2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【なおちゃんず】 松岡直也〜part6〜【WESING】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 15:15:38.29 ID:5hzNy69a.net
2014年4月29日、我らのラテン翁が天に召されました。
とても寂しくなりますが皆さんの想いを語り合いましょう。

前スレ

【56周年】 松岡直也〜part5〜【WESING】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1399049257/

過去スレ

【ラテン】松岡直也【老師】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1116516951/

【Wesing】松岡直也〜parte2〜【ハートカクテル】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1162389675/

【55周年】松岡直也〜parte3〜【まだまだ元気】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1190515985/

【56周年】松岡直也〜part4〜【WESING】

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1250124872/
松岡直也公式WEBサイト:
http://homepage2.nifty.com/naoyamatsuoka/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:59:15.28 ID:phMg+Ph2.net
デマ?
あちこち探したけどどこにもないじゃないか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 20:28:32.03 ID:rS/SvDcr.net
下に限定1枚発売って書いてあるがなw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 23:00:16.26 ID:eb8xiFHD.net
「発売」って言葉の意味分かってないよね(-_-メ)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 19:37:15.04 ID:QHLWtssD.net
公式にコメント出た

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:06:47.24 ID:AZQd9lAZ.net
ふざけんな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 19:07:33.96 ID:l0Oe3WKn.net
季節の変わり目になると頭のオカシイ人が湧いてくるよねー

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 01:00:15.13 ID:JrSI/MrD.net
動画アクセス出来なくなったよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 13:52:40.82 ID:2L1VC9/N.net
限定の1枚が売れたから終了か

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 18:57:00.56 ID:smA79EcL.net
また見れるようになってる
新発売消してUPし直したみたいかな?
ただ、あれ当時FMでやったヤツを並び替えただけの編集ものな感じがするし、
オリジナルCD音源そのままの曲もあるんだけど。。
いろいろ大丈夫なのか?って感じだね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 20:20:39.35 ID:8d3iyumi.net
ラテンマン歌ってるの誰?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 20:54:56.07 ID:iNX4NAmV.net
楠瀬誠志郎

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:35:07.88 ID:y8tf5u65.net
久保田利伸

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:48:24.54 ID:8d3iyumi.net
>257のだよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:49:26.52 ID:mvAwXMVm.net
最後の夏の旅なんて、別の年のだよ
ノリちゃんのドラム、シモンズじゃなくなってるしww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 22:01:57.02 ID:UKmggwBF.net
>257のラテンマンはカルロスじゃね?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 22:08:00.50 ID:8d3iyumi.net
カルロスですか 最初ゲタ夫かと思ったw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 00:33:02.78 ID:Gm6XqB45.net
働くラテンマーン

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 00:37:14.03 ID:CKYhNHEu.net
キヒヒ…(丶`∀´)  ε≡((((´・ω・`)  〜(-_-〜)))))))))))))))))〜 ≡3

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 17:56:56.02 ID:wXffEsi2.net
なんかさぁ
演奏は本物らしいみたいだけど、
Long For The East LiveTourなんて当時無かったし、
ある意味捏造なんだから動画消して謝ればいいのに。。
御大も喜んでないよね。。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 18:08:59.09 ID:hjgo8do3.net
LIVEツアーやるようになったの確かsplash&flashくらいからだよね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:20:27.21 ID:wXffEsi2.net
六Pはちょくちょく行ってたけど、ホールは年一くらいだったかな
御大が使うメインキーボードが、CP、テクニクス、カーツウェルと移り変わった頃
ゲタ夫さんが4弦から6弦に移り変わる頃ですね〜

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 11:56:20.48 ID:KXpWQ3Wg.net
また見れなくなったみたいだな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 14:46:25.35 ID:1+58hMsP.net
つーか、あの人の動画はほとんど転載だもの
つべに上げられてる、上げられてた動画を分割して別の画像つけて投稿してるだけで

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 16:25:28.51 ID:/SRF7i3z.net
最近多いね
他所の動画切り貼りしてさも自分が貴重品持ってると言ってるのが
アフィ古事記に天誅を

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 17:32:40.48 ID:h1QBL160.net
>>280
まだ見れてる
再UPで別アドレスになった
ま、何事も嘘はいかんな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 19:02:38.31 ID:NmHRLuT5.net
結局>>257,258がUP主って事なんだよね

285 ::2019/10/11(Fri) 14:27:29 ID:skoaYrMb.net
A Song on The Wind に「風の歌」
A Season Of Love に「愛の季節」
Time After Timeに「時は過ぎても」
なんて副題ついてたっけ?

