2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

15/16 UEFAチャンピオンズリーグ PART11

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:58:07.94 ID:VMZaXg9M0.net
>>628
他各リーグの強豪って具体的な名前出す自信がない奴に言われてもな……

お前は「結果」のみで内容見れないから、どこのチームが強いかさえわからないんだろう
具体的に現在強いチーム言ってみなよ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:58:43.52 ID:qPbf75f00.net
>>631
俺はどっちかっていうと今のプレミアはかなり雑魚いと思ってるがヤオエルンは2失点はするだろうね
今の雑魚アナル>>>>>脱糞ドルトウンコだからね

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:58:53.49 ID:M2Pkv8ul0.net
ここってお前がアホ、いやお前の方がアホって言い合いしかしてなくないか?

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:59:13.12 ID:0CCQUybA0.net
>>632
現実逃避ってのは
バルサやマドリや決勝Tの進出したチームがこんだけの大敗しても
バイエルンの強さはまだ分からないとかいった場合な
国内リーグで雑魚相手に大勝したぐらいで調子のんなカス

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:00:40.31 ID:0kDrOtTc0.net
一人頑張って馬鹿馬鹿言ってるけど同意する奴はいないんだよなぁ…
自分だけが正しくてその他大勢が間違ってるってか?

お前だけがおかしいことを言ってるってことを自覚しろ

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:00:56.70 ID:0CCQUybA0.net
>>633
何お前もうハードル下げてんの?(笑)
昨年のバルサみたいに大耳取った上で各リーグの一位のチームに勝つ
これが正真正銘の強さな
強いチームが勝つだけの事

内容で勝ってたとかもう言い訳する準備してんのか?(笑)

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:02:07.24 ID:0kDrOtTc0.net
フルボッコにされてるからって発狂すんなよ

涙拭けよ

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:03:33.80 ID:0CCQUybA0.net
フルボッコwwwwww
だからそんだけ強いんなら黙ってみとけばいいだけの話だろ?
今後大耳間違いないんだから
ペップのバルサに匹敵する強さってのはそういう事だ

今からウダウダいう必要は全くない

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:03:50.28 ID:kbDm6pJU0.net
ドルトムントに勝てないからドルトウンコの主力引き抜いて弱体させてしか優勝出来ない誇りのかけらもない陰湿なイジメみたいなことしかできない糞クラブおる?????

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:04:11.13 ID:VMZaXg9M0.net
>>638
話しごまかすなよ
現在強いチームで具体的に名前言えないの?

俺は1度もバイヤンが優勝するなんて言ってもないが?
トーナメントってのは抽選なんだから、各リーグ1位チーム倒せなんて当たらないと無理だろ

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:04:15.11 ID:FHZ+omCU0.net
バイエルンの守備なら万全だろ
世界最高のGKノイアーに世界最高のCBボアテング、世界最高のSBアラバラーム
アロンソチアゴも守備上手いしビダルも加わった
前線3人もサボらないし、バイエルンには隙が無い
他のクラブは大抵穴があるからな

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:06:08.83 ID:0CCQUybA0.net
>>642
ほんとお前馬鹿だろ?
決勝トーナメント前後に書くリーグのトップに君臨するチームな
そんなもん今から分かる訳ないんだから書けないのは当たり前

>俺は1度もバイヤンが優勝するなんて言ってもないが?

は?何もう言い訳してんの?

お前もバイエルンの強さが本物(笑)とか思ってんだろ?
強さがどの程度を想定してるのか知らないが
そんだけ息巻いといて結局言い訳かよwwwwwwwwwww
だから雑魚相手に大勝したぐらいで調子のんなよ

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:06:22.34 ID:U3jO58280.net
アーセナルの前線はワールドクラス
例えバイエルンでも簡単には止められないだろうね

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:07:19.74 ID:kbDm6pJU0.net
>>643
ダンテが消えただけでほぼレアルに踏み潰されたメンバーやん

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:07:51.02 ID:0CCQUybA0.net
バイエルンの強さは本物(笑)とかいってる連中は
CLで最低でもベスト4は想定してんだろ?
だからそんだけ調子のってんじゃないの?

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:08:00.03 ID:kbDm6pJU0.net
>>645
エジルアレクシスで3点はとるだろうね

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:08:46.74 ID:VS2ZlHFr0.net
>>643
リーガのCBがアンクルブレイクされてるのなんて見れないけどな

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:09:08.63 ID:kbDm6pJU0.net
>>647
(レアルバルサとベスト4まで当たらなきゃ)ベスト4まで行ける

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:09:54.05 ID:CZoBOckj0.net
バイエルンがアーセナルに勝てたら本物って認めてやるけどまぁ無理だろうな

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:10:24.71 ID:0CCQUybA0.net
>>650
って事はその程度の強さって事だろ?
ベップバルサやエンリケバルサには程遠いな
まーとにかく楽しみだわwwwwwwww

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:10:39.06 ID:kbDm6pJU0.net
エジルに何度も神パスだされて粉砕されてるハゲるディオラだからね
当然のごとく負けるよ

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:10:44.77 ID:VS2ZlHFr0.net
>>651
ハードル低すぎじゃね?

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:13:54.50 ID:MHQRhTED0.net
今のバイエルンを倒せるのはチェルシー、レアル、バルサ
これだけ

レアルとバルサはラッキーパンチが入ればあるいは

チェルシーだけは戦術で打ち負かせる可能性が高い

だからバイエルンの対抗にチェルシーを上げてるだけで

別にチェルシーが強いとは一言もいっていない

強さだけならシティの方が強い

しかし、バイエルンに勝つということだけを見れば

モウリーニョしかやっぱいないんだよ

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:15:19.57 ID:JWeo6eBI0.net
モウリーニョはハゲるディオラの黄金期を終わらせた監督だからな

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:15:22.91 ID:jZlRqYxH0.net
アーセナルはホームアウェイ関係なしに粉砕されると思う
それぐらいドルトムント戦のバイエルンは衝撃的だった

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:16:18.04 ID:VMZaXg9M0.net
>>644
だから現状強いチーム名前あげてみなって言ってるのになに逃げてんの?名前あげる自信ないからだろ?

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:17:07.05 ID:04j+Ktkc0.net
今のアーセナルの状態を見る限りバイエルンより上だよ
ようやくサンチェスの調子も戻ったし、コクランやチェフのおかげで例年よりはるかに安定してきた
二連勝狙ってくるだろうし楽しみだわ

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:17:48.45 ID:e+aWXXdz0.net
こいつ君の好きなチームくんじゃね?

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:17:49.34 ID:AeHt9BIQ0.net
モウリーニョはまず自分の首の心配しろ
勝てるようになってからまたどうぞ

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:18:17.07 ID:wcwViQD50.net
>>654
マンUをボコボコに出来るチームが他にあると?
今の調子ならベスト4は堅い

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:18:23.10 ID:0CCQUybA0.net
>>658
馬鹿に三度は言わない
決勝Tの時に各リーグトップ(ないし2)に入ってるチームと何度いえば分かるんだよアホ
今の状況で未来の事は分からないから名前は出せないのは当たり前だろ?
お前ほんとに頭大丈夫か?(笑)

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:19:39.77 ID:VMZaXg9M0.net
雑魚に大勝でバイヤンを強いと思ってるわけじゃなく、過去2シーズンのペップバイヤンに比べて完成度が今シーズンの方が高いから強いと思ってる
2年連続ベスト4まで進出したチームより強いと感じるかどうかの問題

ただ優勝となれば、シーズン終盤にコンディション良いチームがするだろうから俺はわからないと思ってる。

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:19:40.65 ID:JWeo6eBI0.net
>>657
キーパーがナバスみたいにマトモだったら3失点は抑えれてたな
あと糞みたいな八百長ダイブPKもあったし
実際大して強くないね

ドルトウンコが肛門緩み過ぎてただけ

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:19:44.56 ID:MHQRhTED0.net
>>656
やっと賛同者が出たよ。ありがとう
ずっとなりすましだの言われて疲れた
俺のレスをID追ってくれたら的ハズレなこと言ってるつもりも
釣りのつもりもなかったんだが俺がおかしいかとおもったよ

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:20:08.46 ID:0CCQUybA0.net
ID:VMZaXg9M0
まーとにかく強さは本物(笑)とか言ってんだから
基本どこと当たっても問題ないだろ?
そんなビビッてハードル下げる書き込みすんなよwwww

強さが本物ならどこと当たろうが関係ない
強さが本物ってのは通常そういう事だ

何べんも言うがブンデスの雑魚相手に大勝した位で勘違いすんなよ

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:20:50.49 ID:04j+Ktkc0.net
>>662
まさにコレ
セリエやブンデスにマンU相手に前半だけで3点差つけれるクラブなんて無い

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:21:07.84 ID:dezG5MJE0.net
>>657
ドルトムントwwwwwwwwwwww
CLにすら出れない雑魚チームを虐殺したから衝撃とかギャグかよwwwwwwwwww

レアルがバレンシアを5-1で虐殺したからって衝撃的な強さって言うようなものだろwwwwwwwwwwwwww

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:21:56.24 ID:JWeo6eBI0.net
>>666
まあ今戦ったらさすがにボコられるだろうけど建て直してモウリーニョの戦術を実行できるチーム状態になったらチェルシーが70%ぐらいの確率で勝つだろうな

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:22:57.20 ID:0CCQUybA0.net
ただ優勝となれば、シーズン終盤にコンディション良いチームがするだろうから俺はわからないと思ってる。



出ました案の定ブンデスオタのいつもの言い訳wwwwwww

リーガやプレミアみたいに優勝争いしてリーグでもて抜けないリーグでもないのに
コンディションも糞もあるかよ

強さは本物と息巻いといて早々と言い訳wwww
まさに糞だね

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:23:01.98 ID:VMZaXg9M0.net
>>663
「結果」でしか見れないみたいだな
お前の言い分でいえば、リーガでは現在ビジャレアル、セリエではフィオレンティーナ、プレミアではユナイテッドに勝てるチームが最強と思ってるのか?どのチームも現在リーグ1位

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:23:22.03 ID:CZoBOckj0.net
大体バイエルンなんて国内でオナニーしてCLで恥かいてるネタクラブじゃん
真のビッグクラブには勝てんよ

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:24:19.49 ID:0CCQUybA0.net
>>672
決勝トーナメントが始まる頃、始まった後の順位みてから物言え
ビジャレアル、ビオラが一位に残ってるともう馬鹿はいない
とにかく理解力つけろ話はそれからだ

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:25:01.98 ID:CZoBOckj0.net
っていうか今 バイエルンを持ち上げてるのは他のブンデスオタだろうな
バイエルンオタはアーセナルにビビって偉そうなこと言えないだろう

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:25:49.41 ID:JWeo6eBI0.net
ライバルチームを弱体化させて優勝するタイトルで喜んで馬鹿みたいだなヤオエルンオタって
バイエルンがやってることって陸上で例えるなら棒高飛びで勝てないからライバル選手の棒を隠して自分が優勝するみたいな陰湿なことなんだよ

精神的に雑魚い

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:25:51.83 ID:VMZaXg9M0.net
>>674
だから、マドリーやバルサは強いしCL優勝候補だろう
それ以外のチームで優勝候補として強いクラブあげてみなよ?

