2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Liverpool FC 遠藤航 Part.19

1 :名無しに人種はない@実況OK:2023/11/28(火) 17:10:34.46 ID:7dKR8YMk.net
前スレ
Liverpool FC 遠藤航 Part.16(実質17)
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/football/1699845398
Liverpool FC 遠藤航 Part.17(実質18)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1700645104/

前々スレ
Liverpool FC 遠藤航 Part.15(実質16)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1699096396/

536 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:00:00.87 ID:/8M/JyCU.net
>>518
ギラシいいやつだな

537 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:04:23.70 ID:34+7MCRw.net
あれアンチは?

538 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:06:32.14 ID:RAFNnEx2.net
アンチア信は死んだ

539 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:08:15.30 ID:I335VdDz.net
負けてるのに遠藤使ったのはセカンド回収率を高めるためだろ

540 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:09:04.24 ID:B0L378Wr.net
遠藤人望ありまくりだし今頃忙しいだろうなw

541 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:10:22.94 ID:TSdrx41i.net
遠藤ゴールと聞いて
おめでとう!
これからやでガンガン行くで

542 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:14:07.44 ID:RAFNnEx2.net
>>539
クロップは遠藤を攻撃のオプションとしても見てるわけだな

543 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:33:07.35 ID:2Y5XSH9U.net
アンチ逝ったな

544 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:33:29.63 ID:FYTNl515.net
しかしクロップはいつも面白い展開で遠藤を投入するね

545 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:49:40.22 ID:cvzRa7g2.net
ボーマス戦、マクアリ退場したんご→前日到着してロクに寝れてない遠藤を抱きながら投入
スパーズ戦、9人になったんご→こんな時のために買ったんだ!と言わんばかりに投入
マンC戦、あかんマクアリじゃ終盤の猛攻凌ぎきれんご→ハーランドに2回競り勝って勝ち点獲得
フラム戦、あかん守備出来るMFゼロ枚にしたらぐちゃぐちゃんご→潰して起点になりつつギリギリまで攻め上がってくれ遠藤GOAAAALLLLLLL!!!!!

やんわり盛るとこんな感じ?

546 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:51:38.66 ID:siAbrbbR.net
ベテランの仕事してるわ

547 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:53:06.27 ID:oRugp719.net
メンタル強すぎるな

548 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:54:29.50 ID:wCVeeut+.net
遠藤が勝利請負人を襲名したと聞いて

549 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 02:58:52.29 ID:N6JoTNsO.net
攻撃的な選手を中盤に3枚おけば攻撃が上手くいくと信じてるのがワタルアンチしてるKOPのレベルってことやな

550 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 03:02:27.19 ID:rBQT4kfx.net
ビハインドで投入されて結果残した事実はデカイ!
今後の出場時間増に影響する

551 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 03:09:54.80 ID:hFHS3zpJ.net
攻撃性能はないと思われてるから
謎ミドルうてたのは大きいな
実は遠藤のシュートは強いしな

552 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 03:11:22.88 ID:N6JoTNsO.net
>>551
遠藤を知ってる人にとっては良く決めてる得意のミドル

553 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 03:19:14.31 ID:BQkCZ2Fb.net
遠藤はやっぱ2ボラが生きるな

554 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 03:43:49.73 ID:ZyTtavXe.net
負けてる展開での得点はでかい
(チームに勝利を呼び込んだ)

555 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 03:49:23.58 ID:Pj10SffB.net
そういや遠藤が移籍してくるときにプレー集見て意外とミドル上手いじゃんと思った記憶あるわ

556 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 03:53:08.82 ID:BJJiVGf7.net
中盤の選手って基本ミドル上手くね

557 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 03:55:46.21 ID:cvzRa7g2.net
アーノルドの試合後コメント

On Wataru Endo's late leveller...

