も段咲き千輪パクったり光の宝石パクったりしてるけど、まさかパクリ元批判を始めるとはw
それでいて信者によるとマルゴーはプライドが高い(キリッ らしいからなwww

203 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 09:31:00.16 ID:6oZqcMPl.net
時差も小松のパクリで源流は三遠のマジック牡丹なのに今日も元気に東海批判www

204 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 09:55:45.53 ID:mOZuFT/a.net
動画見たけど遠トラの時ヤシいらないな
音も広がりも小さい
2015はメイン側で見えなかったから自分で見た中では2013年が好きだな(場所も良かったので)

205 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 11:13:07.40 ID:12hZkFRU.net
今回ラスト遠州トラックの協賛金の増額は花火には活かされてなかった気がする…
個人的には2010復活年の様な猛爆を期待していたが、車の防犯ブザーが一斉に鳴り出す地響き発射は近隣の反発が相当強いんだろな…

206 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 11:15:37.05 ID:zmjmpLIt.net
増額したのに花火に活かされなかったらもう協賛なんてしたくないよね
一番もやもやしてるのは遠州トラックさんでしょう

207 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 11:18:46.63 ID:ueANNGUG.net
だから全てが花火代にならないって
遠州トラック知ってるから

忠告しといたよね?

208 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 11:28:12.97 ID:vOLbhFpQ.net
>>199
他がショボいよ(鴻巣における鳳凰までの長いgdgd)と去年散々ディスってた奴らが居た、って意味だろ
小学校戻って読書感想文書いたり国語やり直してこいよ

>>202-203
じゃあ野村もパクり業者だね
多重芯尺揚げる会社みんな青木のパクりだね
マルゴーはただ時差式揚げるだけじゃなく、大会ごとに二度と同じ曲は使わない演出も変える
何より音楽に合わせることにこだわっている
そのへんが評価されてファン増やしてるんだけどね
これだけ強烈にアンチ増やしてるのは、超一流になった証だなあ感慨深いわ
二流業者は存在感が薄くてアンチ湧かないもの

209 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 11:31:42.90 ID:zmjmpLIt.net
>>207
そうなのですか ありがとうございます

210 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 11:32:20.09 ID:vOLbhFpQ.net
>>207みたいな人がまとも
東海地区の花火大会はやたら非花火代に金を吸われるので(東京の大会に近い)花火代が実は雀の涙
破格で揚げてくれる地元業者もおらんので、内容はショボくなる
まあ花火板の罪だと思うよやたら袋井おいでんをプッシュして、実像を2倍に膨らませてしまった
だから初めて行く者がガッカリする
あまり期待せずに桑名や蒲郡を「7月にやってくれる大会だから」という理由で行くぐらいに留めなされ
8月は甲信越関東東北でいくらでも良質花火あるじゃない
花火観たけりゃ西には行くな、これ板の定説でしょ
まあ皆一度は授業料払って痛い目見るのもアリだよ

211 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 12:04:32.82 ID:ueANNGUG.net
>>210
悪いけど、ふくろい・おいでんをがっかりと思ったことはないが

行く価値のある大会だけど

212 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 12:20:11.18 ID:IAyau/wL.net
>>203
少なくとも時差式は、マルゴーが本家本元を超えていった
今の最先端のジャンルにまで押し上げたのは一大功績

213 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 12:58:59.75 ID:u0i2lRC+.net
花火は真似と進化を互いが切磋琢磨して発展させてきて今があるのにパクリ批判とかにわか過ぎ

214 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 14:32:17.09 ID:6oZqcMPl.net
はあーこれだから信者はw なんでウザがられるか全く分かってないらしい。
パクリ行為じゃなくて信者を叩いてるんだがなあw
パクリ元の磯谷を批判してるのは誰なのかな? マルゴーじゃなくてその信者だろ?
マルゴーはパクリ元の花火屋をリスペクトしてるだろうけど、信者はそのパクリ元を何故か叩いているという滑稽さを言ってるんだが。
磯谷が大したことない過大評価の煙火店ならなんでその煙火店の玉をマルゴーは丸パクリしちゃうのかな?

