2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土浦全国花火競技大会 36発目

1 :スターマイン774連:2019/11/23(土) 21:18:50 ID:NL486Q9D.net
土浦全国花火競技大会公式HP
http://tsuchiura-hanabi.jp/

公式携帯サイト
http://tsuchiura-hanabi.jp/m/

▼前スレ
土浦全国花火競技大会 35発目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1572114002/

過去スレ、よくある質問、穴場スポットについては>>2-20以降   

660 :スターマイン774連:2021/08/10(火) 16:24:15.66 ID:wFpG8lkE.net
駅前からピアタウンに向かう通りは店だらけだけど?
寧ろ駅前通りより栄えている。
脳内風景か(笑)

661 :スターマイン774連:2021/08/15(日) 21:04:26.26 ID:+EnRaMvl.net
>>648
やる気満々なのか?
やるなら行くぞ
車から見るけど

662 :スターマイン774連:2021/08/16(月) 01:58:36.80 ID:Q6tFa5gK.net
>>648
やるの?

663 :スターマイン774連:2021/08/19(木) 03:15:59.63 ID:uKAosIcx.net
桟敷席会場の桜川土手から河川敷は草がボーボーで
建設業者や鳶職が整地してどうのこうのはしていない

99%やらないと思うよ

市内も花火の話は聞かないし

664 :スターマイン774連:2021/08/19(木) 07:27:02.70 ID:slj3WLCs.net
近々、玩具花火大会を開催予定です。ご興味がありましたら、是非ご参加ください。

665 :スターマイン774連:2021/08/23(月) 04:06:16.00 ID:oLJUFq6f.net
8月頃に発表するんじゃなかったの

666 :スターマイン774連:2021/08/23(月) 11:22:03.12 ID:K7Ng228W.net
ずるずる遅らせ
そのままひっそり中止
だろ

667 :スターマイン774連:2021/08/27(金) 20:57:58.70 ID:ULYJpEjW.net
http://www.tsuchiura-hanabi.jp/kantan/?detail=true&id=399&cat=1

668 :スターマイン774連:2021/08/27(金) 21:07:48.84 ID:Y2iXHd2I.net
>>667
この期に及んでまだやる気でいるんだw

669 :スターマイン774連:2021/08/30(月) 10:51:52.20 ID:wtaCBrCs.net
この花火大会は、小美玉か鉾田市に移動して開催が良い。
交通の便が悪い場所で開催すべし。

670 :スターマイン774連:2021/08/31(火) 01:01:02.96 ID:0RbmmMdd.net
土浦市も未練たらたらだな

花火大会に群がる利権が凄いんだろうね

671 :スターマイン774連:2021/08/31(火) 02:43:53.41 ID:eWw5o0Rb.net
やったらヒーローだけどな
みんなビビりすぎだし

672 :スターマイン774連:2021/08/31(火) 03:02:22.49 ID:6sfpMP0S.net
花火しかないつちばかなんだから絶対開催して関東の馬鹿どもを集めろよw
開催二週間後が楽しみで仕方ないなw

673 :スターマイン774連:2021/09/01(水) 01:20:45.32 ID:w+IRQHYc.net
今月は300回は自演したいと思います。

674 :スターマイン774連:2021/09/01(水) 03:33:17.99 ID:4cZP2jH7.net
今年やらなければこの花火大会は消滅するよ
来年はcovid-22という新しいウイルスが流行すると警告がきてる
きっと現実になるだろう
来年こそはやれる、という考えは危険
今年やらねば来年やれる保証は無いんだよ
本当に花火を愛しているなら今年は絶対に開催しろ
昨年犯したミスを取り返せ

675 :スターマイン774連:2021/09/01(水) 09:31:42.23 ID:MVXac8kF.net
>>669
> 交通の便が悪い場所で開催すべし。

だったら茨城県で開催する必要はない。
福島県の原発の近くの浪江町に道の駅あるから、あの近くでやれば良い。

花火の火薬と放射能とコロナを浴びてみんなハッピー。

676 :スターマイン774連:2021/09/01(水) 17:47:48.49 ID:rSMAMkXs.net
他の場所で花火大会ができたとしても当日の大会前後の
土浦駅の超過密状態が解消できない限り無理なんじゃねぇの