It was an outstanding finish. I had a good view of that as well just behind him. There was great shape on it, [he] just guided it into the net. That's probably a side of his game that people don't really expect. We see him as kind of a... ball-winner, get it back, keep it simple, but he's got a great technique. [He's] an outstanding lad, an outstanding professional to the game and he added so much to our game when he came on. It was an outstanding performance and I think he was a real game-changer for us.

558 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 04:04:14.76 ID:BQkCZ2Fb.net
>>557
絶賛きた😎
アンチはどうしちゃったのかな?

559 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 04:27:28.20 ID:ozdpbP80.net
>>556
テクニシャンぶってるのとかキック力無くてミドル下手だったりする

560 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 04:28:59.56 ID:ozdpbP80.net
>>557
ゲームチェンジャー頂きました

561 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 04:57:53.04 ID:5+gr2zNl.net
アンチが息の根止められたと聞いてきますた

562 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 05:19:21.49 ID:+5b1H+CY.net
いきなり救世主になっててワロタ

563 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 05:21:10.59 ID:XnTrPgCG.net
遠藤によくパスをくれる面子
・サラー
・TAA
・ソボスライ
・ダイク

これが全てだろ
クロップ含めて万全の信頼を得てる

564 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 05:32:36.73 ID:GeewXcMz.net
>>559
田中碧はミドルシュート上手いけどな

565 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 05:41:54.12 ID:TOgAX9Fu.net
>>559
ゴールから遠い選手ってミドルの練習めちゃしてるから得意な選手多い

566 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 05:49:08.91 ID:N5VaOsBc.net
>>563
遠藤はメンタリティが素晴らしいからチームメイトに信頼されてるんだ

567 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:05:47.07 ID:WQkgVmp6.net
4人の子供へ最高のプレゼントになったな

568 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:18:34.31 ID:Cd3JJbeR.net
>>564
守備もビルドアップも下手だけどな
おまけに走らない

569 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:29:14.52 ID:xk//JvBX.net
朝起きたらスゴい事になってるな
結果を出した遠藤おめでとう

570 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:32:56.78 ID:ht78U7kf.net
>>431
ざまあああ

571 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:33:23.05 ID:349jZKVq.net
>>568
嘘つくなよ、粘着田中アンチのドルオタ

どのプロも全然真逆の評価してるわ田中のこと
走るし守備もするしビルドアップも上手い

572 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:33:55.83 ID:HBYHKKdx.net
>>568
田中碧を絶賛する内田篤人

 67分、前線へのプレッシングに出た後に、懸命に自陣深い位置へのディフェンスに戻る姿を見て「田中碧すごいですね」と一言。
 「技術がある選手って技術に逃げがちなんですけど、強度やサボらないという部分ではさすがですよね」と語った。
 さらに72分、谷口彰悟が左サイドでかわされたところに素早く駆けつけてサウジアラビアの攻撃を防いだシーンにも、「カバーリングの技術もそうですけど、センスや見ているところもいいですよね」と言及。
 川崎フロンターレで培われたボールを扱う技術が注目されがちな田中だが、内田氏はその献身的な守備にも着目している。

573 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:34:22.69 ID:HBYHKKdx.net
>>568
そしておよそ26分、田中碧がカウンターの芽を潰すような守備を見せた際に影山優佳と坪井慶介は以下のように話していた。

影山「実況では名前が上がりにくいかなと思うんですけど、攻守の切り替えにおいての田中碧選手のスイッチングですね。
それは改めてやっぱりスゴイなと思っています。

中央を守らなければいけないにもかかわらず、サイドで相手の攻撃の目を潰す選択肢も瞬時にできるということがすごいですね」

坪井「自分のポジションのところを捨てていくというのは、守備のセンスだと思うんですよね。田中碧選手、センスいいです」

574 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:34:48.49 ID:HBYHKKdx.net
>>568
冨安健洋が絶賛した日本代表の同僚は?「彼がいるかいないかで試合内容が変わる」「いてくれるだけで楽になる」

冨安「個人的には、田中碧のことは、一人で変えられる、
彼がいるゲームといないゲームでは試合内容が変わる、というぐらい信頼している。
彼がいてくれるだけで楽になる感覚はありますね」

