2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フュージョントリビア

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 00:24:57.31
sだあsdふぁsdf
あsdfさ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:31:42.10
『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』サウンドトラック発売記念!植松伸夫氏、宮永英典氏インタビュー moraトピックス
mora.jp/topics/interview/ff_pixelremaster/
──音楽は『FFIV』から制作されたのですね。以前渋谷員子さん※1がインタビューで『FFV』を基準に
グラフィックを調整されたと仰っていた記憶があります。

宮永
おっしゃる通りで、ビジュアル面は『V』を基準にグラフィックを調整していました。ただ、音楽とゲーム自体の
システムや諸々は、実は『IV』を基準に開発をスタートしたのです。テストにちょうどいいバランス
だったんですね。最初にスーパーファミコン (以下、SFC)用ソフトとして開発された『IV』と、
ファミコン(以下、FC)向けに制作された『I』でアレンジの基本コンセプトを作って、完成したデモを
植松さんに聞いていただきました。


宮崎哲弥・南 直哉 なぜこんなに生きにくいのか - YouTube
www.youtube.com/watch?v=NttF8AvzglI
宮崎哲弥・南 直哉 私とは何なのか? - YouTube
www.youtube.com/watch?v=T0owQsKSYu8
多くの人が勘違いしている「生きづらさ」の真実〜「自分を大切にすること」を今すぐやめよう(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a2954e57260866f795d472dfa95f06be2c7e0eac

【フリー・ウィリー】ジェイソン・ジェームズ・リクター
egg.5ch.net/test/read.cgi/celebrity/1503554637/
つべのコメント「スクエニ?ああ老人がやたら推してる会社ねw」シュバババ
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671634015/
「もしFF16が出来良くても、若者離れ止まらなそう感」←皆薄々感じてるよな?
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671614831/

『FFIV』時田貴司氏と『FFBE幻影戦争』広野啓氏の考える『FF』とは? コラボ記念インタビュー前編 ゲームミックス
203.137.165.89/show/53488
時田:もともとは坂口さん(※坂口博信氏)の作った『FF』が最初ですが、そこから『サガ』や『聖剣伝説』、
『半熟英雄』『ライブ・ア・ライブ』のようなものにも枝分かれしていきました。

PSP FF4 メモ ジ・アフター the after コンプリートコレクション

・ミスリル装着orドリル装着イベントでシドがベッドから出る時にBGM「親方シド」が流れない
・魔導船の話が初めて出るジオットとの会話時にBGMが無音にならない
・封印の洞窟クリア後にバブイルの塔が光らない
・要所で3Dシーンが挿入
 ・リヴァイアサン
 ・マグマの石で山に穴が空く
 ・飛空艇が地底に落下
 ・シド見せ場で山が塞がる時
 ・ドリルで穴を掘る
 ・バブイルの巨人登場
・フィールドやダンジョンで戦闘後にBGMが途中から流れない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 06:40:21.90
■■■■■■ 幻想水滸外伝 攻略 チャート 幻想水滸伝■■■■■

■■■ EPISODE1 エピソード1 来訪者 ■■■
●血は吸わないって
●やめろ!!この、 +1

●静かにしてりゃ、
●こら!人の上で +1

●そいつはアテに
●いいトシして、 +1

●たのむよ。
●二度手間に
●きみの部屋のカギ +1

●バスタブを
 ●たのむ!!
 ●さっさとやれ!! +1
●鏡を
●相手の出方を

●ここは一旦、 -4
→メイドとの戦いへ

 ●油断はできない -1
 ●彼女のことが

  ●今はシエラのところに
  ●舌先三寸で
  ●あきらめたふりを

●札を使う
→執事との戦いへ

札が不発に終わった後に+1

●時間かせぎを
●スパイクを撃つ

●名前ぐらい
●古い友人って
●元恋人

●装備を確認
●背中の剣に -1
 ※武器を振り回す回想一枚絵

●シエラを
●その余裕が
●正義のため +1

シエラとの別れ後に +1

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 06:41:29.80
■■■ EPISODE2 エピソード2 理由 ■■■

●おれは、ナッシュだ。
●おれの名は、ナッシュ・ラトキエ -1
●子どもに教える名前は無い -2
 ★キニスン登場

ベッドで寝て +1

●このまま表通り -3
 ★ハウザー登場 +1
●人気の少ない -1
 ★シロ登場

●気にしないで食べる
●やっぱり遠慮  -3
 その後+4? イベント前は8だったのが9に

●門番を言いくるめ
●夜まで待つ  -2
 ★マクシミリアン登場

●とにかく、じっと
●テント内を調べつつ待つ -5
 ★モグラみたいな落とす金が多い敵が登場

●そういう言い方
 ・少女をなでる一枚絵
 ・主人公がジョウイを逃がす
●だったら好きに -2
 ・ジルがジョウイを逃がす

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 06:42:03.46
■■■ EPISODE3 エピソード3 帰る場所 ■■■

●思い切って -10
 ・ホイ登場
 ●気にしないで買う
 ●やはり、あやしい

 ★ワカバ登場

 ●だったら、一緒
 ●そいつは大変

 ★裸のエイダ登場

 ●・・何してるのかな
 ●・・水、冷たくない?

 ●左の道に
  ★バド登場 会話後 +1

  ●右の道に(ワカバは右だと言い張る。右の道はさっきの往来の多そうな道に続いてるよう)
   ★ラウラ登場 会話後 +1

     ●このまま右の(迷うのも面倒)
      野宿
      ★メイザース登場 会話後 +1

       ●このまま右
        ★アダリー登場
        ★テンガアール ヒックス登場 おそらくエイダ ホイの流れでエピ3終わり
       ●左の道
        ★シロウ ガスパー登場 会話後 +1
        ★アダリー登場
        ★テンガアール ヒックス登場 おそらくエイダ ホイの流れでエピ3終わり?

     ●左の道に
      ★シロウ ガスパー登場 会話後 +1
      ★アダリー登場
      ★テンガアール ヒックス登場 またエイダ ホイ エピソード3終わり

  ●このまま左に
   ★シロウ ガスパー登場 会話後 +1
   ★アダリー登場
   ★テンガアール ヒックス登場
   ・またエイダ ワカバと別れ またホイとエイダ エピソード3終わり

 ●このまま道の
  ★ラウラ登場 会話後 +1

  ●このまま右の道(迷うのも面倒)
   ★メイザース登場 会話後 +1

     ●このまま右(思い悩むのも面倒)
      ★アダリー登場
      ★テンガアール ヒックス登場
       エイダ登場   ホイの流れでエピ3終わり?
     ●左の道

  ●左の道に

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 06:43:12.24
●迂回して

 ★エルザ登場 エルザと行動を共にする もはやエルザルートと言って良い

 ●スパイクの -1
 ●閃光筒を
 ●投げナイフを -1

 ●札を使って -1
 ●降参した

 ●いや・・・・
 ●あの事件は・・・ -3
  ・超重要な長い回想

 ジード・クルガンとの戦い後 +1
 エピソード3終わり

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 06:43:41.43
■■■ LAST EPISODE ラストエピソード 戦いの終わりと始まり ■■■

ニナに案内され +1

●とにかく前へ -1
 ★ジュド登場

●あきらめてもどる +1? 音がした

●力を貸す
 ★ジュド ジーン コーネル登場


 ●しかたない、おれが -2
  ・ジーンが手を貸す
 ●くそっ、誰か
  ★カーン登場

 ●ここでテレーズが
  ・テレーズケガする
 ●頼む!!当たるな -2
  ★スタリオン登場

 ●新手か!
 ●誰だ! -3
  ★ゲオルグ登場


 ※グッドエンディングルートに突入した場合(カーン・スタリオン・ゲオルグの誰かを登場させる)
 ●そうだな
 ●遠慮させてもらうよ

 ●行っちゃダメだ!
 ●行くのか・・・

●どうにか逃げ出す

 ●わかった、手を
 ●それはできない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 06:44:05.03
ストーリーメモ

ep1
ナッシュ・ラトキエ ハルモニア神聖国南部辺境警備隊
その特殊任務潜入員 任務を帯びてこの地へ
二年の間訓練を受けた特殊な組織 ほえ猛る声の組合
ハルモニアでも特別の地位をもつこの組合の最大の秘法が火薬とガン

ハイランド
ブライと王家初代マウロブライトが働きぶりを認められ建てられた
獣の紋章はその折にハルモニアの守護者としてブライト王家に与えられたもの

名前ぐらい
 孤独は友人

宿の女将の全快祝いで夕食豪勢=白鹿亭のこと


ep3
エルザ ガンナーとして最高の地位を得た騎士級ガンナー
ナッシュが組合にいた二年で知りえた数少ない友
ガン二丁=シュテルン モーント
クライブ=追跡者に選ばれた騎士級ガンナー
騎士級ガンナー=ほえ猛るの第一階位

ナッシュが修行の為に入れられたほえ猛る声の組合 別名 暗殺と守護の組合
世界でここにしか存在しないガンの秘儀を伝えているギルド
閉鎖的 幼い頃より素質を認められ育てられた小弟以外は組合員にすらなれない
ガンの秘儀 ハルモニアの中でも特別な存在として認められていた
従者見習いとして入り秘儀一部習得できたのは組合の中立性

ケリィ クライブ 組合の庭で生まれ外界を知らずに育った
組合で教えられる暗殺の技 詐術 欺瞞 他人を信じない
別の組 成人前の最終試練で組合の子同士の殺し合い
あらゆるものを信じず利用するザジの姿こそ本当の組合の姿 組合の望むガンナーの姿
10年以上も生まれなかった騎士級ガンナーが三人一度に生まれ長老たちに動揺
騎士級ガンナー いずれギルドの長 退いた後は長老の一人に迎えられるしきたり
長い間バランスが保ったてきたその関係にゆがみが生じていた
師匠サウロ老が3人ものキガンを抱えることを長老たちは警戒
新ギルド長にケリィが選出 長老たちに操りやすそうに見えたから

世界で唯一の精霊の宿るガン シュトルム
ケリィ エルザに引き金弾かせる 悲しい顔
長はシュトルムの認めた者でなければいけない 長老たちその事実をねじまげ
認められなかったケリィ苦しんでいたのかも

シュテルン 星 ギルドでは信頼を示す銃
モーンと 月 裏切りを示す銃

右手しゅばるつ
左手ヴァイス
そうだけんグローさー

last ep
辺境警備隊の本部があるカレリア
しゅばるつに塗られていた毒ゾディアックタワー
ナッシュの家系 シルバーバーグ家の遠縁にあたる軍師の家系
ファレナの女王国の争議を沈めたのも俺の手によるもの

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:34:02.33
>>1
■■■■■ やっち☆まんが批判される理由 まとめ ■■■■■

1.口にしたことをやらない

 ●動き出さなかった問題

  やっち☆まん @yarichiman 2021年1月28日
  私、遂に動き出す・・・!
  twitter.com/y●richiman/status/1354698643526230016

  ・このツイート後1年4ヶ月音沙汰がなくなり新作も出さなくなる

 ●新作を発売しない問題(現在進行形)

  やっち☆まん @yarichiman 6月11日
  お久しぶりな報告です
  先日撮影おばして参りました
  早く皆様に公開出来る事を切に願いまして
  どなたか分かった方いらっしゃるかしら
  twitter.com/y●richiman/status/1535354065848528896

  ・それから半年経過しても一向に発売される気配がない
  ・AV新法の『全ての撮影終了から4か月間の公表の禁止』規則の影響も脱しそうな頃なのに
  ・やっち☆まんの新作が発売されない一方で、関係があると思われる痴漢メーカー『4号車』は
   毎月1本のペースで新作を発売し続ける。そのことも視聴者の怒りを買う原因に


2.口にしてやらなかったことへの説明・謝罪をしない

 やっち☆まん @yarichiman 2021年1月28日
 私、遂に動き出す・・・!
 twitter.com/ya●richiman/status/1354698643526230016

 ↓次のツイート

 やっち☆まん @yarichiman 5月17日
 さて、そろそろ始動しますかね
 twitter.com/y●richiman/status/1526319275799347200

 ・1年4ヶ月も突然長期間失踪したにも関わらず、前述のツイートを信じ待った視聴者たちに
  一言も説明・謝罪をせず


3.具体的なことを言わない
 ・「私、遂に動き出す・・・!」とツイート →何がどういつ動くのかなど具体的なことを何も言わず
 ・新作撮影報告ツイート →発売時期を具体的に言わない
  ・同業者のフェイティッシュが「1月くらいから」「1/10」と具体的に明言する姿勢とは大違いである
   twitter.com/f●itish2/status/1568045557125627906
   twitter.com/f●itish2/status/1599465062481031169

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 04:28:23.33
動き出すとか言って動き出さない
新作出すとか言って出さないウソつき詐欺メーカーの●●●●ん氏ね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 04:48:24.14
■■■■■ 幻想水滸外伝Vol.2 クリスタルバレーの決闘 チャート ■■■■■

■■■ EPISODE1 エピソード1 誇り ■■■
●グラスランド中を
●ああ、

●い、言うわけ
●じ、実は +1

●動かない
●ちょっと右へ +1
●ちょっと左へ +1

●お姉さん、
●旅暮らしは

●どうして新同盟軍に
●おれもあの頃、

●カミューたちに
●ギジムたちに

●そう言えば  +1
●みんな!

●マキの様子を
 ・マイクロトフとカミュ―が過去を回想
●村の様子を
 ・リィナからリィナ アイリ ボルガンの生い立ちの回想話をされる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 04:48:54.66
■■■ EPISODE2 エピソード2 カレリア ■■■

●近衛隊のあんたが、
●いい加減、 +1

●よくも、
●・・・間抜け顔を  -4
・レナがナッシュにキス 必見!

●先手を
●言いくるめて +1

●柱のかげに
 ●右の廊下に
   ●食べ物を探す
    ●早々に退散  おばさんに見つからず +1
     ●食堂から出て  三つの部屋へ
     ●厨房の奥の扉から 番犬
    ●他にも食料を おばさんに見つかる +1
     ●食堂から出て 三つの部屋
     ●厨房の奥の 番犬
   ●早々に立ち去る
    ●どうしてかばったんだ
     ●食堂から出て
      ●104号室 火炎の矢の札 隊長室へ
      ●109号室 投げナイフ  隊長室へ
      ●116号室 何も得られない 医務室へ
       ●本当にくたくた 励まされる 隊長室へ
       ●じゃあ、ちょっと 隊長室へ
     ●厨房の奥の 番犬
    ●食べ物は残って ハムくれる
     ●食堂から出て 三つの部屋
     ●厨房の奥の 番犬
 ●まっすぐ進む 番犬
●右の廊下に
 ●食べ物を
   ●早々に退散
   ●他にも食料を  +1
    ●食堂から出て 三つの部屋
    ●厨房の奥の扉から 番犬と対決
 ●早々に
  ●どうして
   ●食堂から出て 三つの部屋
   ●厨房の奥の 番犬
  ●食べ物は


隊長室後

●火炎の矢の札を使う +1
 ●グローサー  +1
 ●命乞い
●命乞い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 04:49:42.94
■■■ EPISODE3 エピソード3 はぐれ竜  ■■■

●やっぱり気のせいだ
 ●なるほど、
 ●こいつが
●気のせいじゃない -10 ※ここまでを完璧にこなす必要 必見!!!!!!!このゲームの価値は本編よりここ!!!!!
 ★メグ ミリー登場
 ●緑
 ●青
 ●話しかけない

 ★ビッキー登場
 ★トニー登場

 ●どういうことだ、ビッキー
 ●どういうことだ、ミリー

 ★ユズ登場

 ●メグに
 ●ミリーに
 ●ビッキーに

 ★バレリア アニタ登場
 ★アップル シーナ オウラン登場
 ★ミルイヒ エスメラルダ ヴァンサン シモーヌ登場
 ★ローレライ キリィ登場
 ★II主人公 ナナミ登場   必見!!!!!!!!!!!!!


