2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナウイルスで花火大会中止

1 :スターマイン774連:2020/02/05(水) 16:38:02.95 ID:rSAaA0Ch.net
コロナウイルスを応援しよう

574 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 09:10:55 ID:UqGpby9e.net
すごいねー
自粛警察はなにがなんでも
外出者を悪にしたがる話の通じない
連中だと思ってはいたけどここまでとは

他県ナンバー狩りとか言って
平気で危害を加える連中がいるのも
納得がいくわ

パチンコ屋や飲食店がどれだけ
経営状況を説明してもこんな風に
言葉尻のみを取って集団で攻撃されて
会話なんて成立しないんだろうね
悪質な貼り紙や迷惑電話の被害を
受けた店舗が気の毒でならない

575 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 09:16:00 ID:Xl/wVHjG.net
例えば道路交通法
ああしろこうしろ、あれダメこれダメと、自粛要請どころではなく制限しまくりで罰則まであるが、補償は一切ない

補償なき自粛要請を問題視するなら、補償なき制限はもっと問題視しなければならない

行動要求に補償が必要と訴えるなら、回答要求に何の補償も示さないのは何故だろうか

576 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 09:19:49 ID:dT6Mqhac.net
事実花火大会はほぼ中止になったんだから、受け入れて花火業者にできることを議論しないか

577 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 09:35:03 ID:zkvfA6M5.net
花火大会好きだから自粛する花火業者に補償を!

花火大会で迷惑している人や店に補償はないのか?
ただで我慢を強いるのか?

578 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 11:11:33 ID:UqGpby9e.net
>>576
加藤煙火さんがクラウドファンディング
はじめてたよ
点滅花火の開発だったかな??
蒲郡で打ち上げるらしい
目標額120万円で80万円くらい
集まってた気がする
結構、集まってて素直に嬉しかったね
おれも少額だけど協力したよ
他の煙火店も同じように協力要請が
出てくるんじゃないのかなー?

579 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 12:26:51.06 ID:iWKTAIIy.net
>>578
助けを求めたところにだけ協力するだけとはまた受動的だなw
花火大会中止でお困りでしょう、と能動的に寄付を申し出ているとばかり思っていたよw
まさか街頭募金に協力したのと同程度とはw

580 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 13:10:18 ID:UqGpby9e.net
自粛警察は税制、法律、裁判、経済
あらゆる点で無知であることがわかったよ
ここまで狂気であると逆に清々しい

説明しても聞く耳持たないし
会話は成立しないし説明するだけ無駄だわ
他人に迷惑かけることしかできないのは
よーくわかったけど、まだ自分は正義だと
言い張るなら医療現場などに寄付したら?

581 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 13:21:20 ID:q7POYKhT.net
鏡に向かっての呟きをレスする必要は無いよ

582 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 13:39:29 ID:beveNv5l.net
レスに突っ込み入りまくりだったのに、税制、法律、裁判、経済あらゆる点で知見があると思ってるなんて、ある意味凄いなw

583 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 15:32:13 ID:UqGpby9e.net
今度は数で押してくるかw
自粛警察、みんなで失業させれば
怖くない!寄付もしない!ってかw

本当、他県ナンバー狩りとか
パチンコ店、飲食店への嫌がらせとか
日本人として恥ずかしいからやめてくれ

政府の操り人形じゃないんだから
なにが良くてなにが悪いか
0か1かの極論じゃなくて
落としどころはどこか
大人なんだから(中身は子供か?)
考えて行動してくれ

584 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 16:29:03.56 ID:xhJYymDD.net
緊急事態宣言による国や都道府県からの自粛要請と、自粛警察と言われる個人による言動とを、ごちゃまぜにして文句を言ってる馬鹿さ加減はいつまでも終わらないなw

585 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 16:56:51 ID:UqGpby9e.net
自分の考えを持っていない奴の発言は
悪い意味で統一感があって楽しそうだなw

586 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 17:14:17 ID:DWlkLTId.net
ごった煮の鍋から煮崩れてもとが何かわからないものを「自分の考え」として取り出すのは、「1つの鍋から取り出した」という統一感だけしかないぞw

587 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 17:23:03 ID:IcVCc+Vy.net
>>585
嫁も同じ意見?お腹に赤ちゃんがいるんでしょ?

