2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武鉄道を模型で楽しむスレ 23F

1 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/18(月) 18:27:40.31 ID:mn/7z4BY.net
引き続き西武鉄道と関連会社、譲渡車両、乗入車両の模型について語るスレでございます。

前スレ
西武鉄道を模型で楽しむスレ 21F
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1410954765

290 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/31(火) 21:41:44.50 ID:gcGZzdPJ.net
落成から新宿線にいた253〜261は、55年改正で一旦池線配属になったが数ヶ月で戻って併結仕様になりましたね。
特に259〜261の池線配置は数日だけだったのかもしれず、出戻りすぐ黄電連だったかは憶えていません。

291 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/01(水) 07:48:10.62 ID:j/FQQ1i6.net
>>290
257Fの落成は55年7月だから、257〜261の各編成は時代的に大移動と無関係な筈じゃ…
確か池袋線配置はもっと後の時期にごくわずかあったかどうか。ワンマン化までほぼずっと黄電連だったんじゃないのかな。
だからカトーが増結セットに何故261Fを設定したのかが未だに理解できないでいる。

黄電連の2連の登場(新宿線復帰)っていつ頃なんだろうか。

292 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/01(水) 11:03:07.27 ID:4cstntC+.net
>>291
私が間違いで、55年移動とは関係ないですね。
261Fが池線に一旦は配属された記憶も怪しくなってきました。
253〜出入りが曖昧です。ずっと後になってN101系4連は秩鉄対応以外は
全部新宿線という時期も一瞬あったような?

293 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/01(水) 12:18:49.46 ID:509Y2I93.net
>>288
遊園地快急6両とはずいぶんピンポイントな
昭和50年代後半〜60年代の記憶だが
多摩湖北線は桜が見頃の日中だけ平日も普通も含め6両に変更
新2000系が出る前は2000系が多摩湖北線に入る貴重な数日間だった
快急8両定期化された時に普通の6両変更は無くなったように思う

294 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/02(木) 14:42:38.91 ID:0wn8RsPm.net
オマイラ本当に詳しいな
参考になるよ
あんがと

295 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/02(木) 19:35:08.61 ID:5+4qRqRX.net
401系って、まんま国鉄101系(台車とか)だよな…運転中の日射しが厳しいけどw

296 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/02(木) 20:09:11.18 ID:hrkA43om.net
>>268
関西人でバファローズファンやけど、渡辺美里のライブで西武電車乗ったんで模型買うてしもたわ!
NRAも持ってるけど、ヘッドマークは「MISATO V20」。

297 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/02(木) 22:49:51.49 ID:UyW3Xx3W.net
きゃりーぱみゅぱみゅファンやけど以下略…

298 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/03(金) 07:39:28.30 ID:yXTGK+pu.net
>>295
ちょwww
FS372履いた国鉄101系なんて初耳だわwww
一度見てみたいわwww

299 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/03(金) 16:15:53.24 ID:2ogmRAVp.net
過渡信者で蟻を買う気がない前提で

今度出る過渡のテム300
西武鉄道のスム201になかなか似ていると思うのだが
知見ある方、相違点を教えていただけますか

300 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/03(金) 19:53:25.67 ID:fyzhYO55.net
>>298
DT21履いてる西武車って何だっけ?
遠ざかって長いもので…

301 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/03(金) 20:09:44.74 ID:yXTGK+pu.net
>>300
601,701,801の各モハのみ。
先頭車で履いた車両は存在しないし、対応するT台車も存在しない。
そして厳密にはFS342と言う別形式。

302 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/04(土) 12:19:31.67 ID:wsgYB1h1.net
誰も指摘しないけど、旧2000って 獅子みたいな 顔だよな?

