2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武鉄道を模型で楽しむスレ 25F

1 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 20:55:30.31 ID:+1HJnn0F.net
引き続き西武鉄道と関連会社、譲渡車両、乗入車両の模型について語るスレでございます。


【過去スレ】
西武鉄道を模型で楽しむスレ 23F
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1453109260/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 21F
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1410954765
西武鉄道を模型で楽しむスレ 19F
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1387317590/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 17F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1361690691/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 15F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1354429287/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 13F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1341315872/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 11F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1318120774/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 09F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1254568042/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 07F
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202653632/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 05F
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1166269652/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 03F
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134819885/
西武鉄道を模型で楽しむスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105879424/

430 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 13:19:21.44 ID:Q2zeoYTk.net
鉄コレの赤電なら過渡701と合わせられるレベル(床下や方向幕等いじって)。けど451以外末期編成なので、時代的にそのままでは併結できない。
だからこそ、501とか編成ものが欲しくなる!

431 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 14:21:50.90 ID:6dkC/QX9.net
クハ1411って鉄コレで出ていそうだけど無いんだね
今更かもしれないけど欲しいな

やはり2代目501系は人気あるね。
こちらは是非Katoで出して欲しい

432 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 21:33:01.75 ID:CnKDIV4U.net
>>431
そんなことはない。クハ1411は垂涎物です!
この際、過渡から西武シリーズと称して、1411+351、1411+451、501、551…と続けば!
…無理だろうな…

433 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 22:30:33.65 ID:0dX8kZZ8.net
>>426
GMの101はかなり良い線を行っている。全長が足らないKATOより
正しい。横幅もオーバーになっておらず、窓寸もちょうどいい感じ。
細部の表現は見劣りするが。
旧101の顔が惜しい。ライトの位置もそうだが、窓やライト、飾り帯の
位置が0.5o高い。これを下げればかなり良い。

434 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 00:45:41.43 ID:f0nWBu3Q.net
>>433
プロっぽい言い方されてるが、側面窓新旧とも同じってだけで論拠としてチョットな〜

435 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 01:03:24.09 ID:0hCu54CC.net
101はまだしも451がひどかったなあ。
ドア窓や天地寸法、しまいには屋根が73系と同じという超オーバーディティール。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 01:35:51.37 ID:hiMEaLbn.net
>>432
1411は鉄コレのシークレット・ボックスとして出るかもしれない

437 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 02:29:46.05 ID:rqJLp3Iz.net
>>435
101は細部がインチキだったが、全体の印象把握はよく出来ていたので、作る苦しみ一杯ながらも頑張ればそれなりなモノを手に入れられたんだよね
だが451はそれをあざ笑うかの様に「じゃあこれでどうだ」と言わんばかりのメチャクチャな出来で現れた
初めて見た時は期待してた分落胆も大きかった

438 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 07:49:15.41 ID:4I3NHDIN.net
まだ451が出る前に、101から窓を加工して401の前面使った451を作ったことがあったんだけど、バランス的にこっちのほうが451っぽかったな。
でも慣れは怖いもので、最終的には451キット使って451から571まで全部作ってしまった。
でも、101使って作った701や411とは併結できなかったよ。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 13:59:36.26 ID:hiMEaLbn.net
西武701系(赤電,非冷房) KATO 2017年1月発売
http://www.katomodels.com/n/seibu_701kei/
http://www.katomodels.com/product/viewer/seibu_701kei_m_ori.jpg
http://www.katomodels.com/product/images/seibu_701kei/seibu_701kei_v_2.jpg
http://www.katomodels.com/product/images/seibu_701kei/seibu_701kei_v_3.jpg
http://www.katomodels.com/product/images/seibu_701kei/seibu_701kei_v_4.jpg
http://www.katomodels.com/product/images/seibu_701kei/seibu_701kei_v_5.jpg

10-1356 西武鉄道701系(非冷房) 4両基本セット 発売予定 予価 ¥ 13,400+税
10-1357 西武鉄道701系(非冷房) 4両増結セット 発売予定 予価 ¥ 9,400+税


