2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 212

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:30:44.42 ID:PnnZ7swN0.net
>>577
それはドリブラーでなくても出来ることなんだよ
そしてレバンドフスキの移籍はペップ就任前に決まってたことだからね?
そこを勘違いしてはいけない

それでペップはドリブラーを使えないじゃなくて活かせない
ようはロベリはハンデを背負って戦ってなおあのスペックが出せる選手ということに過ぎん
さらに言えばそれはオーバーワークで出した結果に過ぎず、消耗しすぎて潰れる諸刃の剣だ
これを使いこなしてるとは言わない

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:31:47.00 ID:Ssfhm6oCO.net
怪我しやすくなったら話にならん。

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:32:09.96 ID:75/Q4rCO0.net
>>576
それ完全に難癖だろ。お前の言うことが正しいとするとビッグクラブの監督は誰一人としてスピードスターを使えてないことになるぞ

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:35:25.04 ID:PnnZ7swN0.net
まぁ信じるか信じないかは任せる
そこまで深く追求したところで結果は変わらんと思うしな

ただひとつ言えるとしたら今バイエルンがやってることはクリロナにチキタカやらせてることと同じだということ
クリロナにチキタカが合ってると思うかい?
そういう風に置き換えて考えたら答えは簡単に出ると思う

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:38:06.20 ID:Ay8VpCSU0.net
>>578
じゃあ君はロッベンやリベリはドリブラーじゃないとでも?君の中のドリブラーってただ長い距離トップスピードで走る選手のこと?
あと言っておくけどレバの獲得がペップ就任前に決まってようがマンジュとレバの選択でレバを選んでロッベンと並べたっていうことには全く変わりないからね
さらに付け加えるとロッベンリベリが怪我し始めたのはペップになってからじゃなくて昔からなんだけどこれバイエルンサポに対して言うことじゃない気がするんだけど

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:40:02.18 ID:PnnZ7swN0.net
まぁもういいよ
さすがにお互いに引かないのなら意味ないし、語るだけ無駄だろ?
お互い自分の考えは出したわけで後は見る人がどっちが正解に近いのか考えるだけの作業

あまり熱くならないようにしようぜ
ただでさえ最近は暑いw

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:46:20.12 ID:Ay8VpCSU0.net
>>583
せめて質問には答えて欲しかったなぁ。反論できないのならもういいけどさ

ベイルやアザールは取ろうとすると80mいくだろうけど明らかにドリブラー足りてないしここは無理して欲しいね。金はあるんだろうし

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:51:37.86 ID:PnnZ7swN0.net
>>584
だってそうなったら永遠とお互いに引かない意見の言い合いになるわけだろ?
そんな暇ないし、そういうのが楽しいとも思わない

ただひとついうならペップはドリブラーよりパサー集めたほうが向いてるよ
ここだけかな
実際集めてる選手もそんな感じで本人が一番望んでそうだ
まぁバイエルンファンの俺からしてみたらそういう思考が気に入らないんだけどね

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:56:13.69 ID:Ay8VpCSU0.net
>>585
永遠に引かないかどうかは当事者次第でしょ。少なくとも俺は君が納得できる主張反論したらそれを受け入れる準備あるけど
パサー集めてばっかじゃ崩せないからドリブラーが必要なんでしょ。ペップがドリブラーの使い方上手いのはメッシサンチェスペドロロッベンヴァイザーみてればわかるしバイエルンファンの君が気に入らないことはないんじゃない?

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:56:35.66 ID:2CKiNFFy0.net
最近、グアルディオラを何がなんでも批判したい奴増えたよな。バイエルン好きならせめて就任中は応援しろよとは思うがね。

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:00:45.39 ID:PnnZ7swN0.net
だからもういいよw
俺は気に入らないんだからそれで終わりじゃね?
少なくともペップの戦い方は面白いものでもないし、ハインケスより結果を出してるわけでもない
ペップである限り、どんな選手を用意してもハインケスの出した結果に追いつかないと思ってるからね
少なくともバイエルンファンである限り、3冠を望む

まぁというわけでここらへんで終わっとこうや
時間の無駄だ

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:00:50.02 ID:warjjgTt0.net
パサー件ドリブラーを獲ればOK、リーガ中堅にはゴロゴロいるし
ソシエダのカナーレス、ビジャレアルのジョバンニetc

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:02:09.97 ID:warjjgTt0.net
あ、それとマドリーのイスコも放出されるかもしれない

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:03:13.60 ID:EWy/WrN80.net
カナレスは10番タイプのチャンスメイカーだろ

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:04:45.97 ID:PnnZ7swN0.net
むしろ補強するタイプとしてもっとも理想なのはハメスロドリゲスだろうな
ある意味10番タイプってのは正しいと思う

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:05:58.84 ID:2CKiNFFy0.net
三冠を望むって、バイエルンが頻繁に三冠するようなクラブだとでも思ってんのかな?

間違いなく、ハインケス政権下からファンになった奴だよな。グアルディオラの成績で満足出来ないなら監督が変わったって間違いなくこの先の成績にも満足出来ないよ。

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:07:08.71 ID:PnnZ7swN0.net
普通に考えてバイエルンファンで3冠を望むのは当然だと思うけど……
リーグ優勝は当然だし、カップ戦も当然
ならCLしか目標はないわけで望まない馬鹿がファンにいるのか?

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:12:54.72 ID:2CKiNFFy0.net
だからさ。この先、ハインケスの三冠を常に持ち出して。あっ三冠しねぇーからハインケスより結果を出してないや、どんな選手を用意しても無駄だねってスタンスで行くつもりですかって話ね。

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:16:56.46 ID:thZwza0N0.net
毎シーズン3冠狙えとかハードル高すぎw

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:18:45.93 ID:pZlth8b70.net
ドリブラーってもロッベンやリベリの独力だけで何とかなってたわけじゃないよ

右サイドならラームやミュラーとの連携、左ならアラバってことだったし
そこにマンジュが下がったりしてDF引き付けてスペースつくってた恩恵があったりしたからだ

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:19:37.31 ID:csUIRKE40.net
3冠狙ってほしいってだけじゃいけないの

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:21:26.82 ID:PnnZ7swN0.net
少なくとも2年は与えたけど向上しなかったからね
何か改善されたならいいが前年より悪化してるからそら代えろってなってもおかしくはない
アンチェロッティだってCL優勝したが今年悪化して解任濃厚だ

まぁ比較的当然な流れだと思うけどね

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:21:54.99 ID:2CKiNFFy0.net
>>596
お前が言ってることって、それに近いけどな。

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:22:33.93 ID:2CKiNFFy0.net
ごめん、人間違いや。

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:23:12.41 ID:Ay8VpCSU0.net
三冠は毎年狙うべきでしょ。それがメガクラブとしてのステータスだしな。ただそれを基準にしちゃうのは馬鹿ってこと
例えば去年の成績は立派そのものだし今年の成績も怪我人考えたら悪くないものなのにいつまでも解任解任と騒ぐやつがいたりするのは正しい姿ではない。狂ってるマドリーと同類にはなりたくない

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:24:43.30 ID:2CKiNFFy0.net
>>599
つまりお前のハードルだと三冠しなけりゃグアルディオラの後任も無能監督になるってことか。

そりゃ大変だな。ある意味、レアルよりハードル高いもわからんわw

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:24:58.41 ID:G6oCl1SJ0.net
んなもんハインケスの前はヒッツフェルトだったよ

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:26:22.51 ID:2CKiNFFy0.net
>>602
激しく同意。

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:26:38.85 ID:PnnZ7swN0.net
まぁ不満があるのは事実だろう
結果が出ていない以上受け止めなければならない
その当然のように出てくる批判を抑えたいなら結果で答えるしかないのがサッカーだ

あまり過度な擁護も本人のためにならんだろう
本人がこのままじゃヤバイってのを一番理解している

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:29:13.77 ID:kN3V8ynQ0.net
むしろバイエルンこそ三冠とらなきゃダメだろ
リーガは2、3強だし
ユベントスは基本的にはコパも優勝できないでCLグループリーグ敗退するレベルだし

バイエルンは最も三冠に近いんだから勝たないと

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:30:32.25 ID:2CKiNFFy0.net
結果が出ていない…CL優勝しなけりゃ結果は出てないことになるのか…。

この人はバイエルンがCL出場枠を逃したシーズンがあることも知らないんだろうな。

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:32:11.33 ID:05MKHzzkO.net
戦術がどうこうとかではなく、純粋にペップが嫌いだから早く辞めてほしい
ペップ信者が特にウザくて嫌い

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:33:45.07 ID:PnnZ7swN0.net
まぁね
環境的にもバルサやレアルに比べたらバイエルンはもっともCLに集中できるメガクラブ
監督にとってはバルサやレアルと比べたらバイエルンは結構ぬるま湯だと思う

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:34:46.83 ID:nFRhEknn0.net
ペップはサラリー高すぎるんだよ

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:35:23.49 ID:QiL01jJ80.net
ハメスロドリゲスなんてセンスの塊だしとるのは無理だな
レアルが絶対に出さないし、ロナウドやベイルの代わりに一列上げたらあいつらより活躍する

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:35:30.98 ID:75/Q4rCO0.net
完璧な年が近くにあったから完璧じゃないこの2年に不満を感じる人がいるのはわかるけどね。ただ完璧じゃないにしても9割方やるべきことやってる監督をいつまでも解任だなんだと騒ぎ立てるのは全くわからない
フロントが続投を明言して延長まで示唆している以上それがプロの評価なんだからそれに敬意を払うくらいはサポとしてしないとダメだろ

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:36:57.54 ID:QiL01jJ80.net
>>609
グアルディオラ信者はどうでもいいが、先日は退団した選手を叩いて「ペップは正しかった!」とか言ってたからな。
好きだから擁護するにしてもさすがに頭おかしいわ。

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:39:57.59 ID:qFMcnMqD0.net
ハメスとかロナウドに媚びすぎて気持ち悪いわ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:40:15.92 ID:K+PnRviS0.net
>>599
間違いない。
毎年三冠狙うのは当たり前だよな。ハインケスのサッカー壊してこんな有り様なんだから比較されて当然。

怪我人多いからこの成績でも仕方ないとか言ってる奴は来年も同じこと言ってるんだろうな。

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:46:45.05 ID:Keivmikt0.net
比較せんでも糞だろw
カウンターに弱すぎてCLはおろかリーグ下位にも負けるサッカー。

バルサでは素晴らしい監督だったかもしれないけれど、バイエルンでは失敗した監督の烙印は逃れられないね。
どうせ来季もカウンターに沈んで終わりだよ。

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:50:08.52 ID:QiL01jJ80.net
ボアテンクなんて負担大きすぎてボロボロだもんな
来季が不安だわ

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:53:12.47 ID:2CKiNFFy0.net
三冠した後のチームを受け継いで三冠させた監督なんているのかね。

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:54:09.60 ID:8XKB/Mtp0.net
三冠とかいう前にやってるサッカーがしょぼいからな
強豪開いてだと裏とられてすぐ流れもってかれる
こんなんじゃ一生決勝まで辿り着けないだろ

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:56:10.08 ID:kN3V8ynQ0.net
カウンターに弱いっていうかもはやカウンターが弱い

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:56:58.75 ID:Keivmikt0.net
誰も3冠達成しろなんて言ってないw

昨季明らかになった弱点を修正し、何か新しくチームに加えることがあるかと期待した今季
終わってみれば修正もできず、悪化させるのみ。言い訳は怪我人が多かった(大爆笑)

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:57:23.62 ID:8XKB/Mtp0.net
ベスト4で2年連続完膚なきまでにボコボコにやられて叩かれない監督なんていないだろ

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:57:59.62 ID:2CKiNFFy0.net
いや、言ってる方がおられますが。

三冠しなければ結果を残したに値しないとね。

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:59:21.26 ID:PnnZ7swN0.net
3冠どころか今季1冠だからなw

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:00:47.57 ID:kN3V8ynQ0.net
どっちかっつうとポカールだな
あれの采配がクソだったせいで近年稀に見るひどい出来でチャンピオンズリーグ準決勝を迎えるハメになった
レバンドフスキとロッベン壊して試合に負けるとか損しかしてねえ

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:00:52.26 ID:2CKiNFFy0.net
だから、とどのつまり三冠しなければ気に食わないんだろうにw