677 :スターマイン774連:2021/09/01(水) 19:49:03.65 ID:4cZP2jH7.net
適当な対策しかしてないのにあっという間にピークアウトしたんだよ
こんなザコウイルスいつまで怖がってんの
真面目に内閣賞を懸けた大会やる気あんの?
今年やらないならもう廃止しろよチキン野郎

678 :スターマイン774連:2021/09/03(金) 20:52:54.61 ID:yvYQvMZu.net
そうだよ
つちばか花火は必ず開催しないといけないんだよ
関東中からは当然でさらには全国の馬鹿が一同に会するのがつちばか花火だろ
何を怖がる必要があるんだ
コロナが拡がるとしても馬鹿がいなくなるだけじゃないか

あ、土浦は全員馬鹿ちょんだったな

679 :スターマイン774連:2021/09/04(土) 15:02:26.11 ID:IWCS7SX6.net
>>677
浪江町くらいに移動してやれば。
土浦だと、首都圏から近すぎて駄目だ。

680 :スターマイン774連:2021/09/04(土) 15:02:26.29 ID:IWCS7SX6.net
>>677
浪江町くらいに移動してやれば。
土浦だと、首都圏から近すぎて駄目だ。

681 :スターマイン774連:2021/09/05(日) 07:33:54.03 ID:f4WhUSic.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4869ba2c9f2ee10a0c2143b3058fad2dd8b3057
高崎大花火大会 2年ぶりに開催 緊急事態宣言下 感染対策し「安心」 人出の多さ「心配」

682 :スターマイン774連:2021/09/05(日) 07:40:17.00 ID:eZsEHn0Y.net
>>676
今年はTXつくば駅経由も容認するみたいだから。
とは言え、シャトルバスを何割くらいTX利用客に振り分けるかだが。
TX経由の利便性が却って証明される結果になるかもしれない。

683 :スターマイン774連:2021/09/05(日) 09:03:32.92 ID:PbQRyHSR.net
つくば駅からのシャトルバスを増やせば
つくば駅近隣で飲食料品を調達する観客が増え
つくばにカネが落ち、その分、土浦に落ちるカネは減る。
コロナ下での開催という特殊事情ゆえの措置かもしれないが
結果的に庇を貸して母屋を取られることになるかもね。

684 :スターマイン774連:2021/09/05(日) 12:50:33.40 ID:3XFHIcZ3.net
そもそも何でTX開業年だけしかつくば駅からのシャトルバス運行してなかったのか

685 :スターマイン774連:2021/09/06(月) 08:12:59.56 ID:4OqYx9ps.net
土浦駅発とつくば駅発のバスの割合をどうするかというのがある。
同数にしてどちらか一方の方が多いと積み残しの観客が発生するし、
例えば最初から「土浦駅発○割、つくば駅発○割」としても
観客はその割合通りに常磐線に乗るかTXに乗るか定かではない。
土浦駅発の場合は交通規制可能な高架道経由なのに対し、
つくば駅発の場合は一般車の規制が難しい土浦学園線経由なのもマイナス。

686 :スターマイン774連:2021/09/06(月) 08:27:19.59 ID:/75tS3Ut.net
例えば土浦学園線の内側車線をシャトルバス専用レーンにするやり方もあるが、
茨城のドライバーがそれを遵守するとは思えないし、
警官を配置するのは警察署のほうが嫌がりそう。

687 :スターマイン774連:2021/09/06(月) 08:51:36.12 ID:BIleW2a3.net
最初から「シャトルバスの大半は土浦駅から出る、つくば駅からは無いに等しい」と宣伝しといた方が、
常磐線利用の客が圧倒的になってシャトルバスの配置割合に気を遣わなくて済むからね。

688 :スターマイン774連:2021/09/06(月) 14:39:34.92 ID:sq1/l9oQ.net
中止だってよ

689 :スターマイン774連:2021/09/06(月) 15:12:12.36 ID:kUF4rpz6.net
いや〜ん
せっかくホテル取ってたのにぃ

690 :スターマイン774連:2021/09/06(月) 15:41:06.24 ID:5jaAq5z+.net
開催しろやwwwwwwwwww
馬鹿どもの祭典でウイルス蔓延からの土浦滅亡までがテンプレだろwwwwwwwwwwwww
つちばか唯一の誇りなんだろwwwwwwwwwwwww
BAKAMONOGATARIwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