303 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/04(土) 14:13:33.16 ID:Da8PsCCQ.net
>>302
多分、誰もそう思わないから言わないんだと思う。

304 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/04(土) 18:18:57.91 ID:wwG54Hns.net
>>298
上信151でも見て早とちりしたんだろ。

吊り掛け車を高性能化した車両だから、101系と比べるのは微妙。

305 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/05(日) 12:07:52.67 ID:8YOftQnZ.net
>>304
それでも451の登場当時は上物だけは比較されてたような。
足回りはともかく一私鉄の工場で造られた電車としては上質なものだったと思う。

306 : ◆2nkLcrU6GE :2016/06/07(火) 12:10:39.34 ID:zuqKSL8u.net
とりまL-Trainは製品化すべき

307 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/07(火) 18:36:24.06 ID:szSbmL9Y.net
>>306
何故?
理由を簡潔に述べよ。

308 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/08(水) 21:35:52.44 ID:yiRK5p9l.net
KATOの旧101系新塗装に銀河モデルのマイクロ701系用ドアパーツって使える?
183Fと191Fは実物は金押さえだったから再現したい

309 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/08(水) 23:57:42.03 ID:qv8+Mvte.net
>>244
西武沿線で鉄喪の安さを期待するなら、山田電軌池袋6Fだったか7Fだったかのガンダム売り場が一番安いよ。
秋葉の酒屋を超える割引率で30%OFF+10%ポイント還元だ。
ただ昨年HOBBY売り場が縮小して鉄喪売り場が消滅しているから、専用の売り場がなくなっているのでメーカーの製品化発表直後の早期予約だけの対応になる。
詳しくは束武模型スレに書いてあったから読んでみると良いと思う。

310 :303:2016/06/09(木) 00:05:04.69 ID:peiU60Px.net
束武スレをみたら書き込みがなくなっていたのでよく見たら過去スレになってたから添付しておくよ。

前スレ
東武鉄道を模型で楽しむスレTN-17 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1440849779/

311 :303:2016/06/09(木) 00:07:54.97 ID:peiU60Px.net
ごめん。間違えた。
現行スレに書いてあった。

312 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/09(木) 07:05:03.55 ID:B/lDHW/Z.net
>>308
そもそも、銀河には101系用のドアパーツがあるんだが…。
新101用じゃなくて101用だぞ?
わざわざ純正を使わない理由があるのか?

313 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/09(木) 14:04:47.17 ID:s6O4/HZ8.net
>>309
店内改装して6Fの鉄模はもうないよ

314 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/09(木) 15:19:20.22 ID:qrUx9SmX.net
>>309
山田電気軌道?

315 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/09(木) 21:38:22.01 ID:1KgOrTTl.net
鉄道コレクション 流鉄 5000形 若葉 (5004編成) 2両セット
ttp://www.1999.co.jp/10395195

鉄道コレクション 三岐鉄道 751系 3両セット
http://www.1999.co.jp/10395195

Bトレインショーティー 西武鉄道 10000系 レッドアロークラシック 4両セット
ttp://www.1999.co.jp/10394208

316 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/09(木) 23:49:06.45 ID:XJma8iy4.net
>>312
最新状況は知らんが俺も欲しかった時は701系用の在庫しか無かったからそれゆえでは?

317 : ◆2nkLcrU6GE :2016/06/10(金) 01:56:30.65 ID:ZuPkdqzk.net
>>307
バリエーション展開可能だろ?

318 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 07:50:22.37 ID:552mDCPN.net
>>316
101用もカトーの製品が出てすぐ製品化されたから何を今更って思ったけど、要は完全に出遅れた人たちって事か。
701用は相当前に出た製品の割によく売れ残ってるからね。
確かサイズ合わなかったと思うよ。大きめだった気がする。ちなみに新101用も合わない。実車はみんな同じ筈なのにおかしな話だ。

>>317
初代も二代目も一本ずつしかいないと記憶してるんだが、何かバリ展出来る所あるの?
広告が…とか言うなよ。

319 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 11:35:00.96 ID:xA4hmvC0.net
>>318
まさにそのラッピングじゃね>>9000
既存の爺完成品9000を念頭に置いてのことなら
>>306で主張しているL-Trainこそバリエーション展開の結果なのであって
「バリエーション展開可能だからL-Train製品化すべき」という趣旨が意味不明だが

320 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 13:38:48.73 ID:fFFHzEUF.net
蟻701系はパーツでグレードアップしようにも基本がなっちゃいないから
パーツが高級になるだけで効果が出ず弄る気にもなれない。
過渡はちょっとパーツ加えるだけで立派になる。

321 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 17:13:34.03 ID:K4SIGSz0.net
>>315
なんかもう鉄コレでも新101出そうな流れだな
今更需要あるかどうかはともかく