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:01:24.86 ID:8XKB/Mtp0.net
三冠達成できなかったのを理由にたたいてる奴は極わずかで大抵は内容が糞だから叩いてるんだわな
しかも昨シーズンから進歩がない

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:02:59.11 ID:abMPNta+0.net
フェイスブックでもpep outって言われまくってるからな
ハインケスの頃はシルバーの時も、次はという期待が持てた
それなりの批判もあったが、やってたサッカーにも納得ができたからね
だがペップは違うだろ、こんだけ批判が多いんだから
前任と比較されるなんてそういう世界なんだから当たり前
ペップのサッカーを2年見続けて、よし次はって気持ちの奴がどれだけいるだろうか

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:03:25.74 ID:kN3V8ynQ0.net
そう言う事だな
内容なのよ。ベストを尽くして死闘の結果負けたならそんなもんしょうがないけどベストのべの字もない
まけようとして負けたとしか

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:03:48.65 ID:8XKB/Mtp0.net
あんな負けかたしたらどこのファンだって叩くだろ
バルサファンだって2年前はビラノバ叩きまくってたし普通のこと

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:04:24.21 ID:kN3V8ynQ0.net
コメントも余計なの多い
そんなにメッシが好きならスペインで暮らせよ

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:10:04.93 ID:warjjgTt0.net
>>631
嘘こけw誰も叩いてなかったけどなー

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:11:38.04 ID:PnnZ7swN0.net
昨シーズンは2冠獲ってて1年目だからまだ可能性はあったけどね
だがもう劣化を続けて今季1冠なわけで名将どころかただの雑魚専という結果しか残らない
リーグの強豪相手にもあらかた負けてる内容もあってね

これで叩かれない監督とか逆にやばいわw
政治力ぱねえってなるw

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:11:49.24 ID:4GKXaZWT0.net
>>613
なーにがサポとしてだアホ

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:14:01.33 ID:8XKB/Mtp0.net
>>631
ビラノバ叩きは酷かったわ バルサ避難所とか解任しろの一色

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:15:06.42 ID:8XKB/Mtp0.net
ビラノバは失敗したの一年だけだけどペップは2年連続
叩かれないはずないね

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:20:56.18 ID:IsdaL3f30.net
なぜこのスレはヤオサオタが発狂してるのか

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:26:02.11 ID:K+PnRviS0.net
>>634
そして長年バイヤンを支えてきたリベリーシュバラームが30オーバー
まともな補強しなきゃ来季はリーグ戦も落としかねない
今の現状のヤバさにペップ信者は気付いているのか

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:29:17.36 ID:Keivmikt0.net
自分のサッカーに合う選手補強して1年で出ていくから害悪でしかないよw

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:29:59.59 ID:QiL01jJ80.net
ドイツ代表が優勝した後にもいちゃもんつけてたからな
正直、なんでドイツに来たのかさっぱりわからん

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:31:02.77 ID:V7vMAmG10.net
補強いらないなんていってる人はさすがに見たことないな。今季こうなったのってどう見ても怪我人続出でまともなメンツ組めなかったのが原因だし

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:51:31.81 ID:2GvFE7IW0.net
ハインケス時代は1年目にシルバーコレクターなんて悔しい思いして来年こそで見事三冠果たしたわけだからな
ペップも1年目でレアルにカウンターでケチョンケチョンにされて悔しい思いして来年こそだったけど
なーんも変わってないどころかむしろ弱くなってるからな
これで来年もペップでって思える奴は楽観的すぎるわ

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:54:41.50 ID:G6oCl1SJ0.net
自分がブラジル監督なら優勝してたとかw

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:11:33.88 ID:nFRhEknn0.net
ハインケスバイエルンほど何もできないチームはなかったなw

ユーべオタだけどw

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:17:41.98 ID:PnnZ7swN0.net
まともな選手って言われてもね
レバンドフスキ、ゲッツェ、ミュラー(ロイス)
これ揃ってればクロップならまず強豪相手に惨敗なんて結果にならんし、スペイン勢とも互角にやりあうだろう
しかもバイエルンは他の選手も優秀でドルトムントと比較にならないレベルだ

現時点でクロップ>ペップは確定してるね

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:35:19.14 ID:InmguHE00.net
バイエルンはブンデス優勝して嬉しいというクラブじゃないよね?
優勝できなかったら悔しいというクラブ
だからこそCLがとても大きな意味を持ち、そこで勝ったハインケスが評価されてる
おまけに内容もすこぶる良かったしね
仮に1冠でもそれがCLなら評価されるよ

ペップ信者と噛み合わないのはもう仕方ない
結果にも内容にも満足してるんだろうし
ただフロント自体がそうみたいだから諦めてペップ信者になる方が多分幸せ

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:56:51.61 ID:zNqh0Az00.net
今季も前半戦は失点4と良かったんだけどね…

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:58:10.00 ID:EWy/WrN80.net
ペップバイエルンは前半戦にCL決勝あったら優勝できるな

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:03:18.17 ID:PnnZ7swN0.net
正直バイエルンファンはフロントのファンじゃねえしな
腐ってるフロントはいらねってなるし、それがクラブのファンのあり方
他のファンでも色々あってガナも確かファンがフロントに色々と公共の場使って注文したんだよな
それで大金を使った補強に踏み切った事例もある

間違ってることは間違ってるんだといえるのがファンでそれがファンの仕事でもあるよね

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:09:01.49 ID:75/Q4rCO0.net
>>647
ペップを評価してるのが信者だけとしか考えられないから思考に限界出るんだと思うよ。大別するなら
ペップを評価する人はハインケス時代と今を分けて考えて三冠の難しさという一般的な事情と怪我人の多さという個別的な事情を認識してる人
ペップを評価しない人はハインケスが取ったからと三冠を簡単に取れるものと考え怪我人の多さや消化試合という個別的な事情を考慮しない人
ただ単にペップが好きだから嫌いだからという理由で騒ぎ立ててる馬鹿は除く

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:12:17.63 ID:UeP6CmQb0.net
我々は今後もペップを支持していく

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:22:42.85 ID:+LGhdihC0.net
すごい詭弁だw

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:27:52.17 ID:PvnIYaKU0.net
何故後半失速するのだろうか

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:33:13.48 ID:QqnCr/Uf0.net
高齢化を避けるために出てきた
ベルナト笑チアゴ笑

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:34:16.98 ID:5VLbfSzo0.net
ペップの給料20億
ペップのタイトルお皿だけ

シャーレオークションに出せば10ぐらいで売れるかもしれないね
来季のスペイン人獲得資金にしようぜ

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:34:53.01 ID:kN3V8ynQ0.net
ペップが好きな
ゲッツェ ベルナト チアゴという若者

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:37:02.84 ID:EWy/WrN80.net
>>654
ピーキーだから
だからウィンターブレイクのところで夏のOFFくらいの感覚で身体休んじゃう
結果虐殺された狼戦

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:40:46.69 ID:PnnZ7swN0.net
まぁどのみちペップじゃなくても出せる結果だし、それなら高給なペップじゃなくていいんだよね
ペップじゃないと出来ないという強みが一切感じられないのが問題
それこそボルシアMGの監督とかペップの給料の半分以下で働いてくれるぞw

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:42:28.47 ID:M3FZSKeF0.net
おいおい

ベイル →ユナイテッド
ディマリア →PSG

バイエルン目をつけてたのに
動き出しが遅いのでは

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:45:47.45 ID:2CKiNFFy0.net
>>659
お前のその論理がいつまで続くのか見ものだな。仮にグアルディオラが去ってリーグ優勝すら危うくなったら何て言い訳するのかな。

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:48:09.73 ID:Ssfhm6oCO.net
>>660
ペップクビならまともなチームになるから、現有戦力だけでも十分でその二人もいらないから問題ない。

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:51:22.89 ID:J37Pgw300.net
>>651
これだな。
ただ嫌いなだけの奴がほとんどなんだろうけど三冠を簡単に取れるとおもってる奴らが多すぎだし個別の事情無視しすぎ。本当に見てんのか疑わしいレベル

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:52:31.64 ID:EWy/WrN80.net
>>660
まあ市場で人気ある選手はドイツ・ブンデス来たがらないでしょ
バイエルン以外金使えてかつ巨大なクラブないってことはそれだけスター選手を呼べないリーグってことだからね
ロッベンもプレミア、スペイン経由してのドイツだしね
リベリは単純にフランスからのステップアップだし

それでもなんとかすんのがドイツじゃねえの

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:55:36.91 ID:PnnZ7swN0.net
というかそもそもペップがドリブラー獲ろうとしないからな
ディマリアもベイルもペップが興味を持つわけがないだろう
少なくともシャキリよりゲッツェを優先して使っていたあたりからしてもドリブラーをサイドに置く気もない
ロベリは別格だから出れてるだけだわ

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:56:09.11 ID:M3FZSKeF0.net
CLで散々だろうがプレミアって結局魅力的なんだよなぁ

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:59:31.69 ID:PnnZ7swN0.net
正直欲しい選手でいえばウィリアンだな
たまにアザールとかいってるやついるが正直アザールよりウィリアンのほうが圧倒的に欲しい

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:59:36.44 ID:J37Pgw300.net
夏の一番重要なのはロベリーの後釜だな
個人的な候補はルーカスとスターリング。どちらもまだ未完成の選手だけどドリブラーの育成が得意なペップのもとで学べば1年でスタメン確保までいくだろう

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:05:16.91 ID:EHzzVX410.net
ディマリア、パリ決まりそうなの?

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:05:33.87 ID:7x8tAnyh0.net
クロップ呼んで来てゲッツェの復活にかけるのが一番いいんじゃね?
ドイツのクラブだしゲッツェ復活は大きいだろう

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:05:48.76 ID:mouZgk8e0.net
ペップ信者は3冠の難しさを反証に持ってくるけど、グアルディオラ反対派は別に結果だけに云々言ってるわけじゃないんだよ
というか結果だけ見れば2年連続ブンデス優勝にCLベスト4は確かに全然悪くない

悪くないのにここまで多くの人に嫌がられてる理由は何だと思う?
3冠の難しさを知らない夢見がちなバカばかりだと思ってるならそれでいいと思うよ

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:07:49.66 ID:ONeWODoz0.net
CB獲れよ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:08:17.32 ID:Qat4xmRp0.net
>>669
去年の夏からで一番有力だそう

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:11:32.05 ID:Qat4xmRp0.net
>>672
ハビマルティネス、ボア天狗、べナティア
揃ってる

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:15:02.46 ID:u/4IwSw30.net
>>661
確かにペップがたった2年間で最強チームをここまでズタズタにしてくれたから監督変わっても来年は難しいかもなw

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:15:48.47 ID:wbqBNBCt0.net
正直チェルシーは嫌いだけどウィリアンだけは認めざるを得ない
たとえペップのポゼッション戦術であろうと平然とDF抜けていくだろう
どちらかといえば直進系よりこういう万能型ドリブラーのほうがまだ可能性はあると思う

まぁあくまでペップ続投するならの話だがね

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:20:17.78 ID:Vkw7gPPE0.net
ロッベンもスペインに居たから好きなだけだしな

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:21:02.25 ID:qfdAKmru0.net
てかカウンターが遅すぎる
なんなのあれ

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:38:14.03 ID:UbUXSQeT0.net
相手を皮肉ってるんじゃね
そんなに急いでどこ行くの?って

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:52:08.98 ID:YyG4vGkJ0.net
>>671
他に理由ある?
育成についてはベルナトがモノになったしボアテングは覚醒したしガウディーノはトップチームに定着したしローデバイザーも確実に成長してるからほぼ満点
内容についてはフロントがペップを呼んだ意図が完全に分かるくらい確固たる哲学に基づいた一貫したサッカーをやってる。怪我人の影響もあるとはいっても完成が遅れててまだ西の二強には勝てるほどじゃないからこっちは及第点
結果は三冠こそ取れてないのが不満っちゃ不満だけどまずまず満足できるものでそれは君もわかってるみたい

あとはなんだ…もしかして髪がないこと?

