2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

静岡ふくろい遠州の花火 2[転載禁止]c2ch.net

1 :スターマイン774連:2017/08/12(土) 00:05:33.94 ID:Nrf8+dZr.net
スレ作ってみました。どうぞ感想をきかせて!

208 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 11:28:12.97 ID:vOLbhFpQ.net
>>199
他がショボいよ(鴻巣における鳳凰までの長いgdgd)と去年散々ディスってた奴らが居た、って意味だろ
小学校戻って読書感想文書いたり国語やり直してこいよ

>>202-203
じゃあ野村もパクり業者だね
多重芯尺揚げる会社みんな青木のパクりだね
マルゴーはただ時差式揚げるだけじゃなく、大会ごとに二度と同じ曲は使わない演出も変える
何より音楽に合わせることにこだわっている
そのへんが評価されてファン増やしてるんだけどね
これだけ強烈にアンチ増やしてるのは、超一流になった証だなあ感慨深いわ
二流業者は存在感が薄くてアンチ湧かないもの

209 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 11:31:42.90 ID:zmjmpLIt.net
>>207
そうなのですか ありがとうございます

210 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 11:32:20.09 ID:vOLbhFpQ.net
>>207みたいな人がまとも
東海地区の花火大会はやたら非花火代に金を吸われるので(東京の大会に近い)花火代が実は雀の涙
破格で揚げてくれる地元業者もおらんので、内容はショボくなる
まあ花火板の罪だと思うよやたら袋井おいでんをプッシュして、実像を2倍に膨らませてしまった
だから初めて行く者がガッカリする
あまり期待せずに桑名や蒲郡を「7月にやってくれる大会だから」という理由で行くぐらいに留めなされ
8月は甲信越関東東北でいくらでも良質花火あるじゃない
花火観たけりゃ西には行くな、これ板の定説でしょ
まあ皆一度は授業料払って痛い目見るのもアリだよ

211 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 12:04:32.82 ID:ueANNGUG.net
>>210
悪いけど、ふくろい・おいでんをがっかりと思ったことはないが

行く価値のある大会だけど

212 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 12:20:11.18 ID:IAyau/wL.net
>>203
少なくとも時差式は、マルゴーが本家本元を超えていった
今の最先端のジャンルにまで押し上げたのは一大功績

213 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 12:58:59.75 ID:u0i2lRC+.net
花火は真似と進化を互いが切磋琢磨して発展させてきて今があるのにパクリ批判とかにわか過ぎ

214 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 14:32:17.09 ID:6oZqcMPl.net
はあーこれだから信者はw なんでウザがられるか全く分かってないらしい。
パクリ行為じゃなくて信者を叩いてるんだがなあw
パクリ元の磯谷を批判してるのは誰なのかな? マルゴーじゃなくてその信者だろ?
マルゴーはパクリ元の花火屋をリスペクトしてるだろうけど、信者はそのパクリ元を何故か叩いているという滑稽さを言ってるんだが。
磯谷が大したことない過大評価の煙火店ならなんでその煙火店の玉をマルゴーは丸パクリしちゃうのかな?

215 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 14:41:22.36 ID:6oZqcMPl.net
時差は小松→マルゴーというより小松→イケブン→マルゴーだな。
イケブンも静岡。煙火店には旬というか勢いみたいなものはある。
たしかに今のマルゴーには勢いがあるが、それの元になった煙火店への敬意を持てよ信者共は。

216 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 16:58:54.27 ID:mMrHTo7M.net
マルゴー信者と神明信者はとりわけタチが悪い
マルゴーも迷惑だろうて
マルゴーは時差式をあそこまで発展させたのは凄いけどミュースタ多重芯はまだまだかな
音楽に合わせる、ってのは上手いんだけど、合わせるだけなら技術であって芸術ではない
今年、神明も袋井も見たけど、青木と磯谷はやっぱりすごいと思ったよ
入賞しなかったけど、今年の袋井の青木の競技スタマとかもっと評価されていいと思う
磯谷は、赤川のドラマチック花火はチャチだから好きじゃないんだけどメロスタはいいね