575 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:37:06.68 ID:HBYHKKdx.net
>>568
【田中碧、ドイツ誌でMVP、MOM、ベスト11入りの“3冠”獲得】

『Kicker』
「これまでもデュエルに勝利してボールを奪い、狭いスペースで動きをとれていたが、今回は自ら責任を担うことを求め、それを可能とするリーダーとなった」


監督
「アオの守備的パフォーマンスは良かったよ」
「アオはビッグゲームができる」
「相手選手を制限するためにアオを入れた」

576 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:38:38.27 ID:HBYHKKdx.net
>>568
田中碧、アペルカンプ真大が「ベリンガム」扱い!
味方GKも「ボール奪取しまくりでゴールまで決めた」


『Express』によれば、GKフロリアン・カステンマイアーも

「もちろん、ゴールで評価される選手もいる。
でも、アオは試合で僕らに多くを与えてくれる。
ボールを持った時もボールに対峙する時(守備時)も。
彼は非常に多くのボール奪取をしてくれる。
ちょっと失うこともあるけどね。
今日はゴールまで決めてくれた。
自分も彼のことがものすごく嬉しいよ」
と賞賛していたそう。

577 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:42:09.14 ID:2Y5XSH9U.net
ワオ婆こんなところにも来るのかよ

578 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:43:42.02 ID:+z1pFnT4.net
>>577
ワオアンチがこんなところでデマ流すのが悪いんだろ

579 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:48:47.80 ID:RAFNnEx2.net
🐵「田中碧?リーグレベルがね・・・」

580 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:51:23.96 ID:PynBcIZC.net
>>579
スコットやJ1やベルギーとかの辺境1部より上として扱ってるぞ
川辺や旗手よりも田中の方が序列上だし

581 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 06:54:27.85 ID:4MPsoF+3.net
>>579
遠藤自身がベルギー1部よりドイツ2部の方が上と言ってたような

582 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:19:56.58 ID:B0L378Wr.net
遠藤がプレミアでどんどん結果残してて楽しいわ

583 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:26:58.84 ID:V+kPkCRF.net
マンC引き分けで富安アーセナル1位!遠藤リバプール2位!
プレミアで日本人所属チームがワンツーとか歴史的だ

584 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:35:32.94 ID:94oXsQmh.net
ドイツ二部の選手の記事とか貼るなよ
せめてプレミアかリーガ行ってからにしろ

585 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:38:47.63 ID:QX/eEmvW.net
>>584
遠藤も元々シュトゥットガルトにドイツ2部で入ってチームが1部に上がっただけだろ
その前はベルギーシントトだし
それに田中の年齢の頃は遠藤はまだJリーガーだったりして実は年齢的には遠藤の方が遅いぞ

586 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:51:39.23 ID:sVtxDFWG.net
ナイスゴールだけど
それ以上に今季リーグ戦初シュートってのがすごいわ
何やってたのよ

587 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:53:01.91 ID:8POdx/C3.net
>>585
チームを押し上げて一年で昇格な
2部で3年燻ってるやつとは全く違うだろ

588 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:53:25.47 ID:iziC11OS.net
>>586
まずでてねえだろ

589 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:55:25.69 ID:i+xI1W7Q.net
>>587
遠藤いる間はずっと降格圏だったシュツットガルトが
遠藤抜けたら一気に上位に駆け上がっただろw

590 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:55:55.34 ID:RiRbcP+A.net
>>587
3年もいないのに何で一々盛るんだ?田中粘着アンチは

591 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:56:15.32 ID:OX1nIj8K.net
別に遠藤も田中も嫌いじゃないけどポテンシャルなら田中の方が圧倒的に上だろ
リバポに所属してるってだけで遠藤ヲタは鼻が高くなりすぎてんじゃないか

592 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:58:18.32 ID:P44Imh2z.net
>>591
本気で言ってるならやばいぞ
ワオ婆と同レベル

