2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Schalke 04 内田篤人 part335

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:01:10.91 ID:j7wQ9tyu0.net
FCシャルケ04公式サイト
http://www.schalke04.de

ドイツニュースサイト
http://www.kicker.de/
http://www.derwesten.de/
http://www.reviersport.de/
http://www.bild.de/

◎個人スレのためsage進行推奨 (メール欄に半角英数でsageと入れるだけ)
◎荒らし・煽り・質問厨・age厨はスルー 荒らしを構う人も荒らし
◎実況は実況板で
>>950を踏んだ人は次スレよろしく スレ立て中はレス自重

前スレ
Schalke 04 内田篤人 part334
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1416650553/

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:41:53.40 ID:z5J1N6QR0.net
ずっとRSBでファーストチョイスなんだから他ポジ経験する暇がないw

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:42:26.95 ID:7jOtcmWV0.net
>>787
本当それ
やってる暇がない

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:43:47.78 ID:bEdTufV60.net
やったのみたことないんだから出来るとも出来ないとも言えないわなw
まあ何にしたっていきなりだと厳しいかもしれんが
練習すりゃ出来るようになるかもしれん

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:44:16.26 ID:o9O5dAG20.net
練習からアンカーやらせてる余裕も暇も今のシャルケにはありませんから

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:45:20.87 ID:6zFW3bPn0.net
なんでここに来てこんな議論がそこかしこで出てるかっていうと、海老蔵戦術と内田のSBとしてのストロングポイントが現状あまりそぐわないってのもあると思うんだよね

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:46:35.10 ID:GNEZS2wt0.net
中央適正もあるやつが、サイドバックやってるのがラームでしょ

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:46:44.83 ID:o9O5dAG20.net
フクスは交代の時に足痛そうにしてたが次節いけんのかな
調子落としてるヘベに左SBは無理だ

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:49:40.77 ID:T1JqEdxg0.net
キルヒが怪我するまでは3バックだし
前があいてるなら俺がっていうハイエナ感がもっと欲しい
そこは高徳のほうが躊躇がない

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:50:32.48 ID:z5J1N6QR0.net
最近の内田は結構フリーだよね
昨日もCBはまだしもフクスと入れ替わって左SBしたりしてた

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:53:22.26 ID:Wx94m2120.net
>>795
とはいいつつ内田はバランス見てるから

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:53:35.23 ID:T1JqEdxg0.net
>>793
フクスは直前に接触でつま先踏まれてた
痛かったと思うけど負傷交代じゃなく時間つぶし交代じゃないかな
クレメンスがゆっくり歩いてたのが良かった
試合やりたかっただろうにわかってる

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:02:52.41 ID:8pkPyRyy0.net
フクスとアオゴとベネが痛めてたからカバーに行ったのかと思った

マイヤーフンチュポのフリーダムなポジチェンジがダイナミックでめっちゃ面白い
あれは天狗がいたら無理かも

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:07:08.17 ID:jFXDpFsx0.net
なんでラーム基準やねん
ラーム的な存在を内田に期待してるんだろうけど中盤の底はシャビアロンソでしょう
今以上の攻守にわたるハードワークが求められるポジションなんて今の内田の膝には無理だよー
今だって攻撃の時にパスがずれるとか守備だとタッチライン際まで降りてから1対1で相手のパスを止められない感じなのに
想像してる以上に膝の状態良くないんだろうなと心配してるんだけどなあ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:11:20.73 ID:bEdTufV60.net
SBにしたってアンカーにしたって
バイヤンでやるのとシャルケでやるのとじゃだいぶ疲労度が違うよなw

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:13:45.82 ID:o9O5dAG20.net
キルヒホフって12月頭に買取か決まるんだっけ?
まぁないだろうな

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:17:24.00 ID:T1JqEdxg0.net
SBやってるときは10q超えることは稀だったのに
最前線に顔を出すようになって過密日程で昨日も11q強走ってる
スプリントも多いのに膝も心配だが腿も心配