主な特徴
● 西武鉄道701系(非冷房)
 ・昭和45〜49年(1970〜1974)頃の姿を再現。クハの台車はオリジナルのTR11、
 冷房改造前、無線アンテナ取付前、客扉原形、前面強化改造後の姿で設定。
 また1次車の特徴である乗務員手すりを露出した形態も表現。
 ・全先頭車ともヘッド/テールライト・前面方向幕点灯(消灯スイッチ付)。
 ・カプラーは先頭車運転台側はボディマウントのKATOカプラー密連形(従来タイプ)、
 中間車は台車マウントのKATOカプラー密連形Bタイプを装備。
 ・台車枠・床板・床下機器はグレーで設定。また台車はスナップオン台車で設定。
 ・西武電車特有のベージュとラズベリー色の塗装色を再現する。Hゴム類は黒で設定。
 ・基本セットは8両ブックケースとし、増結セット4両を収納可能。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 21:29:28.86 ID:hiMEaLbn.net
西武40000系 KATO 2017年3月発売予定
http://www.katomodels.com/n/seibu_40000kei/
 西武鉄道40000系のデビューに合わせ、KATOはNゲージを同時に発売いたします。

10-1400 西武鉄道40000系 基本セット(4両)  発売予定 予価 ¥ 12,500+税
10-1401 西武鉄道40000系 増結セットA(4両) 発売予定 予価 ¥  9,500+税
10-1402 西武鉄道40000系 増結セットB(2両) 発売予定  予価 ¥  4,000+税
10-1403 西武鉄道40000系 10両セット【特別企画品】 発売予定 予価 ¥ 27,500+税

主な特徴
● 地下鉄直通列車の運用にも使用されるロング・クロスシート転換車両がプロトタイプ。
● 優しい曲線を描く前頭部やすっきりとしたアルミの車体形状、カラフルなカラーリングを忠実に再現。
  運転台はシースルー化し実車らしさを追求。
● ロング・クロス転換のシートはクロスシートの形態とし、1〜9号車は飯能向き、10号車は池袋向きで設定。
  またパートナーゾーンも再現。
● 特別企画品の10両セットの行先表示は無地とし、行先表示シールを付属。基本セット、増結セットの行先表示は印刷済。
● ヘッド/テールライト、前面表示点灯。白色LEDで設定。
● GM-3モーターで安定した走りを実現、またカプラーはKATOカプラー密連形 #2 新性能電車用装備。DCC対応。

441 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 07:30:57.23 ID:+Obo+hnC.net
>>440
バンダイがこれより先に出せるか注目。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 10:51:46.63 ID:c688UdWT.net
いつもリンクだけ貼ってる人、ウザいからそろそろ止めてくれない?
しかも毎回sageないし。

メーカー公式を転載してなんか意味あるの?

443 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 12:19:55.38 ID:22L/v1aZ.net
>>>442
そこまでメタメタに叩かなくても….
自分は公式やら何やらをやたらしょっちゅうハシゴして見るヒマも無いし、ココは好き者同士の情報交換で全然いいと思って便利に使わせてもらってる。
ダメ?

444 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 12:27:26.30 ID:opmPXWyQ.net
ウザいです。

445 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 13:10:30.90 ID:tKWvRl5k.net
>>443
相手にするな
こういう奴はリンクを貼らなかったら、「ソースを出せ」とか文句たれるから

446 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 13:38:44.54 ID:/22ttT4e.net
最新情報なら有難味あるが、随分と前の情報を敢えて貼るのはウザいに同意

447 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 14:41:24.10 ID:aKdekXpE.net
加藤の101系って、確か非冷房は発売していないよね
非冷房101出して欲しい

448 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 15:16:23.62 ID:2ofzo4zD.net
>>443>>445

449 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 17:50:41.00 ID:OAO3TTgX.net
鉄道ってのは公共交通なんで、掲示板も公共のものって事でいいんじゃない?
皆が皆メーカーHPを毎日チェックしてる訳でも無し
何度も同じものを載せられたらウザいけどさ

450 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 18:14:13.42 ID:ap3j+dgD.net
公式に出てるんだから公式みれば

451 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 18:42:04.59 ID:tKWvRl5k.net
公式と言えども西武そごうの蟻との501系企画は知らなかったし
もっと広がっていれば製品化もできたかも

