2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 211

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:17:51.69 ID:c+D6Enxv0.net
【独逸語】 http://www.fcbayern.de/de/
【英語】 http://www.fcbayern.de/en/
【いらっしゃしませ】 http://www.fcbayern.de/jp/

【Twitter】 https://twitter.com/FCBayern
【動画】 http://www.youtube.com/fcbayern

□ 公式サイト関係 □
[ブンデスリーガ] http://www.bundesliga.de/ ( http://www.bundesliga.com/jp/ 日本語版)
[ドイツサッカー協会] http://www.dfb.de/
[欧州サッカー連盟] http://www.uefa.com/ ( http://jp.uefa.com/ 日本語版)

sage推奨、バイヤンヲタならアンチ煽り・嵐は黙ってスルー。
鳥付きのコテ対策は専ブラ入れてNGワード設定。


※前スレ
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 210[転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1431130727/

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:00:19.45 ID:zJZ32fQB0.net
だからメンヘンからファブレ引き抜けよ
清武ですらバイエルンよりメンヘンの方が強かったなんて言ってるレベルだぞ
実際メンヘン2-0バイエルンだったし

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:01:26.73 ID:m71KnUuh0.net
ハビマル チアゴ アロンソ ベルナト レイナ

また今年もスペインから使えない奴を連れて来て増えるんだろうな

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:03:05.13 ID:eNaIgRFo0.net
調べたら今シーズン得点少なっw

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:06:59.67 ID:eNaIgRFo0.net
失点は最小ペース

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:07:05.02 ID:mac3VsIV0.net
そら得点力は下がるだろうね
FWを放出するってことはその分得点力が下がることに直結する
そしてターンオーバーや温存が上手くできないことによるシーズン後半の失速ね

どんなクラブであろうと選手が全力を出せない環境では勝てない
これの証明になったと思う
戦術による選手の不満が出ている時点で選手を上手く活かせていない証拠であり、それは結果に影響する

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:08:03.81 ID:Diz1YN6t0.net
例年よりこなしてる試合数少ないから失点減るわな

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:10:27.80 ID:4LTBHBJ20.net
>>816
ハビマルはスペイン人でも別枠

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:10:29.40 ID:15OZNzfn0.net
>>809
えっ?

1年目の失点は真剣勝負でのレアル戦の敗退くらいかな
真剣勝負での敗戦はあれだけどまあどんな最強クラブでも1試合くらいやらかす事はあるだろ

今年はバルサ戦さらに2試合トータルで勝ったからいいようなもののポルト戦
国内では2位〜5位に敗戦

バイエルンが弱体化したって主観かなあw

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:14:19.95 ID:15OZNzfn0.net
>>814
ペップじゃできない

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:17:14.26 ID:Uiu7W+c/0.net
ペップ続投論はよくわかんねえな
延長する気がないってことは後一年だ
今のこの状況から後一年で何ができそうか考えてみろよ

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:20:39.13 ID:mac3VsIV0.net
結局いえば選手を上手く活かせるかどうか
監督の質を測るものとしてみるべきものはここだろう
最強の武器でも振るう人間が素人では価値がないのと同じ
逆になまくらでも達人が振るえば脅威になりうるということでもある

サッカーも同じ
ビッグクラブのスタメンという最強武器でしか戦えないということはその武器の性能に頼ってるということ
そんなのはもはや誰でもいいという結果にしかならず、誰も求めていない
サブでも強さを発揮できなければ意味がない

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:21:33.21 ID:15OZNzfn0.net
>>824
ポゼッション

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:22:48.85 ID:eo61X7wE0.net
8月以降の日程っていつくらいに出る?

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:24:07.63 ID:ewMIR1Iq0.net
とりあえず昔は知らんけど近年では

あと二試合で1失点に抑えれば最小失点

あと二試合で22点取れば最大得点

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:24:28.87 ID:ewMIR1Iq0.net
圧倒的得点不足

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:29:19.94 ID:sSu9cr9V0.net
ゲッツェを出すとしてもマンUは無いよな、ディマリアは欲しいけど。