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:20:55.99 ID:T1JqEdxg0.net
とりあえずマリボル戦待ちらしい
収入と試合数が決まらないと予定がたたないようだ

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:22:58.10 ID:8tXq72uE0.net
この選手は買いだろ、ってのをスルーして
この選手買うのか!ってのがシャルケ

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:27:21.23 ID:MFf3Oq/U0.net
それでもキルヒホフはいらねえな

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:30:50.17 ID:AxNxQTBC0.net
しかしキルヒお返しするほど新戦力に期待出来るかっていうと
どうだかなってかんじ

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:52:14.90 ID:NwkTrzqp0.net
>>804
良い選手は難しいんだよ
安くて献身的でイケメンで性格が良く田舎でOKな嫁or彼女がいる選手となると・・・

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:53:44.57 ID:1KkOsIcy0.net
マイヤー「前からプレッシャーを掛けてマインツを攻撃した」
http://www.schalke04.de/jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1/141129_stimmen_spieler/page/765--9-9-.html

試合について:
クラース=ヤン・フンテラール:良い試合だったよ。前回よりも大分良いパフォーマンスだった。より貪欲な気持ちと闘志を示すことができたね。対人戦でも良かったが、それは勝利す
るための基本だ。チーム全体が前への動きを探していたし、見つけることもできた。しっかりとボールを追いかけて、積極的だった。それさえできれば、常にゴールを奪う実力はあるんだ。
マインツの守備陣の穴を見つけることができたし、守備ではしっかりと自分たちのゴールから相手を遠ざけることができた。

マックス・マイヤー:立ち上がりがとても良くて、前からプレッシャーを掛けてマインツを攻撃した。早い時間帯のあの先制点が僕たちにとってとても有利に働いたね。ファンは分厚い壁
みたいに後ろから僕たちを支えてくれた。だから、僕たちもそれに見合ったプレーをしたかった。個人的には、最初から試合に出れたことはもちろん嬉しい。自分のプレーは及第点かな。
来週もこのパフォーマンスをキープしたいね。2点目のシーンでは、運が良かったというのも認めないと。見方の誰かがそこにいるってわかってたから、そっちへパスを出した。
結果的にそこにいたのはハンターだったから、彼のゴールを嬉しく思う。後半に入ってからその逆のパターンのシーンで僕が決めることができなかったのが残念だよ。

エリック・マキシム・チュポ=モティング:.この結果はスーパーだね。凄く楽しかったよ。これは監督のプラン通りの結果で、僕たちはそれをよく再現できたと思う。
今週をポジティブな結果で終えることができて、凄く良い気持ちだよ。僕たちがもっとできるということろもファンに見せたかった。チームに実力があるということはわかっている。

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:54:29.01 ID:1KkOsIcy0.net
チェルシー戦からのリアクションについて:
クラース=ヤン・フンテラール:チェルシー戦はかなりひどかったけど、マインツ戦は全く違う試合となった。あの敗戦の後は、当然ブンデスリーガでより良いプレーをしたかった。
残念ながら、まだまだ僕たちはパフォーマンスの浮き沈みが激しすぎる。強い意思を持って集中してプレーしたかと思えば、次の試合では自分たちの強さを出せなくなっている。

クリスティアン・フクス:絶対にリアクションを見せたかった。それは特に前半で見せることができたと思う。ひょっとしたらマインツは、僕たちがチェルシーにあんな大敗をした後にここま
で自信に満ち溢れたプレーをしてくるとは思っていなかったかもしれない。ブンデスリーガの前節のパフォーマンスを取り戻し、大事な勝ち点3を獲得することができた。

エリック・マキシム・チュポ=モティング:なぜ4日間でこんなにもパフォーマンスの浮き沈みがあるのかは、僕たちも説明するのが難しい。あの試合を少しでも早く忘れようとしていた。
これは時に気持ちの部分で解決できること。安定性を手にするためには、これからもハードワークを続けなければならない。次の試合では、また新しい課題が待ち受けているし、
アウェイでのプレーをしなければならない。シュトゥットガルトで勝ち点3を手にする時が来たよ。