●さっきまでいた
 ・詳しく聞ける
●サンドイッチを

●無茶だ
●誰だっ

●そうだな
●おれは、やめとくよ

●ハンフリーのあとを
 ・ハンフリーがフッチを諭す
●余計なことは

●まぁ、
●どちらかと言うと



■■■ Last EPISODE エピソード 最後の真実 ■■■

●この、ガキ
●いい子だから、

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 04:57:45.69
ストーリーメモ

ep1
警備隊本部のあるカレリア
炎の運び手 グラン素ランドではよく知られた名前
60年ほど前 ハルの地方軍相手に互角の戦い、クリバレの一つの神殿に
忍び込んで真の紋章を盗み出した だの信じられないような話
盗賊団の親玉 真の火の紋章を宿した炎の英雄と呼ばれる男
カミュ― 生まれたかまろ
ギルバート ゼクセンへ戻る前に妻と息子に土産にでも

ep3
ハル北部シンダル遺跡で発掘された鉄巨人
竜は翼と鱗の世界から来た
last
ハルの唯一無二の指導者 神官長ヒクサク 姿消し数十年
その後貴族階級に二つの派閥
神殿派=ヒクサクの絶対支配を支持
民衆派=神殿による神事と民衆による統治を両立
ハルの西のはずれ 差ナディア 30年前にハルが征服

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 05:57:01.63
■■■■■ 『ヘラクレスの栄光』の関係者様へお願い ■■■■■

●2のサウンドトラックのアレンジ曲がサウンドクロニクルに収録されず現在聴くことが不可能な問題

2のサントラ(livedoor.blogimg.jp/evidevi/imgs/f/5/f565e324.jpg)には原曲と共にアレンジ曲も
収録されており『荒野に吹く風』『大海を越えて』『ペガサスの翼』『神々のアリア』など素晴らしかった

しかし『サウンドクロニクル』(sweeprecord.com/srin-1119/)に収録されたのは原曲のみで、
アレンジ曲は収録されず

何年か前にYouTubeにアップロードされてたけど削除されてしまう
サウンドクロニクルには収録されない、YouTubeの動画は削除されるのなら、我々は聴く為に一体どうすれば??


●『ヘラクレスの栄光 ギリシア回想録』の2の曲だけがサウンドクロニクルに収録されず現在聴くことが不可能な問題

『ヘラクレスの栄光 ギリシア回想録』(https://www.あまぞん.co.jp/dp/B00C4U73EA)という、
IVの予約者から抽選でしか入手できないII III IVのアレンジBGMを収録した超レアCDがかつて存在

『サウンドクロニクル』に上述のCDの曲が収録されたがなぜか2の
35.荒野に吹く風(SFC音源)  36.大海を越えて(FC音源&シンセサイザー)  37.全ては神話の中に
の3曲だけが収録されず現在聴くことが不可能

2の曲だけ収録されないのは大人の事情なのか知りませんが、2の音楽は良いのに残念すぎます
現在聴けない上記の2の曲を何とか聴けるようにしてほしいです


『ヘラクレスの栄光』の関係者様、どうかお願いします!!!!!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 01:43:08.43
FINAL FANTASY XIV パッチ6.3トレーラー「天の祝祭、地の鳴動」 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=agkSzcIlTUA

【悲報】オウガの松野さん、スクエニにリボーンアプデしてもらえず
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672014905/
1名無しさん必死だな2022/12/26(月) 09:35:05.00ID:STiZlJoT0
初週の時点でスクエニ側に対して緩和を提案しています。コスト的に松竹梅で、最も低コストは
プログラム対応無しを前提に一週間程度のQAで検証可能なデータ対応というプラン。実際に私個人の
開発環境ではすでに検証済みですが、残念ながら未だ良い回答をもらえていないのが現状です…
twitter.com/yasumimatsuno/status/1606874097249849345

12月22日 - ビッグ・スカー(英語版)、アメリカ合衆国のラッパー(* 2000年)[142]

声優・鈴木陽斗実さん死去、26歳 がんで闘病(オリコン) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/736ba9910f1bc781a8deb43a242fd1823c60a280
鈴木陽斗実 26歳でガンにより逝去 2022 12/18

ふかわりょうが「ぼっち旅」「一人焼肉」に抱く違和感 一人でいるのは当たり前では? デイリー新潮
www.dailyshincho.jp/article/2021/01031105/?all=1
喫茶店の店員に連絡先を渡した結果…

(略)それからというもの、私はそのお店に足を運ぶことはなくなりました。これこそ、距離感が掴めていない悪い例。
うら若き20代の苦い経験ですが、あまりに下手でした。店員と客という距離を詰めようとするからいけないのです。
途端に「気持ち悪い客」となったでしょう。今ならそんなことはしません。

「今日はケーキ、どんなのがあるかな?」
「えーっと今日はチーズケーキと……」
きっとこれが彼女を一番美しく感じられる距離。この距離を楽しめる大人になれたと思います。

【悲報】ダイパリメイク、いくらなんでも買取価格が安すぎる
mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670935760/
ポケモンダイパリメイクがGEOの初売りセールでついに1000円切り…そろそろ買っていい?
mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671956271/

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:14:32.55
「ロマンシング サガ3」開発者インタビュー。24年を経てHDリマスターされた本作は,遊びやすくしながらも,当時の体験を尊重したものに
www.4gamer.net/games/434/G043486/20191106111/
4Gamer:
 遊んでみて,サウンドもスーパーファミコンの音源に近い印象を受けました。

市川氏:
 サウンドも当時のものを残すようにしています。例えばリマスター化するにあたって,音楽を全部
差し替えてオーケストラにするとか,そういう手もあると思うのですが,ゲームの雰囲気は
変えたくなかったんです。アレンジ版のサウンドを入れることで,かえってユーザーの共感を
得られない場合もあると思ったので。

 元の体験に近いものを遊びたい方というのは結構いらっしゃいます。今回のHDリマスター版に
関しては,オリジナルのサウンドの良さをできるだけ生かす方向を軸にしつつ,スーパーファミコンの
音源をいかに忠実に再現するかを,サウンドチームとやりとりしながら作っていきました。

社長が訊く『ドンキーコング リターンズ』
www.nintendo.co.jp/wii/interview/sf8j/vol1/index4.html
田邊
あと宮本さんから言われたのは、「音楽を変えないでほしい」と。それは宮本さんだけでなく、
岩田さんからも言われましたよね。

岩田
はい(笑)。「音楽は大事にしてね」と最初のミーティングのときに、わたしも言った覚えがあります。
実は、わたしのiPodには『スーパードンキーコング』のサントラが入っていて、いまでもよく聴いているんです。
そんなことはあまり頻繁にはないんですけど、『スーパードンキーコング』のときは、すごく印象的な曲ばかり
でしたので、サウンドトラックCDを買った覚えがあります。たぶん、スーパーファミコン版がたくさんの人たちに
受け入れられた理由として、グラフィックがすごかったり、ゲームとしての面白さがあったことに加えて、
あの音楽も含めてお客さんの心に刺さっていると思うんです。

【FF8】コヨコヨ&UFOイベントの攻略方法【ファイナルファンタジー8】 - ゲームウィズ
gamewith.jp/ff8/article/show/256394
FF8攻略#46『UFO?とコヨコヨ(PuPu)/レアカード「コヨコヨ」』ファイナルファンタジー8|FINAL FANTASY VIII|MIZUKENミズケン - YouTube
www.youtube.com/watch?v=h4rKt6anczk

Curren Carina Blog Entry `坂口先生の名言とXmasの素敵な贈り物♪` FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
na.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/44233855/blog/5152048/
要約
・タミフルマンはインフルエンザになり処方薬のタミフルを見て閃いた
・タミフルを飲んで黄色いカエルの行進など色んな幻覚を見た
・坂口先生は「多美浮流(たみふる)」など名言を一杯言ってた
●荒らしの行動パターン

頭が悪く小心者な癖に他人に嫌がらせする

頭が悪いので論破される

頭が悪いので反論できず以下から選択
 ・発狂し更に荒らす
 ・小心者なので逃亡
 ・第三者を装い「ケンカするな」「荒らしに反応するな」と批判する人を批判
 ・「自演だ」と負け惜しみの言いがかりをつける

【祝デビュー1周年!】FF生みの親の坂口博信さん、ついにFF14デビュー! Part9
egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1662255364/478
478Anonymous2022/10/10(月) 09:03:08.37ID:RStE4E7t
ヒゲさんへの中傷レスを見ると「この人はFF愛が薄い人なんだな」と思ってずっとスルーしてる
決して黙認してるわけではない

FF新作開発巡りインサイダーか 有名ゲームクリエーター2人を刑事告発(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/db93acd62f7e6a4e944f4928aacad03134666002

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:45:32.34
坂口博信 @auuo
sakaGUCCI・冬の新作
ありがとうタミフル企画
「タミフルマン」でございますw
48時間以内に使用することで、即座にギミック解除していきます。

#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
twitter.com/auuo/status/1607145161653641216

坂口博信 @auuo
ラリな夜。
ようこそタミフルクラブへw

#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
twitter.com/auuo/status/1607417724145393665

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 12:20:51.26 ID:ulZ1pJ0EF
http://yohanasake.yomibitoshirazu.com/kakkoii/19.html

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:26:19.88
●プレイ動画
Nintendo Utopia - YouTube
www.youtube.com/@NintendoUtopia/playlists
ポケモン ポケットモンスター ムーン

【完結】Switch フロントミッション ザ・ファースト:リメイク【OCU編】 - YouTube
www.youtube.com/playlist?list=PLTQdRYwsQySDAz9qima_zaEJJsBgAfLB6

[3DS] The Legend of Legacy - Part 1 - Bianca's Prologue - YouTube
www.youtube.com/watch?v=jvoS5ir_Hvc&list=PL5yVczWuBTqvHCSlAF7jr2q0crcXo7lcJ&index=2
レジェンドオブレガシー

>>1
FFファンの真実

●オープンワールドを必須だと思ってない
 ・FFはストーリーの自由度の高さが売りのシリーズではない
 ・人気作のFF7・FF10は一本道ゲーム
 ・OW制のライトニングリターンズFF13が売れず
  一本道と批判する人の望み通りOWにした結果、売上が前作から減少
 ・一本道ゲームのFF7リメイクが大ヒット
 ・吉田直樹がFF16制作時にリサーチしたらOWを求める声は少数だった

●強いアクションゲーム性を必須だと思っていない
 ・ガチガチのターン制コマンドバトルのFF10がFFシリーズでトップクラスの人気
 ・ナンバリング作初のアクション戦闘なFF15があまり人気ない
 ・FF初の本格的アクションゲーム『FFオリジン』があまり売れず
 ・シリーズの人気作FF7のバトロワが1年でサービス終了
 ・ナンバリング作初の完全アクションRPGのFF16があまり盛り上がらない

【悲報】小島秀夫「周りから頭がおかしいと思われてる」
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672054368/
スクエニのソシャゲがすぐに終わる理由は? 早すぎるサ終で負のスパイラルに… [爆笑ゴリラ★]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672107336/

スクエニのソシャゲがすぐに終わる理由は? 早すぎるサ終で負のスパイラルに… [爆笑ゴリラ★]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672107336/
【悲報】スクエニ、『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』のサ終を発表 [371164429]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672138001/

スクエニ名作RPG『ヴァルキリープロファイル』移植失敗!? PS5版がスマホ版に完全敗北 [爆笑ゴリラ★]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672192600/
スクエニ名作RPG『ヴァルキリープロファイル』移植失敗! PS5版がスマホ版に完全敗北 - まいじつエンタ
myjitsu.jp/enta/archives/116281

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 07:04:01.71 ID:+wqsB/F+5
●伊藤賢治
「究極のFF」や「けいおん!!」の話も飛び出した? 音楽活動20周年を迎えたゲームミュージック界の大御所,伊藤賢治氏にインタビュー
www.4gamer.net/games/119/G011920/20100922011/index_2.html
4Gamer:
 ちょっと話は変わりますが,イトケンさんは今のゲーム業界についてどう思われますか?

伊藤氏:
 リメイクばかりですよね。新しいものがほとんど売れない。これは個人的な意見なんですが,要因の
ひとつとして,クリエイターの質が落ちているというのがあると思います。

 これは当時のスクウェアの話なんですが,クリエイターは自分たちの作ったゲームが製品化されたら,
それを自分で遊んでいたんですよ。デバッグとかではなく,純粋に楽しんで。つまり,「自分たちが作った
ゲームこそ面白い」という精神があったんです。作り手があらためて,プレイヤーとして楽しめるぐらいの
クオリティを心がけていたわけです。今,スクエニに限らずすべてのクリエイターに,そこまでの情熱や
思い入れを持って作品を作っている人がどの程度いるのかと,僕は問いたいです。

(略)今の「FF」のプロデューサーである北瀬佳範さんに会う機会があったんですよ。彼とは同期で,
ぶっちゃけた意見も言い合える仲なんです。そこで「今の『FF』はつまらん!当時のオリジナルメンバーを集めて
“究極の”『FF』を作ってくれ」と無茶ブリをしたんですよ(笑)。で,彼に苦虫を噛み潰したような顔で
「誰がまとめんの?」って言われたから,「北瀬さんで良いんじゃない?」と答えたら,「俺は嫌だよ!
恐れ多すぎる」みたいな感じで。そういうところで引かず,「じゃあ俺が!」という肝っ玉の据わったヤツが,
ひとりでもふたりでもいれば,多分現状を,ちょっとは改善できるんじゃないかなと思うんですけどね。

宮崎哲弥・南 直哉 なぜこんなに生きにくいのか - YouTube
www.youtube.com/watch?v=NttF8AvzglI
宮崎哲弥・南 直哉 私とは何なのか? - YouTube 南直哉
www.youtube.com/watch?v=T0owQsKSYu8

南直哉「思想には仏教と仏教以外しかない」 | 小林秀雄賞 | 考える人編集部 | 連載 | 考える人 | 新潮社
kangaeruhito.jp/article/6551
多くの人が勘違いしている「生きづらさ」の真実〜「自分を大切にすること」を今すぐやめよう(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a2954e57260866f795d472dfa95f06be2c7e0eac
大隅地区養まん漁業協同組合 うなぎ ウナギ
oosumi-youman.shop-pro.jp/

w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2335.html
堀井雄二氏はVジャンプWEBに掲載されたインタビューで以下のようにコメントしている(現在は消滅)。

SFC版では『V』で好評だったモンスター仲間システムを当時は次の作品の『VI』でも残したんですけど、
今思えば、何か中途半端なものになってしまった印象があったんです。だからDS版でそこをキチンと作り直すか、
いっそ取ってしまうかという選択がありました。でも、DS版では仲間がしゃべってくれるし、パーティメンバーとの
会話をじっくり楽しんでほしい。あと開発期間や容量の問題もあるので、皆で打ち合わせの結果、
カットする方向にさせてもらいました。

Switch『ハーヴェステラ』、FF7クライシスコア、スターオーシャン6、新品4割引スクエニ投げ売り祭!
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672220113/
IDの横に通報フォーム出来てる
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672272788/
坂口博信「引退かな〜と思ってたけど、もう一度動いてみることに…新作はダークファンタジー」
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672326661/
インサイダー取引の疑いで逮捕された中裕司氏らが追起訴―『FF7FS』の内部情報もとに不正買付の疑い
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672286702/

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:01:13.16
椎名めぐみ=西村由紀子=華咲菜々美=ななみ(東京熱)

t●ky●m●ti●n.c●m
92185/7/
233694/椎名めぐみ/
262466/椎名めぐみ-後編5/
素撮 ななみ

美人 ヌード
●麻丘実希 上白土なおこ
●井上尚子
新ヤンママトラッカー けじめつけます
●松山まなか 某麻耶似
SPRL-037 Manaka Matsuyama 松山まなか 虹の向こうへ
 温泉
●矢吹春奈 阿部真里

サン・ジャックへの道
映画 聖地 巡礼
www.imdb.com/title/tt0429052/
後藤えり子 ヌード

有村こはる 限界 [IMPTO-007]
イメージ 着エロ

東京フェチ倶楽部 新着順 商品一覧 MarketLAXD fc2
market.l●xd.c●m

フェチ専門レーベル
あいちゃんのフェチ部屋(変態極み) ホーム FC2コンテンツマーケット

av 瀬玲菜 浅井瀬玲菜

激カワJKのレズツバ&スッピン化粧
水着で唾だらけ!
唾でドロドロいかせて!!