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:11:23.45 ID:/+KlpKdY0.net
髪w
まあ多分内容だろうな。内容の良さなんてどうでもいいから相手に合わせて引きこもったりバス停めたりしろという結果至上主義の方には今の哲学に沿ったやり方は納得いかないというのは理解できる
現実的に結果至上ならバルサとかマドリーに負けることはなかったかもしれないし。まあ勝てたかも疑わしいけどな
つってもフロントの要求が哲学に基づいたフットボールをバイエルンに根付かせてくれみたいな感じだからそこはサポーターが我慢して理解しなきゃいけないな。だからこその3年契約なわけだし

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:23:22.70 ID:/Tpea6vt0.net
    CL   ボカール  リーグ(勝-得-失)
10-11 ベスト16 ベスト4  3位(65-81-40)
11-12 準優勝  準優勝   2位(73-77-22)
12-13  優勝   優勝   1位(91-98-18)
13-14 ベスト4   優勝   1位(90-94-23)
14-15 ベスト4  ベスト4  1位(76-78-18)※残1試合

ハインケスは成績を上げ、ペップは下げてる。

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:25:11.59 ID:oXhy8Iog0.net
内容は良くみえないわな
ボアテングてそんなパッとしない選手だったかね?ダンテがおろおろしているんも気になるんだがな
ベルナトはバイエルン下部からの抜擢でもないし
ヴァイザーはハインケスの頃から期待されてた若手だからまあ順調なのはいいかなと思うけど
それと哲学どうこうで高尚なものに見立ててるように見受けられるが、啓蒙書配って宗教関係者に講義するわけでもないし、おかしなこと書くんだな
クラブ方針だのなんだのならまだ分かるがね

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:37:55.63 ID:wbqBNBCt0.net
選手が成長といっても出て行くのはまずいからな
選手と監督の間に問題がある時点でまずいのは明白ではある
監督がいらないから放出したんじゃなくて選手が自主的に見切りをつけて出て行ってるのがな

結果どうこう以前にそこが非常にやばいだろ

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:39:04.38 ID:B6cu39Gu0.net
エンリケでもよかったって判明しちゃった程度の監督を大金使って呼んじゃったクラブがあるらしい

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:50:06.17 ID:vuof3DYe0.net
ボアテングがペップの元で覚醒とかないわ。ペップ以前からバイエルンの守りを担ってたのに
っていうかペップの夢想的3バックのせいで余計なタスクばかり背負わされて不遇な扱いされている選手の一人じゃん
ペップがラフィーニャやベルナト使わず、適切な人材とキチンとした守備構築をしてれば
世界中でコラされるような事にはならなかったろうに。被害者だよ

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:56:37.42 ID:1cAdldNl0.net
ハインケスの最終ラインはペップになって完全に解体されたな
アラバとラームはMFに、ダンテはスランプになって、しわ寄せが全部テングに
連敗して謝ってたなぁ、テング。お前のせいじゃないと言いたいよ。お前の代わりに誰がなろうと同じだ

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 02:40:51.70 ID:qfdAKmru0.net
失点は相変わらず少ないけど得点が激減してるな

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 02:54:56.19 ID:UbUXSQeT0.net
まるで今のサッカーに内容があるかのような言い方をするのは本当におかしいわ
今はペップ至上主義であって、ペップの偏執さと極端なボール保持のスタンスから言ったら
コンセプトが違うだけで>>681の言った内容を軽視した結果至上主義と、内容の無さでは大差ないのがわからないのかな

相手の出方にもよるが、それでもこのサッカーを貫いて勝つには
強力な選手次第だってのがばれたんだし、今回もアホみたいにキープだけして雑魚に負けたばかりじゃないか
その負けだって優勝したらもういいだろっていう、ペップの勝手さが伝播してるんだと思うし
その勝手さって、面白みの無い結果至上主義と何が違うのか
ペップの好きなように勝ちたい時に勝つだけのサッカーに批判が集まるのは当たり前だよ

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 05:39:25.86 ID:2sJZUSXc0.net
ノイアーはもうだめだ
デヘアをとれ
http://i.imgur.com/saZQLmQ.gif

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 05:47:24.95 ID:j2uQeBkR0.net
クルトワや

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 05:52:23.57 ID:xw/EaNX+0.net
ノイアーはこんな糞みたいなミスしない

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:08:52.33 ID:wrKMkg3s0.net
W杯優勝でサッカーに対するモチベーションが下がったのかそれ以降のパフォーマンスはかなり劣化した

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:18:56.79 ID:+PpldN4F0.net
ノイアーが来たらいきなり平均失点が20前後になったからな
あとは攻撃だな

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:37:18.87 ID:7L664lS+O.net
怪我してるのに無理して使うペップが悪い
本人が出たいと言っても止めるべき

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:45:32.21 ID:wrcXL5N/0.net
>>690
これはノイアーじゃねえだろw

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:36:49.13 ID:OmmHeRGg0.net
>>682
ハインケス上げてるって、上げる前が低すぎんだろ…

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:49:06.13 ID:/+KlpKdY0.net
>>689
表現は違うけど君の言うペップ至上主義こそがフロントの望んだペップの持つ哲学なんだけど…結果至上主義とのコンセプトの違い、その違いこそが何よりも重要であるってわからない?
結果至上主義は選ぶのは簡単だけど何も残らないし誰も賞賛しないんだよだからカペッロやモウリーニョは退屈って言われる。バイエルンが選んだのはそうじゃなかった
正直内容がないと言われても具体的なこと言わないとそれは君の見る目がないかただ単にポゼッションスタイルが嫌いなだけだと思うよ

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:06:13.15 ID:AW/Tf83w0.net
ペップのその「ポゼッションスタイル」は
カウンターの餌食になって、CLはおろかブンデス上位どころか残留争いのチームにも通用しなかった
「哲学」とか「結果至上主義」とかなんて次元じゃないよ
単に弱すぎるから「退屈」ではなくてむかつくんだ

そして次に来る監督が「ポゼッションスタイル」なんて採用しないのは明白だから
ペップについては「何も残らないし誰も賞賛しない」、無駄な2年間だったと思うだけ

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:14:47.86 ID:nKdGxqzi0.net
またハゲオタが荒らしてるのか

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:29:33.40 ID:KN1Dg5L20.net
ポゼッション自体は悪くないんじゃねーの
それしかしないのが問題
ファンハールですらW杯じゃ引いてカウンターとかするんだから
ペップも状況に応じてやりゃいいんだけどやらないだろうな

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:32:41.24 ID:pJnMuGQD0.net
>>699
典型的な「個別的事情」を考えない人だね君は。優勝が決まったあとの消化試合、怪我人続出…正直未完成のポゼッションスタイルが通用しなかったと言っていいかも微妙だけど理由はそこでしょ
ペップによるスタイルの完成はもともと3カ年計画だろうから今はまだ結果の追及は…って感じかな。だいたい結果出てるしね
何も残らないっていうけど二連覇という業績とペップのもとで育った若手は消えないし次に来る監督もポゼッションスタイル継続でしょ。継続しない監督はまず間違いなく呼ばないだろうね

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:02:08.00 ID:pp0bkxBS0.net
ベルナトがボール失って先制点を奪われたのは
ベルナトがポゼッションに失敗したから悪いんですか?
ベルナトがカウンターに出たのが悪かったんですか?
それともカウンター同士のぶつかり合いで弱い方が負けたのですか?

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:05:53.43 ID:Z8KecrMnO.net
まあ結局無能監督である以外にないわな。過大評価がもろばれした2年だった。
また無駄な一年を繰り返さないように解任か辞任するのがベスト。

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:11:30.49 ID:A57StbbB0.net
まあレヴァが居てあれだけ使えんのはなあ
鈴木なんかが前からセットプレー問題指摘してたけど
簡単に点とっとくのも大事なんだよ

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:28:27.70 ID:Uz9eY+iP0.net
ペップが実は無能であることを見極められなかったな

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:32:01.29 ID:MawuldDj0.net
ちびっ子が多すぎ
前は高くてセットプレー強かったのにね

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:41:50.52 ID:eTd3I9eX0.net
またミュラーのヘッドが見たいですね
とりあえずペップは死んでください

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:46:51.16 ID:A57StbbB0.net
ミュラーなんか勝手な動きするからいいのに
あれだけコチコチのポゼッションしたらうまくいかんのが当たり前だ
ドイツ代表での活躍との差をみろよ
ヨギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハゲ

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:48:01.78 ID:ySGz5NAY0.net
クロース、ミュラー、シュバイニー、アラバ続々放出
ロベリーラームの耐用年数使いきってトンズラ
スペインハゲのバイエルン破壊工作完了まで後1年

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:34:43.35 ID:AW/Tf83w0.net
>>702
「個別的事情」?
この前のバルサとフライブルグだけなら、そう言ってイチイチ言い訳できるだろうし
実際ペップはそうしているけど
ここまでのトータルの結果としてはクリンスマン以下でしょ

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:53:26.48 ID:wbqBNBCt0.net
レバとゲッツェとミュラーいれば普通にCL優勝したレアルとも平然と殴りあえるはずだからな
正直怪我人は言い訳にならんし、ロベリに頼らないと勝てないというならバイエルンの監督として相応しくないだろう

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:07:31.26 ID:V4kgo4ZZ0.net
>>711
ペップが嫌いすぎて個別的事情どころか簡単な事実すらも見失ってるようなのでどこか空気の綺麗な場所で静養することをお勧めします

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:42:17.71 ID:/8PzN86d0.net
>>712
レバゲッツェミュラーでレアルと殴りあう方法と怪我人が言い訳にならない理由詳しくよろ

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:42:49.45 ID:auUdaSxJ0.net
>>713
個別的事情として2つの質問

ペップがバイエルンを弱体化させたのは?
あの戦力を引き継いでライバル不在のブンデス2連覇できない監督なんている?

2年連続ブンデス制覇とCLベスト4は結果自体は悪くない
それで批判されるのは弱体化させた事と誰でもできるブンデス2連覇に価値がないからだろ

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:44:49.21 ID:XK7pIPQF0.net
香川の移籍とゲッツェ、レバと主力を強奪してライバルチームを弱体化させただけだからな
今度はデブルイネとベララビだろ

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:48:00.63 ID:jnH9LtYU0.net
弱体化させた相手にポカール負けるは無い

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:49:19.01 ID:auUdaSxJ0.net
>>714
怪我人言い訳にしていいならベンゲルやクロップはもうちょっと評価または擁護されてもいいはず
でもベンゲルは解任要求論が当のアナルファンから絶えないし
クロップは実際解任されてるし

別にペップの解任要求をバイエルンファンがつきつけてもおかしくないけどな

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:53:30.97 ID:SRLiI98x0.net
>>717
しかもロッベンリタイヤでレヴァ負傷という馬鹿でかいおまけ付きでな
あれでもうバルサ戦絶望的になったわ

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:04:06.05 ID:lBe+b0CN0.net
>>715
まず三冠直後のシーズンに二冠を取ったチームを弱体化とは言わない。

次に二連覇はそう簡単なものではない。去年のドルトムントは例年なら優勝できる勝ち点だった。今季は対抗のドルトムントが自爆したことで楽なリーグだったことは事実だがバイエルン自体怪我人の続出があったことを考えると決して簡単ではない
つまりこの戦力だと本命であることは間違いないが下馬評通りにいかない世界ということを踏まえても確実に二連覇しただろうと言えるような監督は存在しない

批判というがそのほとんどはこのスレ見ればわかるように難癖程度のもので妥当性に欠けるしそもそも批判のないチームは存在しないことを考えると気にすることではない

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:30:24.76 ID:QzWRSZMP0.net
いいよなーバイエルンって CL優勝しちゃえば三冠だもんなー

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:30:27.98 ID:auUdaSxJ0.net
>>720
ペップ1年目の失態はレアル戦の敗退のみ
最終成績こそCL優勝からベスト4だがこれだけもって弱体化は難癖だろうね
一応国内でも勝ち点をとくに下げてないし

2年目はどうだろう
バルサ戦の敗北はもちろん2試合トータルで勝ったからいいもののポルト戦もやらかしてる
国内は勝ち点を大幅に減らし2位から6位のクラブとの対戦成績は散々
最終結果こそブンデス制覇CLベスト4は一緒だけどどうみても弱体化してると思うけどな

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:34:59.65 ID:A57StbbB0.net
2年目1冠は言い訳つかんだろしかも3連敗は10数年ぶりとか?
モチベが落ちたどころの騒ぎじゃねえ選手がヤル気なくしてんのよ