217 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 18:15:12.78 ID:aMRyM1zJ.net
2015レベルの大団円を順風で見たいな
途中土砂降りに見舞われたがあの時の衝撃(笑撃?)未だに忘れられん
あまりのやけっぱちぶりに花火で爆笑したのは後にも先にもあの時だけだわ

218 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 18:42:03.67 ID:GFBPayue.net
>>217
悪天候であんまり残ってないけどコレだね
https://youtu.be/Z6vapFy2SX0
これ観てから昨日を見返すと全然違う

219 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 19:11:45.60 ID:9bIsyt5e.net
>>217
俺と同じ奴がいるw
花火で泣いたのは後にも先にも長岡フェニックスだけ
花火で笑ったのは後にも先にも2015年の袋井だけだw

220 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 19:14:50.78 ID:D5jcD0A3.net
>>216
多重信者もタチが悪いな

221 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 19:35:10.34 ID:Vo/ZJvd9.net
終わったばっかりなのに偽装信者に釣られて反省会もできなくなった哀れなスレはここですね?

222 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 20:44:07.48 ID:zmjmpLIt.net
今年は何も反省することなんてないねwラストがしょぼかったのがすべてだよ

223 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 22:41:52.79 ID:3ZfCxH4B.net
>>206
事実上の主催者なのにもやもやも何もないやろ。

224 :スターマイン774連:2018/08/12(日) 23:10:37.06 ID:YQRg0sCM.net
遠トラが主催者なのか、なら大会提供みたいなもんか(笑)
ならあんなもんか

225 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 00:00:44.48 ID:r3yMGzJn.net
>>218
確かに凄いけど、花火から近いのも大きいね

226 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 09:39:44.35 ID:KoLa+5RS.net
花火内容と予算の関係の投稿ちらほらみられますが、
中国産花火は年々価格が上がります。
国産自社製造でも輸入される火薬代が年々あがりますので、
予算と打ち上げ規模の問題は日本の花火大会の宿命といえるかもです

227 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 18:18:44.62 ID:9bbdICXM.net
>>225
ここの花火は近くで見なけりゃ意味がない
玉が小さいんだから他と同じ距離で比較したら見劣りするのは当然
どこで見たか。評価が分かれる原因はそこだと思う。

228 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 19:35:29.90 ID:b3sTCyi/.net
>>227は賢い。好きかもwww
たしかにそれだわ。左側の後方有料席でみた自分は不満だった。正面でみれたら違ったかも。

229 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 21:12:16.03 ID:7pBELVti.net
ここの住人はあさっての諏訪湖の花火はスルーですか?

230 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 21:22:03.89 ID:/tSGOwgc.net
>>229
BSですね、爆音と衝撃は体感できないけど

231 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 22:09:31.27 ID:X/QGv+wA.net
やっぱり諏訪湖行かないと

232 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 23:38:31.95 ID:byiHXS+q.net
>>218
の動画見たけどすごかった
これなら全国有数だし見に行きたい

233 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 23:44:24.57 ID:0f2eLw+E.net
>>232
ただこの年は完全逆風だったのと、途中シートが水たまりになるくらいの土砂降りで、協賛席の周りの人たちやツアー客ほとんどいなくなってたw
競技花火もほとんど煙の中だったし
だからこそ最後の最後で盛大にやってくれてスカッとしたんだが

234 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 23:44:51.50 ID:X/QGv+wA.net
>>232
そんなに違いますか?