ナンパして21人ギャルの唾・舌を頂きました

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:52:09.02
◎2ch sc スレ
●情報まとめ
SF・ファンタジー・ホラー Part1
toro.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1624324573/
SF・ファンタジー・ホラー Part2
toro.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1640208740/
SF・ファンタジー・ホラー Part3
toro.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1650459182/
SF・ファンタジー・ホラー Part4
toro.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1659604797/
演歌トリビア
awabi.2ch.sc/test/read.cgi/enka/1599467138/
演歌トリビア Part2
awabi.2ch.sc/test/read.cgi/enka/1653625745/
演歌トリビア Part3
awabi.2ch.sc/test/read.cgi/enka/1667223353/
フュージョン
ikura.2ch.sc/test/read.cgi/fusion/1666055731/
フュージョントリビア
ikura.2ch.sc/test/read.cgi/fusion/1666232498/

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:22:07.17
ひろゆき氏“ベビーカーを畳め!”と怒鳴られた際の対処法を伝授「不毛な言い争いにならなくて済む」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/13/kiji/20220813s00041000599000c.html
ひろゆき氏は、この件について「『ベビーカーを畳め』という頭のおかしな人がまともになることはないです。
頭のおかしな人が指摘や忠告で治るならもう治ってます。頭のおかしな人が現れた時に『ベビーカーは
畳まなくてもいいと思います』と声を上げるまともな人が増える事が社会にとって良いことだと思います」
と、投稿。

このスレをコピペで荒らす頭のおかしい人への対処法をひろゆきが伝授
確かに荒らしに注意して改心した人なんて今まで一度も見たことないからなw
何言っても無駄だから相手にせず、ただ通報するのが正解

坂口博信×鳥嶋和彦 対談──31年前の出会いが『ファイナルファンタジー』を変え、『クロノ・トリガー』を生み出し、そして『ファンタジアン』という名の遺言が完成した
news.denfaminicogamer.jp/interview/210814a
鳥嶋氏:
ところでびっくりしたんだけど、『クロノ・トリガー』は平成で一番評価されたゲームなんだっけ?

──そういう感じのランキング企画、みたいなものはたびたび話題になっていますね。『クロノ・トリガー』は、常にトップ3に
入るような、ファンの熱が高い代表的なゲームだと思います。

坂口氏:
熱いですよね。ヨーロッパのユーザーが勝手に『2』を想像してドット絵のゲーム画像を作っているんですけど、
すごくよくできているんですよ。この人にコンタクトをすれば作れちゃうかなと思ったくらい(笑)。

【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/3
佐藤氏:
それにしても、『クロノ・トリガー』はメディアが変わるたびにリメイクされてるよね。

鳥嶋氏:
今でもずっと長く売れてる。きっと何か人の琴線をくすぐるんだね。あのゲームは非常にオーソドックスな作りに
したのが勝因だと思いますね。ゲームとしての手触り感が抜群に良いんですよ。

ジブリ鈴木敏夫Pに訊く編集者の極意
news.denfaminicogamer.jp/interview/180215/3
同じものを見て「面白い」と思う人と、「面白くない」と思う人がいるでしょ?
それはたいがいね、つまらなそうにしている方には教養がないんだもの。勉強不足なんですよ。
いろいろな物を読んで、いろいろ見聞して、「何が面白いものなのか」というのをね、やっぱり自分なりに勉強しなきゃ。


ジナ「あっ、そうそう。
   はい、おこづかい。
   お祭り楽しんでらっしゃい。

リーネ広場にて出店中!

私ね、今がいちばんしあわせな時……
そんな気がするの。

ララ「おや、クロノかい?
   ルッカならお父さんのタバンと
   リーネ広場にいってるよ。
   せいきの大発明を見せるんだとか
   言ってね。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:09:45.71
女汁新作 gcolle
2013 39作
ちいさい娘のいいなり顔舐め三昧(完全オリジナル)
から
諭吉のチカラで脂ぎったオデコと鼻を舐める金欠OL(完全オリジナル)

2014 6 48 54作
晩飯前の空腹で臭い唾で勃起させられました(完全オリジナル)
から
ベロ長娘の舌技テクニック(完全オリジナル)

2015 6作
生理2日目激口臭だけど激可愛い顔舐め(完全オリジナル)
から
イイ女の口臭と唾は絶妙に興奮する

2016 1作
熟女のコケ舌の匂い(完全オリジナル)

2017 7作
ウェッティベロの卑猥な香り(完全オリジナル)
から
ぽっちゃり娘の水状の唾液(完全オリジナル)

2018 0

2019 18作
こんな美人でも口臭はします(完全オリジナル)
から
滑った長舌で舐められる快感(完全オリジナル)

2020 16+22 38作
今年卒業予定の可愛い女子との生臭いひととき(完全オリジナル)
から
アイドル風の女子の白濁唾液に堪らず悶絶 (完全オリジナル)

2021 25+26 51作
ザラザラした舌で乳首を舐められながら手コキで勃起 (完全オリジナル)
から
美巨乳女子の肺から吐き出す生息と鼻舐め(完全オリジナル)

2022 21本
新作 舌コケ大量のお姉さんに私の髯もじゃ、脂ぎった鼻の角質を舐めとってもらいました(完全オリジナル)
から
熟女の生温い舌での顔面+乳首舐め!(完全オリジナル)


2013 39
2014 54
2015 6
2016 1
2017 7
2018 0
2019 18
2020 38
2021 51
2022 21

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:11:31.52
女汁新作 gcolle
2013 39作
ちいさい娘のいいなり顔舐め三昧(完全オリジナル)
から
諭吉のチカラで脂ぎったオデコと鼻を舐める金欠OL(完全オリジナル)

2014 6 48 54作
晩飯前の空腹で臭い唾で勃起させられました(完全オリジナル)
から
ベロ長娘の舌技テクニック(完全オリジナル)

2015 6作
生理2日目激口臭だけど激可愛い顔舐め(完全オリジナル)
から
イイ女の口臭と唾は絶妙に興奮する

2016 1作
熟女のコケ舌の匂い(完全オリジナル)

2017 7作
ウェッティベロの卑猥な香り(完全オリジナル)
から
ぽっちゃり娘の水状の唾液(完全オリジナル)

2018 0

2019 18作
こんな美人でも口臭はします(完全オリジナル)
から
滑った長舌で舐められる快感(完全オリジナル)

2020 16+22 38作
今年卒業予定の可愛い女子との生臭いひととき(完全オリジナル)
から
アイドル風の女子の白濁唾液に堪らず悶絶 (完全オリジナル)

2021 25+26 51作
ザラザラした舌で乳首を舐められながら手コキで勃起 (完全オリジナル)
から
美巨乳女子の肺から吐き出す生息と鼻舐め(完全オリジナル)

2022 21本
新作 舌コケ大量のお姉さんに私の髯もじゃ、脂ぎった鼻の角質を舐めとってもらいました(完全オリジナル)
から
熟女の生温い舌での顔面+乳首舐め!(完全オリジナル)


2013 39
2014 54
2015 6
2016 1
2017 7
2018 0
2019 18
2020 38
2021 51
2022 21

計235
カウントしなかったのは総集編=2

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:29:09.76
gcolle 1ページ48作
くすぐり隊 gcolle 新作

2020 8作
全身くすぐりで悶絶&失神寸前のフェロモンたっぷりの看護士の「かなえ」さん(完全オリジナル)
から
まるで湯船に浸かってる表情から悶絶の顔に! (完全オリジナル)

2021 37+48+27 112作
まるで「も〜やだ〜」って目で訴える超敏感な女子(完全オリジナル)
から
仲良し2人組のネッチリ&まったりのくすぐり責め合い(完全オリジナル)

2022 21 48 48 =117作
ぽちゃ女子を緩急つけてくすぐり責めたら全身のお肉を揺らしながら応えてくれました(笑) (完全オリジナル)
から
立ったままのローション全力責めでタコ踊りしちゃうお姉さん(完全オリジナル) NEW

2020 8
2021 112
2022 117
計237作

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:46:05.01
gcolle 1ページ48作
くすぐり隊 gcolle 新作

2020 8作
全身くすぐりで悶絶&失神寸前のフェロモンたっぷりの看護士の「かなえ」さん(完全オリジナル)
から
まるで湯船に浸かってる表情から悶絶の顔に! (完全オリジナル)

2021  37+27 64
まるで「も〜やだ〜」って目で訴える超敏感な女子(完全オリジナル)
から
仲良し2人組のネッチリ&まったりのくすぐり責め合い(完全オリジナル)

2022 21 48 48 =117作
ぽちゃ女子を緩急つけてくすぐり責めたら全身のお肉を揺らしながら応えてくれました(笑) (完全オリジナル)
から
立ったままのローション全力責めでタコ踊りしちゃうお姉さん(完全オリジナル) NEW

2020 8
2021 64
2022 117
計 189

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:05:22.54
クロノトリガーってたいして面白くなかったよな
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1670648807/
174既にその名前は使われています2023/01/02(月) 14:53:41.10ID:zNjptxfX
>>1
この手の人に面白そうな人を見たことがない法則

175既にその名前は使われています2023/01/02(月) 14:56:31.59ID:aDKDsdL5
ダウンタウン松本をつまらないと言う奴に面白い奴がいないのと一緒


影龍の実況プレイ『クロノトリガー』 - YouTube
www.youtube.com/playlist?list=PL1MgeOMIaRUk9DrThCanRBc5sgRkvft8Y
ジナ「やっと起きたのね。
   そうそう、あの、おさななじみの
   発明好きな子……
   アラ、ドわすれしちゃったわ。
   なんていったっけ、あの子?

実況者「大丈夫かよ母さん」

メタルマックス2ボスBGM比較 - ニコニコ動画
www.nicovideo.jp/watch/sm6077249
メタルマックス2ラスボスBGM比較 - ニコニコ動画
www.nicovideo.jp/watch/sm6056203

ジブリの解散 宮崎駿の呪いに挑む、後継者たちの「その後」
www.buzzfeed.com/jp/yuikashima/studioponoc-studioghibli
『ジブリ』というあまりに大きな概念は、恩恵をもたらしましたけど、呪縛でもありました。
プレッシャーもあるし、高畑監督と宮崎監督の存在が偉大すぎた。力を持てるけど、
生命力を奪われていく……そんな感じです」

AV出演被害防止・救済法 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/AV出演被害防止・救済法
ライターの宮添優によれば、新法下の適正AVでは利益が出るのが早くても期間を置いた約半年後となり、

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:09:43.46
>>1
『ファイナルファンタジーXIII』の酷さ まとめ(られない)

●シリーズで底辺の人気
 ・前作から国内セールスを60万本以上落としFF4以来に200万本割れ(現在はギリ200万超え?)
 ・『全FF大投票』などFFの人気アンケートでは常に下位
 ・需要が見込めない為発売から13年経過しても未だリマスターされず

●自由度の異常な低さ
 ・ダンジョンを歩く → ムービー → ダンジョンを歩く...を繰り返すだけの完全な一本道ゲーム
  ・まるでアクションゲームの構成
 ・自由度のない成長システム『クリスタリウム』
  ・FF10のスフィア盤から自由度が消えて退化したようなシステム
   プレイヤーが手動で成長させるのが面倒なだけ

●破綻したオプティマシステム
 ・リアルタイム性とコマンド制の両立に無理がある為、自動でコマンドが選択される機能を搭載
  ・もはやプレイヤーいらず
  ・プレイヤーがすることは主にオプティマ(作戦のようなもの)を変えることだけで自由度が低い

●戦闘に時間がかかるブレイクシステム
 ・敵をブレイクさせないとダメージを与えづらい
  ブレイクさせるには何十発も攻撃を叩きこむ必要
 ・攻撃一回の価値が全然ない
 ・これを前提としたゲームバランスな為、そこらの雑魚のHPが10万を超えてたりする
 ・雑魚敵を倒すのに数分かかることはザラ

●分かりづらい武器改造システム
 ・攻略サイトを見ないとどうすればいいか全く分からない

●冒険感の希薄さ
 ・受け身で逃げる行き当たりばったりな展開
 ・前述の通り一本道で決められたレールを歩くだけ
 ・町や村が全然ない
  ・コクーン内で普通に歩ける街はノーチラスだけ
  ・下界には滅びた村一つしかなく実質0
 ・買い物はダンジョンに設置された機械で購入
 ・飛空艇も船も自由に乗り回せず

●遊びの要素がない
 ・FF7のゴールドソーサー、FF8・9のカードゲーム、FF10のブリッツボールのような
  本編外での遊びの要素がない

●ストーリー
 ・受け身で行き当たりばったりな展開
 ・造語で分かりにくい
 ・心に残る名シーンや名セリフが少ない
 ・盛り上がりどころが少ない
  ・物語終盤で「あそこが盛り上がりどころだったんだ…」と過ぎてから気づく
 ・シリアスで陰鬱なシーンが多く楽しいシーンが少ない
 ・やっとの思いで下界に辿り着いても滅びた村があるだけで何の感動もない
 ・主人公姉妹の不幸の押し売りにウンザリさせられる三部作
  ・FF13で不幸な目に遭うセラ
  ・幸せになる間もなく今度はライトニングがヴァルハラに飛ばされる
  ・FF13-2ラストで今度はセラがまた不幸な目に
 ・FF13でコクーンを救ったのに続編では最終的にコクーンどころか世界が滅亡
  新しい世界に引っ越すという小学生が考えたような雑な畳み方
 ・LRFF13のエンディングで転生後のキャラたちの様子を全然見せない
  最後の最後までプレイヤーを喜ばせる気がまるでないFF13

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:10:07.55
●キャラクター
 ・キャラ造形が薄っぺらで厚みがない
  ・例 ライトニング
   ・趣味や嗜好など内面が謎でどういう人物かサッパリ分からない
    ・どんな人物か説明しろと言われたら困るプレイヤーが多いのではないだろうか
   ・女性なのにやたら強く人間離れした動きができる理由を説得力を持って描けていない
   ・血が通っていない感じ

●FF感が希薄(一例)
 ・モーグリがショップの画面以外で全く登場せず
  ・続編の13-2以降で取ってつけたように押し出す
 ・チョコボが顔から何かぶら下がってる気持ち悪い見た目に
 ・ボムなどのモンスターが従来のシリーズと違う奇抜な見た目に
 ・召喚獣
  ・ファルシという変な呼び名に
  ・変形ロボットのようにするバッドセンス
  ・6体しか使えず
 ・飛空艇
  ・イベントムービー内で乗るだけ。FFシリーズで唯一全く自由に使えず
  ・小型飛行機という見た目で飛空艇感が薄い
 ・シド
  ・飛空艇とあまり関係ない存在に
  ・シドではなく『レインズ』と呼ばれる
  ・何と敵として戦うことに
   ・歴代屈指の美形シドな為、仲間キャラになればFF13はもっと人気が出たと思われるが、
    仲間どころか悪役のようなキャラにしてしまう