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:32:58.02 ID:CItettrY0.net
>>822
わかってんじゃん、主観だよ。お前の出したデータにはこういう反論ができる
リーグ優勝は変わってない、CLベスト4も変わっていない。そこに到達するまでの違いはあるが当たった相手が違う以上単純比較は不可能
ポカールを逃したことはマイナス点だが事情を考えると怪我人続出という非常事態に陥っているので戦力が違いすぎると考えるとマイナス点は最小まで減り逆にその中でリーグCLで去年と変わらない成績を上げたことはそのプラス点を最大にまで上げる
以上より力は維持されてるものとみることができる

結局分岐点は怪我人続出をどう捉えるかでここは完全に主観になるからお前の意見も俺の意見も主観ってこと

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:35:16.70 ID:15OZNzfn0.net
>>831
怪我人言い訳にすんなよ
怪我人言い訳にしていいならドルもアーセナルもバイエルンより強いわw

そんなことないって?
怪我人言い訳にしてるお前が言える事ではないな

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:36:22.90 ID:zNHBJAuz0.net
それまで勝ってたレアルバルサにズタボロにされてるってのがこれ以上ないくらい分かりやすい弱体化の結果だと思うけど
去年やられたのにこの一年何の進歩もなかったってのが分かった以上来年も同じようにカウンターで負けるのが目に見えるわ

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:37:47.80 ID:pqqWzMod0.net
CL優勝できないから解任ってのはハードル高すぎると思うんだが
一応リーグは連覇してるわけだし

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:40:01.70 ID:mac3VsIV0.net
CL優勝できないなら解任って普通だけどな?
レアルもハインケス就任したときCL優勝したがリーグ優勝できなかったので解任されている
たった1年でね

バイエルンは少なくとも優しいクラブだし、1年は待ったわけだ
だが向上するどころか劣化しているわけでビッグクラブなら普通即解任になる
今季のレアルだってアンチェロッティは解任されるだろう

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:40:33.89 ID:l2rqdq7b0.net
>>832
(何を放り込んでくるんだ、、、それはさすがに無理あるだろう、、、、)

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:40:52.34 ID:c5CaaOMA0.net
>>833
レアルもバルサも勝った頃とチームは変わってるんだから一概には弱体化したとは言えないだろ

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:41:29.34 ID:fbYGPguG0.net
来季もペップでリーグ優勝盤石だと思うよ
それ以上を求めるか求めないかの違いか

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:45:30.90 ID:mac3VsIV0.net
リーグ優勝なんてバイエルンからしたら当然のことだけどな
それで満足するようなクラブでもないし、ファンも納得していないだろう

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:45:46.14 ID:zNHBJAuz0.net
>>837
それ言い出したら全部のチーム変わるわな
狼に完敗したのは狼が強くなったから
ポルトに窮地に追い込まれたのもポルトが強くなったから
レアルバルサにボコボコにされたのも向こうがチーム変わって強くなったから
だからバイエルン自体が弱くなったわけではないと?

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:48:42.88 ID:15OZNzfn0.net
3冠以降のバイエルン率いてブンデスとれない監督って誰だろう?

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:50:21.11 ID:dG40pHz30.net
ミュラー「明日の一面は奇跡を起こしたと書いてもらおうか」
ベップ 「メッシは止められない」
    「過去15、20年間のヨーロッパにおいて最強のチーム」

ダメだ、こりゃ。話にならない。兵士が死ぬまで闘う気なのに、
指揮官がこれじゃ勝つものも勝てない。
まして、気を吐いていた選手を、試合中に代えるとは。
ベップは、芸術家であって、指揮官じゃない。
士気とか闘争心とかそういうものをわかってない。
とりわけ、バイエルンやドイツにとっては極めて価値を持つものが。

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:52:37.49 ID:AmFDUiC10.net
試合前にメディアに本音語るわけないじゃない。
純粋なんだな。

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:53:17.07 ID:15OZNzfn0.net
>>836
アーセナルは毎年野戦病院だから怪我人なかったらバイエルンより強いを否定できる根拠はない
ドルは怪我人出まくる前はバイエルンよりブンデスで順位上やったで

怪我人言い訳にしていいならなんとでも言えるわ
むしろ選手層含め怪我人出ても強いのがバイエルンのはずなのにポゼッションしかできないヘボ監督のせいでこのザマ

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:02:32.69 ID:ZB4Cu4cp0.net
強くなったかなんて結局強い相手と戦わないと見えないからなぁ
=国内ではほとんど判断できないわけで
CLで強い相手にきっちり競り勝って初めて判断できるわけで
ドイツ人の無慈悲な馬鹿勝ちは相手に問題があるケースが多いから参考にしかならない