691 :スターマイン774連:2021/09/06(月) 22:42:59.06 ID:tJmzxe5+.net
やっぱりやらないのかよ
なら最初から今年こそはやるとか嘘つくなよ
どうせ横並びだもんな
しかし大曲もここも内閣賞を決める競技会のはずなのに何年も中止中止とかもう競技会の看板はずせよ!
無観客でもやるのが競技だろーが

692 :スターマイン774連:2021/09/06(月) 22:55:10.13 ID:wx+zYYsc.net
>>691
仮に無観客で開催したとしても、見れる所まで行って見るんだろ??
だから開催しないんだよ!

693 :スターマイン774連:2021/09/07(火) 09:07:05.57 ID:1eIT8YDr.net
>>691
5年位開催控えろ!
学生の修学旅行やスポーツ大会が出来るようにしてからだ。
インバウンドは10年無し。インバウンド優遇は廃止。

694 :スターマイン774連:2021/09/07(火) 15:56:05.02 ID:sU2rYJuw.net
ならもう競技会の看板外しなよ
煙火店が苦しいこんな時こそ開催してやれよ
それがこれまで世話になってきた煙火店たちへの義理人情ってもんだろ

695 :スターマイン774連:2021/09/07(火) 22:24:20.31 ID:yDYcmUK0.net
土浦花火競技大会中止でいろんなところに影響出そう

696 :スターマイン774連:2021/09/07(火) 23:02:40.81 ID:HeHHc3lb.net
逆じゃね?
10月11月の大会がことごとく中止になり、
土浦包囲網のために土浦も中止せざるを得なかっただけかと

697 :スターマイン774連:2021/09/08(水) 00:24:11.72 ID:6vk4rkbU.net
ホッとしている
首都圏の開催は危険すぎるからな
どこかで花火業者に補助的な何かで救済してくれればいい

698 :スターマイン774連:2021/09/08(水) 03:04:41.22 ID:7BF/RT3j.net
カネだけ貰っても実際にたくさんの客の前で揚げる機会が奪われ続ければ技術は後退していずれ滅ぶでしょ

699 :スターマイン774連:2021/09/08(水) 08:16:58.31 ID:6vk4rkbU.net
それが運命なら受け入れるしか無い
日本酒のように海外に売り込めばいいんじゃね
オリンピック開会式で上げる花火は全てメイドインジャパン独占みたいに

700 :スターマイン774連:2021/09/08(水) 12:06:03.07 ID:HfrHiMUD.net
>>699
それは既に丸玉屋がw

701 :スターマイン774連:2021/09/10(金) 02:37:40.45 ID:bu1rV6b6.net
土浦に関しては 連続中止記録が楽しみ

702 :スターマイン774連:2021/09/10(金) 07:53:54.37 ID:MEUQN2gz.net
>>701
来年度までは、通常の花火大会全て中止で。
再来年からは、大都市圏の花火大会全て廃止したうえで、地方での開催は段階的に緩和で。

隅田川や淀川など大都市ど真ん中でやる花火大会はクラスターの原因になるから厳禁で。

703 :スターマイン774連:2021/09/10(金) 07:56:53.17 ID:MEUQN2gz.net
>>698
いいよ。大都市圏の花火大会は迷惑でしかない。

花火大会は有料で見るものにすれば、バカ騒ぎする奴が集まる口実を奪えるから。

704 :スターマイン774連:2021/09/10(金) 15:43:29.70 ID:SXWOBFPQ.net
>>702
大都市圏に何か恨みがある人なのだろうか。
やけに執着してて気持ち悪い。

705 :スターマイン774連:2021/09/10(金) 16:07:26.11 ID:LkTczYnQ.net
大都市圏に住んでる彼女もいない独り身なんかあまりいい事ないからな
ただ単に生活圏内が混雑する、しかもそれが陽キャやDQNや外国人、家族連れなんかだから余計に腹立つだろう

706 :スターマイン774連:2021/09/10(金) 18:15:20.35 ID:e/mea8Jj.net
>>704
いま人が集まる場所で花火大会なんかされたら、子供の学校が休校になったりするからだ。

都会の花火大会は、この際止めて欲しいぞ?
やるなら、コロナ撲滅してからにしてくれ。
そもそも都会でやる花火大会は、無くても生活に影響ないだろ?

