2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武鉄道を模型で楽しむスレ 23F

391 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/12(火) 07:37:22.30 ID:fHWDBT3j.net
>>388自販機車両製造と言う所が4両編成6両編成8両編成と作り分けてるよ
ただコミケでしか売って無いし
しかも早い時間で売り切れるのが残念
模型のイベントでも売って欲しいがな

392 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/12(火) 17:23:59.99 ID:NXzMBw7L.net
>>391
関急車両って所がこの間のJNMAで売ってた。
2097用とかもあったけど、全部売り切れてて現物は見られなかった。

393 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/12(火) 21:53:45.41 ID:MtWcHlUW.net
前にこのスレで話題になっていた山田電気池袋7Fのガンダム売り場に行ってきた。
ガンプラばっかで本当に鉄喪を扱っているかわからなかったけどカウンターで店員に聞いてみると、鉄喪のファイルが出てきて問屋締め切り前の品物の取り寄せができるとの事だった。
割引も30%off+10%ポイントだった。この割引率はすごいね。
鉄喪店に行って在庫品を眺めたりする楽しみできないけど、池袋には慰問もあるしうまく組み合わせて利用するといいかもしれないと思った。
情報くれた人THX。

394 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 19:53:04.36 ID:oBWBoTOF.net
どっかの瓦礫が3Dプリンターを使ってGMの西武6000系に付ける冷房とか出して欲しいね。

395 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 20:33:28.90 ID:TAgbYpbo.net
>>394
CU721で我慢汁

396 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 23:05:24.51 ID:oBWBoTOF.net
>>395
じぇじぇじぇ

397 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 18:14:32.24 ID:r/3uXNYK.net
>>396
のん

398 : ◆2nkLcrU6GE :2016/07/25(月) 17:14:32.70 ID:bRmj/qMa.net
>>394
富士川辺りやりそうじゃんかよ。
要望せよ。

399 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 18:09:42.01 ID:Iyl4sOYT.net
>>398
お前が要望してろよ。
なに人任せにしてんだよ。

400 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/02(火) 00:03:19.40 ID:me07JV22.net
今日ひさしぶりにE851を走らせたんだけど、やっぱF級の電機はよいね。
実車が引退してしまったのが残念でならない。

401 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/04(木) 18:52:48.03 ID:PVmhp1ws.net
>>400
引退から早20年…
横瀬の保存車も車庫の倒壊でビニールシートの保護だけになってしまったね。
あのままだと確実に朽ち果てるよなぁ…

402 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 00:04:18.42 ID:X1jOMvMD.net
>>400-401
京王とか東武に営団、じゃないやメトロみたいに企業博物館でも…いや
今の西武にはキツイかな。

403 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 18:15:49.45 ID:6zrk/9fU.net
>>402
川越総合駅を実現して本川越駅跡に建設しよう(提案)

404 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 00:59:24.55 ID:YYE59uQT.net
こんな場所にも涌くのか
たまげ(ry

405 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 11:03:01.88 ID:ceCylTkW.net
>>402
博物館の類いが無くてもあれだけの車両を保存してる西武は凄いと思う。
関東の大手私鉄は各社とも自社の保存車がどこかしらにあるけど、両数では西武が一番かも。

実費横瀬の庫自体が保存施設になってたのに、大雪で駄目になったから…

全部雪のせいだ。

406 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 13:34:32.84 ID:wnOkQIrt.net
>>405
多量の保存車両を喜多見の車両基地に留置している小田急のことを
忘れないでやってください。



小田急と西武の共通点と言えば、昔系列の遊園地内に小さいながらも
自社の鉄道博物館を持っていたことだね。
(向ヶ丘遊園とユネスコ村)

407 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 20:42:40.89 ID:68DvOtjr.net
横瀬は、今後箱が出来るとしたなら
レトロ調の博物館というより所沢の機関庫風に再現した感じがエエな

408 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 10:32:32.08 ID:I9oK/h7c.net
>>406
じゃあ箱根山に西武小田急博物館を作ろう。
小田急、西武グループのバスも儲かる。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 15:46:03.32 ID:qAuOVKsO.net
>>406
編成単位の保存車がいるんだっけ?

>>407
所工の跡地ってまだ空いてんのかな?あそこに作ればいいのに。
開館記念の鉄コレとかも出せばいい。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 20:22:21.77 ID:YfWDRszb.net
>>391 今調べて見たけど
2連は2401F〜2413F
2417F 2419F
6連は2109F〜2129F
2131F 2133Fと造り分けてると書いて有るけど
床下パーツだけで2連用は2500円 6連は5500円とちょっと高いな
けど欲しいな
コミケか凄く混むだろうな

411 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 12:22:11.96 ID:8VtfgJT5.net
>>410
何より価格に見合った出来なのかどうかだな。
ガレージメーカーにしてはちょっと高過ぎる気がする。

412 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 15:16:41.54 ID:ZpVi+OVI.net
KPP作ってみた

http://p2.upup.be/f/r/iIUBOk0uKQ
http://p2.upup.be/f/r/WBpHwL7J9A

413 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 18:56:12.10 ID:8VtfgJT5.net
>>412
乙。
色合いも良いのではないかと。

JNMAでどこぞのガレージメーカーがデカール売るはずが持ってくるの忘れて売れなかったって事があったけど、これは自作デカール?

414 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 19:37:15.65 ID:2XrlNJ3c.net
赤電、KATOから出ないかな。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 20:55:59.63 ID:ZIPc1ypc.net
>>410
ここで初めて知ったけど、説明見る限りは101系にも使えるね。
BLMG、制御箱だけでなく本体も欲しい。日立と東洋、作り分けはイイね

416 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 06:03:21.53 ID:0mTGuSEG.net
>>413
一応自作です。

あと連結器をカトーカプラーに換えて、クーラーもCU75C(AU75Gで代用)に換装しました。

http://o2.upup.be/f/r/YPkxn7lkBV

417 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 06:20:58.47 ID:0mTGuSEG.net
塗装はブリリアントピンクを調色無しでそのままエアブラシにて吹き付け。

http://p2.upup.be/f/r/BLrbJRXgNF

418 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 06:32:20.11 ID:0mTGuSEG.net
因みにクーラーは6号車だけCU75D1を残して池袋線仕様としてます。
新宿線に移ってから2号車にCU75D1が移動したようですけど。
あと一昨日KPPがクーラー故障で玉川上水で落ちたようで、またクーラーが変わってるかも…

419 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 22:31:18.99 ID:3KAcRmK1.net
>>418
KPPは通常入庫スジだが?

420 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 09:24:24.82 ID:exURbKIe.net
たまたま入庫スジに乗っただけで、空調故障で落とし扱いになったのは本当だよ。

421 : ◆2nkLcrU6GE :2016/08/12(金) 12:38:07.54 ID:JptbPiJN.net
>>412
デカールのデータどうやって手に入れたんだろうかね?

422 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 00:39:11.44 ID:ZLBrknza.net
誰にでもできる手段では?

423 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 00:57:46.77 ID:11Bbo+Q9.net
>>441
あれって車体はブリピン塗装かもだけど
よく見るとデカール1枚もんを貼ってあるだけじゃね?
先頭のおデコのところに変なシワあるし中間車の角とかも色かけしとるし前面手すりの黒い線もあるし…
どう見てももれがオクで買ったデカールとそっくりなのは気のせい?

424 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 16:04:46.81 ID:AoRgLE7s.net
>>421
写真と技術があれば誰でも出来る。別に不思議に思うような事ではない。
>>423
レス先の>>441の内容が気になるwww
未来へのレス乙www

425 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 03:50:06.39 ID:NyvzRFZ2.net
>>423
作ってうp汁!

426 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 17:11:49.99 ID:icxQn7/k.net
>>412
凄いよ!俺も仕事柄この為のデカール原稿を作る方法はあみだせるが、
これを実際に切った貼ったはやりたかない。
実物がアッサリしてるから1/150だとご苦労の割には派手にはならないね。
運転台や車内、PVイメージのものまでにしたら楽しそうだ。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 22:06:50.95 ID:oDpalaYw.net
>>391 教えてくれてありがとうな
お陰でわざわざ暑い中
ビッグサイトまで行って良いものを買えたよ
資料も素晴らしいし
床下パーツも値段が高いけど
良いものが買えたよ

428 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 06:03:24.91 ID:mvHJ9Xsp.net
>>426
これを再現しろと?

http://o2.upup.be/f/r/G8qRyDXqqQ
http://o2.upup.be/f/r/azp4acwJg0
http://o2.upup.be/f/r/4UQuDfdYhF
http://o2.upup.be/f/r/gpIhXPkQMk
http://o2.upup.be/f/r/unOhzj2XHF
http://o2.upup.be/f/r/EaT4UUdi3u

429 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 19:53:05.06 ID:BlSy+bgc.net
>>428
そのつもりでいったけど、こりゃ無理だね。
こういう発想が出来る人はKPPのCDジャケやってるような
アートディレクターさんかね?ぜひ実車で表現して貰いたかった。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 10:01:10.21 ID:em8+JiPT.net
>>419
シッタカ乙

>>418のクーラー故障の話は本当だったようだな。
その証拠にモハ9501のクーラーがCU75D1に換装されてるよ。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 11:08:12.65 ID:enbtuLs8.net
記念撮影してきた

http://p2.upup.be/f/r/5SwuQnX0kI
http://p2.upup.be/f/r/leX8gthCNX

432 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 11:51:14.49 ID:Pj/DbEbg.net
これ、実車においてあるの?
それとも撮影にもっていって、、、?

433 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 12:52:29.07 ID:enbtuLs8.net
持って行った。
乗務員さんにも「これ、作ったんですか!?」と言われた。

434 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 13:00:54.44 ID:i79Loc5Z.net
>>431
いい!TPOわきまえているなら、こういう楽しみ方は大好きだ。

435 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 14:16:21.02 ID:enbtuLs8.net
TPOわきまえるのは当然ですよ。
拝島駅10:29〜10:39の10分停車中に即行で広げて即行で片付けた。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 15:37:55.86 ID:RoVmoL1Z.net
これはすごい。

437 : ◆2nkLcrU6GE :2016/08/17(水) 18:04:32.57 ID:VojjNfMV.net
>>430
とあるワシ加入のチームFライン系の非公開メーリングリストによると情報筋が玉川上水に緊急入場してクーラー交換したとの事。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 18:25:23.03 ID:enbtuLs8.net
しかしKPPの2号車・5号車以外は全部ボロクーラー。
新宿線ではこの残り8両が唯一のボロクーラーじゃね?
またいつクーラー故障で落ちるか分からんね。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 10:40:48.53 ID:c7m8/y5O.net
初代501系 4両 25000円+税

製品化に必要な応募数:1,000セット
必要応募数に達した場合に製品化します。
応募締切日から1年後のお渡しになります。

みんな頑張れ

440 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 10:46:19.74 ID:FXsIVUiJ.net
ちょっといらないです。

441 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 10:55:42.56 ID:KMMf5whq.net
西武・そごう × MICRO ACE 第17回国際鉄道模型コンベンション(JAM)会場発表

究極の限定品 西武初代501系を鉄道模型化しよう
 
9月27日(火)から西武そごう・ホームページで受注スタート
西武初代501系
●西武鉄道 初代501系登場時 4両セット 25,000円+税
 
予約受注方式で製品化
・製品化に必要な応募数:1,000セット
・販売価格:25,000円+税
・募集期間:9月27日〜12月15日
*必要応募数に達した場合に製品化します。
*応募締切日から1年後のお渡しになります。
*製品お渡し時に決済いたします。

1/150 Nゲージスケールで製品化!
市販のレール、パワーパックを使用することで走行可能。
ヘッドライト、テールライト点灯。
行先シール付属。
 
実車解説
西武初代501系は昭和29〜31年にかけて所沢車両工場にて新製された半鋼製
・片側3扉の通勤型電車です。大きな2枚窓を持つスタイリッシュな湘南型の前面、
シルヘッダーの無いすっきりとした側面、明るい室内など、戦後初めて製造された
近代的な電車として登場しました。モハ500-サハ1500-サハ1500-モハ500の4両固定
編成を組み、先頭車は17m級、中間車は20m級で長さが異なる点も特徴の一つです。
後に先頭車と中間車は組成を解かれ、先頭車には17m級の中間車を連結して351系となり、
中間車には20m級の先頭車を連結して2代目501系となりました。現在は横瀬車両基地に
351系から復元された1両が保存され、イベント時等に公開されています。
 
・ヘッドライト・テールライト点灯。
・フライホイール付動力ユニット採用。
・登場時、狭幅貫通路時代を再現。
・特製ブックケース入り。
西武鉄道株式会社商品化許諾予定
 
モハ501(M)P + サハ1501 + サハ1502 + モハ502P

442 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 11:13:37.81 ID:IVTlbGtC2
国鉄70系みたいになっちゃうのかな?

443 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 12:12:10.52 ID:yk0vB/On.net
どうでもいいけど、初代501系ならもう鉄道コレクションで出てるじゃん

444 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 12:59:34.43 ID:5EY5hj12.net
登場時だから先頭車だけは確かにそうだね
まぁ俺は20m先頭車の鉄コレで欲しいけど、流鉄と三岐も出してくれそうだし

445 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 16:41:29.95 ID:cK6Uh6Le.net
誰か2197+2198の床下を完全再現した?

446 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 17:28:15.52 ID:vyOztYON.net
旧塗装の501なので案外イイかも。
でも約1年待たされるってか。
何だかクラウドファンディング的だね。

447 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 17:32:51.16 ID:J5T1qYKe.net
>>441
素晴らしいキャッチだが、katoなら列に並ぶけど蟻はスルー。
赤電では無いんでしょ?見た事ある人そうはいないだろうし売れるかね?

448 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 17:46:57.02 ID:7ZlKevx6.net
http://www.jp-ngauge.info/ngi/2016/08/micro-ace17jam-bb64.html
蟻が珍しく限定品出すんだね

449 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 18:12:18.81 ID:ntZBC9yn.net
>>448
もう知ってるし
人のサイトの情報貼って楽しい?
名古屋鉄道スレとかも

450 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 18:13:06.63 ID:ntZBC9yn.net
>>448
もう知ってるし
人のサイトの情報貼って楽しい?
名古屋鉄道スレとかも

451 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 18:14:21.87 ID:ntZBC9yn.net
あっー
俺2回も貼っちゃったよ、
ごめんなさい

452 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 18:41:35.30 ID:FO4rgKQl.net
>>445
2198は普通のモハと全く同じだった希ガス。

>>447
列に並んでも買えないぞ

453 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 21:00:18.42 ID:LYgxaftM.net
>>441
カトーに作らせろよ、この無能企画が。
あのスタイルを蟻が再現できる訳ないだろ。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 21:13:36.79 ID:bSHMTsp7.net
西武「予算の都合で・・・」

455 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 22:06:02.16 ID:1oSbqPn9.net
流電クオリティの351…?泣

456 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 22:22:09.03 ID:MINWVdLD.net
ヤマシDは10セットは買うだろう。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 23:03:43.59 ID:bZXqA3H7.net
西武鉄道が500箱買い取ってトモニーで売れよ。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 14:59:42.56 ID:p+4JP7VQ.net
西武そごう側が各メーカーに話をふって、受け入れたのがマイクロだったんだろうな。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 15:52:05.85 ID:l9xjTJ/q.net
西武鉄道と西武そごうはもう関係ないんじゃないかったか
セブングループに身売りしただろ
単に製品化許諾出すだけの関係かと

460 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 17:10:58.11 ID:UGHCg/Bh.net
年内に過渡から「赤電ハイキング急行501II系」発表したら楽しいことになる

461 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/20(土) 19:38:32.47 ID:PrDLKUlT.net
>>441
俺のツボを微妙に外してるなぁ。
スルーします。

まぁ、GMじゃないだけましか。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/21(日) 10:36:10.33 ID:zd3tePD8.net
>>461
同じ金額ならGMの方がよっぽど安心感あるんだが…

やたら安っぽい出来と破綻した出来とどっちがいい?
俺ならまだ安っぽい方がいいな。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/21(日) 11:09:11.98 ID:fVXVet0w.net
西武百貨店×蟻の初代501?4両で25000円割引無し?、一年待ち?
いりません買いません

L-trainにする。そういや西武百貨店レオコンテナのころも
まだライオンズが弱かったころだった?
今年もCS出場はありえないし、いまごろになって年棒査定、帳尻あわせで少々勝ちだしたけど

464 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/21(日) 15:37:19.04 ID:uQ4C16A6.net
レオコンテナは子供心でもこりゃ無いわだったが、今にして思えば
買って(貰えば)良かったものの、セットという特別なものは高い感覚だった。
完全に揃わぬ20系や雑貨車を牽いていた。関水唯一のタキの800円も高くてね。
東尾、松沼兄弟、田淵。ライトパブリシティデザインのユニホームは未だに一番!

465 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/22(月) 05:46:36.03 ID:a9ywgGFb.net
>>462
GMはまたしょうもないエラーやりそうで怖い。

466 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 08:49:02.41 ID:66jCFt/d.net
>>464
タイロン、ダンカンも入れてあげて

467 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 16:38:37.06 ID:wKrUum6D.net
蟻の方が安心可能

468 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 21:13:35.00 ID:fr1V3/Gm.net
>>466
ダンカンバカヤロー!はともかく、テリーもいれて(笑)。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 21:23:42.09 ID:sWqQj/5q.net
>>463
レオコンテナ発売の頃から常勝時代に入ったような

470 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 18:12:19.44 ID:cai8NOpZ.net
>>469
清原のお陰なんやで。

471 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/24(水) 20:20:31.64 ID:1Pi1HgrH.net
>>469
じゃあ、またレオコンテナを製品化したら黄金時代が訪れるのかな?

