2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★T-SQUARE Part75 AI Fatory★☆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 23:21:05.20 ID:iRlXjXNi.net
このスレは、THE SQUARE/T-SQUAREについて語るスレッドです。
THE SQUARE/T-SQUARE及びその現メンバー、サポートメンバー、元メンバー、
及びTHE SQUARE/T-SQUARE周辺のミュージシャンが守備範囲です。

※メンバーのゴシップ話は極力避けましょう。 荒れるもとです。もし投稿されても無視しましょう。
(話したければ専用スレ立てて下さい。酷い場合、アク禁措置を申請する場合があります。)
  『荒らしを相手すれば、自分も荒らし』
次スレは>>980踏んだ人はスレ立て宣言と誘導、立てられない場合のお願いとお礼もお忘れなく。

○T-SQUARE公式サイト
http://www.tsquare.jp/
○レコード会社のサイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/T-SQUARE/

前スレ
☆★T-SQUARE Part74 IT'S HAPPENING AGAIN★☆
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1568287772/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:58:04 ID:IXwr29rj.net
>>94
安藤、野呂、是方のOTTOTTRIOかな?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:56:19.80 ID:VdVYd75g.net
こいつのことかな。

ttps://tower.jp/item/2639312/SUPER-GUITARISTS

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:28:12 ID:E8fnsXi8.net
皆さんありがとうございます。
オットットリオじゃないんですよね
残念ながら97さんが教えて下さったアルバムは違いました
多分20年以上前のアルバムなんですが…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:40:53 ID:E8fnsXi8.net
20年前を訂正
下手したら30年くらい前かもしれない…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:49:40.99 ID:E8fnsXi8.net
THEの頃で安藤さんがソロでコンピレーションアルバムに参加してたから結構驚いた記憶があります。
夏とかリゾートを意識したアルバムだったような…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:53:42 ID:6u4rYllh.net
書き下ろしなの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:53:51.77 ID:enfdhOQm.net
新作はいつ発売かねえ
ソニー本体じゃないから後回し?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:23:49 ID:E8fnsXi8.net
>>101
書き下ろしの曲でしたね
安藤節全開のキャッチーで割とメランコリックな曲だったような気がします

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:33:59 ID:6u4rYllh.net
おお、それは聴いてみたいな!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:55:24 ID:yTGvFo5K.net
約30年前の企画MONOと聞いて
懐かしくなってF-1グランプリワールドを聴いてみた。
ホームストレートの雨いいなぁ。

images、truth2000、インプレッションズは
学生時代に中古屋探し回って揃えた良い思い出。

94さんのお目当てのアルバムが何なのか気になりますねぇ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:00:34 ID:iw1bzAAJ.net
>>105
4曲目は、須藤とポンタの貴重なテイク。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 06:52:40 ID:JdeP88Ep.net
>>105
作曲者がプロデューサー的役目も担い
ミュージシャンにオファーしてセッション
このやり方はセナ追悼アルバムSOLITUDEに繋がったね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 11:51:26 ID:qT9F8BGi.net
安藤さんの著作権を検索してみたけど、怪しげな作品は歌モノばかり
歌モノを自分でギターで弾いたのかもしれない

安藤さんと和泉さんが岡江久美子さんに1曲ずつ提供してたのは知らなかった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 12:57:36.40 ID:LB0v/c5a.net
94です
録音したカセットテープ有ったんですけど何故か見当たらない(泣)

タモリの惑星流し、雨降り午後、ミンクタッチは安藤さんぽくていいですよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:30:00 ID:cbd33J89.net
>>108
ほほう

ttps://auctions.afimg.jp/item_data/image/20120128/yahoo/v/v223438978.3.jpg

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:57:29 ID:rnmd2w8Q.net
来月10日か>発売

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:02:33.64 ID:nZgf+Pze.net
T-SQUARE 公式@SquareStaff
【発売延期となっていたニューアルバム『AI Factory』の発売日が6月10日(水)に決定!!】

