2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜂蜜を熱く語るスレなんだぜ?7ハチミツ目

1 :もぐもぐ名無しさん:2018/07/16(月) 21:43:02.47 .net
蜂蜜を熱く語るスレです

前スレ
【マヌカ】蜂蜜を熱く語るスレなんだぜ?6ハチミツ目【栗の花】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/food/1467165099/


過去スレ
蜂蜜を熱く語るスレなんだぜ?3ハチミツ目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1230343449/
蜂蜜を熱く語るスレなんだぜ?4ハチミツ目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/food/1361441634/
蜂蜜を熱く語るスレなんだぜ?5ハチミツ目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/food/1443532596/

973 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:12:50.80 .net
安いの食べたい人は安いの食べればいいし誰も止めてないよ。高いと思わないけど600g2000円を高いと思う人は買わなければいいだけだし、安いと思う人は買えばいいだけの話。ようは「おまえら、俺と同じ激安を食えよ」と泣いてゴネてるのかな?

974 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:14:36.23 .net
>>972
だよね。バカじゃないのかと。いわゆる原価厨?外食できないよね

975 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:15:12.02 .net
>>952
まあ普通の大人はそのぐらいの力の抜けた姿勢だよね
>>964みたいな信じ切った信者っぷりは正直怖いわ蜂蜜買ってる感覚じゃないよなコレ
高い単花蜜を買って大外しした時のやるせなさより業者のブレンドの方が結局安定して美味いし

976 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:16:38.31 .net
>>973
これな

977 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:19:01.19 .net
栗の蜂蜜は匂いがひどいときいて手を出せない

978 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:21:28.58 .net
花粉入り蜂蜜って花粉症の人はやっぱりダメなんやろか?
自分花粉症じゃないから関係ないけどふと疑問に思った

979 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:23:12.25 .net
>>946
その横って養蜂家じゃなくて外国産の蜂蜜を専門に取り扱ってるバイヤーの間違えじゃね?
国内消費は中国産蜂蜜が90%以上なんだし、そんな状態なのに何で純国産が売れ残ってるんだよ?

980 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:24:10.20 .net
>>965
あたりまえだけどレモンの酸味はないよ。ものすごく純度が高く濃厚な感じ。でもあとにひかない
たまたまだろうけどイガイガは朝からマシになってるよ!

981 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:24:39.79 .net
>>977
楽天でよくクーポン出してるドイツ製のはまあまあ美味しかったよ
においが薬品くさいというか独特なんで個人的には積極的にまた買いたいってことはないが

982 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:26:42.23 .net
>>970
あれ花粉なのか
なんだか良く分からないから棚に戻したけど次は買ってみるかなあ
シュンドルボンとかはどんな感じなんだろバングラディシュのめちゃくちゃ広い原生林みたいだから魅力的な蜜源だよね

983 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:27:47.89 .net
>>980
どこで買ったかきいていい?
レモンの蜂蜜興味あるけどググると蜂蜜漬けばかり出てくるんだ…
蜂蜜漬けおいしいけどよ…

984 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:30:00.01 .net
>>978
946だけど大丈夫だったw私は花粉症。鼻から入らないから大丈夫なんじゃ?

985 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:35:03.97 .net
そういやみんなレモンやクルミの蜂蜜漬けを作る時はどんな蜂蜜を使うの?

986 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:41:56.79 .net
スレタイ通りにみんな熱く語りだしたな価格話も風穴を空ける意味で結構な事よ

987 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:46:13.99 .net
>>972
いやおかしいだろ!お前ら価格を気にしない奴ってはちみつに毎月何万使ってんだよ?w

988 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:55:03.23 .net
>>983
多摩養蜂園ってなってる。稲城市

989 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 13:56:05.40 .net
>>985
この間、道の駅で買ったのを使ったよ

990 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 14:04:03.84 .net
>>987
そんなに食わない
嗜好品なので
お前糖取りすぎじゃね?