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:26:23.57 ID:MHQRhTED0.net
>>670
モウのチームのメンバーが弱すぎるよな
モウ自身も何人か批判してるしな
選手自体がモウリーニョに従うタイプだとモウリーニョは半端ないのにもったいない

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:26:40.16 ID:dezG5MJE0.net
>>672
サッカーは結果が全てだろw

ハゲ信者「試合には負けたけどポゼッションでは上回ってたから実質うちの勝利だ(キリッ」 ←wwwwwwwwwwwwww

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:26:58.20 ID:PsXVqTeI0.net
>>672
今マンUは3位だぞ
アーセナルが首位から叩き落とした
現在1位はシティ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:27:02.81 ID:JWeo6eBI0.net
>>679
シャビ脳の奴が多いからな

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:27:07.00 ID:0CCQUybA0.net
>>677
だからお前は何にビビってんの?
ペップの最終形態なんだろ?
そんなチームなんだからどこだろうが基本勝てるだろ?
何でお前はそういうどうでもいい事に拘り、
なおかつコンディション云々とか言い訳ほざいてんの?

お前自分で言ってる事に大きな矛盾が生じている事に気づいてない分け?

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:27:32.34 ID:VMZaXg9M0.net
>>680
ああすまん

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:27:35.10 ID:JWeo6eBI0.net
今日はやけに賛同できるレスが多いな

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:27:57.04 ID:0CCQUybA0.net
>>679
そうなんだよ
こいつ底なしのばかだよな

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:29:26.63 ID:jZlRqYxH0.net
>>669
いやー、じゃあ今のドルトムントよりチーム力が上のチームがどれだけあるかって言うとそんなに無いと思うんだよ
レアル、バルサ、アトレティコ、パリ、ユーベぐらいでしょ
それに点差よりも内容が素晴らしかった。ロッベン依存が一切無くなってるしどこからでも点がとれる
凄いチームを作ってきたわグアルディオラは

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:29:49.79 ID:Q788bDri0.net
プレミア中心に観てる人はアーセナル強いって思うだろうし、ブンデス中心に観てる人はバイヤン強いって思うだろうよ
自分はリーガとブンデスをよく観てるけど、バイヤンが昨シーズンのバイヤンとは違うのは分かるよ
守備の穴が減って攻撃の幅は増えた
ただ、どっちが強いかなんてやってみなきゃ分からないんだから今グダグダ言う必要ある?

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:29:52.12 ID:VMZaXg9M0.net
>>682
びびってるんじゃなくて、お前がバイヤンは「バルサ、マドリー、他各リーグ1位」に負けるみたいなこと言ってるから、その他リーグ1位の名前あげてみてくれって言ってるんだよ
強いと思ってるなら言えるだろ

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:30:25.14 ID:0CCQUybA0.net
686 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/10/06(火) 18:29:26.63 ID:jZlRqYxH0
>>669
いやー、じゃあ今のドルトムントよりチーム力が上のチームがどれだけあるかって言うとそんなに無いと思うんだよ
レアル、バルサ、アトレティコ、パリ、ユーベぐらいでしょ



この時点で頭噴いてんだよねwwwwww

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:31:40.49 ID:GGLhchZ00.net
CLはしばらくバルサレアルバイヤンの持ち回りだな
今年はバイエルンの番

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:32:03.60 ID:0CCQUybA0.net
>>688
>びびってるんじゃなくて、お前がバイヤンは「バルサ、マドリー、他各リーグ1位」に負けるみたいなこと言ってるから

???
どこにそんな書き込みがあんだよボケ(笑)
俺が言ってんのは決勝T以降の結果見て強いかどうか判断できるといってんだよ
そこに残ってるのは強いチームだから

とにかく理解力ない馬鹿が火病起こすなよ(笑)

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:33:27.80 ID:VMZaXg9M0.net
>>691
てことは、過去のバイヤンは強いと認めるのか
準優勝、優勝、2年連続ベスト4
否定できないよな?

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:33:32.69 ID:JWeo6eBI0.net
>>686
じゃあそのバルサに4-1で勝てるセルタやセビージャもそこに入れろよニワカwww

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:35:27.77 ID:9q0m9MiK0.net
試合内容を見てないハイライト馬鹿はもうサッカー見なくていいから

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:35:48.96 ID:dezG5MJE0.net
つうか、試合内容とかほざいてるけどそもそもドルトムントみたいな雑魚チームが相手だったら大抵のビッグクラブならどこでも試合内容を支配して勝てるってことを分かってないのか?
レアルもバルサもPSGもドルトムントが相手ならめちゃくちゃ強く見えるような試合内容で圧勝するだろう
格下相手にいくらいいプレーをしても何の意味もないことなんて、直前の調整試合では強くともW杯本番で強豪と当たると毎回惨敗する日本代表が証明してるだろw


>>686
ドルトムントなんてリーガならバレンシアかセビージャレベルの雑魚だろw

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:36:34.80 ID:0CCQUybA0.net
>>692
だから否定なんてしてないだろ?
お前本当に頭大丈夫か?
まーヌルイリーグだからCLに専念できるメリットはあるだろうが
それを差し引いても一定の強さはあんだろ

しかし今回は強さは本物(笑)だからな楽しみだわwwwwww

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:37:43.59 ID:VMZaXg9M0.net
>>696
俺はバイヤンサポだからCL優勝は願ってるよ

で、お前はどこサポで、どこが優勝すると思ってるの?逃げずに言ってみな

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:38:16.70 ID:0CCQUybA0.net
>>695
雑魚ドルに勝ってから急にバイエルンの強さはとかいう輩が湧いてきたから
あの試合で勘違いしたんだろうが、今後のCL見ていけば
その強さが本物かどうか分かるから楽しみだわwwwwww

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:38:54.32 ID:jZlRqYxH0.net
>>693
バルサは今は不調だけど弱い訳がないからね
チーム力がトップクラスなのは間違いないよ

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:40:05.06 ID:0CCQUybA0.net
>>697
いや願ってるからとかそんな言い訳はどうでもいい
本物の強さ(笑)なんだから決勝の舞台に上がって当然だろ?
まーレアル、バルサ以外のチームなら軽くいなして当然のレベル

どこが優勝するかなんてこの時点で分かる訳ないだろ?
お前本当に頭大丈夫か?
まー頭おかしいからこの時点で調子乗ってんだろうけどね

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:41:03.18 ID:VMZaXg9M0.net
>>700
なんでお前はどこのサポか答えられないの?プレミアのどこかのサポなのはわかるけど、自信ないから答えられないんだろ?

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:41:40.26 ID:AeHt9BIQ0.net
バイヤンが強いだなんて俺だけは認めない! って一生懸命なだけだな

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:41:49.46 ID:VMZaXg9M0.net
>>700
優勝するかどうかはわからなくても、どこを応援してるかとか、優勝してほしいクラブぐらい答えられるだろ
逃げるなよ

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:42:06.97 ID:0CCQUybA0.net
>>701
>プレミアのどこかのサポなのはわかるけど、自信ないから答えられないんだろ?

まーたブンデスオタのプオタ認定かよwwwwwwwwwwwww
まー一生プオタだとおもっとけよwwwwwwwww

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:43:36.69 ID:0CCQUybA0.net
>>703
いや特にない
まぁしいて言えば雑魚ムントをフルボッコにしたユーベぐらいか

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:44:08.44 ID:VMZaXg9M0.net
どんな理由で、ブンデスサポ?バイヤン?を嫌ってるかわからないけど、俺個人は、今まで1度もバイヤンが圧倒的強い!だの、他クラブやリーグは雑魚!だの、馬鹿にしたことないからな

なにをどう見て、調子にのってるなんて思うのかわからんが

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:44:02.55 ID:JWeo6eBI0.net
>>703

またガイジかよ………


198 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2015/09/27(日) 20:09:54.75 ID:MUGLvncp0
>>192
君はどこのファンなの?

221 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2015/09/27(日) 22:04:19.19 ID:MUGLvncp0
>>220
君はどこのファンなの??

247 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2015/09/27(日) 22:34:50.40 ID:MUGLvncp0
>>244
君はどこのチーム好きなの?

251 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2015/09/27(日) 22:38:32.07 ID:MUGLvncp0
>>250
君はどこのチームが好きなの?

274 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2015/09/27(日) 22:56:28.21 ID:MUGLvncp0
>>270
好きなチームはどこか言えよ

299 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2015/09/27(日) 23:30:58.95 ID:MUGLvncp0
>>296
どこのチームが好きでいつから応援してる?
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:44:26.99 ID:wH56NNwa0.net
なんか昔からアーセナルってだけで拒否反応示すやついるよな
俺はリーガオタだけど今のアーセナルなら優勝候補に入れていいと思う

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:45:00.96 ID:VMZaXg9M0.net
>>705
じゃあユーヴェ応援しとけばいいだろ

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:45:08.63 ID:jZlRqYxH0.net
>>695
まあどう感じるは自由だからな
とりあえず俺はドルトムントに関しては>>686で書いたように結構強いチームだと思ってるよ
あと、セビージャもバレンシアもそんな雑魚ってほど弱いチームではないとも思っている

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:45:27.60 ID:0CCQUybA0.net
>>706
今更そんな言い訳しなくていいんだよ(笑)
ペップの最終形態とのたまうんだから、最低でもベスト4
マドリ、バルサ以外は雑魚ムントぐらい軽くあしらうレベルだろ?