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:04:35.32 ID:TGus9VBiO.net
試合魔前に本音語らない?
試合後もとんでもないクソみたいなこと語ってたやろ。
「一瞬たりとも逆転できるとは思わなかった」はあ?ゴミクズ野郎。

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:04:53.16 ID:pqqWzMod0.net
>>840
だいたい圧倒的に強かったのも一年だけなんだから確変入ってただけなんじゃないの強さを何年も維持するなんて無理だよ

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:08:54.86 ID:15OZNzfn0.net
>>847
その圧倒的に強かった時とそんなにメンツが入れ替わらない状態でチーム率いて2年かけて弱体化したわけだが

この2年なら余計な改革しないデルボスケのほうがよっぽどマシだったと思うぞw

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:10:23.15 ID:RKi3NVrk0.net
ヤバイヤン?

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:10:27.12 ID:Diz1YN6t0.net
>>847
バイエルンは10年代入って三回CL決勝までいってる
一時的の強さとはいえない

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:10:59.10 ID:mac3VsIV0.net
まぁたらればはいいよ
とにかくバイエルンサポは今の状況に納得していない
これが全てでしかない
選手の能力不足というなら納得もいくがバイエルンの選手は優秀だ
その選手達がペップになってから合わないといって出て行ってるのだからもうわかりきっている
ペップの実力がどうこう以前にペップはドイツサッカーに合わない

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:12:15.05 ID:dG40pHz30.net
>>843
ラフィーニャは残り、ミュラー・ラームは交代させる、
これをどう弁護できるんだい?

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:14:54.45 ID:gcyXRzIX0.net
単純にサイクルの終わりでしょ

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:17:09.59 ID:kJeCI68n0.net
はっきり言ってペップの手腕でどれだけ勝ってるかなんてわからないよな
手倉森とか都並でもペップくらいの成績残せた可能性も十分あるしw

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:17:11.16 ID:dotlBixb0.net
いまだにハゲを擁護する声があるのがすげーわ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:19:40.81 ID:15OZNzfn0.net
>>854
十分あるというより普通にペップ以上の結果残せるだろ
余計な事しなきゃいいだけなんだし

不安があるとしたら無名の日本人監督だから舐められる可能性がある事だけ
人間関係面以外ならペップよりずっとマシ

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:21:17.92 ID:MC9/r/oM0.net
これでせめてすげえ悔しそうに来年こそはって
ミュラーくらいの意気込み見せてくれるなら百歩譲って分かるけど
メッシ最高!ばっかだからなこいつ
そんなにメッシ見たいならスペインに帰れよ

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:22:09.94 ID:mac3VsIV0.net
サイクルというのは簡単だけどね
ただどんなクラブでも同じことだがより強くしてもらうために監督を雇うんだ
実際ペップの仕事はハインケス時代よりもさらに進化させることである
そうじゃないとあんな大金は出さない

だがペップは失敗し、結果バイエルンにしては微妙な成績になったということ
それは解任理由として正しいし、常に進化していかなければ時代に取り残されるだけの話なんだわ
ペップのサッカーはバイエルンを最強にはしてくれない
だから次の可能性に賭けるというだけの話であってそれ以外の理由はないだろう

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:24:16.81 ID:9XvKeF8z0.net
ドイツも放映権を買って毎日メッシを見られるといいね


解任でいいよ

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:26:42.63 ID:g/lqAGjj0.net
ハビマル以外のスペイン人がバルサにびびり過ぎてた、これに尽きる

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:29:22.75 ID:CItettrY0.net
>>832
お前は一体いつになったら人の言うことを理解するんだい?
怪我人が理由になるかならないかは主観って言ってんだろ、理由になると思うのが俺、ならないと思うのがお前、ドルトムントとアーセナルがフルでバイエルンが怪我人続出ならどうなるかなんて知らねえからw

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:30:10.93 ID:mac3VsIV0.net
逆にいえばペップはここで辞めるほうがプラスの可能性もある
実際すでにハインケスと比べられて手腕の差というのが晒されてしまっている
おそらくこのまま続けてもまず合ってない以上は結果はついてこないだろう