シャルケの戦術について:
クリスティアン・フクス:攻めている時の3−5−2システムはとてもやり易く感じていた。それはヴォルフスブルク戦でもすでに機能していたしね。だから、監督の決断は正しかったとい
うことだ。僕は少し高い位置でのプレーにはやり易さを感じている。マッタースブルクで5年間プレーしていたポジションだからね。

順位表について:
クラース=ヤン・フンテラール:勝利したことで貴重な勝ち点3を獲得し、上位へ一歩近づくことができた。これを続けなければならない。ポジティブ思考で自分たちの目標をしっかりと持
ち続けなければ。上位チームまではそんなに遠くない。今日はチームの勝利だった。

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:02:02.51 ID:cEEy30jK0.net
2位が見えてきたね

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:02:46.42 ID:pgm8fj6g0.net
2位と勝ち点差3

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:04:14.74 ID:KqK47nOz0.net
>>811
負けると一気に落ちるけどな
踏ん張って欲しいよな

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:07:37.68 ID:uo0ojW8H0.net
どんだけ団子やねんw

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:09:23.21 ID:Q8ljB+Cl0.net
バイエルンと引き分けて、狼に勝てて、BMGと薬屋と早めに試合できたのが良かった
あとは今季は勝つのみだが次節ステーフェンスのシュツットなんだなあ
おそらく右サイド内田潰しに来るだろうから引きつけておいて、中か左で得点だな

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:10:32.20 ID:CtqjJ9neO.net
結局バイヤン独走、以下団子レースのいつものパターンw

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:11:23.04 ID:z4fwhynh0.net
つくづくフライブルグ戦は勿体なかった

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:21:07.41 ID:T1JqEdxg0.net
内田サイドはヴェルナーがいるな
3バックやるならサイドノイシュだと危ないかもしれん
高徳はライトナー負傷による交代だったんだな
左で出たら内田の対面だけどステは誰をあててくるのか

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:41:16.24 ID:cNauARdN0.net
勝ったら手のひら返しかよw

いくら勝ってもあのグダグダさ加減と選手を生かしきれない戦術を見れば海老蔵は愚将っていう評価は変わらないけどね、自分の中では

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:49:13.22 ID:1KkOsIcy0.net
ノイシュはサイドに釣り出されるとヤバい

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:54:49.99 ID:Dym2oHV/0.net
独紙、先制点に絡んだ内田を評価「クレバーなパスでファンから喝采」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141130-00254553-soccerk-socc

『Revier Sport』の採点は「3」で「フンテラールの先制点では、(アシストの)“チュポ”にクレバーなパスを出し
、シャルケのファンから喝采を浴びた」と称賛。「だが、落ち着いてもっと攻めに出られたはずだ」とも指摘した。
『West Deutsche Allgemeine』も「3」を与え、「シャルケの先制点を、エリック・マキシム・チュポ・モティングへのパスでお膳立てした(9分)。
その後は右サイドでの動きが少なくなり、23分のお粗末なパスミスでは、マインツのカウンターのチャンスを与えかけた。
守備での役割は見事に片づけた」と、記した。

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:03:02.10 ID:7F1FzIcU0.net
あれパスミスかな
スペース狙ったんだと思った
誰も飛び込まなかったけど

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:14:03.75 ID:glblP00j0.net
スペースを狙ったとしてもあそこまで誰もうごいて

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:16:50.44 ID:glblP00j0.net
すまん間違って書き込んだわ

いくらスペースを狙ったとしてもあそこまで誰も動いてないとこに出したならパスミスになるんじゃね
ここんとこ以前よりパスもクロスも相手に引っ掛かる
脚が思うほど動かない様に見えるわ

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:18:10.82 ID:Lj5YvskE0.net
膝、まだ開かないんかねえ
休む間ないからまだだろな

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:20:57.40 ID:7F1FzIcU0.net
膝を固定しているから可動域が狭まって意図した方向に行かずズレると言ってた