593 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:58:26.77 ID:cgGNnwDs.net
>>587
遠藤は25歳の頃はパラグアイにも吹っ飛ばされるくらいだったぞ
遠藤がデュエル強くなったのは27歳とかになってから

田中はまだ25歳になったばかりだから、これから遠藤の上位互換になれる可能性も秘めてる

594 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:59:20.10 ID:fn1GCGrD.net
ワオ婆キモいから巣に帰れよ

595 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 07:59:34.77 ID:gt61jbgR.net
>>589
じゃあ昨シーズン5位だったリバプールが2位になったよ

596 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:00:36.29 ID:cloADnFS.net
>>595
遠藤はリバプールではほぼベンチだろ

597 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:01:30.97 ID:gt61jbgR.net
>>593
遠藤はずっと守備には定評あったしな
田中はまず守備しようとしないしデュエルもしないしビルドアップもしないし走らない
苦手とか以前にやらないやつがなんで急に成長するんだよ

598 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:02:01.36 ID:RAFNnEx2.net
ポテンシャルww
見る目がないやつが言いがちだよねポテンシャルはあるはずなのに結果でてないだけとかってw

599 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:02:36.76 ID:pMiSk7lb.net
>>597
は?田中はしてるが?
さっきから散々プロの評価貼られてるのに読めないのか?
また貼らなきゃいけないのかよ

600 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:02:36.88 ID:X/231MRe.net
ドイツ2部のやつでマウントとか頭おかしいんか

601 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:03:11.31 ID:UNS/sn9y.net
>>597
田中碧を絶賛する内田篤人

 67分、前線へのプレッシングに出た後に、懸命に自陣深い位置へのディフェンスに戻る姿を見て「田中碧すごいですね」と一言。
 「技術がある選手って技術に逃げがちなんですけど、強度やサボらないという部分ではさすがですよね」と語った。
 さらに72分、谷口彰悟が左サイドでかわされたところに素早く駆けつけてサウジアラビアの攻撃を防いだシーンにも、「カバーリングの技術もそうですけど、センスや見ているところもいいですよね」と言及。
 川崎フロンターレで培われたボールを扱う技術が注目されがちな田中だが、内田氏はその献身的な守備にも着目している。



602 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:03:25.17 ID:UNS/sn9y.net
>>597
そしておよそ26分、田中碧がカウンターの芽を潰すような守備を見せた際に影山優佳と坪井慶介は以下のように話していた。

影山「実況では名前が上がりにくいかなと思うんですけど、攻守の切り替えにおいての田中碧選手のスイッチングですね。
それは改めてやっぱりスゴイなと思っています。

中央を守らなければいけないにもかかわらず、サイドで相手の攻撃の目を潰す選択肢も瞬時にできるということがすごいですね」

坪井「自分のポジションのところを捨てていくというのは、守備のセンスだと思うんですよね。田中碧選手、センスいいです」



603 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:03:38.32 ID:gt61jbgR.net
>>599
してねえよ
データで毎回でてんのに何言ってんのお前

604 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:03:38.39 ID:UNS/sn9y.net
>>597
冨安健洋が絶賛した日本代表の同僚は?「彼がいるかいないかで試合内容が変わる」「いてくれるだけで楽になる」

冨安「個人的には、田中碧のことは、一人で変えられる、
彼がいるゲームといないゲームでは試合内容が変わる、というぐらい信頼している。
彼がいてくれるだけで楽になる感覚はありますね」



605 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:03:52.09 ID:UNS/sn9y.net
>>597
【田中碧、ドイツ誌でMVP、MOM、ベスト11入りの“3冠”獲得】

『Kicker』
「これまでもデュエルに勝利してボールを奪い、狭いスペースで動きをとれていたが、今回は自ら責任を担うことを求め、それを可能とするリーダーとなった」


