2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホビーランドぽち17号店

1 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/23(木) 19:53:33 ID:m9e9EBFr.net
公式 http://hobbyland-pochi.net/

楽天犬コード&フェスシール色一覧
 rkrn オレンジ 秋葉原1号店
 rpxn 水色 秋葉原2号店
 rjsn 黄緑 秋葉原3号店
 rqjn 青 新宿店
 roan 金 横浜店
 rchn 銀 日本橋店
 rden 黄 梅田店
 rmtn ピンク 塚本店
 rukn 黒 神戸店
 rbyn 茶 京都店
 ragn 緑 名古屋店
 rthn 赤 博多店
 rfwn 白 千船(通販部)

前スレ
ホビーランドぽち15号店
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1507429020/
※前スレ
ホビーランドぽち16号店
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1526991868/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/23(木) 19:54:40 ID:m9e9EBFr.net
ぼちぼち

3 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/23(木) 19:55:03 ID:m9e9EBFr.net
ぽち〜ぽち〜

4 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/23(木) 21:23:11 ID:c54LxuQN.net
存続できるかな?
協力金だけじゃあ家賃の足しにもならんし、助成金も相当待たされてヘタすりゃ却下されるらしいし

5 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/23(木) 21:38:21 ID:HJrrNzE3.net
店舗の面積が規制よりも下回っている店舗まで閉鎖しているのは何故だろう?
近隣の別業種の店は営業しているのに。

6 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/23(木) 23:37:29 ID:m9e9EBFr.net
ワンワン

7 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 01:25:27 ID:NufmCqjd.net
>>5
従業員で感染者が出たのだろうか?

8 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 02:18:01 ID:Xx1TT8t/.net
>>5
お上から鉄道模型店は休業要請せよって表明されてるから、
(広さに関係なく)休業した方が世間的には高評価されるって判断したんだろうね
問答無用で営業してるパチ屋とか叩かれてるし

9 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 05:47:04 ID:5ic9BT+P.net
>>5
「法令(特措法)に基づく要請」か「都独自の判断による依頼」の違い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1579576531/626

【要請・依頼の区分】
・1000平方メートル超の施設(特措法による休業要請対象)
                                    [法的根拠あり]
――――――――――<特措法上の線引き>―――――――――――――
                                    [法的根拠なし]
・1000平方メートル以下の施設(特措法によらない休業協力の依頼対象)
※ただし、100平方メートル以下の施設は、営業を継続する場合にあって
  適切な感染防止対策の徹底を依頼

10 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 05:54:18 ID:5ic9BT+P.net
つづき
なので、原則休業というのが都のスタンス

11 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 06:43:06 ID:5ic9BT+P.net
>>8
遊戯施設と游興施設等は面積を問わず休業要請対象
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1007617/1007679.html

12 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 06:54:02 ID:56kYHvBX.net
今やってるとこは反社

13 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 08:13:51.33 ID:emwRiF15.net
コンビニってどうなの?通勤電車やバスなんて明らかに3密なのに営業している。
タクシーだったら通常は知り合い同士で乗車するけど公共交通は不特定多数が利用する。
ダブルスタンダードでは?

14 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 11:01:51 ID:I8LDqXFT.net
マンコマンコ

15 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 12:31:08 ID:gpmN4dsX.net
最後のスレになりませんように

16 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 12:51:23 ID:I8LDqXFT.net
イモンかクルクルに買収されて終わりこな

17 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 13:16:24 ID:pyyW1txN.net
>>13
社畜どもが自宅でできないオシゴト自粛してしまうと経済が完全に止まる
だから日本の指導者層としてはどんな屁理屈付けてでも社畜どもの通勤の足を死守しなければならない

18 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/24(金) 13:20:01 ID:pyyW1txN.net
会社が社畜にどうしても出勤して欲しけりゃ
勤務地近くのホテルを取って
食う物着る物その他身の回りの物や休日の暇潰しの面倒見て
そのくらいやれば良いわけだが
会社は極力金を出したくないから交通費だけ支給して社畜が各自自費で確保している自宅から通勤させたい