452 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 19:42:39.97 ID:xj31dr+7.net
>>315 見たら欲しく成っただろ
自販機車両製造で調べたら床下パーツだけでは
夏コミケで出た旧2000
明日発売の新2000の同人誌も欲しく成ったよ
しかし需要が有るから書泉グランデで取り扱って欲しくな

453 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 21:55:50.63 ID:JCMK+n8Z.net
>>451
さすがに蟻×初代501の組み合わせでは、最初から無理ゲーだったと思う。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 22:37:55.49 ID:nOumvCeF.net
16%にポジれる奴いたんだな
そういう次元の数字じゃないだろw

455 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 23:12:57.29 ID:NIdsWBvN.net
ぱっと見、出来が良さ気なトム貨車のセット、牽引機は所有してるが
嫌な思いは抜けないもので「欲しい」より、強烈な「蟻ルギー」で結局は入手しなかった。
同価以上でも過渡なら無条件で買ってただろう。
今は過渡のテム300に西武の社紋を付けて赤い電気やE851のお伴をしている。

456 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 00:25:51.56 ID:7zeyi2kr.net
501系の企画出したそごうの人始末書なのかな
蟻ルギーが読み切れなかったな

せめて鉄コレであればもっと集まっただろう
理想はKATOで2代目501だけど

457 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 02:11:01.03 ID:faJGWxk0.net
やはり2代目501こそ西武の名車!
そう思う人、少なくないのでは?

458 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 11:02:00.21 ID:EKIcDrja.net
取り合えずこのスレ見てて『んぎ(NGI)』をまだ知らない奴が多いんだなと思った。
公式見なくてもあれ見てれば大抵の新製品や再版品の情報、発売日なんかすぐわかるのに。むしろ公式より早いしな。
ソースもちゃんとしてるし。

>>455
あれは出来云々より高過ぎた。トム一両に2000円は出せないわ。

>>456
素人さんには模型メーカーの良し悪しなんか分からないでしょ。今回16%賛同した人達こそがまさにその素人だと思う。

>>457
その発想はある程度の年齢or西武の知識が無いと多分ならないと思う。個人的にはやっぱり101になっちゃうかな。2代目501は譲渡車しか見たことないから。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 11:54:37.96 ID:jrRcuLlt.net
>>458
>>今回16%賛同した人達こそがまさにその素人だと思う。
素人というより
西武501系と書かれた箱にそれらしい物体(粘土細工に絵具で塗っただけでも)が収まっていれば満足な人と
模型をやらない世間も知らない西武ヲタでは(限定品には何でも必ず価値が付くと記念硬貨と同次元に盲信)

460 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 12:39:55.31 ID:QlSiBdRQ.net
今年は過渡から青いワフ101の発売とかマニアックな奴の発売を期待したいね。
つーか青いワフの写真ってほんと少ないよね。
でも国鉄機にも牽引させられるし蟻のはデカすぎるから過渡からの発売を期待したい。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 14:07:15.32 ID:rqe7uQuj.net
なんか急に551系の4連が作りたくなったものの、鉄コレは1セットしか持ってない。
東京じゃ中古も見かけないけど、所用で名古屋に来たら新品でいくつも売れ残ってる。

やっぱ沿線以外じゃ西武電車は人気ないのかな?

462 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 15:13:05.96 ID:7zeyi2kr.net
>>461
それ俺も経験ある
前に札幌と金沢で何気なく入った模型店で鉄コレの西武車が売れ残っていた
551と571を買ったが、351はさすがに見なかった。
地方だと地元に関係無い車両は売れないんだろうね。

ただ関西ではヲタも多いから売れ残りは見なかった

463 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 15:42:04.83 ID:7zeyi2kr.net
第7弾のシークレットボックスの売れ残りも見たことあるが、
西武車が当たるかどうか分からないので見送った
見分け方とかあるのかな?

464 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 17:32:36.14 ID:7zeyi2kr.net
鉄道コレクション第7弾,シークレット車
 西武鉄道クハ1660 (クハ1651形)
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ff-60/s_matzs/folder/1712545/06/41255706/img_0?1265133432.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ff-60/s_matzs/folder/1712545/06/41255706/img_1?1265133432.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ff-60/s_matzs/folder/1712545/06/41255706/img_2?1265133432.jpg

465 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 19:43:19.48 ID:QHG+0Ixw.net
>>463
当たっても当たらなくても西武だが。シクレが欲しいの?