322 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 17:44:09.85 ID:4XtXdyId.net
>>712
ステンレス製扉に取り替えたら
窓パーツがキチンと合うのか不安で手を出せなかった
何かこういう工作する人には当たり前の窓を合わせる手法でもあるのかと
他社でも製品がHゴム表現→金属押さえ表現とかラインナップだけは見たことあるので
常識で説明するまでもないことだから説明が上がっていないとしたら
知らない俺はお手上げ

323 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 17:44:43.51 ID:w+HFHa6P.net
9000だとKPPとかにも展開可能

324 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 18:48:47.02 ID:jG/wx7GK.net
KPPは、きゃりー本人のラッピングがあるから無理だね

325 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 19:30:05.66 ID:552mDCPN.net
>>319
広告ラッピングが製品化されると思うような奴が>>323みたいな事書くんだろうな。
要はアホで無知って事だね。

>>320
それが売れ残りの主な要因だろうね。
GMの2000にも使えるけど、あれも元が元だからなぁ…。

326 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/11(土) 13:00:00.82 ID:z4O67+YI.net
999(小声)

327 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/11(土) 19:17:46.80 ID:PDouMDXR.net
なんか勘違いしてる奴がいるな

328 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/11(土) 21:37:38.06 ID:7RDF0ban.net
広告ラッピング車両の製品化は有り得ないだと?
路面電車では色々実績が有る訳だが。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/11(土) 23:48:17.78 ID:2PuAtu65.net
>>313
難読なのか。
せっかく東部スレに情報が書いてあると情報提供したのだから、安く模型が買いたければ該当する書き込みを読んでからレスしろよな。

330 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 10:17:24.41 ID:8aFydXtx.net
一企業による全面広告ラッピングと、版権ものラッピング&おまけの広告ステッカーの差も分からない奴がいるんだな。

331 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 11:50:20.84 ID:LMeGKYjt.net
イベントでぁゃιぃブースがゲリラ販売するんじゃないの?
山手線の各種ラッピング無承諾で出してるとこもあるし。

332 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 12:06:32.09 ID:Y6etm2K9.net
どんなラッピングだろうが関係先全部の許諾が得られれば製品化できるんじゃね
逆に広告の許諾が得られても鉄道会社がウチの車両模型化ダメと言えばどうしようもない

333 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 21:45:25.15 ID:JObrTXTl.net
通常製品(メーカー製 限定込)で出せるか出せないかなんて見た目ですぐ解るだろ普通は。

334 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 23:18:13.32 ID:WEb7a2U0.net
鉄ヲタのパイは相当なものだが、模型会社が例えばKPPトレイン発売の計画をたてるなら
許諾受けて売るだけなら、実売は9000系のバリ展が欲しい人だけでたかが知れて塚るだろう。
KPPトレインならばレコード会社と事務所なりのKPPサイドに出資させ
買い手が決定された鉄模ヲタ以外の販路を見出せる可能性に期待したいだろう。
KPP側が「元がとれない」と判断されるか、KPPの宣伝効果のバリエーションとして
「面白い」と判断するようなクライアントと広告代理店だったら・・・って事だろう。

335 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/13(月) 08:55:03.18 ID:rwQL0F55.net
版権モノが模型化されないとか言ってる奴は、中央総武クラナドとか、札幌市雪ミクとか、知らないんだろうな。

336 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/13(月) 12:17:30.89 ID:AS8okvdP.net
Nゲージと玩具の差も分からない奴がいるようだな

337 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/13(月) 12:21:31.81 ID:gkADp64X.net
>>334
鉄ヲタ以外に売りつける場合1/150だと
小さすぎ(西武のエンド標記が肉眼で見えるかどうか)
編成物を並べれば長すぎ(20m車10両で子供の背丈ほど)
線路は?(鉄道模型店で売ってます)→鉄道模型とかウッソーヤダーキモイ
こうなる
何か展示用線路を付属させた物があったよな

大きさを考えるとプラレールが良いのだろうが
図柄が車両いっぱいに展開するとモデル化するには一部をカットする必要が生じる
だからといってモデル化する都合を考えて広告のデザインするのは本末転倒だろうし

338 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/14(火) 09:01:46.43 ID:U7BUhrOt.net
>>336>>335に対するコメントなんだろうけど、言い訳見苦しいからやめれ。
他にも、リラックマとかスリーナインとか、色々あるだろう?。

339 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/14(火) 18:24:28.54 ID:Qc7rQpzr.net
>>337
Bトレのラッピング物は頑張ったよな。

340 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/14(火) 19:03:54.42 ID:lw6G7aq7.net
>>333がほぼ答えを言ってるのに、みんなして往生際が悪いな。

広告だろうが版権モノだろうが、出るもんは出るし出ねぇもんは出ねぇんだよ。

341 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/14(火) 20:12:11.77 ID:U7BUhrOt.net
>>340
>>333が正しいという根拠は?
すぐ分かるんなら、教えて貰おうじゃないか。
出るのか?出ないのか?