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:23:44.63 ID:Tj+w9PAR0.net
パスミスでいいやん失点しなかったんだから
めんどくせ

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:24:54.23 ID:gfkNYaLx0.net
あれは狙ったパスでズレでは無いと思うんだけど結果的にはミスって事になるか
パスした瞬間俺の中では通ってチャンスになるイメージが出来上がったんだけどなw
イメージ合わなかったから前に動けなかったよな

828 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/11/30(日) 13:25:33.89 ID:3UszrwDE0.net
うっちーの評価はほんと
びっくりするほど安定してるねw

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:26:29.26 ID:MEn/HdJm0.net
あれは狙い不明のパスだろ
あわなかったとかいうパスじゃない
単なるミス

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:29:02.85 ID:nCK3iMpI0.net
内田のリアクションみるとミスした感じではなかったなw
まあ意図が合わなかったからミスにはなるだろ

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:37:46.88 ID:7F1FzIcU0.net
あのオフサイドの場面はフンテラの位置がシャルケにとって利益を得てると判断されたってこと?

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:45:59.58 ID:lWiQ2+EE0.net
マイヤー次節スタメンアピールしまくってる
本人元気なのに、天狗のあんなプレーをベンチから見て不満溜まってたっぽい

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:47:40.54 ID:Q8ljB+Cl0.net
>>830
誰か飛び込んでくれたらだが空いてたし、内田ドリブルでいっても良かったな
潰されてカウンターも怖かっただろうが

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:48:42.02 ID:CtqjJ9neO.net
そんくらいやる気ある奴を使うべき

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:49:40.90 ID:P7bK9hkp0.net
マイヤーアグレッシブでいいよなぁ
若い選手がベテランに怖気ずにガツガツしてるのがいい

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:55:54.79 ID:8tXq72uE0.net
昨日のベンチメンバーにはさすがにワロタ

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:56:42.90 ID:nY6BVpvG0.net
今節の対人勝率36%ってえらく低いな
CL戦に引き続き走行距離は10km超え
内田の足やばそう

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:02:04.79 ID:z5J1N6QR0.net
昨日は右SHで出たんだよね?

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:06:56.30 ID:Q8ljB+Cl0.net
>>836 なんかなあ
ヴェクトルさんが平均年齢上げてくれてるw

bild
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org109114.png
kicker
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28024.png

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:09:39.78 ID:T1JqEdxg0.net
マイヤーはドリブルもいけるが球離れ良くなったな
天狗はマイヤーの成長を見習え

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:09:59.40 ID:3y+fM4FV0.net
年齢関係なくいい奴は積極的に使ってほしい

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:13:02.78 ID:T1JqEdxg0.net
微妙なベテランよりよっぽど希望があるわ
サネも良かった

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:32:29.83 ID:D3DAgbBW0.net
バルネッタはシャルケ通算2点目か
今季は数字残せているね

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:38:04.51 ID:z4fwhynh0.net
>>843
出場時間にしてはいい方だね
どっかいいとこ見つかるといいけど

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:39:55.87 ID:TM5U4n4b0.net
昨日のマイヤーはオフザボールがかなり良くてスペース作れてたからそこにフンテラールとチュポが受けれていた感じ。マイヤーのセンスは天狗以上

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:53:43.20 ID:Q8ljB+Cl0.net
>>845
マイヤーは飴のオスカル以上になると思う
あとはクラブと代理人がどう育てていくか
海老蔵にはそこは期待していたのだが今のところ?だな
それとも天狗とTOさせつつ天狗がなぜ使われるかみとけって事か、競争力をつけるためか

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:59:41.58 ID:H58LjeD/0.net
>>821
どう考えてもパスミスだろw
なんでもかんでも他選手のせいでうっちーは悪くないってババア丸出しw

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:07:54.11 ID:QaWeogFv0.net
そもそもの疑問
内田の膝は治療続ければ完治するレベルのものなの?