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:46:08.58 ID:n2caTVcm0.net
バイエルンの試合内容が現時点で他の列強と比べても充実してんのは事実なんだから

いったいどこにそんなモメる要素があるんだろうか

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:47:05.02 ID:0CCQUybA0.net
>>709
お前終始変な事ばかりいってんな
俺がバイエルンが実際に強いかどうかは
CLの今後の結果見れば分かる事と至極普通の事を言ったら
お前らブンデスオタが火病起こして噛みついてきただけだろ?
ほんとお前ら頭おかしいよな

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:47:54.77 ID:9q0m9MiK0.net
>>708
ポジで有名なガナーズファンでも今季はEL罰ゲーム確信してるんだから、死体いじりはやめとけ

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:49:58.07 ID:VMZaXg9M0.net
>>711
誰がそんなこと言ったよ
妄想激しいな

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:50:44.53 ID:Q788bDri0.net
今のアーセナルならって言うけど、じゃあ何でオリンピアコスとディナモザグレブに負けたの?
とりあえずバイヤンはその2チームに勝ってるんだから、バイヤン>アーセナルって言われても仕方なくね?

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:52:12.10 ID:0CCQUybA0.net
>>715
664 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/10/06(火) 18:19:39.77 ID:VMZaXg9M0
雑魚に大勝でバイヤンを強いと思ってるわけじゃなく、過去2シーズンのペップバイヤンに比べて完成度が今シーズンの方が高いから強いと思ってる
2年連続ベスト4まで進出したチームより強いと感じるかどうかの問題

これ君の書き込みだよ?
ベスト4の時より完成度が高いんだからベスト4以上でしょ?

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:53:49.62 ID:PYS6Is3d0.net
まあ万全になって来た今のアーセナルにボコボコにされるだろうなバイエルンは

所詮ブンデスで雑魚相手に無双してるだけで本物のチームと当たればメッキが剥がれるよ

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:54:04.49 ID:0CCQUybA0.net
ブンデスオタの認識で行くと
アナルは糞雑魚らしいから
雑魚ムントに5-1で勝ったバイエルンとアナルだと
8-1ぐらいになるだろ
最低でも5-1だな

雑魚ミア基準でいくと当然そうなるわなwwwww

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:54:53.51 ID:VMZaXg9M0.net
>>713
そんな当たり前だろ?CLの「結果」でしか見れないならど素人
強いか弱いかは、試合内容観ればある程度わかる

それに、CLで「結果」だけで、強いか弱いかを単純に決めつけることはできない
例えばプレミア4位でもCL優勝したチェルシーのように、リーグ不振でも勝ち上がる例はよくある

昨シーズンドルはシーズン前半終わってブンデス最下位
それなのに、GL1位突破したのもそう

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:56:01.85 ID:VMZaXg9M0.net
>>719
お前はセリエヲタでOK?

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:56:44.43 ID:0CCQUybA0.net
>>720
だから君は玄人でバイエルンの強さは本物(笑)なんだから
結果は自ずとベスト4以上だろ?
なんでそんな言い訳ばかりしてんの?

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:57:37.32 ID:wH56NNwa0.net
>>716
調子良くてもたまたま負けるときくらいあるだろ
ホントテメーはカスだな

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:57:42.36 ID:0CCQUybA0.net
720 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/10/06(火) 18:54:53.51 ID:VMZaXg9M0
>>713
そんな当たり前だろ?CLの「結果」でしか見れないならど素人
強いか弱いかは、試合内容観ればある程度わかる

それに、CLで「結果」だけで、強いか弱いかを単純に決めつけることはできない
例えばプレミア4位でもCL優勝したチェルシーのように、リーグ不振でも勝ち上がる例はよくある



こいつやっぱ頭おかしいだろ?(笑)

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:00:03.32 ID:VMZaXg9M0.net
>>722
お前は頭が単純だよな
白か黒かの極端な発想しかできない

もう一度言うけど、俺は過去のペップバイヤンに比べて今シーズンは強いと思ってる
ただCLはシーズン後半から終盤にかけてコンディション良いチームが勝ち上がるから、CL優勝するなんてわからない
お前自身も、この時期にどこが優勝するかなんてわかるわけないって言ってるじゃないか

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:03:03.60 ID:VMZaXg9M0.net
ああ思い出した!
こいつは「あーそれとデブルイネじゃなくデブライネな」と恥ずかしいどや顔してた奴だわ

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:08:14.03 ID:0CCQUybA0.net
>>725
まーはっきりいうが、
その程度のレベルじゃ強さは本物(笑)とか息巻けるレベルじゃないわな
ペップバルサ、エンリケバルサはどうだろと強く結果を残してた
雑魚ムントに大勝したぐらいで勘違いすんなよ自称玄人ブンデスオタwwwwwww

そもそもブンデスオタという時点でにわかだろお前wwwww

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:16:04.44 ID:VMZaXg9M0.net
>>727
お前はこの前、セリエみるぞスレでも他のセリエサポ達と言い争って散々叩かれてたよな
仲間であるはずのセリエサポからも嫌われてるみたいだし相手した俺が馬鹿だった

NGするわ、ぐっぱい

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:16:41.27 ID:Q788bDri0.net
いわゆる格下に2連敗しといて、たまたまって
まぁGL勝ち抜けるといいねとしか

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:17:09.87 ID:ev2JWcCA0.net
こいつらどんな顔して書き込んでるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

想像しただけで笑えてくるwwwwwwwww

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:19:00.79 ID:0CCQUybA0.net
>>728
>NGするわ、ぐっぱい

wwwwwwwwwwwwww

いや〜今後のCLのバイエルンの結果楽しみだわぁ
自称玄人さん曰くペップの最終形態らしいですからwwwwwww

732 :ブンブン:2015/10/06(火) 19:20:09.67 ID:HNnLpJGDO.net
バイエルンードルトムントはトゥヘルはなんであんな事したのか?てのはあったけど、普通にバイエルンの方が良かった

今季のバイエルンは昨季より強いと思うけど、優勝できるかと言われれば不安の方が大きい
アロンソのアンカ−でバルサやマドリーと戦えるのかな…
バドシュトゥバーが完全復帰してくれればと願ってる

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:20:39.32 ID:knJjFS1t0.net
DF最強はバイエルンとユベントス

スタメンだと若干バイエルンのが上
DFの選手層ならユベントスのが上

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:25:59.50 ID:RDb6eUeC0.net
ブンデスでDF最強と言われてもな
常に圧倒的な格下相手に主導権握って試合してるだけだし

欧州だとレアルとバルサのカウンターにフルボッコだったやん
それにシティやアーセナルにも複数失点してるし、別に守備が堅くはない

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:27:35.91 ID:0CCQUybA0.net
>>734
その通りだな
雑魚相手に堅守しようが評価にならない

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:29:31.29 ID:knJjFS1t0.net
じゃあユベントスNo.1

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:30:13.04 ID:cRbBOo8p0.net
ロナウドは劣化版イグアインかな
守備さぼるイグアインって感じ
七年で三回優勝したイグアインのほうが良かった

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:37:54.05 ID:+/1I+eRG0.net
今年のユーベって失点しまくってる気がするが

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:42:42.77 ID:dezG5MJE0.net
今現在で守備が一番固いのは明らかにレアルだろw
バイエルンやユーベのが固いとか、脳味噌の代わりにヘドロでも頭に詰まってるのかよ

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:45:22.89 ID:L+XJEPGO0.net
アナルサポは頭にうんこ詰まってる

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:00:55.27 ID:3mCP7Kyt0.net
2連敗って結果見るだけで今回は厳しいでグーナーでも思うやろ
それを強がってガナ最強とか言うクソガキはただ痛いだけ
そんなこと言うから煽られるんだろ

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:15:06.14 ID:VMZaXg9M0.net
>>741
アーセナルサポではないだろ
フリしてるだけだと思うから俺はスルー

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:16:30.18 ID:BkIv6R1C0.net
ガナ最強云々と露骨なのは他サポだろうが、それでもアナラーの幼稚度は異常

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:21:54.46 ID:yQEalMWa0.net
出張大好きだからなアナルオタ
疑われるのは仕方ないだろ

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:22:05.90 ID:0CCQUybA0.net
幼稚でいったらカガシンに敵う者なし
まさに海外サカ板の癌カガシンドルサポ

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:26:41.86 ID:cABcLsQ50.net
アナル調子乗りすぎやろ

雑魚でしたー・愉快テッド倒したぐらいで

バイヤンもドルトウンコとかいう下痢倒したぐらいで調子乗りすぎや

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:28:06.64 ID:ZL7OoQvc0.net
アーセナルは2点先制してようやく五分ぐらいだと思う
1点じゃバイエルンの攻撃を抑えきるのは難しいし、打ち合いではまず敵わない
先制されたら塩漬けにされて終わりだろうし

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:30:48.22 ID:pjSxfyqo0.net
世界最高峰と言われる地獄の鳥かごで疲れさせてやるよ

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:31:33.39 ID:dezG5MJE0.net
アナリスト「アーセナルはCL優勝候補」
カガシン「今のドルトムントを倒したバイエルンは史上最強」


五十歩百歩だが、どっちかというとカガシンの方がより頭がおかしいけどなw

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:31:42.37 ID:pjSxfyqo0.net
前半80%-20%のポゼッションで疲れさせ、
後半5点とっておしまい

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:32:14.19 ID:2LKdnSjw0.net
チョンシー
アナル
ザコデシター・愉快テッド
ヤオサ
リアル・ワロリー
ヘタレティコ
ヤオントス
ヨーワ
買エルン・ちょい変
ドルトウンコ

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:37:04.86 ID:EbMjYLmV0.net
アーセナルが強いって言ってるやつガチで障害者だと思う。グループリーグでバイエルン残してよくわからないところ相手に既に2敗してるのにそこまでポジれるの羨ましい

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:39:34.51 ID:HQKot2Sk0.net
バーゼルに競り負けてGL敗退したリバポも笑えたが今季はアーセナルがやってくれそうだね

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:40:54.80 ID:JWeo6eBI0.net
ゴミランがCL出てなくてホント良かった
2強煽り
プオタvs3大リーグオタ
ロナウドvsメッシ
これに加えて
カガシンvsホンシン

こんなん議論できませんわ

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:41:56.65 ID:9S4bc1/j0.net
繧ソ繝ッ繝偵し縺輔ッ繧峨d縺溘≠縺溘シ繧峨&縺九◆繧上d

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:43:30.38 ID:taGVPhV/0.net
まーたゴミラニスタが暴れてるのか
ゴミラニスタはさっさと避難所かELスレに帰れw

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:43:30.50 ID:o/YXhgJG0.net
>>751
我々バイエルンサポーターはドルトムントのことはカルトムント、カストムントと呼んできた

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:45:04.14 ID:VS2ZlHFr0.net
>>757
さぽーたー()

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:46:10.58 ID:o/YXhgJG0.net
ここのゴミ共は是非ともバイエルンスレ名物のソサ(ですな)を見てほしい

その圧倒的世界観にアナラーは肛門から腸液が垂れ、モウ信はペップ批判をするだろう

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:52:43.78 ID:o/YXhgJG0.net
ですなのカリスマ性は海サカ板1