588 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 17:37:03 ID:PNDwRYlm.net
>>585
アメリカのボストンマラソンがコロナで中止になりました、歴史ある大会みたいです、一言お願い致します

589 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 17:44:56 ID:UqGpby9e.net
根拠なしの否定、批判と質問しか
できない奴の発言は見てて詰まらない
もんだな

厚生労働省の感染症に対する発表内容
補正予算の内容
東京都 自粛要請解除のロードマップ
新型インフルエンザ等対策特別措置法

を良く読むことをおすすめする
どうせ読んだことないし読まないんだろう
けど、何人か読んでくれることを期待する

590 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 18:28:10.33 ID:eClcPo7d.net
すまん
新型感染症板見てきたら
煽りも含めて内容が面白かったわ
話す相手を間違えてすまなかった
知識も意見も無い奴とは話せないよな

しかし、花火板なのに業者寄付の話に
関心も示さないし寄付者に文句すら言うとは
もう俺には理解できないわ

コロナが終息したら、みんな平常心に戻って
花火を楽しんでいることを期待します

591 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 18:43:04.22 ID:EyINGEXz.net
>>589
お前のレスって女同士のおしゃべりみたいに話があちこち飛ぶからまともな話はできないよねw

592 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 23:15:38.81 ID:7mruQ6B6.net
頭おかしい奴はもう来ないで欲しいよ本当に

593 :スターマイン774連:2020/05/29(金) 23:41:03.15 ID:zt+nR+HJ.net
>>589
>>529だが、自分たちが他人の行動に制限をかけて楽しむ側に立ったら

>それに関しては運営と参加者の
>努力、モラル次第だから
>どうにもならないと思う

としておいて、不安にかられて他人の行動に制限をかける側に立つと補償を求めるのは何故なのかな?
自粛警察と言われる人たちの努力、モラル次第だからどうにもならないと思うと答えられて満足するのかな?

不安にかられて他人の行動に制限をかけるなら補償をしろ、楽しみのために他人の行動に制限をかけるなら補償しないのは仕方ない
不安にかられて他人の行動に制限をかけるのは許せない、楽しみのために他人の行動に制限をかけるのはどうにもならない

この差は何かな?逆じゃないのかな?
不安にかられてのことなら仕方ないし補償も求められない、楽しみのためなら許せないし補償を求めて当たり前
なら理解のしようがあるけど、君の「自分の考え」では、君が加害側ならどうにもならない、君が被害側なら補償とセットだ、と自分の立場に合わせて都合よく解釈しているね

君は税制、法律、裁判、経済あらゆる点で知見があり考えて行動していると思っているようだけど、傍から見れば立場によって都合良く解釈を変えて御託を並べているだけにしか見えないよ
立場が入れ替わったら物事の善悪も入れ替わっている、人として全く尊敬されない部類だよね

594 :スターマイン774連:2020/05/30(土) 00:33:28.04 ID:GBjDu0fY.net
やろうよ、花火大会
致死率1パーセント以下のウイルスなんか恐れて何になるのさ
死ぬ奴は寿命です、老人は素直に死を受け入れよ

595 :スターマイン774連:2020/05/30(土) 00:52:28.84 ID:rGQDExGj.net
例年の開催でも遅くとも4月には警察や消防との協議が始まっている
来場者数が例年とは異なることが容易に想定できるので、警備計画は一からやり直し
警察の許可と協力がなければ開催は不可能
今から計画を始めても開催は年を越さなければラッキーくらいの期間が必要