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:11:39.11 ID:MFf3Oq/U0.net
膝の炎症は完治しないって言ってなかったか?

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:13:02.30 ID:SttQdmKD0.net
>>848
一生治らない
鹿島時代に怪我したのが原因で悪化続けてる

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:20:11.60 ID:QaWeogFv0.net
じゃあサッカー人生終わるまで騙し騙しやっていくしかないのか…つらいな…

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:22:24.55 ID:nY6BVpvG0.net
一般人でも膝痛めたら完治なんてないだろ

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:52:31.29 ID:gfkNYaLx0.net
サッカー選手は普通に膝に問題抱えてるの多いだろ
痛みが強くなったり弱くなったりなだけで
内田は今痛みが強い状態の時期だろうな
同じ職業病抱えてる選手は多くいる
そしてみんな騙し騙し休みながらやってる
内田も週1なら問題なく出来そうだけどな

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:59:56.84 ID:T1JqEdxg0.net
CRもリベリも膝蓋腱炎持ち

855 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/11/30(日) 16:20:36.49 ID:3UszrwDE0.net
まぢか、大変だな・・・

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:57:32.93 ID:vaw9oKKS0.net
膝蓋腱炎の痛みの軽減には膝使わないのが一番いい
その間に腿の筋肉増やせれば膝蓋腱にかかる負荷が減るから痛みも減ってく
だが今のシャルケにそんな休養を取らせる余裕はないと来たもんだ

庇ってるから反対側の腿も心配だけどな

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:18:08.02 ID:w0/RRoT70.net
いくらなんでもマイヤー君の評価高すぎるだろ
もう一列後ろであの動きができるならいいと思うけど

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:24:39.58 ID:Lj5YvskE0.net
>>856
アジアカップなければ冬合宿で出来たんだろうけどな…

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:26:07.89 ID:cji+X+Ax0.net
かといって天狗がいいかというと?
ボランチ補強してマイヤー使った方が面白いと思う
なんだかんだ成長してるからな

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:05:00.05 ID:8tXq72uE0.net
逆に天狗の評価低すぎじゃね?
というか、別に評価なんて人それぞれだけど
みんなが言ってるから、○○はダメだわって評価にしてるだけっつうか

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:10:08.34 ID:9InujnwR0.net
マイヤーはスタミナはある
MF3枚の一角で使っても ペナ内まで走ってこられるのはメリットかな

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:11:46.40 ID:D2bKpgK4O.net
アホが迷い込んだか

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:23:11.65 ID:xgNEATNO0.net
次節ヘーガーいなくてどうするか
天狗下げるのが一番いいと思うが

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:32:24.40 ID:sXcWBhgs0.net
>>863
アイハンはどうなってるんだろう

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:00:27.51 ID:nyrSArVD0.net
天狗は狼戦2点目みたいなファンタスティックなパスをたまに見せてくれる
プレイの波が激しすぎるけどね

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:13:29.57 ID:T1JqEdxg0.net
天狗の評価が低いのはコスパの問題もある
自分から交代申し出るのが続いてたし心証も良くない
今季天狗が良かったのは狼戦位じゃない
うまいなと思うプレイはするけどいかんせん地蔵すぎる
週1ならやれるっていうなら潔く週1で出せばいいんじゃないかな
ずるずる低調なまま試合出るより効果的だと思う

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:25:53.00 ID:wpHh9YHh0.net
Schalkes Fuchs: Kritik an Di Matteos Taktik
http://sportbild.bild.de/bundesliga/vereine/schalke/fuchs-kritik-an-taktik-38775792.sport.html

Boateng fehlte erneut - Braucht Schalke den "Princen" noch?
http://www.derwesten.de/sport/boateng-fehlte-erneut-braucht-schalke-den-princen-noch-id10091425.html

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:38:11.68 ID:WKjaRW5u0.net
マテオになってからボランチやらなくなったのもなー
なんかモヤモヤするんだわ

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:45:31.15 ID:sXcWBhgs0.net
>>867
フクスと天狗があんだって?