235 :スターマイン774連:2018/08/13(月) 23:52:14.53 ID:byiHXS+q.net
>>234
猛爆花火が好きな私にとっては
これはかなり感動的な動画でした

他の大会でもここまでの猛爆はあまり記憶にございません
あえて挙げるならば
昔のPL花火がこんな猛爆花火でしたね

236 :スターマイン774連:2018/08/14(火) 01:00:49.67 ID:l7ALT94w.net
>>235
その年はいろいろと節目の年だからで、毎年あれを期待してはダメ
最近は5年に1度くらいだから次は2020年、2025年あたりか?
もしかすると来年はラグビーワールドカップがあるからと淡い期待も…

237 :スターマイン774連:2018/08/14(火) 01:26:39.89 ID:Iq7XzGis.net
今年のラストは密度が薄かった気がするんだよなぁ。
トラも元気無かった気がするし、多層に渡る演出に欠けてた気がしたなぁ…いつもの圧迫感がなかった。
最後の一斉発射時の恐怖を感じる程の空気の圧縮?を全く感じなかったよ…

238 :スターマイン774連:2018/08/14(火) 02:02:40.86 ID:JfHivT+L.net
今年は山なりのトラとかやらなかったね
昔はトラもど派手だったんだけど

239 :スターマイン774連:2018/08/14(火) 06:32:57.23 ID:U0DaB+Vs.net
諏訪湖湖上のラストKiss of Fireの爆音風圧は体感すると凄いから結構出かけたけど、毎年1割位数が減ってきて、ラスト300発だったのが200を切るようになり中身もスカスカ割合が増えた、他はいつも同じでつまらん
あと新作と翌日のファイナルで2日楽しめたのにファイナル無くしたから諏訪湖は行かなくなった

240 :スターマイン774連:2018/12/02(日) 21:08:33.76 ID:C34zaubv.net
となりのトトロの風の通り道のスターマインが感動して何度も見てる

241 :スターマイン774連:2019/06/09(日) 02:08:23.01 ID:gvyygBiH.net
おいでんが8号の仲間入りか
8号でも充分やれるとこを見せつけて欲しい
今年こそはと期待する
来週は有料席の発売
てことであげとく

242 :スターマイン774連:2019/06/11(火) 14:10:43.40 ID:KXCf2Hmq.net
おいでんは昨年記念大会だったから今年は予算削減じゃないか? 
来年はオリンピックあるし再び尺玉復活と見た。

一昨年くらいから警備費用が最大4割増えたから、その分花火がショボくなった所が多い。

243 :スターマイン774連:2019/06/11(火) 21:42:39.03 ID:ORvnMi85.net
今回数年振りに行こうと思ってます。
イス席観覧だけど、チケット購入で質問です。
座席選択が出来た、ぴあでの販売がなくなったから、
商工会議所か観光課で発売初日に買おうと思うのだが、
徹夜組とかいますか?早朝に行けば大丈夫?

244 :スターマイン774連:2019/06/15(土) 17:21:57.60 ID:o1xo5GF4.net
撮影するならブロック席と椅子席どっちがおすすめ?

245 :スターマイン774連:2019/06/15(土) 23:09:36.28 ID:EjJiRPqh.net
一応どっちも禁止で三脚エリア行けって事になってなかったっけ
まあうるさくは無いけど

246 :スターマイン774連:2019/06/17(月) 16:44:24.48 ID:MPLoK8JC.net
三脚エリアってどのチケット買えば入れるの?

247 :スターマイン774連:2019/06/17(月) 21:44:36.07 ID:1y5ZwuIl.net
何年か前はもう三脚席なかったような

248 :スターマイン774連:2019/06/18(火) 04:50:02.66 ID:ZhI1iKqv.net
少し位は公式を見ろや

249 :スターマイン774連:2019/06/18(火) 13:12:59.26 ID:zZaqbjNR.net
一番安いブロック席買っときゃいいんじゃない?

250 :スターマイン774連:2019/06/22(土) 08:43:36.12 ID:tEHAHU2U.net
観光協会並ぼうとしたけどキモい奴等がいたから別のとこにするわ
あのキモいのお前ら?

251 :スターマイン774連:2019/06/22(土) 10:47:13.60 ID:0KlpMywI.net
観光協会ではなくて商工会議所だったから違うな

252 :スターマイン774連:2019/06/22(土) 18:02:31.56 ID:hBcrVdWE.net
無事イスAブロック最前列確保

253 :スターマイン774連:2019/06/22(土) 20:15:53.71 ID:fb3FvNFJ.net
今日チケット購入時に主催関係の方から聞いたんだけど、遠州トラック増額で1400万、タワー花火?なるものを青木煙火がやるそうなのですが、タワー花火?花火タワー?って、どんなのかわかる人いますか?