472 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 11:04:27.13 ID:gNPz1WAk.net
501を公募受注生産するより

レオコンテナを受注復刻生産してたら飛びついた。高め設定で1両2000円。または3色5000円セットかな
(現在のマークは低迷化の象徴だし、ダサいからまったくいらない)

473 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 11:12:20.44 ID:gNPz1WAk.net
あ、レオコンテナでなくとも西武車両で過渡(一歩譲って冨)製品だったら申し込むよな
それにつきる。

蟻の信用度の無さだな

474 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 12:43:59.02 ID:yiG+rCPD.net
>>472-473
たかだか元値500円の貨車を2000円で売るとかどんな悪徳商法だよ。
仮に出てもそれじゃ売れんだろうな。

過渡や富は断ったんだろう。こんな企画蟻位しか乗らないって。

475 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 14:16:41.73 ID:MngWFMcc.net
高めぎりぎりの買ってもいいかなラインだっての
プロ野球のキャラクター使用料高いの知らんの?
(過去のものはよくしらん)

いまやバスコレ鉄コレも1箱1000円。500円貨車も次回以降順次値上げだし。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 14:34:07.45 ID:38eN0e6C.net
安めの過渡製品でも企業タイアップ品はかなり高いからな。いやなら買うなで強気になる

最近ではSuicaコラボE127系、ガルパン、今回のEVA500系とか

477 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 17:50:31.82 ID:FO3aVeSW.net
>>476
架空のレオコンテナと実在したラッピング車両
違くない

478 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/25(木) 19:26:27.90 ID:hz6uEyxK.net
嫌なら買うなねぇ・・・w
まあ嫌だから買わないがこれは正解ってことか

479 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 07:40:06.83 ID:mtPMLmWP.net
>>476
タイアップ云々以前に、ラッピングのせいでカラーパターンが複雑化し、作業工程が増えた事によって値段が上がっている事を忘れてはいけない。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/26(金) 23:33:50.76 ID:1avSL2KU.net
>>470
貢献した一人ではあるけど…

481 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 17:20:10.33 ID:u0wgzCqW.net
板違いの話題出すなよな

482 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 18:06:58.96 ID:osHSB39F.net
>>473
じゃあ、元クハ1701の新501系を過渡からで受注生産を。

JAMでレッドアローを501系の要領で電装したのが走っていたな。
なかなか良かった。

483 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/31(水) 20:16:39.96 ID:B3y8uQu+.net
>>482
いや20000の受注生産を。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 07:44:35.33 ID:TXSD+FzE.net
>>482
新501系ならまずその前に701系を…
あ、新501系を出してからそれを足掛かりに701系を出せばいいのか。

つーか、電装したレッドアローってどういう事?なんの事なのか全くもって意味不明なんだが。

>>483
そこは現行車種なんだし、普通の製品化でいいだろ。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 08:03:18.18 ID:a388LiLk.net
理屈っぽい

486 : ◆2nkLcrU6GE :2016/09/01(木) 09:27:26.72 ID:Ku7rxRY/.net
20000はワシも製品化希望

487 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 10:05:13.75 ID:cRrdz9A0.net
52席乗ったら欲しくなった

鉄コレでいいから出ないかな。

488 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 12:28:59.89 ID:TXSD+FzE.net
>>485
じゃあ分かりやすく説明してくれ。
マジでなんの事言ってんのか分からないんだ。
だってレッドアローは完成品だから…

489 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 12:51:07.50 ID:G9HoC0Pn.net
>>487
蟻が4000現行仕様リニュと共に出してくんねーかなーって思ってるけど4両で軽く3万近くなりそう

490 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 19:39:54.22 ID:DFDpp7+J.net
>>484
富山のアレじゃまいか?

491 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 05:57:01.49 ID:QEPWbXnK.net
まーたイライラ君かよ

492 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 07:19:10.54 ID:I3e9MzDJ.net
困ったときのイライラ君(笑)

493 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 07:57:27.63 ID:6NLqQQef.net
電装したレッドアローって、結伝社だかのところにしれっと置いてあったやつだろ

494 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 11:11:21.97 ID:TLnFr0D7.net
イライラ君は時々登場するなw

495 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 11:12:11.98 ID:sQNBQQqX.net
加糖から赤電701きたで。

496 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 11:19:51.58 ID:jwx+vwLL.net
701系ね鉄コレがさきだとおもっていたのに
でも比例使用ではkatoのターゲットは年寄りしかないのか

497 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 11:21:59.57 ID:sQNBQQqX.net
5000初期に合わせたんだろうね。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 11:51:02.88 ID:iwzcEkIi.net
今回の701系はその後の黄色冷房改造仕様へのバリ展はありうるのかな?
冷房改造の際に車体がいじられていてそのまま金型の流用はできないんだっけ?

499 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 12:19:14.75 ID:lwnZ6p9/.net
101のクーラー載せてパンタ増設してMG替えてモハのCPをクハへ移設して扉もスケベゴム変更なんだっけ?

うわ、冷房化面倒くせぇな 見落としあるかも

500 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 13:07:29.34 ID:hVTgNEEk.net
みんなオメデトウ!TR11クハで来るとは思わなんだ。
蟻501見向きもしないで済む確信が強まった。
直流MGだから101系非冷房も流用出来ないな。
>>499
そこそこ表現してきたら無理でしょ。先ず強化前の前面はかなり違いますぞ。
前照灯もややデカ目だし。行先シールも「池 袋」でなく「池 袋」かな

501 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 13:08:36.92 ID:hVTgNEEk.net
↑失敗。池・・・・・袋

502 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 13:29:26.47 ID:fPzovmPD.net
池 袋

503 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 13:37:49.23 ID:jv8pNyjI.net
>>498
赤冷房
黄色
501
の順で出ると予言w

大穴で801かww

504 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 14:11:30.85 ID:S5hTyBKg.net
黄色と501は同時に出そうな気も。

アルミハニカムドアの再現なんだろうけど、ドア窓淵の銀色はオーバー過ぎる。
鉄コレ551みたいな感じになっちゃってるね。

>>499
後期の冷房改造車はHゴムじゃないスッキリしたヤツ。
新501もスッキリタイプ。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 17:50:06.79 ID:mb2GDr2J.net
試作が出来ているの早いな。101顔と違いがあるようなないような
記憶曖昧だが非冷房時代の運転室は客室と同じピンクではなかったかな?
淡緑が正解だとしても計器は卓上に寝て居るタイプだったからフードは削らねば。
‥‥アンテナつけてFS台車にするか、TRのままなら全床下ウエザリングにするか。

506 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 18:49:31.25 ID:gXRq6aYU.net
初期101、701の湘南顔はいいなあ。俺は根っからの関西人だが、
マイクロも含めて揃えている。701の今後の展開が楽しみだ。

507 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 18:52:32.38 ID:I3e9MzDJ.net
イライラ君で盛り上がってるのかと思ったらなんかとんでもないのが出るんだな。

>>505
運転室内はピンク(ベージュ?)が正解。淡緑は高性能車の色だからHSC化後。
試作品だから101の座席を流用したんでしょ。

台車交換は今回からスナップオン式になるからかなり難しいんじゃないかと思われ。
余計な事をしてくれるわ。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 19:03:58.68 ID:c2U3j6ao.net
どうせなら351系の方が良かった

509 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 20:55:34.81 ID:+Rxz4srE.net
過渡さん、701系の増結車をお忘れではありませんか?

編入車入り黄色6連を足掛かりに601系の製品化を。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 21:26:31.77 ID:QYxynD9v.net
>>509
701系の増結車…411系ですね分かりましたby過渡

511 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 21:42:07.56 ID:TUj09B8Z.net
そして三代目501系が出てくる・・・・・・と

512 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 22:17:12.13 ID:iwzcEkIi.net
今回の701系は非フライホイールみたいだからなんだかイマイチだなぁ。
爺がコアレスモーターを出している時代なんだけど、、、、

513 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 23:12:19.20 ID:CVvm3TiD.net
早めに黄色も発売して
401もお願いします。

514 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 05:53:32.83 ID:PKsDthEi.net
さて、KATOの701系にどうやってTNつけるか考えなきゃ。
鉄コレの赤電と混結させて遊ぶぞ!
だから基本セットだけありゃ十分。

515 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 11:08:43.77 ID:etS9HZ+I.net
>>512
動力については公式でも特に触れられてないけど実際どうなんだろ?

そもそも台車マウントカプラーでスナップオンのDT21(FS342)なんて従来製品に無かったと思う。

GMのスナップオンと互換性があれば台車交換も容易だけど合わないよな…

個人的にGMのコアレスは嫌い。メーカーも認めてるけど一例としてトミーのN1000シリーズだと上手く制御出来ないから。
どんなパワーパックでも安定して走る動力じゃなきゃいい動力とは言えないわな。

516 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 11:47:08.85 ID:/8+E84XI.net
>>515
DT21は、国鉄101系用のがスナップオン式じゃなかったかな?

517 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 12:40:36.93 ID:hUDD4AN6.net
国鉄101系の台車はねじ止め式だよ。

518 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 13:20:50.76 ID:d5Lhjth3.net
>>514
つ 銀河のアダプター

電連あるから鉄コレに過渡カプ付けるのもありかと。

519 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 14:21:52.45 ID:AfCe/TzX.net
701系、ドア窓も変だが、全体的になんだか変。落ち着きがないというか。
なぜだろうか。

520 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 16:00:28.73 ID:/8+E84XI.net
>>517
そうだったね、ごめん。しかし、なんでFSに振替の利かないスナップオンにしたのかなぁ?後からスナップオンFSが出るという事かな?TR11のコロ軸受は西武らしくてイイね。

521 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 17:28:04.97 ID:f+JOlo11.net
公式で701系と159fの車体を比較すると差が出ていて良く出来ている。
正面ヒゲ下や側面ドア下の厚みの違い、靴擦もそれなりに表現出来ている。
運転室ドアの手摺りは文面ほど立派ではないが、車体が良ければいいのだ。
101系もそうだったが、エラーがあれば自分で補正するのも楽しい作業だ。

522 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 18:03:17.88 ID:/8+E84XI.net
>>515
111系と115系の300.800があるね。

523 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 19:17:33.98 ID:etS9HZ+I.net
>>522
あれらはみんなボディマウントカプラーだよ。台車マウントじゃないから。
台車マウントでスナップオンの台車は客車用しか思い付かない。

524 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 19:25:26.42 ID:lnsKftON.net
>>523
台車自体は、カトカプが着脱できる様になってるよ。

525 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 19:51:12.39 ID:XZzppKox.net
過渡から出るテム300
西武社門入れたらスム201型でおk? ほぼ同じにしか見えない

526 :257:2016/09/03(土) 20:25:20.66 ID:AV8WYJx3.net
>>512
Assyを見るとフライホイール付きみたいだけど。

527 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/04(日) 08:55:19.72 ID:qsBd8pLa.net
動力に関しては、将来黄色展開があれば101系列と併結したい人はいるでしょうね

528 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/04(日) 15:23:29.93 ID:PW+mYpwd.net
>>527
お互いに増結セットの設定があるからそれを考慮する必要はないんじゃ…

529 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/04(日) 17:38:07.13 ID:XTMVVBl5.net
701より新2000あたりの方がガンガン売れそうなのに、爺に遠慮したのかな??

530 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/04(日) 18:27:45.87 ID:/Rcyl+HK.net
>>528
細けーとこはどうでも良いならOKだけど。
101系列黄色一色との組は無いし、旧1ツートンの付属編成163Fや分散冷房の組合もない。
新1ツートンの付属を持っている人か、黄色701発売の折にその付属を買うか
旧1の車番変えるしかないかな。

531 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/04(日) 21:39:17.76 ID:y/dxy9Ok.net
>>529
過度が売れると考えるであろうターゲットの年齢層だとそうは言えないだろうな
ちょうど飯田線なんかと同じくらいのところを狙って来ているように映る
そうでないなら701でも黄色や赤冷改を真っ先にやっているはず

532 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/04(日) 23:45:45.01 ID:77kELDHs+
蟻所有者でも過渡701系黄色なら乗り換えるだろうし401系が加わると売れるだろう
だが今回ので赤電吊りかけ車の展開も期待は出来る
個人的には101系非冷房一次車が来てほしかった。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 01:42:08.98 ID:yBt0auqi.net
>>530
過渡の車番設定は商品名に一致するグループの中から形態差を無視してセレクト
そう新101系単色が出た時の283Fで学んだだろ

534 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 02:08:44.79 ID:vlFwQnPs.net
以前にマイクロが701リリースした時には、
まさかカトーが製品化するなど夢にも思わなかったから喜んでお布施したけどなぁ。
とりあえずマイクロ製品と被らない赤電非冷房ってことだから、
また喜んでお布施させてもらいますわ。

535 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 06:46:50.09 ID:gT2aAfIU.net
>>529
既存製品ありきじゃさすがに無いものよりは出足が鈍るだろう。2000系列なら完成品の無い20000の方が売れると思う。

今はレッドアローや貨物をメインに、その他の車種で模索してるからこうなったんじゃないかな。メーカー同士で潰しあうより他所と被らないように製品化を進めてくれた方が有り難い。
まぁ蟻の701は遠からず潰されそうだけど…

701の赤電出すなら101の非冷房も欲しいな。

536 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 09:57:49.04 ID:AW0Gj7Ss.net
>>533
うん学んだ。283FはCP違うからエラーだと断言する知識無い人が騒いでいるのを

537 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 12:02:57.84 ID:D1XWxHZG.net
>>535
>701の赤電出すなら・・・・・・

逆に101冷改があるから701の黄電を求める声も少なくないんじゃないかな
101非冷房も701黄電も出してくれるなら大変ありがたいですKATO様

538 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 16:24:21.42 ID:XqPi2bFh.net
101冷改‥新鮮な響きだ。121、159、163、183Fと、
確かに四本も「冷改」が製品化されてますね。

539 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 16:57:49.09 ID:gT2aAfIU.net
>>538
イライラ君?

540 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 17:22:29.43 ID:nV0q5etL.net
イライラ君て言いたいだけだろうw

541 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 17:57:17.90 ID:R2iQp8rG.net
>>536
そう
過渡製品は特定ナンバーを徹底的に再現すると言わない限り
同一グループ内の形態差を気にしない前提なのだ

542 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 19:05:00.98 ID:1ylFXENK.net
>>541
過渡製品以外持ってないから知らんのだが他ではどうなの?
どのみち適応車番をそれとなく中の人は探りを入れて欲しいな。ここでもいいからw
101系二連は何やってもエラーだから仕方ないさ。
初期ロッドは中坊の頃だったが、そのレベルでみても「やっちまった感」あったぞ。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 19:10:19.27 ID:1bmf5Ajo.net
いいのよ
黄色の湘南型は西武だ

544 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 19:39:52.79 ID:EDRj41DM.net
丸いグロベンが整然と並ぶ非冷房は実に美しい。
ぜひ101系非冷房もお願いいたします!

545 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 20:47:53.14 ID:xRtARzX/.net
>>542
富:添付のインレタで車番ユーザー選択の場合が多い
しかし実車に忠実にしようとすると選択の余地がなかったり
形態違いの部品を組み合わせたような作りでどの編成にも適合しない場合がある模様
床下には寛容かも(過渡も)
蟻:特定車番の特徴を忠実に再現する方針のようだが…
そもそも似ていないこともある
爺:新製品は特にアピールポイントが有れば再現する模様
床下は既存の部品から雰囲気が似た物をチョイスする場合がある模様
鉄コレ:バリ展は特にアピールする部分以外ただの色変え

こんな感じだろうか

546 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 21:03:36.19 ID:1ylFXENK.net
>545色々買ったのね。ならば過渡で適合編成を出すのが一番なんだね?

非冷房101出す時は、中の人が素人装ってでも投げて欲しいな。
例えば、「車体は既製品、床下は偶数モハだけ新規で他は既製品
嫌なら工夫しろ!という条件なら、おまえら何編成がいい?」
と訊いてくれたら、色々出てくるだろう

547 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 21:16:34.64 ID:xRtARzX/.net
徳島と和歌山で地中点灯と同時に徳島地表1点オレンジ
偶然?

548 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 21:18:11.36 ID:xRtARzX/.net

誤爆失礼

>>546
二大メーカーのどちらかが多数派ズバリの形態を出してくれるのが一番だと思う
値段と保守部品(走行関係)の入手・保管・他車との共用を考えて
富でインレタだと正確な位置を出そうとすると禿げそうになる

549 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 23:13:56.57 ID:GTnkG6k5.net
限定品で試験塗装車はどうだろう?

550 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 23:37:02.56 ID:fS8ZR8JM.net
そういうのは蟻が出しそう

551 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/06(火) 10:08:09.44 ID:/IuySJVd.net
過渡西武電車歴
(違ったらフォローしてね)
121、159、163、171、173、183、191、197<旧101系34両>
239、243、251、261、269、277、279、283、287、295
301、313<新101・301系44両>
705、709、5505、5507
合計96両
ほかE851、セメント列車やレオコンテナ‥

552 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/06(火) 18:51:50.42 ID:9p2ZHid+.net
蟻の初代501系はどっかへ飛んでしまったね。

もう見向きもされないのか・・・。

1000の予約数も達成出来ないだろうね。

553 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/06(火) 19:33:16.78 ID:a0OS214a.net
701系赤を出すなら、411系も欲しいね。
701系だけあってもしょうがないのは、蟻のを買ったときに強く感じた。
だから、鉄コレの401系が売れたんだと思う。

554 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/06(火) 19:48:20.17 ID:imvZuIG/.net
赤電の351系や501IIならともかく、初代501系は

555 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/06(火) 21:45:34.68 ID:5K/Gsc7K.net
>>542
ロッドじゃなくてロットね。

556 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/06(火) 23:53:11.44 ID:pQNsGOas.net
鉄コレはさておき、こうなると増結用の釣りかけ車出してくれないかな。
無難なとこで411。451や551なら更にいいけど、まさかのまさかで451+1411とか!