ただ一発逆転といえばここで辞めて次の監督が微妙な成績を残したときだ
バイエルンは少なくとも2年は任せる方向性だから1年目微妙ってのはよくある話
そうなればペップに実力がないわけじゃなく、バイエルンというクラブが弱体化してたんだなで済むということ
なのでお互いにとって監督を交代するのがベストじゃないかな?
それで2年目新監督が立て直せるならそれはそれでその監督も名将として語り継がれるだろう

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:37:21.74 ID:15OZNzfn0.net
>>861
怪我人云々言いだしたのお前だがな
それを言い訳にしていいならアナルやドルだって強いわとスレチ且つ論点がズレてる事言ってるだけ

ポゼッションしか頭にないペップが弱体化させただけだよ
まあバイエルンが弱体化してないって意見が多数派ならこのスレもここまで伸びてないと思うよ

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:38:03.35 ID:pqqWzMod0.net
ちょっとハインケスを神格化しすぎでないかい

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:40:35.36 ID:mac3VsIV0.net
>>864
そらサッカーは結果が命だから
結果を出したやつが正義ってのは選手でも当然のことだろう?
まぁどのみちペップはここで辞めておいたほうが今後の立ち回りも楽だろう

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:41:12.71 ID:Diz1YN6t0.net
>>834
CL優勝も何もないよ
二年目なのにベスト4最弱チーム作り上げたから文句言われてるだけ

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:42:59.38 ID:9XvKeF8z0.net
結果もそうだけど采配もおかしいんだよな
ポカールのあれなんなんw

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:43:56.98 ID:9XvKeF8z0.net
半年前はあれだけメンバー揃ってて
今や

ポカールベスト4
CLベスト4

なめてんのか

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:44:01.15 ID:mac3VsIV0.net
結局言えばペップはバイエルンに合ってないのは確実
失った信頼ってのは取り戻すのは難しいし、選手にあそこまで嫌われたらもう厳しい
それゆえに3年目もたいした結果は出ないだろう

逆に言えばペップ大逆転の可能性としてやはりここで辞めるべき
一応タイトルはとって最低限の仕事はこなしてるわけでポゼッションがベストなクラブはどこかに存在するだろう
そこでハマれば一気にまた名将として語られるわけで一度リフレッシュするってのは大事だ

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:46:43.06 ID:9XvKeF8z0.net
当時のCL優勝候補だぜ
バイエルンには当たりたくないっていうチームが多数
今の惨状はありえない

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:48:07.78 ID:uNGIIHfU0.net
舐めぷまでされたからな
屈辱だわ

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:51:16.48 ID:rEgTVuIY0.net
レヴァンドフスキ
ロッベン
リベリー
ゲッツェ
ミュラー
シュヴァイニー
ラーム
ベナティア
アラバ
ボアテング
ノイアー

どうやって負けるんだよ。。。

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:51:25.09 ID:MC9/r/oM0.net
>>870
優勝候補最右翼くらいの扱いだったのにな
実際は危うくポルトにも負けかけてベスト4入りが精一杯だったけど
こんだけスター揃いのチームでなあ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:03:00.89 ID:APMgnnX10.net
バイエルン
ポカール ベスト4
CLベスト4
リーグ優勝
(1冠)


トニ クロース
コパデルレイ ベスト16
CL ベスト4
リーグ 2位
(無冠)


だれが得したんだよw

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:26:04.27 ID:eqv5+KpC0.net
ヤル気ないのに金だけでやってるのは迷惑
いざとなったらあのクラブ、あの選手には勝てるはずがないという言い訳を用意してるし

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:30:41.61 ID:2vqhSIne0.net
マンジュキッチ 前年優勝のアトレティコが三位
クロース レアルの守備の穴。準決ユーベでモラタのマークはずして敗退
ゴメス EL準決勝再三決定機を外す

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:35:56.34 ID:b87AmcdH0.net
ロベリーアラバって重要なレギュラー3人いないわけだから
ある程度CLの負けは仕方ないよね

ただポカールで負けるなんて失態は許されない
しかもあの衰えてるドルトムントに

2冠ならまだ許されるけど
1冠だったし総合的にダメだな

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:42:04.92 ID:ZB4Cu4cp0.net
リベリ マンジュ ロッベン
ミュラー シュバ ハビマル
アラバ ダンテ ボアテング ラーム
ノイアー

