2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ「関東風」が付くと下品な印象になるのか?41

842 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 19:38:30.93 .net
関東風鴨ねぎうどん
鴨南蛮

843 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 19:47:24.38 .net
https://i.imgur.com/nk2YlMb.jpg
其の三 鴨なんば? 鴨なんばん?

関西は「鴨なんば」、関東は「鴨な
んばん」と呼ぶことが一般的。その
違いは江戸時代にありました。当
時、大阪ではねぎを使った料理を、
その産地から「難波(なんば)」とい
い、江戸では、その頃珍しかった調
味法で作られたものを「南蛮(なん
ばん)」と呼んだそうです

844 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 19:58:37.18 .net
キチガイ朝鮮部落のありふれた日常

大阪府門真市の自宅で生後4ヵ月の長男に暴行を加え、大けがをさせたとして20代の両親が逮捕されました。

傷害の疑いで逮捕された会社員の父親(22)と無職の母親(23)は、去年4月、当時、住んでいた門真市の自宅で生後4ヵ月の長男に暴行を加え、
頭に大けがをさせた疑いが持たれています。

長男は、容体は回復しているものの、目に後遺症が残る可能性があるということです。
警察の調べに対し、父親は、「私1人でやった」と容疑を認め、母親は、「どちらも暴力は振るっていない」と否認しています。

2/8(木) 13:14
朝日放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00010002-asahibcv-l27

845 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 20:04:53.35 .net
まいど1号   まいどの馬鹿部落、

まいど1号の開発について
まいど1号は日本のマスメディアでは「東大阪宇宙開発協同組合が中心となった中小企業が作り上げた」と報道されるが、
実際にはまいど1号は「マイクロラブサット (μ-LabSat)」というJAXAが過去に開発した小型衛星をベースとしており、開発自体もJAXAとそのサポート企業が主体であった。
そのため、実際には「JAXAのまいど1号の製作を、東大阪宇宙開発協同組合が手伝った」という捉え方もある。
設計面の全てと制作の大部分はJAXAが行っており、
東大阪宇宙開発協同組合が行ったのは部品の納入と一部分の組み立てである。

この事について、当初、東大阪宇宙開発協同組合のリーダーであった青木豊彦は「概念設計のアイデアをすぐモノにするのは、私ら強いから。
うちの工場は思いついたらすぐ形になる」と発言していた。

846 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 20:07:37.31 .net
虚構の「まいど1号」

衛星の構造体をJAXAから渡された図面に従って製作したり、衛星に使う一部のモジュールを納入したりした、
というのが実態です。中には、外部のメーカーからモジュールを購入してそのまま納入した企業もあったようです」と書きました。
まいど1号は、設計から開発、組み立て、試験、打ち上げまで、実際にはほとんどJAXAとその周辺の企業が担当しました。
これを「東大阪の中小企業が協力して開発した」と呼ぶのはあまりに無理があります。

847 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 20:09:29.16 .net
まいど1号 1年足らずで運用停止wwwwww

848 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 20:09:30.65 .net
>>841
ジオングだもんなお前は

849 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 20:10:15.13 .net
>>842
なにまた嘘ついてんの

850 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 20:12:05.28 .net
鴨南蛮なんて嘘だもんね
日本固有のもので

851 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 21:35:52.87 .net
関東風レモンティー

852 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 21:38:48.07 .net
まいど1号
あっという間に 宇宙のゴミとなりましたwwwww

853 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 21:39:37.33 .net
>>843
なんで都合のいいとこだけ切り取るわけ?

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B4%A8%E5%8D%97%E8%9B%AE

854 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 21:41:54.23 .net
醤油と削り節をベースにした熱い汁で食べる「ぶっかけそば」が江戸時代中期に広まった。そこに鴨肉とネギを乗せて鴨南蛮の形にしたのは、
日本橋馬喰町にあった「笹屋」とされる。
一寸五分ほどのネギを縦に割って炒め、鴨肉を加えて煮たものを乗せたこの鴨南蛮は、当時の好みに合い繁盛したという[13]。

855 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 22:14:25.43 .net
下町なんちゃらで村おこししたかったんだろうな

856 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/08(木) 22:18:55.01 .net
>>855
街と村の区別つかないほどの脳障害なんだね

857 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 00:09:27.82 .net
虚構の「まいど1号」