557 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 07:48:45.48 ID:84UTQ494.net
>>556
あの時代なら551は6連だから増結用と言う扱いは相応しくないよ。
やっぱり無難なのは411だろうけど、351+1411なんかもいいと思う。
あとは、扇ブランドでクモハ11+クハ16を赤電カラーにして311系(または371系)タイプとして出すとか。

558 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 10:16:59.59 ID:h3i5RGeF.net
>>521
髭やドア下の厚みは良いが、ドア窓が明らかにおかしいだろ?

アルミハニカムドアはHゴム(金属押え)のモールドがあったらダメ。

559 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 10:17:14.61 ID:2KRqcAdm.net
増結を色々欲しいのはわかるけど過渡からマイナーなのが幾つも出るわけないだろ。

560 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 11:08:45.56 ID:1XO8IBnD.net
>>558
金属部材は外側でも見えていて表現なしのほうが変。
過渡のはHゴムと同じような厚みの表現が残念なだけで間違ってはいない。

561 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 11:20:25.83 ID:f111fNDT.net
鉄コレから2代目501系が出たらいいな。

562 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 11:47:45.55 ID:RQ/Ty8x4.net
>>560
西武701系は国鉄117系や185系と同じで
金属押さえは内側で支持。

外からは支持枠は見えなかった。

563 :552:2016/09/07(水) 11:53:10.76 ID:1XO8IBnD.net
自分所有の画像では証明出来ないから、綺麗な形式写真撮られた方のサイトみると
金属押えは窓周りだけでなく、ドア同士が当たるHゴム周り、ドア底(靴摺ではない)部分も
無塗装部材が表れてるのね。勉強になった。
その印象にない方は、全検時に塗られてしまったのもあった可能性はないかな?
451や551系はサッシが塗られてしまったのもあったかな。記憶曖昧だが。

564 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 12:03:55.37 ID:R0FZtnop.net
701系列No赤電時代の写真を漁ったが支持枠は外側に見えている模様
ただしかなり控えめに見えるので過渡のガラスパーツ表現はオーバーすぎる
ガラスパーツの表現なしに車体側窓内に銀を差すくらいがちょうど良いような気がする

565 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 13:03:53.05 ID:JnitSjbN.net
Oゲージの西武701系でも表現されてるし

566 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 14:54:21.63 ID:gRyIZ5kI.net
>>557
当時551で4連もあったよ。クモハの台車がTR22で、ドア窓が黒Hゴム支持だったかな。6連クモハのFS40に比べて乗り心地が悪くてガッカリした記憶が。

567 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 14:59:43.67 ID:jTwcV6s2.net
ドア窓の淵、あえてオーバーなのは色替えステンレスドアでHゴム仕様にする為?

上でも言われてるが実際のドアは窓淵や戸当たりゴム、ドア底辺(?)に
金属部の露出がわずかにあって特徴的だが、Nで再現するとかえって変に見える。

あのままだと101改修車の金属淵みたいになっちまうね。

568 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 15:09:47.91 ID:rfNPF5OJ.net
>>559
しかしだな
西武はメチャクチャな混結をしていたわけで
基本と増結の形状が揃ったのは(笑)からではないか
2000系・101系・701系列でも揃うことはあったが基本的に運用の都合による偶然
必ず揃った例としてはかつて平日にあった秩父鉄道直通急行の4+4+2
101系の秩父鉄道対応車(4+4)と2連がそれぞれ新型しか無かったのが原因

569 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 15:12:50.37 ID:rfNPF5OJ.net
あと池袋線の2000系も8+2が新型で揃うのをすっかり忘れていた
池袋線の2000系は新型しか無いのが原因

570 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 17:48:46.93 ID:RQ/Ty8x4.net
過渡は気まぐれで私鉄車輌出すからね、

決まった法則性が無いから何で西武701かも理解出来ない。
でも予約はしている。

571 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 19:06:27.42 ID:84UTQ494.net
>>566
それはむしろ一本しかいなかった少数派では…

>>568-569
301が池袋線で10両になった時も同じ形になるよ。
2000は新宿線の2連はほぼ旧2000しかいないから、旧2000の8連の場合10連を組むと同じ形になる事の方が圧倒的に多い筈。

それと90年代後半位には池袋線で新101と101の混結は2+4+4や6+2以外はあまり見なかったと思うんだけどどうだろう?
4連で秩鉄直通車以外の編成も対応を解除された239・241と243の三本しかいなかった筈だし。

>>570
法則性ならあるじゃん。
101→5000→101分散→E851&ワフ101→5000登場時→701

ほら、どんどん遡ってる。
遡ると言うより並ぶ車種を製品化していってるって言う方が正しいか。

572 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 20:11:25.32 ID:3AEe0ilW.net
>>571
3扉10両で301+新101も忘れていたか
新宿線を思い浮かべて書いたのがバレバレだ

573 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 20:28:25.58 ID:bO9a30ze.net
なるほど電車で一番古い製品が製品化された形式では一番新しい

先ほど総本山に寄ったが701系試作品は無かった。
ドア問題は、総本山のショーケースざっと見て
ほんのちょっぴり差し色が施してあるのが国鉄103系冷房車。これ位が良かったのかな。

>>566
559、561F?128kw電動機だったかな?

574 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 22:12:03.20 ID:h3i5RGeF.net
>>566
中間車時代の571系組み込んだ6連も無かったか?

575 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 22:12:54.50 ID:92mu90/u.net
増結バリなら、一番早いのは801。
でも、501(二代目)なんか出てきたら、鉄コレも無いので卒倒するほど嬉しい!

576 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 22:16:29.12 ID:92mu90/u.net
>>574
559Fは571組み込んだ六連でした。
561Fのみ4連のまま。
ちなみに571除く551は、アルミハニカムドアでしたが、何かでサハ1558だけ黒Hゴム支持ドア窓と聞きました。実物知らないけどどうなのかな?

577 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 07:46:30.90 ID:sREHpBUq.net
>>575
何故に801?
分かってると思うけど101のボディだったら流用出来ないからね。

ま、同時に製品化がないって事は赤電としての増結車はこれでおしまいだと思う。
半年〜一年後位に冷改701の黄色が出るんだろう。せめてその時には401もラインナップして欲しいもんだね。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 10:49:01.36 ID:ZO8hFRRI.net
5000系発表時に床下流用に決まってると主張してた人もいたが
過渡はそれなりに節度はあって西武の違形式の床下流用は無かった。
701HSCと101非冷房だけは
既製品とは違形式のつもりで出してくれないと後先ずっといわれる。

101系非冷房は1次車で出してくれると、ユーザー組換えで既製品ボディを使って
161Fあたりの非冷房最後のかたちも出きる旨みもある。

579 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 15:50:25.35 ID:0wB9qrOy.net
過渡の701系、蟻さんと被らないように後期車で出てくれないかなー。

580 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 18:13:51.70 ID:cozNdJy1.net
>>579
被らなくてもレベルが違いすぎて蟻は捨てることになるよ

581 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 18:40:10.95 ID:sREHpBUq.net
>>579
もう決まってるんだから覆る訳がない。諦めな。

取り合えずは非冷房なんだから一先ずは被らない訳だし、嫌なら早めに処分しておいた方がいい。
川茶辺りなら情報が遅いから比較的高値で買い取ってくれるかも。

582 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 21:13:11.84 ID:KQMcOxnL.net
何だ自由の事か

583 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 23:09:20.80 ID:5bW8jpIQ.net
>>564
東武8000系の1980年以降製造車や10000系列のドア窓みたいな感じかな?

584 :571:2016/09/09(金) 08:50:10.68 ID:wuAnKBdx.net
>>581
あ、公式をよく読んだら確かに一次車だわ。
じゃ、新501系などへの展開はなしか。

蟻さんと被るかどうかは別にして、後期車ほしい…

585 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/09(金) 09:22:13.97 ID:mWKMAlxh.net
大丈夫大丈夫。仮に701系が後期ボディで既製のN101系床下組合せてN501系としても
結局”タイプ”でしかない。

586 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/09(金) 13:24:23.20 ID:8soLI0Sl.net
そういえば、非冷房の701は妻面に梯子があったはずだけど、再現してくれるのかなぁ?

587 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/09(金) 13:56:48.53 ID:fMQxY5Q6.net
>>586
試作品でも、きちんと再現してるじゃん。

588 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/09(金) 14:04:15.51 ID:eLd63FuY.net
鉄コレの上信電鉄150系を塗り直したら
西武401系になりますか?
わかる方教えて下さい、

589 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/09(金) 14:34:59.34 ID:8soLI0Sl.net
>>587
おお!よく見たら梯子が付いてた。ありがとう!
しかし、ドア窓の表現なんとかならないのかなぁ。

590 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/09(金) 16:05:15.24 ID:Fz2SKQR5.net
試作品のTR11台車がデカく見えるのだが
実車の雰囲気もあんな感じ?

591 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/09(金) 18:12:44.44 ID:PrE90x5L.net
そりゃ膨張色”新品TR11”だからね。
ここも、過渡スレでも反響あって、かなり売れるのでは。
売れに売れて過渡さん、その気になってもらわんと。

592 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/09(金) 19:12:58.76 ID:CEqO0qv9.net
関西人だが赤電701系には不思議な魅力を感じる。

半分高性能車、半分旧型車という感じは良い。
(カルダン駆動、DT21派生台車なのに、T車はTR11、
 CPはAK-3の旧型流用品)、自動空気ブレーキ。

サウンドカード出して貰えば買うと思う。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/09(金) 20:24:37.10 ID:xNEee6QB.net
>>588
台車をFS372に交換すれば、車体はそのままでOKな筈。

>>592
新性能車と言う言い方がいいのかも。
台車は流用だけど、確かCPは新製品だった気が…

自動ブレーキ時代の音は知らないけど、走行音自体は普通の電車で特に面白いものではなかったよ。電制がないから止まるときの音もないし。

594 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/09(金) 20:43:06.90 ID:PrE90x5L.net
>>593
>592さんはAEの独特な音の醍醐味を知っているのだよ。電制がない分、空気系の作動音が派手に聞こえてね。
台車含め様々な音が旧型車であるのにカルダン駆動であることの不思議さ。
因みに直流MGの音も印象的だったのだよ。

595 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 02:18:30.33 ID:OHBt7CHx.net
>>593
新性能車、旧性能車用・・・なんて、遠藤の深緑紙箱に入っていた時代を思い出すよ。

596 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 07:19:30.45 ID:X3IcfHYC.net
小っさい頃は新宿線沿線にいたからか? それとも俺の記憶があやふやなだけか?
赤電時代の701系が4+4の8連で走っていた記憶がない。
601系や551系や451系も含めて、4+4って見た記憶がない。
10連や8連は4+2を基本に色々繋げて作っていた記憶が…。

この記憶がおかしかったら、盛大にツッコミを入れてやってください。

だから赤電701系に合う2連の増結車が欲しいんだけどなー。
手っ取り早く済ませるには、鉄コレの451系をぶら下げるしかないかな。

597 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 07:58:22.47 ID:C35yCGMx.net
>>596
新宿線ではそうだったかも。1975年頃の日中は4連、6連が主に走っていて、8連はまず見かけなかったと思う。
一方、池袋線では日中も8連が大部分で4+4ばかり。たまに6連が来る感じだった。
ラッシュ時は両線とも8連以上つないでいたはずだから、新宿線でも4+4はあったと思うが。

598 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 08:15:19.32 ID:jLGQ7MmI.net
>>597
拝島線ユーザーの俺は701系というと新宿側に401系を繋げた編成、赤電置き換えで全般検査回帰1回分だけ多摩川線を走ったイメージが強い。

599 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 09:07:40.38 ID:WlN+zKi2.net
701系というと東北のプレハブロングシートやな。

600 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 09:21:52.63 ID:+zSIfNLB.net
>>597
そんな感じだった。8連は豪華な101系分散冷房車だったり。

601 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 10:34:31.91 ID:+zSIfNLB.net
N101系の発売は何年でしたか?過渡製品は池線系統優遇に捉えられる人もいるだろうが、
基本セット251Fは発売時には池線から離れてたと記憶し、一旦は池線に戻った事もあったが
車歴としては新宿線系のほうが長いかもしれない。
増結セットの261Fは、そもそも池線では見たことない。
旧2000系とともに261Fは新宿線系専用車といっても過言ではないのでは・・・

602 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 11:31:47.77 ID:aQqdirBF.net
>>596
競輪開催日の急行西武園や日祭日の急行多摩湖が8両で運転されてたね。また、101系の試作冷房車だと4連単独の運用で新所沢行きですら4連で来る事があって、座れ無くて嫌だったなぁ。

603 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 12:00:46.98 ID:C35yCGMx.net
>>601
発売は85年かな?
251も261も当初は池袋線にいたが、その頃は新宿線だったと思う。

604 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 12:01:41.76 ID:GR/6uaAw.net
>>601
車番は適当チョイスだから気にする意味は無いかと
ラインナップに新宿線に居なかった2連があるのが池袋線のイメージを掻き立てる
ツートンで揃った8両編成なんて池袋線から101系列が大挙して移って来るまで
新宿線では滅多に見られなかった

605 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 12:47:03.02 ID:XCoNM3Rk.net
最近ツートンの101系も見かけなくかりましたね。秩父線にでも移ったのかしら。
横浜方面から来る銀色ばじかりでツマラナイ。

606 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 12:52:32.57 ID:LGdeFo5T.net
ツートンなんてとっくの昔に過去のもの
真っ白になった変種が支線で細々と生き残っているだけだよ

607 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 13:28:12.26 ID:np/bfhnG.net
不出来だけど701は蟻の赤電色冷房車を持っているからいいや。

608 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 17:21:12.75 ID:P1/Bu8mA.net
>>603
THX! いま思えば3000系でなくて良かった
>>604
一番興味ある形式ゆえ車番が気になり、すぐにGMデカールで227、229Fにしたけど
文字がデカイのと元番の部分を黄色吹付けたら当時の技では綺麗にいかなくてね。
二連の床下も当初より気になりつつ20年以上放置したがこの数年で自己満補正は出来たよ。

609 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 17:36:01.54 ID:P1/Bu8mA.net
>>604
連投失礼。微妙な年代差を感じる話だね。
291は記憶曖昧だが293、295の新製配置は新宿線で、
新101系は両線に同時デビューであり、元来居ないものという感覚はないな

610 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 18:29:16.96 ID:0owyGRh7.net
>>605
20年以上前に西武沿線から引っ越して西武線についての情報を一切得ないで生活して、つい最近また西武沿線に引っ越してきた人?
若しくは20年以上の服役を終えて最近出所した人?

>>609
55年の大移動後しか知らない世代だと、2連の新101は池袋線ってなるかも。分散冷房の101も然り。
ツートンで黄電連じゃない101系列が新宿線にいたのを貸出以外で見た事ない筈だから…

611 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 21:10:44.05 ID:bY763MTp.net
>>609
>>610
新宿線に居たか居なかったか=新宿線で見たことが有るか無いか
これは新宿線・多摩湖線で育った個人の経験に由来する感覚だった
新101系の先頭パンタ車を見れば記憶に残った筈だが池袋線でしか見覚えが無い

俺の明確な記憶があるのは
ツートンで統一されたスタイリッシュな池袋線
黄色だらけで少数ツートンと赤に黄色の4ドアもいるゴチャゴチャ新宿線

612 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 21:32:34.81 ID:0owyGRh7.net
>>611
それは多分55年以降59年頃までの間の記憶なのでは?
そうであれば当然な訳で。

55年以降に生まれた人間が雑誌やネットで得た知識だけでこんな事言うのも難だけど、

◎池袋線に701系列がいない
◎新101の2連が新宿線にいない
◎少数の101系列が新宿線にいる(おそらく黄電連の新101)
◎まだ本線に赤電が存在している
◎これは個人的な記憶だが昭和の終わりくらいには黄電連になった新101の2連が新宿線に現れている(実際見た事がある)

これらの点を総合するとそうなる。
模型でも年代に拘る人は気にしてみては。

613 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 21:45:07.19 ID:I06OD3Ao.net
新101の2連と701の併結はあり得たのかな?
過度が701黄色へとバリ展したら特企の新101の2連と併結させようと目論んだ訳だが

614 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 22:45:12.14 ID:0owyGRh7.net
>>613
特企品って301系のセットに入ってる269Fの事?