342 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/14(火) 20:28:37.76 ID:byPzks5F.net
>>333の理屈に沿うなら西武旧101が出たのが不思議
新101を出して以来ずっと新しか出していなかったのに何故今更
過渡は総本山の近所を走っているから西武物を出したなら2千・2万・3万を出しても良さそうだったのに音沙汰なし
工場最寄り駅を通る東武東上線も副都心線直通関係で他社が出ただけ
西武は101のほか5000にE851とセメントタキもあるから
正丸峠をテーマに4000も出るかと思ったらこれは未だ音沙汰なし

343 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/15(水) 01:49:10.82 ID:1LRlBm+3.net
ターゲットの年齢層と新101とのベストな共演相手という視点を考えればべつに不思議でもない
そこを考えればまず2万3万の線は消える
2000はほぼ新宿線限定だし4000は露出頻度で劣るというところなんだろう
あと工場はあくまで工場であって本社のあるところが地元って意識なのでは

344 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/15(水) 07:47:49.97 ID:9l4iyyY3.net
>>342
各メーカーの歴代Nゲージ製品化の歴史を辿っていけば、別に不思議でもなんでもない。
一度調べてみるといい。知らない人や分かってない人がここには多いようだから。

70年代末〜80年代初頭の私鉄ブームや、その直後にあった多くの企業撤退、90年代中頃のカトー暗黒時代、そして近年のマイクロの登場と異常なまでの新製品発表ペースなんかも。

>>333はそれが分かってたからああ言ったんだろう。まぁここ10年位の製品しか知らないんじゃまず理解出来ないだろう。

345 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/15(水) 08:58:34.21 ID:zRwwAOsF.net
>>333
>>340
>>344
全くもって具体性が無く、頷ける内容でもないのに、持ち上げ方がキモいよ。
こいつらは同一人物に101カノッサ。

346 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/15(水) 12:20:40.84 ID:q5lrf5Ul.net
加藤が出した順はE851-N101系-(セメント列車)-旧101系-5000系でいいのかな?

ラインナップの優先順位として加藤とは気が合うわ。赤電や銀電は後でいい。
時期的に出来なかった運転室スルーの内観の作りも、新と旧なら旧のほうが効果あるし。

347 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/15(水) 12:32:25.79 ID:I3X75lSA.net
>>344
>>一度調べてみるといい。知らない人や分かってない人がここには多いようだから。
知らなくて分かってない人が調べたらますますわからん
>>すぐ解るだろ普通は。
>>ほぼ答えを言ってるのに、
>>別に不思議でもなんでもない。
もったいぶって話を停滞させるなよ
>>341への回答マダー?20字以内で書けなんて制限付けないから

348 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/15(水) 12:37:59.79 ID:mc8udeZ5.net
>>344
>>71年代末〜80年代初頭の私鉄ブームや、

>>その直後にあった多くの企業撤退、

>>91年代中頃のカトー暗黒時代、

>>そして近年のマイクロの登場と異常なまでの新製品発表ペース

この繋がりについて解説キボン
カトー暗黒時代における三大メーカーの他2社の動向について解説キボン
暗黒時代とか異常なペースと言うがいつ実際にあったどの程度が正常なのか解説キボン

349 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/15(水) 13:29:42.89 ID:9l4iyyY3.net
過去の歴史に目を背け、現実を受け入れられないとは実に残念な奴だ。

都合が悪くなればキモいだの老害だので片付けてさ。

350 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/15(水) 21:28:20.82 ID:Xhnj2wmC.net
3ヶ月、再生産すら出ない時代があったんだが、それを知らないのかね。
海外向けをやってる・・・とかいろいろ言われていたが。

351 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/16(木) 12:57:32.07 ID:obLt1n9U.net
90年代って3つも大メーカーあったっけ?
マイクロは出始めだしGMは塗装済みキットが増え始めたころだろう?