衛星の構造体をJAXAから渡された図面に従って製作したり、衛星に使う一部のモジュールを納入したりした、
というのが実態です。中には、外部のメーカーからモジュールを購入してそのまま納入した企業もあったようです」と書きました。
まいど1号は、設計から開発、組み立て、試験、打ち上げまで、実際にはほとんどJAXAとその周辺の企業が担当しました。
これを「東大阪の中小企業が協力して開発した」と呼ぶのはあまりに無理があります。

   ____
  /|   |\
  / /     \ 丶   
 |/ \  /  丶| https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1453981038/312
 /Y ヽ   ノ   |ヘ  http://hissi.org/read.php/lifeline/20140628/dkFwaHNKNlgw.html
 ヒ|    /     |ノ なるほど、じゃあ俺は俺は高みの見物といくわ
  丶- (_ノ  - イ
  |丶∈≡∋ /|
  >――――<
 / 丶__ノ \

858 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 00:11:11.47 .net
まいど1号の開発について
まいど1号は日本のマスメディアでは「東大阪宇宙開発協同組合が中心となった中小企業が作り上げた」と報道されるが、
実際にはまいど1号は「マイクロラブサット (μ-LabSat)」というJAXAが過去に開発した小型衛星をベースとしており、開発自体もJAXAとそのサポート企業が主体であった。
そのため、実際には「JAXAのまいど1号の製作を、東大阪宇宙開発協同組合が手伝った」という捉え方もある。
設計面の全てと制作の大部分はJAXAが行っており、
東大阪宇宙開発協同組合が行ったのは部品の納入と一部分の組み立てである。

   ____
  /|   |\
  / /     \ 丶   
 |/ \  /  丶| http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502777953/886-887
 /Y ヽ   ノ   |ヘ  http://hissi.org/read.php/lifeline/20140628/dkFwaHNKNlgw.html
 ヒ|    /     |ノ なるほど、じゃあ俺は俺は高みの見物といくわ
  丶- (_ノ  - イ
  |丶∈≡∋ /|
  >――――<
 / 丶__ノ \

859 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 00:18:04.16 .net
▼厚労省(人口千人当たりの生活保護率、2013年)
『大阪市56.5人、東京特別区24.0人、名古屋市21.8人、横浜市19.0人で、大阪市は全国ワースト1です』

▼全国体力テスト(文科省、21世紀)
『大阪男女の体力は6年連続40位台。トップ5は福井、茨城、千葉、新潟、秋田』

▼全国学力テスト(文科省、21世紀)
『大阪府児童の国語正答率は全国最下位』

▼日本オリンピック委員会(リオ五輪、2016年)
『日本人が獲得した個人メダル33個中、栃木人が最多の4個獲得、近畿人が獲得したメダルは1個のみ』

▼大学入試センター(センター試験志願率、2014年)
「46位の大阪府は32.7%、上位5は東京都53.7%、広島県、愛知県、富山県、石川県です」

   ____
  /|   |\
  / /     \ 丶   
 |/ \  /  丶| https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1453981038/319
 /Y ヽ   ノ   |ヘ  http://hissi.org/read.php/lifeline/20140628/dkFwaHNKNlgw.html
 ヒ|    /     |ノ 俺はピーエルガクエンじゃモテモテなんだよ
  丶- (_ノ  - イ
  |丶∈≡∋ /|
  >――――<
 / 丶__ノ \

860 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 00:21:45.08 .net
関東風カレーうどん

861 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 07:29:59.54 .net
総理大臣やメディアを動員して大失敗した東京下町ボブスレー

862 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 07:58:55.59 .net
朝から油そば定食。
関東ライフは止めらんねぇ。

863 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 08:20:10.37 .net
【「下町ボブスレー2号機」複数の欠陥指摘されソチ崖っ縁】 スポーツ報知 11月22日(金)7時4分配信
初の国産ソリを製作して五輪出場を目指していたが、今月のテスト滑走で複数の欠陥を指摘され、
すでにプロジェクトを題材にした漫画化や、ソチ五輪期間中にNHKBSでドラマが放送されることも決定している中で、まさかの事態。
日本の町工場の底力が問われることになる。

864 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 08:57:57.18 .net
日本のヨハネストンキン

865 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 09:33:12.05 .net
>>862
食べてもいない癖に
嘘ばっかり

866 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 11:27:58.03 .net
>>860
そもそもカレーうどんが東京の食べ物だから、
カレーうどん=関東風のうどんの食べ方のひとつ。

全てのカレーうどんが、
(関東風)カレーうどんだね。

867 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 11:29:27.87 .net
>>862
都内でも油そばの賛否は別れるが、
比較的粗悪なチェーン店しか知らない人が多い。
多摩地区の名店食ってから意見しろと思う。

868 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 12:23:56.04 .net
加油!関東!

