2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOMIX信者の会part216【真談話室195】

1 :名無しさん@線路いっぱい :2014/11/02(日) 16:56:55.53 ID:jxIY5zrv.net
鉄道模型 TOMIX 公式サイト  www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション www.tec-station.jp

【注意事項】
1.>>950前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは !ninja と入力してください!
2.>>950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3.スレ立ては>>950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4.>>950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5.必ず>>2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!

【特記事項】なお、このスレにおけるキチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE の
 あらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。
【特記事項2】natu_six_cold は荒らしです。

※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
  キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。
  各位ご協力よろしく。

前スレ:TOMIX信者の会part215【真談話室194】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1412709420/

48 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 19:39:02.01 ID:1lJkA9Ae.net
釜のTN でかすぎぃ

49 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 19:39:32.80 ID:A6jk19qA.net
>>41
ブルトレは、前後TNで中間カトカプにしている俺は、特殊なのかorz
貸しレで中間はカトカプが楽なんでそうしてる
過当のブルトレだとナックルだけどね

50 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 19:44:37.13 ID:RYxN2ec3.net
>>49
人がどうしようと勝手だ
俺は必要に迫られない限りアーノルトカプラー



富・過渡は例外

51 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 19:54:06.30 ID:kK2Xp4DT.net
台車マウントTNは確かに手間だな。
連結すればガッチリなんだが、するまでに難儀する。
アダプタ入れてやりゃあ楽だがガッチリ過ぎて扱い難いし。
過渡カプで正解かもね。アーノルトだと萎えるから嫌だしね、
しかしカプラー交換も手間だな。
自分は台車TNスプリング入りで統一してるよ。形状がリアルだから。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 19:57:58.40 ID:ax+AsMeJ.net
台車マウントなら過渡カプかな
ボディマウントならTNでも過渡カプでも良い
ただし先頭はTN

53 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 19:58:35.79 ID:Lkomp7lc.net
中間連結面は連結開放とも容易で上下の変動に余裕で追従してくるアーノルド最強
過渡気動車・混結する三陸36連結側は過渡カプ
編成の先頭に出た時首振るのは気にしない

54 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 20:31:36.48 ID:1noouEHj.net
>>51
TNの中の爪を切ると連結・解放が容易になるよ

55 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 20:37:29.46 ID:6Rq/clUn.net
富士ぶさを全車BMTNにしたけど伸縮機構が災いしてs字カーブで最後尾の速度が一定でないわ。
連結間隔が狭いのは良いんだが…

56 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 21:25:48.35 ID:bHr4RWtx.net
客車の中間側は過渡カプにしてるな

57 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 21:26:24.12 ID:P02et9jj.net
>>55
そんなの今に始まったことでないし

58 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 21:32:45.53 ID:UiHHGCRF.net
そもそもS字を走らせる時点でリアルさも糞も無いし…

59 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 21:45:58.64 ID:ivcbo0Kv.net
客車・貨車は過渡ナックルまたはカトカプ
編成端は解放ピン付き(昔のKDもあり)
過渡ブルトレの一部は中間部密自連

よって釜も過渡ナックル(もしくはKD)にほぼ統一

釜の例外は過渡EF64-1031
1エンド側過渡双頭 2エンド側富双頭

気動車は富TNにほぼ統一

気動車の例外はキハ82
EF71連結を目論んで先頭部ナックル装着車を確保

60 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 21:47:18.89 ID:lp1lrVi3.net
動力が先頭に来る客レでBMTNとかないわー
高い確率で不具合が出るのに

61 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 21:51:14.21 ID:P02et9jj.net
俺も基本純正だな。
過渡客車群は中間は過渡カプJPかブルトレは密自連で編成端はマグネナックル、不足分はかもめナックル。

富ブルトレは編成端TNで中間はアーノルドで固定編成だ。
ただ、富マニは過渡カプJPにしようとしてるが時間無い

62 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 21:55:27.34 ID:e7reEAjw.net
富のブルトレ愛好家は釜変えの時には、子供みたいに手で繋ぎ変えるの?
ゴッドハンドとか言って、手で繋ぎ変えるの?