WEB CM SPOT第1弾!! AI Factory ver.
https://www.youtube.com/watch?v=ZDGhodTFI2A&feature=youtu.be

詳しくはhttps://www.tsquare.jp/
6:06pm ・ 15 May 2020 ・ Twitter for iPhone

「進化し続けるT-SQUAREの最新作」

らしいです。進化ねぇ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:57:20 ID:m1uevV8p.net
進化を謳うよりいつも変わらない実家のような雰囲気を
アピールする方がいいんじゃないか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:31:59 ID:dYsYpta2.net
https://youtu.be/pDU72EfdL98

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:17:59 ID:zSrVyqo4.net
スクエアって進化ってより良い意味で()ゴキブリ的で普遍的な世界狙ってたように思うけどなw‥。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:32:12.41 ID:j/LTTBMz.net
You Tube見た
河野痩せた?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:31:01.34 ID:mUB2C7yF.net
安藤さんは昔からポップなのが好きなんだろうなとは思う
伊藤八十八時代のアダルトというかジャズフュージョン寄りのアルバムを、
安藤さんがどう思ってる(てた)のか興味がある
意外と苦しい時期だったのかなとか
Tのセルフプロデュース時代は明らかにサウンドが違うし

>>116
太ってたから、あれで普通じゃね?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:46:39.14 ID:l/YlhlSm.net
80年代後半、The→T移行期なんてもろポップ・フュージョンだと思うがな(WAVEは実験作寄りだけど)

久しぶりにTRUTHのアルバム聴いたら耳触りがやっぱりいい
BEAT IN BEATみたいな曲もうやんないのかなあ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:50:35 ID:JF7jPtPO.net
もう爽やか前向きソングばかりやります。
実際この10数年そうですが。
お爺ちゃんお婆ちゃんついてきてね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:51:31 ID:JF7jPtPO.net
板東くんは手足は正確に良く動くね。
聴いていてグッとこないのはなんで?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:38:15 ID:/swOV8Km.net
>>117
八十八時代、セルフプロデュース時代って
それぞれどこからどこまでなの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 01:47:54.42 ID:S4yEd3L4.net
>>120
最近の曲聞かないジジババみたいな感性になってるだけじゃね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:27:17.54 ID:/swOV8Km.net
>>120
河野さんのプレイもそれだわ。
上手いしスクエアの曲の理解度は相当高いけど
なんか淡白で個性に欠ける。
旧メンバーでの演奏のサポートだと最高にハマるんだけど
メインキーボードに据えるには地味でつまらない。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:02:00.05 ID:HkMswJE+.net
メロディメーカー和泉が必要

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:04:52.64 ID:sRz6z2hS.net
>>118
実はその実験作が一番の名盤だという件

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:17:02.94 ID:VgFt01lS.net
WAVEはコンプがっつり&低域が弱い、なんか極端なマスタリングなのが
バランスのいいマスタリングでも聴いてみたい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:23:19 ID:2OqQeoLI.net
>>117
Truthまでが伊藤八十八プロディース(RESORT除く)みたいだけど言うほどアダルトって感じはしないけどなあ
アルバム毎に傾向はあるけど少なくともそっち方面一辺倒ではないと思う

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:53:55 ID:ZnEz8ZYp.net
>>125
WAVEからNEW-sの辺りは次回作が待ち遠しかったよなぁ。
ワクワクさせられたよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:47:24.82 ID:Ra836fvD.net
どっかの演奏してみたが投稿してる
https://youtu.be/v5TtFY_3HRI みたいに
とりあえずEwiだけでも音作り凝ってりゃ最近の曲も良く聞こえるハズなんだよ
プリセットまんまの音で台無し
年取るとどうでもよくなるんか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:49:41.27 ID:PgkJvQu4.net
ほんと、EWIの音色って大事だね。楽曲全体の説得力がすごい上がる。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:04:27 ID:rCQm8qAc.net
還暦超えたお爺ちゃんが作るEWIの音色なんて期待できないということを身をもって示しているのか?伊東さんは。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:01:12.32 ID:Kb56cd17.net
EWIを嫌々吹くお爺ちゃん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:49:18.02 ID:QIPPd/wR.net
>>129
出汁の頃っぽい音

