2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ェェェェェ] KATO信者の会Part367 [ェェェェェ]

1 :名無しさん@線路いっぱい:2018/07/24(火) 18:15:43.10 ID:Nx8IWwg7.net
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
以上、テンプレ終了

※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part366 [ェェェェェ]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1529644632/

379 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/03(金) 00:53:33.80 ID:z0DSBf/Z.net
>>369
これなあ、真逆の最悪の結果をもたらすことになったんだよ実は
コミュ採用()でタラコ()やメスイキ()のようなサイコパスだけを
こぞって採用したのは知ってるだろう?
どこの業界も多くの企業がやっていた

そうしたらどうなったか?
相手や客の気持ちを考えず責任をとらずずるいことセコいこと
コンプライアンス無視
自分が良ければどうでもいい
そういうブラック企業ばかりの国になった
もはやブラック国家だ
そういう風潮で国民だけでなく実際政権までもがそんな状態だな
そして日本企業の技術力に限らず会社力、企業力は大きく低下した

会社というのは色々な能力を持った人間が力と得意な点を合わせて
初めて最大限の成長を果たすもんだ
それを責任を押し付け合う人間だけを採用して会社が回るわけがない

確かに何でもできるスーパーマンは一握りだけ実在する
でもそんなのは多くない
普通の中小企業に来る人材ではないよ

おかげで仕事に情熱を持ってやる人がいなくなったんだな
鉄道会社もそうだな、ただ会社によって大きく異なると感じる
分かって当然のことが分からない
やっていけないことを平気でやる
それでも平気で押し通す

例えば隣の会社の設計不良モーター問題
まさにこれ
ここなら金帯あさかぜ
サイコパスの所業だ

オタクヘイトを安易にした結果
オタクといっても千差万別だろうになあ
感情でしか生きられない輩は愚かだと思うよ

380 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/03(金) 01:02:11.14 ID:z0DSBf/Z.net
>>377
コミュ障かどうかと
創造力や技術開発力のバロメーターってなあ
別に一致するものではないからな

人間は能力の値が各種バラバラ、これは当然なんだが
1つのバロメーターであるコミュニケーション力だけで見てしまうと
能力があっても採用されない人間を多く生み出しちゃったわけだな

コミュニケーション力だけでとってしまうと
当然口だけ達者なサイコパスが集まりやすい
別に彼らがいらないわけではないよ
営業職なら当然必要だしな

彼らにその他の能力があるのか?って問題だわな
会社には、企業には色んなことができる人材が満遍なく色々必要なんだよ

総レス数 1009
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200