●音楽は良い‥いやダメでした
 ・唯一誇れる点と言っても過言ではないFFファンに人気の通常戦闘曲『閃光』が最初のたった3章しか流れず
  ・第4章からエフェクトが消えて迫力が減ったアレンジバージョンに切り替わってしまう
   ・意味不明なのは第4章以降でも一部のイベント戦闘や終盤の一部のダンジョンで流れる
    ・曲の切り替え機能をコンフィグに入れれば良いのに入れず。音楽も自由度が無いFF13

●FF生みの親 坂口博信も作品の方向性に苦言
 ・参照 doquyen.n-da.jp/e716313.html
 ・ちなみにFF14(現在プレイ中)やFF15は色んな媒体で褒める

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:39:14.85
FFシリーズがここまで落ちぶれた原因の発端がどう考えてもFF13な件
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672355900/

>>1
FF13の失敗から学ぶFFシリーズが最低限疎かにしてはならない要素

●チョコボ
 ・顔から変なものがぶら下がってる気持ちの悪い見た目に改悪
●モーグリ
 ・ショップの画面以外で全く登場せず
 ・続編の13-2以降で取ってつけたように押し出すが後の祭り
●召喚獣
 ・ファルシという変な呼び名に
 ・変形ロボットのようにしてスベる
●飛空艇
 ・何とイベントムービー内で乗るだけ
  FFシリーズで唯一全く自由に使えない
 ・小型飛行機という見た目で飛空艇感がしない
●シド
 ・飛空艇とあまり関係のない存在に
 ・作中ではシドではなく『レインズ』と呼ばれる
 ・敵として戦うことに

ファイナルファンタジーXIII
 ・前作から国内売上を60万本以上も落としFF4以来に200万本割れ(現在はギリ200万超え?)
 ・自由度が異常に低く時代遅れなゲームデザインでグラフィック以外は前作から退化、
  造語で分かりにくく陰鬱で盛り上がりに欠けるストーリー、召喚獣を変形ロボみたくするバッドセンス
  などFFファンから大ブーイングを浴びる問題作に
 ・FF生みの親 坂口博信も作品の方向性に苦言
 ・その後FFは国民的RPGの地位が揺らぎブランド力が崩壊。長期に渡り迷走&低迷することに
 ・『全FF大投票』などFFの人気アンケートでは常に下位
 ・需要が見込めない為、発売から12年経過しても未だリマスターされず


>>1
「行列店にわざわざクレームをつけてくるようなヤツは、無能ゆえに暇を持て余していて、
 その癖プライドだけは高く、嫉妬深いクズのような人間だ。」

『ラーメン発見伝』の芹沢達也の名言

まさにお前らのこと

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:39:36.14
>>1
FF16が盛り上がらなそうな理由

●初期路線ファンが落胆
 ・ジョブチェンジシステム不採用
  ・クリスタル・召喚獣・中世な世界観で原点回帰を匂わせる
   JCSを導入し大ヒットしたFF14の部署が開発
   な為期待が高まったがまさかの不採用

 ・1・3・5の冒険活劇と異なる作風
  ・吉田「僕らの作風は、『明るく、澄んだ青空の下での、希望に満ち溢れた冒険活劇!には
   ならないんだなあ』ということをつくづく感じましたが」

●野村・野島路線ファンの反応が鈍い
 ・キャラデザイン・シナリオ・世界観などの方向性が違いすぎる為

●吉田直樹およびFF14のファンが食いつくか不透明
 ・吉田がディレクターではなくプロデューサーな為内容に強く関与していない
  ・吉田「ゲームはディレクターのものであるべきだと思っています」
 ・FF14と異なる点が多い
  ・MMOではない・アクションゲーム・ジョブチェンジシステムではない・シナリオのノリ

●ゲーマー好みでなさそう
 ・リニアで自由度が低そうなことが開発陣の口から明かされる
  ・ただしバトルシステムは自由度が高いとアピール
 ・オープンワールド不採用
  ・チーム立ち上げ時にリサーチした結果OWを望む声は少数だった為
   ・ただし『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザワイルド』(2017年3月3日)が発売されてない頃に
    行った可能性が高い

●FFファン全般の意見
 ・FFファンはアクションを必須だと思ってない説
  ・ガチガチのターン制コマンドバトルのFF10がシリーズでトップクラスの人気
  ・ナンバリング初のアクション戦闘のFF15があまり人気がない
  ・FF初の本格的アクションゲーム『FFオリジン』があまり売れず
  ・人気作FF7のバトロワが僅か1年でサービス終了
  ・ナンバリング初の完全アクションRPGのFF16があまり盛り上がらない


●全般の意見
 ・ストーリーが地味で暗そう。楽しそうに見えない
 ・女性キャラが弱い


  ・5を最後にオフラインのナンバリングがJCSを捨てたのはFF最大の謎である

ディレクターのものであるべき
comic-days.com/blog/entry/40s_landscape/interview07
冒険活劇
www.famitsu.com/news/202211/04281509.html

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:40:42.50
【状況】ホスト規制巻き添え
【板名】FFO
【板URL】https://egg.5ch.net/ffo/
【スレッドタイトル】FF生みの親の坂口博信さん、ついにFF14デビュー! Part
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
坂口博信 (@auuo)
https://twitter.com/auuo
◆ルール
以下の書き込みは荒らしなのでスルーすること
 ・坂口氏や作品・関係者への誹謗中傷(そういう書き込みをする人はFFファンではありません)
 ・スレ住民への煽り

前スレ


1月1日 - ギャングスタ・ブー(英語版)、アメリカ合衆国のラッパー、スリー・6・マフィア元メンバー(* 1979年)[3]
Memphis rapper “Gangsta Boo” found dead, sources confirm – FOX13 News Memphis
www.fox13memphis.com/news/local/memphis-rapper-gangsta-boo-found-dead-three-6-mafia-group-founder-confirms/I32NPSK5DNGCTCEGL7R5HELNCA/
赤木春恵さんの孫・野杁俊希さんが脳出血のため33歳で急死 階段で転倒し頭部強打…大河にも出演 スポーツ報知
hochi.news/articles/20230102-OHT1T51156.html?page=1
通報フォームがID横に設置される
agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1672390466/


FFシリーズがここまで落ちぶれた原因の発端がどう考えてもFF13な件
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672355900/

>>1
FF13の失敗から学ぶFFシリーズが最低限疎かにしてはならない要素

●チョコボ
 ・顔から変なものがぶら下がってる気持ちの悪い見た目に改悪
●モーグリ
 ・ショップの画面以外で全く登場せず
 ・続編の13-2以降で取ってつけたように押し出すが後の祭り
●召喚獣
 ・ファルシという変な呼び名に
 ・変形ロボットのようにしてスベる
●飛空艇
 ・何とイベントムービー内で乗るだけ
  FFシリーズで唯一全く自由に使えない
 ・小型飛行機という見た目で飛空艇感がしない
●シド
 ・飛空艇とあまり関係のない存在に
 ・作中ではシドではなく『レインズ』と呼ばれる
 ・敵として戦うことに

ファイナルファンタジーXIII
 ・前作から国内売上を60万本以上も落としFF4以来に200万本割れ(現在はギリ200万超え?)
 ・自由度が異常に低く時代遅れなゲームデザインでグラフィック以外は前作から退化、
  造語で分かりにくく陰鬱で盛り上がりに欠けるストーリー、召喚獣を変形ロボみたくするバッドセンス
  などFFファンから大ブーイングを浴びる問題作に
 ・FF生みの親 坂口博信も作品の方向性に苦言
 ・その後FFは国民的RPGの地位が揺らぎブランド力が崩壊。長期に渡り迷走&低迷することに
 ・『全FF大投票』などFFの人気アンケートでは常に下位
 ・需要が見込めない為、発売から12年経過しても未だリマスターされず

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:45:16.22
●キャラクター
 ・キャラ造形が薄っぺらで厚みがない
  ・例 ライトニング
   ・趣味や嗜好など内面が謎でどういう人物かサッパリ分からない
    ・どんな人物か説明しろと言われたら困るプレイヤーが多いのではないだろうか
   ・女性なのにやたら強く人間離れした動きができる理由を説得力を持って描けていない
   ・血が通っていない感じ

●FF感が希薄(一例)
 ・モーグリがショップの画面以外で全く登場せず
  ・続編の13-2以降で取ってつけたように押し出す
 ・チョコボが顔から何かぶら下がってる気持ち悪い見た目に
 ・ボムなどのモンスターが従来のシリーズと違う奇抜な見た目に
 ・召喚獣
  ・ファルシという変な呼び名に
  ・変形ロボットのようにするバッドセンス
  ・6体しか使えず
 ・飛空艇
  ・イベントムービー内で乗るだけ。FFシリーズで唯一全く自由に使えず
  ・小型飛行機という見た目で飛空艇感が薄い
 ・シド
  ・飛空艇とあまり関係ない存在に
  ・シドではなく『レインズ』と呼ばれる
  ・何と敵として戦うことに
   ・歴代屈指の美形シドな為、仲間キャラになればFF13はもっと人気が出たと思われるが、
    仲間どころか悪役のようなキャラにしてしまう

●音楽は良い‥いやダメでした
 ・唯一誇れる点と言っても過言ではないFFファンに人気の通常戦闘曲『閃光』が最初のたった3章しか流れず
  ・第4章からエフェクトが消えて迫力が減ったアレンジバージョンに切り替わってしまう
   ・意味不明なのは第4章以降でも一部のイベント戦闘や終盤の一部のダンジョンで流れる
    ・曲の切り替え機能をコンフィグに入れれば良いのに入れず。音楽も自由度が無いFF13

●FF生みの親 坂口博信も作品の方向性に苦言
 ・参照 doquyen.n-da.jp/e716313.html  www.famitsu.com/matome/ff15/2016_05_13_interview02.html
 ・ちなみにFF14(現在プレイ中)やFF15は色んな媒体で褒める

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 14:51:12.48
【運営からのお知らせ】idの横に通報ボタンが追加されました。誹謗中傷等に該当する書き込みの通報をお願いします。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1672301216/
1走り出す名無し(東京都) (ニククエW 3540-Rae8)2022/12/29(木) 17:06:56.11ID:8+HNh3m30NIKU
現在専ブラではmae2chのみ、Safari等ではpcモードにて通報可能としております。
idの横の‥のところをクリックすると通報できるようになります。

7走り出す名無し(奈良県) (ニククエ eb4b-dxp0)2022/12/29(木) 21:31:23.30ID:6/1mDpSp0NIKU
犯罪予告と違って本人が被害届出さないと行けないのにどこに通報されるんだよ

8走り出す名無し(熊本県) (ニククエW 5ba4-3sSG)2022/12/29(木) 21:42:41.71ID:GYSb+4fd0NIKU
>>7
実験段階だと第三者から見て対象人物や団体、企業のマイナスイメージや侮辱をする目的とした書き込みがある場合、それを見かけた人が通報して5ch側は対象端末を永久ban
みたいなテストをmango板でしてた
元々これ導入されるきっかけはとある誹謗中傷の開示請求の対応が面倒過ぎるからって理由
p2p的に5ch側が手動で対応しなくていいような仕組みにしたいとのこと

12走り出す名無し(熊本県) (ワッチョイW 5ba4-3sSG)2022/12/30(金) 00:19:19.31ID:pzFJMt0J0
>9
開示請求は5chねらーじゃなくて訴えた側からの開示請求よ
それに対応する手間暇が大変なので開示請求の多い板は開示請求に発展する前にその板自身で対象者をbanに追い込んでもらうシステム
昔あったsokoシステムの発展系みたいなやつ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:06:24.58
【状況】ホスト規制巻き添え
【板名】ゲーム音楽
【板URL】https://medaka.5ch.net/gamemusic/
【スレッドタイトル】【謎】FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題 1
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
FF13で神曲『閃光』が第1〜3章しか流れず、第4章からアレンジバージョンにすぐ切り替わる問題
について語るスレです。
FFシリーズを代表する人気曲が序盤のたった3章しか流れないのはあまりに不可解だし残念。
コンフィグでバトルBGMを選択可能にしてほしいプレイヤーはスクエニへ要望を出しましょう。
問題の概要、スクエニへの要望先は>>2-10あたり。

◆ルール
 以下の人は荒らしと見なします。もし見かけてもスルーすること
  ●FF13や閃光への愛情が希薄な人
   ・作品や楽曲を購入しないような人の意見は意味がない為
   ・そういう人と関わるのは時間の無駄でしかない為
  ●2バージョンの違いが気にならない人
   ・どちらでもいい・どうでもいいのなら黙っていてください
    別に誰も損するスレでもないので

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:07:13.18
□閃光とは?

 ●『ファイナルファンタジーXIII』の通常戦闘曲
 ●作曲者は浜渦正志氏(代表作は『チョコボの不思議なダンジョン』『サガフロンティア2』など)
 ●FFの人気アンケートで上位にランクインしシリーズを代表する曲の一つ

   全ファイナルファンタジー大投票 NHK
   https://www.nhk.or.jp/anime/ff/index.html
   5位 閃光 ファイナルファンタジーXIII〈2009年〉

   『FF』楽曲総選挙、結果発表! 1位は『FF6』“仲間を求めて“。3000曲から選ばれた上位10曲を
   アツいコメントとともに紹介 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
   https://www.famitsu.com/news/201907/11178735.html
   6位 閃光(FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack)
    投票者の声
     世界一かっこいい戦闘BGM(RONさん/40代/男性)
     通常戦闘曲のイメージを覆すドラマチックな曲で衝撃を受けました。(nikoさん/20代/男性)
     サビの爆発力がハンパない。抑え気味なイントロから徐々に盛っていってサビで一気に
     開放される感じがとても好きです。サビでの軽やかで美麗なメロディーと疾走感……
     本当に最高です。(ろにさん/30代/男性)

  ・※通常戦闘曲です
  ・植松伸夫氏の曲でランキングが埋め尽くされる中食い込む
  ・FF13はFFのアンケートで低順位になることが多く賛否分かれる作品にも関わらず上位に
   曲そのものに力があり純粋に評価されている証拠

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:08:02.51
□閃光には2バージョンが存在(リンク先で試聴可)

 ●閃光(英題:Blinded By Light)
  https://music-book.jp/music/Artist/1346261/Music/aaacskgd
  ・オリジナルバージョン
  ・オリジナルサウンドトラックに収録
  ・第1〜3章の通常戦闘で流れる
   ・第4章以降でも僅かながら流れる(詳細は後述)
  ・アレンジバージョンとの違い
   ・エフェクトがかけられている
   ・サビまでが短い
   ・出だしがカーンという大きな音

 ●M5_2 「閃光」Long Version(英題:M5_2 "Blinded By Light" (Extended Version) )
  https://music-book.jp/music/Artist/472445/Music/aaa1mdnv
  ・アレンジバージョン
  ・オリジナルサウンドトラックに未収録(プラスサウンドトラックに収録)
  ・第4章以降の通常戦闘で流れる
  ・オリジナルバージョンとの違い
   ・エフェクトが消えて音がクリアに
   ・サビまでが長い
   ・出だしが静かな音に
   ・締めにド派手な音が鳴る



□アレンジバージョンの問題点とは?