車番的にはちょっと怪しいけど、あの仕様の黄電連2連と701系列の併結は当時としては日常茶飯事。
勿論前面がベージュ時代には有り得ない。

615 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 23:01:49.75 ID:jLGQ7MmI.net
>>613
国分寺線で見たぞ。

新101(2連)+701(4連)と401+新101(4連)の組合わせ。

616 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 23:12:08.76 ID:u/lzII17.net
>>614
そう301系セットの2連
個人的に違系列混結が好きなので701も出来れば601編入の6連が欲しい

>>615
401+新101(4連)も惹かれるなぁ

617 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 23:37:04.14 ID:0owyGRh7.net
>>615
新宿線で新101+401+新101の10連とか見た事ある。

4+2+4は池袋線ではまず有り得ない組成だったから池袋線民としては興味深かった。
模型的にもツートンの新101と鉄コレの401を組み合わせれば再現しやすいし。新101の車番がちょうどいい。

618 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 23:39:48.42 ID:L1ofQhb9.net
同型ながら、池線2R+非冷房+分散冷房なんぞ違系列混結のよう

赤電801系は一年遅ければ101系だったのに元国鉄クハ55系統と併結してたからね〜
801系と371系のまさかの組はあったのかな?と質問しようと思ったら
「団塊鉄ちゃん」さんの画像にはっきり写ってたw

619 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 00:03:46.56 ID:z2mh09gv.net
池袋線の赤電は、8連が基本。701だと、相方の4連は結構501だったかな。
701+701だったりすると、赤電のくせにすごくノーマルで残念だった記憶が。
でも、急行だと10連だったりするので、701+701の後ろに351+1411がくっついてたりして、衝撃的だった。

620 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 01:22:28.81 ID:7d8LBd58.net
>>612
なんか自動的に記憶がインプットされた年代が絞り込まれてきたなw
一方で新101系で揃って2連がある編成=池袋線のイメージが崩されつつある
それにしても新101の2連が昭和時代に新宿線に居た時期があったとはな
限定運用でなかったとしたら遭遇する確率は
今新宿線で新2000系2連に遭遇する確率と同程度だろうか

621 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 08:09:58.47 ID:waxZZQKE.net
>>620
本数が少なかった割には見かけた気がする。
79年の登場直後、新宿線で見た新101は、新宿側に2連、相手は分散クーラーの4連で6連を組んでいた。
方向幕を「西武新宿」の4文字で埋め、前パンタで突進してくる迫力には、当初は前パンにならなかった池袋線で見るのとはまた違った味があった。

622 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 09:52:39.78 ID:4t/xuh5R.net
>>621
うん、結構遭遇した。
分散冷房車だって新製直後は池線だったが
全編成55改正前迄は新宿線専用101系だったしね。203、207、213Fも同じ。

>619
池袋線で1411+351込の10連見た事無いから羨ましい。この編成がいた頃で
急行なら朝なのかな。他で急行といえばハイキング急行くらいで
昼間も夕夜も優等は準急だけで急行は無かったと思う。

623 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 15:18:23.92 ID:waxZZQKE.net
>>622
101の6連も新宿線のイメージが強いね。127や129も登場直後から新宿線に居たと思う。

急行は日中はなかったけど夕方はあったよ。10連も。
351+1411のついている位置は上り方、下り方、いずれのパターンとも見た。

624 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 20:08:20.45 ID:wBXnsZrM.net
>>623
新宿線の101系一次車6Rの車番、実は知りたかったのでTHX。

1411+351は1975年位には池袋線から姿を消してないですかね
廃車時期は1411+451とさほど変わら無い気もしますが。
整列乗車、それなりにしていたでしょうから351組込みだとどんなだったのでしょう?

625 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 20:08:38.74 ID:OtdGuuRx.net
>>623
1411が下り先頭でしたなー(懐

626 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 21:42:44.75 ID:waxZZQKE.net
>>624
池袋線の351は少なくとも78年夏にはまだ見た。401系登場のころ。
長くて78年度内までだったと思う。
451+1411は81年全廃だったはず。351とは2年以上差がある。
整列乗車は覚えていないが、必然的にずれたと思う。

>>625
なんでもありの混沌とした感じがたまらなかった。
351先頭の場合もありましたね。

627 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 21:48:46.15 ID:QQ6ghdvl.net
鉄道模型大百科で新101系は2両編成って言うのが頭に刷り込まれていて。
あれをやりたいのだが。
過渡さん、先頭動力出してくれんかね・・・。
アッシーでぶら下がってたのを買うか悩んだのが悔やまれる。
台車が合うかどうか分からなかったんだよな。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 22:04:18.26 ID:Z21FlQ6Y.net
なんか幼少の頃に実際に目で見た記憶と、
子供の頃から何度も読み返したヤマケイ私鉄ハンドブック等の80年代書籍のイメージと、
“生の記憶”と“刷り込まれた記憶”がゴッチャになってる自分が居ります。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 22:46:24.64 ID:JW4XpqM3.net
351+1411は、53年頃まで池袋線に居たと思う。日中は451や551の六連にぶら下がった各停が多かったな。
451+1411や411は殆ど新宿線だったような気がします。まだあまり整列乗車なんかピチピチとやってなかったからなぁ。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/12(月) 00:12:47.14 ID:4vl6eapDq
俺的には赤電10連セットが来る予想だったが再来年か。701系抜きの10連で妄想しよう

631 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/12(月) 11:49:41.90 ID:SeoHcZgG.net
ちなみに今、多摩湖線と多摩川線で走ってる101系のうち253F〜261Fは元黄色電連で、抑速封印された黄色電連時代の仕様に逆戻りしたのは皮肉な話だな。

632 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/12(月) 18:35:25.98 ID:Zr26USBI.net
公式サイトのトップが701系で詳細が見られるけど
過渡としてもかなりレベル高いでしょ。FS342の知らん部分もあったし。
乗務員室内部品は101系部品のままかな?

633 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/12(月) 19:07:50.69 ID:JRnTkisC.net
>>631
確か、新101の4連はほぼ全編成に黄電連の経験があったと思う。
245以降はどうしても新宿線のイメージが強い。

253以降の編成が黄電連を解除されてた時代なんてほぼ無いでしょ。
特に257〜261は黄電連状態から直にワンマン改造されたような気がする。

>>632
部品は同じものだろうけど、さすがに色は変えてくると思う。
ここまで拘りを見せておいて色の違いに気付かないとかおかしいでしょ。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/12(月) 20:06:13.71 ID:P5e4cjT+.net
>>633
N101系・・・概ね同意です。が、227、229は生涯池線<断言>、231F<多分>
233Fはさいごのさいご微妙

249F、251Fは一旦黄電連ー池線転属で解除ー転属で再黄電連だと思う。

701系がここまでやってくれると非冷房101系は”101F登場時塗分け”をされても困るな〜

635 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/12(月) 23:04:30.41 ID:BDoRKQT3.net
>>632
気合は認める。でもドア窓がだめだ。
Hゴム窓への流用を考えているのだろうな。せっかく一から開発したのに。悲しい。
非Hゴムのステンレスドアにも成れない表現だ。

636 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/13(火) 09:41:43.22 ID:ZINn8D2t.net
>>635
確かにドア窓だけが余計に目立つな。他の部分がクオリティ高いだけに……

101系のドア窓更新車みたいだわ。

637 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/13(火) 10:31:24.86 ID:aHaH87A8.net
701系のドアは鉄コレの551系に合わせたのかと勘ぐりたくなる

638 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/13(火) 13:07:01.85 ID:nNhtX1ft.net
過渡の701系って、ラッシュ時を再現しているのか?
試作品見ると、クハとモハで車高が…

639 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/13(火) 14:03:28.26 ID:wEGN9VHz.net
ここでの批判は大方販売窓口でも一緒同じクレームがあるでしょうからドア表現は補正出来るのなら
してもらわんと、後々クハユニ56のように新規を作らざるを得なくなりますね。

正面、増結可能カプラーなのでしょうが、胴受らしき表現を1〜2mm左右カットすると締りそう。
エアーコックと排障器も付けたいが、サードパーティでのメニュー研究をせねば。

640 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/13(火) 14:08:58.85 ID:wEGN9VHz.net
床下機器のモールドの甘さや配管の太さなどは5000系と旧101系と似た感じに見える。
N101系は表現のレベルが高かった。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/13(火) 21:40:45.60 ID:nxV6kD0d.net
近江の復活411を見ると、ステンレス金枠押さえドア窓なのに、アルミハニカムドアと外見殆ど違和感がない。戸当りゴム脇のアルミ表現しろとまで言わないから、せめてドア窓の金属枠表現を一切無くしてほしいな。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/13(火) 23:38:52.91 ID:m/O/ceF3.net
>>641
「製品特徴3」の頁を見る限りは戸当たり部ゴム脇も銀が薄ら差されているように見える。
だが沓摺が銀に見える。全体画像だと黒に見えなくもないが反射の具合だろうが何色なのだろう?

643 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 09:49:00.97 ID:veXfgt3J.net
戸当たりゴム付近の金属露出表現の印刷は秀逸だと思う。
それをぶち壊すドア窓枠の過剰表現…

ドア窓はN101と同じ金属押さえタイプの型で充分だと思う。
Hゴムの黄色製品化後のラウンドハウス「赤電タイプ車両」ならしょうがないが、
「客扉原形」を謳った新製品なんだから。

頼むよ過渡さん。

644 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 10:57:17.81 ID:4YBo6ui1.net
文句ばっかり

645 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 15:36:32.44 ID:03bpLy7o.net
出したら出したでゴチャゴチャ言われたら嫌になるわな

646 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 16:14:06.51 ID:0m0c/c3E.net
>>645
言われないように出せと
ゴチャゴチャうるさいヲタクにゴチャゴチャ言わせるための試作品だとすれば
製品では直してくるだろ
その場合黄色を出す時どうするか懸念材料となるが

647 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 16:23:35.54 ID:vXpegiza.net
ま〜た (ry

648 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 18:00:37.95 ID:iJUROYIh.net
あれが気にくわねぇこれが気にくわねぇってもう自分で作れようるせぇな

649 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 18:17:45.24 ID:H/CaTcL+.net
これだけ書かれりゃ凹むだろうが、過渡さんご担当者様は自信を持て!
文句出るのは、ほぼ完璧なだけに違和感ある箇所がほんの少しだから目立つということ。

蟻や爺なら文句は無いw

650 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 19:05:50.89 ID:8oRPwkyB.net
謎の上から目線

651 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 19:29:41.18 ID:+wtzZ0j4.net
文句を言うなとか言う奴はそもそもこんな所に来んなよ。
2ちゃんなんて文句を言うための場所なんだからさ。

652 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 19:45:41.95 ID:jROmKQtU.net
勝手にルール決めんなよ

653 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 22:02:37.54 ID:WQpTwmlJR
んぎに701の試作品画像上がってる。

>>642
>「製品特徴3」の頁を見る限りは戸当たり部ゴム脇も銀が薄ら差されているように見える。

確かに銀が差してある。非常に細かい表現だがややオーバーかも。
それにしてもドア窓の銀縁が悪目立ちし過ぎ。

>だが沓摺が銀に見える。全体画像だと黒に見えなくもないが反射の具合だろうが何色なのだろう?

明らかに銀色になっている。実車は真鍮だかなんだかでこんな色じゃなかったのでは?

そしてクハの車高がモハより高い。101と並んでる画像では101より高かったけど
これで正解なのかな?
もし同じ高さなのだとしたらこれもエラーか。

気合入れて出す製品にしてはえらい空回りしてるよなぁ…
資料とかちゃんと調べてないのかな?

654 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 22:05:31.16 ID:JyeO+wfL.net
文句と言うか、とりあえずドア窓表現に「これはなくね?」という感想が集まってるのでは。
そこには「KATOなんだから頼むよ」という信頼ベースの期待があるからだと思うが。

マイクロだったらポリバ決定とか言われてスルーされるのとは期待度が違うと思われ。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/14(水) 23:05:42.25 ID:igdErsJq.net
いちいちID変えてご苦労さん

656 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/15(木) 00:26:02.76 ID:si2wuF0/.net
>>655
頭にブーメラン刺さってっぞ

657 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/15(木) 08:33:01.56 ID:+BlhVH3t.net
>>654
感想ではなく、明らかにゴチャゴチャうるさい文句だよねw

658 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/15(木) 10:02:11.13 ID:f7tiPm4i.net
そんなにゴチャゴチャ言うなら買わなきゃいいじゃん、とおれは思っちゃうね

659 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/15(木) 13:15:59.60 ID:3LM0F5qY.net
そうだ!そうだ!こうなったら山下さんに監修してもらおうよ!

660 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/16(金) 00:46:31.49 ID:cjhAs7uK.net
何でもいいから、増結車411系も製品化よろ。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/16(金) 07:36:12.53 ID:ISucCtio.net
すごいねー701まで出てきちゃうのか
当たり前だよな土地柄KATOが西武出すのは
でも増備が遅すぎたわ

662 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/16(金) 09:51:07.79 ID:uJ++KLXg.net
旧1発売時当時は701系の気配無く159F赤電も釣られて買ったが、他と併結出来ないし
赤の101系に何の愛着もなく今となっては無駄な買い物だった。
総本山で黄色ボディ(Assy製品でなく窓なし屋根なし\500〜\800位の)出てこないかな。
塗り替えても良いが純正の方がいいな。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/16(金) 13:49:19.53 ID:Y1+F1pNR.net
俺は101赤好きだけどね
まあ葦買って交換、残った上回りを億ででも売るのが一番手っ取り早いだろう
それなりに需要もあるんじゃないかな

664 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/16(金) 15:38:03.30 ID:r1wsjZLI.net
>>662
イベント向け車両だが平時は一般運用に入ることもある
こんな感じで実車と少し違う設定を付けて持っておいてはいかが

665 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/16(金) 17:22:34.65 ID:OXgk0zxJ.net
>>664
元来159Fには愛着があって、CPはHB2000、MG箱は日立のBLMGもどきに
冷房機脇ランバードも埋込ではない脚付きタイプに変えてったら
やっぱり黄色ツートンじゃねーか?って感覚になりました。
赤電のベージュ活かして黄色だけ吹き付ければいいのかも。

666 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/16(金) 19:55:42.69 ID:r1wsjZLI.net
>>665
思い入れのある車番で既に手を加えてあるのか
それは処遇が難しいな
お察し申し上げる

667 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/16(金) 21:23:11.17 ID:OXgk0zxJ.net
仮に非冷房が既製ボディで登場なら、161Fが無難だと思ってる。
そうならば、赤電159F、非冷房161F、増結の163Fと、偶然にも3連番になる。
この仕様で三編成が揃ったことはないが。

668 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/17(土) 18:49:18.19 ID:D0uGL0f8.net
旧501系はもう忘れ去られてしまったのか?

¥25.000だが俺は買うぞ(出せればの話しだが)

669 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/17(土) 19:13:22.73 ID:q4R7xrU/.net
何だったっけ、それ?

670 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/17(土) 19:33:39.99 ID:xLIHbhpu.net
忘れちゃいないが響かない。
一年か二年か三年待てば1411との二連か多摩湖線が過渡から出る(希望的予測
それより701系8連をしっかり買う。このverは再販無しかもしれない。

671 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/17(土) 23:35:01.40 ID:nkViAHxf.net
>>670
特別規格品を名乗らない以上、再販の可能性は十分にある。
それこそ1411の製品化だなんて0に近い可能性よりもずっと高い可能性で。

672 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/18(日) 00:39:50.95 ID:eJZ2XKzj.net
記憶違いなら容赦願いたいが
KATOの西武製品って全く同じ車番で再販したことないのでは?
強いていえばE851単品?だが灯類がLEDに変更されてる

673 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/18(日) 00:41:16.64 ID:eJZ2XKzj.net
タキ1900三菱を「西武」とするなら、まんま再販か

674 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/18(日) 08:57:18.38 ID:2qbT4TBX.net
>>672
251と261がある。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/18(日) 11:09:04.08 ID:dni3gSAh.net
>>672
新101の新塗装基本増結。
2011年に再販してるけど何も変わらなかった。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/18(日) 17:48:56.35 ID:mTEzpG7K.net
1411や351系の吊り下げ式の尾灯、Katoならクモハ52でやれたのだから良いのが出来そう

677 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/19(月) 10:19:21.88 ID:ai+ZJJJl.net
1411出すくらいなら501(U)の整った4両赤電の方が過渡さん出しそうだが。

678 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/19(月) 11:22:51.44 ID:DH8R6hnO.net
>>677
今の遡り方なら次はそうなるかも。551や601みたいな少数派じゃなく、一時の代表車だったしね。

今の過渡はどうやら旧型志向らしいから、701の反響次第かな?

679 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/19(月) 21:23:46.01 ID:6lMPC59D.net
501Uやるなら501Tのサハを挟んだ501〜520のちぐはぐ編成を。
整った521〜530を選ぶメーカーが多いが、多数派はちぐはぐの方。
できることなら両方あるとベストだが…。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/19(月) 23:00:38.89 ID:ifURUI67.net
取り敢えず無難に増結用食パンでいいよ。

681 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/19(月) 23:40:28.20 ID:seGHx0neG
加藤701系、アンテナ付けようと思うのだが
製品の705Fと709Fはあり得ますかね?

682 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/20(火) 00:47:21.87 ID:FmwKcSqk.net
451ー1471(グロベン)の2連を増結用でだしておいて、バリ展で451の6連、なんて渋いけど美しい。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/20(火) 00:57:18.45 ID:rS7eBAam.net
2M4T希望w

684 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/20(火) 19:45:50.73 ID:ERUxkaKN.net
赤電は芋づる式にバリエーションが出てくるからきりがない。
ここはクハがガラベンの異端児編成471-1472と1471-472を出して、さらに6連を出せば、
オールガラベンの10連が実現するぞ。
そしてオプションのサハセットで501系との2M4Tが出せる。
さらにその連結相手の371とか301も出せる。

一方で551系で唯一6連化されなかった561Fを出して、さらに6連も出せば551の10連が!!