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:39:48.95 ID:DcXuqP7y0.net
またハゲオタが荒らしてる…

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:43:25.26 ID:Z8KecrMnO.net
さすがに今年の内容みて擁護できる方が不思議だわ。
リーグ取ったとは言え弱いところに取りこぼしないだけで上位に勝てない。内容的に、今年は修正してくるだろうと期待してたカウンター対策が全く修正できず。CLでも全く同じ負け方で、おまけに手を抜かれた状態で惨敗。
長年の世界的名医のチームドクター辞任に追い込む、選手からも戦術批判。意味不明な交代多し、終盤の大事な時期に怪我人まで出す。
これで擁護なんか出来るわけがない。

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:51:51.29 ID:s71W24iB0.net
>>722
二年目こうなった原因は怪我人ってことで答え出てるだろ。こうも不安定な状況で最高クラスだった昨季昨昨季と同じ成績出せる監督なんざいねーよ

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:52:16.53 ID:3CZUZwIT0.net
少なくともポカールでのドルトムント戦の内容は完全なミス

ロッベンのクソ采配までで済めばいいものの、レバンドフスキに檄を飛ばしたあと特攻していって骨折までして

ポカールはしょうがないけど、レバンドフスキさえちゃんとしてればCL勝てた可能性はあった
正面以外のボール見えてないんだもん無理ゲーだろ

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:01:05.75 ID:auUdaSxJ0.net
>>726
怪我人言い訳にしていいならベンゲルやクロップが批判される謂れはないな
でもここらへんだって批判されてるが
クロップに至っては何年も指揮してきて顔みたいな存在だったのに解任されてる

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:02:56.34 ID:lBe+b0CN0.net
>>722
主に怪我人が原因であることは散々言われてるだろ。あと忘れられがちなのが前半戦は最強クラスだったこと、それも怪我人が原因で崩れたことの証の1つでもある

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:08:10.41 ID:s71W24iB0.net
>>728
クロップが解任とかテキトーなこと抜かしてんなよw
ああ、そうだな。ベンゲルやクロップを批判してる奴は状況すら理解してない馬鹿だろうしアーセナルやドル以上に怪我人出てんのにいつまでたっても解任解任騒ぐこのスレの奴らはそれ以上に大馬鹿だな
つかとどのつまりサポ装ったアンチだろフロントが続投と延長希望明言してんだからいい加減にしてほしいわ

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:27:13.99 ID:A57StbbB0.net
楽勝の前半戦で後半戦あそこまでけが人つくるとか馬鹿の証拠
しかも冬にシャチリとか移籍止められず補充失敗とか無能以外何者でもない
要するに頭がないんだよ
監督としては失格だな
しかしまあ監督なんて結果責任だから怪我人なんぞ言い訳にはならんわ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:27:34.12 ID:auUdaSxJ0.net
>>729
怪我人言い訳にはならんよ
そんなん言い訳にしていいならなんとでも言えるわ
多分怪我人でなかったらドルやアーセナルは今年のバイエルンより強いなw
逆に怪我人出まくったら今年のバルサはなんの結果も残せてないな

こんなたらればに意味はない
あるのは実際にペップが弱体化させた事実だけ

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:30:30.05 ID:A57StbbB0.net
だいたいこれだけのメンバー揃えて十分すぎるくらいなのに怪我人多発なんてどうみてもマネジメントのせいだろw
他クラブなんざもっと少ないスタメンでやりくりしてるのに

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:33:33.60 ID:lBe+b0CN0.net
たらればにも意味のあるものとないものがあってね。その違いを分けるのは現実性と客観性かな
怪我人いなければアーセナルやドルトムントがバイエルンより強いというのはなんの根拠もない話だけどバイエルンに怪我人がいなければというのは前半戦の強さと昨季の成績という保証があるから成立するんだよ

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:40:57.48 ID:auUdaSxJ0.net
>>734
前半戦だけ強い事しか証明できてないよ
1年を通して強い事は何も証明できてない

まあロベリがフル稼働できてたらマシだったかも
でもそれって戦術ロベリなだけでますますペップである必要もない
2年の歳月をかけて高齢のロベリに頼らんといかんクラブにペップがしてしまっただけ
アンチェロッティのように自分の意向が選手獲得に反映されないならまだしも
結構自分の意見が通るペップなら尚更

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:54:27.18 ID:Z8KecrMnO.net
ほぼベスメンのときでも狼とかにボコられてる。その内容が一向に修正できないカウンター。これが全てだっつーの。一体何回同じこと繰り返せば気がすむのか。怪我人なんか言い訳でしかないわ。
どんなメンツだろうと、カウンターの欠陥を修正するのは不可能だというこいつの戦術的欠陥がある限り期待できないわ。二年我慢して全く改善できないものが三年目に改善できるかよ。

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:03:29.62 ID:lBe+b0CN0.net
>>735
前半戦強かったってのはもし怪我人いたらどうなってたのかの答えになるからな。アーセナルとかドルトムントが怪我人いなかったらバイエルンに云々とはたらればの質が違うんだよ
まあここまではペップが謂れのない難癖受けてることへの苦言だったが俺からしても補強戦略をミスったことは否定できないな。ロベリいなくなったらウィンガー誰もいないというのは完全にミス。ここまでの怪我人は予想できなかっただろうとしてもね

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:07:44.22 ID:u/4IwSw30.net
そもそも怪我人が馬鹿みたいに多いのもペップサッカーのせいじゃねえのなんて言われてるしな
パス練習ばっかしててフィジカル鍛えてないとか試合中もパス回しばっかやってて激しくタックルされたり
システムコロコロ変えまくって選手への負担が大きいとか
ま真偽は確認しようがないけど

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:39:03.33 ID:mrnOuCFh0.net
>>723
じゃあわざと途中負けてゆっくり優勝決めればよかったなww

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:41:12.22 ID:mrnOuCFh0.net
>>716
レバフリーやろアホだな
黄色い雑魚チームに魅力ないんだろwwww

香川今いるやろ ゲッツェとかもうピーク終わったぞ

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:01:50.83 ID:7L664lS+O.net
田舎の成金チームが箔を付けるために
流行りの監督呼んだら微妙だったでござるの巻

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:13:47.70 ID:A57StbbB0.net
負けてもいいからターンオーバーして選手休ませたらよかったのに
ハゲが自分の実験ばっかやって終わればこのザマ
ビッグクラブの監督責任だから言い訳できんのだよ
2年目1冠とかwwwwwwwwwww
金ドロボー

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:13:49.89 ID:uJp7oNjt0.net
ヨーロッパでいうとドイツよりスペインのが田舎なんだなあ

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:16:20.82 ID:Dg26/ASx0.net
ハインヶスの頃はチームのプレーぶりに凄味があったな・・
もう恐いくらいの迫力があった、もうやめてあげてよ・・!ってな

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:18:01.32 ID:uJp7oNjt0.net
>>744
格下いじめならペップバイヤンも得意だろ

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:28:35.68 ID:IB6wO/Zt0.net
今や格下に…

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:45:43.96 ID:ZNpgwo+nO.net
怪我人の多さもカウンターに激弱なのも、全部ペップのせいだろw
ホントに学習能力が皆無の監督だったんだねぇ

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:47:48.98 ID:A57StbbB0.net
ピレネーを越えたらそこはアフリカ

by ナポレオン

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:04:58.01 ID:iREWw0TC0.net
espnにユナイテッドがミュラーにオファーと来たね

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:39:01.33 ID:yutwC4Tx0.net
他の主要リーグと比べたら三冠を期待されるのは仕方ない
暗黒時代のメンバーならまだしも、今のメンバーは控え含めて潤沢だろう
ターンオーバーさせてケガのリスクを回避するのも監督の手腕
三冠は期待するけど、昨年リーグとポカール獲ったなら、今シーズンはそれらを捨ててでもCLを狙ってほしかった
ハインケス1年目はメンバー固定(控えのレベルが低すぎた)で怪我人続出だったけど、2年目は補強と修正で素晴らしいパフォーマンスを魅せた

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:43:07.03 ID:mouZgk8e0.net
意見が合わないのはまぁいい
信者とはそーいうものだし、見方はそれぞれで違うのも当然だし
ただペップ擁護派からはバルサ臭がプンプンするのが嫌だわw

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:47:09.20 ID:vuof3DYe0.net
スタメンとフォメ弄り過ぎで疲労してんだよ
ただしロッベンとアラバは使い倒す
まあこれも広義のターンオーバーできないってやつかもしれんが

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:50:47.04 ID:uJp7oNjt0.net
「バルサオタもビラノバ叩いてただろ」って指摘したら鬼の早さで否定してきて笑った もはや隠す気ない
あいつらビラノバかお亡くなりになった瞬間優しくなったけどその前はめっちゃ叩いてたからな

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:58:53.13 ID:j7sHP7R90.net
>>751
ヤオサオタはブンデスの試合まったく見てないから話にならん
三冠ガー三冠ガーを繰り返すだけ

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:04:42.04 ID:wbqBNBCt0.net
今季3冠どころか1冠だからな?ww
ポカール決勝にすら残れないというw

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:16:04.70 ID:rdsV1giM0.net
ペップのいるところに信者とアンチありだからな
事情も考えず全てペップが悪いことにしたいアンチとペップに責任はないとしたい信者でぐっちゃぐちゃ。そろそろいい加減にしてほしいんですが

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:18:17.09 ID:Bu2iuOXT0.net
言っとくが今ペップをボロクソ言ってるのは元々のアンチだけじゃねーぞ
公平に見てた奴もそうだろーし現地サポも怒り狂ってるって現地のマスコミが書いてるし
現地のマスコミ自体も記事でボロクソ批判してる。そりゃあの穴だらけのスタイルとあいつの使えなさじゃ
もう現地のサポーター達ですらキレるだろうよ

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:20:12.56 ID:oXhy8Iog0.net
いうて1年目も後半からダメぽだったよ
ベスメンでマドリー相手にゲッツェの枠内1本くらいがチャンスしかなくて、コテンパンにやられてる
アーセナル破ったのはいいとしてもモイーティッドに対して割かし醜態晒してたし

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:21:12.49 ID:u/4IwSw30.net
2年間でレアルバルサにボコボコにされ
それどころかブンデス上位陣にもやられ
挙句の果てに下位チームにまで負ける始末だからな
これで批判の声上がらない方が不自然だわ

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:23:50.67 ID:wbqBNBCt0.net
クロップはレバンドフスキとゲッツェいれば平然とレアルと殴りあうだろうしな
しかもバイエルンにはミュラーもいるし、ヴァイザーもいてこれだけショートカウンターが上手い選手が揃ってる
で、こんなショートカウンターに特化した選手揃っておきながらポゼッション?
頭悪いのかな?w

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:32:35.51 ID:wb5yj+8d0.net
このチームも大変だなw
ハインケスのバイエルン好きだったよ

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:32:44.75 ID:zawNchg50.net
何度も言うがポゼッションしかできないのが問題

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:44:57.94 ID:rdsV1giM0.net
>>757
そんなアンチ化してる人に呆れてる人も大勢いることを忘れちゃいけないよ。だいたい何かに反対してるほうが声でかいのはこの世の常だからアンチ組のほうが多いように見えるけどさ
選手、フロント、識者は擁護してるし俺もそっちかな。ペップの植え付けようとしてるスタイルにも結果にもある程度満足してるからね

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:49:56.77 ID:piVqcHYR0.net
ドイツでも叩かれまくってるのにアンチも何もないよな
内容糞だから批判してるだけ

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:50:14.41 ID:oXhy8Iog0.net
>>763
大勢いる(現地での多くの人によるペップへの批判はスルー)

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:56:10.24 ID:Z8KecrMnO.net
>>763
そんなデマ聞いたことないぞ。
アホフロントとくに頭いってるルンメニゲは擁護してるが。

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:16:58.31 ID:KZw+yodQ0.net
ミュラーまで出て行ったらドイツ人激おこじゃね
さすがに擁護できないわー

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:26:13.91 ID:G3Z2VHUd0.net
クロースミュラーが出て行くって何事

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:30:05.17 ID:lhbX06vW0.net
>763
みたいなのも新手の粘着アンチかな
書いてる内容頓珍漢にも程が有るしね

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:34:01.44 ID:L+RbJuB50.net
>>768
ミュラーはほんとに出ていくの?