991 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 14:09:38.99 .net
>>970
それだと思う
ぐぐったら楽天サイトがでてきたけど自分はカルディ
https://item.rakuten.co.jp/shizenkan/10530/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclid=EAIaIQobChMI5I-X_qrv9QIVh72WCh3aIQQtEAQYAyABEgKGxvD_BwE&rafct=i_1&icm_agid=126974498778&icm_cid=14220032604&icm_acid=255-776-8501&iasid=wem_icbs_

992 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 14:22:04.00 .net
>>990
なるほどな、ただ煽りたいだけの荒らしか

993 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 14:23:43.29 .net
道の駅、マルシェはいい蜂蜜売ってるからよく覗く

994 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 14:27:46.31 .net
>>991
ハニーハンターw(°o°)w
ちょっと世界ふしぎ発見!みたい

995 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 14:45:03.44 .net
>>985
ちょっと蕎麦やトチが混じってるような安い百花を専用に買ってる

996 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 14:52:16.60 .net
>>985
スーパーか近所の道の駅で買った地場産の大瓶の蜂蜜

997 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 15:01:59.81 .net
胡桃の蜂蜜漬けってあのままスプーンですくって食うの?

998 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 15:08:20.55 .net
楽○市場で九州の業者が売ってる国産がなぜか枯渇しない。
1kg×4で4,000円ちょっとで買える中国産並の国産。
メルカスとかに転売されまくりのやつ。
楽○市場で一番売れてるとかなんとか。

999 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 15:16:21.99 .net
>>987
月に何グラムくらい買ってるの?
主にどうやって食べてるの

1000 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 15:27:24.90 .net
>>991
黒いハチミツは蕎麦と同じで癖が強くて当たり外れが大きいような

1001 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 15:38:43.37 .net
>>988
ありがとう

1002 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 15:49:15.51 .net
>>997
瓶ごと抱え込んでな

1003 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 15:54:01.00 .net
>>999
俺はパンを焼く時の砂糖代わり、ヨーグルト、トーストくらいかな
家族で1000g程度
お前は?

1004 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 16:16:47.53 .net
1キロなら何万にもならないんでないの

1005 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 16:20:40.19 .net
100g4000円とかの世界線に住んでるんじゃない?

1006 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 16:29:49.34 .net
それじゃ会話になってないだろw
あんかーも無いし、まあ誰が誰に言ってるか分からない時点でどうでも良い話しか

1007 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 17:19:48.13 .net
>>993
道の駅いいよね!

1008 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 17:20:20.95 .net
>>988
ググった。よさげだね

1009 :964:2022/02/08(火) 18:14:28.31 .net
なるほど有り難う
ドラッグストアの500円はちみつって人は居ないのは流石マニアスレ
移動販売産直の中で一番廉価な百花はちみつ500グラム1000円に行ってみるかなあ

1010 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 18:44:09.44 .net
花粉入りは嫌かも

1011 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 20:29:18.74 .net
近藤の蜂蜜、日本全国云々と書いててどこの産地なのか結局よくわからないまま食べてた。全国にある自社養蜂所の蜂蜜をブレンドしてるってことかも?

1012 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 20:34:20.79 .net
>>1011
踏んだら次スレよろしく

1013 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 21:28:19.26 .net
あれ、初めて立てたけど失敗したのかな?

1014 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 21:31:39.86 .net
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/food/1644323236

あった
初めてだから変なとこあっても蜂蜜なめてゆるしてね、ハニー

1015 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 22:35:18.12 .net



1016 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 23:22:05.16 .net
産めるか

1017 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/08(火) 23:41:56.74 .net
結局は万人に共通するカルディがベストという訳だな

1018 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/09(水) 04:29:27.56 .net
ギョムギョムのボンドルドの雫、結晶化してるの開封したら表面に粉吹いててなんじゃこりゃってなった
花粉混じってるからか
黒糖みたいな癖の強い味でむせる
黒くないのも売ってたからそっちも買ってみよう

1019 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/09(水) 06:23:14.42 .net
>>991
うまそうだな

1020 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/09(水) 09:35:11.78 .net


1021 :もぐもぐ名無しさん:2022/02/09(水) 09:35:27.28 .net
1000なら蜂蜜まみれ

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200