どれも欲しくなる。飯田線を超える展開に。。。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/20(火) 20:17:42.27 ID:ytNhKJjf.net
>>684
飯田線みたいに力のある中の人がいればそういう展開になるだろうけどね…。

過渡にそんな人がいるとは思えないから、次があるとして501、せいぜい451だろうね。つーか、赤電は701だけで終わるような気がする。
クモヤ90出したのに元の72系を一切出さないようなメーカーだから。

仮に501が出たとしたら初期か後期かどっちかの基本と増結、変化球で増結サハセットがあるくらいで、
451なら基本4連と増結の2連(クハが1411)くらいのラインナップしかやらないと思う。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/20(火) 21:47:59.68 ID:cizphgz0.net
決断権ある人は飯田線と同程度の、一昔前の西武への強い愛着心の持ち主でないと
ここまで拘りと偏りも無いでしょ。赤電はもっと出る。
701TR11とは考えたな。旧型車と黄色一色の両方向を期待持たせるからな。
他の過渡ラインナップとは違い西武は特別。
他私鉄はエース格を一形式出せばお終い。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/20(火) 22:32:13.77 ID:zDDjOQeg.net
まあ早い話が旧101が想定以上に売れたんだろうね

688 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/20(火) 22:51:15.48 ID:PiPDJR7o.net
>>685
501の4連なんか出たら、これまでの模型人生で最高の一瞬だなぁ。
幼稚園児が石神井公園駅で、赤電来るまでホームで待ってて、迷子の通報された過去を思い出す。その時はたまたま101ばっかしか来なかったけど、池袋線と言えば701+501の八連が多かったな。

689 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 07:59:29.25 ID:5PnTWjZw.net
カトーの内部では、某赤い地下鉄がコケて、その一方飯田線や鶴見線の旧国が好調な売り上げを見せているから、最近地下鉄の製品化がストップしてるんだとか。

そんな中での701製品化は、私鉄車でも好調な西武車で、レッドアロー初期型と共存するに相応しい旧型車だから選ばれたんではないかと。
あの時代設定ならばTR11なのも当然な結果だし、旧型車らしさをアピールするのにも一役買ってる。
ただ、ドア窓の縁があんな表現だったり、411が同時に製品化されなかった辺り、そこまでの企画者がやってる訳ではなさそう。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 09:22:13.17 ID:qhXtjmC6.net
まだ言ってる…

691 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 19:38:39.96 ID:5PnTWjZw.net
>>690
これから701系に関する書き込みは一切してはいけないんですねわかりました

692 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 20:17:01.59 ID:GhYFNZgU.net
ここから、701系に関するカキコは、解禁されました。

693 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 20:29:45.74 ID:Hm/EG4lb.net
>>691
411系が製品化されると良いですねwww

694 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 21:00:16.64 ID:C7xClk8o.net
次の製品化は食パンか551系で良いよ。

701赤電→黄色とバリエーション展開するのが目に見えてるなら、玉川上水をネグラにして西武園線で細々活躍していた551系4連か食パン411系が無難だな。

695 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 21:01:35.45 ID:5PnTWjZw.net
まだ書いてるよ

696 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 22:11:35.82 ID:C7xClk8o.net
>>695
嫌なら見なけりゃいい。

697 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/21(水) 23:48:22.27 ID:DICPsLuK.net
551の6連で、バリ展で571なんていうのは…無理か。時代が違うもんね。
やっぱ411が一番無難かな?その場合、1時車と張り上げの3次車同時を!

698 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/22(木) 00:45:21.16 ID:otXISJ3V.net
701系TR11時代の終わり頃はまだ無線アンテナ付いてなかったっけ?
それとも準備車(土台だけ)はあったっけ?
思い出せない。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/22(木) 05:51:01.09 ID:1uTyT5l3.net
画像検索すると、TR11+無線アンテナ付きの701系の写真出てくるよ。

700 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/22(木) 15:04:02.97 ID:XUO1OL3f.net
411系って、701系と同期なだけで模型化しても重要ではないような。
少坊の時、旧2000系新造してた頃に所工見学をしたが、とある中年男が
「411系が大幅に改造されるようですが・・・」と質問してたが、
職員は「そのような予定は聞いたことない」と答えていた。
その一年後は本当に大幅改造された訳だが、451は知ってても411の存在を知らんかった。

701 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/22(木) 15:34:12.61 ID:otXISJ3V.net
>>699
ありがとう。持ってる旧101系がアンテナ付いてるので
いっしょに走らせるなら付けないと不自然かなと思ったので。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/22(木) 15:57:32.43 ID:MuaGIOri.net
>>700
いないと6連が組めないぞ。

…それなら451とか351で十分か。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/22(木) 20:39:54.22 ID:MW/ve1VE.net
701系の相棒にと、Katoクモハ11400を赤電に出来るかな・・・とニワカ者が調べたら
屋根ステップ(出来る)、吊り下げ尾灯(点灯は難)、701系併結時代だと客室ドア(個人的には無理)
371系にするには、もっと色々あるのでしょうね。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/22(木) 22:27:25.48 ID:nAQyezkB.net
>>702
411系または451系のどちらかと551系、351系の3種組み合わせが最大公約数的に無難な選択だろうなと……

705 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/22(木) 23:40:00.05 ID:6QO6hIwe.net
571系以外311系から801系迄実際にあったわけだから無難も何も無いのでは

706 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/23(金) 07:48:52.21 ID:PNKdIIB/.net
>>705
メーカーが製品化するんだったらまずは無難な車種や組合せをチョイスするでしょ。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/23(金) 11:14:15.72 ID:sVSsM7T9G
701系の製品化仕様がそもそも無難ではないのだろ。

708 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/23(金) 12:12:33.50 ID:yGcSLS5w.net
>>706
バリエーション展開が容易な車種を選択しそう
事業者・系列によってはバリエーション展開重視で製品化すると
多くのヲタが欲しい車種と喰い違って爆死→「XXXは売れない」とギョーカイでレッテル貼り→皆不幸

709 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/24(土) 23:02:36.36 ID:lSTrhoQZ.net
では、やはりバリ展できる411が無難では?
金枠押さえガラスのドア窓は勘弁だけど。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/25(日) 00:12:36.76 ID:MGDrCiRF.net
>>705
バリエーション展開で行けば1978年頃〜80年代に在籍してた形式が一番無難な選択だよ。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/25(日) 10:09:57.39 ID:gSKUHJty.net
だったら351系や1411以降に出た形式全部該当だろ。何だよ無難って。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/25(日) 12:25:54.03 ID:WrOimlUV.net
>>710
その釣針だと、411系は絶対とはいわないが無しだね

713 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/25(日) 12:47:41.72 ID:bryyorCn.net
701ゲット

714 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/25(日) 18:34:59.00 ID:dxzSbnqY.net
>>710
なんでその世代?

>>711
101…無難
801…無難ではない
701…無難
601…無難ではない

そういう事。

715 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/25(日) 20:08:34.19 ID:RxKJxlbb.net
過渡のサウンドのシステム持ってないが、101系のものが出たら買うだろうな。
赤701系のカードを出すなら、車内放送時に後ろのツリカケ車のモーター音が
放送に混じってテンション高い唸りが聞こえてくる設定が出来たら面白そうだ。

716 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/25(日) 23:14:44.85 ID:RROSbkFP.net
>>715 
501のぶら下がった701の連結側運転台の後ろに立っていると、カルダンと釣りかけの混ざった音が響いてきたものだ。あれが甦ったら、すごいな。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/25(日) 23:32:17.33 ID:g8Pd8Tjq.net
甲府客貨車区と東京遊歩人来てるぅ〜!?

718 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/27(火) 16:32:45.56 ID:7GZ+/j9S.net
今日から蟻の初代501系の予約開始だけど、もう予約した勇者はいる?

719 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/27(火) 19:07:12.11 ID:ZUWTl/Xx.net
検討中

720 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/27(火) 20:35:40.52 ID:vPhqVsI4.net
蟻はトムも悩んだ末やめた

721 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/27(火) 23:30:09.27 ID:fkjQA03h.net
>>718
赤電じゃないから、残念ながらスルー。
2代目だったら、迷わず2セット予約したのに…百歩譲ってクモハ351とサハ1411でも予約したのに。ざんねん。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/28(水) 00:08:05.62 ID:i0oPPYo3.net
仕上がりがわからないのに予約って・・・信頼のメーカーならまだしも・・・出来ないっしょ?

723 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/28(水) 14:08:16.31 ID:IFSsz45J.net
信頼と実績の蟻クヲリティをお楽しみに。

724 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/28(水) 19:49:07.02 ID:9Y9/X/nR.net
【クラウドファンディング】西武所沢車両工場で新製された車両を模型化した「西武鉄道初代501系登場時モデルNゲージ」鉄道ファンに人気のデビュー当時の姿を忠実に再現したい!|GREEN FUNDING https://greenfunding.jp/sogo-seibu/projects/1679 request.url

725 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/28(水) 21:22:29.25 ID:CB1Xa0dG.net
>>724
いっそのこと、蟻屋は「クラウドファウンディング詐欺師」にでもなりやがれや(笑)!

726 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/28(水) 21:31:55.53 ID:X6oGUwyr.net
701系が楽しみだ!

727 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/28(水) 23:34:58.59 ID:+zZkODlmM
新999発進で、20000系完成品でるかな

728 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/29(木) 08:27:49.02 ID:UQWSQ77T.net
>>724
なお、生産が決まってから納品まで1年ほどかかる予定www

729 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/29(木) 10:25:19.35 ID:1gUzcPY6.net
過渡さん、その間に501系IIを発売してしまえ!蟻と同価前提で開発して
引っ掛け尾灯が標識灯兼用にもなったら・・・今のLEDならどうだろう

730 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/29(木) 20:04:12.02 ID:kTJL5ZkV.net
>>729
元々、新幹線とかはヘッドとテールが共用なんだから、そのくらい普通に出来るでしょ。
標識灯のONOFFが簡単に出来るかどうかは別として。

それに、過渡ならそのクオリティでも15,000円以内で収まると思う。
25,000円もしたら8両でしょ。

731 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/29(木) 20:22:42.49 ID:1gUzcPY6.net
>>730
その通りだったね、尾灯も価格も。割高なAssy組してもクモハ52は僅か7000円。
ただ加藤が4両25.000円なら、どこまでやれるのかも見てみたい。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/29(木) 22:23:03.20 ID:tRKK5Ma7.net
>>729
過渡のクオリティーで5012代目実現したら、すばらしいだろうな。クロポのは屋根が深くて前から見ると351っぽかったし。
701+501の赤電八連

733 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/29(木) 23:54:52.93 ID:VwDBv6IP.net
新999で20000製品化しないかな。

734 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/30(金) 20:07:02.12 ID:aSOxif4y.net
やるなら蟻だろうな

735 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/30(金) 22:02:38.16 ID:BwjwQjK+.net
仮に蟻で初代501やったとして、バリ展で351+1411出してきたら、どうしよう…

736 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/30(金) 22:35:27.67 ID:gLkfpzHJ.net
蟻701持ってたが、過渡101があの顔で出てから蟻はケースから出すことさえ無くなり
過渡701発表を知る前に捨てた。蟻で満足出来るならGMキットで究極部品を自力で選択して
弄ったほうが自己満足になりそう。蟻351+1411不要。

737 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/01(土) 13:27:00.52 ID:C/qY5T3q.net
501系製品化の現在支援人数たったの23人www
二日前に見た時は19人だったから、この増え方だと予定数の半分にも満たないでプロジェクトは大コケ間違い無しwww
伊地知さん左遷だなwww


これが過渡や富だったらもう三桁になってただろうに。

738 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/01(土) 17:56:19.75 ID:qA/xT+cB.net
欲しい人、待ってた人はもうエントリーしてる筈だよね。
過渡701系の影響は小さくない気がする。今後の赤電の展開を期待し待つのが自然で
他との組み合わせもありそうにない特別な仕様を敢えて入手したい意欲がわかない。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/01(土) 19:32:35.61 ID:YW1rZSir.net
E61が、ED11より先に発売となりました。

http://i.imgur.com/0SD5Yhj.jpg

鉄道ホビダス 1/80 西武鉄道E61タイプ 塗装済完成品
http://shopping.hobidas.com/shop/g/g112763

740 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/01(土) 20:36:21.93 ID:C/qY5T3q.net
>>738
欲しくても、待ってても、過去の旧国系でほぼ出来が破綻してるような蟻の製品化で、しかもどうなるか出来も分からないのにあの値段じゃ大博打もいいところでしょ。
目隠しして崖っぷちを歩くとか、10本中9本がハズレのクジを引くようなもの。

初めから試作品でもあればもう少し好転するかもだけど、プロジェクトが開始しないと試作品は作らないだろうからねぇ…

むしろ本当に欲しい人はこのプロジェクトに失敗してもらいたいんじゃないかな。

741 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/01(土) 21:24:17.12 ID:qA/xT+cB.net
>>740
参りました。まったくその通りで。

実は自分も頓挫しろ・・・と思っていまして

しかし加藤が全く同じ設定で加藤品質加藤価格で出しても、馴染みが無いから予約はしないかも。
試作画像でもあがったら購入欲の衝動が起きそうだが。

742 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/01(土) 21:58:08.91 ID:5I81SLcc.net
図面くらいあったら考えるんだろうけどね。

743 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/02(日) 12:18:00.76 ID:HCaoUc/3.net
>>742
予想図のようになるんだと思う。2段窓がゴツい感じ。

744 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/02(日) 15:27:43.97 ID:4gI881yJ.net
加藤ホビセン2Fに試作展示有。
http://i.imgur.com/dPbLgw4.jpg
http://i.imgur.com/uldBZF3.jpg
ドア窓はそんなには気にならなそう。
ヘタなスマホ撮影でスマソ。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/03(月) 07:38:09.71 ID:5te9RWU1.net
>>744
レポ乙

靴刷の銀色印刷はやめたようだけど、相変わらずドア窓は極太金押えで車高はラッシュ時のままなんだね。

ホビセンに飾ってあるって事はこのまま産品になる可能性が高いね。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/03(月) 09:39:48.55 ID:rI+Vxj44.net
>>744
格好良く見えるから良い写真。TR11もFS342も重厚感あるね
>>745
あそこに展示されるのはNGIで紹介されたそのものの個体である事が多いと思いますよ
窓の仕様変更は無く発売化されると想像はしますが。

747 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/03(月) 16:03:44.46 ID:Z3zeAsfH.net
>>744
乙です。ドア窓だけが惜しいですね。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/03(月) 18:24:05.16 ID:v539TcCC.net
ドア窓は、やっぱり101系の金属押さえみたいなままか……

749 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/05(水) 07:20:15.82 ID:RlXrq5Hg.net
9101Fがピンク単色ラッピング無しで池袋線にて営業中。
これならGMでも簡単に製品化出来るな。

750 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/05(水) 22:45:06.24 ID:CL3tVlZY.net
なまじ過渡から出る701だけに、完成形期待するのに、あのドア窓。西武701に限って致命的なオーバーディテールは悲しすぎる…

751 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 05:46:16.70 ID:/0uo0Z/W.net
いいかげん、しつこい。

752 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 07:38:09.74 ID:ESqiqvgH.net
またまた701系を語るな坊が現れたな。
新手のイライラ君か?

753 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 14:33:04.72 ID:mBxYAmLE.net
>>751
猛烈に支持する

754 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 19:19:49.99 ID:c1IRG2Ru.net
>>750
バリ展さん、いいかげんにして下さい

755 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 19:52:16.38 ID:ESqiqvgH.net
>>753-754
何をそんなに嫌がってるの?
701系に興味無いから?
てかなんの話題ならいいの?

756 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 20:59:15.00 ID:Es1cikev.net
同じような文句ばかり言っているからだろう。

そんなにつべこべ言うなら自分で作ればいい話。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 22:05:00.71 ID:lBdPEi79.net
自分で作れないからメーカーに期待してるのに、そんなこと言われたらなあ。

758 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 22:39:56.69 ID:sa2i5vBZ.net
なら諦めなさい。

759 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 22:45:57.68 ID:taf1pbLV.net
>>755
701系の話が嫌だから、話題変えたいんでしょ

760 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 22:51:19.45 ID:taf1pbLV.net
>>754
バリ展期待して何が悪いの?
バリ展抜きでとことん西武の電車ばかりメーカーが作ると思ってるの?

761 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 22:53:23.98 ID:ESqiqvgH.net
>>759
やっぱりそうかな?
きっと4ドアか銀色の電車の事しかわからないから見ててつまんないんだろうね。

嫌ならほっとくか話題変えりゃいいのに否定しか出来ず話題変える能力もないって事は、Nゲージすらまともに買えないお子ちゃまたちなんだろうね。

762 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 23:06:48.66 ID:LJkXAers.net
そうですね

763 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 23:08:20.91 ID:QZayNXbL.net
まるで4ドアと銀色しか見たことないのが悪いかのような言い方w

764 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 23:27:48.61 ID:ESqiqvgH.net
反応が既にガキwww

つーか、4ドアと銀色しか見たことないってよくよく考えたらおかしいな。
3ドアとか2ドアとかまだいるもんな。

765 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/07(金) 05:48:48.20 ID:dpP1LCO3.net
昨日の ID:ESqiqvgH イライラ君だろwww

766 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/07(金) 07:30:15.79 ID:Ac7uSekK.net
>>765
どっちがイライラくんだか…
701の話題するとイチイチケチつけんのこそ、わかんねーからイライラしてるんだろうに。
話題にケチつけて荒らすなよ。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/07(金) 09:01:26.73 ID:PH+bm5aY.net
ドアの話題でケチがついてるんだと思うよ

768 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/07(金) 10:50:43.49 ID:tUZg3XuT.net
こりゃ次スレはワッチョイ導入かな

769 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/07(金) 11:55:49.27 ID:lz0JDwRo.net
>>764
4扉車運用区間全てで見られる2000系
特に国分寺線は今2000系しか来ない

770 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/07(金) 12:17:41.35 ID:aGLA1uPZ.net
>>769
小竹向原に入れたっけ?

771 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/07(金) 14:04:21.43 ID:isdqXIzg.net
>>770
アアアアレは実質地下鉄線だから!

772 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/07(金) 19:55:39.66 ID:U9VM4EY2.net
みんなよく見てみるんだ。

>>761では“4ドアと銀色の電車の事しか『わからない』から”となっているのだが、
>>763は“4ドアと銀色しか『見たことない』のが悪い”と勝手に脳内変換している。
つまりこいつは自分にとって都合のいい捉え方しか出来ない奴なんだ。
多分、701を必死に否定して、何かあったら『イライラ君www』って書いてる奴は同一人物。

って事でこの話題は終わりだな。

773 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/07(金) 23:10:30.46 ID:YrxDHbL2.net
>>772
そうそう。
くだらないからやめましょう。
とにかく701が出てきたら、どうやって楽しもうか…
鉄コレで集めた451を組み合わせるのが一番手っ取り早いか。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/07(金) 23:37:37.45 ID:Wh3h89RT.net
蟻と鉄コレは差があまり気にならなかったけど
過渡と鉄コレだと気になりそう

775 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/07(金) 23:49:04.56 ID:uuEGKQUb.net
嫌なら買うなよ!