869 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 13:35:46.30 .net
修羅の国トンキン

870 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 14:21:11.20 .net
滓うどんに比べれば どんな食い物でも勝る

871 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 18:25:50.49 .net
税金まで投入して東京の職人が何年もかけて作ったものが
ジャマイカ人にその辺にポイ捨てされたなんてショックだ、、、、、、、

872 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 19:48:36.33 .net
関東風淡麗塩ラーメン

873 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 19:56:20.31 .net
関東風丸源ラーメン
ニンニクチップや辛いニラの壺漬けがない店舗がある

874 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 20:39:17.91 .net
関東の料理は繊細さがないな
関東人がかつお、昆布だしの旨さがわからないのは、
舌が鈍いんだろうw

875 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 20:44:01.35 .net
流石に濃厚なかつおダシは関東人でも分かるよ
分からないのは合わせだし

876 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 21:05:16.23 .net
トンキンヒトモドキ

877 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 21:06:24.40 .net
鰹、昆布は関東の味の基本だと思うが?
アゴとか言うならともかくとして。

878 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 21:07:24.36 .net
関東の昆布、鰹の味が地方の鈍い舌ではわからないということか

879 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 21:09:23.92 .net
>>874
食べてもないのにまたいってるぞこの知的障害w

880 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/09(金) 22:32:29.17 .net
関東風オムライス

881 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 00:20:04.32 .net
播州風抹茶オレw

882 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 00:30:58.03 .net
播州弁はオカマ言葉w

883 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 00:33:57.73 .net
関西の料理は繊細さがないな
関西人がかつお、昆布だしの旨さがわからないのは、
舌が鈍いんだろうクサいしw

884 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 05:16:40.00 .net
まんま関東人の自己紹介そのものw

885 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 05:29:59.00 .net
関西でも嫌われまくりの頭のおかしいおじいちゃんキター

886 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 07:50:43.39 .net
>>881
>播州風抹茶オレw
静岡のお茶と東北の牛乳

887 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 09:10:36.21 .net
トンキン弁はオカマ言葉w

888 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 09:35:39.86 .net
関東w東北w甲信越w

889 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 09:57:40.87 .net
関東の味の基本はトンコツだろ

890 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 10:32:05.07 .net
>>889
また嘘っぱちか

891 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 11:36:50.53 .net
納豆がけ

892 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 12:23:28.00 .net
熱いメシに臭ぇ納豆ぶっ掛けて、グチャグチャにかき混ぜて喉にぶち込むのが、関東風ブレークファーストなんでぃ、ちきしょーめ!!!

893 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 12:35:39.45 .net
スノボ平昌代表
国武大晃
2002年2月10日生まれ
出身地は愛知県阿久比町
好きな食べ物は海外遠征帰りに東関東自動車道の酒々井PAで食べる肉うどん

894 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 12:37:07.93 .net
それぐらいしか美味しいものがないんだね

895 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 12:37:24.48 .net
関西人角野の好きな食べ物は大麻wwww

896 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 12:46:45.26 .net
>>875
引き出し昆布の技法でとった出汁の微妙な味わいを理解する元都民さんに比べてずいぶんとレベルが低いよなw

897 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 12:47:58.85 .net
震災の時は名古屋製の納豆が東京に出回っていたよな
東京人にとって納豆は欠かせないから

898 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 12:48:32.69 .net
そしてそれを買い占めるトンキン

899 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 12:54:23.31 .net
東日本大震災のとき、なぜか買い占めに奔走した神戸人w

900 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 13:16:49.40 .net
>>805
本日のパスタ関西風
なら食べてみたい。

901 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 13:18:35.04 .net
元都民さんが夜景の見えるレストランで美女とビフテキと赤ワインを堪能してるころ、
トンキンはガード下の立ち飲み屋でモツ串と安焼酎をオヤジに囲まれて満喫するのであった