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:09:51 ID:WgJRkTPw.net
https://youtu.be/NcB4ppqq18w

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 14:54:48 ID:0hN60Oza.net
>>124
同意
必要な存在 ttps://youtu.be/a2Cw3wQo0v4

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 17:15:33.85 ID:3ZH5L1L+.net
>>135
Another Nightの動画ってこの番組で演奏したやつだったのか‥
これは嬉しい。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 17:53:58.62 ID:FVHlh+E7.net
青葉城恋唄かと思った

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:12:02 ID:Q98ikNg7.net
新しいWEB CM出てたよ
映像は前と同じ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:14:49 ID:bvL/CoVX.net
アマゾンミュージックHDを契約して海外もの含めて
いろんな曲を聴きまくってるんだが、Tスクの音って
退屈なんだって気付いたわ。
誤解して欲しくないのは曲はいいんだが、再生される音に
メリハリがなくて楽しくないって事。特にリズム隊。
マスタリング、ミキシングをやり直して欲しい気持ち。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:30:14 ID:ZV0qQRkX.net
最近の曲は音質にトゲがなくてまったりしてる印象。
よく言えば音に忠実だが、悪く言えば退屈。
また音色もトゲトゲした音を使ってないよね。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:12:07.20 ID:f9YHXqhh.net
ナチュラルって確かにいいけど、スクェア臭さが薄いよね。
ラス・フリーマンプロデュースだけあって、何だか環境音楽ぽい所もあるよね。
まぁライブ・ナチュラルは面白いけどね。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:12:13.96 ID:TUl8w4bV.net
自家用車乗り捨て覚悟!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 18:23:02.52 ID:WQYeYwy3.net
人の振り見て我が振り直せ
自家用車乗り捨て覚悟!が改心するほどの遅刻魔H

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 22:51:37.12 ID:rAIviP0G.net
>>141
そこがいい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:45:13.87 ID:lJjqScvD.net
>>141
個人的にはRadio Starにギターソロが欲しかった。
ナチュラルのライブツアーでは演ってた。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 01:14:38.00 ID:MF4AaZc5.net
摩天楼の殺人者は、自信あったのに曲選考会で落ちて予想外だったと語ってたから、
RADIO STARのところに入るはずだったのかもしれないよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 01:22:04.86 ID:vqUjuqQ4.net
メリハリがなくて楽しくない?
それでも、お前らスクが好きなんでしょ。
いいじゃん。
音楽聴くのに理屈並べるのって面白くないでしょ。
確かに、和泉さんのメロディセンスにはどきどき感とか
スリリングさがあってそれはそれで聞き応えがあるし、
現メンバーのほのぼの感も良いと思う。
それぞれのプレーヤーには一長一短があると思うから
それを踏まえたうえで味あうべし。
ただ、スクも音楽的には頭打ちになってるのは否定しないけど。
っていうかマンネリはフュージョン自体が抱えてる根本的な運命。
革新的なサウンドって多分出てこないね。
だから、懐古主義的に聞くもよいんじゃない。
宝島のタケツのソロは絶品だと今でも思う。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 08:11:50 ID:3gWjminF.net
EWIって一般に販売されるようになってもう随分経つよね?
いまだに知らない人が多いみたいで、EWI演奏動画に「あの電気の笛みたいの何?」
的なコメントがあったりする

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:03:40 ID:1iIi9jSy.net
>>123
わかるなぁ、それ。両名は上手いんだけどタレント性みたいなものが足りない。
ずっと有能なスタジオミュージシャンのままって感じだ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:32:21 ID:eHwVgM0S.net
>>146
メロディーゴーラウンドと言えば
3曲目のブラックアイドスーザン
今出てるブルスペ再発盤は曲中のSEがカットされてるので注意
昔安藤ノリストでやったツアーの奴がまた聴きたい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:22:54 ID:0Sbzt+tv.net
>>150
夏の惑星ツアーだったかな?