776 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/08(土) 01:10:35.87 ID:gfo/DGS8.net
爺の旧国仕様451しかなかった時、鉄コレ451出たときはめちゃくちゃ嬉しかったけどなぁ。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/08(土) 09:47:28.91 ID:dSXkgHpc.net
>>776
爺の451は予告を見てうれしかったが、発売された製品を見て地獄に突き落とされた気持ちになったのを思い出した。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/08(土) 13:08:02.67 ID:jBFd7y3j.net
蟻の701と過渡の701はどう違うんだ?

779 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/08(土) 13:56:03.23 ID:wOfMfMlE.net
蟻は冷房黄色、過渡は非冷房赤電。
蟻のは601改造が入ってるのがポイント。
蟻からの赤電期待してたが、もういらない。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/08(土) 14:03:41.48 ID:4KYQL5q4.net
>>774
101赤電を非冷化して台車取り替えたなんちゃって801と鉄コレの451&571を繋げてるけど、別に出来の違和感はないよ。色合いはどちらかに合わせないとダメだけどね。
むしろ蟻の701の窓回りがちょっとおかしいからそっちの方が鉄コレとの差が目立つ。

>>779
赤電冷房車の事も忘れないであげてください。
単体で見ればそんなに悪くないんだけど、過渡の出来を見ちゃうとね…
あと赤の色合いがちょっと…

781 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/08(土) 16:43:54.21 ID:dSXkgHpc.net
>>779
屋根のカーブが違う。蟻のは浅い。そのためか雨樋位置が高い。それにつられて窓が上に広がっており、実車より、ワイドビューな他、
方向幕の位置との関係も狂っている。
窓間の柱が細い(601編入車のユニット窓間の柱と同じはずだが両者に差がある)。
正面両脇のRが太くて野暮ったい。標識灯が上下に大きくて不気味。ヘッドライトが小さい。
などなど、各自工夫のことと言われても、どうにもならない特徴がある。

窓は過渡も蟻ほどではないが大きいうえ、位置が高くて息苦しさがあるので一概に蟻ばかり責めるわけにもいかないが。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 00:12:15.03 ID:jxfFu8AF.net
蟻の西武701は一目見て側窓の縁の微妙な丸みが再現されていなかったから買わなかった
国鉄103系・115系等のユニット窓の縁の外側を埋めて滑らかにしたらあんな感じになりそうと思った
その日の帰り萩山でちょうど225Fがいたから見て再確認
やはり窓の縁の角り具合が違っていて買わなくて良かったと思った

783 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 03:50:36.44 ID:pY/12jJd.net
まぁでも、701だけでなく、旧601まで含めて完成品が作られた、という時点で蟻のもそれなりに感無量だったけど。
何しろ爺の451がひどく期待外れで、もうNで赤電系が出てくるチャンスなんかまずないだろう、と諦めていたからな。
爺は411系の予告も裏切ったし。

784 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 12:06:52.27 ID:RGsm4Hzs.net
>>783
爺の411系なんて予定にあったんだ…知らなかった。
後にクロポで401が出たね。
411とか601、801とかあの辺りの電車はあまり一般に知られてないから、製品化するにもなかなか難しいのかも。

785 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 18:33:57.55 ID:CkHpONgP.net
爺の411は、昔カタログに予定品で出ていたけど、出ずじまい。まだ全部401改造すら終わっていない頃の話ですが。

786 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 22:24:43.06 ID:nJIo0Cxq.net
101のおまけの401顔が結論では。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 22:41:20.00 ID:3EM2p9Xj.net
そうね
バリエーションは
赤電黄電キット+旧国から各自工夫のこと
っていう構成にはなってた

788 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 02:14:24.46 ID:XlAN8TM/.net
多分、101のオマケ401で茶を濁したんだと思う。411企画したけど、実車も401化が進行してたので捨てられたんでしょ。
けど、まさか国鉄101系の亜流である筈の451の屋根床下が、旧国の部品でエコノミーキット出してくるなんて思わなかったよ。
これで、永遠にまともな西武赤電のメーカーからの模型化チャンスは潰えたと思った。
諦めかけた時に鉄コレから451、351、571と立て続けに来て、車体のディテールは少なくともマトモだったので嬉しかったんだけどね。

789 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 03:19:07.96 ID:y6gD0hFg.net
そうなのか?

790 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 03:19:50.81 ID:y6gD0hFg.net
ワロタwwwwww

791 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 03:21:36.20 ID:y6gD0hFg.net
いろいろ、あるんだなあwww

792 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 11:15:26.96 ID:mTL67MT5.net
西武車で初めてまともな製品が出たのはやはりカトーの新101じゃないかな。
トミーのレッドアローは造型こそなかなかのものだったが、クハが片方しか用意されず色入れも省かれる等、やや見劣りするものだったのに対し、
ステンレス部分の表現やきちんと浮いているランボードなんかの表現は今でも秀逸な出来だと思う。
GMは今に至るまでなんか西武車に手抜き感があるのは何故だろう…。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 15:02:36.03 ID:gnioLDM7.net
>>792
西武だけでは無いですが、、、w

794 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 16:59:10.90 ID:IC2X3qbk.net
>>792
揚げ足取りではないですが、E851の初期製品の完成度の高さには驚きでした。
EF70の下廻りのEF65の時代からは脱皮してたものの
E851はEF65台車をグレー塗りで済ましても文句出そうもない時代でしたからね。

795 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 21:27:17.92 ID:mTL67MT5.net
>>793
最近の完成品でも他社のよりも手抜きされてる。
例えば小田急1000の前面手摺は別パーツなのに西武2000は貧弱なモールドだったりとか…。

>>794
そう言えばあの台車は当時851専用に起こされたものだったんだっけ。
後のマイクロ製品がスケールは正しくても台車が余り似てない64-1000の流用だったり手抜きだったのに較べると、当時カトーは頑張ったんだね。

796 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 21:46:17.65 ID:D3iL2ymA.net
マイクロのテキ401なんか手抜き加減がヒドイ
ワキ5000を改造にしたような感じで明らかに大きい

797 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 23:57:57.25 ID:IGBakDco.net
だからこそ、過渡から701系がリリースされるなんて、正に夢の時代!

798 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/11(火) 21:42:53.85 ID:ZNeDUVXt.net
自分はアラフォーだけど、正直3扉車なら701より3000が良かった。

799 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/11(火) 22:16:27.27 ID:74OSqeIF.net
過渡は「西武においてはニーズは関係無い、俺様(誰か知らんが)が出したいのを出す!」
って感じ。5000系初期は売れたのかな?

800 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/11(火) 23:33:48.48 ID:kBdszwp4.net
西武3ドア車なら、俺は451がいい。

801 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 00:07:22.54 ID:PMgPPgH6.net
俺漏れも

802 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 07:56:24.23 ID:Ey0SOJ3y.net
完成品で製品化されていない501系以降の車種まとめ
(鉄コレは製品化済みに含む)

◎501系(初代 351系としては製品化済み)
◎501系(二代目)
◎601系
◎411系(二代目)
◎801系
◎501系(三代目)
◎8500系
◎20000系
◎40000系
※この他、形態差としては101系非冷房、401系の中期型・後期型、6000系アルミ車全般、4000系52席の至福が未製品化


まずはこれらを製品化してから、既存の製品化済みの車種を他社で出すようにしてもらいたいね。

803 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 08:35:14.67 ID:c7QZHY/W.net
8500系なんて聞き慣れないから何かと思ってググったらレオライナーかよ。

要らないからいいよ。

804 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 08:36:53.00 ID:vWdGrE5d.net
8500系・・・

805 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 10:14:16.68 ID:yIyeQh4Q.net
サハ1551、571中間車…

806 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 11:04:35.72 ID:L4UM4QD3.net
個人的には旧101系の分散冷房→集中改造車が欲しいな。ベンチレータがグローブ?ではなく押込み?になってるやつ。
そう言えば旧2000系も、ベンチレータ2種類なかったっけ。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 12:08:33.29 ID:0J7lzGsN.net
田無事故代替補充の2031F・2033F・2417F・2419Fの4本だね。

808 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 12:21:29.10 ID:Jzg3WaX7.net
>>807
ここ1ヶ月の状況は知らんが今年盛夏の時点で
2033Fはベンチレータ全撤去済
2031Fは東寄り2両だけ残存

809 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 19:55:50.73 ID:Ey0SOJ3y.net
>>805
そこまで言うなら…
◎サハ1411
◎サハ1471
◎モハ491
これらも製品化されてないね。
形態差としては各形式のドアが製品に無い仕様
※101の金押さえ、2000のHゴム等

>>806
GMで角ベンチの2000は製品化済み。

810 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 21:53:31.80 ID:nurf2xPN.net
そもそもクハ1411なんかは、鉄コレあたりで「有りそうで無いもの」。
ベンチレーター二種だし、貫通ドアの相違&妻面の屋根、クハ1431なんかはリベット付。
過渡40系有るんだから、作ってくれないかな。

811 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/13(木) 07:26:16.43 ID:L+LJ4ph3.net
過渡の40系はゲージが違う…

812 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/13(木) 21:49:56.61 ID:vEXFo0AI.net
過渡の40系、飯田線だけどあるよ。

813 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/14(金) 11:18:20.25 ID:DL/v67FO.net
800

814 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/14(金) 18:56:25.45 ID:Nn8+D8Gw.net
クモハ61katoから出たよな。60や61は40系統だよな・・・と、確信なくおさらいしたら
クハユニとクモハユニも40系なのね。知らんかった

815 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/14(金) 23:57:49.90 ID:AZhNmYM1.net
それなら2代目501系も窓割は40系。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/15(土) 01:45:40.52 ID:cPDW8zva.net
有井のE851+E853とkatoワフ104,

817 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/15(土) 01:48:36.88 ID:cPDW8zva.net
途中送信してもうた
有井のE851+E853とkatoワフ105,106をを入手
しかしタキ1900までは余裕がなく間に挟まるのはタキ43000

818 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/15(土) 04:20:11.62 ID:mz6ot1be.net
ロリコン津田沼が徘徊しております。

819 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/15(土) 10:58:58.83 ID:p8Vtsz0b.net
>>817
今時よくマイクロのE851なんて見つけてきたな。
激安だったの?
リサイクルショップか?
カトーのE851も塚気味だからなぁ。
旧製品の一時の強烈なプレミア価格も良い思い出だわなぁ。

820 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/15(土) 14:58:53.66 ID:YKY1AePW.net
今はレオコンテナなんていう架空貨車が
変なプレミア価格だったりする

821 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/15(土) 16:54:34.99 ID:LJamanZ5.net
>>819
中古5300円だったけど欲しかったから買った

822 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/15(土) 17:48:49.11 ID:p8Vtsz0b.net
>>821
欲しかったならいいんじゃないかな。
マイクロのE851の色合いは嫌いじゃないよ。
俺はここんとこカトー旧製品のE851が欲しくて尾久で物色中だけど、
結構価格が上がるんで中々落札できねーw
程度がいいと現行製品なみの価格になっちゃうんだよなぁ。

823 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/15(土) 21:20:31.63 ID:x8NoVbnL.net
>>822
旧製品と新製品って基本的に同じだった気がするけど…。
(違いと言えばナンバー表現の違いと、手摺が一体か別体かの違い、パンタがAタイプかBタイプかの違い、動力が首振りスカートの旧動力かボデイマウントカプラーのFW入りかの違い、ライトが電球かLEDかの違い)
尾久より実店舗の中古屋の方が安いかも。
なんで今更あれが欲しいのかよくわからないけど、首振りスカートに哀愁を感じたりしてる人?

824 :◆BF5B/YTuRs :2016/10/15(土) 21:25:46.17 ID:KhxZSBSi.net
>>823
全くの別物だよ。
それだけの違いのために新規。

825 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/16(日) 00:00:59.31 ID:xoFLYxqO.net
クリーム帯の塗装、もちょっと継ぎ目を綺麗に仕上げてたら買うのに・・・。
と残念に思ったままだな。E851

826 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/16(日) 00:23:41.39 ID:G2yRFrrq.net
>>823
それだけ違えば基本的に十分別物だと思うけどね。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/16(日) 17:07:35.86 ID:A7LKvpDS.net
旧製品の動力を交換して手摺付けてパンタ替えたら現行品になるよ。

828 :◆BF5B/YTuRs :2016/10/16(日) 17:22:49.64 ID:l14IcRa7.net
ところがだ旧製品の車体金型はアムトラックタイプ電機作るときに改修して使っちゃって
新たに掘られた

829 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/16(日) 18:33:51.64 ID:CxdttdDL.net
でもデカイままだった

830 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/16(日) 18:44:23.16 ID:A7LKvpDS.net
>>828
要はその金型をさらに改修したのがアレなんだが…

831 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/17(月) 23:49:38.78 ID:xY0DLN1I.net
渋いところでクモニとかどうだろうか。

832 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/18(火) 00:44:38.52 ID:AnG4htyZ.net
いいねえ。クモニ歴代5両セットなんて最高。
あとワフ1、トフ1、トム301あたりを是非。

833 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/18(火) 20:38:00.61 ID:yHCJCTaQ.net
川造タイプとか作ってくれたら...
鉄コレに期待した方が良いか

834 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/19(水) 07:49:26.96 ID:GNeCdo/B.net
川造型は何故か鉄コレが避け続ける謎の存在

835 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/19(水) 09:58:07.54 ID:rwA2UmDK.net
1,2弾の頃ならともかく今のラインナップに入れるならシブすぎて売れないと判断されてるんだろう
451系の弾ですら長期に渡って売れ残ってたし

836 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/19(水) 10:11:03.62 ID:OHxTpqEI.net
あの弾451はともかく他がなぁ…
上信でも入れてくれればよかったのに

837 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/19(水) 14:01:58.25 ID:6cuxbhcw.net
一年後の今頃は過渡から何かしら出るのだろう
101系非冷房?赤電系?もしくは赤い電機に手を出したり・・・

838 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/19(水) 14:18:51.08 ID:3OC/ymm8.net
ここ最近出まくったからな
むしろ何も出なくてもまあ普通な話

839 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/19(水) 18:55:50.45 ID:YBj/LV1b.net
E31ならモハ80の台車を流用できて(゚д゚)ウマー

840 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/19(水) 19:34:43.66 ID:GNeCdo/B.net
>>839
現実的な事言うと、動力を完全に新規で起こさないと無理だから、どっちみち流用は出来ないと思われ。

841 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/19(水) 21:32:09.75 ID:6cuxbhcw.net
これこそ流用して欲しい希望として、今月中発売の過渡テム300
西武関係表記入れただけでスム301形として売られるなら
あくまでも”タイプ”であろうと嬉しいんだけど。

842 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/19(水) 22:42:05.12 ID:PZ0IN6ql.net
701それも非冷さえ奇跡的なので、次は中々期待できんでしょう…
鉄コレで501四連期待するのですら厳しそう。

843 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 00:03:30.56 ID:cH2HaO97.net
カトーから次の西武新製品をリリースするとしたら、時間は空くだろうけど初期101非冷房な気がするけどなぁ。
赤い電機とか出してくれたら、それはそれで喜んでお布施します。
まぁ、ここ何年かの西武の製品化は素直に嬉しい。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 01:28:32.32 ID:Bpitfsao.net
>>843
確かになあ
昔から考えたらKATOから701非冷房なんつあ夢のような話だわ

845 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 02:42:03.49 ID:jSdQOaKD.net
注意 ここはロリコン津田沼が徘徊するスレです

846 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 07:39:57.97 ID:cH2HaO97.net
>>844
ホントにそうだよね。
色々と気になる箇所があるお仲間もいるけど、
俺みたいに手を動かさない奴には完成品で出してくれるだけで加藤様にひれ伏すわ。
俺的には初期101は集中冷房→非冷房で終了だろうと思っていたけど、
まさかの分散冷房発売で嬉しかったからなぁ。
マイクロ701も残念な出来映え&高価はあるけども、当時は発売してくれただけで超絶嬉しかったもんだけどね。

847 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 08:29:51.63 ID:qEe/Kd1R.net
過渡の次で一番現実的なのはむしろ
最新4マソじゃないの。

848 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 10:14:44.96 ID:suiJ75yI.net
40000は爺が速攻で出しそう

849 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 10:54:13.76 ID:EG/w8bEc.net
過渡はメトロシリーズやるとか言っといてコロッと飽きた奴らだしなぁ
東急5050メトロ10000出した勢いで西武6000出すべきだった

850 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 12:10:39.91 ID:oFO3ITWT.net
いや、次は普通に101の非冷房か701の冷改じゃないの?
夢が無いけれど

851 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 20:19:49.07 ID:/HVvwDMs.net
>>849
過渡はいつもそうだよ。まぁメトロシリーズは色々とあったから止まってるわけで…
それと東急はカテゴリ的に私鉄シリーズ(阪急9300とか京急2100)の方ではないかと…

○○シリーズみたいなので続いてるのは飯田線と客車急行だけで、地方電車シリーズもEF58シリーズも途中でやめてしまった。
レジェンドコレクションも数年に一度のペースにまで落ちてるし、それに比べると西武はまだよく出てる方だと思うけどね。
次は>>850の言う通り101か701冷改だろうね。

852 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 21:14:10.00 ID:Bpitfsao.net
>>846
全く。
マイクロ701はN復帰のきっかけの一つだったなあ
KATOは勿論出来は良いだろうけど、手元に置き続けるわ

853 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 22:58:37.58 ID:WOQWwOJG.net
次は701冷改だと思うけど、その次は3000を頼むわ。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/20(木) 23:57:48.57 ID:h9+uPO5r.net
701冷改に旧601入れて、また戻ってまさかまさかの601!…いくらなんでも無理か。

855 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 00:49:55.33 ID:eHrKOIz4.net
>>854
あるかもね。601から551に展開したらなおうれしい。

856 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 02:13:33.46 ID:yJvWOS4U.net
総本山の庭先にある京急でさえ、3形式の製品化なのに、
お膝元とはいえ西武を多数製品化してくれているカトーには感謝ですわ。
E851&セメント貨車関連、レッドアロー、新101&301、初期101集中冷房&分散冷房、リバイバル赤電、今回の701赤電(漏れがあったら補足ヨロ)
まぁカトーだけでなく、マイクロやGMやトミー鉄道コレクションまで合わせたら完成品だけでこんだけ揃うイイ時代になったよな。
もっとも手放しで喜べる出来映えの製品ばかりではないけどw

857 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 05:50:31.56 ID:FbSodsUC.net
>>852
同意。
マイクロが701系出したときは嬉しかったし、KATOから出ても残していきたい。

>>854-855
やめてくれー。
鉄コレの改造で551系4連や601系4連を作った俺としては…

858 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 05:59:06.54 ID:ZU+toG3v.net
自作自演の自己レス乙

859 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 07:31:50.79 ID:7iHdFCR7.net
なんか、三ドア車の話題になると、ひねくれるのが居るな。

860 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 10:07:15.98 ID:hwBVttbs.net
じゃ2ドアの話しようぜ

861 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 12:39:48.51 ID:b6VubAvk.net
では、5000系最終系(ベンチレーター、後期冷房、ランボード、ブレーキ弁カバー、
wワイパー、電連なし、室内は最後ブルーだっけ?)
出すなら買う人そこそこ多いんじゃないか?

