2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 211

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:17:51.69 ID:c+D6Enxv0.net
【独逸語】 http://www.fcbayern.de/de/
【英語】 http://www.fcbayern.de/en/
【いらっしゃしませ】 http://www.fcbayern.de/jp/

【Twitter】 https://twitter.com/FCBayern
【動画】 http://www.youtube.com/fcbayern

□ 公式サイト関係 □
[ブンデスリーガ] http://www.bundesliga.de/ ( http://www.bundesliga.com/jp/ 日本語版)
[ドイツサッカー協会] http://www.dfb.de/
[欧州サッカー連盟] http://www.uefa.com/ ( http://jp.uefa.com/ 日本語版)

sage推奨、バイヤンヲタならアンチ煽り・嵐は黙ってスルー。
鳥付きのコテ対策は専ブラ入れてNGワード設定。


※前スレ
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 210[転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1431130727/

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:57:31.87 ID:tK7RogxH0.net
ディマリア来るだろうからリベリの後釜は考える必要ないな

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:58:41.52 ID:bUKMhDlMO.net
明日辞任発表。

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:02:35.43 ID:tUZzOF2k0.net
俺がペップにサッカーを教えてやる

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:04:10.87 ID:6xQvgYgC0.net
>>443
うんだから今夏に選手に入れ替えて完成度上げようってことね、さっきから大丈夫?
噂に上がってるのはアンデルソンとディ・マリアあたりみたいだけど中盤も1人補強したいかな。アンカーがアロンソじゃきついわ

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:05:04.81 ID:FTkIP87dO.net
>>470
ザマーが監督したくてウズウズしてるらしいな

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:05:07.53 ID:o5TR1mUi0.net
てすと

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:06:19.88 ID:hJ0PSHI60.net
ペップは2ndLegの逆転を諦めていなかったよ。相手を油断させる為にもう無理ぽみたいな事はスペインでも言ってた。
リーガ優勝決まってないのにマドリーに優勝おめでとうとか会見で言ってた事もあったし。すごく負けず嫌いでかなり頑固、ホントはメチャクチャくやしいのよ

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:26:29.81 ID:LkbUBBDJ0.net
自室でどうだったかは興味深いな。最後はメッシのビデオでも見て恍惚としてそうだが

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:28:27.83 ID:tm5jDzDW0.net
ペップにはこの失敗から学んで自分の哲学なんてものをかなぐり捨ててほしいね

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:29:52.93 ID:G3fMRv0n0.net
FA7はもうネイマール超えてるからな
獲れればロベリーの後釜に最適だ

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:32:59.81 ID:cyUfqieC0.net
ハゲ偉大

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:35:12.10 ID:tK7RogxH0.net
ザマーってどんな人
見た目とか

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:43:54.81 ID:9TL+gb6g0.net
ロッベンをでかくしたやつ

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:50:08.76 ID:zQhJ+6jJ0.net
3冠バイエルンを崩壊させるためヤオサから送り込まれたスパイヘップッ
任務完了!
ヤオサ決勝進出をニヤニヤ顔で喜んでるだろう

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:52:35.67 ID:Vh9i0Mfq0.net
>>474
怪我人多さ関係なく今季のでき悪いだろって話してんのにいきなり突っ込んできたお前がおかしいだろ

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:52:58.26 ID:5eYC5l1Q0.net
やっとサッカー素人さんにもうちのエースの凄さがわかったかな?って試合だったね。beautiful gameって感じかな

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:58:44.21 ID:nxtAcSQW0.net
とりあえずけが人さえでなけりゃなんでもいい
レバンドフスキもけがさえ無きゃ後ろや横からのボール見えてたんだがな

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:02:19.96 ID:wFarGdHC0.net
レバンドフスキは無駄に抗議しすぎ
プレー止めるなよ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:04:51.88 ID:g811FP4t0.net
ミュラーもだな
レバのシュートを詰めてれば二点目は前半に入ってた