596 :スターマイン774連:2020/05/30(土) 01:03:05 ID:o4MaJzgg.net
>>595
説得力があるな
なんにしても夏祭り、花火大会については
再検討の余地はなさそうだ…

アベコロは8月には通常ムーブに戻すとか息巻いてるけど
庶民生活レベルでは8月では到底元には戻せそうもないな

597 :スターマイン774連:2020/05/30(土) 13:49:12 ID:+eBbBG/f.net
花火大会主催者は、開催時期の人と車の動きを調査するだろうな
開催時期の開催していないデータは貴重だ
それをもとに今までが正しかったのかの検証と来年以降の警備計画に利用するだろう
それ相応の規模になるから、どこで何をどう調査するかなどは今から動いていないと間に合わない

598 :スターマイン774連:2020/05/30(土) 16:07:57.99 ID:o4MaJzgg.net
一瞬なるほどなと思ったけど
それってふつうに開催日じゃない平日調査すればよくない?って思ったw

599 :スターマイン774連:2020/05/30(土) 16:31:39.57 ID:IxerP4ha.net
>>598
開催日でない平日のデータは例年でも取れる
花火大会以外の要因が極力同じであることに比較データの意味がある

600 :スターマイン774連:2020/05/30(土) 16:52:14.52 ID:o4MaJzgg.net
いや、だから花火やってない週の土日とかと同じになるだけじゃないの?

夏祭りはやるけど花火はやりません。とかだったらデータ価値はあると思うけど
花火中止にしてるところはたいがい夏祭りも中止にしてるし
ウチの花火大会は3か月間毎週日曜に打ち上げるよー!とかっていうなら
話は別だが…

もっとマクロ視点で各地で花火を中止にしたことによる経済的な影響について
調べるとしたらそれは主催者じゃなくて国の仕事だしね

601 :スターマイン774連:2020/05/30(土) 18:38:29 ID:3H0s/QKd.net
>>600
日付指定なら同月同日、第何何曜日指定なら同週同曜日のデータを元とすることが求められる
影響範囲であれば花火大会の日を避ける物産展だとかによっても人の流れは変わる
花火大会以外の変動を排除したデータでなければ、花火大会の影響予測は精度を欠くものにしかならない
仮に花火大会とは別日のデータで構わないとしても、花火大会がないのだから同日のデータを取れる滅多にない機会
敢えて同日を外す理由はなく、同日がベストである理由はある

602 :スターマイン774連:2020/05/30(土) 19:56:39 ID:cQdbBxgb.net
今年はコロナの影響で例年とは人の流れが違うのだから調査しても意味がない

603 :スターマイン774連:2020/05/30(土) 20:36:02 ID:+8Xz1O/C.net
来夏はコロナが収束しているとは限らない
第何波かが来て緊急事態宣言や自粛要請がこの時期に解かれる可能性もある

まあ、不要と思うなら調査しなければ良い
後で必要と思っても調査はできないしデータもない

604 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 09:02:08 ID:DYrDWbhF.net
主催者と煙火店や警備会社とは民間同士の契約だから、中止の条項も入っているだろう
風雨や地震災害などは想定していただろうけど、緊急事態宣言で外出自粛なんて想定していないだろう

中止決定を5月末まで先延ばししていれば実施できていたかもしれないが、5月中に解除されたのは結果論
ここまで結論を先延ばしして中止になったら、スポンサー料などの収入は一切ないのに主催者は煙火店や警備会社に賠償金を支払わなければならなくなる

主催者の判断ミスにより主催者が破綻したら、その花火大会は今年は中止ではなく昨年までで終了となる

605 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 09:21:38 ID:T1ZBWpuD.net
>>602
来年はコロナ中止の反動で例年とは人の流れが違うんじゃない?
反動の大きさは沈み込みの大きさがわからないと予測できないんじゃない?