254 :スターマイン774連:2019/06/22(土) 20:35:46.82 ID:yP7zkNx3.net
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>(島本町民は)みんなそう思ってる
            ↑
大阪府三島郡島本町では
イジメの責任を被害者になすりつける糞みたいな町だということを
町民自身が認めている

255 :スターマイン774連:2019/06/22(土) 21:28:29.80 ID:6YcUJyZb.net
>>253
やぐらを建てて、そこからトラやザラを吹き出させたりする。丸玉屋とかイケブンがちょいちょいやってるやつ

256 :スターマイン774連:2019/06/22(土) 21:53:38.63 ID:fb3FvNFJ.net
>>255
あれか…
ありがとうございます。

257 :スターマイン774連:2019/06/22(土) 22:18:36.47 ID:lRTEEb34.net
>>253
1400万だと!?
これは今年は昇天間違いなしか

ちょうど1年前同じことを言った気がするが

258 :スターマイン774連:2019/06/23(日) 11:07:45.68 ID:KB7ZzWdX.net
>>257
警備費が相当上がってるみたいだから、過剰な期待はせず、それでも楽しみに待ちましょう。

259 :スターマイン774連:2019/06/23(日) 16:27:16.37 ID:BwmiHBpa.net
去年も過去最高額とかいう情報流れてたけど期待はずれだったから

260 :スターマイン774連:2019/06/23(日) 22:46:41.27 ID:FYT2jHSA.net
地元なだけだから雨さえ降らなきゃそれでいい

261 :スターマイン774連:2019/06/24(月) 11:29:47.13 ID:9oLoPaGG.net
ここの大団円は麻薬のよう
2015以来イケてないけど
麻薬もやったことないけど
脳が欲してるんだ

262 :スターマイン774連:2019/06/24(月) 21:20:46.17 ID:h1mdAkQE.net
>>261
06、10、15年で注入してもらったから、ラグビーで盛り上がってる今年辺り来るかな、と期待してます。
あの全てをすっ飛ばす感覚を味わいたくて毎年何があっても協賛席から観覧してます…

263 :スターマイン774連:2019/06/24(月) 21:32:44.78 ID:MZMNR1oy.net
そう期待して一般人が入手できる最短距離と思われるファミリー席最前確保した
今年は筒場が中洲から対岸になるらしいけど
裏正面の保安距離大丈夫かな?
一部規制があるんじゃないかと予想

264 :スターマイン774連:2019/06/25(火) 01:17:04.03 ID:cDwBHqO6.net
去年って周年のわりにはかなりイマイチでしたが何か原因ありました?

265 :スターマイン774連:2019/06/25(火) 20:47:06.46 ID:GZSHeD/v.net
>>263
中洲って、大玉100連発以外のセットありましたか?

266 :スターマイン774連:2019/06/25(火) 20:54:28.50 ID:GZSHeD/v.net
>>264
去年から可なり警察がうるさくなっているらしく、例年よりも協賛金が集まっていたとしても、警備関係に相当持っていかれてると推測してます。

267 :スターマイン774連:2019/06/26(水) 12:37:23.70 ID:lNczjfY7.net
去年はかなり力入れてると広告してた割にはイマイチでしたよね。
他の大会が最後にかなりの打ち上げをしているので、比較してもさほど大差なくて、ここだけの魅力がかなり薄れました。神明のフィナーレの方が爆発力すごく感じるくらい。
なんとか頑張ってほしいです。

268 :スターマイン774連:2019/06/26(水) 20:55:44.45 ID:YHIihZQE.net
手筒とかタワーとか余計なことやらないでラスト1分の打ち込みに全てをかけて欲しい

269 :スターマイン774連:2019/06/29(土) 11:33:25.26 ID:FpMFQcIr.net
>>268
仰る通りです。
終わりよければ全て良し。
あの会場だから体験できる、ラストの強烈なインパクトが袋井の真骨頂。
他では味わえない感動作りに拘ってほしい!