 ●エフェクトが消えて迫力が消失
  ・音がクリアになり聴きやすくなったが凄まじい迫力が消失

 ●曲が間延び
  ・サビまでの時間 オリジナルバージョン=約35秒 アレンジバージョン=約58秒
  ・テンポが悪化し曲名のような閃光感が削がれる
  ・サビが聴きづらい
   ・サビが流れる前に戦闘が終了してしまうことが発生
    ・味方キャラが強くなったりイージーモードだと尚更

 ●オリジナルバージョンよりも出番が圧倒的に多い
   ・オリジナルバージョン
    ・第1〜3章の通常戦闘で流れる
     ・ゲーム開始から主人公たちがルシに覚醒するまでの序盤中の序盤しか流れない
   ・アレンジバージョン
    ・第4章からラストまでの通常戦闘で流れる(全13章中)
     ・オリジナルバージョンよりも流れる期間が圧倒的に長い

  ・オリジナルバージョンは前座扱い。メインは完全にアレンジバージョンである
  ・サントラに収録されてるのはオリジナルバージョンの方なのに、どちらがオリジナルだか分からない
  ・続編のFF13-2、ライトニングリターンズFF13でもアレンジバージョンが推される

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:08:48.31
□オリジナルバージョンを第4章以降に流しても全く問題がない理由

 ●オリジナルバージョンは第4章以降でも流れる場面がある(※超重要)

  【第4章】
   ・PSICOM特務兵戦(イベント戦闘)
    ・第1〜3章と違い場所が屋外
   ・機甲兵ウーラン戦(オーディン操作のチュートリアル戦闘)
    ・通常戦闘のBGMがアレンジバージョンに切り替わった後
    ・場所が屋外
  【第5章】
   ・ガプラ樹林でのカットシーンありのベヒーモス戦
  【第11章】
   ・マハーバラ坑道
    ・ゲーム終盤に訪れる下界(パルス)のダンジョン
    ・なぜかこのダンジョンだけは第4章以降でもオリジナルバージョンが流れる

  上記から分かること
   =オリジナルバージョンは ・第4章以降 ・屋外 ・下界(パルス) の条件下で流しても問題がない曲


 ●逆にアレンジバージョンも第3章以前でも流れる
  【第1章】
   ・重攻撃騎マナスヴィン戦(ゲーム開始直後のチュートリアル戦闘)
    ・第4章以降の通常戦闘曲がゲーム最初の戦闘でいきなり流れる
  【第3章】
   ・PSICOM治安猟兵戦(チュートリアル戦闘)

 両バージョンともにこの章では流してはいけないという厳密なルールは無いことが分かる
 オリジナルバージョンを第4章以降に流してはいけない理由はない


 ●そもそも両バージョンはほぼ同じ曲
  ・エフェクトの有無、曲の出だしと最後の音、曲の長さ以外はほぼ同じ曲
   オリジナルバージョンを第4章以降で流してもゲームの世界観を壊すことはない
   ・上述したように第4章以降で流れてるのでそれで壊れるなら既に壊れている

  ・例えばFF6で世界崩壊後に崩壊前のフィールド曲を聴けるようにしろと言う場合、
   全く別な曲同士であり、シチュエーション・曲のコンセプトを無視したゲームの世界観を破壊する要望だが、
   そういう類の要望とは全く違う

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:10:04.55
□スクウェア・エニックスにお願いすべきことは?

 ●コンフィグに「バトルBGM」の項目を設け、通常戦闘で流れる閃光のバージョンを切り替え可能にすること
  ・現在配信中のSteam版・クラウドアプリ版にアップデートでの追加
  ・もしリマスターされる場合はそちらへの導入も希望
   ・しかしFF13は発売後13年が経過しても未だリマスターされず、今後もしばらくされる気配がない為、
    Steam版・クラウドアプリ版への導入が現実的である
   ・リマスター版だとFF10のようにオリジナル音源・新規収録のアレンジ音源しか聴けない恐れ
    (リマスター版FF10はコンフィグに「BGM」の項目があり「オリジナル」「アレンジ」を選択可能)
    そうなると第4章以降はアレンジバージョン・新規収録のアレンジ音源しか聴けない懸念あり




□スクウェア・エニックスへ要望を出す方法

 ●サポートセンターに要望を出す

  スクウェア・エニックス サポートセンター
  https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=500&la=0
   ・お問い合わせから必要事項を入力
   ・文章を書くのが面倒な場合、このスレのURLを貼ればOK

 ●Google Playなどのレビューに要望を書く(クラウドアプリ版のプレイヤー)
  ・デペロッパーから返信がくることがあり読まれてます

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:17:43.35
ゲーム音楽板

スクエニのアルバム150作品がYouTubeMusicにて解禁
【大神】【BASARA】近藤嶺【ベヨネッタ】【FE覚醒】
【聞き専】FM音源の曲データ倉庫【PMD/FMP、MDX】5
【TAMAYO】 河本圭代を語る Part 3 【BETTA FLASH】
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 17枚目

【謎】FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題 1

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:31:48.21
【状況】ホスト規制巻き添え
【板名】ゲーム音楽
【板URL】https://medaka.5ch.net/gamemusic/
【スレッドタイトル】【謎】FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題 1
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
FF13で神曲『閃光』が第1〜3章しか流れず、第4章からアレンジバージョンにすぐ切り替わる問題
について語るスレです。
FFシリーズを代表する人気曲が序盤のたった3章しか流れないのはあまりに不可解だし残念。
コンフィグでバトルBGMを選択可能にしてほしいプレイヤーはスクエニへ要望を出しましょう。
問題の概要、スクエニへの要望先は>>2-10あたり。

◆ルール
 以下の人は荒らしと見なします。もし見かけてもスルーすること
  ●FF13や閃光への愛情が希薄な人
   ・作品や楽曲を購入しないような人の意見は意味がない為
   ・そういう人と関わるのは時間の無駄でしかない為
  ●2バージョンの違いが気にならない人
   ・どちらでもいい・どうでもいいのなら黙っていてください
    別に誰も損するスレでもないので


□閃光とは?

 ●『ファイナルファンタジーXIII』の通常戦闘曲
 ●作曲者は浜渦正志氏(代表作は『チョコボの不思議なダンジョン』『サガフロンティア2』など)
 ●FFの人気アンケートで上位にランクインしシリーズを代表する曲の一つ

   全ファイナルファンタジー大投票 NHK
   https://www.nhk.or.jp/anime/ff/index.html
   5位 閃光 ファイナルファンタジーXIII〈2009年〉

   『FF』楽曲総選挙、結果発表! 1位は『FF6』“仲間を求めて“。3000曲から選ばれた上位10曲を
   アツいコメントとともに紹介 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
   https://www.famitsu.com/news/201907/11178735.html
   6位 閃光(FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack)
    投票者の声
     世界一かっこいい戦闘BGM(RONさん/40代/男性)
     通常戦闘曲のイメージを覆すドラマチックな曲で衝撃を受けました。(nikoさん/20代/男性)
     サビの爆発力がハンパない。抑え気味なイントロから徐々に盛っていってサビで一気に
     開放される感じがとても好きです。サビでの軽やかで美麗なメロディーと疾走感……
     本当に最高です。(ろにさん/30代/男性)

  ・※通常戦闘曲です
  ・植松伸夫氏の曲でランキングが埋め尽くされる中、FF13は賛否の分かれる作品にも関わらず上位に
   曲そのものに力があり純粋に評価されている証

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:32:32.68
□閃光には2バージョンが存在(リンク先で試聴可)

 ●閃光(英題:Blinded By Light)
  https://music-book.jp/music/Artist/1346261/Music/aaacskgd
  ・オリジナルバージョン
  ・オリジナルサウンドトラックに収録
  ・第1〜3章の通常戦闘で流れる
   ・第4章以降でも僅かながら流れる(詳細は後述)
  ・アレンジバージョンとの違い
   ・エフェクトがかけられている
   ・サビまでが短い
   ・出だしがカーンという大きな音

 ●M5_2 「閃光」Long Version(英題:M5_2 "Blinded By Light" (Extended Version) )
  https://music-book.jp/music/Artist/472445/Music/aaa1mdnv
  ・アレンジバージョン
  ・オリジナルサウンドトラックに未収録(プラスサウンドトラックに収録)
  ・第4章以降の通常戦闘で流れる
  ・オリジナルバージョンとの違い
   ・エフェクトが消えて音がクリアに
   ・サビまでが長い
   ・出だしが静かな音に
   ・締めにド派手な音が鳴る



□アレンジバージョンの問題点とは?

 ●エフェクトが消えて迫力が消失
  ・音がクリアになり聴きやすくなったが凄まじい迫力が消失

 ●曲が間延び
  ・サビまでの時間 オリジナルバージョン=約35秒 アレンジバージョン=約58秒
  ・テンポが悪化し曲名のような閃光感が削がれる
  ・サビが聴きづらい
   ・サビが流れる前に戦闘が終了してしまうことが発生
    ・味方キャラが強くなったりイージーモードだと尚更

 ●オリジナルバージョンよりも出番が圧倒的に多い
   ・オリジナルバージョン
    ・第1〜3章の通常戦闘で流れる
     ・ゲーム開始から主人公たちがルシに覚醒するまでの序盤中の序盤しか流れない
   ・アレンジバージョン
    ・第4章からラストまでの通常戦闘で流れる(全13章中)
     ・オリジナルバージョンよりも流れる期間が圧倒的に長い

  ・オリジナルバージョンは前座扱い。メインは完全にアレンジバージョンである
  ・サントラに収録されてるのはオリジナルバージョンの方なのに、どちらがオリジナルだか分からない
  ・続編のFF13-2、ライトニングリターンズFF13でもアレンジバージョンが推される

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:32:56.79
□オリジナルバージョンを第4章以降に流しても全く問題がない理由

 ●オリジナルバージョンは第4章以降でも流れる場面がある(※超重要)

  【第4章】
   ・PSICOM特務兵戦(イベント戦闘)
    ・第1〜3章と違い場所が屋外
   ・機甲兵ウーラン戦(オーディン操作のチュートリアル戦闘)
    ・通常戦闘のBGMがアレンジバージョンに切り替わった後
    ・場所が屋外
  【第5章】
   ・ガプラ樹林でのカットシーンありのベヒーモス戦
  【第11章】
   ・マハーバラ坑道
    ・ゲーム終盤に訪れる下界(パルス)のダンジョン
    ・なぜかこのダンジョンだけは第4章以降でもオリジナルバージョンが流れる

  上記から分かること
   =オリジナルバージョンは ・第4章以降 ・屋外 ・下界(パルス) の条件下で流しても問題がない曲


 ●逆にアレンジバージョンも第3章以前でも流れる

  【第1章】
   ・重攻撃騎マナスヴィン戦(ゲーム開始直後のチュートリアル戦闘)
    ・第4章以降の通常戦闘曲がゲーム最初の戦闘でいきなり流れる
  【第3章】
   ・PSICOM治安猟兵戦(チュートリアル戦闘)


 両バージョンともにこの章では流してはいけないという厳密なルールは特に無いことが分かる
 オリジナルバージョンを第4章以降に流しても問題はない


 ●そもそも両バージョンはほぼ同じ曲
  ・エフェクトの有無、曲の出だしと最後の音、曲の長さ以外はほぼ同じ曲
   オリジナルバージョンを第4章以降で流してもゲームの世界観を壊すことはない
   ・上述したように第4章以降で流れてるのでそれで壊れるなら既に壊れている

  ・例えばFF6で世界崩壊後に崩壊前のフィールド曲を聴けるようにしろと言う場合、
   全く別な曲同士であり、シチュエーション・曲のコンセプトを無視したゲームの世界観を破壊する要望だが、
   そういう類の要望とは全く違う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:33:23.47
□スクウェア・エニックスにお願いすべきことは?

 ●コンフィグに「バトルBGM」の項目を設け、通常戦闘で流れる閃光のバージョンを切り替え可能にすること
  ・現在配信中のSteam版・クラウドアプリ版にアップデートでの追加
  ・将来リマスターされる場合はリマスター版への導入
   ・しかしFF13は発売から13年が経過しても未だリマスターされず、今後もしばらくされる気配がない為、
    Steam版・クラウドアプリ版への導入が現実的である

   ・リマスターされた場合、FF10のようにオリジナル音源・新規収録によるアレンジ音源しか聴けない恐れ
    (リマスター版FF10はコンフィグに「BGM」の項目があり「オリジナル」「アレンジ」を選択可能)
    そうなると第4章以降はアレンジバージョン・新規収録のアレンジ音源しか聴けない懸念あり



□スクウェア・エニックスへ要望を出す方法

 ●サポートセンターに要望を出す

  スクウェア・エニックス サポートセンター
  https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=500&la=0
  ・お問い合わせから必要事項を入力
  ・文章を書くのが面倒な場合、https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/3-8 を貼ればOK

 ●Google Playなどのレビューに要望を書く(クラウドアプリ版のプレイヤー)
  ・デペロッパーから返信がくることがあり読まれてます

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 06:15:46.49
FFシリーズがここまで落ちぶれた原因の発端がどう考えてもFF13な件
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672355900/614-615
FF13とかいう「閃光」のたった1曲だけで神ゲー扱いされるゲーム
nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672944877/124-125 127 129 132 135 137
>>1
『ファイナルファンタジーXIII』の酷さ まとめ(られない)

●シリーズで底辺の人気
 ・前作から国内売上を60万本以上落としFF4以来に200万本割れ(現在はギリ200万超え?)
 ・『全FF大投票』などFFの人気アンケートでは常に下位
 ・需要が見込めない為発売から13年経過しても未だリマスターされず

●なぜか前作から退化するバトルシステム
 ・FF12でシームレスバトルに進化
  いよいよFF13でアクション化?と思いきやFF10以前のようなエンカウントバトルに逆戻り

●自由度の異常な低さ
 ・ダンジョンを歩く → ムービー → ダンジョンを歩く...を繰り返すだけの完全な一本道ゲーム
  ・まるでアクションゲームの構成
 ・自由度のない成長システム『クリスタリウム』
  ・FF10のスフィア盤から自由度が消えて退化したようなシステム
   プレイヤーが手動で成長させるのが面倒なだけ

●破綻したオプティマシステム
 ・リアルタイム性とコマンド制の両立に無理がある為、何と自動でコマンドが選択される機能を搭載
  ・もはやプレイヤーいらず
  ・プレイヤーがすることは主にオプティマ(作戦のようなもの)を変えることだけで戦略性が低い

●戦闘に時間がかかるブレイクシステム
 ・敵をブレイクさせないとダメージを与えづらい
  ブレイクさせるには何十発も攻撃を叩きこむ必要
 ・攻撃一回の価値が全然ない
 ・これを前提としたゲームバランスな為、そこらの雑魚のHPが10万を超えてたりする
  ・雑魚敵を倒すのに数分かかることはザラ
 ・ブレイク→リンチを繰り返すだけで単調
 ・ブレイク中の短時間しか気持ちの良い時間がない

●分かりづらい武器改造システム
 ・攻略サイトを見ないとどうすればいいか全く分からない

●冒険感の希薄さ
 ・受け身で逃げる行き当たりばったりな展開
 ・前述の通り一本道で決められたレールを歩くだけ
 ・町や村が全然ない(後述)
 ・買い物はダンジョンに設置された機械で購入
 ・飛空艇も船も全く自由に乗り回せず
  ・そんなFFは13だけ。そんなRPGはあまりない

●町や村が無くスッカスカ
 ・コクーン内で普通に歩ける街はノーチラスただ1つ(しかも結局ダンジョン化)
 ・下界には滅びた村一つしかなく実質0
 ・ファミコンやスーファミ時代より劣化