19 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/25(土) 00:36:08 ID:r6sTUoVI.net
社畜は消耗品扱いだからな
昔の兵隊と同じ

20 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/25(土) 09:46:49 ID:1ZJReCsV.net
>>17
スレの趣旨から外れて来とる
他所でやれ

21 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/26(日) 12:38:44.95 ID:63c0wITc.net
age

22 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/26(日) 18:08:40 ID:w6XAIU7m.net
余暇にちまちま手持ちの模型いじっていると完品じゃなくて部品取りに近いレベルのちょっと足りない車両が出てくる

普段ならぽちのジャンクで何とかなること多かったんだとなかなか歯がゆいです

23 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/26(日) 21:00:50.10 ID:k26mx9ZZ.net
>>22
アホか最初から新品を買え

24 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/26(日) 21:06:43.47 ID:QlZ2bKkN.net
部品取りと化した車両は復活させるより捨てたほうが気持ちも財布も楽だぞ

25 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/26(日) 21:23:15.01 ID:587TOAzz.net
>>22
ぞぬのカモやんけ

26 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/26(日) 21:46:32.74 ID:FtaKzYBc.net
16番でジャンクとして売られている商品の中には値段が数万円もするジャンクとして似つかわしくない値付けの物もある場合も少なからずあるよね。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/26(日) 22:02:07.75 ID:w6XAIU7m.net
>>23
新品じゃ部品単位で売ってないのですよ
>>24
復活させるというよりは不要部分が多いときに丸ごと買うのが惜しくて
>>25
コスパはしっかり吟味してる
欲しい部品は残っているけど組み替え品とかTN化でお安くなっているのが狙い目

28 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/01(金) 12:56:36 ID:w05fm2Vk.net
ageとく

29 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/01(金) 13:01:21 ID:PC5cFgoz.net
ぽちが居なくなってから楽天市場を見る楽しみがなくなってしまった

30 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/01(金) 20:05:16 ID://7Q6nPF.net
緊急事態1ヶ月延長事実上決定
しかも場合によっては6月末までの再延長も可能性高し

さらに2ヶ月休むとなると、やっていけるか?

31 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/01(金) 22:28:18 ID:/ZrWUeur.net
ヤフオクでバリバリ売ってる

32 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/01(金) 23:21:56 ID:VM2hgw3S.net
数を回してナンボの中古屋で
全く回せてないのは危険だよな。
ぽちが倒産したら中古市場に
違う風が吹くかも知らんね。

33 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/01(金) 23:25:09 ID:RL6554/o.net
>>32
こことポポンデッタ・オフ系が一気にひっくり返ると、
中古を取り巻く状況が激変しそうな気はする

34 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 00:17:09 ID:vKHoD+MS.net
>>33
鉄道模型知識のない処分系の業者が跋扈して
適切な取り扱いの中古販売の状況がなくなるのはイヤだなぁ

35 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 00:27:10 ID:XcJJGZpk.net
買って応援したいのに買えない( ;∀;)

36 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 04:48:02 ID:2RBIwH9h.net
>>34
ここは高くてもロットまで特定した完品を売ってたもんな。
買取もインレタやシールも未使用じゃないと満額つかなかったし。
オフ屋あたりは箱と中身が違ってたりするのが多すぎる…

37 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 05:03:32 ID:grDCyxl9.net
状態ランク表記はアテになったしなぁ
Aで車体に傷見落としあったら交換してくれたし
良心的だったよ犬屋は

同じ製品の同じロット同じ状態ランクでも店によって値付けが違うのも面白かった
大体10000円くらいが相場の品物も
たまに9000円くらいで出てきて、それがセールとかで8000円くらいで買えると嬉しかった

38 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 07:33:44 ID:v6A07lmA.net
ぽちが抜けてから楽天は酷いな
川茶も真っ青のボッタくり転売業者【オマツリライフ】みたいなクソ業者
(正しくは楽天に月数千円支払って出店する転売ヤーなんだが)が雨後の筍のごとく
沸いて出てくるし。
緊急事態宣言延長前に通販だけでも復活キボンヌの一人なんだが、まぁ無理だろ

総レス数 1057
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200