606 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 10:19:31.01 ID:7x10X5MX.net
まぁアベコロが8月には元通りにしますよー!とか言い出したのは
想定外すぎるとは思うが、中止はやむなしと思うわ

607 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 11:13:00.96 ID:9MI3Mqma.net
8月に元通りになったとしても、緊急事態宣言期間中が元通り動いていたことにはならないからね

608 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 12:20:01.93 ID:q03QbzVR.net
自分の考えを持っているとほざいている奴の発言をそのまま返してみた


>見知らぬ人に感染させてそいつが
>死んだところで問題ないに決まってるだろ
>そいつが勝手に外出して感染したんだから
>知ったこっちゃない

見知らぬ人を失業させてそいつが
死んだところで問題ないに決まってるだろ
そいつが勝手にその職について失業したんだから
知ったこっちゃない

見知らぬ花火職人が失業しようが死のうが知ったこっちゃない

609 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 12:49:18.75 ID:5qrRdo3s.net
>>608
それがお前の考えならいいんじゃね?
1人じゃ考えられないから
考えをまとめる機会があって良かったなw

610 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 13:15:44 ID:hDn0J6sN.net
>>609
お前の考えが独りよがりだということに気付く機会を失ったなw

611 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 13:24:10 ID:aX2QCBCR.net
>>609
お前の「自分の考え」は「自分さえ良ければ良い」だろw
一つの「自分の考え」で、「自分が有利になるなら良いこと」「自分が不利になるなら悪いこと」にしてるだろw

612 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 13:50:06.01 ID:5qrRdo3s.net
>>611
おー 結構、良いこと言ってるから
聞いてみるわw

君は自分が有利になることを中心に
考えて動いているんじゃないのか?

少なくともおれはそうだしみんな
そうだとおもってるんだが違うのか?

寄付に関しても自己満足が得られるし
寄付先が反映することによって
自分にリターンがあるからおれは寄付
してるんだよ。基本はギブアンドテイク

613 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 13:56:34.72 ID:5qrRdo3s.net
もうひとつ、花火大会の騒音などが
迷惑という意見に対するおれの考えを
投下しておくわ

まず花火大会開催は市の決定なんだから
市にしたがえよ
観客の迷惑行為に困ってるなら
お前が警察を呼べ
それか警察を呼びますという張り紙をしろ
それでも嫌なら別の地域に引っ越せ

あと、花火大会が初めて開催された年より
前に住んでいた人が花火大会に文句を
言うならわかるが、後から引っ越してきて
市の行事に文句いうなんてアホすぎだろ
もっと古くから住んでいる人が
作り上げてきた行事に文句言う資格ねーわ

614 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 13:57:18.27 ID:qeNHwmUx.net
>>612
第三者としては、都合悪いから無視しているとしか思えない>>593に答えてみたら?

615 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:07:58.39 ID:fzgupUPQ.net
なんで従わなきゃいけねんだよ、市や県の犬じゃないんだよ。これだからじぶんの意見もってない奴はなー

616 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:09:17.90 ID:fzgupUPQ.net
除夜の鐘だってありゃ騒音なんだよわかったか?

617 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:14:16.86 ID:itvm+gEI.net
>>613
自粛要請に補償がないことに文句があるなら国に言え
日本の法制度が気に食わないなら日本から出ていけ

お前のレベルに合わせてみたw

618 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:21:37.22 ID:5qrRdo3s.net
>>617
皮肉みたいに言ってるけど
お前の言ってることは正しいと思うよw

619 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:23:35.52 ID:5qrRdo3s.net
>>616
いや結果的に騒音に我慢して
住んでるんだろ?
立派に市や県に従ってるじゃんw

もちろん、文句を言うのは自由だけど
他人に迷惑はかけるなよ?