466 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 00:33:10.43 ID:IGf4Z00d.net
>>465
ん?言っている意味がよく分からん
シークレットかどうか以前に、何が出てくるか分からないんでは?
確率2/10=1/5 でシークレットが入っているカートンなら 3/10
いずれにしても7割以上が外れという事ではないか

467 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 06:25:40.77 ID:jVyi4ja9.net
>>465
いずっぱこと元南海があるよ
またこれがよく当たっちゃうんだ

468 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 14:11:01.29 ID:usBOLhCh.net
伊豆箱根はクハ1601前面窓拠出用

469 :464:2016/12/31(土) 14:12:39.83 ID:5lCuQ1bR.net
>>463
>>466
>>467
未開封のばら売りってことね。失礼。箱買いと勘違いした。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 15:30:35.13 ID:yejAOfWh.net
KPPは出ないの?
デカールを同人で売ったりすると恐ろしいことになるんかな?

471 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 17:19:34.35 ID:q9VUGrVS.net
まあ大々的にはやらない方が無難
実際には内輪か小規模程度で抑えておけるんならグレーゾーンってところでは
最近増えてきた一部の馬鹿どもみたいに間違ってもSNSなんかで調子こいて宣伝なんかすんなよw
相手を考えろってことで

472 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 17:44:22.71 ID:IGf4Z00d.net
2017年にはKATOが2代目501系を出してくれますように!

473 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 18:08:26.50 ID:Cpek4fMP.net
>>472
引退から早35年以上
譲渡先から消えても20年以上
本来ならもう昔々の電車でしかない
自分は幼児の頃に何度か見たり乗ったりなだけだったが、他の赤電とも黄色い電車とも違う存在感は確かにあった
でも正直電車としてはそうすごく立派な訳ではないんだよな
西武ファンだけがとても大事にしている思い出みたいな
自分の中でも聖域みたいな感じだなあ
ボナとクロポの未組立キットはまだ大事に控えてるよ
気合いを入れて作らなきゃな気がしてね

474 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 18:09:35.63 ID:Cpek4fMP.net
>>472
引退から早35年以上
譲渡先から消えても20年以上
本来ならもう昔々の電車でしかない
自分は幼児の頃に何度か見たり乗ったりなだけだったが、他の赤電とも黄色い電車とも違う存在感は確かにあった
でも正直電車としてはそうすごく立派な訳ではないんだよな
西武ファンだけがとても大事にしている思い出みたいな
自分の中でも聖域みたいな感じだなあ
ボナとクロポの未組立キットはまだ大事に控えてるよ
気合いを入れて作らなきゃな気がしてね

475 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 18:10:02.69 ID:Cpek4fMP.net
しまった二重にしてしまった

476 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 18:36:09.87 ID:usBOLhCh.net
>>474
同じ気持ちの人達が居るのは嬉しい!
501の、あの独特の存在感は何なんだろう?
Katoから501が発売されたら、生きてて良かった、ってつくづく思う。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 21:24:52.03 ID:ojLGvK9t.net
>>452 床下パーツも良かったけど
新刊の新2000の全編成を詳しく調査されてる同人誌は良かったよ
今年の夏に出た旧2000系の同人誌と一緒に買ったよ

478 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 22:27:27.02 ID:IGf4Z00d.net
http://members3.jcom.home.ne.jp/mohayuni2004/05271.jpg

479 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/31(土) 23:09:35.87 ID:NqYRM4Rl.net
>>459
好き好きなんだからそこまで喧嘩売らんでもよかろうに

480 : 【はずれ】 【40円】 :2017/01/01(日) 00:18:05.60 ID:XiE2Gx9j.net
今年も西武の製品化恵まれますように。

481 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 01:05:09.08 ID:5FuYZzT3.net
>>478
改めて見るとシンプルなんだけど、何だろうな。これほど西武秩父行きが似合う車輌は無いとと思う。

482 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 01:46:06.14 ID:vy8370RO.net
>>481
細い戸袋窓がないから、ゆったりした雰囲気があるんじゃないだろうか。
ドア脇や車端の広い壁もそれを促してる。
奥武蔵のマークを付けて走る姿は本当にかっこよかった。
一両も保存車がないのがひたすら残念だ。
横瀬の351は、窓やライトなどのパーツこそ同じだが、501とは顔の輪郭が違うから
代用にはならないんだな。。