あまりのカリスマ性故に彼の口調を真似するものが続出

バイエルン躍進の影の立役者と言っても過言ではないだろう

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:53:39.58 ID:o/YXhgJG0.net
ナナゼロナ信者も今頃震えているだろう

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:57:39.44 ID:9peHaeSd0.net
ほんと自己顕示欲の強いキチガイが多いよな

こんな連中が跋扈してれば海外サカ板も廃れるわそりゃ

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:58:47.38 ID:AeHt9BIQ0.net
キギガイ跋扈で大盛況なんやで

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:04:39.56 ID:o/YXhgJG0.net
195 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2015/10/05(月) 13:05:53.71 ID:G/hH5EBS0
俺は以前からチアゴはバイヤンで唯一違いを作れる選手と言っていた
昨年、チアゴが怪我してバイヤンが失速したのが如何にバイヤンにとってチアゴが重要な選手であるかが分かる事例でしたな
そんなときも見る目の無いアホアホ住人諸君はチアゴを批判していたことを今一度言っておく

200 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2015/10/05(月) 13:24:54.18 ID:G/hH5EBS0
ペップを叩いてるのはハインカス信者の残党でしょうな
ペップはハインカスの遺産を使わずにここまでチームを仕上げてきましたからな
ペップに記録を奪われると気が気でない心境がアンチ化につながってしまうのでしょうな
誠にもって哀れなり

201 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2015/10/05(月) 13:27:35.49 ID:G/hH5EBS0
我々は無敗を誇るペップバイヤンを今後も支持していく

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:08:03.15 ID:o/YXhgJG0.net
206 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2015/10/05(月) 13:52:36.85 ID:G/hH5EBS0
リーグのレベルは落ちるとは言え無敗を誇っていたディナモ・ザグレブをフルボッコですからな
ペップは恐ろしいチームを作り上げましたな

208 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2015/10/05(月) 14:05:13.63 ID:G/hH5EBS0
我々は今後も結果を出し続けるペップを支持していく
無敗を誇るペップ、恐るべし名将である

216 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2015/10/05(月) 15:08:35.33 ID:G/hH5EBS0
アホアホ住人諸君の手のひら返しはこのスレの十八番ですからな

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:09:47.50 ID:o/YXhgJG0.net
218 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2015/10/05(月) 16:10:50.41 ID:6Hn1kF2U0
まっつー
@bayernista25 6月10日
安藤さん怪我しちゃったから真奈ちゃんに出番来るのかなと思ってるけど、
うちの大学のサッカー部のやつにお持ち帰りされたって話を確かな筋から聞いてからもうフラットな目線で見れない笑

220 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2015/10/05(月) 16:22:39.74 ID:G/hH5EBS0
>>218
なんだこのけしからんレスは
恥を知れといいたいものですな
全くもってけしからん限りである
けしからん!

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:12:29.18 ID:o/YXhgJG0.net
いかがでしたかな?

おいアナラー...肛門閉めとけ、臭うぞ... w

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:13:50.22 ID:o/YXhgJG0.net
ちなみに独身で上野樹里が好きらしい

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:14:48.60 ID:VMZaXg9M0.net
サポのフリした対立煽りや、不快に思うワードや、IDはNGぶちこんでスルーが良いって

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:21:19.82 ID:G8GbYdW10.net
>>752
バイエルンはプレミア勢と戦うと必ず1勝1敗になるという1勝1敗理論を持ってるからな
アーセナルは必ずひとつはバイエルンに勝てる
あとは残りを取りこぼさなければ問題なくGL突破できるよ
アーセナルは今好調だし実力で言えばカ可能な話

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:27:42.71 ID:MHQRhTED0.net
バイエルンを応援してる俺ですらカガシンが立つ瀬が無いから
バイエルンに乗っからせてる
それを気にいらないホンシンがバイエルンが雑魚と言い放ってんじゃないか?
今のバイエルンを倒せるとしたらモウリーニョだけ
バルサやレアルはラッキーパンチで倒せるかもしれないが
ミランには無理

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:30:39.06 ID:MHQRhTED0.net
ホンシンがレアルやバルサに乗っかり
カガシンがバイエルンに乗っかり
俺はバイエルンの力を認めてるし応援してるけどチェルシーに乗っからせてもらってる
勝ち負けではなくモウリーニョにハゲを倒してもらいたい心境はある
ハゲは気にいらない

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:34:41.25 ID:ZyNpoHeK0.net
ペナモラさん、一気に衰えたね…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000026-goal-socc

>気懸かりなのはFWクリスティアーノ・ロナウドの調子だ。

>ここまで5得点を挙げているC・ロナウドだが、全ゴールが第2節ベティス戦で記録されたもので、

>ほか6試合ではノーゴールに終わっている。

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:36:15.80 ID:kLZfYk0E0.net
ブンデス相手だとバイエルンは負けないけど、、プレミア相手にはほとんど互角だからなあ
バイエルンとかプレミアだとCL権争いしてるチームだわ

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:36:36.94 ID:Ywb8PlSg0.net
CLでバイエルンが手も足も出させなっかた相手にアーセナルは2敗
実力差がありすぎるので絶不調のバイエルンと絶好調のアーセナルにならないと奇跡はおきない

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:36:56.32 ID:MHQRhTED0.net
モウリーニョがロナウドは使えないって言ってから1シーズンしか持たなかったな

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:43:59.98 ID:Z7UdGCJK0.net
プレミアが暴れて
リーガが反論して
ブンデスが最強と主張し出して

セリエも入れてくれんかねえ

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:44:02.38 ID:lCXxKAwr0.net
>>775
その時はまたまだ仕上がってなかっただけだろ ブンデスと違ってプレミアの過密日程をこなしていくには最初からピークを持っていけないだけ
万全ならスカッド考えても互角

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:44:51.14 ID:G8GbYdW10.net
プレミアvsブンデスの常識
・バイエルン以外のチームはプレミア勢と対戦するといつもボコられる
・バイエルンはプレミア勢と対戦すると必ず1勝1敗になる
通算成績知らないけどたぶんプレミアの方が勝ち越しているんじゃないか?

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:52:52.12 ID:o/YXhgJG0.net
マンcとかアナルとかドルによくボコられてたな

レバがいたときw

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:55:06.16 ID:V+CqZtRl0.net
>>778
仕上がってなくてもプレミアでは勝ててザグレブやオリンピアコスには負けるの?今2位なのに

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:55:58.59 ID:M4E4jYK00.net
>>780
レバが居た時は勝ち越してるんですが?

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:57:51.18 ID:V+CqZtRl0.net
昨シーズンモナコに負けたのもまだ仕上がってなかったと言うつもりか
いつ仕上がるんだ

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:00:37.61 ID:V+CqZtRl0.net
>>770
あとは取りこぼさなければってザグレブとオリンピアコス取りこぼしたのはなんで?

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:00:43.39 ID:xgWjf+nQ0.net
ずっと仕上げていくんすよ

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:01:09.71 ID:o/YXhgJG0.net
https://twitter.com/4is08E3ELgM4gaE/status/651380897934000128

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:03:26.36 ID:IzUoPvoc0.net
首都&第一都市 ベルリン
第二都市    ハンブルク
経済の中心   フランクルト
サッカーの中心 ミュンヘン

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:04:54.83 ID:8SYw65t10.net
アーセナルは100%出し切れば今から4連勝して一位突破もあると思うよ
それだけの戦力を抱えてるし

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:10:14.40 ID:zAfMMkKw0.net
別にアーセナルを持ち上げるわけじゃないが、タレント的にはバイエルンと同等かそれ以上だろ
勝てるかは知らんが

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:11:10.95 ID:V+CqZtRl0.net
戦力抱えてるのとチームとして強いのは全然違う
もし戦力抱えてるから強いなら今頃プレミアは4位降格にびくびくしてない

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:12:17.61 ID:o/YXhgJG0.net
アーセナルのタレントがバイエルンと同等とかさすがアナラーと言ったところですな

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:18:01.46 ID:SuHbV2dn0.net
アーセナルファンを装った愉快犯多すぎだろw

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:22:56.94 ID:zAfMMkKw0.net
>>791
普通に同等以上だと思うが?

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:30:46.49 ID:+/1I+eRG0.net
どこがだよw

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:31:51.91 ID:c9qb2f4o0.net
全てのポジションでアーセナルが劣ってるだろ

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:32:12.85 ID:IzUoPvoc0.net
首都    ワシントンDC
第一都市  ニューヨーク
第二都市  ロサンゼルス
経済の中心 ニューヨーク

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:33:26.04 ID:/i1HMzg00.net
首都    東京
第一都市  東京
第二都市  大阪
経済の中心 東京

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:34:38.83 ID:BYctij9/0.net
789 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2015/10/06(火) 22:10:14.40 ID:zAfMMkKw0
別にアーセナルを持ち上げるわけじゃないが、タレント的にはバイエルンと同等かそれ以上だろ
勝てるかは知らんが




これは酷い

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:38:25.57 ID:cDunyKEm0.net
サンチェスならゲッツェからレギュラー奪える
それ以外はバイエルンならベンチだ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:41:45.57 ID:9q0m9MiK0.net
フルで揃ったらベンチにも入れるかどうか

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:41:52.16 ID:+OTmFbvJ0.net
まずゲッツェがレギュラーじゃない

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:43:02.43 ID:SuHbV2dn0.net
ゲッツェの所もベストならロッベンだからなあ
まあスタメン奪えそうなのはコシエルニーがワンチャンぐらいじゃないか。サンチェス、エジル、カソルラ辺りも戦力にはなるだろうが

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:46:51.66 ID:Q788bDri0.net
今ちょうどJスポでアーセナルもバイヤンも試合やってるな
フィジカルだけならアーセナルか

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:48:21.17 ID:HQKot2Sk0.net
アーセナルもそうだけどプレミアは良い選手揃えてると思うよ

問題はそれでいて弱いところでしょ

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:49:52.73 ID:3mCP7Kyt0.net
相変わらずプオタが何か言うとすぐに食いつくなwww
あんな奴ら無視しとけばいいだろ
反応するからまた変なこと言い出すんだよ

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:55:50.25 ID:dezG5MJE0.net
ジルー=レヴァ
サンチェス>リベリー(得点力以外はサンチェスのが上)
ウォルコット>>>ロッベン(ウォルコットの方が遥かに足が速い)
エジル=ミュラー
カソルラ>アロンソ
コクラン>アルカンタラ