862 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 12:57:19.45 ID:AK8HGzq8.net
KATOなら買う

863 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 16:15:59.61 ID:ld5hsU+X.net
2ドアならレックラが一番売れるだろ


蟻のがゴミになるけど過渡にやって欲しいな。

864 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 20:05:16.77 ID:cTkarTv2.net
>>863
そんなもんまず売れないだろ。

蟻の製品が701程度の出来なら兎も角、特にこれと言った破綻のない製品だから、わざわざ買い直すのは余程の過渡信者か蟻アレルギーな奴くらい。

しかもクラシックみたいな特定編成じゃ複数買いも期待出来ないから、出た所で塚って終わりだと思う。

>>861の5000最終仕様の方が絶対売れると思う。登場時ですら結構売れたし。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 21:38:00.56 ID:oYxo+phC.net
地道に2000登場時(白Hゴム)とか、冷房701+401あたりなら、売れるんじゃないかな。

866 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 21:43:34.92 ID:SBbAfxeR.net
2000登場時、いつまでも待つぜ。2400も頼みます。

867 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 22:36:34.35 ID:dA4RZlkN.net
白Hゴムじゃ無いけど爺から出てるじゃん

868 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/21(金) 22:48:36.10 ID:cTkarTv2.net
>>867
正面白ゴムのなら出てる。
爺は側ドア窓を金押さえ仕様で出したのは失敗だった。このせいで登場時が出せなくなったんだから。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/22(土) 00:10:16.64 ID:3z811Ty/.net
西武と小田急は製品化に恵まれ過ぎだな

870 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/22(土) 05:51:31.09 ID:Dl+QMwN+.net
>>869
小田急の方は通勤車は現4000を除き爺と蟻だけだからなあ。

871 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/22(土) 06:44:34.40 ID:eclg/fMu.net
>>870
2200や1800を忘れないで欲しい。
それに西武だって爺と蟻以外の製品の方が少ないし。

それにしてもこのスレの奴、爺と蟻が本当に嫌いだな。

872 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/22(土) 07:09:54.96 ID:EuUHWcWF.net
KATO前提で話してるよねw

873 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/22(土) 07:13:20.67 ID:9M+w4LaC.net
生駒壱分訃痔喪吐祟惡先生権利侵害新作印刷物出品中

874 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/22(土) 11:48:31.50 ID:AWNE3bPs.net
赤い電機、過渡がトライして欲しい。
世界のを5機所有しているが、製品がリニュされる毎に良くはなっているが
ED16や19の過渡の出来を見ると、世界の出来を超えるだろうし安いだろうし・・・
天賞堂のSLも同様だがNスケールの金属ボディはクウォリティが高いとは言えなくなった。

875 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/23(日) 10:08:21.22 ID:+Fu+D1L5.net
>868
まぁ初代2031&2033Fなら登場時に近似ってとこか。
結局のところ金属押さえとHゴムは別金型にしないとバリエーション展開は厳しいと。
KATO701も…おっと。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/23(日) 10:26:50.89 ID:f/6lTEuW.net
>>874
ブラス製品って別体のパーツとかは細かいんだけどモールド表現が今一つだからシャープさに欠けるんだよね。
全体的にもっさりした感じになってしまうと言うか…

>>875
爺の製品車番はそのどっちかだった。2連が同時に出たけど実車は確か共存出来ない筈だから製品設定としておかしかった。

過渡の701は冷改HSCありきで設計されたかもね。

877 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/23(日) 11:23:41.04 ID:dpRmUMmR.net
過渡の701は冷改HSC化はいくら過渡でも全車床下機器一新しないとダメですわ

878 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/23(日) 18:44:37.54 ID:f/6lTEuW.net
>>877
まだ製品化の話すら出てない物の話をするのはアレだけど、さすがにその時にはちゃんとやってくるでしょ。

879 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/23(日) 19:45:42.81 ID:sGnMvHrh.net
101系非冷房も、分散冷房車のように新規は屋根板だけって訳にいかないが
101系非冷房と701系HSCは発売があり得ることとして期待している。
銀車は過渡なら40000系しか可能性は無さそう。

880 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/23(日) 23:32:04.35 ID:dMkuE/5j.net
>>871
爺は認めてるけどほいほい買う価格ではないよね。
蟻は無いのと同じ。

881 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/24(月) 12:14:17.80 ID:t/P0jPiC.net
>>880
蟻の3000・4000・10000のどの辺りが悪いのか是非とも解説してもらいたい。

882 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/24(月) 12:38:50.55 ID:bPmUhwEf.net
>>881
ビーズみたいな出目ヘッドライト3000
スカート出っ歯+極太手すり4000
ロスナイ無い10000
メーカー対応と銀河に交換で後者2つは何とかなるけど3000は擁護できねぇよ

6000見てると爺の手抜きも大概だけどね

883 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/24(月) 16:01:06.44 ID:ctDH89PU.net
2代目999トレインは20000系になったけどこれを機に蟻が
20000系を出したらいいな・・・・・・と思う俺。

884 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/24(月) 17:56:46.17 ID:vmHZoCoj7
車掌さん亡くなったから、なにかしらあるかも。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/24(月) 23:48:48.51 ID:6xUsbSnk.net
>>883
マスターピースのキットを買ったから出さないで欲しいけど、出たら買ってしまいそう…。

886 :871:2016/10/24(月) 23:51:52.69 ID:6xUsbSnk.net
ついでに、6000系と3000系はボナのキットを買ってしまったが、結局前者はGMの、後者はマイクロの完成品を買ってしまった。

887 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/25(火) 00:17:09.08 ID:l1mF47Tc.net
ボナのキットの2代目501は、良かったな。サハも二種あったし。

888 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/25(火) 00:28:15.97 ID:ayr9zt4W.net
>>882
なーんだ。
どんな答えがあるかと期待してたら、結局は単なる蟻アレルギー患者の妄言じゃんか。E31には触れてすらいないしな。
3000のライトも実際見ると過渡の新101と大差無いし、10000に至っては出来にはどこも問題ないんじゃん。
確かにロスナイの一件は不手際もいいとこだけど、間違った車番振って堂々と製品化する爺よりはまだマシ。
4000の手摺は爺や鉄コレならオミット、過渡なら軟質プラで表現だろうけど、どっちみち量産品にそこまでの精密さを求める方がどうかと思う。

さすがに蟻製品でも701は擁護のしようがないがね。

889 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/25(火) 07:59:56.12 ID:4rx18xi/.net
>>888
お前こそただの爺アレルギーだろw
3000と101の目が同じとかマジで眼科行くことをオススメするわ

890 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/25(火) 08:26:14.14 ID:pPrKCTE0.net
>>888
4000と10000に関しては同意。
だが過渡101と蟻3000が大差ないように見えるのは重症

891 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/25(火) 10:43:01.12 ID:fkb+NGPw.net
>>888
おまえの感想が>>882と異なるだけの話だよな

892 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/25(火) 17:47:43.13 ID:kVSd4xdE.net
蟻公式に501クラウドファンディング

893 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/25(火) 17:52:37.33 ID:kVSd4xdE.net
すまんミスった。
501のクラウドファンディング、あと51日で残92%(2000万弱)だなw

シンプルに西武そごうの中の人の趣味だったのな。
自分は知ってる世代じゃないのでスルーだけど。

894 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/25(火) 20:48:07.66 ID:fNz0QFxH.net
100歩譲って351+1411の赤電四連でしょう。
さすがに黄色ブラウンのツートンでは、合わせるネタも無いし。知ってる世代はもう…

895 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/25(火) 21:11:19.01 ID:fI++F/dZ.net
この企画、8月19日に告知されて9月27日から受け付け開始してるのに
まだ目標の1割にも到達してないのか....
このペースだと12月15日の期限まで目標の25%くらいしか集まらないな...

896 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 00:18:18.87 ID:IPXFuhbH.net
鉄コレの401は瞬殺だった一方でこれ。
もうちと研究して企画して欲しいな。
余計なことして西武の企画がダメと思われたら困る。

897 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 07:03:03.05 ID:XsQLvRLX.net
この企画、カラーが黄/茶の旧塗装でなく、
無難に赤電カラーにするだけでも倍くらいは集まったと思うけどな。
俺的には赤電での企画ならば高いし、出来映えも気になるところではあるが、
一つくらいは購入していたわ。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 07:54:39.44 ID:U/kKoUqS.net
>>897
製品のプロトタイプ云々ではなく蟻が製品化するってのと価格が足を引っ張ってるんだと思う。
過渡で15000円だったらこの仕様でも全然いけたんじゃない?

899 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 10:10:52.44 ID:F7oY0p7d.net
蟻も、もう無かった事にして
20000の999にでも着手してくれたらいいのに。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 10:31:06.15 ID:PVeZIq8v.net
>西武そごう501系
激しい蟻ルギーではないが
この仕様同価で過渡なら買うかもしれない。
蟻がやっぱり赤電変更して価格を1.8万にしますといわれても買わない。

「高額限定」は日々の努力の結晶であるブランド力あって成立するもの

901 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 10:46:16.31 ID:XsQLvRLX.net
>>898
まあ、もっともな意見だと思うよ。
確かにカトーなり富あたりが全く同じ内容であの企画に参加してれば、
もっと違う展開になっていただろうね。

902 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 11:36:06.46 ID:Ez3ovZkL.net
>>898
同意

903 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 17:16:06.43 ID:+UYI95cU.net
それにしても、黄色+茶色ってまさしく黄金列車だな…

904 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 21:04:54.49 ID:58Irhp3f.net
もしも過渡が同じ仕様出したら、間違いなく買うな。但し、赤電+更新後の晩年の351にするけど。
蟻のクオリティーと値段では、そこまでする気にならない。

905 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 21:43:09.70 ID:TN4wJmLY.net
車種選定が惜しすぎる。活躍期間が短い。
昭和29年に登場して、昭和32年には解消してしまった編成なのだから。
せめて2代目であれば、塗装が黄+茶でもKATOの701系とも併結して遊べ
たろう。もちろん赤電ならベストマッチング。

906 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 00:04:22.97 ID:EDcY9HhV.net
そうなんです。
何故に赤電の前?しかも変化を繰り返した351の中で一番短い期間。
2代目なら二セット買いの8連もありだわ。

907 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 07:52:02.94 ID:Sw7ajQcI.net
>>904
晩年っつーと、サハ1311はどうするつもり?

>>905-906
限定品だからこそ、わざわざ需要の少ないのプロトタイプを選んだんじゃない?
需要のあるであろう二代目や組み換え後の仕様なら通常製品で出しても採算とれるだろうけど、数年の活躍で終わった登場時じゃそこまで売れない事が分かっているからこそ限定品にしようとしたんじゃないのかな。
ユーザーだって売れそうな仕様なら通常製品で普通に売ってくれた方がありがたいでしょ?

908 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 12:49:07.88 ID:f6k59lk8.net
>>907
ごもっともです。
だから、そもそも限定品の前に重要のある(と思われる)2代目や351+1411か多摩湖線仕様を普通にやればいい筈なのに、いきなりそれ?って感じ。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 17:29:05.92 ID:Sw7ajQcI.net
>>908
肝心な事を忘れてない?
これはメーカーの立案した製品化企画ではなくて、あくまでも西武そごうの限定品企画だって事を。
鉄コレの事業社限定と同じで、需要の有無に関わらず企業側が出そうと思った車種を出すだけだから、必ずしもユーザー側が求めているものと整合するとは限らない(今回の場合は限定品としての選定は非常に良かったと思うが)。

つまり、通常製品ありきで企画された限定品ではないから、普通に製品化も何も、西武そごうが限定品で出そうって言わなければ、元々はどこのメーカーでも見向きもしないような車種だったって事。
だから、この一件で『西武の旧型車は不人気』ってレッテルを貼られるのが一番怖い。
まぁ過渡が701を出すし、その701がそこそこ売れれば過渡には期待が持てるけど。

910 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 17:32:12.10 ID:+tEZEXiz.net
>>909
その西武の模型は不人気という実績作りのため
または西武そごうヨーカドーの内部で「予定数の予約が入ったら作る」という売り方を潰すためな気がしている
売る気があるならまず蟻に作らせるという時点で疑問

911 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 18:02:44.05 ID:Sw7ajQcI.net
>>910
いくらなんでも邪推し過ぎだろ。そもそもそれらの行為をわざわざ内部でやる事自体がまず理解不能なんだが…。

蟻がやる事になったのは、過渡・富(もしかしたら爺も?)に断られ、仕方なく…ではないかと予想している。
大体素人にはどのメーカーがいい悪いなんて全く分からないんだから。企画者が模型好きなら過渡や富に断られた時点で諦めてただろうよ。

912 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 18:19:26.82 ID:u+GTFKsi.net
>>910
心療内科への受診をお勧めしますわ。

913 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 18:20:54.73 ID:+tEZEXiz.net
>>911
経済新聞とか本に影響されてばかりのエライ人がいて
読んで「当社もこれをやろう!」と言い出したとする
下の人がいくら反対しても上がやると言ったら止めようがないから
駄目だった事例を作って「ほらね駄目だったでしょ」と言って次回の芽を潰すしかない

そういう目に遭ったことがあるので

914 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 22:09:17.00 ID:w/HVrOHh.net
そういう理不尽な世界があるんだね。人生って何だろう。

915 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/28(金) 01:57:45.96 ID:1FQqJudS.net
4000系を出せ

916 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/28(金) 07:19:33.90 ID:qsRE+47D.net
>>915
蟻製品か台所のキット組めよ
もう既存車種の製品化はしなくていいから

917 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/28(金) 07:37:52.73 ID:kWH8rlCn.net
じゃ、クハ1411を出せ!

918 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/28(金) 11:35:53.32 ID:1FQqJudS.net
蟻は高い癖に完成度が低い

919 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 02:13:21.49 ID:+D2BheK5.net
>>917
つGM板キットクハ55+レッドアローおまけパーツ

920 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 02:13:46.02 ID:+D2BheK5.net
>>917
つGM板キットクハ55+レッドアローおまけパーツ

921 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 02:14:39.96 ID:+D2BheK5.net
>>917
つGMキットクハ55+レッドアローおまけパーツ

922 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 02:15:36.26 ID:+D2BheK5.net
すまん連投してしまった

923 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 06:43:44.82 ID:YkzRz+6F.net
そのまま組み合わせただけじゃ出来ないぞ。所詮タイプにしかならない。元が爺の板キットだから出来も知れたもんだしな。

欲しい奴は出せとかこんなとこ書いてないでメーカーに直訴でもしてろよ。

924 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 07:47:00.51 ID:RX9E/88k.net
でも蟻あたりが出したら文句言うんだよね

925 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 12:22:58.57 ID:a/PZbspW.net
いや、蟻バッシングがひどいが、同時701を製品化した功績は大きい。鉄コレも、451、351、571、551と次々に製品化して夢のようだった。
さすがに爺のオーバースケールはカウント外に近くて…

926 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 12:24:18.06 ID:a/PZbspW.net
間違えた。「当時、701」

927 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 13:09:16.86 ID:/HcxW1NB.net
>>925
出たのはいいが、みんなどこか印象が違うので、物足りない気持ちが拭えない。
国鉄、JR車両が次々と出ていた時代、西武がなかなか出なくてうらやましい気がしていたが、
製品化に恵まれていた車両たちも、それを熱望していた人たちにとっては、同じようにどこか
印象が違う、と思えて物足りない気持ちになってしまっていたのだろうか、とふと思う。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 14:01:59.34 ID:51gwEF/d.net
鉄コレの限定品で401系は出たけど、通常販売して欲しいな
黄色の701系も

あと、801系は出ていたかな?