●遊びの要素がない
 ・FF7のゴールドソーサー、FF8・9のカードゲーム、FF10のブリッツボールのような
  本編外での遊びの要素がない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 06:16:24.70
●ストーリー
 ・受け身で行き当たりばったりな展開
 ・造語で分かりにくい
 ・キャラが別々に分かれる展開が多く仲間同士の一体感が希薄
 ・心に残る名シーンや名セリフが少ない
 ・盛り上がりどころが少ない
  ・物語終盤で「あそこが盛り上がりどころだったんだ…」と過ぎてから気づく
 ・シリアスで陰鬱なシーンが多く楽しいシーンが少ない
 ・巨大戦艦で主人公たちの快進撃!やっと盛り上がってきた! →レインズの掌で踊らされてただけでした
 ・やっとの思いで下界まで歩き回った結果、滅びた村があるだけ。そしてまたコクーンに戻る
 ・主人公姉妹の不幸の押し売りにウンザリする三部作
  ・FF13で不幸な目に遭うセラ
  ・幸せになる暇もなくFF13-2で今度はライトニングがヴァルハラに飛ばされる
  ・FF13-2ラストで今度はセラがまた不幸な目に
 ・FF13でコクーンを救ったのに続編では最終的にコクーンどころか世界が滅亡
  ・バッドエンド感
  ・最後は新世界に引っ越すという小学生が考えたような雑な畳み方
 ・LRFF13のエンディングで転生後のキャラたちの様子を全然見せない
  最後の最後までプレイヤーを喜ばせる気がまるでないFF13

●キャラクター
 ・キャラ造形が薄っぺらで厚みがない
  ・例 ライトニング
   ・趣味や嗜好など内面が謎でどういう人物かサッパリ分からず
    ・どんな人物か説明しろと言われたら困るプレイヤーが多いのではないだろうか
   ・女性なのにやたら強く人間離れした動きができる理由を説得力を持って描けていない
   ・血が通っていない感じ

●FF感の希薄さ(一例)
 ・モーグリがショップの画面以外で全く登場せず
  ・続編の13-2以降で取ってつけたように押し出す
 ・チョコボが顔から何かぶら下がってる気持ち悪い見た目に
 ・ボムなどのモンスターが従来と違う奇抜な見た目に
 ・召喚獣
  ・ファルシという変な呼び名に
  ・変形ロボットのようにするバッドセンス
  ・6体しか使えず
 ・飛空艇
  ・イベントムービー内で乗るだけ。FFシリーズで唯一全く自由に使えず
  ・小型飛行機という見た目で飛空艇感が薄い
 ・シド
  ・飛空艇とあまり関係ない存在に
  ・シドではなく『レインズ』と呼ばれる
  ・何と敵として戦うことに
   ・歴代屈指の美形シドで、キャストも人気声優の中村悠一な為仲間キャラになればFF13は人気がもっと
    上がったと思われるが、仲間どころか悪役のようなキャラにしてしまう

●音楽
 ・人気曲は『閃光』『サンレス水郷』ぐらいしかなく少ない
 ・FF一存在感の薄い主題歌(歌手はその後引退)
 ・唯一誇れる点と言っても過言ではないFFファンに人気の通常戦闘曲『閃光』が最初のたった3章しか流れず
  第4章からエフェクトが消えて迫力が減ったアレンジバージョンに切り替わってしまう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 06:17:24.07
●FF生みの親 坂口博信も作品の方向性に苦言
 ・doquyen.n-da.jp/e716313.html
  www.famitsu.com/matome/ff15/2016_05_13_interview02.html
 ・ちなみにFF14(現在プレイ中)やFF15は色んな媒体で褒める

●田畑端(FF15ディレクター)に開発体制の問題を暴露される
「例えばFFXIIIに対する批判って,ネットでは結構あったじゃないですか。でも社内では,開発に対し厳しい意見を
言う人って,まったくいなかったんですよ。これはスクウェア・エニックスが,歴史的にそういう風土だったから。
開発に厳しい意見を言ってヘソを曲げられちゃいけないっていうね。そりゃ自己肯定が病的に蔓延しますよ。
これも,ゲームが売れていた時代の悪い名残りです。」
www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/index_3.html

●鳥嶋和彦も「クソゲー」と批判
「今の『FF』を見てみればわかるでしょ。もはやスイッチを押しながら映画を見ているだけであって、
ゲームとしては完全にクソゲーじゃん。」(※FF13が最新作の頃の記事)
news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/3


全ファイナルファンタジー大投票 NHK
www.nhk.or.jp/anime/ff/index.html
5位 閃光 ファイナルファンタジーXIII〈2009年〉

『FF』楽曲総選挙、結果発表! 1位は『FF6』“仲間を求めて“。3000曲から選ばれた上位10曲を
アツいコメントとともに紹介 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
www.famitsu.com/news/201907/11178735.html
6位 閃光(FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack)

投票者の声
 世界一かっこいい戦闘BGM(RONさん/40代/男性)
 通常戦闘曲のイメージを覆すドラマチックな曲で衝撃を受けました。(nikoさん/20代/男性)
 サビの爆発力がハンパない。抑え気味なイントロから徐々に盛っていってサビで一気に
 開放される感じがとても好きです。サビでの軽やかで美麗なメロディーと疾走感……
 本当に最高です。(ろにさん/30代/男性)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:09:10.42
女汁
第一作 2013年6月3日月曜日


gcolle 1ページ48作
くすぐり隊 gcolle 新作

2020 8作
全身くすぐりで悶絶&失神寸前のフェロモンたっぷりの看護士の「かなえ」さん(完全オリジナル)
から
まるで湯船に浸かってる表情から悶絶の顔に! (完全オリジナル)

2021  37+27 64
まるで「も〜やだ〜」って目で訴える超敏感な女子(完全オリジナル)
から
仲良し2人組のネッチリ&まったりのくすぐり責め合い(完全オリジナル)

2022 21 48 48 =117作
ぽちゃ女子を緩急つけてくすぐり責めたら全身のお肉を揺らしながら応えてくれました(笑) (完全オリジナル)
から
立ったままのローション全力責めでタコ踊りしちゃうお姉さん(完全オリジナル) NEW

2020 8
2021 64
2022 117
計 189

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:10:07.80
FFシリーズがここまで落ちぶれた原因の発端がどう考えてもFF13な件
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672355900/665
RPG好き必見『アライアンス・アライブ』開発ドキュメンタリー #4 群像劇シナリオが出来るまで「村山吉隆」編 Alliance Alive - YouTube
www.youtube.com/watch?v=TV1BINgSjDU

真摯に音楽で応え続ける 浜渦正志&Minaインタビュー[2083WEB]
www.2083.jp/contents/201712hamauzu/
─ そういえば、浜渦さんが『FFXIII』のサントラのライナーノーツで書かれていたのですが、
通常バトル曲の「閃光」も、自分が聴きたいRPGのバトルテーマはなんだろう?と、すごく考えて
作られたそうですね。

浜渦
そうですね。たとえば通常バトル曲なんかは、ひとつのRPGで1000回とか平気で聴くことになるわけじゃないですか。
最初にパッと聴いて「あっ、かっこいい」と思っても、100回ぐらい聴いて飽きるような曲だとしんどくなってくる
わけですよ。そうじゃないようにするためには、どんな音楽にしようかなと。500回くらい聴いてから、逆にもっと
ハマっていくとか……そういう音楽ってどういうもんなの

FF13の音楽を中心に語らないか?
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1265024907/133-139
ゲーム音楽板

俺FF13からFFは終わってたと思ってたんだけどFF12からだったんだな
mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672959945/
ドラクエ3はフル3Dリメイクは不可能←どうして不可能なの?
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672786180/
【謎】FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題 1
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/

音楽【閃光】 - ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
wikiwiki.jp/ffdic/%E9%9F%B3%E6%A5%BD/%E3%80%90%E9%96%83%E5%85%89%E3%80%91

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:04:43.31
アーノルド・シュワルツェネッガー
egg.5ch.net/test/read.cgi/celebrity/1268809880/

Armored_Danboard ≫ レビュー ≫ FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
steamcommunity.com/id/armored_danboard/recommended/1462040/
おすすめしません
過去 2 週間: 31.8 時間 / 記録時間: 31.8 時間 (レビュー時に15.1時間)
投稿日: 2022年12月29日 13時11分

体験版の頃が一番良かった

(略)
総じてゲームとしてのレベル・完成度が低く、
正直FF15のほうがまだグラ・音楽・バトルシステムともに良かったと思ってしまった。


FF14はスクエニの柱になるほど大ヒット
FF15も何だかんだ言って1000万突破、技術力でFFを第一線に戻した
迷走しているのはFF7,8,10,13のだけ
FF13で前作からシステムなどグラフィック以外全て退化させたのが典型
FF7Rも3年前に出たFF15より古臭い作り


バトルBGMを切り替えられる機能をアップデート追加してほしいです。

通常バトルBGM『閃光』のオリジナルバージョンが第1〜3章の通常バトルでしか流れず、
第4章以降から迫力の減ったアレンジバージョンにすぐ切り替わってしまいます。
コンフィグにバトルBGMを切り替えられる機能を追加してほしいです。
下記に詳細がまとめられてます。

FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題
(medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/3-8)

FFを代表する人気曲がたった3章しか聴けないのはあまりに残念でもったいないので、
FF13のスタッフ様方どうかお願いいたします。


google play  play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sqex.game.ff13&hl=ja&pli=1
※文章にhttpありのURLを言れると掲載されない

バトルBGMを切り替えられる機能をアップデート追加してほしいです。
通常バトルBGM『閃光』のオリジナルバージョンが第1〜3章の通常バトルでしか流れず、
第4章以降から迫力の減ったアレンジバージョンにすぐ切り替わってしまいます。
コンフィグにバトルBGMを切り替えられる機能を追加してほしいです。
下記に詳細がまとめられてます。

FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題
(medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/3-8)

FFを代表する人気曲がたった3章しか聴けないのはあまりに残念でもったいないので、
FF13のスタッフ様方どうかお願いいたします。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:06:53.39
全ファイナルファンタジー大投票 NHK
www.nhk.or.jp/anime/ff/index.html
5位 閃光 ファイナルファンタジーXIII〈2009年〉

FF』楽曲総選挙、結果発表! 1位は『FF6』“仲間を求めて“。3000曲から選ばれた上位10曲を
アツいコメントとともに紹介 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
www.famitsu.com/news/201907/11178735.html
6位 閃光(FINAL FANTASY XIII Original Soundtrack)

結局ランキングで上位にランクインするのってオリジナルバージョンだし
(アレンジバージョンの曲名は『M5_2 「閃光」Long Version』)
神曲と言われて人気なのってオリジナルバージョンだと思う

●神曲『閃光』を3章しか流さない
 ・第4章から迫力の減ったアレンジバージョンに切り替える
 ・主人公一行がルシ化するまでという序盤中の序盤でしか流さず

●シドが仲間にならず
 ・歴代シドで屈指の美形
  キャストも人気声優の中村悠一な為、仲間になればFF13は今より人気が上がったと思われるが、
  仲間どころか敵として戦う悪役的なキャラにしてしまう

クロノトリガーがパクリだらけだった件 パート1 修正版 - ニコニコ動画
www.nic●video.jp/watch/sm7612161
風の谷のナウシカ 王蟲の暴走

【謎】FF13で神曲『閃光』が3章しか流れない問題 1
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/3-8

神通常戦闘曲『閃光』が序盤のたった3章しか流れない謎の問題についてのスレを立てた
閃光を第4章以降も聴けるようにしてほしいプレイヤーはスクエニへ要望を出そう

・詳細はこちらのページを参照
音楽【閃光】 - ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
wikiwiki.jp/ffdic/%E9%9F%B3%E6%A5%BD/%E3%80%90%E9%96%83%E5%85%89%E3%80%91

閃光(オリジナルバージョン。第1〜3章の通常戦闘曲)
music-book.jp/music/Artist/1346261/Music/aaacskgd
M5_2 「閃光」Long Version(アレンジバージョン。第4章以降の通常戦闘曲)
music-book.jp/music/Artist/472445/Music/aaa1mdnv

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 04:10:56.39
真摯に音楽で応え続ける 浜渦正志&Minaインタビュー[2083WEB]
https://www.2083.jp/contents/201712hamauzu/
─ そういえば、浜渦さんが『FFXIII』のサントラのライナーノーツで書かれていたのですが、
通常バトル曲の「閃光」も、自分が聴きたいRPGのバトルテーマはなんだろう?と、すごく考えて
作られたそうですね。

浜渦
そうですね。たとえば通常バトル曲なんかは、ひとつのRPGで1000回とか平気で聴くことになるわけじゃないですか。
最初にパッと聴いて「あっ、かっこいい」と思っても、100回ぐらい聴いて飽きるような曲だとしんどくなってくる
わけですよ。そうじゃないようにするためには、どんな音楽にしようかなと。500回くらい聴いてから、逆にもっと
ハマっていくとか……そういう音楽ってどういうもんなのかな、とはよく考えていましたね。


ゲーム音楽の父すぎやまこういちさん追悼インタビュー。Dr.マシリト鳥嶋和彦さんが『ドラクエ』誕生秘話を語る! - エンタメ - ニュース|週プレNEWS
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2021/11/20/114840/
■ゲーマーゆえの主張しすぎないBGM

――鳥嶋さんは『ドラクエ』の音楽を聴かれて、どのような印象を持たれましたか?

鳥嶋
(略)邪魔にならないんだよね、音楽が。僕の感想に対して、すぎやまさんがおっしゃった言葉が
耳に残っています。「邪魔にならないのは当然ですよ。ゲームをやっているときにずっと鳴っている音楽が
主張しすぎたら、気になってボリュームをしぼるか音を消しちゃうでしょう。そうならないよう、
邪魔にならずに盛り上がる作り方をしました」と。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 05:23:07.30
>>1
□オリジナルとアレンジを比較しての長所・短所

 ●オリジナルバージョン

  【長所】
   ・エフェクトの効果で迫力が凄い
   ・1ループが短い
    ・戦闘終了までにサビが流れやすい
    ・スピーディーでダレがない

  【短所】
   ・エフェクトの音響
    ・音がボヤけている
    ・耳に負担。莫大な数の戦闘や長時間の視聴に不向き
   ・飽きがきやすい


 ●アレンジバージョン

  【長所】
   ・エフェクトがなくクリア
    ・音が綺麗ではっきり分かる
    ・耳に優しく莫大な数の戦闘や長時間の視聴に適している
   ・飽きがきにくい

  【短所】
   ・エフェクトがなく迫力で劣る
   ・1ループが長い
    ・サビまでに戦闘が終了することが発生
     ・味方キャラが強くなったりイージーモードだと尚更
    ・冗長でダレを感じる時も

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 07:20:08.67
削除整理板
ace.5ch.net/saku/subback.html
illustrator:イラストレーター[レス削除]
ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1443310564/
gamemusic:ゲーム音楽[レス削除]
ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1297703375/


削除対象アドレス:
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/2
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/17
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/36
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/46

削除理由・詳細・その他:
    6. 連続投稿・重複
    連続投稿・コピー&ペースト


削除対象アドレス:
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/3
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/10
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/15
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/17
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/19
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/21
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/23-24
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/27-28
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/30
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/35-36
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/55-56
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/61-62
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/64
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/66
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/71
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/75
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/79-80
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/114
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/148
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/161
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/167
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/171
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/178
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/322
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/324
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/338
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/341-343

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 07:21:14.84
削除対象アドレス:
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/345-346
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/348
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/354-355
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/357
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/359-366
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/370-377
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/379
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/385-386
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/388-389
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/399-400
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/402-404
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/415
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/422-423
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/426
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/428-435
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/443
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/445
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/453
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/460
mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1659735484/463

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト

10 15 17 19 21 23 24 27 28 30 35 36 55 56 61 62 64 66 71 75 79 80 114 148
161 167 171 178 322 324 338 341 342 343 345 346 348 354 355 357 359 360 361
362 363 364 365 366 370-377 379 385 386 388 389 399 400 402-404 415
422 423 426 428-435 443 445 453 460 463


ファイナルファンタジーV アドバンス (FF5) 中古 ゲームボーイアドバンス ゲームの通販ならネットオフ
www.netoff.co.jp/detail/0010306210
駿河屋 - 中古 FINAL FANTASY V (箱説なし)(ゲームボーイアドバンス)
www.suruga-ya.jp/product/detail/275000937
駿河屋 - 新品_中古 ファイナルファンタジー V(ゲームボーイアドバンス)
www.suruga-ya.jp/product/detail/175000937