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:09:13.94 ID:ckZXH7sv0.net
>>485
一応言っておくとお前が話してるのはさっきから同人物だからな
俺は最初から完成してるとは言ってない。バルセロナに負けたのは怪我人の影響が大きいし怪我人が戻ったらCL取れると思うけどそれでもペップシステムはまだ未完成だから完成のために選手入れ替えなきゃねと言ってる

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:13:41.48 ID:Vh9i0Mfq0.net
>>490
怪我人戻ってきたらCL取れる←ここがおかしい
怪我人いなくても微妙だもん今季

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:17:02.72 ID:hPc6b1ch0.net
守備体系酷すぎんだろ
バックスの前のスペースで対応できずに
CBがどこかに釣り出されて文字通りM→S→Nに二連発って恥ずかしいわ
そのあとのことなんて6点取らない限り割とどうでもいい

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:19:07.31 ID:bUKMhDlMO.net
ペップがポゼッション捨てるかペップが辞めるかしかないわ。
ポゼッション捨てない限りカウンターの欠陥は永遠に改善するのは不可能。

494 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/13(水) 16:21:12.71 ID:ZssWfDRE0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!.....

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:24:20.64 ID:rlzpBqaL0.net
マドリーにボコボコにされてから全く学習しなかったと見るか
ホームで虐殺されなかった分学習したと見るか

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:25:39.96 ID:hPc6b1ch0.net
スペイン人がー、けが人がー言うてるけど
今季ドイツ勢はヨーロッパでバイエルン、シャルケ、ボルシアMGが
スペイン勢相手に敗退してるから完敗だよ

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:28:47.23 ID:EzHTdOor0.net
こんな雑魚チームが
何でブンデス首位なのー
私気になりますー

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:33:36.51 ID:kdVk1IpK0.net
ノイアー、ニアつかれすぎじゃねぇのっと
それともネイマールが上手いのか

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:37:10.80 ID:rZ/ZW0WI0.net
ブラジルの10番が下手なわけないじゃん

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:37:52.94 ID:IFGQVMsl0.net
>>496
レヴァークーゼン忘れんな

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:39:01.65 ID:LkbUBBDJ0.net
もともとバイエルンは権威の主張や、注目を集めたくてたまらないかっぺ臭いとこがあったけど
何してもいまいちサッカー界で大した評判にならんから、ブンデスも含めてどうにかして欧州でもひとかど以上の存在感や
注目をもたらしたくて、攻めのつもりでペップを呼んだんだろうな

しかしペップinはドルトムントブームに次ぐ形で十分すぎる注目要素になったと思う反面、
今やクロップが底の浅さを露呈して逝ったのと併せて、ぬるチームの多い穏やかなリーグだなってのを周知してる状況だし

ブンデスは戦術面でも過剰に勝利に執着しない分だけ、ペップの草刈場に適しすぎだが
そういうリーグでタレントの差以上に、対策に特別な労を要とするといった相手のジレンマや、戦術的相性によって
カモってるのがペップのブンデスでの実態だから

自分達が90分ボールを持って気持ちよければ最高という、競争相手をシカトしきった思想的欠陥が問題とはいえ
このままならブンデスの面白さは他のクラブ次第であって、現 段 階 でのペップは注目度以外にドイツに居る意味が著しく下がったままだ

この上続投するのなら、戦力面でも権威あるクラブの特別な指揮官である証にも、この夏に欧州でも指折りの特別な補強と
来季CLでの決勝進出が絶対に必要

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:39:58.21 ID:ckZXH7sv0.net
>>491
だから怪我人いなかった時期ないからね、フルに近い状況のとき微妙とは思わなかったしメディアの論調もそれに近かった。客観的に見てもこんな状況でリーガ優勝してCLベスト4までいってバルサ相手にも1勝1敗で終われたことはチームがかなり強いということを示してるしな

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:42:45.62 ID:rZ/ZW0WI0.net
ペップの悪口いうなよ
常駐して荒らしまくるぞ?