352 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/16(木) 15:01:15.46 ID:/DRQIahV.net
>>351
爺キットはNゲージに含まれま”した”
欲しい車両の完成品が無いため爺キットに手を出して
プラモにしては部品が少なくて楽勝だと思ったら火災車両ができた経験の持ち主
けっこういるだろ
「その他各自工夫してください」は自社コンセプトの反映よりも
三大メーカーの一角をキットで占めていた余裕に由来する文言だと邪推

353 : ◆2nkLcrU6GE :2016/06/16(木) 16:27:25.46 ID:8QBKQNn1.net
今やマイクロ復活とモデモ新規参入で5大メーカーだろ

354 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/16(木) 16:40:28.53 ID:LL5Pckx+.net
ああ言えば上祐

355 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/16(木) 18:33:00.35 ID:tcMhHt8X.net
ハセガワは大メーカーです!

356 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/17(金) 18:59:26.41 ID:PAAAsh7s.net
>>355
会社規模だけで言えば、
トミー(タカラトミー)→ハセガワ→マイクロ→カトー→GM

だろう。

マイクロはアリイ時代からプラモもやってるから鉄模だけのメーカーより販路は多い。

カトーとGMは完全に専業メーカーだから、一般の知名度で言ったら相当低いだろう。

357 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 18:14:00.56 ID:uiO99yr4.net
やはり80年代が黄金期だな
池袋西武のシグナルハウスは聖地だった

358 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 18:16:19.38 ID:uiO99yr4.net
学研もNゲージ出していたな

359 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 20:47:48.69 ID:dSSdf46q.net
GMは一時期1/700プラモ出してたけどな。

360 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 21:29:26.24 ID:Z4IeJI0B.net
>>358
しなのマイクロ
永大
エンドウ
学研


みんな消えて行ったメーカーさ。
しなのマイクロは倒産後製品をアリイが引き継ぎ(要は今のマイクロ)、永大は倒産後、学研が引き継いだものの後に撤退、エンドウは撤退。
永大〜学研はレールセットやストラクチャー、トータルセットも出してた。エンドウもレールやパワーパックがあった。
ただいずれのメーカーも西武とは無縁だった。
近年の倒産メーカーと言えばウィンだな。

361 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 22:14:47.07 ID:uiO99yr4.net
>>360
エンドウって倒産したのか!
HOのメーカーでNから撤退しただけかと思った

HOは高いし、それ以上にやる場所が無いんだけど、HOって今どうなんだろうか?

362 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 22:52:03.45 ID:aThBx7v6.net
>>361
お前しっかり読めよ
エンドウが倒産とか書いてないから
Nからは撤退ってだけだ
それもかなり昔に撤退
立川の総本山に行くとまだDD51とかの製品があるがノークレームでと但し書きつきで売られてる
大きい方でならエンドウが一番西武ネタはリリースしてんじゃないかね

363 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 23:16:54.38 ID:uiO99yr4.net
>>362
スマソ
「消えて行ったメーカー」って所で倒産と早合点してしまった

80年代のNゲージブームは、富の道床付きレールの発売が大きい
富のセットで組み立て式で簡単に遊べる様になって、
大人の趣味から子供のおもちゃにした功績は大きい。

今の鉄コレとか富は企画力があって好きだよ

364 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/20(月) 19:11:29.25 ID:WNTkTVX0.net
学研にもレールあったろ

365 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/20(月) 20:05:10.82 ID:reYmXIFq.net
学研は富とコンパチだったよな
座席を潰してサウンド回路を搭載した先頭車がウリだった

366 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/20(月) 21:02:36.02 ID:aldO9eHK.net
学研の「駅の音」持ってた。

367 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/20(月) 21:04:36.09 ID:aldO9eHK.net
当時既に高周波使った今でいう常点灯だか2列車制御のコントローラーみたいなのもあって
学研らしいと思ったものだ。

368 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/20(月) 21:05:58.08 ID:aldO9eHK.net
走りながら汽笛が鳴らせるってやつだったかな。