902 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 13:19:39.55 .net
元都民さんが料亭で極上のてっちりを堪能してるころ、
トンキンは豚キムチ鍋に一心不乱に食いつくのであった

903 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 13:24:41.26 .net
>>900
ググったら、山梨のモリヤ駅前店などにある様子

https://s.tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19002048/dtlrvwlst/B129997839/
関西風パスタは醤油マヨと書いてたけど、まさかの鰹節まみれ!
でも鰹節がスープに溶けていくと風味が増して行ってヤミツキに。

名前でイメージがわいた様子
まあ商品名にするぐらいだから好意的なんでしょうけど

904 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 13:33:35.00 .net
メニューいろいろの創作パスタの店でも関東風パスタは避けた様子

905 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 13:37:28.53 .net
関東風パスタ・・・

コテコテ醤油味に厚切り豚が載り、佃煮と納豆をトッピングしたイメージ


関西風パスタ・・・

上品な薄味に鯛のポワレが載り、京野菜を添えたイメージ

906 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 14:19:41.40 .net
関東って言葉にブランド力がないんだよな。

907 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 14:30:38.22 .net
>>892
つまんないよお前

908 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 14:32:13.19 .net
関東風リゾット 甘納豆を添えて

909 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 14:35:11.37 .net
>>896
また古い美味しんぼかい元都民爺さん
>>897
震災以前に普通にあるが
で本社が半田で,館林や美濃加茂の納豆工場がいつ名古屋になったんだ
地理も分からんのかこのバカは
>>898
また嘘か

910 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 14:36:02.80 .net
>>905
それお前特有の頭の悪いイメージな

911 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 15:41:10.80 .net
関西風パスタ
即席的には昆布茶を調味料として使う場合に使われることが多い
本格的に出汁をとって調理したら関西風というより、スープパスタになるからだろうなと推測

912 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 16:30:17.92 .net
大阪朝鮮土民部落風パスタ==キムチ、化調味のパスタ

913 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 16:31:42.44 .net
おおさカッペ弁はキチガイDQNの朝鮮強姦部落言葉

914 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 16:32:43.70 .net
関西風=カッペ風で不味い

915 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 16:34:40.70 .net
次スレよろw

916 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 16:55:51.18 .net
野菜たっぷり関東風ドリア つけ麺を添えて

917 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 17:03:01.11 .net
関東料理のフルコース

918 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 17:11:00.32 .net
関東のおばちゃん

919 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 17:28:58.42 .net
>>911
そんなもん関西風なんて出しちゃいねえよ
アホが

920 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 17:49:01.16 .net
関西風和食=ソーライス

921 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 18:00:12.50 .net
つけ麺をおかずにご飯を食う関東人。

922 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 18:04:39.64 .net
>>921
だから?

923 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 18:13:23.11 .net
特選和牛フィレ肉のパイ包み焼き関東風

924 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 18:27:38.69 .net
>>921
ttps://men2dai.com/osaka-ramen/osakacity-ramen/umeda-ramen/umeda-kodawari

925 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 18:29:20.74 .net
>>917
そんなもの存在しないのが分からない知的障害者

926 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 19:31:23.45 .net
>>923
途中までは美味しそうだったのに

927 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 20:19:06.04 .net
関東w

928 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/10(土) 20:51:46.40 .net
日本のヨハネストンキン

929 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 04:34:25.99 .net
>>926
存在しないの妄想するの楽しいかw
>>927
元都民(笑)

930 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 07:17:30.29 .net
朝ラーメンでも食いに行ってくらぁ

931 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 08:00:40.95 .net
>>925
関東料理フルコース、
寿司、天ぷら、ネギマ鍋、蕎麦、蒲焼き、佃煮、福神漬け
とかじゃダメか?

メンチ、コロッケ、トンカツのミックスフライと、
カレーうどんのセットとか。

坦々麺に回鍋肉にエビチリとか。

932 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 08:19:03.64 .net
締めのデザートはモンブランあたりで

933 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 08:25:04.39 .net
関東には納豆定食なるものがあるらしい

934 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 08:47:46.49 .net
臭ぇもんなら何でもいいんだよ。

935 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 08:47:56.45 .net
>>931
その料理のどこに関東料理なんて名前で属してるわけ?