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:42:48.41 ID:hPc6b1ch0.net
>>500
ああ見てたのに素で忘れてた
惜しかったけど薬屋はいい意味でも悪い意味でも安定のベスト16だからな

まあガチでスペイン勢に完敗だな

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:51:08.29 ID:BYUV5Wfy0.net
一勝一敗って後半はバルサが消耗したくないから流してただけだろ実質完敗だわ
どうせなら最後までボコボコにしてくれた方がスパッとペップの首切れてよかったのに
また一年カウンターにはどうしようもないポゼッションサッカーに付き合うのかよ

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:53:04.21 ID:W2VU3lUb0.net
>>498
ボアテングが体全体でノイアーの視界を塞ぐまで待ってシュート
ネイマこそ至高

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:54:49.01 ID:hPc6b1ch0.net
まあバックスとGKなぜか当たり前にように
一列前がやるタスクこなしてるのやめれば変わると思うけど
まあ散々それでやられてても変えないってことはムリだろうな

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:57:47.91 ID:W2VU3lUb0.net
1stポルらなきゃなぁ

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:01:50.72 ID:mlIxxx1f0.net
>>482
鬼軍人風スキンヘッド
今日の試合もベンチで映ってたから見てみ

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:06:40.73 ID:JAo//KFO0.net
ペップはマンCに行くのか?
昨日の試合見る限りではやはりバイエルンはチャンピオンズリーグ優勝にかなり近いチームだと思うが

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:11:14.85 ID:EPQuGEz70.net
バイエルンは近いがペップバイエルンは遠い

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:14:56.30 ID:BEhM7o6S0.net
センターバックに負担かけすぎなシステムだからな
チアゴ、アロンソ、シュバ、ラームの怠けぶりは酷かった

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:18:30.11 ID:OGrpLLBc0.net
みんなペップに愛想が尽きてるんだよ
チアゴは守備しようにもできない人だけど

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:20:29.97 ID:nErAsM4I0.net
もっと早い時間帯にローデ、ゲッツェ、ハビ出せばよかったのに
特にローデはラーム行方不明だったし

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:32:28.00 ID:9w69z46z0.net
>>512
本当に見てた?

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:37:04.53 ID:jZgTZHgo0.net
まあハゲは極東の僻地の素人ファンにぼろ糞言われる時点でハッキリ解るレベルの無能露呈した事になるよね

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:47:57.80 ID:mewaXhL40.net
今日はバルサの守備かなり大変そうだったけど、バイエルンの守備戦術って常にこの状態だったなあ
ボアテング相当守ってただろ

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:52:00.44 ID:2JP0zr/40.net
ドイツでもボロカスみたいだし、続投はないよな?

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:54:36.54 ID:2JP0zr/40.net
ペップがカンを追い出したのが何気に痛かったと思ってる

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:56:29.64 ID:LwLlhmhL0.net
エンリケがリーガもCLもいけそうだからな。ああ、ペップが特別だったわけじゃないんだなって感じ。
むしろローマで苦労した分エンリケの方が柔軟性がありそう

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:02:03.44 ID:3SrFQdwu0.net
>>510
というかフルメンバー揃えば取れるよこのチーム、まあなかなか揃わないんだけどな。だから来季は今年と同じくらい怪我人が出ても質が落ちないくらい戦力充実させることだな

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:02:33.71 ID:EOYtVFCA0.net
冷静に考えると圧倒的な戦力でうまくいっただけでペップって監督としては一流半なのかもな

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:05:15.74 ID:fV0PSMmM0.net
圧倒的な戦力を本番でここまでダメにする監督も珍しいだろw
普通の監督でもせんぞ

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:10:07.54 ID:fV0PSMmM0.net
ペップ

「逆転の可能性は一瞬たりとも感じなかった。ベストメンバーではなかった」
これが監督の言うことか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150513-00010008-footballc-socc

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:11:32.99 ID:hPc6b1ch0.net
リベリ、ロッベン普通に想定の範囲内だわ