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:46:04.52 ID:cEEy30jK0.net
この日のシャルケは、チーム事情もあって、一般メディアへのコメント取材はなし

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1415/columndtl/201411300006-spnavi

なんかあった?

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:49:40.80 ID:GeFgnTFQ0.net
天狗は感染症?風邪?って話だったのにマテ男は足首の問題って言った?
天狗は今季19試合でフル出場したのはたったの4試合

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:50:41.28 ID:T1JqEdxg0.net
ミムラツイによると
シャルケは辛らつな報道受けたことで抗議の意味もあり一部除き取材うけず。
内田選手もすみませんといって去って行きました。

ってあったがそういうアナウンスがあったのか個人的憶測なのかはしらん

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:51:56.73 ID:Ivb996Tp0.net
>>872
他の記事でもインタ取れずと出てるから憶測じゃないよ
内田のコメント出てないだろ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:54:24.86 ID:Dym2oHV/0.net
ミムラ続き
シャルケは”チームとして”ルールで決められているSKYなどを除き取材受けなかったという意味です。
内田選手は大敗した試合のあとでもきちんと話すタイプなので

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:54:52.62 ID:T1JqEdxg0.net
いや、インタ拒否の理由が
はっきりそう言われたのか、記者間の噂なのか、ミムラの憶測なのかがわからんてこと
前もインタなしでさっさとバスのせたことあったな

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:00:19.95 ID:aL13xCRH0.net
>>867
フクスが海老蔵戦術批判という扇情的なタイトルの割に
3-5-2をチェルシー戦で使わなかったことに対して、軽く流して答えているだけ。Bild()だから
天狗に関しては天狗いて13戦4勝、いないと6戦3勝、マジでこの「リーダー選手」必要? の呟き

877 :875:2014/11/30(日) 21:01:16.65 ID:aL13xCRH0.net
>>869宛だった。スレ汚しごめん

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:12:07.90 ID:yebYqH/c0.net
>>876
タイトル詐欺じゃねえかw
フクス気の毒

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:44:00.30 ID:WDr3sy5g0.net
主力は大事な試合にこそ使うから
勝率云々はちょっと理不尽かも
まあ今期は稼働率も内容もコスパ悪いけど

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:48:26.29 ID:HvMhCByK0.net
>>876
今後3−5−2で行くんだったらシュツット戦はステの裏をかいて
こういうメンバーはどうだろう

          フン  チュポ

    フクス    マイヤー  バルネッタ

         内田   アオゴ

      ヘベ   ノイシュ  アイハン

右サイドがザルだって?そんなもん知らん

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:49:16.07 ID:7jOtcmWV0.net
確実に内田が上がった後ろをついてくるよな

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:53:09.48 ID:HvMhCByK0.net
>>881
3−5−2なら内田が上がってもアイハンが・・・・アイハンがいるから

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:56:20.21 ID:Q8ljB+Cl0.net
>>880
対戦する監督ははベンチ側と反対に巨大なミラー立てれば対策できるな

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:57:10.37 ID:aL13xCRH0.net
>>882
サンタナ「やあ、みんな。待たせたね」

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:12:45.89 ID:vXY0zVEn0.net
昨日の試合見て思ったのは、やっぱりシャルケ地力はあるってこと
メンタルやフィジカルの影響で走れなくなるのが一番の問題
そう感じました

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:20:24.01 ID:T1JqEdxg0.net
3バック継続するならマジで腿が無事ならサイドCBサンタナでいいんじゃないかな
ヴェルナーめっちゃ速いわ
アイハンでもふりきられそうだからケアしてたら上がりづらくなる
フライブルグ戦の左SBは今季ニュルンから移籍のフロウシェク
ライトナーが足をいためて高徳と交代してるけど
このスタメンで勝ってるからいじらないかシュヴァーブ復帰でまたかわるかちょっとわからん

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:32:03.02 ID:z4fwhynh0.net
アイハンの情報出てないよね
ベンツに出れるか出れないかが知りたい

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200