これで控えもそれなりに揃ってる状態でなぜいじろうと思ったのか
チアゴは確かにうまいけど、この面子にはまったく必要じゃねーだろw
怪我がちなバトの代わりと世代交代を進めながらのローテ要員で十分だったはず

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:43:53.76 ID:APMgnnX10.net
ペップ=うぬぼれ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:49:34.15 ID:n/KIjErf0.net
CL優勝が至上命題ではないけど、決勝進出は期待されていたわな
良いゲームして1-2、1-1みたいなスコアで終えられたらベスト4敗退でもストレスマックスじゃなかったが
ペップを擁してここで当たったのがバルサだったのが運のツキだね。負け方も悪ければペップの言動もクソだった
キチガイなの直せとは言わないけど、大事なところで表に出したら駄目

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:05:29.73 ID:0L2TAPZH0.net
>>878
これを替えるってことで呼ばれたんだから替えんなとか言われてもペップからすればそんなん知らんわとしか言いようがないだろ

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:06:39.61 ID:/nInctEh0.net
>>881
別に変えるために呼ばれたわけじゃなくね

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:09:12.10 ID:2vqhSIne0.net
今更だが今季のモナコ戦ベストメンバーでずっこけてるアーセナルを引き合いに出してあーだこーだって、、、
普通にアーセナルは弱いだろうに

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:13:13.20 ID:L8D6Q/TKO.net
ペップがバルサに帰れば皆幸せになるよ
メッシ眺めてハァハァしてろ

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:15:54.19 ID:TGus9VBiO.net
就任当時、「変化はあまり必要ない。自分が合わせる。」
これはなんだったのか。いきなりどんどんコンバートさせて、はあ?

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:20:08.05 ID:0L2TAPZH0.net
フロントの発言みる限りではバイエルンに新しいスタイルを根付かせるために招聘されたみたいだが

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:22:47.21 ID:GfVojMgU0.net
ペプロット!メッシが可愛いか?

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:30:00.10 ID:0wzxtoab0.net
>>885
あんなんどう見てもリップサービスだったろ、だいたい変化させないならペップである必要ないわけで

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:38:22.86 ID:TGus9VBiO.net
あれを基本ベースでさらなる戦術の上積みを期待してたんだがな。
終わってみれば、最強布陣を完全解体でカウンターにクソ弱いチームに弱体だからな。
やはり無能オナニー野郎でしかない。

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:40:09.07 ID:/nInctEh0.net
就任直後「選手が私に合わせるのではなく私が選手に合わせる」

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:43:45.08 ID:Anr+CICA0.net
シュバとかラームをコンバートてまったく使いこなせてない以上、批判は当然

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:44:37.15 ID:n/KIjErf0.net
リップサービスw
さすがに真逆じゃただのでまかせでしかないだろ
そんなもんはペテンて言うんだよ

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:44:54.07 ID:kGGYU9WF0.net
>>876
これが全てだよ
ペップ批判してる人は物事を客観的に見ることを学んだ方がいい
マンジュはコスタの足元にも及ばないレベルだし
クロースは適正ポジションでは無いとは言えミスでレアルをユーベごときに敗退させた
ゴメスは言わずもがなグスタボのせいでブラジル代表が歴史的大敗をしたのも忘れるな
ペップは見る目がある、けど今回は運が無かった
来季こそ性交するだろう

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:46:48.52 ID:Anr+CICA0.net
ラーム中盤とかふざけたことやり続けて敗退させたのによくハゲを擁護出来るな

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:47:40.96 ID:4LTBHBJ20.net
客観的(笑)
自分の都合の良いように解釈してるだけw

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:47:54.01 ID:MC9/r/oM0.net
その来年こそだった今年が何も変わらずボロ負けだったじゃねーか
なのにまた何が来年こそだ
二度同じ失敗した奴はもういいわ

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:49:58.67 ID:Anr+CICA0.net
ラーム中盤起用
シュバを使いこなせない
ラフィーニャを使い続ける
アロンソやチアゴはいくら酷くても出番がある

ハインケスよりもロッベン依存しただけの糞、それがハゲ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:02:11.01 ID:n/KIjErf0.net
信じるものは救われる可能性があったとして、それを実現するには
世界屈指のタレントが居なきゃ完成しないんだってのがわかったし、そんな選手ホイホイ集められんもん
それならペップじゃなくていい