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:20:45.72 ID:9TL+gb6g0.net
メッシはとめれない
勝てない
逆転可能性ない


wwwwwwwww

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:21:50.21 ID:bUKMhDlMO.net
>>524
これ聞いてミュラーどう思うだろか。
無能なうえに人間性もクズ。とっとと辞任してくれ。

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:25:45.14 ID:G3fMRv0n0.net
ハゲ糞すぎワロタwwwww
モウリーニョとは大違いだな

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:26:07.49 ID:67tnMeNh0.net
ペップバルサはファンハールが作った土台と材料を完成させたモノだったからね
ファンハールが合わずにハインケスが作りなおしたチームを、バルサと同じ感覚でやるからズレてくる

ペップの興味はチーム強化より実験的なモノなんじゃないかとさえ思えるわ
チームを鼓舞してたミュラーを下げたのはどうしても理解出来ない

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:26:08.17 ID:+Mc0Vu8q0.net
>>189
結城 康平って誰?鈴木良平の弟子?
サッカージャーナリストかな?

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:29:31.45 ID:M7lmzeFv0.net
どうもブンデスリーガをナメてる人もいるようだがお客さんなのかねえ。そんなに簡単に連覇は出来んよ。
連覇しつつチャンピオンズリーグでも2年続けてベスト4まで来て、負けた相手も優勝候補のバルサなんだからまず成功したシーズンと言って良いだろう。しかもこれだけ怪我人を抱えながらね。

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:36:02.40 ID:jsMcdeyW0.net
>>520
バルサ好きだが貴君の意見に賛成

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:39:44.38 ID:BYUV5Wfy0.net
そんなにバルサが好きならさっさとスペインに帰ってくれよ……
古巣リスペクトばっかして最後まで諦めなかった選手やファンに申し訳ないと思わんのかこいつは
高い給料払って三冠チームガタガタにされてりゃ世話ねえな本当

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:39:57.48 ID:2JP0zr/40.net
モウリーニョより人間性に問題があると思えてきた

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:43:50.69 ID:YV15HYIC0.net
>>534
気づくのおせーよ

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:46:30.09 ID:EOYtVFCA0.net
http://www.footballchannel.jp/2015/05/09/post86941/

そのモウリーニョ曰く
「メッシがいれば誰が監督でもCL決勝に行ける」

ペップ批判みたいなもんだな

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:00:04.35 ID:XUO02+Vo0.net
>>531
優勝候補はバイエルンだぞ
怪我させまくってバルサになっただけで

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:01:18.29 ID:AWOouiQB0.net
>>524
選手との信頼関係を壊す発言だな

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:03:32.04 ID:2JP0zr/40.net
こういうこと言うのも、来シーズンやる気ないからじゃね?
今後も付き合う必要あるんならこんなこと言わないよ

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:05:18.60 ID:AEdvSrw40.net
勝つ気がない奴が監督してるとか大問題だろ、この発言はさすがに問題になる
てか、何の為の監督だよ?
難しい試合を制する為に知恵と経験で選手を送り出すんじゃないのか

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:05:40.34 ID:DiG/M/v40.net
アロンソやラフィーニャは、バルサなら試合出ることできないだろうからな
そんなの重用している時点でいかん

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:07:04.78 ID:4vh6aMX/0.net
禿は戦術が物珍しかっただけで実績自体はメッシのお陰
その戦術もメッシに攻撃面の負担強いてたオナニー戦術でもあった

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:08:44.07 ID:3SrFQdwu0.net
ラームもMSNを止めるのは不可能とかチームに失礼なやる気ゼロ発言してるから追い出すのか?アホだろ
現実を受け入れて相手褒めるのと現実を受け入れず相手貶すのどっちかってことでペップもラームも前者なだけ、後者なお前らには理解しがたいかもしれないけどな

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:14:33.13 ID:fV0PSMmM0.net
ラームは1Legがもう少しましなら勝てたと試合後に発言してるんだがな
ハゲとは大違いだよ