【STEAM】FF13攻略#2『第1章:ハングドエッジ抵抗戦域/ボス:ベヒーモス改&甲兵クリーガー』ファイナルファンタジー13|FINAL FANTASY XIII|MIZUKENミズケン - YouTube
www.youtube.com/watch?v=2TSdW1BmPCg&list=PL2PA5YNq7CJ5qDw9mcU_DXn7H1rrMPf9c&index=3
10:22
スノウ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:41:58.06
□ジュディ・ガーランドの血縁者まとめ(公表されてるもの)

●父 Francis Avent "Frank" Gumm  1886 3/20〜1935 11/17 享年49歳
・ジュディと全く同じ49歳の若さで亡くなる

●母 Ethel Marion  1893 11/17〜1953 1/5 享年59歳

●一番上の姉 メアリー・ジェーン・ガム  1915 9/24〜1964 5/1 享年48歳
・ジュディより一歳早い48歳でジュディ同様若くして亡くなる(アルコール依存症で自殺の記述)

Mary Jane “Suzanne” Gumm Cathcart (1915-1964) - Find A Grave Memorial
www.findagrave.com/memorial/126982696/mary-jane-cathcart
Virginia Gumm ディスコグラフィー Discogs
www.discogs.com/ja/artist/3217013-Virginia-Gumm
Suzanne Gumm ~ Judy Garland's Forgotten Sister
www.classicactresses.org/2020/07/suzanne-gumm-judy-garlands-tragic-sister.html
Baby’s Older Sister – Baugh, Bass, and Beyond
jacquelineage.com/2019/09/22/babys-older-sister/
Mary Jane Gumm (Cathcart) (1915 - 1964) - Genealogy
www.geni.com/people/Susie-Garland/6000000001715504202

●二番目の姉 バージニア・ガム(Virginia Gumm)  1917 7/4〜1977 5/27 享年59歳
・ジュディの姪のジュダラインを産む
・三姉妹で一番長く生きる(それでも59歳で若い)

Dorothy Virginia Gumm (1917 - 1977) - Genealogy
www.geni.com/people/Jimmie-Garland/6000000001715504177
Virginia Gumm - Biography - IMDb
www.imdb.com/name/nm0347952/bio?ref_=nm_ov_bio_sm

●第一子 ライザ・ミネリ(Liza Minnelli)  1946 3/12〜
・第二夫ヴィンセント・ミネリ(Vincente Minnelli 1903 2/28〜1986 7/25 享年83歳)との子
・女優・歌手。説明不要のスーパースター
・母ジュディが叶わなかったアカデミー賞主演女優賞を獲得

●第二子 ローナ・ラフト(Lona Luft)  1952 11/21〜
・第三夫シドニー・ラフト(Sidney Luft 1915 11/2〜2005 9/2 享年89歳)との子
・女優・歌手

●第三子 ジョーイ・ラフト(Joey Luft)  1955 3/29〜
・第三夫との第二子
・ジュディの子で唯一の男性

●姪 ジュダライン(Judaline Gale Sherwood)  1938 5/28〜1985 7/19 享年47歳
・二番目の姉バージニア・ガムとミュージャンのBobby Sherwoodの子
・ジュディよりも二歳早い47歳でジュディ同様若くして亡くなる

The Dennis Havens Family:Information about Judaline Gale Sherwood
www.genealogy.com/ftm/h/a/v/Dennis-M-Havens-NY/WEBSITE-0001/UHP-0008.html

●曾姪孫 オードラ・メイ(Audra Mae) 1984 2/20〜
・姪のジュダラインの第一子Alondra Lynn Havens(Dennis-M-Havens-NY - User Trees - Genealogy.com)の子
 要は姪の孫
・歌手

Audra Mae
en.wikipedia.org/wiki/Audra_Mae

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:53:59.50
>>1
□ジュディ・ガーランドの血縁者まとめ(公表されてるもの)

●父 Francis Avent "Frank" Gumm  1886 3/20〜1935 11/17 享年49歳
・ジュディ同様40代の若さで亡くなる

●母 Ethel Marion  1893 11/17〜1953 1/5 享年59歳

●一番上の姉 メアリー・ジェーン・ガム  1915 9/24〜1964 5/1 享年48歳
・ジュディ同様40代の若くさで亡くなる(アルコール依存症で自殺の記述)

Mary Jane “Suzanne” Gumm Cathcart (1915-1964) - Find A Grave Memorial
www.findagrave.com/memorial/126982696/mary-jane-cathcart
Virginia Gumm ディスコグラフィー Discogs
www.discogs.com/ja/artist/3217013-Virginia-Gumm
Suzanne Gumm ~ Judy Garland's Forgotten Sister
www.classicactresses.org/2020/07/suzanne-gumm-judy-garlands-tragic-sister.html
Baby’s Older Sister ? Baugh, Bass, and Beyond
jacquelineage.com/2019/09/22/babys-older-sister/
Mary Jane Gumm (Cathcart) (1915 - 1964) - Genealogy
www.geni.com/people/Susie-Garland/6000000001715504202

●二番目の姉 バージニア・ガム(Virginia Gumm)  1917 7/4〜1977 5/27 享年59歳
・ジュディの姪のジュダラインを産む
・三姉妹で一番長く生きる(それでも59歳で若い)

Dorothy Virginia Gumm (1917 - 1977) - Genealogy
www.geni.com/people/Jimmie-Garland/6000000001715504177
Virginia Gumm - Biography - IMDb
www.imdb.com/name/nm0347952/bio?ref_=nm_ov_bio_sm


●第一子 ライザ・ミネリ(Liza Minnelli)  1946 3/12〜
・第二夫ヴィンセント・ミネリ(Vincente Minnelli 1903 2/28〜1986 7/25 享年83歳)との子
・女優・歌手。説明不要のスーパースター
・母ジュディが叶わなかったアカデミー賞主演女優賞を獲得

●第二子 ローナ・ラフト(Lona Luft)  1952 11/21〜
・第三夫シドニー・ラフト(Sidney Luft 1915 11/2〜2005 9/2 享年89歳)との子
・女優・歌手

●第三子 ジョーイ・ラフト(Joey Luft)  1955 3/29〜
・第三夫との第二子
・ジュディの子で唯一の男性

●姪 ジュダライン(Judaline Gale Sherwood)  1938 5/28〜1985 7/19 享年47歳
・二番目の姉バージニア・ガムとミュージャンのBobby Sherwoodの子
・ジュディ同様47歳の若さで亡くなる

The Dennis Havens Family:Information about Judaline Gale Sherwood
www.genealogy.com/ftm/h/a/v/Dennis-M-Havens-NY/WEBSITE-0001/UHP-0008.html

●曾姪孫 オードラ・メイ(Audra Mae) 1984 2/20〜
・姪のジュダラインの第一子Alondra Lynn Havens(Dennis-M-Havens-NY - User Trees - Genealogy.com)の子
 要は姪の孫
・歌手

Audra Mae
en.wikipedia.org/wiki/Audra_Mae

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 16:33:38.35
【完全版】満鉄に務めていた社員を探す方法 〜 ご先祖さま探し 〜|苗字研究|note
note.com/myouji/n/n62169b7efabf
満鉄会旧蔵資料目録 - index_mantetsukaikyuuzousiryou.pdf
rnavi.ndl.go.jp/kensei/jp/index_mantetsukaikyuuzousiryou.pdf
【苗字研究】 〜武家 大塚氏の源流を求めて〜 The roots of samurai otsuka. 満鉄社員の調べ方 〜南満州鉄道 社員録・社員名簿一覧〜 (職員録・職員名簿)
samurai-otsuka.blogspot.com/2017/06/blog-post_9.html
(国立国会図書館デジタルコレクション版)

■ 南満州鉄道株式会社 「社員録」 昭和9年9月1日現在
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1146528
■ 南満州鉄道株式会社 「社員録」 昭和10年12月1日現在
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1711143
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454615
■ 南満州鉄道株式会社 「社員録」 昭和12年9月1日現在
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1463740
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1445379
■ 南満州鉄道株式会社 「社員録」 昭和15年7月1日現在
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454231
■ 満州官民職員録 (多田商会1934) 昭和9年版
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1452665
■ 満州職員録  (満州日日新聞社1940) 昭和16年
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1445663

【苗字研究】 〜武家 大塚氏の源流を求めて〜 The roots of samurai otsuka. 南満州鉄道に勤務していた祖父を探す 〜満鉄職員の調べ方〜
samurai-otsuka.blogspot.com/2016/02/blog-post_12.html

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 16:34:28.21
満洲職員録 康徳8年度(昭和16年) - 国立国会図書館デジタルコレクション
dl.ndl.go.jp/pid/1445663/1/73
見た のってない
59

社員録 昭和15年7月1日現在 - 国立国会図書館デジタルコレクション
dl.ndl.go.jp/pid/1454231/1/121
121まで読んだ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 11:37:34.84
>>1
■フェイの新作(ブログの記事投稿日やスレを参照。細かい間違いや抜けがあると思われ)
【2014】
 8/15 西園寺れお
【2015】
 7/10  ?愛佳(居酒屋バイト娘の変態裏メニュー)(DVD)
 8/10  中島京子(DVD)
 9/24  桜庭うれあ&萌菜
 12/14  藤本紫媛
【2016】
 1/24  萌菜
 2/23  乙川結衣
 4/16  NOA
 4/19  乙川結衣&萌菜
 8/9  春原未来
 12/22 蓮実クレア
【2017】
 4/23  阿澄ちほ
 7/25  いろはめる&星空もあ&愛原れの
 9/22  NAOMI
 12/14 浜崎真緒
【2018】
 2/28 紗々原ゆり
 7/13 RISA
【2019】
 3/1   彩葉みおり
 6/1   鈴木さとみ
 7/27  神楽アイネ&愛里るい
 9/9   夏原唯&ましろ杏
 11/17 桜井萌
【2020】
 2/23 東條有希
 12/9 笠木いちか
【2021】
 6/2   加賀美さら
 10/10 平井栞奈
 11/4  AYA
 11/20 桜華みゆ
 12/6  日向うみ
【2022】
 8/13 AYA
 8/17 Rita
【2023】
 1/10 橘メアリー

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 11:39:29.63
坂口博信に特別インタビュー!「ファイナルファンタジー」の産みの親が「FF14」にドハマりしたわけとは?
jp.ign.com/fantasian-kohen/58959/interview/ff14
坂口 :あー、あんまり言うと怒られちゃうけど(笑) 大体一日で12時間はやってますね(笑)

クラベ :うわあ、すげえー。

15000円で7000円使った

坂口 :朝5時から夕方5時までやってます。そりゃ育つし、進みますよね(笑)

クラベ :今プレイ時間ってどれくらいなんですか?

坂口 :(手元で調べ始める)今ね、48日と9時間(1161時間)ですね。150日間で、丸々50日はFF14を
     やってるということですね。人生の1/3はFF14ってことになるのかな(笑)


【FF14】ウメハラのスレ 2勝目【40代ゲーマーの希望】
egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1659581963/
896Anonymous (ワッチョイ 6397-9j0N)2023/01/05(木) 08:45:55.35ID:nMYuxM6q0
ウメハラってどのへんで14リタイアしたんだw

897Anonymous (ワッチョイ df6e-axcb)2023/01/05(木) 10:05:12.58ID:tzGQd2OJ0
イシュガルド教皇庁クリア〜マトーヤの所行く前


138魅せられた名無しさん2017/09/02(土) 02:50:41.69
ザ・ガムシスターズ(The Gumm Sisters)のメンバー
長女 メアリー・ジェーン・ガム(Mary Jane Gumm)1915-1964
次女 バージニア・ガム(Virginia Gumm) 1917-1977
三女 ジュディ・ガーランド 1922-1969

通報フォームがID横に設置される
agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1672390466/

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 07:31:00.00
>>1
FFファンの真実

●オープンワールドを必須だと思ってない
 ・吉田直樹がFF16開発チーム立ち上げ時にリサーチしたところOWを求める声は少数だった
 ・元々FFは一本道なゲーム
 ・トップクラスの人気のFF7・FF10も一本道
 ・OW制のライトニングリターンズFF13が40万しか売れず(実質FF13-3というナンバリング作)
  FF13を一本道と批判する声の望み通りOWにした結果、売上がFF13-2からガクッと減る
 ・一本道のFF7リメイクが問題なくヒット

●アクション性を必須だと思っていない
 ・ターン制コマンドバトルのFF10がトップクラスの人気
 ・ナンバリング作初のアクション戦闘のFF15があまり人気ない
 ・FF初の本格的アクションゲーム『FFオリジン』があまり売れず
 ・人気作FF7のバトロワが僅か1年でサービス終了
 ・ナンバリング作初の完全アクションRPGのFF16があまり盛り上がらない


世界一人気のRPGポケモン →ターン制コマンドバトル
日本一人気のRPGドラクエ →ターン制コマンドバトル
FFでトップクラスの人気のFF10 →ターン制コマンドバトル


FF7とFF10がFFの双璧みたいに言われてるけどさ…
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673256420/

吉田「(FF16)PC版がでるなんて一言も言っていない」 ★2
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673313317/
6名無しさん必死だな2023/01/10(火) 10:18:52.44ID:Ig+831mYr
参考:FF13のXBOX版日本発売はありません
i.imgur.com/UCTc35a.jpg

影龍の実況プレイ『クロノトリガー』Part30 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=muxSQagUh6Q
22:28 誤って1999年に突入してしまう実況者

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:33:07.77
フェイ
mercury.bbspink c/test/read.cgi/avideo/1504364378/
mercury.bbspink c/test/read.cgi/avideo/1516438884/
mercury.bbspink c/test/read.cgi/avideo/1527517535
mercury.bbspink com/test/read.cgi/avideo/1557895814/

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:14:41.11
ワイ、龍が如く0クリアするも ストーリーの何が良いのかわからない
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1660657623/
チェンソーマンも水星の魔女も3話まで見たけど話題になるほどか?
mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666720520/
クロノトリガーってたいして面白くなかったよな
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1670648807/203
FF7とFF10がFFの双璧みたいに言われてるけどさ…
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673256420/

ゲームボーイアドバンス・セーブ方式まとめ | 名作ゲームは色あせない
meisakugame.garyoutensei.com/data/gbasave.html
セーブデータについて - El-Dorado2 広報部
elsq.info/game/savegame.htm
GBAのフラッシュメモリー式ソフトについて こよゲー(こよなくTVゲームを愛するブログ)
mytdeco.livedoor.blog/archives/5418136.html
ゲームボーイアドバンスのセーブはフラッシュメモリなんですか?それとも電池式で... - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355980908

スレッド作成依頼
【状況】ホスト規制巻き添え
【板名】囲碁
【板URL】https://medaka.5ch.net/gamestones/
【スレッドタイトル】【究極の布石】天元の布石スレ Part1
【名前】
【メール欄】sage
【本文】
天元の布石に関するスレです
活用するのが非常に難しい為、滅多に打つ人がいない布石です
今後益々廃れていくのか、それとももっと打たれ出すのか
打った人がいたら書きましょう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 11:48:40.45
【究極の布石】天元の布石スレ Part1
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1673438709/

第48期天元戦挑戦手合五番勝負第1局 関航太郎 伊田篤史 B+R 2022-10-03
kifudepot.net/kifucontents.php?id=1k57Lvpu4cong%2BQS%2BKnM7g%3D%3D
第48期天元戦挑戦手合五番勝負第4局 伊田篤史 関航太郎 W+R 2022-12-01
kifudepot.net/kifucontents.php?id=HznyOO5AAhrdATYHfh%2B%2FCw%3D%3D