監督
「アオの守備的パフォーマンスは良かったよ」
「アオはビッグゲームができる」
「相手選手を制限するためにアオを入れた」



606 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:04:04.93 ID:UNS/sn9y.net
>>597
田中碧、アペルカンプ真大が「ベリンガム」扱い!
味方GKも「ボール奪取しまくりでゴールまで決めた」


『Express』によれば、GKフロリアン・カステンマイアーも

「もちろん、ゴールで評価される選手もいる。
でも、アオは試合で僕らに多くを与えてくれる。
ボールを持った時もボールに対峙する時(守備時)も。
彼は非常に多くのボール奪取をしてくれる。
ちょっと失うこともあるけどね。
今日はゴールまで決めてくれた。
自分も彼のことがものすごく嬉しいよ」
と賞賛していたそう。



607 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:05:05.85 ID:gG5IdVgV.net
>>603
データ見てないのはお前だろ
田中嫉妬してデマネガキャンしてるドルオタは嘘ばっかりついて切り取って誇張するからな

608 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:06:35.57 ID:gt61jbgR.net
>>607
いやお前がデータ関係ない胡散臭いリップサービスばっか貼って印象操作してるんだろ
現実はドイツ2部でずっと燻ってるモブなのに

609 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:06:52.61 ID:x0MEK+4E.net
田中碧>>>>超えられない壁>>>>鎌田遠藤

610 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:08:13.58 ID:81EFDOQN.net
>>608
データ関係ない印象操作ばっかしてんのお前だろ
粘着アンチっつーかただのドルオタ弱男の嫉妬によるヘイト

田中アンチはマジで試合も観ずにデマばっか言うから気持ち悪い
ちゃんと試合出てるのにベンチとか連呼しやがるし

611 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:08:44.25 ID:RAFNnEx2.net
ブンデス2部はさすがにまともに相手できねーわ

612 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:08:58.02 ID:9s3X+GVi.net
田中はあの守備放棄スタイルで毎試合キーパス1か0だからな
話にならないよ

613 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:09:35.63 ID:zR3pu4QZ.net
>>611
だから遠藤自身がブンデス2部のシュトゥットガルトに入っただけで
個人オファー昇格じゃないんだが

614 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:10:14.76 ID:RscltOIc.net
名将になった森保がクラブで結果出てなくても毎度アオを呼んでる理由が分からないようだなエンシンは

615 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:10:19.97 ID:zfmB51dW.net
>>612
ほらデマ
守備放棄なんかしてないし守備もちゃんとしてるってチームメイトも監督もサッカー専門誌kickerなどもみんな言ってるだろ

616 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:11:34.27 ID:dQ4w5Ja0.net
世界最高の舞台、あの土壇場でゴラッソはLEG”ENDO”すぎる
他の日本の雑魚ボランチ共とは格が違う
フラムは本来勝てた試合だったのに理不尽ゴール食らいまくってご愁傷様

617 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:12:20.71 ID:gt61jbgR.net
>>610
また粘着アンチとかドルオタ弱男とかしょうもないレッテル貼りで印象操作か
田中なんて一切興味ねえよ
代表に出てきて毎試合最悪で腹立つけどな

618 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:12:24.22 ID:fn1GCGrD.net
アンチってワオ婆だったのか
本気で遠藤より上だと思ってそうで怖いわ

619 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:14:14.98 ID:mn9DTxDB.net
>>614
すげえな
クロップのいるチームにたいして森保ごときでマウント取り始めたぞ

620 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:14:17.12 ID:dQ4w5Ja0.net
プレミア2位とドイツ2部を一緒の扱いにするとか阿保なのか
身の程をわきまえろ

621 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:14:35.38 ID:Y3V39/MH.net
>>617
しょうもないレッテル貼りしてるのはお前だろ
田中の試合もデータも碌に観てないくせにデマでネガキャンして印象工作して下げるお前がおかしいんだよ
そんなのサッカーファンじゃないだろ
ただの私怨で逆恨みしてる奴の行動だわ
田中に嫉妬してるだけだろお前は
論理的じゃねーからな田中アンチは