CBコンビはアーセナルのが固いしキーパーは互角
明確にバイエルンのが上だと言えるのはSBくらいだろ

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:01:46.46 ID:F7enC53L0.net
一行目から笑ったわ
じるー=レヴァとかwww

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:02:15.08 ID:SuHbV2dn0.net
>>806
一行目にオチを持ってくるなよw

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:06:16.10 ID:tJp4PzQE0.net
プレミアでバイエルンといい勝負するのはシティだけだよ。

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:07:45.15 ID:AeHt9BIQ0.net
プレミア往生際悪いぞ
バイエルンと勝負する土俵上に立つことすら困難な分際なんだから自重しろ

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:08:27.16 ID:nmhsnCcI0.net
シティはいい勝負どころかバイエルンをボコボコにしたから

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:11:17.33 ID:+OTmFbvJ0.net
消化試合でしか勝てないからなシティ

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:13:12.93 ID:cDunyKEm0.net
>>806
ジルー=レヴァの時点で笑ってくださいと言ってるようなもんだぞ
恥ずかしいレスするな

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:15:00.35 ID:VMZaXg9M0.net
シティーには突破決めた後の消化試合で負けただけだからそんな強い印象ないな

アーセナルにも、バイヤンが1stで2点差で勝利して2ndは余裕持って戦った印象が強い
昨シーズンバルサに2ndは勝利したのも、バルサが1st3点差つけて勝利で余裕持ってたから勝てただけなのと同じで

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:42:21.90 ID:P09MU+Jm0.net
アナルは所詮グッドルーザーだよ
それ以上でもそれ以下でもない
今季はそれすら出来ない様だがね

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:51:50.81 ID:tJp4PzQE0.net
>>812
は?消化じゃないガチ試合でバイエルンのホームで勝ってんだけど

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:53:16.89 ID:tJp4PzQE0.net
>>814
お前も消化じゃないガチ試合でシティが勝ったことを記憶から消して、消化でシティが勝った時だけ持ち出すなよ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:57:09.21 ID:P09MU+Jm0.net
ホーム&アウェイの1試合だけ勝っても意味ないんだよ
2試合の合計で決まるんだからね
1試合の前半だけで勝ったと言っても無意味な事と同じ事だよ

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:57:33.17 ID:bguXuqhE0.net
>>770
捏造すんなよプレミア信者

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:00:02.57 ID:8jujy0Q50.net
ノイアー>>チェフ
ボアテング+ハビマルティネス>>>>>メルテザッカー+パウリスタ
ラーム>>>>>>>>>>ペジェリン
アラバ>>>>>モンレアル
アロンソ>>>コクラン
チアゴ=カソルラ
ミュラー=コスタ=サンチェス>>エジル=ゲッツェ>>ラムジー
レヴァンドフスキ>>>>ウォルコット

どこ見てもバイエルンが格上ですね

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:00:07.23 ID:pPb9qZ350.net
プレミアが3枠になったらこのスレのプレミアヲタも3/4になってくれるの?

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:01:32.04 ID:w3rpuzr+0.net
たしかバイエルンのホームでシティが勝った時ってコンパニ、ヤヤ、アグエロとかいなかったよな

シルバ無双してたけど

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:10:59.11 ID:Q0wVT5mZ0.net
てかプレミアヲタの概念って何?俺はバイエルンもレアルもバルサもシティも見るけど一体何ヲタなんだろうか。

プレミアヲタが〜とか見るけど日本人が何でプレミアにこだわってオタクになる必要があるんだと思ってしまう。

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:26:47.32 ID:B8ga/tjM0.net
>>806みたいなキチガイに言ってやるといい

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:33:02.63 ID:+zFTnMJA0.net
ノイアー>チェフ
ボアテング+ハビマルティネス>>メルテザッカー+パウリスタ
ラーム>>>ペジェリン
アラバ>>>>モンレアル
アロンソ>コクラン
チアゴ=カソルラ
ミュラー=コスタ=サンチェス>ゲッツェ≧エジル>>ラムジー
レヴァンドフスキ>>>>ウォルコット

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:42.15 ID:g3MRWZ/c0.net
今の覚醒コクランならアロンソより上
あとゲッツェは間違いなくエジル以下

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:47.24 ID:5Tp5sGjS0.net
ジルー>>>>>>レヴァンドフスキ

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:18.38 ID:hCG0f7Ds0.net
今のチアゴはカソルラより上やろ

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:10.42 ID:b+bDTBg/0.net
>>777
ユーべは去年のファイナリストだし
今期CLに限っていえば今のとこ安定してる
問題はローマがどうなるかじゃね?

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:53.91 ID:1pnRU5Id0.net
第1節 ノーゴール
第2節 ゴ−ル
第3節 ノーゴール
第4節 ノーゴール
第5節 ノーゴール
第6節 ノーゴール
第7節 ノーゴール

ペナモラが衰えだしてヤオリーも厳しいね

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:19:37.08 ID:y2ixed6w0.net
ジルー(笑)の話やめてくれよ。 レヴァと並ぶのはもうスアレスくらいしかいないだろ
あとはあいつの介護なければベンゼマもその2人レベルなのかもしれないがジルーはさすがに場違い

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:25:26.84 ID:4cMdhiK80.net
ウルライヒ<<<<チェフ
バトシュトゥバー>>>>メルテザッカー
べナティア>コシェルニ
ラフィーニャ>>>ベジェリン
ベルナト>モンレアル
ハビマル>>>>>>>コクラン
チアゴ>>>ラムジー
ビダル>>>>>>>カソルラ
ゲッツェ=エジル
ローデ<<<<<<サンチェス
コマン=ウォルコット


ちょくちょく勝ってると思うけど惜しいね

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:26:12.07 ID:5Tp5sGjS0.net
昨季の成績(CL・リーグ・カップ)

ケイン 31ゴール
イブラヒモビッチ 30ゴール
スアレス 25ゴール
レヴァンドフスキ 25ゴール
ベンゼマ 22ゴール



>レヴァと並ぶのはもうスアレスくらいしかいないだろ
>あとはあいつの介護なければベンゼマもその2人レベルなのかもしれないが

wwwwwwww????????

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:44:06.91 ID:ue2xuK1j0.net
>>817
2シーズン前か
あの試合確か2-0以上で負けなければ問題なしの試合だったろ

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:53:14.86 ID:ue2xuK1j0.net
>>834
2点差じゃない
3点差以上で負けなければ問題なしの試合

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:59:48.20 ID:um+1Zf+D0.net
マドリーに5-0でボコられて落ち込む

雑魚相手に一年間無双

バイエルンオタ調子に乗る

バルサにボコられる

バイエルンオタ落ち込む

以下ループ

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:05:52.92 ID:DmwsDi2+0.net
ヴェンゲルの最大の失敗はジルーに拘りすぎてるところ
アーセナルは別に嫌いじゃないし良い選手も良いフィロソフィーも持ってると思うけどジルーだけはいつ見てもストレス
ファンの方は良くイラつかないなと毎度思う

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:06:18.51 ID:ue2xuK1j0.net
>>836
落ち込むどころか、ベスト4まで当たり前のように進めるチームって欧州でも3チームしかないからな
その前に全滅するほうが落ち込むもんだろ

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:08:16.46 ID:gk+CgrJm0.net
落ち込むって言っても他とはレベルの違う話だからな
ベスト4まで普通に来るってのがもうね

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:11:57.68 ID:2zW95ee10.net
>>837
ウォルコットがでとるやん
試合見てないだろ

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:12:05.37 ID:ue2xuK1j0.net
>>839
そうそう
GL敗退とか、ベスト16で負けるのが定着してるほうが俺なら悲しくなる

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:28:20.53 ID:lEsakXcL0.net
バイエルンはこの強さを来春まで維持できるかどうかやね
維持できたらCL優勝ですわ

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:33:28.16 ID:BDTuJSy80.net
今期もバイエルン、レアル、バルサの三強とユーベ、アトレティコ、PSGの準三強で決まりかな

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:35:22.13 ID:zhyZB30D0.net
無駄にPSG押してる奴いるが結局金だけのためにプレイしてる奴とクラブの誇りみたいなのも背負ってプレイしてるやつらじゃ底力が違うわ
レアルバルサアトレティコには歴史がある

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:50:24.72 ID:BdhUDESA0.net
バイエルンって陰険なライバルから引き抜きイジメと卑怯な日程と八百長で成り立ってるからレアルとバルサと同格扱いはどうかと?

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:52:17.21 ID:BdhUDESA0.net
レアルとバルサやユーベよりバイエルンが欧州一汚く感じる

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:52:25.68 ID:gk+CgrJm0.net
同格扱いの理由とは全く関係ないこと持ち出されてもな

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:54:24.97 ID:BdhUDESA0.net
ニ強同士がヤオヤオ言ってみんな便乗してっけど
冷静に考えればバイエルンが一番汚い

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:57:36.49 ID:ue2xuK1j0.net
引き抜きといっても、例えばこの前のドル戦のスタメン11人のうち国内からの引き抜きメンバー3人だけなんだよな
全員合わせても9人しかいない
ドルのスタメンは8人が国内からの補強メンバーだからな、バイヤン下部出身のフンメルスも合わせたら

今は国外から補強多くてドイツ人が少なくなってることを逆にヒッツに問題視されてるぐらいなのに

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:58:38.80 ID:BdhUDESA0.net
バイエルンがリーガやプレミアくらい過密日程なら
S レアル バルサ
A PSG ユーベ アトレティコ
B バイエルン シティ アーセナル

このくらいやろ?