707 :スターマイン774連:2021/09/11(土) 08:34:22.33 ID:qFA7m4L5.net
土浦に倣えなのか
鹿嶋、小貝川、筑西も花火大会中止したんだな。

708 :スターマイン774連:2021/09/11(土) 14:12:45.53 ID:9a77skDe.net
関東近県だと熱海の11月が唯一か

709 :スターマイン774連:2021/09/11(土) 15:36:15.70 ID:/6U9BYsW.net
熱海まで行けるなら名古屋近いじゃん
関東じゃもう花火大会やれないでしょ
花火好きは遠征するしかない時代になったね
特に茨城県は花火大会に大反対だ
茨城の業者は苦しいなあ

710 :スターマイン774連:2021/09/11(土) 16:07:50.96 ID:4Y+uE8p3.net
>>709
都内から熱海は100キロちょい
都内から名古屋は250キロ

倍以上の距離を近いって言うのは無理有りすぎでは?

711 :スターマイン774連:2021/09/11(土) 17:40:38.19 ID:UBmjsnOq.net
福島の原発近くで花火大会開催したら良いだろう。
東海道なら御前崎とか。

花火大会が本当に好きなら、金かければ行けるのだから。

三大都市圏や政令指定都市や中核市クラスの人口集積地近辺で、花火大会開催は5年は無理だわ。
再来年位から、田舎限定で少しづつ再開で良いだろう。
最終的に、都市のど真ん中でやる花火大会は花火無しの夏祭りに格下げ。
郊外で住宅地から50キロ以上離れた場所で有料でやりましょう。
花火大会が本当に好きな人のみ楽しめば良い。
気軽な花火大会は要らない。

712 :スターマイン774連:2021/09/11(土) 18:06:26.75 ID:wzg3UMaP.net
もう全部いらない
韓国であげよう!

713 :スターマイン774連:2021/09/11(土) 22:18:02.93 ID:AbIjFyoQ.net
>>712
何で韓国なんだよ

714 :スターマイン774連:2021/09/12(日) 13:50:30.53 ID:jR53tZmh.net
>>712はチョンなんだろw

715 :スターマイン774連:2021/09/12(日) 13:50:40.38 ID:jR53tZmh.net
>>712はチョンなんだろw

716 :スターマイン774連:2021/09/12(日) 15:02:07.99 ID:naKc+QeQ.net
野村さんなんか苦心してるのかも知れんが、これからは海外の時代だよ
日本酒だってそうだろ
笠間の須藤本家なんか関東最古の酒蔵といいながら国内じゃいまいち知名度がない
獺祭のが断然知られている
ただ海外じゃ花薫香なんて一本数百万の値が付いたこともある
中国やドバイなんかにジャパニーズHANABIを売り込む時代だ

凋落著しいジャップで貧乏人相手にあげても、スポンサーもつかなくなってくるよ

国内の花火はもうお し ま い で す

717 :スターマイン774連:2021/09/12(日) 15:10:07.91 ID:naKc+QeQ.net
そしてその為の競技会品評会なんだろうが、空港から新幹線網や高速網が拡がっている中、わざわざ首都圏でやる必要もない
どこかの村でいいよ

718 :スターマイン774連:2021/09/12(日) 16:46:28.36 ID:4ojE+1f9.net
2年連続の中断開催。2年連続の中止。もう土浦は総理杯を返上しなさい。

719 :スターマイン774連:2021/09/12(日) 21:42:08.12 ID:wAir/jzq.net
日本の花火が世界で大絶賛を浴びてるとか思い込んでるのは日本人だけみたいだぞ
ヨーロッパではヨーロッパの花火師が一番だと言っていた
中国だって別にそこまで日本の花火を有り難がらんでしょ
しょせん様々な色を出す技術だって海外からの輸入技術じゃん
日本オリジナルの凄い技術を次々に開発しているならともかくね