バルサ大好き、メッシ大好きなペップが本気でバルサに見劣りしないチーム作りバイエルンでする気ならまだしも
そうじゃないのがこれでもかと分かったし、またガチでバルサとやったら相手褒めて負けるんだから
この片手間の道楽ハゲは早いとこ追い出した方が良いよ

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:04:25.92 ID:Uiu7W+c/0.net
>>893
代表を持ち出すなら優勝に大きく貢献したクロースを出してボコボコにされたアロンソを獲得したことになるなw

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:08:46.95 ID:/nInctEh0.net
グアルディオラはバルサ時代にエトーとイブラトレードしたのもそうだけど補強センスがない

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:10:24.74 ID:Anr+CICA0.net
ハゲとハゲを採用したフロントは本当に馬鹿

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:11:51.48 ID:kGGYU9WF0.net
>>899
お前頭大丈夫か?
結果的にクロースを取ったレアル、アロンソを取ったバイエルン、両方ベスト4なんだから五分五分だろ

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:14:18.85 ID:TfkivcAC0.net
884みたいな子がカルト教団に入って狂信者になって自分で考える事放棄して犯罪起こすんだろうねえ
それはそうと腐敗ハゲ解任報道まだ出ないのか
腐った物放置しておくと新鮮なものや傷んでないものまで影響で腐り始めるぞ

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:18:52.99 ID:dyW1wPDo0.net
法外レベルの年俸払ってるのに現状維持だからおKってアホだろ

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:42:05.69 ID:Y+hM2JDW0.net
そもそも退団した奴を叩いてハゲを持ち上げるってのが意味不明

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:49:30.57 ID:CyFmaKZ70.net
CF キャロル(体格は既にイブラレベル)
左WG ダウニング(あのイニエスタと同じ世代)
右WG ヘンダーソン(クライフを彷彿とさせる背番号)
MF ジョーコール (生粋の英国人)
MF ジェラード(人類のキャプテン)
MF アダム(メッシと同じく左利き)
左SB エンリケ(コンチェスキーからポジションを奪った逸材)
右SB ジョンソン(プロサッカー選手)
CB アッガー(マルディーニとネスタの進化版)
CB シュクルテル(スロバキア史上最高のDF)
GK レイナ(世界最強国スペインから来た男)

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:03:52.70 ID:GfVojMgU0.net
CF レヴァンドフスキ(ドルトムントの元王)
左WG リベリ(欧州最優秀選手)
右WG ロッベン(オランダの英雄高速ハゲ)
MF シュバインシュタイガー (かっこいい名前の人)
MF シャビアロンソ(人類のキャプテンの親友)
MF チアゴ(バルセロナに兄弟がいる人)
左SB アラバ(世界最高のフリーキッカー)
右SB ラーム(世界最高のサイドバック)
CB ボアテング(メッシにやられたドイツ代表)
CB バドシュトバー(史上最高のスペDF)
GK ノイアー(世界最強国ドイツで生まれた変態GK)

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:04:41.36 ID:jsA6GKEW0.net
シティは解任せず続行っぽいこと言ってるな
インザーギはどうかしらんが、もしやペップ続行か?
カーン、エッフェ、ショルあたり監督やりゃいいのに

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:08:22.58 ID:KJMAY3IA0.net
>右SB ジョンソン(プロサッカー選手)
ワロタ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:15:39.20 ID:Y+hM2JDW0.net
つまらない某野球板のネタのコピペが今頃流行ってるのか?

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:16:34.20 ID:RKleOCCF0.net
バイエルンの首脳陣にペップを続投を考えてない人はいないだろ、首脳陣の優秀さでここまで来てるようなもんだしな。ケチついたけど延長も既定路線だろ

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:20:01.18 ID:exUwJHTj0.net
ハゲがミランなんかに行くかよw
ハゲが指揮とるのは最低でもリーグ2位にはなれるクラブ

マンCは3・4位もありえるから微妙だから、PSG辺りがいいんじゃね

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:22:58.21 ID:St/PqIlj0.net
どんだけチキンなんだよw

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:31:28.89 ID:Y+hM2JDW0.net
ハゲとスペイン人は全員退団しろ

総レス数 1010
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200