483 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 01:51:33.84 ID:hBUtluXg.net
>>459
いやいやw
俺は興味なかったけど、うなるほど金がある人からしたら、あんなの安い買い物だからな。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 01:55:33.02 ID:hBUtluXg.net
>>458
西武の名車と言ったら自分は新2000かな。
あと5000ね。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 06:21:51.63 ID:3oApr60u.net
西武の電車といえば101系だなあ。
新2000系は毎日毎日ずーっと乗ってるからありがたみがわからないが、西武を代表する電車なのは間違いないね。

と言って、今模型で作ってるのは赤電
今年は551系の4連と、451系の6連を完成させるぞ。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 07:54:13.21 ID:AsyFEsHW.net
>>475
心配すんな、お節は大抵二(段)重だ(笑)。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 07:54:19.14 ID:UL4daLrw.net
>>457
古色蒼然とした車や、中古車ばかりだった当時の西武に
やっとマトモな新車という意味で画期的だったのが501

カルダン車作っても
イコライザー台車履いた車が編成中にあったり
相棒とする増結用2連に吊掛車を作っていた当時の西武に
吊掛車と連結させず台車も一気に全車エアサス
更に、車体色も明るい黄色にして一気に新車感を出した101

野暮ったい西武の車のイメージを打破し、量産されて長年主力として活躍
引退後も地方私鉄で活躍したから
どちらも名車でしょ

488 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 10:12:00.02 ID:qKa6GETz.net
>>481
秩父は黄色いのしか逝かなかったような?

489 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 11:09:08.16 ID:hCB/tj1l.net
「行く」ではなく「逝く」ならその通りだな
個人的には601と411を秩父エリアで見た事無い。571は行った事あるのかね

490 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 11:45:06.16 ID:+FarVnII.net
>>488
501系には奥武蔵が似合う
http://tadayusaku.3.pro.tok2.com/seibukeijiban20101201/img/2712.jpg

491 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 12:09:29.82 ID:yFesJNwb.net
おお、これこれ!
…しかし、可哀想なのは351で、元々の501だからな。横瀬に保存されているのが元祖501の351と、旧101と5000というのが、やはり西武の三大名車なんだろうな。
…それでも2代目501が奥武蔵のヘッドマーク掲げて秩父へ走る姿はカッコ良すぎる!

492 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 13:53:53.22 ID:hCB/tj1l.net
今の最寄駅は止まってくれるが
この頃は池ー所ー飯・・・・・だったから急行奥武蔵は乗った事無い
快急になってからは吊り掛け車は無いよね?
Katoさん、尾灯はクモハ52のような別パーツで今年もよろしく!

493 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 14:04:35.34 ID:qKa6GETz.net
>>490
おおーありがとう
眼福眼福〜

494 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 15:01:20.83 ID:+FarVnII.net
>>482
> 細い戸袋窓がないから、ゆったりした雰囲気があるんじゃないだろうか。

なるほど、言われてみればそうですね
一枚ドアは特急のような存在感があるし正に西武の名車

495 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 15:15:53.60 ID:D7xR5v2e.net
快速急行になってからもヘッドマークは掲げてたよな
快速急行なのに急行奥武蔵

496 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 15:25:35.23 ID:vy8370RO.net
>>492
1980年3月30日に快速急行で西武秩父行きになったはず。
同年3月17日のダイヤ改正を伝える記事として鉄ファンだったかに池袋発車前の写真が載っていた。
その日は午後も急行西武秩父行きで走った。
これはヤマケイのカラーブックス私鉄2西武に吾野付近を走る姿が載っている。

497 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 15:26:19.74 ID:SQnmFF7q.net
西武は大手の過渡からの製品化に恵まれていていいのう。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 15:34:04.87 ID:+FarVnII.net
>>496
> ヤマケイのカラーブックス私鉄2西武に吾野付近を走る姿が載っている。

この本の写真の印象が強いんだよね
501系と言えば奥武蔵、堂々とした8両編成

>>497
KATOの本社前に路線を持つ鉄道会社だから、西武ヲタも多いんだろうね

499 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 16:00:58.68 ID:Sn0Hgskp.net
>>498
本社前は都営やで。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 16:35:33.11 ID:+FarVnII.net
この画像掲示板いいわ