270 :スターマイン774連:2019/07/27(土) 10:52:33.62 ID:3uU7emL3.net
袋井商工会議所(主催)に問い合わせたのですが、今年は元号が変わったのと、ラグビーワールドカップがエコパで開催される関係で、例年よりも盛大になるそうです。
公称25000発ですが可なりプラスされる模様で、全てのプログラムがパワーアップして、ラスト大団円も遠州トラック協賛金1400万、3000発以上と言ってました。
2015の遠州トラック50周年の大爆発を超えるかも知れませんね!

271 :スターマイン774連:2019/07/27(土) 10:54:33.93 ID:Aw9Ybex4.net
>>270
期待するな
ほとんど警備費に消えるから

272 :スターマイン774連:2019/07/31(水) 23:02:01.92 ID:dGj04MBj.net
佐野もいつもより多かったもんな!
期待しちゃうね!

273 :スターマイン774連:2019/08/01(木) 09:27:30.54 ID:Jp6v4t8n.net
>>272
ほんとですか?!
ならナイアガラのイケブン裏打ちも凄そうですね!

274 :スターマイン774連:2019/08/02(金) 01:21:28.67 ID:pdgH7mwK.net
2010年、2015年と猛爆あったから次は来年の2020年が猛爆か

275 :スターマイン774連:2019/08/03(土) 00:02:17.59 ID:pFkjtvu2.net
>>274
来年は五輪だよ
8月中の開催はできん

276 :スターマイン774連:2019/08/03(土) 01:35:48.41 ID:yNmr/tuU.net
どうせなら来年はお休みして貯めた予算で再来年に特大猛爆かませばいいよ
リーマン休止翌年の2010年の戦争花火は圧巻だったわwww

277 :スターマイン774連:2019/08/03(土) 09:17:59.18 ID:YvLFviWa.net
プログラム出た
楽しみだなー

278 :スターマイン774連:2019/08/03(土) 12:12:03.18 ID:z6r59TZc.net
うーん雨予報
さすがだぜ袋井

279 :スターマイン774連:2019/08/03(土) 13:09:25.28 ID:V2cNgCNG.net
タワー花火か

280 :スターマイン774連:2019/08/03(土) 13:21:54.35 ID:jJZKboSW.net
>>278
笑うしかないw

281 :スターマイン774連:2019/08/03(土) 14:16:54.81 ID:LMTRWPQ9.net
去年はウソのような快晴だったけど、昼間はゲリラ豪雨来てたよね

282 :スターマイン774連:2019/08/05(月) 15:02:50.30 ID:2jfyeiPG.net
予報変わって雨は無さそう
ゲリラは心配だが

283 :スターマイン774連:2019/08/07(水) 20:38:47.34 ID:q/oAd3v0.net
無風?

284 :スターマイン774連:2019/08/08(木) 16:18:37.45 ID:HPn9XqXF.net
無風は勘弁してくれ
紙が目に入る

285 :スターマイン774連:2019/08/08(木) 21:15:42.82 ID:f637nLSe.net
雨予報が好転しただけでも儲けもの

286 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 14:57:45.14 ID:gL1OH6iy.net
駐車場って予約できないんですかね
17時くらいにいきたいのですが

287 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 16:02:16.42 ID:8tOpP7Ae.net
>>286
近場の予約できるとこはもう厳しいだろ
エコパ目指すしかないよ
どこから来るかにもよるけど17時到着予定のつもりだと結構渋滞してて焦る
体力あるならパチ屋停めて徒歩1時間弱

288 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 16:54:15.49 ID:gL1OH6iy.net
>>287
埼玉から参戦
さすがに17時着はきついか
離れた駅に止めて電車もありかな
帰りの愛野駅ってめちゃくちゃ混む?