620 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:28:22.47 ID:R069oVsm.net
>花火大会が初めて開催された年より
>前に住んでいた人が

江戸時代に始まった隅田川花火大会より前から生きている人なんていないよなw

俺は隅田川じゃないけど、花火大会が始まる前から住んでいた先祖代々の土地に住んでるけどw

621 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:29:41.12 ID:5qrRdo3s.net
>>614
法的拘束力を持たない要請を
強行するなら補償をセットにしなくては
誰も応じる義理など無い

法律違反に当たる行動については
民間人がどうこう言えることではない
処分を決定するのは行政です

以上

622 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:33:49.07 ID:5qrRdo3s.net
>>620
あなたのご先祖様が花火大会に
賛成だったか反対だったか知らんけど
あなたが現在、反対派なら
市にその旨伝えればいいんじゃね?
たぶん無駄だろうけど

ただ、後から引っ越してきて文句いってる
奴よりは遥かに同情するよ
少なくともおれは

623 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:38:10.71 ID:9zVnq7Mp.net
>>619
>他人に迷惑はかけるなよ?

花火大会近隣住民に迷惑はかけるなよ?

624 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:44:31.76 ID:cIZqk1ZQ.net
>>621
>>617

625 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:48:25.33 ID:5qrRdo3s.net
>>623
道路混雑や満員電車が迷惑行為なんだろ?
すまん 毎年迷惑かけまくってるわw

626 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 14:54:10.16 ID:5qrRdo3s.net
>>624
とっくに国へ文句いっとるわw
こういう人たちがいたから
10万円給付されたことも
お忘れなく(たぶん、、、

627 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 15:16:55.39 ID:dVMLL74p.net
花火大会って行政主催なんだw

628 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 15:34:19.20 ID:5dJXAuaK.net
「自粛要請と補償はセットだ」
『国に言うことでありここで言うことではない』

「自粛警察による営業妨害だ」
『花火大会来場者による人格権侵害だ』

「自粛警察によって失業させられた」
『モラル次第だからどうにもならないと思う』

「自分が有利になることを中心に考えて動いている」
『自分が有利になることを中心に考えて相対的必然的にお前に不利になるように動いている』

629 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 16:04:55.30 ID:jwzPDTE1.net
>>626
公明党か?
大病で入院した人の家族に向かって「入信しないと死ぬよ」と言い放つ創価学会か?

630 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 17:26:15 ID:VQ/8C0/v.net
>>621
>法的拘束力を持たない要請を
>強行するなら補償をセットにしなくては
>誰も応じる義理など無い

法的拘束力を持たない要請で応じる義務はないので、国が補償をする義務もない
法的拘束力を持たない要請で応じる義務はないからと無視しても自己責任であり、その結果国民から総スカンを食らってどんな不利益を被ることになろうと黙って受け入れろ
花火大会主催者が強行実施(しようとし)して破綻に追い込まれたとしても、誰も同情しない

>法律違反に当たる行動については
>民間人がどうこう言えることではない
>処分を決定するのは行政です

自粛警察の行き過ぎた行動に対する処分を決定するのは行政です
民間人であるお前がどうこう言えることではない

以上

631 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 19:10:50 ID:5qrRdo3s.net
>>630
素晴らしい。そういうことだ
理解力がある人もいたんだな

それはそうと、熱が全く下がらんのよ
買い物してきたんだけど動いたせいか
更に熱が上がってきたわ
自己責任とはいえコロナだったら
嫌だなってちょっと怖くなってきたわw

632 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 19:11:54 ID:tiPuvZpb.net
>>621
結局>>593には答えられないんだなw

633 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 19:20:48 ID:Jccx4ihJ.net
>>631
お前の言っていることは自己中の我儘でしかないということだなw

俺が感染させたわけでもない、名前も知らないお前が死んだところで、何の問題もない
貴重な医療資源に負担をかけないためでもある外出自粛を散々ばかにしていたんだから、どんなに重症化しようが一家全員病院に行くことなく家から一歩も出ずに、自分の馬鹿さ加減を恨んで家族からも恨まれて枯れてくれ

634 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 19:40:17 ID:0/T457d9.net
>>625
自分が迷惑かけられる側だと補償しろと言い、自分が迷惑かける側だと笑って誤魔化す