2023年01月08日 第70回NHK杯3回戦第5局 林漢傑 山下敬吾
230手 黒番 林漢傑八段の1目半勝ち
www.nhk.or.jp/goshogi/igo/score.html?d=20230108

第48期天元戦の伊田篤史が凄かった点
 ●6年ぶりにようやく掴んだ悲願のタイトル戦なのに打つ勇気
 ●第一局で打つ勇気
 ●第一局で負けたにも関わらず第四局で二回目を打つ勇気

>>1
□天元布石を打つ人が少ない理由まとめ

●活用が難解
 ・中央は隅より地にしづらい
 ・常に中央を見据え全局的に思考する必要
  ・卓越した思考力とセンスが求められる
  ・考えなければいけないことが多すぎて負担
 ・一手パスに終わるリスクが高い
 ・勝率が悪そう

●負けた時の後悔
 ・普通に隅から打てば良かったと後悔
 ・不完全燃焼感が残る

●対局相手に不快感を与えかねない
 ・手加減して本気で打ってないと思われ失礼にあたる可能性

●周りの目線
 ・滅多に打たれない布石な為、とても目立つ
 ・負けると嘲笑されそう
 ・日本人は他人と違うことをするのが苦手

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 17:07:00.03
天元 (着点) - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/天元_(着点)
評価
布石における天元は、研究不足のためもあって利用法が難しく、プロ間でも勝率は高くない。
天元の効果は全局に薄く広く及ぶため、その効率的な活用が難しいためと考えられる。
たとえば加藤正夫は、「天元に打ってもらうとコミにして2目半ほど得した気分」と述べている。
かつて天元を多用した山下敬吾も「若い頃に、トップ棋士対策として使用した一種の奇襲戦法であり、
今後打つことはないだろう」[3]とコメントするなど、プロレベルでは今のところ有効な着点とは見なされていない[4]。

□天元布石を打つ人が少ない理由まとめ

●活用が難解
 ・中央は隅より地にしづらい
 ・常に中央を見据え全局的に思考する必要
  ・卓越した思考力とセンスが求められる
  ・考えなければいけないことが多すぎて負担
 ・一手パスに終わるリスクが高い
 ・勝率が悪そう

●AIがあまり評価しない
 ・現代の囲碁を支配してるAIがあまり評価しない

●負けた時の後悔
 ・普通に隅から打てば良かったと後悔
 ・不完全燃焼感が残る

●対局相手に不快感を与えかねない
 ・手加減して本気で打ってないと思われ失礼にあたる可能性

●周りの目
 ・滅多に打たれない布石な為とても目立つ
 ・負けると嘲笑されそうで恥ずかしい
 ・日本人は他人にどう見られるかを重視
 ・日本人は他人と異なることをするのが苦手


「あいつ天元なんか打ってるよw」
「カッコつけやがってw」
「目立ちたがりw」
「案の定負けてるよだっせーw」

という被害妄想に凡人は勝てません…

削除対象アドレス:
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/51
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/60
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/66
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 19:14:47.92
●鼻フェラがごく短時間しかない
 ・3〜8分程度の動画中、1分未満〜3分程度しかない
 ・舌ベロマスター等の人気他社メーカーと比較するとあまりに短く物足りない
  ・そもそも動画が短い
   ・酷いものだと2分(熟女のコケ舌の匂い(完全オリジナル) [1-103])
   ・3〜8分の枠内で乳首舐めなどの(どうでもいい)プレイも入れる為、鼻フェラが僅かしかない

 ・良女優で鼻フェラを全く撮影しない不可解さ
  ・田中ねね,百合川雅,篠崎かんな(2回目)などせっかく良い女優なのに鼻フェラを全く撮影しない
   ・田中に至っては二度出演しながら全く撮影せず(鼻と唇の間をチロチロ舐めるだけ)
  ・良い女優で鼻フェラを撮影しないなら何の為にメーカーが存在してるのか謎である
  ・唾フェチからしたら理解しかねる現象な為「唾フェチとは思えない」という声も

 ・どうでもいいシーンの方が長い
  ・指をくわえて唾を溜めるだけ、乳首・ほっぺ舐め、出演者のトークなどどうでもいいシーンの方が長い
  ・酷い時は出演者のトークの方が鼻フェラより3倍も長い(>>219

 ・近年更に減る傾向
  ・過去作品を視聴すると現在より鼻フェラをしっかり多く撮影していたことが分かる(それでも少ないが)

 ・上述の通り唾フェチからすると疑問・不満・違和感を抱く内容な為「本当に唾フェチなのか?」と疑問視する声も
  ・近年は別レーベルにばかり力を入れている為、益々疑問が膨らむ

●女優の質が低下
 ・昔は他社も起用不可な有名人気女優や可愛いモデルが多々出演したが近年は質が低下
  ・有名人気女優が出演することは激減
  ・名前が分からない・顔をあまり見たことがない・詳細を知りたいとも思わない女優が多くなる

●別レーベルに力を入れが疎かに
 ・近年はくすぐり専門の別レーベル『』の方にばかり力を入れる
 ・作品数(Gcolle調べ)
   22年全体 =21  =117
   22年12月 =0    =12
   総作品数 =235(活動9年7ヶ月。セット商品は除外)  =189(活動2年2ヶ月)
   ・もはや本業は完全にくすぐりフェチメーカーである

●価格が高め
 ・舌ベ,ツバベが1280〜1380円(SD画質,HPで購入)で鼻フェラをたっぷり見れる点を考慮すると
  800円は若干高め
  ・上記のメーカーに同じ女優が出てる場合、鼻フェラが少ない・割高なを買う動機が希薄化

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 19:43:43.58
Judith 'Judaline' Gale Sherwood 1938-1985 - AncestryR
www.ancestry.com/genealogy/records/judith-judaline-gale-sherwood-24-2qddp8
Judith Gale Judalein Sherwood (1938?1985) ? FamilySearch
ancestors.familysearch.org/en/LJV5-RDB/judith-gale-%22judalein%22-sherwood-1938-1985
ジュディ唯一の姪ジュダラインの大人になった貴重な写真らしきものあり

なんでもあり板 良い言葉の主 主#k●●●●jinsei
ジュリ改悪 酷すぎる件 1#k●●●●juri
401#n●muk●n 村野スレ
1#k●●t●kita 時スレ
パート1を立てた者#higek●●●● fo
前スレの865#k●●siren シレン
KOJI#k●●●●koji シレン?
前スレの主#k●●kosu コスミ
主#igo3●●
1#shirenk●●●● シレン
r●●● n●●●●●●の1 1#reonk●●●●
トリップ

コンフィングにバトルBGMを切り替えられる項目をアップデートで追加してほしいです。
通常バトルBGM『閃光』のオリジナルバージョンが第1〜3章の通常バトルでしか流れず、
第4章から迫力の減ったアレンジバージョンにすぐ切り替わり聴けなくなるのがとても残念です。
FFを代表する人気曲がたった3章しか聴けないのはもったいないし残念なので、
FF13のスタッフ様方どうかお願いいたします。

google play  nishida
play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sqex.game.ff13&hl=ja&pli=1

削除対象アドレス:
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/51
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/60
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1672836107/66
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 19:48:11.95
ピクセルリマスターFF5の目立つ移植ミス

■ATB(アクティブタイムバトル)が形骸化

 ●戦略性が消失
  ・ゲージがスムーズに溜まる仕様に改変
   ・原作は段階的に溜まりキャラの行動順が区切られてるような仕様でリソースを管理する戦略性があったが、
    PR版は全員一斉に溜まるような大雑把な仕様に
    ・ゲージが今溜まってるか溜まってないかぐらいしか考えることがない
    ・ゲージが溜まるのを待つ面倒さがあるだけで、もはやリアルタイム性な点しか意義の感じられないシステムに

 ●戦闘のテンポが悪化
  ・ゲージが0から溜まる仕様に改変
   ・SFC・GBA版は
     ・ゲージスタート時からある程度溜まってる
     ・ヘイスト状態だと大分溜まった時点からスタート
  ・ゲージの伸びがスムーズに表示されるようになったことで溜まるまでが冗長に感じられるように
  ・バトルスピードを上げたり倍速オートモードにしないとやっていられない

●効果音が原作と全く違う
 ・剣・らいじんのじゅつなど印象的な音の多くが原作と異なるものに一新
  ・原作の剣の効果音はクリティカル時しか流さなく改変する意味不明さ
 ・PRの他作品の使い回しが多い
 ・原作は伊藤賢治氏や光田康典氏が効果音を担当
  今では考えられない豪華スタッフによる印象的な効果音だったが多くが改変
 ・飛竜の鳴き声のような改変すると確実に批判を招くごく一部の音だけ原作通りにするブレブレで中途半端なコンセプト
  ・だったら全て原作のままにすればいいのでは?

●エフェクトが原作と全く違う
 ・多くが原作と異なるものに一新
 ・PRの他作品の使い回しが多い
 ・PR版6は原作に似せて作られてる為、PR版4・5は手抜きだと言わざるを得ない

■飛空艇
 ●飛行時にワールドマップが縮小しない
  ・原作と違いワールドマップが縮小せず倒れるのみ
  ・空に浮上した感や世界を見下ろす爽快感に欠ける
  ・GBA版1・2・4、PR版1〜3の画面表現を使い回す
  ・PR版4も同様の改変
  ・PR版6は原作と同じ画面表現なのにPR版4・5は原作を無視して手抜き
 ●飛行速度が遅い
  ・原作は高速だったがノロノロとした速度に改変され爽快感がない
   ・GBA版ですら原作準拠の高速さなのに

481 :埋め:2023/01/12(木) 20:05:14.36
  ゜     。            ゜   。  o    '. ,、゚    ゚'        ☆  .  '      。
   * .      ゜         。        ゜  ', ` .、+      。         ゜    ゚
  ゚        。      .        +     。 ',  ヽ   +      ゜   。     ゚
。      +       。     *  .    ゜      ;    ヽ    ゜    。     。
   ゚   ,;/    。   .          + .     。 ;;,,,,,;;;;;;;;;; '.,
  。   ゚   。.     +         。         };;;;;,,::.:.:.... ',   *  . ゜   +  ゜
     。          ,;/   '      r'"ヽ  r"ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;,,::.:.: ',  ゚   ゚        .
 。       .      *''     .    | :: l  ! :: | ,';;;;;;;;;,,.:.:.:..:... ;    ゜       。
'  .    ゜       。   ゚        ヽ :: l─l :: ノ.:;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;:.:.:..}  ゜       。  '   ゜
   。      .     。       '   r' __ヽ,'  ;;,;;;;;:::....  ;    . ゚   。   ゚
       ゚  .    。            ( (´-ω-)゙ ;;;;;.:::. :::.. ..:  ,' 。     。    ゚  。    ゚
             、             oノ ニつ ',;,:.   .:.:.:.:. ,'
                '.゙  ,           (_ノ´ ,, ...  :....:.:.:.:..:.:..  /
               、  ゙ : . ,,, ______,,,.  ":::.:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   ,.'
                丶         :.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ..::.:.:.:.:.:.:.../  。
                \      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,. '
                  ' ,          ....:.:.:.:.:.:.:.:.. , '゙  。
                     ゙   、 ,,,,,_____,,,,...  ''"

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:15:44.58
1/12
175〜 残り825

埋め

埋め
埋め

埋め
埋め
埋め

埋め
埋め
埋め
埋め
埋め

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:24:27.32
埋め
埋め埋め
埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 00:36:51.44
  ゜     。            ゜   。  o    '. ,、゚    ゚'        ☆  .  '      。
   * .      ゜         。        ゜  ', ` .、+      。         ゜    ゚
  ゚        。      .        +     。 ',  ヽ   +      ゜   。     ゚
。      +       。     *  .    ゜      ;    ヽ    ゜    。     。
   ゚   ,;/    。   .          + .     。 ;;,,,,,;;;;;;;;;; '.,
  。   ゚   。.     +         。         };;;;;,,::.:.:.... ',   *  . ゜   +  ゜
     。          ,;/   '      r'"ヽ  r"ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;,,::.:.: ',  ゚   ゚        .
 。       .      *''     .    | :: l  ! :: | ,';;;;;;;;;,,.:.:.:..:... ;    ゜       。
'  .    ゜       。   ゚        ヽ :: l─l :: ノ.:;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;:.:.:..}  ゜       。  '   ゜
   。      .     。       '   r' __ヽ,'  ;;,;;;;;:::....  ;    . ゚   。   ゚
       ゚  .    。            ( (´-ω-)゙ ;;;;;.:::. :::.. ..:  ,' 。     。    ゚  。    ゚
             、             oノ ニつ ',;,:.   .:.:.:.:. ,'
                '.゙  ,           (_ノ´ ,, ...  :....:.:.:.:..:.:..  /
               、  ゙ : . ,,, ______,,,.  ":::.:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   ,.'
                丶         :.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ..::.:.:.:.:.:.:.../
                \      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,. '
                  ' ,          ....:.:.:.:.:.:.:.:.. , '゙
                     ゙   、 ,,,,,_____,,,,...  ''"
  ゜     。            ゜   。  o    '. ,、゚    ゚'        ☆  .  '      。
   * .      ゜         。        ゜  ', ` .、+      。         ゜    ゚
  ゚        。      .        +     。 ',  ヽ   +      ゜   。     ゚
。      +       。     *  .    ゜      ;    ヽ    ゜    。     。
   ゚   ,;/    。   .          + .     。 ;;,,,,,;;;;;;;;;; '.,
  。   ゚   。.     +         。         };;;;;,,::.:.:.... ',   *  . ゜   +  ゜
     。          ,;/   '      r'"ヽ  r"ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;,,::.:.: ',  ゚   ゚        .
 。       .      *''     .    | :: l  ! :: | ,';;;;;;;;;,,.:.:.:..:... ;    ゜       。
'  .    ゜       。   ゚        ヽ :: l─l :: ノ.:;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;:.:.:..}  ゜       。  '   ゜
   。      .     。       '   r' __ヽ,'  ;;,;;;;;:::....  ;    . ゚   。   ゚
       ゚  .    。            ( (´-ω-)゙ ;;;;;.:::. :::.. ..:  ,' 。     。    ゚  。    ゚
             、             oノ ニつ ',;,:.   .:.:.:.:. ,'
                '.゙  ,           (_ノ´ ,, ...  :....:.:.:.:..:.:..  /
               、  ゙ : . ,,, ______,,,.  ":::.:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   ,.'
                丶         :.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ..::.:.:.:.:.:.:.../
                \      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,. '
                  ' ,          ....:.:.:.:.:.:.:.:.. , '゙
                     ゙   、 ,,,,,_____,,,,...  ''"

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 02:15:04.06
バロンおう「セシル ぶじであったか!
  ずいぶん たくましく なったな 。
『へいか・・・・

バロンおう「そのすがたは パラディン 。
  そうか パラディンになったか。
  だがな いかんぞ パラディンは 。
『へいか・・・・いや バロン!

バロンおう「バロン?
  クカカカカ・・・・だれだ そいつは?
  おお そうか おもいだした 。
  たしか このくには わたさんなどと
  いっていた おろかな にんげんか 。
  そいつに なりすましていたんだっけなあ
  おれは・・・・ヒャアッヒャッヒャッ!
『きさま へいかを!

バロンおう「あいたいか? おうに あいたいか?
  おれは スカルミリョ−ネのように
  ぶざまなことは せんぞお 。
  なにしろ あいつは 4てんのうに
  なれたのが ふしぎなくらい
  よわっちいヤツだったからなあ 。
  グヘヘヘヘ!
『ということは きさまも!

バロンおう「いかにも! ゴルベ−ザ4てんのう
  みずのカイナッツォ!

総レス数 485
1025 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200