289 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 17:01:55.06 ID:r1BzhXhD.net
17時だと南に15分歩いた所の臨時有料ならまだ可能性があるよ

290 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 17:12:24.95 ID:8tOpP7Ae.net
せっかく車で来るのにわざわざ激混みがわかってる電車に乗り換える選択肢はない
だったら小一時間でも歩くほうが断然楽
袋井ICまで行かずに手前の掛川ICで降りて南から迂回してったほうが早いかも
国一あたりからエコパへの道が混むからね

291 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 17:41:24.08 ID:r1BzhXhD.net
国道一号は前後2時間は時速1kmになるから使うと不幸になる
東名掛川ICで乗り降りして県道403を西に2km、エコパ入り口 は渋滞するから2km手前で南下して小笠川を西に法多山尊永寺を抜けるか、さらに南下して回り込む道がすいてる

292 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 18:43:08.49 ID:gL1OH6iy.net
288 です。
せっかく静岡にいくので
大井川鐵道で遊んでから行こうと
思っています

金谷駅にとめて愛野駅へ電車で
行く気でしたが電車は混むとのことなので
朝早くいって会場近くに先に車止めようかと
思います

AM10時頃つく予定ですが、
それなら帰りの渋滞を回避できる
いい駐車場ありますか?
歩くのは2kmくらいなら大丈夫です
エコパスタジアムはやめたほうがいいですよね

293 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 20:23:28.70 ID:FfS87wxO.net
袋井花火は女の子の浴衣率高くて見に来てる人可愛い子が多い

294 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 20:29:03.54 ID:pj6JIVdX.net
今年タワー花火ってどうなん?期待できそう?

295 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 20:49:12.48 ID:8tOpP7Ae.net
>>292
10時なら愛野駅辺りの駐車場空いてるかもね
帰りは>>291の逆を行けば良いんじゃないかな

296 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 21:01:16.11 ID:8tOpP7Ae.net
意識が飛びそうになるあの感覚
大気が歪む爆圧と轟音
ああもう一度味わいたい
今年こそ逝かせてくれるだろうか、あと24時間

297 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 22:41:12.82 ID:Qul5pata.net
駐車場ってあるの?

298 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 22:48:25.91 ID:RRN1LS8G.net
タワー花火があるから猛爆は期待できないか

299 :スターマイン774連:2019/08/09(金) 23:59:52.53 ID:r1BzhXhD.net
イケブンのタワー花火は今までまともにできたことないし、日本一世界一になった社長が亡くなってからは2流花火師のデザイナーだから、青木さんに期待しましょう

300 :スターマイン774連:2019/08/10(土) 00:08:02.53 ID:b0cboWzr.net
帰りは愛野駅と袋井駅だったらどっちが空いてるかな?

301 :スターマイン774連:2019/08/10(土) 00:27:41.15 ID:dpKlBmdW.net
>>300
どっち方面に帰るかによる

302 :スターマイン774連:2019/08/10(土) 00:27:55.09 ID:dpKlBmdW.net
明日の猛爆は期待するな

303 :スターマイン774連:2019/08/10(土) 01:29:09.62 ID:F5NkqILJ.net
>>297
エコパーク

304 :スターマイン774連:2019/08/10(土) 01:34:57.83 ID:6hk/X9Gu.net
タワー花火に流れる分猛爆は無いだろうな
来年、いや、再来年に期待

305 :スターマイン774連:2019/08/10(土) 02:15:05.73 ID:6pvzljSd.net
>>304
ラストの遠トラは青木さん猛爆の年の金額に、タワー花火の分300万円が追加で過去最高の内容だといいね

306 :スターマイン774連:2019/08/10(土) 02:28:09.19 ID:b0cboWzr.net
>>301
できれば東京方面
新幹線で帰りたいんだけどそのためには愛野駅21:40発の東京方面行き列車に乗る必要がある
21時の打ち止めを見届けてから間に合うかな?

307 :スターマイン774連:2019/08/10(土) 02:32:10.60 ID:dpKlBmdW.net
有料席?
最後まで会場内で見届けてたら退場制限に巻き込まれるから厳しいかも

104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200