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:00:32.35 ID:ue2xuK1j0.net
バイヤンのメンバーのうち、3分の1しか国内からの補強ないんだが
他ブンデスの上位チームは、ドルが一番国内から引き抜き多くて、続いて薬屋や、シャルケや、狼で、バイヤンより少ないのはBMGしかいないんだけど

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:00:39.72 ID:BdhUDESA0.net
>>849
主力が3人も抜けたらひっくり返ってもレアルとバルサに勝てないやろ?
他人の立場になって考えましょうや

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:01:54.38 ID:ue2xuK1j0.net
>>852
なら、マドリーや、バルサや、ユーヴェが国内から引き抜いてないのか?ライバルってのはなにも強い上位だけを言うんじゃなく、そのリーグに所属してるクラブ全てがそうなるんだが

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:03:33.97 ID:BdhUDESA0.net
バイエルンはただでさえ日程が緩いリーグ戦を調整リーグにすることによりCLを楽にした。
おまけにCLでもヤオってくる腐れ外道

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:06:21.80 ID:DmwsDi2+0.net
>>844
こういう考え方一番疑問だ
じゃぁ何故ミランは落ちぶれたのか
チェルシーは底力なくても大耳を取れたのか
とか言い出したらキリがないと思う
現に素人ですら分かるほど良い選手揃ってるし 挙げないほうが疑問なレベルのチームだと思うんだが

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:08:08.77 ID:BdhUDESA0.net
>>853
2強は基本はプレミアやセリエ等国外が多い バイエルンのような弱体化させまくる引き抜き方とはちょっと違う
せいぜいソシエダのような優勝争いに絡まないようなところからって感じで配慮を感じる
プレミアにはえげつないけど

セリエもバイエルンみたいに直接的なライバルからは数年に1人程度

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:08:24.05 ID:BdhUDESA0.net
>>853
2強は基本はプレミアやセリエ等国外が多い バイエルンのような弱体化させまくる引き抜き方とはちょっと違う
せいぜいソシエダのような優勝争いに絡まないようなところからって感じで配慮を感じる
プレミアにはえげつないけど

セリエもバイエルンみたいに直接的なライバルからは引き抜かない

数年に1人程度

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:08:46.13 ID:ue2xuK1j0.net
>>854
じゃあそう思っておけばいいんじゃないか
どこのサポか知らんけど、悔しくて仕方ないのはわかった
NGいれとこう

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:12:19.75 ID:BdhUDESA0.net
近年直接的なライバルドルトムントからバイエルンは何人引き抜きましたかね?

そして、配慮もなく陰険に追い討ちをかけるようにイジメにかかる。
ドルトムントがCLに出れない程に弱体化した根源はバイエルンだという自覚がない

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:14:10.99 ID:DmwsDi2+0.net
>>840
最近はあまり追ってないよ 直近の試合は見たけど
ただ確か数年前からファンは9番の補強を望んでいてそれを無視してエジル取りに行ったんじゃなかったけ

あの布陣でトップにジルーを添えてきたってのは相当の代償を払ったと思う
逆に言えば仮にあの位置に相応の9番を置いていればもっと良い結果を出せたんじゃないかなアーセナル

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:16:13.29 ID:BdhUDESA0.net
バイエルンはある種の禁じ手を使っている
レアルやバルサが直接的なライバルを消すような引き抜き方をやっているだろうか?
直接的ライバルどころか国内からはなるべく取らないように配慮を感じる
リーグ全体のバランスも考えてることが二強からは感じる

ここにバイエルンとの器の違いを感じますね

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:18:04.95 ID:BdhUDESA0.net
リバプールはレアルとバルサにガッツリ弱体化させられたけどね
ユナイテッド以上の名門だったのに…

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:24:02.06 ID:DpEW4TGt0.net
プレミアは特にリーガ2強の下部組織だからしょうがない

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:25:26.55 ID:ue2xuK1j0.net
>>842
それが厳しいの痛感してるのがこの2シーズン

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:57:35.48 ID:OTrLCvzg0.net
セビージャ:ダニラキティッチビダル
バレンシア:ビジャマチューアルバ

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:09:22.96 ID:5Tp5sGjS0.net
ユナイテッドとリバプールとアーセナルはアホみたいに易々と選手をレアルバルサに売りまくったからな
アーセナルは財政問題があったから仕方ないが、前者2つは頭が湧いてる
ユナイテッドなんてベッカムとクリロナをレアルに売り払ったことでどれだけクラブのブランド力が落ちたか、自分がしでかしたことの重大さをファーガソンは自覚してるんだろうか?

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:20:11.78 ID:B8ga/tjM0.net
そうは言っても選手が出て行きたければ留めるのは難しいでしょ
結局スペイン2強に行きたいという思いが強いんだよ選手は

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:59:28.25 ID:ue2xuK1j0.net
個人的には、バルサもマドリーも嫌いじゃないけどな
チアゴとアロンソ安く売ってくれたし、バイヤンのフロントとマドリーのフロントの関係は良いからな
ちなみに、バイヤンとユーヴェのフロントの関係も良好
ただやっぱバルサとマドリーにはリベンジしたいから決勝Tで一番当たりたいチームだけど

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:02:43.81 ID:5Tp5sGjS0.net
>>867
そもそもレアルが今ほどのブランド力を得られたのはベッカムのおかげだろ
実力はともかくとして、人気だけならサッカー史上他に並ぶ者のいない最高の選手が移籍したから銀河系は銀河系たり得た
イングランド人であるベッカム本人にはレアルに行きたいという願望など無かった(今でもイングランド人にはレアルバルサブランドが通用しない)し、売るにしてもレアル以外に売っていたらクリロナがレアルに行きたがることも無かったはず

バルサは今一時的に一番強くなってるから選手が集まってるだけの一過性の状態だから10年後にはミランインテルみたく落ち着いてるはず

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:07:33.03 ID:ZZCeti5B0.net
ここのキチガイプオタどもは選手が金でなびくだけの「モノ」だと思ってる節があるんだよなー
そうじゃねえだろっていう

871 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2015/10/07(水) 05:13:23.48 ID:6b6IxqMeO.net
どうせ今クソ強くったって、春先に怪我人やら疲労やらで
結局準決勝で姿消す可能性も充分あるよ

逆も然り


今のバイエルンと昨シーズンの調子落とすまでのレアル
どっちが強かったかな〜

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:32:25.98 ID:BDTuJSy80.net
フィーゴ、ジダン、ロナウドと来てその後に入ってきたのがベッカムだんだけどな
ただのにわかじゃん
別にベッカムがレアルブランドと銀河系を作り上げたわけでもないし、
むしろ銀河系の一環でベッカムもレアル入りできただけだよ

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:34:34.95 ID:ry8pHFa40.net
>>871
決勝じゃなく、決勝トーナメントな
ベスト8で当たるかもしれない

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:37:04.00 ID:5Tp5sGjS0.net
>>872
あのさ、強さとか実力と人気が必ず比例するとは限らないことは、実力ではジダンやロナウドに劣ってるベッカムが人気では2人を遥かに凌駕して圧倒してるのを見れば分かるだろ?
ベッカムがいたから銀河系はベッカムという太陽に照らされて他の選手も輝いて華やかだったのであって、ベッカムがいなかったら金をかけて惨敗を繰り返すお笑い軍団で終わって今のようなブランド力をレアルが得ることは無かった

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:41:02.77 ID:xiGE7RzX0.net
そのベッカムもスパイスガールのおかげだろ

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:56:44.82 ID:BDTuJSy80.net
>>874
>ベッカムという太陽に照らされて
とかいうとんでもなく恥ずかしいセリフは置いといて

ベッカムがいる期間中レアルはCL勝ってないんだよね。むしろマケレレとほぼ入れ替わりで入ってきたのがベッカムなんだよ
当時のレアルの状況を知ってたらベッカムに周りが活かされていたなんて口が裂けても言えないはずなんだけどね

まあ少なくともレアルがブランド力を得たのはベッカムのおかげではないよ
おそらく大きなきっかけはフィーゴからだろう。そしてジダンが確たるものにした
そんな感じ

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 06:06:31.86 ID:5Tp5sGjS0.net
>>876
一体俺のレスをどう読んだらその返しに繋がるんだ?
俺はベッカムが実力とかプレーでチームに貢献したとかブランド力を向上させたなんて一言も言ってないんだが?

ベッカムという今なお並ぶ者のいないサッカー史上最高のスターを獲得できたから太陽のごとく圧倒的なベッカム人気に釣られて世界の人々がチームメートにも目を向けたって言ってるんだよ
今で言うならミュラー、レヴァ、リヒトシュタイナー、モラタ辺りは実力で言えば文句なしの一流だが、実力に釣り合うような世界的な人気があるとはとても言えない
このように、必ずしも実力があるからスターになれるとは限らないのであって、もしベッカムがレアルに来なければ現実より遥かに地味なチームで終わっていたことは明らか

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 06:23:59.10 ID:W76+h0ze0.net
ベッカムが来る前にロナウドジダンという世界最強のタレントがいてとっくに銀河系と呼ばれていたんだが

恥ずかしい位のニワカのアホだね

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 06:32:48.56 ID:u/1EQhQS0.net
ケガ人10人でベスト4とかそもそもその時点で最強過ぎる

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 06:38:30.72 ID:Q0wVT5mZ0.net
ID:ue2xuK1j0
↑こいつみたいな自分はバイエルンと何の関係もないのにバイエルンのスレじゃないところでこんなに調子乗って(しかも夜中に)、
基本的に自分が否定されたら全力で否定し返すような友達も仕事も無いような痛くて恥ずかしい人間にならないようにしようっていつも2chしながらハッと思う

ありがとう。
多分ジジイだろうけどマジで醜い。

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 06:43:49.19 ID:gk+CgrJm0.net
そういうこと口にしたら同類って見られるってことも覚えておいたほうがいいぞ

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 06:55:59.25 ID:5Tp5sGjS0.net
>>878
そうだな、ベッカムが来る前から銀河系と呼ばれてたな
それで?

ベッカムが来る以前と来てからでは全世界からの注目度が全く違ったことに変わりはないが

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 06:58:44.02 ID:u/1EQhQS0.net
全世界とか代表しか知らないけどな

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 06:59:20.62 ID:W76+h0ze0.net
>>882
全く違った根拠は?

ベッカムが来た頃はもうタレント飽和状態でむしろまたかって感じで飽きられてたよ

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:43:16.60 ID:6S7LLJL60.net
ベッカムがミラン行った時、ミランは全世界から注目された?