286 ::2019/10/11(Fri) 19:04:38 ID:1LcHQx+S.net
>>285
時は過ぎてもだけはあったと思う

287 ::2019/10/11(Fri) 22:55:27 ID:lYckgNZV.net
つか、愛の季節とかダサくな〜い
中学生の直訳英語かと?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 20:05:08.40 ID:xbk2NDJF.net
わ〜すれられないの〜

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 05:29:28.54 ID:V1xVaBMk.net
それ恋の季節やで

290 ::2019/10/14(Mon) 17:35:05 ID:i9hsy0hM.net
君は〜何をい〜ま〜

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 01:50:15 ID:B7LWI8kh.net
田園詩→A PASTRAL→タケルの愛の順で聞いてみると味わいがある

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 17:40:26.54 ID:z1XyPb23.net
FM放送の曲順変える編集をやって何が楽しいんだろう
御大の意思を寸断してるのと同じでしょう
何事もオリジナルのままが一番

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 17:56:25.32 ID:3OQsOmiE.net
御大もレコードとCDで曲順を変えたりしていたけど
日曜島へはレコードの方が良かったな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 22:54:22.72 ID:HF+T/wKz.net
それってワーナー側の都合だね
カセットも出さなきゃいけなかった時代は違った苦労があった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 23:59:57 ID:rMDBL7rw.net
>>293
レコード盤の曲順PLZ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 17:41:56.10 ID:nUOvXUJc.net
>>295
亀だけど曲順ならここにある
ttps://www.discogs.com/ja/Naoya-Matsuoka-日曜島へ/release/7494985

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 15:39:47.41 ID:OmGfMagP.net
>>293
ANTレーベルからCD化された「海辺のステファニー」が
松岡氏の意思で曲順を変えてるようですね
自分はその曲順を変えたCDしか持っていないので
オリジナルの曲順を知りたいです
このアルバムの雨に濡れたジルを聴くと
なぜかルパン三世が連想される

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 20:51:14.73 ID:NAfSuWu7.net
>>295
意外にも「日曜島へ」レコード盤の曲順は
「日曜島へ」のCDに答えがありましたw
「日曜島へ」のブックレットにディスコグラフィが掲載されてるけど、
それに収録曲が載ってる。
「日曜島へ」の曲順がCDのそれとは違っているので
それがレコードかカセットの曲順なんじゃないかなぁ
おそらく「海辺のステファニー」も

しかしこの「日曜島へ」のブックレット、
ディスコグラフィのほかに松岡氏のバイオグラフィも掲載されてるし
内田春菊によるインタビューも載ってて
リキ入ってるなぁと、今さらながら感心。
数年前の再発のブックレットにどれだけ再録されているかわかりませんが。

「日曜島へ」のツアースケジュールも載ってるけど
7月なんて2日から16日までの間に5日と14日以外連日ライブって
よくみなさん、体力がもったなぁ

このブックレットはスゴイ
不満があるとしたら、ジャケットの絵柄そのものだなw

299 : :2020/01/01(水) 01:28:52.17 ID:b/NnGPGN.net
あけおめことよろ!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 14:42:05.01 ID:1NNP5aaN.net
最近エセラテンおじさん見ないね
くたばったか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 16:45:57 ID:W0LU1oDj.net
>>132
松岡直也たくさん聞いたが全滅でした
ピアノは無しにして曲のノリは近い感じ
https://www.youtube.com/watch?v=pP1ae3gUfNc&list=PL4DAB710BF71610DB&index=23

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:26:26.89 ID:CwHq834a.net
>>132
なんとなく
ビーナスを探せのイントロっぽくない?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:44:25.29 ID:GpERmCfb.net
なんか合いの手ブラスっぽいから
向谷実時代のカシオペアとか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:40:56 ID:qeFRbXTg.net
メロディは ラシドレミーー レーソーレーーーー ファ#ソファ#
オカリナやケーナのような笛系のシンセの音です
ケーナの音 https://www.youtube.com/watch?v=8kQZHYbZkLs
80年代のトロピカルなフュージョンでポップな感じの曲

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:44:31 ID:qeFRbXTg.net
すみません
ケーナじゃなくてサンポーニャでした

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:14:35.36 ID:nLm0WoqL.net
うろ覚えだけどRoland D50が出た時パンフルートの音が流行ったような記憶が

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:35:45.47 ID:qeFRbXTg.net
>>306
パンフルートとも言うんですね

和風の音を抜きにすればリズムとか雰囲気は似てる
https://www.youtube.com/watch?v=tkzxD-0FoJs&feature=youtu.be&list=PLXWE04ZOAMEWkwakMfGbqHzvqRXpk1t2H