本田&則竹のリッキンイットも。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:44:38 ID:FtXo3oj+.net
>>148
一般に求めやすい価格になったのは最近かと?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:22:48 ID:Ld/SWRzK.net
ちょうど昨日たまたまEWIの価格見たところだわ。
あんなに安かったっけ?
以前は10万とかした記憶があるんだが。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:44:07 ID:eHwVgM0S.net
>>151
ありがとう
薔薇園とどっちだったかなと

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:47:50 ID:FtXo3oj+.net
>>153
3020でスピーカこみで当時約30万だった記憶が。
EWIUSBなら3万いらない。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 18:48:32.47 ID:Yv3BXB11.net
カシ、本田とかみんなSTAY HOME動画をやってるのに
スクエアはなんにも発信しないのな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 18:49:59.60 ID:bGMmfnAY.net
やってるじゃん
https://twitter.com/BandohSatoshi/status/1264437032488546306
(deleted an unsolicited ad)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:44:55.10 ID:g3eGl26f.net


159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:41:24.67 ID:QB1D1wzO.net
正直ありがたみも嬉しさも無い

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:44:14.29 ID:QB1D1wzO.net
>>150
そういうのって権利的に実はアウトだったからカットしたってのが多いよね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 08:50:15 ID:2+owekVf.net
>>160
なるほど
あれ「FujioAkatsuka」ってなってたな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 12:40:22 ID:LY8K7+4R.net
単に、やっぱないなーと思ってカットしただけかもよw
俺は無い方が嬉しい

あの頃SEを入れるのが好きだったのかな
Unexpected Loverあたりから?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:21:01.66 ID:UCDuVCan.net
>>150
あれヒトラーの演説か何かでしょ、ドイツ語だし
そういうの集めた効果音CDが実在する
そりゃあ今の世の中、切っておかなきゃデンジャラス過ぎるにも程があると思う

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:40:53 ID:QN0r4gab.net
ドラム指導再開!
伊東たけしさんのドラム叩いてました
http://imgur.com/j69aNAY.png
http://imgur.com/Pusl46l.png

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:43:57 ID:QN0r4gab.net
http://imgur.com/rdGBpXj.png
https://m.facebook.com/roxxane.kazz.play
天皇陛下、元総理にも絶賛されたミュージシャンです
国立音楽大学でアカペラサークルも指導!吹奏楽のパーカッションでは全国大会出場!
ドラム指導してます!気軽にお問い合わせください!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:47:42 ID:0Gzyv7yf.net
>スクウェア
ゲーム会社の?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 04:45:48.88 ID:RkdAFeEU.net
ゲーム会社はスクエアやろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 05:55:38 ID:t5+GTIKy.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:53:21 ID:hBcGA0kZ.net
パロってみた
ザ・スクエア(英語版) - 日本のコミックバンド
ザ・スクエア 思いやりの聖域 - 日本のちょっと痛いバンド

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:04:36 ID:q5kTqPO+.net
アフターシックスジャンクションでフュージョン特集やってたけど、聴いた?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:08:41.39 ID:rGKdFjiF.net
聴いてない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:27:15.87 ID:fTu++4op.net
明日までならradikoタイムフリーで聴けるよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:43:30.21 ID:xmKNRf5r.net
>>170
ラジオクラウドで聴いた。権利関係で曲はカットだけど。
スクェアの話しはいくらも出てこないが、なかなか面白かった。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 01:40:16.07 ID:ubWfOjGm.net
>>169
……ねえねえ、それ、本気で面白いと思って書き込んだの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 07:51:40 ID:c89hmbTw.net
アフター6ジャンクションここで聴ける
https://www.tbsradio.jp/485503