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:46:28.62 ID:BdhUDESA0.net
レアルはベッカムから銀河系ははじまったとかバルサが一過性のものとかアホやな

ベッカムで人気が上がったのは間違いないし一理あると思っていたが、サッカー界は所詮はサッカーよ
トーレスも顔で人気は出ても勝てないとファンは離れていく、特に顔オタはな
やはり強さこそが人気の証
そこに伝統があるレアルマドリードは遅かれ早かれ今の地位をレアルは築いていた
ベッカムよりも20世紀最高クラブという肩書きがなによりも集まる要因だろう

そしてバルサが一過性というのも間違い
クライフ→マラドーナ→ロマーリオ→リバウド→ロナウド→ロナウジーニョ〔ここくらいから良い選手はバルサを目指している〕→メッシ

今のメッシ並みのマラドーナから人気が落ちてるなら話はわかる
だが、益々勢力を伸ばしてる
そして、なによりもレジェンドの登竜門として扱われていることも大きい
10年以上先もバルサに集まる選手は多いはず

レアルとバルサのブランド価値は半永久的に消えないレベルにあるように思う

時代背景、伝統、歴史、レジェンドの数がこの二クラブは桁違い

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:01:56.10 ID:8R0+Dxf40.net
レアルはミランを辿るんじゃないか?バルサはアンに逃げ出せる

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:03:48.61 ID:ta2Anczx0.net
アーセナルは無名チーム相手に本気出してなかっただけだろ?後全部勝ってGL突破は揺るぎないっしょ

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:04:57.90 ID:gk+CgrJm0.net
まあそれも実力が伴ってるからこそだな
マンUやミランなんかは格式は比肩できるレベルなのに落ちぶれた
マンUはリーグじゃまだ強いからマシだがミランは完全に終わってる

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:12:45.79 ID:fmkUsdQ40.net
金があるうちは大丈夫
金があるうちね

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:16:34.57 ID:BdhUDESA0.net
>>889
格やタイトル数というのはおまけ
子供達が憧れてるかの方が大きい

レジェンドの数が多い方が強いと思う
サッカーやる動機なんてあの選手のようになりたいがほとんどやろ

プロになればそこそこ金はある
次に目指すのは夢やろ?
よっぽどドライな奴でない限り
やっぱりレアルかバルサ行くよなって思うな

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:21:33.90 ID:gk+CgrJm0.net
まあ今ならレアルかバルサが最終地点ってのは良くわかるな
実力的にはバイエルンもそうだが、バイエルンはちょっと毛色が違うし

そして両方ともリーガという事実
リーガ強いわホント

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:25:24.48 ID:LTyMGO580.net
ミランに憧れてたのも一杯いたよ

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:27:56.83 ID:BdhUDESA0.net
>>893
ミランに憧れる動機は弱いと思う
レジェンドの質、量共にレアルにバルサが上だしな
格に憧れるは動機が弱い

やっぱりあの選手のようになりたい
に勝る動機はないって

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:30:04.36 ID:BdhUDESA0.net
>>893
子供達がというのも大事やね
ミランは大人が戦術的に見て楽しいだしな
子供時代からの夢には勝てん

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:35:36.15 ID:LTyMGO580.net
何言ってんの?ミランは金が無くなったからだよ

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:35:53.10 ID:gk+CgrJm0.net
昔はともかく今のミラン見て入りたい奴はいないだろうなぁ…

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:38:34.94 ID:d7UpEFeN0.net
どっかの書き込みにあったけど専用スタジアム新設して客層入れ替える事から始めたほうが良いらしいよ
一理あると思った
ユーベなんかもそれで成功したしな
まぁ金ないから無理なんですけど

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:40:50.04 ID:LTyMGO580.net
ミュラーやデ・ヘアみた

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:42:02.31 ID:LTyMGO580.net
みたいに代表でポジション盤石にしたい人の場合は別のだけど

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 08:50:15.85 ID:LTyMGO580.net
ミュラーやデ・ヘアみたいなタイプはユベントスに行くだろうからミランは厳しいね

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:02:53.79 ID:u/1EQhQS0.net
現実逃避がひどいな
もう優勝諦めとる

バイエルンミュンヘンが強すぎることの弊害だな

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:06:23.95 ID:LTyMGO580.net
それ程大きな開きのない金額の差なら憧れてた方行くだろうけどね

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:19:43.18 ID:BdhUDESA0.net
>>903
レアルとバルサの怖いところはそれ
金額に折り合いつかない場合選手が金出すケースがある。
移籍を応じるクラブは黒字だから気づいてないようだが
選手は無料どころか赤字を飲むから怖い

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:44:00.76 ID:u/1EQhQS0.net
だから弱いのか

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:51:00.33 ID:gHC2VgUz0.net
バルサはイニシャビの2人に加えてメッシが揃った奇跡の世代だったから
ここ10年は強かったけど
メッシが引退したらマンUみたいなお笑いチームになるよ
マンU見ればわかるけど強さはお金で買えない

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:56:00.65 ID:6kZDEVOr0.net
今のバルサの強さはお金で買ってる部分もかなり多いけどな、ペップの時と比べて

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:59:31.98 ID:3w2yNYQm0.net
>>904
そりゃ慈善事業じゃないんだから何処のチームも差額は個人から取るだろ

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:04:11.46 ID:xzGNnbZU0.net
>>877
ユヴェンティーニのわいでも、そこにリヒトシュタイナーの名前があるのに違和感がある。

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:09:38.10 ID:u/1EQhQS0.net
今のバルサがマンチェスターユナイテッドより強いかどうか

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:19:51.48 ID:oHLs2GgQ0.net
今のバルサがマンUより強いかは置いといて一応同じメンツで昨季3冠とったから…

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:21:22.33 ID:u/1EQhQS0.net
まぁ運が良かったよな

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:26:02.91 ID:RRW5XoxI0.net
またバルサが負けるの楽しみやが

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:34:39.67 ID:c/rPoxnn0.net
なら去年のバルサはたまたまなん?w

確かにシーズン前半もマドリーに惨敗してたからなw

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:41:16.67 ID:CqzDSBlf0.net
脱税唾吐き待ち伏せスタンド蹴り込み黒人差別首絞め殺人未遂ドーピング奇形児オタ

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 12:49:54.43 ID:BdhUDESA0.net
バルサを認めたくない人がいるのはわかる

しかし、各国のチャンピオン撃破で強さを認めれないならチャンピオンズリーグである以上CLにそれ以上の価値はないと思う

今後そういうクラブが現れても認めないって風潮はアンチバルサかレアルオタかわからないけどそういう人にとっても困るし、それ以外も困ると思うんだ

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:02:35.85 ID:+zFTnMJA0.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151007-00010005-footballc-socc
お前ら戦術のお勉強もしろよ

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:10:56.43 ID:xTOHt3SF0.net
3.4戦が同一カード2連戦だから
ローマ薬屋、オリンピアザグレブ、CSKAマンU、セビージャマンC
このあたりの2位3位当落線上のクラブ同士の戦いも面白いな

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:43:55.08 ID:PMKXGJf00.net
>>917
こいつらが小難しい戦術の話なんか出来る訳ないだろ
分かりやすい選手や移籍の話しかしない

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:08:31.13 ID:pTTuMRZP0.net
>>916
まあ現実はその君が異常に評価してるヤオサの倍CL優勝してるのがレアルなんだよなwww

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:47:58.04 ID:mbYgP1U90.net
>>918
まだアーセナル突破の可能性あんだろ
オリンピアとザグレブが敗退だわこのボケ
見る目ねー奴はゲートボール観戦でもしてろや

922 :ブンブン:2015/10/07(水) 15:52:14.85 ID:vMOe7VJ10.net
同じ試合の同じ選手見てても絶賛する奴と叩く奴がでるし、しかも自分の意見が絶対正しい人ばかりだから
議論なんてここでは出来ん
まあ各クラブの避難所ですら出来ないしねw

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:57:59.48 ID:UQocNeZs0.net
まあバイエルンに一勝でもできれば可能性は残されるけどな
一位抜け決まって消化試合になってからのバイエルンならまだよかったのにな
そもそもよく分からんチームに二敗するようではって話だが

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:09:56.41 ID:1pnRU5Id0.net
ヤオリーなんて大昔に優勝回数を稼いだだけでここ10年は一度しか優勝しとらんのに
ヲタはようでかい口たたけるもんやな

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:15:07.26 ID:C3g6AwoN0.net
今年のCLは俺だけのディナモキエフちゃんが
優勝するに決まってんだろ(´・ω・`)

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:50:22.20 ID:BdhUDESA0.net
>>920
倍を優勝してるが雑魚なんて一言も言ってないぞ
レアルは強い
レジェンドの質も量も伝統も歴史も格も凄いねってレアル褒めてるのになんでそんなこと言ってるの?

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:50:35.32 ID:9PuMb8i80.net
バイエルンがアーセナルに勝っても雑魚狩り乙としか言われないんだろうな

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:11:32.36 ID:tgvtbM9D0.net
まあ実際雑魚だしな

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:13:23.23 ID:++K9yNNt0.net
俺はアーセナルがホームで勝つと予想しておく
バイエルンはプレミアと当たると必ず1勝1敗になるから

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:19:20.74 ID:2zW95ee10.net
>>929
応援するじゃなく予想すると書いてる時点でアーセナルのファンではないな
アーセナルのファンはそういうの迷惑だろうからやめたまえ

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:20:28.12 ID:54SjBBpl0.net
俺が思うファン像とかどうでもいいです

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:21:40.28 ID:2zW95ee10.net
結果として負けてしまった場合にこういう書き込みを拾ってばかにするのがアンチの特徴

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:23:28.94 ID:11EBGx/n0.net
前回アーセナルの対戦バイエルンの1勝1分だったよ
その後のユナイテッドにも1勝1分

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:25:35.26 ID:2zW95ee10.net
>>933
アーセナル一番好きなの?

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:25:50.56 ID:5XayX28N0.net
7試合中6試合でノーゴールのオワウド

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:30:15.06 ID:3d/Iqau/0.net
>>928
じゃあもしアーセナルが勝ったら、バイエルンは雑魚以下のカスってことだな

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:33:10.63 ID:2zW95ee10.net
>>936
アーセナル好き?

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:39:41.65 ID:EE6sR8tz0.net
1年通しての長い戦いの中で1試合の結果だけ見てギャーギャー騒ぐのってアホの極みだよな

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:41:45.68 ID:qQWi2U7b0.net
とりあえずアナルが雑魚なのはガチ

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:43:14.11 ID:2zW95ee10.net
CLに関しては1試合1試合大事だぜ

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:43:46.74 ID:UP817EYq0.net
アリアンツのバイエルンはメチャクチャ強いし、アーセナルはホームで勝てなければ終わりだろう

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:44:37.50 ID:I/Ps+ub50.net
バイエルンファンとしたらアーセナルに勝ったら強いだろと言う感じだろうけど
アーセナルクラスじゃダメなのかね
ユナイテッドにも勝ってる訳だし弱くはないと思うけど
ユナイテッド自体が雑魚というなら終わりだけどw

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:49:28.46 ID:KDShJIle0.net
ザグレブとオリンピアコスに連敗するチームを強いとは言えんわ
名前でサッカーしてるわけじゃないし

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:51:35.52 ID:I/Ps+ub50.net
となるとスコールズも言ったとおりプレミアのチームより強い
バルセロナ、レアル、パリ、ユベントスに勝たないと、という訳だな

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:53:35.56 ID:R9YxqPqr0.net
一番好きなのはスペイン代表でジャップの試合も強ければ見ても良いんだけどね

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:07:50.97 ID:um+1Zf+D0.net
面白いサッカーしてるところを応援するのは当然なのに他の代表応援してると日本人なのにとか発狂するやついるけどなんなのる

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:20:06.72 ID:tfTXEcS/0.net
知らないる

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:27:31.62 ID:FmoEi85b0.net
そもそも代表なんて一緒に練習する時間なんて、殆ど無いんだし、強さなんかたかが知れてる。ワールドカップなんて只のお祭りだろ?