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:36:58.51 ID:/rxxYxvm0.net
禿就任前に変化は少しで十分だとか言ってたのは何だったんだあれ

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:41:42.37 ID:rj8dw9ui0.net
ハインケス就任直後にドンドンと激ヤセして行った時からミュラーが出て行くことはわかってました

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:37:53.62 ID:SCVaCu6VO.net
心配せんでもミュラー出す前にペップがクビになる。
さすがに向こうの全サポ敵にまわすことまではせんよ。

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:59:03.89 ID:eaof5Z6i0.net
というか老害ルンメニゲはUEFA会長候補じゃなかったのかよ?



とっととバイエルンから出て行ってUEFA会長としてFFP強化して
マンC、PSG、マンU、レアル、バルサとかに制裁しまくってりゃいいだろ
FFPが甘いって散々文句言ってたんだからよ

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:09:29.21 ID:gvgk68Eg0.net
>>774
世間一般、色んなフロントがいる中、ルンメニゲは良くやってる方だと思うけどなぁ。手放しで褒めるつもりはないけどさ。老害なんて言わないであげて。笑

ヘーネスがいれば、ルンメニゲがUEFAの会長になって金満にプレッシャーかけまくるってシナリオが出来たけれど、もう無理だからなぁ。まぁ知名度抜群のクラブの顔役であり、OB重鎮でもある人間として、今の役職を離れれるのは簡単ではないかな、と。

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:25:00.54 ID:nGiVBb8P0.net
>>770
そんな事まだなにも決まっていないよ。
ミュラーにオファーを出したチームがあるってだけの話。
それも本当かどうかは不明。
しかし出ていく計画をたてていたとしても何の不思議もないと思う。
でも奥さんと離れず暮らしたかったらあきらめて残るだろうね。

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 05:09:25.39 ID:L+RbJuB50.net
>>776
ミュラーは闘争心もあるし移籍して欲しくないな。
本人やフロントからのコメントとかはないの?

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 05:52:12.61 ID:AXSzjW0L0.net
モイーズ来てくれねーかなー

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:17:14.82 ID:b6Zt/Wgm0.net
バイエルンは年明け一気に崩れていった感じがしたけど、それまでは強くてファンの人も今年こそはって感じじゃなかったの?

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:47:24.41 ID:FD+LTpSF0.net
バイエルンの主な選手


レバンドフスキ → バイエルン大好きっ子。相手にはビビらないけど、得点しなきゃというプレッシャーで不調になる人

ロッベン → 原因不明のケガを繰り返す有名ドリブラー CL決勝でPK外してサッカー辞めようと思った人

リベリ → 韓国人を殴った人、若い女の子が好き。ポゼッション御構いなしにドリブルしていく、昔のバイエルンが染み付いてる人

ゲッツェ → 若いのにおっさんに見える、彼女がかわいい人。上手い時はあり得ないようなボールコントロールをするが、下手な時はユースの選手のようなプレーをする謎の人

ミュラー → グアルディオラに逆らった勝ち気な人。大舞台のほうがパフォーマンスが上がる不思議な人。かなりの剛毛

シュバインシュタイガー → シュートをポストによく当てる人。名前と正反対の優しい性格

アロンソ → レアルマドリーや全盛期のスペイン代表の中心人物だったエリートパサー。ペップに合ってるかは微妙な人。

ラーム → 地味だけどやたらサッカー上手い人。人格者で冷静で賢い。

ダビドアラバ → タイガーウッズにそっくりな子供。足下のうまさは抜群で、プレスを食らってもボールをロストしない

ボアテング → なんとも言えない憎めない顔をしてる人。よくコケるけど基本的にはかなり上手い人。決定的なロングフィードができる人。

ノイアー → ロシアのプーチンに逆らった 唯一の人類。
プレーもクレイジーで、キーパーのくせに異常に人気がある人。
この人の真似をして失敗する人が世界で続出中。

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:25:03.15 ID:2wOeUngLO.net
>>777
奥さんが噂後に地元紙のインタビューで少し答えてるよ
「トーマスの心はバイエルンにあります。
彼はバイエルンのユースでプレーし常にバイエルンのファンです。
私たちはここで幸せです。移籍について考えてもいません」

ちなみにミュラー夫妻はミュンヘンに新居建てようとしてる

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:21:57.28 ID:FrocZdEp0.net
>>779
そうだったんだけど年明けからなぜか怪我人が多発してどうしようもなくなった

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:27:16.00 ID:GRFFhM5H0.net
来シーズンはCL準々決勝までロベリー温存すればいいんじゃない?

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:24:20.15 ID:dGARRMb10.net
極端な話それでもいいと思うわ。国内は多少きつくなるけど優勝戦線最後までやることになって消化試合で負けたからと意味不明な批難あびることもないしな
ペップならスターリングかフェリペアンデルソンでも取れば前線はそれとレバとゲッツェとミュラーとクルトでなんとかなるだろうし

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:45:05.95 ID:SCVaCu6VO.net
カウンターに激弱なのが修正不可能なんだから怪我人はあまり関係ない。
ペップが頭の中にあるつまらん理想を捨てることができるかどうか。

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:50:16.55 ID:AIIU/oDF0.net
それでも俺は神ペップ様を支持し続けていく

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:59:26.59 ID:hGLvrAcW0.net
カウンターカウンター言うけどカウンターに弱くないスタイルってつまりチェルシーとかがやってる引きこもりor前線の個任せのCLじゃ通用しない奴だからな。バルサみたいに前線の個があるわけじゃないんだから今のスタイルが正解だろ

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:04:50.05 ID:RUJII4m/0.net
3冠したチームをぶっ壊しておいてこれが正解www
バイエルンの試合見てもいないのに擁護しても恥かくだけだよ。

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:11:08.17 ID:n0LQfvCn0.net
>>787
ポゼッション一本槍じゃなくて使い分けろという意見が多いんだがな
当然、カウンター戦術のみにしろとか言ってないわけで
戦術に幅がないとか、応用力がないとか、柔軟性がないとか言われてるのはこれよ

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:30:58.26 ID:HUrRRaI+0.net
ロベリーの劣化が最大の誤算ではあるまいか

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:50:39.07 ID:Rnseps/y0.net
C・ロナウドに脱税容疑? スポンサー収入で問題か
Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150520-00010008-footballc-socc

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:55:31.36 ID:Kt6w0mg30.net
>>783
っていうかハインケスはロッベンをCL専用みたいにして三冠した
ロッベンが欠けたら負けてもしょうがない、怪我せず稼働したハインケスは運がいいってペップを擁護してるやつは
その事実から目をそらしてるか、ペップからバイヤン見始めたか

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:03:37.73 ID:rkICMHBv0.net
三冠のときはクロースいたしロッベン居なくても強かったからなあ

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:06:14.40 ID:d44XoMGO0.net
クロースいなくなったのは痛かったよ
インサイドの本職がチアゴ一人になった

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:06:45.34 ID:GRFFhM5H0.net
>>792
CL専用じゃないでしょ
前半は怪我、ミュラーの復活でなかなか活躍できなかった
CLはユーベ戦でクロース怪我で交代で入ってからそれまでの鬱憤を晴らすように爆発して活躍
クロースoutでリベリ、ミュラー、ロッベンになったらもっと鬼攻撃になった、これも運

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:15:13.94 ID:Z4bkyx5p0.net
あの時のロッベンは控えだったから、まったく消耗してなかった
あれは大きいね

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:19:28.79 ID:rkICMHBv0.net
>>795
リベリクロースミュラーの段階で鬼つよだった

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:23:02.37 ID:Kt6w0mg30.net
>>795
いや、だからその状況がロッベンがCL専用みたいって状況じゃん
リーグ戦はミュラーがいてロッベン控えって状況が基本だったろ

あとクロースが決勝戦不在じゃなかったら、もっと楽だったろ
4−2−3−1のトップ下ミュラーはハイレベルな相手ではキツい
前回レアルに負けた時もトップ下ミュラーだったし
リベリクロースミュラー、リベリクロースロッベンに比べるとリベリミュラーロッベンは落ちる
いや、本当、なんでクロース放出したのか……

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:24:59.56 ID:CMi4Y53a0.net
>>780 なにこれ気持ち悪い

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:27:18.97 ID:CMi4Y53a0.net
クロースはともかく代わりのチアゴアロンソが使い物にならないのが酷い

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:29:50.74 ID:el3sdfMD0.net
>>780
プーチンってなに?新規だからわからん

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:33:08.42 ID:ANrzeJwu0.net
>>780
ノイアーは人気無いだろ

腐女子人気のこと?

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:33:40.56 ID:CMi4Y53a0.net
リベリを破ってブンデス記録作ったデブルイネを獲得すべき

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:35:45.76 ID:ZPwC2Uve0.net
むしろノイアーのチームだろ

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:42:06.25 ID:+z636tza0.net
正直こんな緩いリーグ出て行くだろそりゃ

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:51:02.20 ID:fmd2IWNz0.net
>>798
レアル1legはミュラーはスタメンじゃなかった
2legは4人共スタメン
ついでにバルサに完勝した時はリベリミュラーロッベンだっし
クロースいなくても結果的に優勝したわけだがな

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:57:43.17 ID:rkICMHBv0.net
>>806
リベリーミュラーロッベンだとカウンターは糞強くなるからバルサ相手には有効だけど組み立てが微妙になる
クロースいればドルトムントももっと楽に倒せたと思うよ
レアルみたいにしっかりスペース消してくる相手だととミュラーは消え気味になる
そういう相手だとクローストップ下でミュラー右のほうがつおい

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:31:59.62 ID:SCVaCu6VO.net
ただペップはトップ下としてクロースを使わなかった。
まあ仮に残留しててもクロースの一番能力発揮できるトップ下で使うことはなかっただろうけど。
ハビマルとかラーム見てたらわかるが、頑なにベストなポジションで使おうとしない。ホントに頭が固すぎる。

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:41:15.23 ID:CMi4Y53a0.net
ハインケスはシュバハビマルのボランチにパスを裁けるクロースをトップ下に置き、まず守備や組み立てを安定させた点は評価できる

ハゲみたいに後ろに組み立て出来る奴並べてるだけのチームはそこを潰せば終わり
アロンソ(笑)なんて決勝トーナメントでは全部の試合でやらかしてるからな。
ドル戦も含めるとシーズンの戦犯レベル。

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:52:05.01 ID:LFlREsBO0.net
バルセロナみたいにフィジカルと身長で劣るラインナップだと限界が見えたので
フィジカルと身長で優位点を見出せるバイエルンでポゼッション哲学を実践しようとしたんだろうね
いっそのことオランダ代表監督でも務めたら良かったんじゃなかろうか

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:07:29.72 ID:iDAQkrkT0.net
>>810
ペップはバルサの監督をずっとやってるのが良かったと思う
そりゃいい時期も悪い時期もあるだろうがそこで己の哲学を披露して
マンUにおけるファーガソンのような存在になればよかった

バルサで賞賛される哲学がよそでも賞賛されると思うなって話

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:15:27.46 ID:4wnwrmyq0.net
ラースベンダーとれ
バイヤンに必要なのはああいう選手だ

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:29:53.10 ID:Al6Qa+nz0.net
香川ならドリブルで崩せるし獲得するかもな

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:46:36.30 ID:vDgfUJDj0.net
>>813
青い方のミュンヘンのスレと間違えてない?

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:50:30.09 ID:AIIU/oDF0.net
それでも俺様だけは神ペップ大統領皇帝閣下殿を尊敬支持して逝く

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:05:43.71 ID:mJGvlgtq0.net
ペップはかわいいよね

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:09:42.26 ID:ENgGe9L70.net
エンリケと交換してもらえば?