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:15:04.32 ID:csHILPU90.net
バイエルンで2流のスペイン人優遇やめろ

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:18:37.17 ID:XUO02+Vo0.net
あとはフライブルグとマインツか

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:20:37.64 ID:Hj7UfMrU0.net
ロッベンリベリー抜きな上に落ちこぼれスペイン人3人スタメン確約のハンデ付き
思えばチアゴが復帰してからチームは負けがこんできたな

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:22:38.80 ID:XUO02+Vo0.net
まぁでもあと二試合で1点以内に抑えれば、昔は知らんけど近年では最小失点記録になるはず
せめてそこだけ

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:27:13.81 ID:hPc6b1ch0.net
リベリロッベン欠くの想定できた

チアゴは1年ぶりの復帰もポルト戦で早々チームを救った

普通に監督のせいだね

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:27:38.73 ID:ZewJzKV40.net
>>502
怪我人いなかったらなんて言い訳にならんわw
怪我人いないならアーセナルもドルも今のバイエルンより強いわw

それはないって?
怪我人言い訳にしていいならないと言える根拠もないぞ

怪我人続出のバイエルン
怪我人が一切ないアーセナルやドル
俺は後者の方が強いと思うし怪我人続出でカスのバイエルンのオタが何言ってもなw

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:29:07.82 ID:lfdSeoxy0.net
無能禿の辞任マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:31:02.22 ID:PR2LeVps0.net
チアゴはバルサ1stでは相手には飲まれてたから微妙だな
2ndでは腹くくってたけど。

まぁそういう面も含めて、誰かがけがすると普段ベンチにいる選手も短期間で大舞台に起用されるから大変だわ

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:43:26.38 ID:c4lLSY9i0.net
ブンデスの2位以下のクラブが怪我人がー言うのはわかるけど
バイヤンの層の厚さで怪我人を言い訳にするのはナンセンス。
単純に運用ミスが大きいだろう。ぬるいリーグ戦ではもっと上手く凌げたはずだし。

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:47:40.23 ID:ZaznjD+r0.net
>>544
ラームうけるな。ファースト圧勝で手抜きバルサにセカンドでいい試合して後から勝てたとか。

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:48:18.43 ID:NvLFdMor0.net
相変わらず勃起は役立たずだったな

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:50:00.11 ID:ZaznjD+r0.net
とりあえずセカンド敗戦まぬがれたペップが続投で来季もバイヤン迷走希望ww

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:59:40.78 ID:+Ft0yaK60.net
ロッベン、リベリーではなく、監督がケガしてれば良かったのにね

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:08:49.87 ID:AEdvSrw40.net
>>544
ラームは完璧に押さえるのは難しいって発言だろ、試合した結果の敗因等のコメントを出すのも主将の仕事

奴はハッキリ「勝てる要素がない」って話をしてるんだぞ、無能の極みだろ

559 :バルセロナ:2015/05/13(水) 20:09:45.68 ID:XEXrIHdJ0.net
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

      - -―- 、.                          - -―- 、.
   :/..::::::::::::::::::.丶:        . . ..         :/...::::::::::::::.. ヽ:
  :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.      :,r"´⌒`゙`ヽ:       :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:     :/ ,   -‐- !、:     :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :|::::::::::o゚▲   ▲o:    :/ {,}f  -‐- ,,,__、):    :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
  :|:::::::::| "" .♭""l |:  :/   /  .r'~"''‐--、):    :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
  :|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{   o゚(●)ハ(●)゚o:    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/:    :\  (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|:       : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
  :|::::ヽ    :i |:::::|: :, -‐(⌒)   :l  ヽ⌒ソ ,ノ   :ヽ   :ヽ    :i |:
  :|::::::|   :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と)  :} 、、_フj''  :⊂ノl:   :|  :⊂ノ|:

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:12:05.54 ID:WCtT0v8Y0.net
ペップ
「逆転の可能性は一瞬たりとも感じなかった。ベストメンバーではなかった」
「私たちは良くやった。自分たちの威厳を損なうことなくスタジアムを後にすることができた」
「バイエルンのため、サポーターのためにここにいるんだ。私は誇りを感じている。今日はサポーターも誇りを感じていいはずだ」
モウリーニョ
「我々のパフォーマンスは十分なものではなかった。相手の方が我々より強かった。彼らの方が、この試合のプレッシャーに上手く対処できていた」

差は歴然だなw
ペップは負けても当然みたいなこといってさらに誇れだと?www
ちょっと酷すぎるわ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:14:53.67 ID:3SrFQdwu0.net
>>558
ならペップの発言も怪我人続出でベストメンバー組めないこと、アウェイでゴール奪えず0-3で負けたことを客観的な立場で冷静に分析すべき監督の仕事に沿ったものになるだろ
実際それでしっかり分析した結果意地の勝利に導いてるわけだ、お前はペップが嫌いすぎるあまり先入観と偏見に固まりすぎなんだよ

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:18:44.70 ID:WCtT0v8Y0.net
モウリーニョCL敗退後のコメント追加
「泣いている場合ではない。キャピタル・ワン・カップに加え、プレミアリーグのタイトルを手にすれば素晴らしいシーズンになる」
「失望しているが、我々は立ち直る必要がある。プレミアリーグのタイトルが残されているからだ。選手たちにはそのことを伝えた」

ここなんだよ
一部のペップファンはペップがバルサと戦えただけで誇れといってることが頭イカれてると理解するべき
本当であれば落胆して勝つべきだったというべきなんだわ
ペップからはもう次こそはバルサに勝つという気迫も感じられないし、後悔すら微塵も感じられん

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:22:07.52 ID:UGL5XLUI0.net
>>277
ダメ監督のわりには頑張ったじゃん。

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:24:05.15 ID:bUKMhDlMO.net
まあ辞任は避けられないだろうな。

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:26:23.50 ID:hJR2k1qY0.net
ベスト16で敗退した無能の話はいいです、チェルスレへ帰ってどうぞ

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:29:54.19 ID:AEdvSrw40.net
>>561
別にグァルディオラが嫌いで先入観で話てはいない
正直、バイエルンの選手の特性を活かせていないとは前々から思ってはいたけど、いる以上はバイエルンを高みに導いてもらいと思っていた
ただ今回の発言は大問題だといっている、職務放棄と取れない発言くらい思ってるぞ
負けて当然なんて発言する監督が擁護される世界でもない、そう思ったって違う発言するのも監督の仕事だ
最後に言った「バルセロナを愛してる、優勝することを信じてる」的な発言も余計、相手を尊重するに言葉にしても要らぬ誤解まで招く

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:31:34.21 ID:WCtT0v8Y0.net
はい、CL敗退したブラン監督コメント
ブラン監督は「2試合とも守備はチャレンジできなかったし、攻撃は決定力を欠いた」と肩を落としていた。

その後のリール戦でのコメント
「CL敗退を乗り越えたと示すことが非常に重要なことだった。それを実現できたね。これからラストスパートだ。我々はできるだけ勝たなければいけない。
特にホームではね。リールのことを非常に心配していたが、開始5分で2点を先行できたのが良かった。選手たちを祝福したい」

いかに敗退して誇れというのが異常かわかる
俺はビッグクラブでそんなコメント聞いたことがないぞw

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:31:45.29 ID:24Z8We3Y0.net
バルサ色に染まってペップがいるからこそ面白いんじゃないか
解任などさせんぞ

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:37:40.75 ID:Hj7UfMrU0.net
ペップはバルサが勝ってスペイン人として誇らしい、てな感じに見えたね
ミュラーなんかは悔しさで怒りに震えていたというのに

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:44:19.41 ID:nPeofHrO0.net
ドイツ人でもポゼッションはできるがドイツ人向きじゃねーんだよそもそも
戦術のために選手使うタイプの監督は駄目だな

総レス数 1010
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200