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:06:29.46 ID:462RPrq+.net
偏見ガーとか言わなくていいんだよ('A`)
フュージョンを知らない人まで「偏見があるんだ?」ってそこから入るじゃん
そしたら「あぁなるほどねー確かにー」ってなるよ

偏見がある人に無理に聴かせなくていい
聴かないのも自由

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:04:38.63 ID:ubWfOjGm.net
偏見艦長ぉぉぉ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:57:47 ID:AmEhR3nH.net
アフター6ジャンクション、星野源の「うちで踊ろう」をジャズアレンジ、フュージョンアレンジにして違いを解説
日本のフュージョンを代表するグループとしてはカシオペアとTスクエア
フュージョン曲の例として本田雅人のgood moonが流れ、キメが多い、EWIを使ったりする、などの特徴が解説される
Truthはトーク中にバックで割と長くかかってた
覚えてるのはこんなところかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 00:22:14 ID:+6YnaGsF.net
badじゃなくてgoodなのか
ググっても夏の惑星のWikipediaが表示されるくらいの知名度なのに
あと難易度無視したらbadの方がかっこよくないかなぁ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 06:47:31 ID:6vDEMvY/.net
決めが多いと言うか16分休符が多いw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:57:36.42 ID:k9WR23Z+.net
Goodはキメが多すぎてノリにくいんだよな。
Badの方が流れるように曲が進むし、アレンジも野性的で好きだわ。
スクのメンバーがどこまで口を出してるのかは分からないけど
多少なりとも影響してあの良いバランスになってるのでは。

Goodの難易度のヤバさは認めるw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:56:46 ID:OVv4PNfw.net
YouTubeで公式動画を見てたんだけど佐藤雄大くんておじさんになったね。
猪瀬直樹みたいになっててびっくり。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:50:14.86 ID:Zjs/yg0I.net
伊東さんのBAD MOONもなかなか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:20:20.72 ID:Cyd2MomF.net
カシオペアvsスクエアでの、カシオペア曲の伊東たけしのSAXのはまり具合は最高。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:46:59 ID:HRHPl3jM.net
>>184
なんだキミ、朝焼けくんだったのかぁ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:55:08 ID:J+ciPPtb.net
40thの宮崎さん、ずっと目閉じてなんか不機嫌だったの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 04:25:29.17 ID:KySvgzzD.net
スクエアのアルバムって最近は何枚売れてるの?
よく毎年作らせてもらえるね…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 05:47:08 ID:Oz81ObKA.net
ファンでも買おうと思わない内容だからな
ファン以外は絶対に買わないといっても過言じゃない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 06:59:16.34 ID:KySvgzzD.net
ステータスのために出してる節もあるな
売れ残りは買い取りだったりして

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:32:10.48 ID:kLvR7tiK.net
もう惰性を通り越してお布施の感覚

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:54:49.53 ID:PFmrZHjV.net
最近の曲は耳コピしやすくて練習に最適w
ぐる〜っと回ってうち水やアドベンチャーの頃に還ったみたいで好きだわ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:01:44.86 ID:5wdlgPem.net
あんた何十年コピーし続けてんだよ。。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:40:39 ID:PFmrZHjV.net
楽器演奏すんなら何十年だろうが耳コピ普通だろw
なんかマズイの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:09:03.46 ID:yk1IXjiq.net
>>188みたいなやつってなんで粘着してこのスレに居続けるの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:32:05.20 ID:m/EEwI2X.net
>>194
大丈夫?病院行く?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:56:13 ID:eU7FpLo8.net
ここはファンクラブじゃないからねぇ
そりゃいろんな人が来るわな

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200