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:28:08.50 ID:HV3vGHSd0.net
今のうちに吠えとけよw
アーセナルにボコボコにされて試合後は引きこもっとくことになるんだからなw

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:33:22.61 ID:nexV76Aw0.net
アナルは敗退確実だろ
バイエルンに2敗するのはほぼ確実だし勝ち点6で上がれるわけない

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:34:04.39 ID:tT/45IGt0.net
>>944
マジでプレミアのチームが近年その4つに勝ったの見たことないな

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:34:09.09 ID:Fw2SQN4y0.net
アナルに負けたクラブのスレは潰されるぞ
チェルシーは勝っても潰されたが

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:35:26.41 ID:tbhl3zes0.net
アーセナルの相手って強いからね

オリンピアはClのホームではアトレチコ、マンチェスターユナイテッドとかのクラブに6連勝

その上、4月から無敗でClのバイエルンにしか負けてない

ディナモザグレブはバイエルンに敗れるまで45戦無敗


相手が強すぎただけ

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:36:27.95 ID:tbhl3zes0.net
>>948
そうなんだよな
代表こそ個の力が出ちゃうんだよな。
ミュラーとかうますぎる

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:42:37.65 ID:5uJL2og+0.net
吠えとけってこっちのセリフだわw
うんこの出口が調子のってんなよ

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:44:44.43 ID:Ho3XlY3n0.net
アーセナルは一旦負けないと本気出せないしな
俺はアーセナルがバイエルンをボコボコにしてもバイエルンを貶したりしないよ
それが当然の結果だしな

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:46:38.74 ID:BdhUDESA0.net
>>945
乾とエイバルがなかなか

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:46:47.87 ID:54SjBBpl0.net
アーセナルはあと10年は負け続けないと本気出せないんだよ

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:47:05.38 ID:o2xSt7VA0.net
バイエルンって陰湿なライバルから引き抜きイジメと卑怯な日程と八百長で成り立ってるからレアルとバルサと同格扱いはどうかと?

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:47:59.28 ID:tbhl3zes0.net
レアルとバルサを同列に並べるホビットカス

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:50:12.93 ID:p/WYBNV/0.net
本気を出したら負けかなと思ってる

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:50:42.69 ID:illXq75i0.net
アーセナルがというか本気出さないのはベンゲルだな
ただ後がなくなった今、いかにベンゲルといえどもベストオーダーで臨まざるをえないだろうし、おそらくアーセナルの勝利か引き分けだろうね
別にバイエルンサポに信じてもらわなくていいけど

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:51:29.45 ID:BdhUDESA0.net
>>960
冷静に考えたら
レアルはバイエルンの上位互換
バルサはドルトムントの上位互換
その定義ならまずブンデスから言及していこう

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:53:07.49 ID:ZxER6RaQ0.net
>>963
二つとも違うと思うわ
バルサとドルのタイプが同じだとは思えない

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:53:08.68 ID:tbhl3zes0.net
>>962
いやあの
とりあえず敗退ですよ寸前ですよアーセナル

まるでオリンピアとザグレブに二連勝してるかのような言い方してるのが気になるわ
負けたら終わりなんやで

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:53:38.78 ID:HV3vGHSd0.net
バイエルンって所詮ビッグクラブにボコられる咬ませ犬なのになんでアーセナルに勝てると思ったんだろうね
毎年同じこと繰り返して恥ずかしいやつらだな

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:55:59.13 ID:tH5+2jkZ0.net
バイエルンが一流なのは認めるけど、バルサやレアル、アーセナルといった超一流にはまだまだ及ばないと思うよ

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:56:22.22 ID:54SjBBpl0.net
やはりアナル開発に余念がないクラブは格が違うな

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:56:24.44 ID:um+1Zf+D0.net
ヤオサオタは一度バイエルンボコしたぐらいで調子乗ってんな
ナナゼロナは歴史残る大敗だからなwwwwww

そしてメッシ仮病→ベンチへ逃亡の流れで爆笑したわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:57:35.64 ID:tbhl3zes0.net
バルサヲタってキチガイだよな
現状クソ弱いのに

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:57:46.32 ID:11EBGx/n0.net
バイエルンに勝ち越してるクラブなんて昔当たったパリとミランくらいしかない
ミランは落ちぶれているけど

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:58:17.98 ID:BdhUDESA0.net
>>964
サッカーのタイプやなくて
リーグの立ち位置は同じやろ
リーガはレアルとバルサ
ブンデスはバイエルンとドルトムント
2強体制で(今はアトレティコいるけど)格が下位互換のブンデスをまず叩くべき
バイエルンはレアル以下のCL優勝回数
ドルトムントはバルサ以下のCL優勝回数

そんな奴らがクラシコ名乗って同列に扱うことに違和感を感じるべき

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:59:22.27 ID:54SjBBpl0.net
ドルトムントは雑魚枠なんで勘違いしないようにお願いします

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:00:26.24 ID:ZxER6RaQ0.net
>>972
レアルとバルサは同列にできるけど
バイヤンとドルは同列じゃないね
二強になりえないのがブンデスだし

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:03:07.28 ID:JFJaRrZ90.net
ドルトムントとかバイエルンの下部組織でライバルでもなんでもないから

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:03:46.44 ID:tbhl3zes0.net
Cl対戦成績

バルセロナから見て

対バイエルン 2勝2分6敗


よえw

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:04:23.70 ID:gbgdbXiJ0.net
引き抜きこそがバイエルンの強さ

これは歴史が証明してきたこと

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:04:54.73 ID:tbhl3zes0.net
対バイエルン 10戦2勝ワロタ

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:05:33.58 ID:54SjBBpl0.net
流石のバイエルンってところだな

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:06:55.75 ID:JFJaRrZ90.net
デアクラシコ(笑)ってw
レアルがメッシとスアレス取れると思うか?

ゲッツェレバがバイエルンに来た時点でライバルって言うのは無理がある

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:07:07.63 ID:BdhUDESA0.net
>>974
だよな
リーガはレアルもバルサもそれなりに実績がある

982 :ブンブン:2015/10/07(水) 19:08:40.10 ID:vMOe7VJ10.net
ドルトムントが強くなったのは確かだしよくここまで持ち直したと思う
けど、ブンデスで『バイエルンのライバル』は3シーズンで終了する
バイエルンに引き抜かれるのももちろんだし、プレミアなどにも移籍する。監督すら消える
この先ドルトムントが今後も上位であり続けるににはクロップがフロントに入るべきだと思う

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:10:09.68 ID:++K9yNNt0.net
ブンデスはリーガからバルサとアトレティコを抜いたリーグだと考えればちょうどいいと思う
レアルが18チームの中で無双してる感じ

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:10:28.07 ID:tbhl3zes0.net
少なくともバイエルンに負けただけのチームのほうがセルタに似たようなスコアで負けたチームより強いんじゃね

リーガ2強とか今シーズンは無理ある

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:11:39.97 ID:tbhl3zes0.net
バルサが弱ければレアルが強くなるわけでもないからな
今のリーガは若干プレミア臭くなってる

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:12:46.60 ID:JFJaRrZ90.net
ブンデスにバイエルン以外強豪はないよ

ここ数年強くて良いチームだねってぐらい
絶対に安定した強豪にはなれない

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:16:03.16 ID:BdhUDESA0.net
でもそのバイエルンもヒット&ランナウェイすぎるんだよ
リーガ2強に対戦成績勝ってる言うても弱すぎてトナメで当たることがなかった

そこまで勝ち残っていたことがCLになって全くなかったしね

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:18:37.28 ID:tbhl3zes0.net
リーガ2強てすげー違和感
バルセロナが弱すぎて

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:18:41.77 ID:++K9yNNt0.net
ブンデスはたまたまバイエルンがこけた時だけ他のチームにチャンスが回ってくるリーグ
でも今後のバイエルンはそのコケも起こらないと思う
今まで普通のビッグクラブだったのがレアルやバルサみたいなメガクラブ路線になっちゃったからね
バイエルンが10連覇くらいしちゃうんじゃないだろうか
今の状態だとブックメーカーは賭けが成立しない

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:19:32.69 ID:11EBGx/n0.net
ちなみにレアルもバイエルンに負け越している

991 :ブンブン:2015/10/07(水) 19:20:30.93 ID:vMOe7VJ10.net
>>989
まさしく
完全にザマーのおかげ。ザマーが居なくなった時が怖い

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:21:25.71 ID:tbhl3zes0.net
バイエルンサポからすればバルセロナって強いイメージがマジでない

レアルマドリードは強いなーと思うけど。でも今シーズンなら普通に勝てそう

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:22:35.02 ID:JFJaRrZ90.net
たとえ奇跡が起きて確変チームが出ても薬屋やカストムント同様選手何人もぶっこ抜かれるだけだからな

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:33:03.09 ID:c/rPoxnn0.net
>>992
今の現状みていってんのかよw

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:33:24.75 ID:ZxER6RaQ0.net
>>992
リーガに入ったらバイエルン何て3番手ぐらいだろ?
ぬるいリーグだからってのに何勘違いしてんだよwwwwww

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:37:41.71 ID:J+1DmRMp0.net
10戦2勝じゃ弱いと思われてもしょうがないだろうな

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:39:10.54 ID:BdhUDESA0.net
>>992
でも俺はまたバルサに負けると思うんだよな

去年も試合前まではバイエルンが勝つの1択しかなかったけどバイエルン負けちゃったし
その前は派手に勝ってるけど
その前は対戦成績出してバルサに負けたことがない言うて派手に負けてる

つまり、近年ブンデスの盟主さんはリーガの二強の弱い方に勝てなくなりつつあるというデータになってる

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:42:22.17 ID:54SjBBpl0.net
勝敗だけ抜き出されてもな

バルサはバイエルンよりも弱いって主張なら分かるが比較対象無しにバルサは弱い
とか言い出したら単なるバルサアンチでしかない

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:44:56.70 ID:BdhUDESA0.net
冷静に考えたら
3回くらい前の対戦の方がバルサにとってバイエルン苦手意識あったんじゃない?
レアルにとっても一回前の方がバイエルン苦手意識があったんじゃない?


逆に苦手意識克服されたバイエルンが本当に勝てるのか不安しかないわ
対等の相手には高い確率で負けちゃうし

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:48:55.22 ID:54SjBBpl0.net
対等の相手なんてほとんどいないんですが…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200