936 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 08:48:24.23 .net
>>930
妄想乙w

937 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 08:53:31.94 .net
吉野家などの納豆朝食なら全国だろ

938 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 08:53:49.90 .net
>>933
え?
ttp://yamadera.blog.jp/archives/51446454.html

939 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 09:01:25.88 .net
修羅の国トンキン

940 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 09:08:32.01 .net
>>938
定食の数を増やすのに納豆は手っ取り早いからね

941 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 09:09:34.24 .net
それでも、納豆定食は関東の方が本格的な感じがする

942 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 09:12:20.44 .net
>>941
へえ

ttp://utweb.jp/toyono/2017/03/07/%E8%87%AA%E6%85%A2%E3%81%AE%E7%B4%8D%E8%B1%86%E3%81%8C%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%94%BE%E9%A1%8C%EF%BC%81%E3%81%90%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%82%88%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AE3%E6%99%82%E9%96%93/

943 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 09:12:52.32 .net
>>940
で?

944 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 09:16:34.41 .net
「納豆定食」で検索してみた
やはり、納豆定食は関東が本場だな

下北沢「せんだい屋」が移転リニューアル 納豆食べ放題定食始める
2016年01月04日
https://shimokita.keizai.biz/phone/headline.php?id=2397

【胃弱メシ】第六弱「飯田橋の納豆定食編」 - ぐるなび みんなのごはん
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/1407

【困ったらココ】東京で納豆定食が楽しめる人気店20選 - Retty
https://retty.me/area/PRE13/LCAT4/CAT16/LMENU3983/MENU4034/

945 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 09:20:09.79 .net
>>944
だからどうしたの?

946 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 09:48:50.24 .net
臭ぇもんが食いてぇんだよ。

947 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 09:50:06.01 .net
朝から臭いものを食べたいよ

948 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 10:20:46.64 .net
>>946、947
で?勝手に食えば?
それともコジキだから恵んで欲しいの?

949 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 12:56:07.74 .net
何でもいいから、恵んでくれよ。

950 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 13:36:33.41 .net
トンキンヒトモドキ

951 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 14:42:13.77 .net
大坂名物 滓うどん定食wwwwwwwwwwwwwwwww

952 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 16:35:39.24 .net
>>949
やっぱり乞食なんだね

953 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 18:00:04.56 .net
おめんのおうどん関東風

954 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 18:00:09.16 .net
>>944
めっちゃ旨そうだな

955 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 18:01:32.60 .net
納豆食べて免疫を高めないと

956 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 18:19:27.78 .net
関東風伝説のミートソース
関東風築地直送ペスカトーレ
関東風辛味アラビアータ
関東風究極カルボナーラ
関東風奇跡のポロネーゼ
関東風絶品ナポリタン

957 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 18:31:29.63 .net
>>956
関東風なんてついてないのに
何で勝手につけてんのお前

958 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 19:48:02.43 .net
関東風高野豆腐

959 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 19:53:01.44 .net
納豆って何十円だろ?定食でそれがメインなの?

960 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 20:01:37.82 .net
餃子もラーメンも元はそんなにメインでなかった
納豆も同じように発展させれば良いじゃないか

961 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 20:02:18.07 .net
関東とか関東でないかを別にしてもさ

962 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 20:05:31.21 .net
『PLおじさんは俺たちPLオタの誇り』、『(PLおじさんは)中村監督と同じくらい尊敬されてる』、『(高校時代の桑田は)唇とか女の子っぽくて色白でお尻がキュッとしてる』と同一IDで書き込み自演とホモがバレた東大阪の糞コテ元都民(71歳)

963 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 21:03:44.03 .net
関東風角煮まんじゅう

964 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 21:20:25.48 .net
どて煮 食ってグルメ気取りの乞食部落それが大阪  下品の殿堂

965 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 22:01:38.29 .net
家電の事ならGood Price 2018にお任せください! 
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください! 

店舗ホームページ 
「 http://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


966 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 22:10:31.01 .net
関東風ボブスレー

967 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 23:34:02.82 .net
神戸の和牛って異様に脂の固まりが多くないか?

968 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 23:37:19.36 .net
神戸の牛の脂は上品そう。

関東の牛の脂は、、、www

969 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/11(日) 23:41:25.34 .net
だから神戸和牛は鳥取の和牛に負けたんやなw

970 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/12(月) 00:02:23.61 .net
>>968
食べたことも無いくせにいちゃもんかよジジイ

971 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/12(月) 02:25:42.87 .net
神戸ビーフって終わってないか?