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 16:58:21.99 ID:L0f6SoE1.net
iTunesでワーナー時代のアルバムはほぼ全部頭聴き出来ますよ
そっちで検索した方が早くて正確なのでは?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 23:03:42.45 ID:0au+JP5R.net
>>301
パットメセニーとちゃうか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:19:50.83 ID:dlZLFW/n.net
パットメセニーのトロピカルフュージョンw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 16:42:47 ID:xsXxlRVR.net
>>132
>>304,307
御大の曲だったらもうそろそろ分かったでしょ?
クイズの答え教えてね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:28:14 ID:t/JpWBZ/.net
日曜島、JUNE JULYあたりっぽい感じかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:52:31 ID:QqvLbleI.net
>>311
youtubeを探しても見つからないのよ
誰か上げててもおかしくないんだが
記憶として音的に目立ってるのは笛系シンセ音のメロディにベースのスラップ奏法
パーカッションの音のイメージは無いかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:59:43 ID:0gF9jeM+.net
>>313
ツベじゃなくてさiTunesだよ。ワーナー時代のを聞けるのは。。>>308
ツベなんて探してても意味が無いよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 02:44:24 ID:HiXRRX/q.net
>>313
>> ベースのスラップ奏法
本当に?更に分からなくなったな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 15:14:53 ID:EOVUTdRU.net
ギターが出て来ない前半だけちょこっと聞いてたとしたら
高中正義の曲とは気づかないよね
https://www.youtube.com/watch?v=ddaHY6z4nXM

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 15:17:27 ID:EOVUTdRU.net
水平線が傾いてるのが気になるw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 18:12:00 ID:BzNE+JrC.net
クイズの答えまだかな?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:03:47 ID:Xk6kUtic.net
高中のスレにも金曜同時刻頃カキコしてるけど、ただのマルチ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:16:56 ID:Xk6kUtic.net
>>319
>>316宛ね
スマソ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 16:49:57.71 ID:CoYsteI1.net
>>318
クイズではない
なんかのCM曲ってことも
>>319
マルチと言えばマルチです

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:14:54.01 ID:gAqBeGLw.net
>>321
もう君以外誰も分からない状況だし、クイズ状態でしょ?
なんでiTunes Store確認しないんだろ?

クイズ君がマルチ君とは思わなかった…┐(~ー~;)┌

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 15:06:38 ID:jsyzQ+HU.net
>>322
iTunes Storeって有料でしょ、iTunesダウンロードしたくないし
ホームページ見たところ松岡直也無いよ、高中正義も無い
スマホは持ってないしPCは職場にしかない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 15:23:44 ID:jsyzQ+HU.net
高中はあったわ
視聴できるのね
ありがとう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 15:37:25.57 ID:jsyzQ+HU.net
高中は全ての曲を知ってるが曲が一部だけだし探しにくい
視聴も全部出来ない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:43:14.07 ID:PtIyLwk0.net
>>323
iTunes Storeが嫌ならWarner Music Japanのストアで聴けば?どちらも公式
今時、スマホもPCも無いとかお話になりませんww
ツベで探してるのは職務中って事?それも今時ありえない話だねww

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:28:44 ID:qT+73qkO.net
迷宮入りだな…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:41:02 ID:aH3qAKX6.net
Spotifyにかなり揃ってるがスマホもPCも持ってないんだと無理だな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:54:31 ID:lEVA0STS.net
クイズ君、いなくなったのかな?

>> iTunes Storeって有料でしょ、iTunesダウンロードしたくないし
って、どこにダウンロードしようとしてたんだろ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 15:17:13.59 ID:IwVwpzC9.net
>>329
お金を払ってダウンロードしたくないということでは?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:06:05 ID:lRe9VoVx.net
>>330
スマホもPCも持っていない輩が、どの媒体にダウンロードしようとしたのか?って事では?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:23:37 ID:vypXPFZp.net
すみませんねウイルスが流行ると忙しくなる業種でして
後で確認すればいいけども
iTunes Storeで検索で出て来た
https://www.apple.com/jp/itunes/
Microsoft Storeで最新バージョンをダウンロードできます。
と書いてあったからです
職場のPCはWindowsです
では仕事に戻ります

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:36:39 ID:In34v5/f.net
今時自由にアプリをインストール出来る会社なんてそうないでしょ?
ま、さっさと曲見つけてよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:56:14 ID:RaH3tdHV.net
もう構うなよと言いたいがネタがないからな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:36:42 ID:od7x86qv.net
>>334

そうですょね、ネタは作るしかありません。

私は地方だったので、師のライブを数回しか聞いたことがありません。

1983〜1990年ごろのライブを見られた方の思い出を聞かせてほしい。

そこで下記のFM放送の音源をお持ちの方。

FM静岡/FMライブハウス
08/19/15--06:11:
SPLASH & FLASH CONCERT in浜松 1985
5.29.浜松市民会館
1)One Last Farewell
2)Driftin' On The Waves
3)A White Oleander 〜
4)A Memory Of Majorca
5)9月の風1985
6)Splash & Flash
7)Mi Amore