ゴミだな

635 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 20:01:13 ID:5qrRdo3s.net
自己中という点では
俺とお前らは同類だろうw
いい加減気付いてくれw
お前らは多数派だから気付きにくい
状況ではあるが

636 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 21:47:03.71 ID:bju2u9cZ.net
>>635
まったく異なるだろw

花火大会は屋外であり密室ではないが、不特定多数が密集密接することでの感染リスク、一気に利用者が激増する公共交通機関での感染リスクを考えれば、中止の判断はやむを得ない
感染しようがさせようが何の問題もないと言い放つような輩とは、共通点はない
そんな輩の集まりに曝される会場周辺住民に対して、何の補償もせずに「感染したくないなら引き籠もっていろ」などと言う権利はない
「花火大会を楽しみにしている人が多数なんだから周辺住民は我慢しろ」と言うなら、「感染リスクを避けたい人が多数なんだから花火大会中止は我慢しろ」と言われたら文句を言わずに受け入れろ

「俺らがかける迷惑を被っても我慢しろ」と言うのは自己中だが、「お前らは迷惑だからやめてくれ」は自己中ではない
「迷惑だからやめてくれ」を自己中と言うなら、迷惑防止条例なんて自己中推進条例だろ

637 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 22:04:47 ID:2fIHQ+xi.net
>>635
多数派になったら「毎年迷惑かけまくってるわw」
少数派になったら「いい加減気付いてくれw」

見事に自己中だなw

638 :スターマイン774連:2020/05/31(日) 23:14:17 ID:hOqR4tTt.net
こいつ奥さんが妊娠中らしいけど、奥さんも子供も可愛そうだな

639 :スターマイン774連:2020/06/01(月) 06:08:04.38 ID:psNCNd3V.net
【悲報】東大教授「調査によって、高卒は大卒と違って”コロナ禍でも行動が普段と変わらない”事が分かった」

640 :スターマイン774連:2020/06/01(月) 13:49:13 ID:geTwhTuU.net
東京ディズニーランド&シー、臨時休園継続を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd4e80af2adac24aabce83ddd3a6b809d056c5f

ここで花火大会やれやれと騒いでいるのは、感染しても構わないし、誰かに感染させても構わないしその人が死んでも何の問題もない、と言っているゲストに該当する奴ってことだよな
そんな奴を排除するためには人を集めないことしかできないんだよ
感染してもさせても死なせても構わないって奴らがいる限り、花火大会は何年でも中止するしかないだろうな
どこかひとつでも花火大会でクラスターが発生したら、完全終息まで花火大会はできなくなる
当然耐えられない煙火店も出てくるし、職人もいなくなる
日本の花火文化を終了させたのは花火大会をやれと騒いでいた無知の責任、として歴史に刻まれるかもねw

641 :スターマイン774連:2020/06/01(月) 13:53:37 ID:psNCNd3V.net
開催派はコロナはただの風邪と言ってますね

642 :スターマイン774連:2020/06/01(月) 13:54:35 ID:psNCNd3V.net
開催派って高卒か中卒か、パチンコ屋とかのニュース見ると納得できるよ

643 :スターマイン774連:2020/06/01(月) 18:22:28.08 ID:xOq0Rp+i.net
どこかの開催にワンチャンあるとしたら上記にもあるTDLの全面再開とかプロスポーツやコンサートの有観客での実施とかが始まってからだと思うけど、いかんせんまともに協賛してくれる企業があるとは思えんよね
業績に影響受けてなくてもイベント事に金を出すことを周りの空気が許さないでしょ

「中止なんて馬鹿げてる、世の中全てアホだ」厨有志で揚げてくれよ見に行くからw

644 :スターマイン774連:2020/06/01(月) 18:37:12.96 ID:3wCKWNgv.net
>>640
密度も来園人数も桁違いだろ
アホかよ
ねずみ園は再開したら毎日やることになるんだしな