720 :スターマイン774連:2021/09/12(日) 21:59:45.95 ID:xwHbeKKT.net
>>719
ダナンだかモスクワで開かれた国際花火大会で日本は中国に次ぐ2位だぞ
ドイツの日本デーとか知らんのか?
こういうのがチョン以下の日本を駄目にする無知

721 :スターマイン774連:2021/09/13(月) 06:06:43.20 ID:ZuSO2cuO.net
>>717
隅田川や淀川、横浜、神戸など都会で花火大会は一切無くすべき。
コロナクラスターの原因になる。
田舎で有料にして、人数制限してやれば、クラスター避けられる。
時間帯も20:00〜1時間のみ。宿泊前提にさせるべき。
JRも夜行とか出さずに対応。

722 :スターマイン774連:2021/09/13(月) 07:32:54.33 ID:GOcvkMoh.net
ぼくの考えたコロナ対策www

田舎でやっても都会の馬鹿は絶対にやって来るから無意味w

そしてお前が都会人なのか田舎人なのかつちばかなのかで話が変わってくる

723 :スターマイン774連:2021/09/13(月) 10:18:17.64 ID:u/cd8A4g.net
>>722
都会でやるよりマシ。首都圏で新規感染者が1桁以下になるまで、都会では花火大会中止で良い。

花火大会なんか、厳しく制限しないとモロに密になる。
都会では5年は出来ない。
そもそも観客入れての花火大会なんか5年くらい全て中止でもよいくらいだ。
ゲリラ花火大会で良くないか?

724 :スターマイン774連:2021/09/13(月) 15:11:11.27 ID:4hqq+4s9.net
都会やら集客効果のある花火大会全部中止したとして
花火師っていうか花火業界が食ってけるだけの
金が回るのかって問題はあるわな
土浦みたいにコロナ前からやらかしちゃってるとこはさておき
さすがに来年も無理ってなるとそろそろ持ち堪えられんだろ

725 :スターマイン774連:2021/09/18(土) 10:33:36.96 ID:C10hDNd4.net
優良な花火師だけ残れば良い

726 :スターマイン774連:2021/09/18(土) 15:59:25.06 ID:WuQmfX0L.net
>>725
残るのは優良な所では無く経営手腕に長けた所だと思うが?

技術を追い求める所は実力にかまけて経営手腕を蔑ろにする傾向はあるのでどこかの傘下にでも入らない限り潰れる可能性大だよ

727 :スターマイン774連:2021/09/18(土) 19:38:28.70 ID:C10hDNd4.net
それは仕方ないな
技術しかないなら誰かの下に入れ
プライドが許さないならそのまま滅び去るだけ

728 :スターマイン774連:2021/09/20(月) 02:32:39.61 ID:N+jNirsX.net
仕事とってくるのが上手い会社がいくつもあるからな
技術なんかよりいかに仕事とってこられるかの時代になっちまったな
本当は大曲や諏訪新作みたいな場でアピールして優秀な会社に自然と仕事が増えるのが理想だが