63 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 22:11:19.17 ID:kK2Xp4DT.net
>>62
そう言うおまいさんは、どうしてるの?

64 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 22:11:19.92 ID:lp1lrVi3.net
富の釜なら純正で開放装置付いてますしー
磁石レールを設置すれば手を使わずに釜を変えれるだろう

65 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 22:33:09.55 ID:P02et9jj.net
マグネナックルってあるじゃん。読めないの?
って思ったけど、こいつ前にも大暴れした狂犬君じゃん。

まあ、日本語理解できないようだし同じ質問する基地外だからなあ。
まともに相手する必要ないね。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 22:41:29.59 ID:f412hLz8.net
>>62
すべての編成は固定編成で、それぞれに機関車がありますが何か?
ブルトレだけで50編成以上だけど。JTが20くらいか。それ以外に50系とかも。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 22:53:10.70 ID:PRXtMedN.net
手でつなげ変えることをしないってことは
それはそれは立派なヤードが付属した
固定式レイアウトをお持ちのようですな

68 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 23:09:32.99 ID:0+sHUd98.net
>>66
走らせる時は「出発進行!」とか「ガタンゴトン、ガタンゴトン」とか「プワーン」とか独り言喋ったりしてるの?

69 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 23:49:54.55 ID:lp1lrVi3.net
(´・ω・`)(制服制帽を装備してるなんて言えやしない・・・)

70 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 00:04:45.58 ID:O3RSkkzS.net
        :彡⌒:|
 えっ?   (´・ω:|
        ヽつ::|
         ヽ  | 
            \

71 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 00:12:39.86 ID:sv6C1Mgj.net
>>68
>「プワーン」

不正解!

72 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 01:03:53.92 ID:L4boZcXn.net
>>68
(´・ω・`)つN-S2-CL

73 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 01:25:42.76 ID:Mbh/KE8N.net
白い手袋をわすれているとおもいます。
(・д・)ノハイッ

74 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 02:58:54.67 ID:vXTCmnyk.net
あとタバコも

75 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 03:15:38.97 ID:cpMHFbYk.net
>>74
タバコは時流に合わないとおもいます!

76 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 03:29:47.76 ID:uZVDojaW.net
運転士がタバコ片手に操作していた時代なんてあったの?

77 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 03:33:44.86 ID:cpMHFbYk.net
つ「風立ちぬ」
あれは戦前だけど

78 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 03:36:52.40 ID:r1KIkQeh.net
>>76
え?そんな事も知らないの?
無知だねお前。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 03:50:11.23 ID:cpMHFbYk.net
無知っつーか、青いだけでは?
昨今は禁煙が当然だから

80 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 04:12:37.44 ID:5182DjC1.net
ひどい時はマンガ読みながら運転してたなw
覗き込むとカーテン閉めてw

81 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 07:26:55.31 ID:NXgztDNh.net
JR貨物はいまだに機関車内でタバコ吸うのはOKなんだよな
電車退避やダイヤの乱れで運転停止が多いせいかな?

82 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 07:30:48.43 ID:uZVDojaW.net
>>80
本当?にわかに信じがたいが事実なんだろう・・・
今じゃ考えられん。。。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 07:47:01.65 ID:OVEvI9YX.net
>>82
東の東中野事故なんかは国鉄感覚が抜けなかった奴の起こした典型的な事故

ウォークマンで音楽聴きながら運転して赤信号無視→ATS警告音聞き逃し→カーブ抜けると駅に
停車中の先行電車が…

84 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 07:57:17.81 ID:f+xZas1G.net
>>83
ATS警告音聞き逃して衝突ってATSの意味ないなw

85 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 08:09:33.47 ID:SnbbJgP9.net
>>80
なんだ、東武東上線のことか。
あと、手袋をマスコンにかぶせって手放し運転とか、
始発駅でロングシートに横になってマンガ読んでいたり。

86 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 08:36:37.07 ID:pMh94ASH.net
>>76
東武東上線は90年代中盤でもタバコを吸っていた運転士は居た

87 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 10:17:59.29 ID:m9faqN7/.net
携帯ピコピコ乗務員も忘れないで。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 10:30:33.52 ID:wmlxdepl.net
JR北は現在進行形でヤってるんだが
高運転台のせいで発覚しにくいんだよな