FM静岡/FMライブハウス
11/18/15--05:01:
WATERMELON DANDIES CONCERT in 浜松 1985
浜松市民会館
1)A First Flight
2)The Prime Of Life
3)Sundown
4)Watermelon Dandies
5)ワク・ワク・ソンゴ!
6)午後の水平線
7)One Last Farewell

特に下記の2曲のライブは聴いたことがないので
☆A White Oleander 〜
オリジナル曲後半の波の部分はライブではどうだったのか。

☆Sundown
オリジナル曲のSAXの部分はライブではどうだったのか。

宜しくお願い致します。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:18:52 ID:J7Sp5xGA.net
FM静岡って今はなくなってる?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 05:11:19 ID:ugCrcObc.net
>>332
どうした?
もう見つけられたでしょ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 09:37:10.02 ID:I82m37Nz.net
>>336
今はキムチ-MIXに名前を変えてる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 15:47:15.77 ID:IVVAuh8A.net
三寒四温ウェルカム

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 19:19:41 ID:OqoKSkOl.net
>>304,332
ちゃんと後始末しろよw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:38:20 ID:21gH8Tkg.net
いよいよ80ウィっシングDVD発売だな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 21:15:07.58 ID:a/AfX/PQ.net
なんか値段が高いな
買うけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 20:37:28 ID:9G7BMhQM.net
保守

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:42:38 ID:HAuBpw4W.net
そろそろ命日やな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:11:42 ID:OI8GuHSw.net
家で自粛

本日は松岡氏のアルバムをたっぷり聴いてます

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:02:49.02 ID:ZPzbQnVM.net
今年7回忌か
早いなあ

あの夏の日を

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:38:49 ID:D0EvLFFk.net
今ツイッター見たらトレンドに「直也くん」ってあって、ん?でも今日は御大の誕生日だし、と思って開いたらやっぱり違う直也くんだった。

元気なら今日で83歳か、御大のピアノが恋しい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:27:28 ID:OjNo8PeP.net
40年前に姉が買ってきたSONを聴いてからだからワシも歳とったわけだな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 00:04:26 ID:T3JSD8L0.net
松岡直也グループメンバーによるリモート演奏に泣いた
https://youtu.be/GWouy4tZlQQ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 01:02:52 ID:fpDvqB/6.net
教えてくれてありがとう 同じく涙が出た
このセッション成立のエピソードって何だったんだろ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 01:29:49 ID:X4aSY6xk.net
ドラムが万作なのは娘のチョイスかな?
ギターが是方なのが面白いけど
和田アキラの病状も心配

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 03:41:39 ID:tWg5IshG.net
娘さんのピアノと是方さんのギターに涙腺崩壊
ゲタ夫w何があったw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:48:43.39 ID:yLMuw67c.net
https://tower.jp/item/5062298?kid=pls&recommend=7

いつまでも色褪せない、夏の名曲をセレクト。
というコンセプトのオムニバスCDらしいが、
松岡氏の「ワンラストフェアウェル」が
ボーカルありの曲に囲まれて
ポツンと一曲ボーカルなしで収録
なぜ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 05:41:07 ID:OaXzcJhU.net
また今年も松岡さんの居ない夏がやって来たな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:07:28 ID:9ysZmFn4.net
聞いたことなかったアルバムも結構あったので、取り求めて聞いている。
音やアレンジが古いものもあるがそれは当たり前っちゃ当たり前、
自分にとってはそれらはかけがえのない新譜、翁の残した夏を堪能している。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:12:08 ID:FoE6QasQ.net
バイクでツーリングしてた頃、夏の旅のジャケットや
ロングフォージイーストのような山峡の風景に遭遇すると、
松岡の音楽が脳内再生されてたなぁ。

357 :名無し名人:2020/08/25(火) 23:20:09 ID:+bSVZu3B.net
https://youtu.be/rBozjMVW5AU
和田アキラと是方のツインギターだったとは。ぶったまげた。

358 :名無し名人:2020/08/25(火) 23:29:51.92 ID:+bSVZu3B.net
>>357
是方ではなく土方隆行だった。 でも和田アキラとツインギターは贅沢。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 02:31:59 ID:6TRsZSa9.net
>>357
画像がないようつべは他のスレ見ながらBGM的に聴けるから良かったw
全部聴いたけど印象に残ったのは、司会者との問答が全く噛み合ってない件w
司会者のトンチンカンな質問に対して困って返答している翁が微笑ましかった。
プリズムスレ覗いてきたけど和田アキラはまだ療養中の模様
(何の御病気なのか分かんないけど)。

 関係ないけど自分(>>355)が昨夜尼で注文したCDは下記の3枚。
・UN JOUR…
・シーラカンスの夢
・NOW’S THE TIME
 #「MINERAL」も買いたかったんだが売ってなかったorz…

106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200