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:11:17.39 ID:d44XoMGO0.net
組み立てるのもいいんだけど、もう一列前で組み立ててほしいよねえ
アロンソが組み立てるんじゃなくて、ラームとチアゴじゃダメなのか
シャビイニのときはもうちょっと前だったような

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:12:27.97 ID:mJGvlgtq0.net
ペップ「ダメだよ」

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:32:27.72 ID:7aFCz0T20.net
中盤が肝のシステムなのに中盤が微妙なんだよな。アロンソシュバラームははっきりと劣化が目立つしロベリのとこだけじゃなくてここもテコ入れしてほしいわ。チアゴとアラバくらいだろ絶対大丈夫っての

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:24:38.83 ID:AIIU/oDF0.net
ゼロバック&ノートップ
ペップはまた進化できる
中盤に10人
コンパクト・テン
これこそサッカーの最新進化系
未来の形
俺には見える
ペップが全てを手に入れる姿を
創造主ペップが
主はペップ
天地創造のペップ
地は割れ、嵐が来る
雷の矢が降るだろう
インドラの矢が

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:26:27.28 ID:9LQzdr7l0.net
リヒトシュタイナーとれよ

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:34:53.69 ID:mJGvlgtq0.net
早く監督更迭しろよ

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:35:50.25 ID:tXKq9IxK0.net
強力なFWが必要だからズラタン・イブラヒモビッチを獲るといいと思うぜ

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:31:16.99 ID:DWOA2P4C0.net
CBに負担かけまくる戦術なんだしこれをやめないと何も解決しない

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:51:36.09 ID:w0fWZWwh0.net
戦術の問題じゃなくて完成度の問題だけどな。今のメンバーは平気でボール失う傾向にある。バルサ戦とかポルト戦とかほんと酷かったしこの個々の問題どうにかしないと戦術変えても監督変えてもたいして変わらない

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:05:34.55 ID:NqIPYoNv0.net
おもしろき こともなき世を おもしろく
我々は今後もペップを支持していく

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:07:28.92 ID:LxJVjOfd0.net
ネタでペップを応援してるやつがいるのはまだいいんだよ
だがたまにガチでペップを信仰してるやつがいるからやばい

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:18:06.13 ID:PYyzZpLU0.net
とりあえずデブルイネとドスト獲れば来期も一冠が確定するから獲ろう

ガイスも欲しいな

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:36:40.71 ID:NqIPYoNv0.net
強奪はバイヤンの文化ですからな
ペップの有終の美を飾ってもらいたいものですな

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:37:13.12 ID:pxTfa+Pk0.net
レヴァとボアテング、ケンカかよ
今、チーム内の雰囲気最悪なんじゃね

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:39:11.15 ID:+z636tza0.net
勃起に隠れてるがレヴァも屑ですからな
どうせレイシストで肌の事でも言ったのでしょうな

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:41:41.74 ID:rkICMHBv0.net
ペップは来シーズンもリーグ優勝だけしてCLではボコられて去っていくでしょうな

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:44:01.07 ID:NqIPYoNv0.net
チーム内が殺伐としていることこそバイヤンである
これこそFCバイエルンですな
もっとやっていただきたいものである

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:46:20.33 ID:+z636tza0.net
そもそもブンデスオワコン化はペップとレバのせいですからな
自らバイエルンに行って古巣のドルトムントにやられて骨折られて情けないですな

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:47:24.83 ID:rkICMHBv0.net
味方同士でハーフタイフに殴りあいするのがバイエルンですからな

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:49:33.89 ID:4oMHqMOX0.net
マンジュキッチもマリオゴメスも今期でお払い箱らしい。
ブンデスなら十分通用するから補強しようぜ。

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:50:12.95 ID:NqIPYoNv0.net
チリチリとデミのいざこざに傍観しているだけのクソンスマンが思い出されますな

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:55:13.61 ID:NqIPYoNv0.net
雑魚専のゴメス師匠って・・・
寝言は寝てから言ってもらいたいものですな

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:02:26.98 ID:rkICMHBv0.net
ゴメスなんかよりグスタボ回収してもらいたい

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:04:10.86 ID:L+RbJuB50.net
ペップ更新かもオワタ…

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:05:16.24 ID:+z636tza0.net
クロースマンジュグスタボはやく戻してほしいものですな

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:12:05.27 ID:NqIPYoNv0.net
グスタボの回収には私もやぶさかではないですな

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:22:13.66 ID:75h3pApy0.net
マリオゴメスは本人の希望だが、グスタヴォはハゲが追い出したようなもんだから絶対に帰ってこねーよ

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:24:02.75 ID:Ug9WWxlM0.net
ペップの契約延長だってな。まあよかったよこれで少なくとも2018年までは三強として世界の頂点に居続けることができる。CLも2回は取れるだろうしペップの哲学もバイエルンに完全に浸透するはず

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:26:45.93 ID:Sm2qODuZ0.net
http://www.soccerdigestweb.com/topics_detail2_3/id=9216
酒井「俺は個人的にバイエルンが(バルサに)勝ってほしかった。でも、あのバルサの縦に
速いサッカーは脅威。とくにあの3人は。

 それから2シーズン前のバイエルンは本当に恐ろしかったですね。チャンピオンズ・リーグの
準決勝でバルサに圧勝したホームの試合。メッシを完全に封じ込めましたし。
いまが悪いわけじゃないけど、ハインケス(前監督)の時が一番いいサッカーをしていた」

河岸「激しかったね」

酒井「あれは正直、勝てないなって思いましたもん。シュツットガルトは1-6で負けましたからね。
先制点を奪えたんですけど……」

――どうしようもない感覚でしたか?

酒井「もう無理でしたね。相手の選手が13〜14人いる感覚でした。攻撃しようと思っても、
前にあれだけ人数を割いていたのに、なんで後ろにもこんなにいるのって感じ。守備のオーガナイズが
凄かったです。

 あのリベリやロッベンが100パーセントの力で戻って、自陣のコーナー付近でも守っているんですから」

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:40:30.20 ID:NqIPYoNv0.net
ペップ延長なら朗報ですな
今後の報道を注視していきたいものですな
ペップ最高!

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:50:05.06 ID:5aKLJKne0.net
延長は来季の成績しだいだから今出てくる報道は全部飛ばし

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:09:01.95 ID:SCVaCu6VO.net
まあペップが自分の理想を捨てない限りカウンターの欠陥を修正するのは不可能だというのがこの二年で分かってしまったから、それ次第だろ。できなきゃまた一年同じことの繰り返しでクビになるわな。

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:09:56.65 ID:rjxxTUUY0.net
バイエルンやインテルみたいな一年だけの確変に比べて
バルセロナってすげえよな メッシがいる間に3回(予定)大耳取ってるからな

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:13:28.98 ID:+z636tza0.net
ハインケスの頃も優勝して油断してましたがボルシアMGに逆転勝ちしましたからな
ダンテが敵にパスしたりノイアーが地味に太ってたり
それなのに勝てましたからな どれだけ強かったかが分かりますな

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:20:58.03 ID:5aKLJKne0.net
チェルシーに勝ってれば2連覇だったのにもったいない

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:25:49.79 ID:D9L7cm9e0.net
メッシは伝説だからな
あれは別格

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:28:16.01 ID:lhbX06vW0.net
フロント狂ったか
これで主力ごっそり出て行くな・・・

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:56:03.63 ID:Ug9WWxlM0.net
一時の感情に流されないで大局で判断できるフロントは優秀だな。まあリーグ取ってるんだから解任なんてワードが出ることがそもそも狂ってるんだけどな
今季は戦力の限界を感じたしペップのもとで大規模な刷新なできそうだな

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:58:05.51 ID:501YrznV0.net
そしてスペイン人がやってくるんやろな
バイエルンの崩壊はすなわちドイツ代表に直結しますからな
ベルナトなんてバイエルンレベルの選手ではありませんな
コンテントとどっこいですな

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:04:29.24 ID:Xvti7iva0.net
ミュラーに代えてゲッツェを投入した意味がわからん

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:05:51.12 ID:DphPzNzBO.net
まあ解任か辞任になるだろ。

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:13:11.24 ID:7zQqs9tX0.net
ベルナト凄い良い選手、育ったみたいなレス上にあるけどさ
いやあかんやろコイツ

てかメッシてスタメンじゃなかったが、一応3回大耳獲ってるよ

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:14:41.57 ID:+cpfYwfB0.net
>>853
でも長友には何もさせてもらえずキレてけどな

バイエルンは長友とればいいのに 一対一なら世界一だと思うよ

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:15:35.45 ID:MNAbX4Mb0.net
>>846
プロで、しかも実際に戦った事ある人が言うと説得力あるな
やっぱりハインケス時代は今より強かったんだな

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:16:43.71 ID:7gZ9Nj4Q0.net
全部スタメンで出て三回優勝してるエトーさん最強だろうな
しかも決勝点と同点ゴールきめてるし

863 :名無し:2015/05/21(木) 00:24:30.29 ID:vAyMOwi20.net
>>860
長友いいね
これからはアラバはサイドより中盤で使って欲しいしベルナトじゃ物足りないから長友は欲しい選手だよ

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:27:42.49 ID:XPFWeAr50.net
ペップが安心して来年無冠となって解任だな
バイヤンはいつもそうだ

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:32:29.73 ID:DadL6rE/0.net
日本人なら宇佐美かな

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:37:02.34 ID:FsOkc3Yf0.net
バルセロナに敗北した悪い空気を引きずっているのか、バイエルンの練習場でレヴァンドフスキとボアテングの2人が小競り合い。
 https://youtu.be/4nmZ8ATZ58k


内紛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:50:42.78 ID:u6b/dsFF0.net
あららどうしたんや

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:52:20.95 ID:2HRy8cdr0.net
喧嘩の理由は何だ

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:10:12.82 ID:7zQqs9tX0.net
もう全タイトルレース終わって、残り試合少ないってのに喧嘩なんてすんなよ

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:58:53.75 ID:pIqC2ao/0.net
正直所属リーグを恨むわ
周り雑魚ばっかだし、10年5年はおろか2、3年で見てもライバルと言えるチームが国内いないようじゃそらCLでバルサだのレアルだの強豪と当たれば負けるわ 向こうはレアルバルサアトレティコと毎年必ずやりあえて経験値が違いすぎる。
プレミアやリーガに日程云々言われるけどこっちのが不利だわ

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:02:05.82 ID:pIqC2ao/0.net
国内リーグで優勝争いを演じてさらちCLでもベスト8ベスト4軽く勝ち上がるような両立できるようなチームが国内必要なんだ
ブンデスはよくてどちらかしかないなんちゃってながスチームしかいない
リーガにはレアルバルサアトレティコ 来年からはもしかしたらバレンシアも?
プレミアにはマンUチェルシーそのうちマンCも?と複数チームいる

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:05:10.58 ID:EQQTJO4q0.net
>>828
それ

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:05:39.08 ID:3D3P+59G0.net
ルンメニゲが急死する事を願うばかりだ
死ななくてもいいから入院→CEO引退とかしてくれ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:13:04.82 ID:EQQTJO4q0.net
ペップがほんの少しうまくやってたら十分勝てた
ドルトムントもそうだしバルサだってあんなひどい骨折をレバがしてなければ先制点取れただろう

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:15:06.07 ID:EQQTJO4q0.net
想像してた最悪の展開になった
さすがにこれじゃ勝てるものも勝てないって状況になった
だからペップ解任を望まれてるんだよ

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:18:07.35 ID:Ijq9gFfU0.net
>>871
まあライバルから主力強奪しなければ良いだけの話だが
終盤まで優勝争いするようなクラブは確かに欲しいよな

これだけ独走すると明らかにモチベーション保つのが難しいわ

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:20:22.47 ID:6FVGka1Y0.net
>>871
バイエルン自体がライバルクラブを潰しにかかってんだろアホか
それにプレミアやリーガだったらドイツ代表の超一流みたいな選手を一箇所に集められんわ

それにプレミアとかオワコンリーグじゃん

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:22:19.93 ID:EQQTJO4q0.net
いや別にブンデスリーガ弱くないだろ
あんなもんギリギリ負けただけで

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:26:14.71 ID:J29esmQR0.net
>>870
自分でライバルに成り得るクラブを補強でズタズタにしてるんですが

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:37:46.63 ID:NSvcFcFA0.net
飼い殺しして一強状態になると後でブーメランで自分に跳ね返ってくる

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:45:49.24 ID:3D3P+59G0.net
弱いリーグがCL出場4チーム全部ベスト16入りELも2クラブがGLを首位で突破できる訳がないでしょ
ブンデスに対する悲観論者なのかアンチなのか他リーグファンのお客さんなのか知らねーが