89 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 10:34:44.47 ID:tzguA9Nd.net
103系なんて、客室には灰皿無いけど、
運転席には灰皿付いてたから。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 11:08:52.87 ID:QqShkC1E.net
中古模型や古本のタバコ臭ほど不愉快なものはないな。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 11:10:10.87 ID:xcCxxZbb.net
>>83
ATS警報鳴ってて無視してるなら衝突する前に止まる。
運転士がATS警報聞いて確認扱いしたから衝突した訳で。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 13:14:10.76 ID:yUKYelRo.net
>>66
進行方向を逆向きに変える時は機関車どうするんだ?

93 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 14:01:14.89 ID:SBhPoYT6.net
>>92
方向は固定。実番号で編成組んでるからだいたい1つの列車は3編成くらい。→、→、←みたいに

94 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 14:01:59.30 ID:XU3AOYT/.net
デルタ線

95 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 14:14:00.71 ID:cpMHFbYk.net
リバースならまだしも、カントレールの大半径カーブで
フル編成の転換できるデルタ線てちょっとした夢だわ
家族の許可さえとりつければ済むとはいえ

96 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 15:59:26.11 ID:OZ8ampUF.net
848 名前:名無しさん@線路いっぱい [sage] :2014/11/05(水) 05:22:07.85 ID:PywT48Dn
>>804
>>800,801,803みたいなのは既に「わきまえてお願いする」じゃないし
そもそも蒸機の扱いに困っとる人に社外パーツを勧める>>797もどうかと思うし
それに>>801なんて聞いた話を許可無く2chで公表してる程度の輩だし

「過渡儲=他社の迷惑を考えない」ってことでおk?

97 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/05(水) 20:15:59.43 ID:nPhlmGjn.net
>>96
こんなところでスレチなネタをわざわざ貼り付けるお前も同類

98 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 02:13:52.23 ID:IcYcbkUI.net
公式HPのしまかぜと167系が製品の写真に変わってた。
いよいよ発売間近という実感が沸いてくる。

ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92499.htm
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92500.htm
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98934.htm
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92540.htm

99 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 02:47:34.51 ID:k7vO2Dqx.net
しまかぜ見たことも乗ったこともないんだけど買った方がいいかな?

100 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 02:55:30.50 ID:mO5H86kM.net
塗装次第で買えばええんやん
流石に人気だから気合入れてると信じたいが…衝動買いなら様子見した方がいい

101 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 03:36:10.80 ID:IcYcbkUI.net
しかし見れば見るほど車端部機器の省略が惜しまれる。
グレードアップパーツとして出してほしい。ドリルで穴開けてもいいから。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 04:22:30.15 ID:PNxZivNB.net
>>101
将来リニューアルしたとき買いたくなるように省略してんだろ

103 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 04:40:28.47 ID:+OT2VB1N.net
>>66>>93
おまいさん、自分と同じやな。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 04:49:40.57 ID:Mk/RR0B/.net
>>102
ビスタカーはリニューアルで車端部機器の表現が省略されてもた

105 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 05:41:46.31 ID:PNxZivNB.net
>>104
そらあんた、(BMTN対応と)トレードオフっちゅうやつや
しゃーないな

106 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 07:16:50.89 ID:WPhKf+Ea.net
オハネ24が手に入らないので、オハネ14で代用するわ。

107 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 08:05:24.79 ID:BAPj4xQh.net
485のトイレタンクみたいにBMTNの上から付けることは可能なんだから
TNに交換したら付けられる車端部機器をセットに付けておけば
TN買う人も増えると思うんだが

108 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 10:08:10.05 ID:OjbkM4Ah.net
「車端部の床下機器再現を」って希望はここでこそ良く話題にのぼるけど
その企画が実現したカシオペアの床下機器は商業的に成功したんだろうか?
(過渡の差し替え式側面行き先表示も似たようないきさつで製品化されたものの
「あまりにも売れなかったんでやめました」と言ってたよね)

109 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 11:40:34.25 ID:PAJK3EwQ.net
欲しがる奴は熱心なのでその声は大きいが、その数は極めて少ないのに
声の大きさに惑わされる、ってパターンだろうな