622 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:16:11.48 ID:ipm+h+Gw.net
>>614
その森保が毎試合スタメンにしてるのが遠藤な

623 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:17:05.06 ID:lOfVcTZf.net
森保の評価は遠藤>田中碧なんだけどな

624 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:17:14.21 ID:S/Iqx5kJ.net
鎌田もリヴァプールに来れば良かったのにな

例の発言を掘り返されるの確定だから拒否ったんだろうけどw

625 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:18:06.74 ID:yqVqYKLx.net
>>620
遠藤も元々シュトゥットガルトにドイツ2部で入ってチームが1部に上がっただけだろ
個人オファー移籍昇格ではない
その前はベルギーシントトだし
それに田中の年齢の頃は遠藤はまだJリーガーだったりして実は年齢的には遠藤の方が遅いぞ

626 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:19:37.41 ID:NQ23dP/i.net
個人昇格よりチームを昇格させる方がすごくね?...

627 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:20:10.64 ID:lnCYspke.net
アイツいつまでブンデス2部に居るんだろうな

628 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:20:19.21 ID:+uxW8uzu.net
クロップって普通にワタって呼んでるんだな

629 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:21:06.42 ID:uCXE5MVp.net
>>584
>>620
>611
実はシュトゥットガルトが遠藤を買った金額より
シュトゥットガルトが田中碧にオファー出した金額の方が高額だった
デュッセルドルフがもっと高くないと売らないとゴネて破談したが

630 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:21:42.19 ID:mn9DTxDB.net
ビッグクラブてのは入った時点で勝ち組なんだよな
遠藤はもう一生、元リバプールの遠藤と言われることになる
田中は?
一生ブンデス2部止まりの田中さんのままかな?

631 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:23:00.36 ID:X/231MRe.net
仮にブンデス2部の選手でレスバに勝ったとしても虚しさしか残らないだろ、現実見ないと

632 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:23:48.57 ID:EPM22NU6.net
>>626
>>587
チーム昇格って1人の力じゃなくて監督やチームメイトの力がないと不可能だから

韓国だってソンフンミンとか一流がいても他のチームメイトがそうでもなければ日本より弱いだろ

633 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:24:35.49 ID:fXVTlvqB.net
ワタは我らがキャプテン
ワオはフォルトゥナの問題児

634 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:25:23.30 ID:GxXTC1hn.net
>>630
田中の年齢の頃の遠藤はまだブンデス2部すら入れていない、その前のベルギーシントトにすら入っていない、海外未経験のJリーガーやぞ
田中はこれからいくらでも可能性あるわ

635 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:27:23.27 ID:KMq8SXpu.net
>>633
ワオは最高評価でフォルトゥナのヒーローやぞ


「大勝のカギは中盤だった」1G1Aのデュッセルドルフ田中碧、ドイツ大手紙が最高評価で称賛!「素晴らしいゴール、見事なクロス…」
SOCCER DIGEST Web12/3(日) 16:07

 この試合に先発した田中は1点リードの前半アディショナルタイム、敵陣ペナルティエリア手前の中央でボールを奪うと、左足を一振り。鋭いシュートを叩き込んで同点ゴールを奪う。

 さらにその6分後には、右サイドからピンポイントクロスを供給。ビンセント・フェルマイのゴールをお膳立てしてみせた。

 1ゴール・1アシストの活躍を見せた田中にドイツ大手紙『Bild』は、最高評価の「1点」(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)を与えて、こう評している。

「フォルトゥナの大勝のカギは中盤だったが、その理由はこの男に日本代表の時のようなプレーが戻ったからだ。素晴らしいゴール、フェルマイへの見事なクロス、正確なパス」

636 :名無しに人種はない@実況OK:2023/12/04(月) 08:28:19.69 ID:fXVTlvqB.net
年齢ガーwなお22歳のエンゲルハルトと20歳のヨハンネソンとのポジション争いに負けたワオw

153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200