西武鉄道画像保管箱
http://tadayusaku.3.pro.tok2.com/seibukeijiban20101201/19500920seibu.cgi?page:0=v

>>490の写真はこの掲示板にあった。

ハイキング急行の501系の画像が見つかりました。
撮影は1977年3月だと思います。撮影場所は吾野。
後ろにトムが写っています。
http://tadayusaku.3.pro.tok2.com/seibukeijiban20101201/img/2712.jpg
http://tadayusaku.3.pro.tok2.com/seibukeijiban20101201/19500920seibu.cgi?page:117=v

501 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 18:27:19.45 ID:yFesJNwb.net
秩父線開通時に登場した101以前の赤電は、どうしても非力なイメージがあるのは仕方ないんだけど、501はパワフルで、吊り掛けモーター唸らせてかっ飛ばしていくイメージがあるよね。551も一部が同じモーターだから、これの奥武蔵もなかなか。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 18:36:17.26 ID:vy8370RO.net
>>501
まだ奥武蔵が急行で、池袋〜所沢がノンストップだった頃、ひばりヶ丘駅の横の踏切で
待っていたら、551系を先頭とした池袋行きの奥武蔵がモーター音を轟かせながら突進
してきてフル加速で駅構内を突き抜けて行ったのを目の当たりにしたときはしびれたなあ。

503 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 21:22:24.07 ID:Bb2iqM5s.net
そこいくと、451は池袋線の近郊各停って印象だったんだけど、秩父線の各停6連でやってきたことがあった。通学に身近な451で正丸トンネル抜けるのもトワイライトゾーン的な楽しさがあったな。
けど411と601と801は秩父で見たことがない。

504 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 21:34:56.23 ID:vy8370RO.net
>>503
801は西武新宿から直通の奥武蔵で走ってるのを見たよ。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 22:02:38.06 ID:poDDD+rt.net
501系は西武所沢工場の初の車両で、デザイン的にも格好いいな
編成美がある

506 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 22:25:18.46 ID:Bb2iqM5s.net
>>505
それは初代だよね。
後の351。最初は不遇だったけど、結局最後まで残った上保存されたもんなぁ。
ちなみに351+1411の奥武蔵は無いよね?

507 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 22:55:18.20 ID:hCB/tj1l.net
急行奥武蔵は8連でなく4連の印象だわ
501系の奥武蔵は当時格好良いと思ってたが、こうして冷静に見ると501顔には
ヘッドマークがひとまわり小さいな。101系/701系に美しくピッタリなサイズかな。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/02(月) 00:09:14.39 ID:D5s7lyi+.net
501始め西武赤電は、方向板だとノッペリした印象かもね。窓の吊り下げ方向幕にすると、絞まるような気がする。
俺は方向幕しか知らないけど、501の奥武蔵が一番カッコ良かったど思ったぞ。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/02(月) 00:25:03.91 ID:v65+jJWo.net
方向板から方向幕に変わったのを見ていた経験からすると、方向板がなくなって逆にとても締まりがなくなった感覚だったよ。
特に451などの切妻型にそれを激しく感じた。じきに慣れたけどね。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/02(月) 10:47:08.58 ID:BCB2JSfL.net
NGIのkatoオブザイヤー2016、

511 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/02(月) 10:49:19.55 ID:BCB2JSfL.net
5000系登場時は僅か33票。6連の時はNSEに次ぐ2位。バリ展は鮮度が落ちるな。

512 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/02(月) 15:09:21.13 ID:af+gW9CD.net
>>507
秩父線開業前のマークは同じ丸型でデザインも似ているがふた回りくらい大きかったんだよね。だからか奥武蔵・奥秩父は101の黄色い前面に似合った落ち着いた感じではある。
ちなみにGMのNEW電車ステッカーにはその旧タイプのヘッドマークがあるね。
このステッカーが30年以上現役なのにも驚くけど…

513 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/02(月) 21:30:19.70 ID:hD3Bwi7W.net
>>511
完全なる新製品じゃないとどんな車種でもランク入りは難しいだろう。