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:45:52.90 ID:i+lDhEJd0.net
ハインケスはバイエルンに合ってた、グアルディオラはそんなに合ってなかっただけの問題だったな
どのチームでも問題なくやれるのは実績から見るとモウリーニョとかファギーとかアンチェロッティとか

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:47:56.23 ID:i+lDhEJd0.net
同リーグから選手抜きまくる厨はバルサレアルユーべ見てもブンデス限定で言うの?それにビッグクラブでプレーするのは大体の選手たちの夢でもあるし

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:49:57.08 ID:3D3P+59G0.net
もう来期も1冠(リーグorポカール)、2冠(リーグ&ポカール)、最悪無冠とかありうるから
来期はガウディーノとかヴァイザーとかクルトとか若手を育てるシーズンと割り切ってもいいわ
ハゲがあの糞ポゼッションサッカーやってる限り大耳なんて夢のまた夢だわ

まあ↑のような結果になれば100%解任(契約延長無し)だろうしもし1冠、2冠だったとしても
ハゲの方が自ら契約延長しない可能性もあるしな。問題はハゲが年俸を惜しんで延長の意思を示しルンメニゲのゴミがそれを認める事だよ

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:54:10.30 ID:3D3P+59G0.net
しかしローデってマジで掘り出し者だったって感じじゃね?
勿論元々才能あった選手だけどバイエルンに来るってなった時
このスレでも「出れずに終わるだろ」とか「良くてベンチ暖めるだけだろ」とか「レンタル出されて終わりだろ」
「ベンチ入りすら怪しいのに何で来るんだ?」とか「次のシーズンにはもう放出だろ」とか散々な言われ方だったが
普通にすっげー良いプレー見せて活躍してチームのチョイスの一つになったよな

若いし運動量も豊富だしテクもあるしそして何より「移籍金ゼロ」だったし
そういうとこはバイエルンの真骨頂というかザマーの能力高いと思うわ

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 03:42:35.66 ID:CXw8AuTI0.net
ブンデスの他のチームが弱いとは言うけどさ
そもそもブンデスの上位陣に結構負けてるわけでそこから教訓を得たりチームの問題点を修正したりできなかったのかね

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 03:50:54.09 ID:EQQTJO4q0.net
ドイツ人はなんだかんだ使える
ウェイザー→シュバイニーという訳のわからない得点はいかにもドイツだ

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:07:47.37 ID:3D3P+59G0.net
訳分からなくねーだろ。ヴァイザーの見事な4人抜きからのグラウンダークロスをシュバが入れたビューティフルゴールじゃねーか
しかもヴァイザーの才能をより際立たせるプレーだった

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:58:45.21 ID:EQQTJO4q0.net
それが他のクラブから見たら訳わからないんだよ
メッシでもアザールでもない訳わからないやつが抜いていくんだよ
そしてMFがなぜか詰めてる
それが最高なんだよ

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 05:10:36.53 ID:6jr/n5fb0.net
バイエルン最強

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:04:25.66 ID:NI48fEmB0.net
私はペップを愛します
ペップを愛せないウコンさんたちは消え去れ
サタン!!!!大魔王サタン!!!去れ!!
聖人ペップを汚す輩はインドラの矢で焼かれなさい!!!!
私は永劫にペップを支持し愛し守り抜きますから!!!!
きいいいいいいいいい!!!

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:19:50.03 ID:nm5iqDeS0.net
私はペップを愛しているうんこです。
ペップを愛しているのでうんこですが消えなくてもいいですか?
匂いや汚れには気を使っている無味無臭のうんこです。

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:39:47.19 ID:nm5iqDeS0.net
無能タコハゲ野郎
タコサ
タコセロナ
今すぐ出てけタコ

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:35:49.62 ID:NI48fEmB0.net
私は激臭ウンコさんです!自信を持って!
貴方は誇り高き無味無臭さんです!!!
勝利ウンコさんです!!偉大なるウンコ!!ガンバッテ!!!

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:11:00.70 ID:th6Hee+C0.net
代表引退してクラブ一本にしたラーム哀れwww
このまま中盤やらされて晩節を汚し続けるんだろうなwwwww

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:16:44.06 ID:tvUjgjPf0.net
は?clベスト16進出全チーム達成をまだ言ってんの?
そんなもん日程くそ有利だからだろw
それにもかかわらずあのザマw
プレミアはリーグ+カップ二つ
リーガはリーグ+カップはH&A。そしてなによりウインターブレイク笑
正直オランダリーグとかでもこの日程ならもっとマシな成績CLで残すわ

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:17:57.32 ID:hiYqSC7u0.net
スターリングじゃなくてクアドラ行けよ
絶対お得だよ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:31:38.54 ID:+wAJJZRu0.net
確かにハインケス時代は結果出して強かったけど、あれを継続できてたかというと疑問だな

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:34:43.60 ID:qKivifRx0.net
でも一強ってちゃんとその環境を活用できればCLは凄く有利になると思うんだけどね
ユベントスなんてバイエルンよりも激しい一強なのにちゃんと力をつけてきてるし
結局グアルディオラの選手の使い方とかマネージメントが下手過ぎるに尽きるんだよ

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:58:12.52 ID:PTj4cIZw0.net
バイエルンの面子でポゼッションしてても全然怖くないから

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:32:50.98 ID:36iPOsTu0.net
同意
バイエルンのMFとDFではロッベリーがいても正直勝てなかったと思う

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:43:27.69 ID:/F+vogwF0.net
その明らかにポゼッション向きじゃないと言われるような選手たちでポゼッションして2連覇かつベスト4だからな。しかも今年はその選手たちすら揃ってないのに
つまりポゼッション向きの選手に入れ替えればもうあとは三冠しかないってわけだ。すごい期待感でてきた

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:45:55.51 ID:CCehz8br0.net
俺はロベリーがいて、ラームが右SB、アラバ左SBで、
シュバとハビマルがDMF、レバが骨折していなかったら勝てたと思うよ
たらればだけど 見たかったな

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:47:16.28 ID:/F+vogwF0.net
まあ現実にレバは骨折、ハビマルは怪我明け、アラバロベリは負傷離脱という状況だったからな

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:19:19.09 ID:7gZ9Nj4Q0.net
守備ザルすぎてロベリーいても変わりません

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:47:32.42 ID:nE41XDR90.net
フライブルクにすら負けるレベルだしねww
無能ハゲの弱点→カウンター

もう世界中が知ってますwwwwwwwwww

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:47:55.95 ID:36iPOsTu0.net
>>902
ポゼッション向きの選手集めたところでどうせ劣化版バルサにしかならないんだから
何の希望も見いだせないよ
本物のバルサみたいなサッカーしたいならそれこそ下部組織の指導者からまるごと移植するしかない

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:19:03.10 ID:0y+2rb+b0.net
[速報]Bildによればグアルディオラはバイエルンとの契約を2018年まで延長することになるだろうと。



ふざけんなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:23:50.32 ID:iu9FQvsY0.net
監督に100億払うとかキチガイだな

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:57:27.29 ID:DphPzNzBO.net
解任か辞任になるから心配すんな。

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:12:26.83 ID:+b2fcd7Z0.net
更新とかガセでも勘弁。
万が一来季ペップで三冠取れたとしても代えて欲しい。まぁ三冠取れたら主義的に本人から辞めるか。三年主義らしいし。
勝てずにムキになられるのが一番迷惑。

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:18:27.76 ID:MNAbX4Mb0.net
モウリーニョやベンゲルはポゼッション一辺倒サッカーを批判してるんだな
やっぱり分かってる人はちゃんといるんだなあ

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:19:16.58 ID:iu9FQvsY0.net
名誉挽回したいなら他所でやってな

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:45:14.09 ID:g5iQJHXH0.net
ゴール前いってもこねくり回すのは見ててほんとつまんねー

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:11:43.82 ID:3U7616Co0.net
贔屓の引き倒し野郎であるクライフがバルサマドリーユーベには言及してるのにハゲバイエルンに触れてないw
身内すら擁護できないゴミみたいなシーズンだったからってそれはないっすよクライフさんw

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:16:37.48 ID:3bUEtBUW0.net
解任だけじゃなくて、アロンソ(笑)、チアゴ(笑)、レイナ(笑)のゴミクズ共を連れて行かせろ

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:29:09.21 ID:ohGkBrxj0.net
宿敵バイエルンについてのコメントをするクライフ
「ベッケンバウアー、いいね!」

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:39:19.28 ID:ag3mKmHx0.net
「時代は堅守速攻、キリッ」

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:40:26.93 ID:ag3mKmHx0.net
こんな奴らが国民である以上
代表チームが弱いのも納得。

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:41:33.94 ID:ag3mKmHx0.net
お前らがサッカーから興味を亡くせば
一人分づつ代表は強くなると思うぞ

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:54:08.29 ID:osiMwYTO0.net
>>896
お前ほど時間にルーズな奴はみたことがない

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:41:28.39 ID:XPFWeAr50.net
バイヤン、ヨギを待ってたんだなw
だけど先に代表のほうでロシアまでやることになったから仕方なくハゲップ

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:01:08.69 ID:bWUnE6Lu0.net
ルンメニゲ見てると選手時代の栄光も経営者として不味い事ばっかりやってると評価も地に堕ちる典型だな

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:13:14.23 ID:MnKQxo2J0.net
たのむ

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:35:30.08 ID:5vEupmAm0.net
豪徳のロングインタビューでハインケスバイエルンにちょっと触れてる
まぁ反則だよな
ロッベンリベリまでが守備頑張って、ポゼッションもバルサほどではないにしろできて、セットプレーも強くて、運動量もあって、フィジカルが強くて、カウンターは鋭いと。
完全に反則です

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:46:05.89 ID:cjcmu2ou0.net
ペップってハゲなのにファッションはオシャレだよね

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:50:08.05 ID:T3E52ngf0.net
実際対戦してる選手から見ても劣化してるんだな今のバイエルン

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:54:21.21 ID:DB5nhMps0.net
レバとボアテングの二人はちゃんと和解したのかな?
ニュースにも取り上げられてたし

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:38:19.63 ID:ckgQGEq80.net
908の情報がドイツ国内のファンからのブーイングを盛り上げるためのネタ記事であって欲しい。

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:10:31.71 ID:3D3P+59G0.net
ルンメニゲ「クラウス・アロフスの発言には戸惑っているよ。
もしかしたら、2004年を思い出させる必要があるのだろうか。
ブレーメンは第32節に優勝を決め、それからレヴァークーゼンに2−6、ハンザ・ロストックに1−3と負けたことをね」


いやいや・・・あの戦力で満身創痍で優勝して残りの試合負けたブレーメンと
選手層が凄まじく年俸20億の監督雇ってるバイエルンとじゃ話まったく違わなくね?(苦笑

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:23:26.87 ID:6hl9YYes0.net
>>839
つttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1426868100/
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1431066295/

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:30:11.44 ID:p/jN3PW/O.net
>>908
スタメン全員がスペイン人になるな

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:30:36.07 ID:u6b/dsFF0.net
     レヴァンドフスキ
  ゲッツェ ミュラー  ヴァイザー
ベルナト アロンソ シュバ   ラーム
ーーーーーーーハーフラインーーーーーーー
  ボアテング ノイアー ベナティア

ボゼッションならこれで頼む

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:15:18.08 ID:DphPzNzBO.net
ポゼッションは2点以上リードした後、もしくは80分以降限定くらいにしろ。
それ以外は堅守速攻のみ。

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:19:49.66 ID:JvgYLXni0.net
シュバイニーはマンUか

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:46:49.46 ID:dCcXhKQq0.net
バイエルンにとっては今が黄金期真っ盛りだからな。リーグ三連覇はバイエルンの歴史でも2度しかないしペップ体制継続なら未踏の四連覇は固いし三冠でも取ろうものなら間違いなく最盛期だわ

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:47:16.93 ID:MNAbX4Mb0.net
ハインケスバイエルンなら今のバルサもボコボコに出来るんだろうな
上手さは劣るが高さ強さが圧倒的に上
クロースがいればポゼッションもかなり出来たし

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:52:18.50 ID:EEK0oHXY0.net
ペップの延長は久しぶりに明るいニュースですな

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:56:27.43 ID:DphPzNzBO.net
まあ解任か辞任だろうな。