729 :スターマイン774連:2021/09/20(月) 07:06:37.97 ID:9QKcizeh.net
何を技術と見るかって話はあるけどな

芸術玉を造る事のみを技術と言うか、ミュースタのプログラムを指すか、イベント企画自体を言うか

730 :スターマイン774連:2021/09/20(月) 13:06:33.23 ID:/s23m0dV.net
霞ケ浦湖畔移転とはグッドアイデアですね。

https://newstsukuba.jp/34289/20/09/
また中止された土浦の花火を考える 《吾妻カガミ》116

731 :スターマイン774連:2021/09/20(月) 15:50:27.50 ID:OJd2UDT4.net
【最新版】 全国花火大会 ベスト100選
S   長岡
AAA 赤川
AA  神明
A   長野 大曲 さかい
-----〈 別格 〉-----------------------------------------------
BBB 柏崎 常総
BB  三国 豊田 袋井 玉村 八代 諏訪新作
B   片貝 成田 敦賀 蒲郡 桑名 能代 諏訪湖上
-----〈 全国屈指クラス 〉--------------------------------------
CCC 秩父 熊野 伊勢 淀川 古河 会津 酒田 もてぎ 小千谷
    琵琶湖 にし阿波
CC  PL 男鹿 神戸 中日 足利 勝毎 真駒内 宇都宮 茨城町
C   鳥羽 釧路 輪島 田原 青森 水戸 高崎 清水 安倍川
    按針祭 伊勢崎 大石田 九州一 ももち MM21 おんまく
    豊橋祇園 信州上田
-----〈 地域屈指クラス 〉--------------------------------------
DDD 福山 熊谷 鴻巣 小山 大洗 稲敷 藤沢 逗子 遠野
    おらが モエレ 釈迦堂 猪苗代 長良川 大井川 木更津
    安曇野 板橋戸田 流山三郷 奥州水沢
DD  熱海 尊徳 足立 葛飾 豊洲 福島 川北 新潟 盛岡
    鎌倉 伊勢原 三津浜 江戸川 隅田川 東京競馬 ひたちなか
    広島みなと
D   沼田 小見川 筑後川 関門海峡
-----〈 地域上位クラス 〉--------------------------------------

732 :スターマイン774連:2021/09/20(月) 16:20:12.14 ID:Q7L14+Fi.net
>>724
あっちこっちでサプライズ花火やってるから余程の零細でもない限りは潰れないのでは?

733 :スターマイン774連:2021/09/20(月) 16:29:19.07 ID:0qpXb32i.net
國友は淀川を辞退するくらい経営悪化してるけどね。

734 :スターマイン774連:2021/09/22(水) 12:14:45.58 ID:ThQSyQ9g.net
これだけ感染激減してデルタに脅威が無くなったんだから普通に開催できたろうに
ここもまた早まった決断したよな
GoTo再開するのに花火大会だけやらないという違和感

735 :スターマイン774連:2021/09/24(金) 22:50:50.23 ID:aAAVNkZg.net
なんで今年開催しなかったのかな
今年はやれたしやるべきだったでしょ
茨城県知事が何でもかんでも潰してるの

736 :スターマイン774連:2021/09/26(日) 01:00:38.93 ID:zeBjSHhf.net
>>735
今年中止したのは正しい。

737 :スターマイン774連:2021/09/26(日) 10:32:50.56 ID:L01FX0+O.net
なんで?
感染激減してこれから飲食観光の規制緩めるのに?

738 :スターマイン774連:2021/09/26(日) 21:51:14.63 ID:KtWGKqTl.net
露店許可するのか禁止するのか
有料席以外制限するのか制限するとして通行止めとか立ち入り禁止にするのか
シャトルバスは有料客だけにするのか
めんどくさい問題しかないからなあの大会
全部一昨年通りにして良いほど状況は改善しとらんよ

739 :スターマイン774連:2021/09/28(火) 08:49:16.50 ID:JLL6+Mqk.net
>>737
まだまだ花火大会出来る状態じゃない。
早くて再来年くらいでないと無理。
また全て有料で。

740 :スターマイン774連:2021/09/28(火) 12:30:10.93 ID:Hv2Bs9dG.net
来年covid-22が流行するって話があるぜ
本当だったらこの花火大会そのまま消滅するんじゃない

741 :スターマイン774連:2021/09/29(水) 11:07:23.45 ID:Zj+lGu2X.net
>>740
従来の無料の花火大会は全廃でよい。
花火大会やるなら郊外で5000円以上の入場料金取ってやるべし。
ヤンキーどものせいで楽しめない。
ヤンキーどもは基本的に貧乏だから、有料にしたら来れない。
花火大会を純粋に楽しめるようになるし。
それでも再来年くらいまで出来ない。

742 :スターマイン774連:2021/10/01(金) 02:18:07.18 ID:WSpCp2Fu.net
今月は310回は自演したいと思います。

743 :スターマイン774連:2021/10/01(金) 14:33:31.90 ID:Fj3B6/Zp.net
観たかったよな土浦

744 :スターマイン774連:2021/10/01(金) 16:41:37.42 ID:IQvNyQUi.net
最後のグダグダがほんと酷かったから
ちゃんとした土浦見たかったわ