645 :スターマイン774連:2020/06/01(月) 18:39:35.42 ID:U9ZIsjf/.net
>>643
>TDLの全面再開とかプロスポーツやコンサートの有観客での実施

それらはチケット販売時などに連絡先の把握が可能だけど、打ち上げ花火を無料で見た人に感染者が出たら、感染経路不明者を大量生産することになる
花火大会のハードルはとてつもなく高いだろうね

646 :スターマイン774連:2020/06/01(月) 19:06:12 ID:6DJzDrqQ.net
>>644
入場者制限って知ってる?
有料エリア内でしか見られないものは、管理者や主催者がエリア内の人数管理ができるんだよ
感染者が出た場合に備えて、連絡先登録を条件にすることも可能だよ

花火大会って有料エリアでしか見られないものなの?
主催者は花火を見に来る全ての人の管理ができるの?
感染者が出た場合にはメディアに頼って名乗り出てもらうのを待つだけなの?
それで主催者の責任を全うできるの?

この程度のことも考えられないの?
馬鹿なの?
阿呆なの?
間抜けなの?
低能なの?

647 :スターマイン774連:2020/06/01(月) 23:19:28 ID:fbCHA57u.net
俺は自粛解除推進派だけど
緊急事態宣言が解除されたことでパンデミックが起こって
死者が大幅に増えたら当然アベのことをたたくよ

二枚舌でもなんでもなく当然のことだよね

648 :スターマイン774連:2020/06/02(火) 00:05:23 ID:a60IHNJX.net
次の患者さんどうぞ

649 :スターマイン774連:2020/06/02(火) 06:14:47 ID:8WzTcSxM.net
k1や東京事変叩く人ももう見かけなくなったな
みんなで一斉に開催しちゃえば責任は分散できるよ

650 :スターマイン774連:2020/06/02(火) 06:59:27 ID:VvsicYbF.net
主催者の責任ではなく花火大会の責任になるだけで、開催しなかった花火大会もすべて潰される

651 :スターマイン774連:2020/06/02(火) 08:37:07 ID:ANJEYT+y.net
湘南、江ノ島の海水浴場は開設されないってよ
不特定多数の来場者同士の距離確保を求められたけど対処できないって
花火大会と同じ状況だな

652 :スターマイン774連:2020/06/02(火) 15:17:11 ID:LnU+dkk+.net
>>651
海開きは7月からだからな
少なくとも7月10日までは不可能でその後三週間の八月まで段階的解除だから先行き不透明すぎる

653 :スターマイン774連:2020/06/04(木) 20:26:29 ID:/D1/dzhh.net
>>652
海水浴と違って夜間、短時間、砂浜と違って360°、距離・・・

花火大会のハードルは海水浴場よりもかなり高いだろう

654 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 01:34:00 ID:Dzzr6Sq1.net
いやー謎の40度近い高熱が10日くらい
続いてスマフォ見る気力も無かったわ
久々にスレ来てみたけど、相変わらず
感情論だけの詰まらないレスしかなくて
こいつら大丈夫かと思うけど自粛が
趣味みたいだし好きなだけ自粛すれば
いいんじゃね?勝手に引きこもってろよw

655 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 08:07:18 ID:KKP9o8Z4.net
感情論は開催厨だろw

656 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 09:17:16 ID:/mz9KBtf.net
主催者のリスク管理も感情論なんだなw

657 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 13:49:30 ID:Z1Jwkf2N.net
感情的にゴミだの低学歴だの
無意味に騒ぐお前らを感情論と
言わずになんと言えばいいんだw

まぁいいよ
感染怖くて不安をぶつけてるんだろ?
感染者数も減ってきて今夏は花火中止に
なったけど旅行はできそうでよかったな!