929 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 14:09:21.97 ID:51gwEF/d.net
鉄コレは京阪が多いかな
昔の西武も京阪も車両が独特でコアなファンがいるからね

ただ最近の西武は黄色を放棄してステンレス車で魅力は無くなっちまったが

930 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 14:35:19.85 ID:m7krFlq/.net
6000が出た時、(有楽町線だって黄帯なのに)なぜ青帯??って思ったな。
まあカッコいいとは思ったけど。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 20:20:37.80 ID:YkzRz+6F.net
>>927
ひと昔前は製品化されるだけでも良いと言う時代。多少の破綻や手抜き、あちこち部品流用なんて当たり前だった。
みんな贅沢になっただけだと思う。

>>928
限定→通常って売る製品は滅多にないから同じ仕様は多分出ないね。701は過渡を待つ方が絶対幸せになれる。それと、801はどこからもまともに製品化された事がない。
(銀河が多摩モデル名義でキットを出した事があるが台車がインチキだった)

>>929
西武に京阪ほど宗教的な人気は無いと思う。鉄コレ製品化が多いのは阪急のほう。それから西武の銀色は6000以外みんなアルミ車な。ここ重要。

>>930
敢えて営団車と色分けをして区別を図ったのでは?

932 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 20:25:23.77 ID:7pw9zsSL.net
さすがに801は輌数的に望み薄のような…
いずれにせよ何でもいいから過渡から701と組める赤電出ないかな。

933 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 21:09:07.67 ID:XHizX1YV.net
>>932
451が妥当でしょ
2連の主力だったからね
バリエーションも展開出来る
そんな中で、クハが1411のを出してくれたらとても嬉しい

それより加トちゃん
101非冷房はよ!!!

934 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 22:18:33.55 ID:51gwEF/d.net
>>931
> 西武の銀色は6000以外みんなアルミ車

そうだった、失礼

京阪の鉄コレは大津線のラッピング車が多いかな>アニヲタがターゲットか
本線系統は旧型の特急が限定→一般販売されている

935 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 10:04:22.80 ID:VMh9JZA9.net
鉄コレも随分出たなあ

1311
351
471
451
551

限定
401

936 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 10:12:33.37 ID:aAgZcsNQ.net
一番ほしい501が出てないっていう

937 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 10:22:50.22 ID:VMh9JZA9.net
初代501は蟻で募集中
でもさすがに茶色と黄色の時代は知らないからピンとこない
http://www.jp-ngauge.info/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/08/19/001001_2.jpg

938 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 11:27:54.63 ID:KahkKUUz.net
欲しい501は初代じゃなくて2代目

939 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 15:26:36.61 ID:QlM7Y28Y.net
数の問題だったら3代目501なんて801より望みが無いのではないか
あれでも運用は401と同様で4・6連に増結して使われた他
萩山分割併合により多摩湖北線を単独走行したり
多摩湖南線に入って
2両で走る機会もそこそこあったものだ
しかし401もいる中で501に当たる確率はどの程度だったのだろう

940 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 19:26:21.63 ID:MEER+0qo.net
>>939
801は数の問題より台車の問題だろ。
FS067の事を知らない奴多すぎ。
三代目501系は地方譲渡車の701と共用化(多分どっちかはタイプになってしまうが)する事で製品化のハードルは下がる。
知名度は相当低いけど801もさほど変わらないだろうし。
三代目501+801なんてなかなか無い組み合わせだったんだろう。

941 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 20:17:33.95 ID:vAkrlZ7z.net
やっぱり2代目501が欲しい!
サハはどちらでもいい。

942 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 23:00:20.68 ID:ysh5xF43.net
http://www7b.biglobe.ne.jp/~karibu/img422.jpg

943 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 02:23:42.03 ID:DXyC1lNg.net
>>935
新101は今のところ譲渡車しか出てないんだよね
赤電もいいが白新101が密かに欲しいと思っていたり

944 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 07:40:44.45 ID:DjD2VEH7.net
>>943
確かにワンマン車は過渡そのままじゃ製品化出来ないけど、鉄コレのクオリテイとあの価格じゃちょっとなぁ…
それこそまだ過渡が扇ブランドで白くしただけの出してくれたほうがいいわ。

945 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 12:29:43.78 ID:BjONoxGP.net
値段に対する質を考えたら、鉄コレより蟻の方が酷いわ

946 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 12:32:58.79 ID:BjONoxGP.net
蟻地獄にはまる【ありじごくにはまる】
http://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/pages/17.html#id_d18f7726

「蟻」は鉄道模型メーカーのマイクロエースの旧社名「有井」のこと。
マイクロエースは新製品の発売ペースが他社に比べ早く、かつ再生産の期待が薄いので、
欲しい模型の発売が続くと、出費を覚悟で泣く泣く次々にと新製品を購入しなければならない状態となる。
以上のような状態を、アリジゴクの作った罠にはまった蟻に掛け合わせてこのように言う。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 12:51:30.54 ID:kldM+/aM.net
このままだと15%以下で終了で=501は不人気のイメージがつかなきゃいいが

企画が糞なだけなのに。

948 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 12:55:53.92 ID:iQ9u/NRQ.net
赤電で一番人気だと思うけど351/501ii系。過渡なら701系赤を凌ぐかも。

949 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 18:26:47.21 ID:BjONoxGP.net
>>935
鉄道コレクションの西武車両一覧

鉄道コレクション第4弾
西武 クモハ377, クハ1311 (各 460円)
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/tetsudou04.html

鉄道コレクション第7弾
 西武451系 (クモハ 451, クハ1471)(各 600円, 2008年6月発売)
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/tetsudou07.html


●セット販売
西武351系3両セット (2009年9月発売,2,700円)
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/3set_05.html

西武551系2両セット (2014年6月, 2,600円)
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/2set_057.html

西武571系2両セット (2010年2月発売, 1,800円)
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/seibu.html


●限定発売品
武蔵野鉄道100周年記念販売
西武401系2両セット (2,500円, 2012年11月25日発売)
http://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/seiburw-goods/1197028_2296.html
http://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/seiburw-goods/__icsFiles/afieldfile/2013/03/07/1_401tetsukore.jpg

950 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 20:20:22.32 ID:DjD2VEH7.net
>>945
騙されてるね〜


確かに蟻製品は高いし出来もイマイチなものが多い。
これは揺るぎ無い事実。

でも、鉄コレを純正品でまともにN化するとそこそこいい値段になるのに、ライト類の点灯は全く出来ないし、車両ケースすら無い。
しかも鉄コレは塗装が汚い個体、パーツ欠品や付け間違いが非常に多く、そう言った品質面では蟻より劣る。
その辺りを加味してくと、鉄コレは品質も悪いしライトの点灯も出来ない癖に蟻と大して変わらない位高くて質の悪い製品と言う事になる。

951 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 21:00:35.93 ID:whwdtplk.net
>>950
蟻と鉄コレは五十歩百歩
ライトは非点灯・点灯化非対応が仕様なら割り切れる
ケースは空きスペースに入れたり余剰品を当てたり最悪ブックケースを買えば済む
肝心の車両の出来が不安なのはどうしようもない
テストの得点と違ってライトが点けば車両の不出来がカバーされるわけではない

952 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 21:40:27.90 ID:BjONoxGP.net
GreenMax クロスポイント製 西武車両キット
http://www.gm-store.co.jp/Cross/cr_Seibu.shtml

401系 初代 2両セット
501系 2代目 4両セット
6050系 4両セット

953 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 22:31:37.92 ID:uKsPQZEs.net
5012代目
最初爺のクハ55とクモユニのオマケで作って見たけどあまりに気に入らなくてクモハ一両で挫折。
次に爺の601前面を改造して側板をプラ板で作って爺のクハ55改造のサハと四連作った。
クロポが出たけど屋根が深くて前から見ると351みたいだったので買わなかった。
なので、いまだに自作が現役だけど、過渡701と組むのはちょっと酷。
やっぱり過渡さん、5012代目宜しく!

954 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/01(火) 11:53:23.79 ID:SrhHh/cM.net
【過去スレ】
西武鉄道を模型で楽しむスレ 23F
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1453109260/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 21F
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1410954765/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 19F
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1387317590/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 17F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1361690691/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 15F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1354429287/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 13F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1341315872/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 11F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1318120774/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 09F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1254568042/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 07F
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202653632/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 05F
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1166269652/

西武鉄道を模型で楽しむスレ 03F
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134819885/

西武鉄道を模型で楽しむスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105879424/

955 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 11:34:53.15 ID:ZV608ZfL5
KATOから来春、40000系発売決定!

956 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 11:41:57.23 ID:fcnT/PvT.net
>>944
KATOなら新101系塗り替えるだけで流鉄と三岐は製品化可能なんだが、扇ブランドでも良いからやらないかね?

957 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 11:44:59.53 ID:zVS6JgFt.net
おいおい40000きたぞ!

958 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 11:45:11.28 ID:7MKoy9Mf.net
KATOから40000系って。
営業運転開始前に発売なるか?

959 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 12:09:37.08 ID:7lLA7mqL.net
次のカタログ辺りで発売表明かなと思ってたが、思いの外早かったな。

960 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 12:09:57.24 ID:FiPXe7hb.net
やっぱ直通するし16000に似てるのが大きいのかな

この調子で20000はさすがに厳しいか

961 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 12:29:45.83 ID:68m/orKwd
副都心線に限る過渡さん

962 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 12:20:17.90 ID:wAVDQt9+.net
>>958
発売時期よく見ろよ。
3月予定に入ってないだろ。

963 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 13:02:32.99 ID:MjrcL7eo.net
>>960
似てるけど、中間車でも側扉窓の大きさが違うのな。

964 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 16:40:35.65 ID:W6z+gu6w.net
40000より701の相方の方が先だと思ってたから
びっくらこいた。

965 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 18:04:14.25 ID:VPtEWJE4.net
銀車で可能性あるのは40000系のみだし、製品化も話題性高い早い時期だとは思ってたが
凄い早い発表だね。基本セットがお手頃価格。第3編成からフェイスがまるで変わったりしてw
過渡、新特急もほぼ間違いないだろうが、旧車メインだろうな。

966 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 18:38:41.53 ID:oV7NUds9.net
西武40000系キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

http://blogs.yahoo.co.jp/ymg_tks/37616700.html

967 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 20:53:39.20 ID:6ZvJjmQp.net
個人ブログのリンク貼るなよ
宣伝か?

968 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 21:23:20.50 ID:AQESrXK0.net
過渡40000、
営業運転前に発売って、
行き先表示はどうするの?

969 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 21:36:17.78 ID:E2KiBpDP.net
>>847
流石俺。

970 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 21:39:52.52 ID:Seg4hWxa.net
特企品はステッカー付属らしいが…

そいや、4マソ系は自慰が速攻で製品化…とか言ってたやつ、俺も同じこと思ってたんでちょっと吊ってきますorz

971 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 22:21:30.33 ID:WhZQ4atu.net
まあ爺としちゃ追い討ちかけられるより全然良かったのではあるまいかw

972 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 22:52:11.16 ID:nrosWUPI.net
>>969
貴殿の方が早かったから貴殿の勝ち!by>879

973 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 23:10:10.14 ID:c7W5odzE.net
>>968
発売は営業開始後になるだろ?

そろそろ次のスレ準備よろしく。

974 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 02:13:49.89 ID:hVmYoL6S.net
特別企画版に、特急元町・中華街のステッカーが入るのを期待!

975 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 06:23:34.29 ID:naFLwE+z.net
>>968
>>962を読め。

取り合えずおまいらもちつけ。

976 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 10:26:54.36 ID:YzvEal26.net
20000系出してくれよう!
斜め2_ごっこしたいよう!

977 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 10:27:41.62 ID:sa2v2aAp.net
>>971
新2000あたりを避けて40000を出すなんて、過渡は爺に優しいな(棒)

978 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 16:40:57.36 ID:gxD1WlsM.net
40000のステッカーは運行開始後に追って発売か、
もしくは予め使う予定の表示を西武から教えてもらうか

979 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 19:09:49.09 ID:PDcgeAet.net
701から40000まで。
過渡の西武ラッシュか。いい時代になったな。

980 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 19:16:35.18 ID:8gkC2vJ8.net
昨日東武スレでも同じ書き込みしたが、過渡は西武大好きだな

981 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 19:45:41.31 ID:naFLwE+z.net
>>978
ステッカーは特企品に付属なだけで別売りするなんてどこにも書いてないぞ。
特企品だから分売も無いしな。

メトロと東急はラウンコから出たけど、果たしてどうかな。

982 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 19:52:02.60 ID:S+0VfkV4.net
また西武ラッシュの再来か?


次スレ立てる人へ。
次は「25F」になりますのでヨロシク。

983 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 21:05:59.60 ID:kuc2HYK+.net
なんで偶数は欠番なの

984 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 22:40:28.85 ID:DNo7uy+t.net
40000よりも4000と401が欲しい。

985 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 00:21:15.26 ID:T7RZftTc.net
実車はガラ空きなのに、模型は製品化ラッシュ!!

986 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 05:47:43.17 ID:k9imAfBN.net
>>983
3000系まで、奇数偶数でユニットを組む付番方に倣ったんだろ?

987 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 08:05:40.91 ID:+aYctdMw.net
話題の新車、40000系が来年にも過渡から出るとは・・・・・・。
室内はクロスシートが表現されるのか?

988 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 08:34:34.16 ID:LCkJRV2W.net
>>981
そのステッカーの内容って、
事前に過は西武に表示する予定の表示内容や画像を教えてもらうのか?
営業運転開始後に特企品は発売か?

989 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 10:17:18.43 ID:OTHh1SRC.net
特別企画品がクロス、通常品がロングで出る予感

990 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 12:42:41.86 ID:2Yr5bU3A.net
>>987
>>989
公式サイトの製品詳細をちゃんと読めよ。
日本語分からないのか?

>>988
だーかーらー、現時点で発売時期未定だっての。

991 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 20:56:22.51 ID:+1HJnn0F.net
次スレ
西武鉄道を模型で楽しむスレ 25F
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1478260530/

992 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 21:12:47.79 ID:II0ZX3eh.net
>>991
乙!

993 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 23:03:01.58 ID:G15wl5c8.net
>>990
そんなイラつくならスルーしろよw

994 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 23:05:16.98 ID:2ulcKWN4.net
お!久しぶりにイライラ君登場かw

995 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 08:13:23.18 ID:+62tidGD.net
過渡が40000系を出す・・・・・・ってな事に刺激されて
蟻が20000系を出す・・・・・・ってな事もあるかも?
2代目999トレインに採用されたし。まあそんな事されたら
西武鉄道ファンは勿論の事俺やノサルと言った私鉄ファンは
悲鳴をあげるだろうけどw「金が足りねーーーーッ!!」ってw

996 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 09:52:11.81 ID:GzKNNgfP.net
>>995
蟻やりそうだよね。
前のやつも出してるし。999とノーマルの10連が同時に発売とか。
今月発表されれば4月以降の発売になるから40000と被る可能性は大だな。

隙間形式な20000系なら蟻も他社と勝負出来るだろう。
どうせ他社っても爺だろうけど。

997 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 10:22:10.30 ID:PwsqXVbW.net
20000系、売れるかね?過渡しか買わない俺も過渡から出されても買わないよ。4万系は買う。

998 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 10:24:32.92 ID:73yEQWfi.net
20000は売れない。6000のほうが売れる。

999 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 10:46:50.80 ID:wMNWMXtW.net
6000なら売れる

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 10:49:48.93 ID:bytldLyu.net
爺でさえ手をだしてないからな
999は良ネタと思うけど


今の蟻は発表から発売まで長いから被りはしないよ。

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 11:39:02.57 ID:GzKNNgfP.net
>>999
6000出すならアルミ車たな。ステンレスはもういらんだろ。

>>1000
先月発表分が来年3月以降予定だから、今月に発表されれば4月以降分になるから被る可能性は十分にあるぞ。

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 13:02:39.47 ID:PwsqXVbW.net
>>1001
個人的には逆。唯一のsus形式だから。

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 15:08:22.29 ID:bytldLyu.net
>>1001
今の蟻が4月以降で発表したら実際には6月以降がいいところ。

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 15:37:07.97 ID:GzKNNgfP.net
>>1002
爺ので我慢しとけよ。
製品化済みの製品化はもうたくさんだ。
むしろそういうのは出てない形式が無くなってからにして欲しい。

>>1003
発表してもいない製品の事を語るのもあれだけど、蟻も必ずしも遅れてるとは限らないぞ?

1005 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 17:11:44.75 ID:wMNWMXtW.net
なんで爺の再生産されないんだろ

1006 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 17:23:47.09 ID:9Uch0Gfp.net
なんだこいつ

1007 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 18:03:00.42 ID:aDKlfpVZ.net
横瀬に過渡の人来てて軽く話したんだが40000登場前に出すことは無いとかなんとか、おそらくデビュー日に合わせるかそれ以降かと

1008 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 18:35:05.08 ID:L2TdNQBU.net
もうすぐ、川崎・兵庫 から 15両出るぜ? 出るぜ? 出るぜ?
5両と 10両に分けるようだがな。
基本と編成の半分??

1009 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 19:35:43.57 ID:EAIlKftr.net
4万系はデビュー日が発売日と予想。絶対的な蜜月関係を演出して
赤電、そして赤い電気、、荷電、糞尿列車・・・と、ばく進していくのです。

1010 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 08:42:32.18 ID:0x7yMTVe.net
>>1009
日曜日だったら無理だな

1011 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 10:38:34.48 ID:OPEa8WPp.net
>>1010
ダイヤ改正は大抵土曜だよ。

1012 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 15:12:57.98 ID:WF8Mfm6w.net
>>1011
改正すると昔はよく当日バグが発生したよね。日曜がその修正にあたり
次の月曜からのラッシュ対応に備えるって感じなのかな。
40000系発売日は流通都合の全国一斉でなくとも
出発式絡みのイヴェント先行ってのはあり得ないかな

1013 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 15:37:39.46 ID:OPEa8WPp.net
改正日に飯能で出発式はあるだろうけど
改正前にお披露目臨時が池袋発であるかもね?

1014 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 15:38:32.62 ID:OPEa8WPp.net


1015 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 15:39:17.99 ID:OPEa8WPp.net
20158F

1016 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 15:44:16.36 ID:2Aj4o5QL.net
医者のインレタ

総レス数 1016
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200