110 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 14:12:11.30 ID:MvZgfG5X.net
>>108
過渡の差し替え式行先表示は
あっちのスレ見てた限りでは印刷ズレが酷かったようだ

こっちでも209-0・207-1000旧塗装に差し替え式行先表示があったな
あれ差し替えて遊んでいる人はどのくらいいるのだろう
俺は207-1000基本セット買った時
「せっかく付いているから製品そのままの状態から変えてやろう」と思って変えてそのまま
ランナーから切り離すとバラバラになって(←当然だが)保管しにくい

111 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 14:29:44.33 ID:GUUaMFfY.net
車端部床下機器はあったらいいけど編成組んだら気にならないし高くなるならべつにいらないや

112 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 14:47:13.83 ID:fvaE5e6R.net
>>110

つ209-0

おまいは俺かw
一応チャック付き小物袋に入れて保管してる
そういえば一回変えたっきりだなぁ

113 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 15:31:57.36 ID:+OT2VB1N.net
>>106
自分は逆で、オハネ24を単品で買ったが、オハネ14にしている。

しまかぜ、見せてもらったが良いな。ビスタEXが欲しいところだが…

114 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 15:45:03.64 ID:wiEDz+Ao.net
>>107
トイレタンク付のTNカプラーがあったような気がするが…。

115 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 16:30:47.81 ID:SuD5VfGs.net
旧仕様のやつな。今の485系には付けられないやつ、爪の位置が違う。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 17:05:03.98 ID:OjbkM4Ah.net
>>110
小さなプラ片などに印刷を施すような小パーツは総じて歩留まりの悪いことが多いみたい。

最近「形式や車番を印刷のみで表現してる釜のナンバープレートの出来に違和感が...」って
話が出るのだけど、あれは印刷が多少ズレても出荷出来るようアルファベットや数字の
大きさを意図的に小さくしてるためだと。
(正しい大きさにすると印刷が下に少しズレただけでEFがFFになってしまうので出荷出来ない)

117 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 17:39:47.30 ID:BYA3vtuE.net
>>106
>>113
交換すれば良いんじゃない?

118 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 17:49:48.80 ID:AOp062Vq.net
折角オシ24 700番台も昔の100番台(というより14系)流用から
ちゃんと作り直したくらいだったのに
元から流用がなかった車両でちゃんと作り分けてたのを
ユーザーレベルで台無しにしてちゃいかんでしょ

119 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 18:16:46.18 ID:GUUaMFfY.net
釜の台車外れやすい個体つかまされたときの悲しさ

120 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 19:00:03.35 ID:PNxZivNB.net
>>118
俺は14系基本からオシ24 100(クーラー別パ)とオロネ24 100を手に入れたがな

121 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 19:04:22.67 ID:pT4mOzCJ.net
釜上げ…うっ(ドン)

釜を持ち上げたら台車が落ちたンゴ

122 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 19:21:45.27 ID:5N0ZQW4J.net
>>118
走らせればわからん。

それとも貴様は走行中ムシ眼鏡でガン見してるのか?

123 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 19:44:03.85 ID:+OT2VB1N.net
金帯あさかぜ?オシ24-700って。
流用だったの?あれ。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 19:59:22.56 ID:PNxZivNB.net
>>123
新規だが
>>118を聞き違えてないか

125 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 20:04:49.15 ID:q1BHTRv3.net
バラの旧製品2546はオシ24-100の塗り替えタイプ
92793でセットになってからは正規のオシ24の車体になってる

126 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 20:09:27.23 ID:PNxZivNB.net
走らせればわからん、か
魔法の言葉だな

127 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 20:12:36.26 ID:gS29RoVW.net
>>126
魔法でも何でもないだろw
お前の視力はどんだけ凄いんだ?

128 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 20:34:15.58 ID:q1BHTRv3.net
んなこと言ったってメーカーはちゃんと直してきてるんだからいいじゃない
あさかぜオシにしろEF510の碍子にしろトワ釜の帯の高さにしろ

129 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 20:49:21.10 ID:SuD5VfGs.net
>>124
そいつ最近夜行列車スレに来るようになったアホだから

130 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 20:54:38.43 ID:PNxZivNB.net
>>129
了解

131 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 20:58:52.77 ID:PNxZivNB.net
>>128
トワ釜の帯の高さ…な
あれ、俺がたまたま個体差で当たりを引いただけなのか
実際直してきたのか手持ち1両しか見てないから確信が持てんw

132 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 21:21:22.63 ID:SuD5VfGs.net
>>125
さよなら出雲...