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:59:49.64 ID:08SR9rP+0.net
最近はネガティヴな話題ばっかだったからペップ延長は嬉しいな。フロントはまじGJだわ
あとはしっかり補強すれば来年こそ三冠が現実的になる。サイドとアンカー必要だな

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:12:22.73 ID:3eMYv+IU0.net
スペイン化するのはやめて欲しい。

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:12:24.45 ID:p/jN3PW/O.net
ペップの契約延長は、ここ最近で一番のバッドニュース

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:16:06.59 ID:DphPzNzBO.net
補強というよりポゼッション捨てきれるかどうか。
あんなクソ高いラインにしてる限りカウンターの欠陥は修正不可能だからからな。

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:27:38.90 ID:08SR9rP+0.net
俺はスペイン人増やすことは良いと思うけどね。勝つために必要なわけだしドイツ人か生え抜きが中心っていうの崩さなかったらペップに好きにしてもらっていい
絶対の柱にノイアー、ボアテング、アラバ、ラームがいるから崩れる心配もないしな

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:39:00.56 ID:56ZJxRr80.net
3年後のバイエルン

テージョ レバ クエンカ
ペドロ チアゴ ケイタ
ベルナト バルトラ ベナティア カルバハル

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:06:53.46 ID:nE41XDR90.net
wwwwwwwwwwwwww

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:10:13.35 ID:DHAEq2Pg0.net
ペップ延長はバイエルンにとってグッドニュースだけどヴァイザーの延長はまだなのか?
ヴァイザーとガウディーノとクルトの三人はこのまま行けば主力になれる力があるから早く延長の報道をみたい

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:41:28.94 ID:RuL3FgPy0.net
チアゴベルナトアロンソレイナって良い補強って言えるのか
以前のバイエルンでもコイツらよりいい選手獲れそうだけどな
プレミアなら喜んで食いつきそうな面子ですな

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:06:01.50 ID:DHAEq2Pg0.net
>>948
チアゴの世代でチアゴ以上の司令塔はいないしベルナトも世代では最高レベルの選手だからな。レイナは2番手受け入れる中ならこれまた最高レベル
アロンソだけ微妙だな。立場が即戦力だっただけに後半戦の出来はクソ過ぎた。補強ポイントだよ

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:10:20.05 ID:W3etQAeA0.net
チアゴは怪我前は良かったけど今は凡選手

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:16:36.51 ID:YkKui8rR0.net
ハビマルはバイヤンファミリーだと思ってるけどチアゴは傭兵としか思えん
ペップの肝煎りで入団して、ペップの言われるがままにスペインで怪我の治療して
どうせペップが出て行くと同時にバイヤンからも出て行くんだろ?親父も前ゲバだし

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:18:43.83 ID:Y1gpCob30.net
いくらシャビ後継者とか持ち上げてもシーズンの半分以上試合出れない奴が良い補強だったとかないわ
コイツみたいな熱い奴は好きだがな
あとベルナトが世代最高とかないわな
怪我しなかったのと値段の割には無難に役割こなしてただけ
二番手GKに大金ぶっこむ必要ないわな

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:20:10.81 ID:W3etQAeA0.net
ベルナトは同い年のアラバよりはるかに格下に見える

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:24:01.45 ID:/d1wfG7S0.net
ペップ延長か。+2年?

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:33:14.09 ID:/d1wfG7S0.net
チアゴはちゃんと育てていけば司令塔になってくれるでしょう
軽いプレーも修正されていくだろうし
潰し屋とサイド取ろう

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:35:06.49 ID:0uHBXomm0.net
来期は若手抜擢を期待したいですな
勝敗は度外視でいいよ

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:40:00.89 ID:/zBFs6/iO.net
もうシュバインシュタイガーはシュバイニーと呼ばれること諦めたのかな
シュバイン(豚)みたいだからバスティと呼んでくれと要求してた記憶あるんだけど

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:43:38.53 ID:p74ocBoz0.net
>>951
そらハビマルは、バイヤンでの給与を減らしてまでビルバオへの移籍金に当てて双方のメンツを立てて移籍してきたし(それでも夜逃げ同然できたけどw)
試合ではシュバの相方としてシュバの足りないところを全て埋めるプレーを見せて、自分はドイツ人じゃないかと思うぐらいドイツに馴染んでるというサービス発言もあり
なにより三冠をもたらしたメンバーだからな。ファンからしても愛着があるよ。

チアゴといえば、出場契約1試合足りないのでペップのところへいきま〜す。残り契約分の給与要らないからいいっしょ?だし
試合じゃ自分の守備の軽さをドイツ代表の中核であるクロースに尻拭いさせてたからな。
その上1年の半分はチームに不在だし、カンプ・ノウじゃバルサの旧友や弟と抱き合ってたもん

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:53:35.27 ID:7zQqs9tX0.net
チアゴは突撃するのはいいけど、もっと考えてから突撃しろ
無謀過ぎて相手の低い位置からのカウンターでノイアーとCBの間にポンポンパス出されたら怖いわ

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:56:33.87 ID:3D3P+59G0.net
>ペップ契約延長2018年まで
マジでルンメニゲ死んでくれ



市んでくれじゃなくて死んでくれ

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:57:51.63 ID:3D3P+59G0.net
もう来季リーグ逃すくらいじゃないと契約延長しないって流れにはならんな
普通は嫌だけどもう来季は無冠にでもなってハゲ解任で再来期に望みを託す流れになった方がいいわ

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:15:10.72 ID:o5ONz0JS0.net
961みたいなのをいわゆるグローリーハンターって言うのかね。もしくはただのペップアンチかな。いくら理由があれどそのチームの敗戦や無冠を願ったらもうその時点でサポーターとは言えないわ

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:16:24.69 ID:eSH9yKkn0.net
>>960
信憑性が気になるぜ…。今はどの辺のメディアが報じてるのかな??
2018までなら、その後はレーヴ狙いなのかね。まぁ、契約延長して、その後たいして経たずに契約解除になった顎なしという監督がいたが…

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:18:16.63 ID:J6TkN0Ri0.net
監督がレーブに代わるならケディラ欲しいよな
移籍金もゼロだしバイエルンなら年俸も余裕で払えるし

しかしペップである以上来ても機能するタイプじゃないのは目に見えてるが

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:22:39.88 ID:RLIqRTQX0.net
ケディラなんて今更いらないだろ。とにかくサイドプレーヤーだな。今夏は本気で100m使う覚悟でいってほしい

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:29:28.72 ID:lZm5vT1v0.net
キッカーにシュバイニーがマンU行き近づいてるって言ってるけど

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:34:22.86 ID:lZm5vT1v0.net
バルサ戦にマンUのCEOが来てたらしいけど、ミュラーじゃなくてシュバイニーのほうだったみたいだな

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:43:04.65 ID:J6TkN0Ri0.net
>>965
ケディラはW杯でめっちゃ攻守のバランス獲って優勝に貢献してたっつーの
ただペップのままじゃ間違いなくいらないけど

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:57:39.93 ID:2gKZMqjYO.net
>>957
ドイツ語って豚って単語すらかっこいい

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:01:01.09 ID:3RYbG4d40.net
漢字のフォルムの美しさには勝てないよ
外人から見たら読書感想文とかめちゃくちゃカッコイイらしいからね

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:16:26.96 ID:tyzTyrkD0.net
ディフェンスラインの高さはどうでもいい。ミスしなければ意外と失点少ない
んなことよりカウンター遅すぎだろ
ちまっちまっちまちまっ

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:16:29.16 ID:VWpQZGx30.net
バイヤンオワコンかわいそう

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:18:30.46 ID:f0CCjPd+0.net
スペイン勢相手にもう10失点してんだからディフェンスラインの高さは問題だろ

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:20:58.41 ID:7HTNPQHd0.net
そりゃペップは辞めんだろ
二軍メンツでも無敗のバルサを一応止めてるわけだし、ちゃんとやれば勝てたと思ってるよ
メッシ最強なんてあいつは思ってない。
あいつはペップ最強だと思ってるよ
とんでもない負けず嫌いだからな

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:22:46.99 ID:tyzTyrkD0.net
アーセナルに負けそうになってるラインの低さも微妙だろ

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:24:26.63 ID:sL06YDzT0.net
まぁDFライン低かったらドイツはW杯は勝ってはいないな

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:30:19.64 ID:f0CCjPd+0.net
>>975
ペップの場合は過剰すぎるわ
デ・ブルイネにやられた試合なんて全員ハーフライン越えてたからな
中学生でもあんなんやらんわ

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:31:13.98 ID:tyzTyrkD0.net
ペップ嫌いなのかさては

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:32:22.42 ID:yOSMwGSF0.net
ポルトにも負けそうだったしな
まあ2ndで相手が重圧に勝てなくて自滅してくれたんで助かったが

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:35:56.22 ID:f0CCjPd+0.net
ポルトや狼みたいな中堅どころにボコボコやられるビッグクラブは欧州中でバイエルンだけだろ
ここは治さないとまずい特にベスト4以降じゃ勝てない

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:41:11.58 ID:tyzTyrkD0.net
さらなるポゼッションとDFラインの高さを願って次スレ立てるわ

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:42:41.76 ID:tyzTyrkD0.net
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 213 [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1432226509/

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:54:42.75 ID:NITUsJSn0.net
残留争い熱いな

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 02:40:58.08 ID:h81YRi9GO.net
>>981
ハゲ信者

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 03:04:42.22 ID:9pqeAjAN0.net
スレ落ちる前に建ててくれるとは有能なハゲ信者だな

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 04:11:26.40 ID:tyzTyrkD0.net
スレッドもDFも早め早めに前へね

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 06:17:29.19 ID:cg5CBD6m0.net
まあペップが監督であり続ける限りリーグ戦は何連覇もできるだろうな
CLは取れるかわからんが

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 06:24:53.64 ID:xvVqlliIO.net
来季は無冠だろ
ポゼッション対策に為す術なく沈んでいくのが容易に想像出来る

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:14:18.97 ID:0cfE7FAE0.net
シュミットは更新したか
ペップの去就早く知らせてくれ
辞任も解任もなさそうな感じだな

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:39:14.68 ID:sfSE8PT00.net
ペップ信者はバルサ信者だからな
スペインがドイツに負けるのが許せないからここぞとばかりペップは有能とアピールし続ける
実際はチームは世界の頂点に立つに相応しい実力を持っているが監督が雑魚なだけなのにねw

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:17:18.75 ID:nXqFARqk0.net
それでも私はペップを信じぬきます
偉大なペップ神さまを

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:23:14.15 ID:I9C+3JYX0.net
いいんじゃない
来年バルセロナと当たらないことを祈るよ
ペップにとってメッシはブロッケンの怪物
あんだけ神格化してたら選手にまで感染して余計に大きく見える
これ以外はダメだったところの修正と怪我人対策で

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:36:52.68 ID:emklP6iw0.net
ペップ解任して欲しいけどロッペンがいればバルサ以外は何とかなりそうなんだよな

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:51:11.23 ID:sfSE8PT00.net
まぁペップというハンデを背負ってもロベリが揃ってれば実際バルサだとしてもまぁ互角に戦えるでしょ
問題はペップがロベリをリーグ戦で使いすぎることでしかない
本来そんなの使わんでもリーグは余裕で勝てる戦力はあるはずだがな

もしペップでいくのであれば要求はただひとつでリーグはしっかり若手やサブを使って戦え
これだけでも幾分かマシ
ペップには絶対無理だろうけど贅沢いうならパワープレイを考慮にいれて、戦術に変化をつけろ
ポゼッション一辺倒をやめろ

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:19:17.93 ID:RLIqRTQX0.net
来季やるべきことはポゼッションの質を上げることだろうな。今季はポゼッションの質の低さが悪目立ちしすぎた。チアゴとアラバが最初からいるしあとはアンカーだよな

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:44:50.44 ID:RzF0sRCP0.net
あくまでポゼッションに拘るならアロンソはもう無理だな

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:38:37.72 ID:Ym8fXZjp0.net
さっさと契約延長してペップアンチ装ったバイエルンアンチが消えればいいんだがな

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:54:08.41 ID:xvVqlliIO.net
ペップというゴミを押し付けようとする、アンチバイヤンは消えてね

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:57:54.52 ID:RLIqRTQX0.net
遠からず契約延長するだろうしそしたら少しは減るんじゃない?

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:05:57.38 ID:dIzkhxf+0.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200