972 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/12(月) 07:36:43.35 .net
納豆の話するなら、
消費量が東京が何位かまず見ておこうね。
あなたの地域は東京と比較して何割少ない?
https://region-case.com/rank-h28-natto/

973 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/12(月) 08:55:04.21 .net
トンキン弁はオカマ言葉w

974 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/12(月) 09:23:05.15 .net
大阪は乞食朝鮮土民部落

975 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/12(月) 09:29:00.09 .net
おおさカッペ弁はキチガイDQNの朝鮮強姦部落言葉

976 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/13(火) 12:35:57.98 .net
関西人のウィットの効いた軽い煽りに、青筋立てて噛み付く関東人

この構図が面白いw

977 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/13(火) 12:48:24.65 .net
劣等感まみれだと、余裕がなくなるから。

978 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/13(火) 12:53:38.92 .net
なぜ関東風が付くと、のお題なのに
そんな食い物実在しない!
だもんなw
必死すぎて笑えるwww

979 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/13(火) 12:56:56.18 .net
>>976
どの辺にウィットが効いてるのかkwsk

980 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/13(火) 14:37:17.74 .net
>>978
実在しないのに妄想して書いてるだけという事実から目を背けるアスペルガーw

981 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/13(火) 14:38:44.55 .net
>>976
ぶっちゃけすべってるし面白くもないし関西人にもバカにされてるよお前は

982 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/13(火) 15:32:31.11 .net
大阪がキチガイ朝鮮部落だからって馬鹿にすんな!

983 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/13(火) 19:07:11.42 .net
関東というだけで見下される。

984 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/13(火) 19:25:41.48 .net
という精神病患者の妄想

985 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/13(火) 20:37:39.44 .net
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

https://dotup.org/uploda/dotup.org1462270.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228

986 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 12:36:53.73 .net
関東風桜海老
アミエビ
もんじゃ焼きに入れる桜海老はこれ

987 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 12:43:46.77 .net
桜海老はそもそも駿河湾と東京湾と相模湾にしか生息していない。

988 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 12:49:44.59 .net
>>986
精神病患者の嘘祭り

989 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 14:12:05.62 .net
>>986
アミエビは東南アジア全域で取れる。
よって日本全国で食べられる。

桜海老は関東、中部にしか生息していないので、
元々その地域でしか食べられていない。

990 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 14:57:51.66 .net
アミエビのチリソース関東風

991 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 15:12:03.24 .net
おじいちゃんの妄想料理w

992 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 16:29:31.44 .net
エビチリ自体が関東の料理ではあるが、
車海老やブラックタイガーのエビチリなんて関東料理は
他の地方の人食べないのでしょうね。

ついでにエビマヨもか。

993 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 16:35:22.75 .net
関東風乾焼明蝦=エビチリ
だからね。

前にcool japanの中国人が、
中華にケチャップとかマヨ使うの信じられない
あんなの中華料理にはないと言ってたな。

ついでに餃子にご飯とか、
餃子に麺とかも信じられないと。

994 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 16:51:06.04 .net
   ____
  /|   |\
  / / >>976 \ 丶   
 |/ \  /  丶| https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510732018/765
 /Y ヽ   ノ   |ヘ  http://hissi.org/read.php/lifeline/20140628/dkFwaHNKNlgw.html
 ヒ|    /     |ノ なるほど、じゃあ俺は俺は高みの見物といくわ
  丶- (_ノ  - イ
  |丶∈≡∋ /|
  >――――<
 / 丶__ノ \

995 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 16:54:04.03 .net
>>992
ttp://blog.goo.ne.jp/plazademontes/e/b2670bb1502922c96bda1506e3e78d98

996 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 16:56:46.60 .net
>>993
関東風なんて陳建民は呼んでないぞ

997 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 18:03:46.24 .net
キムチまみれにすれば すべて大阪風

998 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 18:57:06.05 .net
陳健民はオリジナル。

広まって東京の料理になり、
広まって関東の料理になった。

関東以外の人は決して食わない。

999 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 19:00:10.77 .net
>>998
関東風なんて一言も陳は言ってないが

1000 :もぐもぐ名無しさん:2018/02/14(水) 19:01:03.08 .net
>>998
そして食わないと嘘吐くおじいちゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200