369 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/21(火) 19:06:16.72 ID:uX4cJWEO.net
>>367
ICSシステムな。同じ線路上を高周波を使って別の動きをする車両を走らせられるやつ。
専用車両がキハ40しか無くてシステムとしては面白かったが発展しなかった。
まだ持ってるしちゃんと動くよ。

>>368
起動時と任意に設置した磁石の上を通過すると鳴るやつね。
他社の線路でも使えるのがミソだった。

370 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/22(水) 01:42:42.34 ID:UhGwGdiB.net
思い出のNゲージメーカー 学研・永大
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1284648910/

懐かしいなあ
学研は色々とチャレンジしていたんだな
少し時代を先取りしていたのか

371 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/22(水) 01:44:51.27 ID:4j3VPZ9I.net
……………………


JR常磐線佐貫駅のご当地発車メロディを募集します!!

https://www.youtube.com/watch?v=CBPaZTYwhJA

……………………

372 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/23(木) 02:49:54.02 ID:M3pb4WHv.net
で、永大の件が西武に関係あるの?

373 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/23(木) 21:55:56.42 ID:sRTSY32h.net
http://smf.shop-pro.jp/?pid=90534159
こんなの出ている模様。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


374 : ◆2nkLcrU6GE :2016/06/24(金) 00:18:34.12 ID:M4rLwsla.net
>>372
永大や学研は西武どころか私鉄を出していないだろ。

http://naop.gozaru.jp/n_scale/gm451kit.htm
GM西武赤電キットが451系しか無いのがねぇ…。

375 : ◆2nkLcrU6GE :2016/06/29(水) 18:22:04.34 ID:TbW13KjB.net
>>373
西武有楽町線用の細長い駅名標があればな…。とワシは言いたい。

376 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/30(木) 17:09:42.94 ID:m9pXgoIL.net
地下駅でもあんのかよ?

377 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/05(火) 17:39:57.76 ID:+kRfLXyi.net
二代目L-train製品化age

378 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/05(火) 19:34:06.36 ID:S+KSC4ku.net
どうせなら6157Fを製品化すれば良いのに
トンネルの向こうのオタクにも好評だったから

379 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/06(水) 06:22:00.25 ID:SkcanHwl.net
しまいにゃピンクのアイツも出しそうだな…蟻辺りがw

380 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/06(水) 08:27:50.16 ID:2ejQp0BV.net
>>377
ちょっと前に広告車は製品化できないとか言ってたバカがいた気がする

381 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/06(水) 09:55:56.26 ID:wbiIykjS.net
>>380
KPPのことだろ
何でも一緒にするからバカに思われるんだよ。

382 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/06(水) 12:14:49.18 ID:AfiYLPjb.net
>>380
そもそもL-trainもKPPも広告じゃないけどな

383 : ◆2nkLcrU6GE :2016/07/07(木) 19:47:15.08 ID:c9luEHSC.net
>>378
トンネルの向こうと言う言葉はFNKTHっしょ。
我がチームFラインは「地下線の向こう」って呼ぶんだよ。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/08(金) 07:19:22.21 ID:loDYGdTs.net
>>383
お前一々コメントがキモい

385 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/08(金) 23:14:28.09 ID:qBk632uV.net
>>353
ウヤ情だと今もKATOとトミックスの2大メーカーのみしか
正式にNゲージメーカーと認めておらず鉄コレ&ジオコレと
GマックスとMエースとハセガワMODEMO等については
100%完全に単なる中小瓦礫メーカーの烙印を押している

386 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/09(土) 19:52:41.14 ID:SzCFb9o7.net
>>385
ウヤ情みたいな模型専門誌じゃないところで瓦礫の製品なんか載せねーよ。
お前そもそも瓦礫がなんであるか分かってないだろ?

387 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/09(土) 22:29:48.23 ID:zhv3kD0A.net
ガレージキットでググれ

388 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 20:31:55.88 ID:95CkfR/P.net
GMの2000系を買ったけどもう少し床下がしっかりした作りのパーツが欲しいけど
どこかマイナーなメーカーでも良いからきちんと作ったメーカーって無いかな?

389 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 21:30:20.16 ID:g2yd9WZX.net
3Dプリンタで出力した物が前にコミケで売ってた。

390 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 22:49:08.98 ID:B2qwaGDW.net
>>383
トンネルまで行かない新京成も仲間に入れちゃうの?

総レス数 1016
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200