658 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 14:38:27 ID:GjQJZ+Qh.net
開催厨が
>>657
>感情的にゴミだの低学歴だの
>無意味に騒ぐお前らを感情論と
>言わずになんと言えばいいんだw

このスレの検索結果
(人に対して)ゴミ:>>534,634,657
低学歴:>>657

感情的に感情的にゴミだの低学歴だの無意味に騒ぐようなレスは、このスレにはない
感情的になって書かれていないことが書かれているように無意味に騒いで感情論を振り回しているのは、>>657お前自身だなw

659 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 18:00:34 ID:333xoRZN.net
>>657
存在していないものが見えるようになっちゃったんだなw
存在する責任からは目を背けて見ないようにしているみたいだけどw

660 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 20:46:52.68 ID:Z1Jwkf2N.net
これは煽ってるつもりなのか?
意味不明なこと適当に並べてる
だけにしか見えねーけどw

神明も中止で今年の花火大会はほぼ全滅か
長野は去年台風被害で残念だったけど
今年も無理そうだなー
赤川、神明、利根川が毎年楽しみ
だったけど残念。去年の動画でも見よう。

661 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 21:03:50.12 ID:zre1srXu.net
>>660
>これは煽ってるつもりなのか?
>意味不明なこと適当に並べてる
>だけにしか見えねーけどw

客観的事実に対してこのレスw

662 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 22:34:09.20 ID:Dzzr6Sq1.net
煽りがくだらなさすぎてなんとも、、、
お前の言う客観的事実って
何を指してるんだ?
って聞いたところでどうせ
答えられないんだろ?つまんねー

つーか花火好きにすら見えないんだけど
煽りにわざわざ花火板にきてるの?

663 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 22:37:19.13 ID:2NGGPS2v.net
>>662
>煽りがくだらなさすぎてなんとも、、、

つ鏡w

664 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 23:20:56.93 ID:Dzzr6Sq1.net
そんなに煽りたいなら俺とチャットでもすっか?w
時間決めてくれれば話してやるぞ?w今日はもう無理だけど

665 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 23:31:07.05 ID:kQ1o5uc2.net
なぜ花火スレにはキチガイが常駐してるのか

666 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 23:32:04.47 ID:kQ1o5uc2.net
しかもコロコロ

667 :スターマイン774連:2020/06/08(月) 23:59:55.07 ID:w47cTGpI.net
主催者を無視する開催厨w

668 :スターマイン774連:2020/06/12(金) 11:44:19 ID:x4pkFGZC.net
実験的な意味合いを込めてどこか一ヶ所ぐらい花火大会やってみて欲しいな
観覧者は自己責任で

669 :スターマイン774連:2020/06/12(金) 12:16:26 ID:ssAhDCok.net
自己責任と言っても医療関係者などには迷惑がかかるからね

670 :スターマイン774連:2020/06/12(金) 15:24:10 ID:HsmoyPj1.net
会場周辺住民は自己責任と言われても怒りの感情しか湧かないだろうな

671 :スターマイン774連:2020/06/12(金) 15:56:51.57 ID:4RBBBdSY.net
観覧者は自己責任の花火大会で打ち上げてくれる花火業者いないと思う、少なくともサプライズ花火に参加した業者は無理、スポンサー企業も自己責任に花火大会に金出すかね?マイナスでしかない

672 :スターマイン774連:2020/06/12(金) 16:39:10.43 ID:o7NfifTa.net
開催厨が考えるのは観覧者の都合だけで、どんな準備が必要かなんて無視しているし、迷惑がどこにかかるかを考えない自己中か、考えられないバカなんだな

673 :スターマイン774連:2020/06/12(金) 18:59:49 ID:vMQz0ASD.net
>>672
マニアには発達障害多いから
そういうとこ

674 :スターマイン774連:2020/06/12(金) 19:06:35 ID:4RBBBdSY.net
誰が企画して
誰がお金だして
誰が警備して
誰が打ち上げる
かは関係ないんだろう、観覧自己責任!警備なし!警察もいらない!花火代は観覧者が全て負担!打ち上げ業者は説得する!

総レス数 1007
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200