しかし巷で余り見掛けないのがきちんと売れている証拠。

101の新塗装と分散冷房、6連は比較的見掛けるけど、始めに出たノーマルのツートンのは見ないどころかプレミア付いてるしな。

514 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/02(月) 22:24:06.04 ID:cSBzYFm4.net
5000系も4連は割引きして売っているけど6連は逆にプレミアが付いている

515 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/02(月) 23:44:05.25 ID:POUWVpCL.net
生産数がわからないんだからその議論は無意味

516 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/03(火) 13:12:13.06 ID:pUhlCY+W.net
>>503-504
赤電801系奥武蔵 1974年
http://tadayusaku.3.pro.tok2.com/seibukeijiban20101201/img/521.jpg

517 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/03(火) 17:14:10.18 ID:eXIBVGsk.net
>>516
例によってなんでもかんでもすぐリンク貼る人かな?

画像への直リンは失礼に当たるからやめな。嫌がる人も多いぞ。
掲示板やサイトによっては禁止されてる事もあるから気を付けるように。

それと…


ウザい。

518 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/03(火) 19:09:07.40 ID:GvmVEYPs.net
>>517
お前引っ込んでろ!

画像貼り付け賛成。
今後もよろしくね!

519 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/03(火) 19:16:53.63 ID:5m3x//zw.net
寒すぎる自演。

520 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/03(火) 21:09:15.60 ID:msr6rEH3.net
>>517
そんな目くじら立てて言うほどのことか?

801系が秩父線(奥武蔵)を走った証拠やんか
ケツの穴の小さい奴やな

521 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/03(火) 21:17:40.13 ID:n299iMKJ.net
>>516
乙です!
801、601、411は新宿線、351、551、501は池袋線、701、451は両方というイメージだったから新鮮!
>>516うざい。

522 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/03(火) 21:18:54.22 ID:n299iMKJ.net
>>521
間違えた。うざいのは516。

523 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/03(火) 21:51:33.05 ID:n4zgUaTT.net
もう自演やめろよ

524 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/03(火) 22:13:48.42 ID:9wmC/FVc.net
間違えた。うざいのは521。

525 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/03(火) 22:15:18.36 ID:NK/vwWmt.net
撮影者本人が貼るなら全然OK
>517氏は親切心で言ってるのかもよ。
今は直リン禁止がスタンダードなのだから。
仮に素人でも、著作権者である撮影者が意図しない他人による拡散は著作権侵害。
著作権者が、勝手に直リン貼られたと解釈し異議申立てしたら、拡散者が代償を払う審議対象になる。

リスクが己にかかる可能性を知った上で人様の画像を貼るなら責任がとれる確証があるのだろう。

526 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/04(水) 07:59:51.08 ID:7h5IkTh0.net
http://toyokeizai.net/articles/-/151690?page=2
「画像直リンク」が原則違法にならない理由 | 東洋経済オンライン

527 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/04(水) 08:32:16.19 ID:7h5IkTh0.net
http://toyokeizai.net/articles/-/151690
そこで、こうしたリスクを回避する抜け道を、多くのメディアでは活用していた。
それが、画像の「直リンク」といわれる手法だ。
ベンチャー法務を扱うGVA法律事務所の山本俊弁護士は「特定の情報に直リンクするリンクの貼り付け行為自体は、『複製』にも『送信可能化』にも該当せず、著作権を侵害する行為として評価されないと考えられる」と話す。

528 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/04(水) 09:35:57.54 ID:r3OSGBGu.net
正直論点は直リンじゃなくわざわざ画像張ってるのが邪魔や言われてるとこでしょ
専ブラでみるとキャッシュも溜まるしでいい迷惑だしね

529 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/04(水) 10:48:42.38 ID:Nw4rvD5Z.net
東洋経済オンラインの得意技は拡大解釈による抜け道探しだから鵜呑みは危険。
>527読むと基本的にはクロじゃん。サイト誘導と画像抜き取りの概念の違いが語られてないし。
「西武鉄道画像保管庫に801系の奥武蔵の写真あるぞ」って誘導が良いと思うよ。
この話は終了しませんか?

530 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/04(水) 12:49:31.24 ID:8xpkHLX4.net
>>511
色変えは、票が入る?
東急ヒカリエ号

総レス数 1008
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200