215 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 14:41:22.36 ID:6oZqcMPl.net
時差は小松→マルゴーというより小松→イケブン→マルゴーだな。
イケブンも静岡。煙火店には旬というか勢いみたいなものはある。
たしかに今のマルゴーには勢いがあるが、それの元になった煙火店への敬意を持てよ信者共は。

216 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 16:58:54.27 ID:mMrHTo7M.net
マルゴー信者と神明信者はとりわけタチが悪い
マルゴーも迷惑だろうて
マルゴーは時差式をあそこまで発展させたのは凄いけどミュースタ多重芯はまだまだかな
音楽に合わせる、ってのは上手いんだけど、合わせるだけなら技術であって芸術ではない
今年、神明も袋井も見たけど、青木と磯谷はやっぱりすごいと思ったよ
入賞しなかったけど、今年の袋井の青木の競技スタマとかもっと評価されていいと思う
磯谷は、赤川のドラマチック花火はチャチだから好きじゃないんだけどメロスタはいいね

217 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 18:15:12.78 ID:aMRyM1zJ.net
2015レベルの大団円を順風で見たいな
途中土砂降りに見舞われたがあの時の衝撃(笑撃?)未だに忘れられん
あまりのやけっぱちぶりに花火で爆笑したのは後にも先にもあの時だけだわ

218 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 18:42:03.67 ID:GFBPayue.net
>>217
悪天候であんまり残ってないけどコレだね
https://youtu.be/Z6vapFy2SX0
これ観てから昨日を見返すと全然違う

219 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 19:11:45.60 ID:9bIsyt5e.net
>>217
俺と同じ奴がいるw
花火で泣いたのは後にも先にも長岡フェニックスだけ
花火で笑ったのは後にも先にも2015年の袋井だけだw

220 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 19:14:50.78 ID:D5jcD0A3.net
>>216
多重信者もタチが悪いな

221 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 19:35:10.34 ID:Vo/ZJvd9.net
終わったばっかりなのに偽装信者に釣られて反省会もできなくなった哀れなスレはここですね?

222 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 20:44:07.48 ID:zmjmpLIt.net
今年は何も反省することなんてないねwラストがしょぼかったのがすべてだよ

223 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 22:41:52.79 ID:3ZfCxH4B.net
>>206
事実上の主催者なのにもやもやも何もないやろ。

224 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 23:10:37.06 ID:YQRg0sCM.net
遠トラが主催者なのか、なら大会提供みたいなもんか(笑)
ならあんなもんか

225 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 00:00:44.48 ID:r3yMGzJn.net
>>218
確かに凄いけど、花火から近いのも大きいね

226 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 09:39:44.35 ID:KoLa+5RS.net
花火内容と予算の関係の投稿ちらほらみられますが、
中国産花火は年々価格が上がります。
国産自社製造でも輸入される火薬代が年々あがりますので、
予算と打ち上げ規模の問題は日本の花火大会の宿命といえるかもです

227 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 18:18:44.62 ID:9bbdICXM.net
>>225
ここの花火は近くで見なけりゃ意味がない
玉が小さいんだから他と同じ距離で比較したら見劣りするのは当然
どこで見たか。評価が分かれる原因はそこだと思う。

228 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 19:35:29.90 ID:b3sTCyi/.net
>>227は賢い。好きかもwww
たしかにそれだわ。左側の後方有料席でみた自分は不満だった。正面でみれたら違ったかも。

229 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 21:12:16.03 ID:7pBELVti.net
ここの住人はあさっての諏訪湖の花火はスルーですか?

230 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 21:22:03.89 ID:/tSGOwgc.net
>>229
BSですね、爆音と衝撃は体感できないけど

231 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 22:09:31.27 ID:X/QGv+wA.net
やっぱり諏訪湖行かないと

232 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 23:38:31.95 ID:byiHXS+q.net
>>218
の動画見たけどすごかった
これなら全国有数だし見に行きたい

233 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 23:44:24.57 ID:0f2eLw+E.net
>>232
ただこの年は完全逆風だったのと、途中シートが水たまりになるくらいの土砂降りで、協賛席の周りの人たちやツアー客ほとんどいなくなってたw
競技花火もほとんど煙の中だったし
だからこそ最後の最後で盛大にやってくれてスカッとしたんだが

234 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 23:44:51.50 ID:X/QGv+wA.net
>>232
そんなに違いますか?

104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200