745 :スターマイン774連:2021/10/01(金) 17:19:07.28 ID:Fj3B6/Zp.net
いつになったらまともな土浦観られるんだろうね
来年covid-22が流行してたら中止でしょ
内閣賞を戴く競技大会なのにさ

746 :スターマイン774連:2021/10/01(金) 20:29:11.73 ID:4Zdcn7NH.net
2年連続のヤラカシが無くコロナも無かったら明日の10月第一土曜日が開催日だったんだな。
恐らく今日の台風の雨で桜川河川敷は水に浸かってだだろうけど。
それでもイオンの絡みで開催強行してたんだろうな。

747 :スターマイン774連:2021/10/01(金) 23:13:04.42 ID:Fj3B6/Zp.net
しかし台風一過でコンディション善し
観たかったぜ
土浦で花火を覚えた俺には思い出深い大会なだけに…
もう来年も期待はせんわ
毎年ガッカリしてばかりじゃ哀しいよ

748 :スターマイン774連:2021/10/02(土) 01:45:41.65 ID:RELFopvi.net
あの大勢いた花火撮影マニア達ってこの2年どうしてるんだろ

749 :スターマイン774連:2021/10/02(土) 10:45:43.62 ID:QHe3SCAB.net
今朝方 空砲が打ち上がったけど花火大会やるのか?

750 :スターマイン774連:2021/10/02(土) 14:30:13.25 ID:xQPCCldD.net
二年前もこんな天気だった。
前日までの大雨は上がって、でも河川敷は水びたしで個人的には開催しないでと思ったが開催だった。
結局、本来は観覧スペースではないが移動時の立ち入りは可能という曖昧な区域に花火が落ちて事実上の中止で競技不成立。
河川敷がぬかるんでたから花火の打ち揚げ筒が不安定で事故に至ったとか、
或いは花火師の技量の問題とか騒がれたが結局何が原因だったのか。

751 :スターマイン774連:2021/10/02(土) 16:41:41.55 ID:v6llBHUw.net
3年前の事故は運営の責任で2年前は業者の責任ってことだったような。
何れにしてもイマイチ曖昧。

752 :スターマイン774連:2021/10/02(土) 18:56:02.42 ID:1ZE3MTY1.net
今思い出すと笑えたなァあの事故とグダグダな展開
半分も観ずに遠路帰らされて帰りは無言になる人がチラホラ
おいらも連れてった面々からブーブー言われまして地元に戻ってから焼き肉おごらされたっけ

753 :スターマイン774連:2021/10/02(土) 19:21:32.52 ID:RELFopvi.net
あの大会の運営って席料に金払ってない数万人は見てないんだよな
だからトラブルあってもごにょごにょしてるだけで
確か中継のFMも状況伝えられなかったはず
平時でさえあんな体たらくだったんだから
同じ運営体制でコロナ禍の中でやっちゃだめでしょ

754 :スターマイン774連:2021/10/02(土) 19:44:53.99 ID:4xqcz1Hj.net
ゲリラ豪雨だ

755 :スターマイン774連:2021/10/03(日) 10:37:02.98 ID:hwpdhqtE.net
やっぱり10月の第一土曜日は天候に難ありだな。

756 :スターマイン774連:2021/10/04(月) 02:37:22.99 ID:qOfQ2Ijk.net
>>753
ところが会場周辺の市民を犠牲にしてまで開催しようとしていたんだよね

コロナ感染したら責任取れないのにゴミ拾いだと

見識疑うよコロナで騒いでいるのに

757 :スターマイン774連:2021/10/04(月) 04:47:58.72 ID:S5JNSaG4.net
未来永劫蚊帳の外 世界のつくばかですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

758 :スターマイン774連:2021/10/04(月) 11:15:45.06 ID:/8UWmVjk.net
>>756
女市長に言えよ

759 :スターマイン774連:2021/10/11(月) 03:20:14.81 ID:t15A3Ec2.net
>>745
5年後。

760 :ジーン:2021/10/11(月) 15:47:44.94 ID:00A/vPSUI
俺は、ジーンだぜ、クローンだぜ

総レス数 1004
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200