133 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 21:23:03.93 ID:AIBXjD4g.net
>>99
金があるなら迷った時は買う。
金がないなら迷った時は買わない。

俺もしまかぜはまだ見たことも乗ったこともないけど、
色が好きだから予約した。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 21:33:31.59 ID:yPb8Dmf0.net
>>108
カシオペアはユーザーの要望というより過渡との
差を埋めるために設定したのでは?

まあトイレタンクは専用の分売パーツとして販売してもいいと思うけどな
ブルトレとかに付けてる人多いだろうし
PZ-106とPZ-109は余計な部品が多すぎるんだよねえ

135 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 21:45:20.10 ID:nPs0WIKm.net
情報室に167系が来たが・・・これはw
フジヅボの何を改善したのか全然分からん。

というか、こうボタンが並んでいるみたいで、思わずライトを押したくなるぞw

136 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 21:54:48.52 ID:zGcuM7TV.net
ヘッドライト周りが薄くなってる気がしないでもない

137 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 22:16:34.73 ID:+OT2VB1N.net
>>125
ありがとうございます。
単品で出ていた時代があったのですね。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 22:21:47.52 ID:/ZR7A7Lp.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)ヘッドの周りが薄くなってる気がしないでもない
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

139 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 22:21:52.32 ID:HH1u7dzk.net
>>133
俺は近鉄沿線民だが、しまかぜに乗ったこと無いぞ。
鉄道模型歴35年だけど、近鉄の模型を買ったことも無いし。

そんな俺でも、しまかぜは欲しいと思った。
俺にとって初めての近鉄の模型になりそうだ。

140 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 22:23:45.55 ID:G6oxzZOV.net
カレーが美味そう。しまかぜのイメージ。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 22:31:10.81 ID:+OT2VB1N.net
>>139
近鉄は、鳥羽で道沿いを車輪を軋ませ走る(急カーブで徐行)のを見たから欲しくなって
12200系を買った。爺製品だからスレチかな?
30000系ビスタかーもリニュされて飛び付いた。
レール幅が実際には違うが気にしない。結構良いよ。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 22:32:16.33 ID:uU1p9pJ+.net
オシ24-700はさよなら出雲で作ったんだよな。

>>122は狂犬君だろ?
こいつはコミュ力ないのに誰彼構わず絡んできて発狂するやつだから触らなくていいよ。
釜で自動開放出来ることをステータスに思って得意げに煽ってるけど、
やってる人は何も言わずやってるのに、それに気づかず独り得意げに語ってるからな

143 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 22:44:11.01 ID:IcYcbkUI.net
>>139>>141
名古屋ルートと大阪ルートを制覇した自分は迷わず2編成買う。
並べるための通勤型と特急型も買ってある。

来年は京都ルートも制覇しないとな。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 22:44:40.35 ID:SiSX6Y3g.net
>>136
確かにヘッドライトの激しいテーパーが治ってるにようは見えるな

肝心のテールライトはそのまま…
本当に他のだとテールが別でも問題ないのに

>>138
ワロタw

>>116
ナンバー小さすぎだよなー

145 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 22:50:19.41 ID:6BMkSoPf.net
少し前に富社員に聞いたレスがあったかと

テールの隙間は改善試みたけど、塗装済みパーツがはまらなくなるとかで今回見送りらしい

146 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 23:15:12.71 ID:YxprjdaV.net
167系は諦めて買うよ
山陽本線黄金時代を再現する最後のピースやからな
しゃーない

147 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 23:41:03.44 ID:lhVVyH6u.net
>>145
それ聞いたの自分だわ。

167系はヘッドライトは今までよりは見れるようになったと思う。

148 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/07(金) 00:07:48.91 ID:rb34qdZ1.net
それでもフジツボ化前の旧製品には勝てないんだよなぁ

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200