2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホビーランドぽち17号店

1 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/23(木) 19:53:33 ID:m9e9EBFr.net
公式 http://hobbyland-pochi.net/

楽天犬コード&フェスシール色一覧
 rkrn オレンジ 秋葉原1号店
 rpxn 水色 秋葉原2号店
 rjsn 黄緑 秋葉原3号店
 rqjn 青 新宿店
 roan 金 横浜店
 rchn 銀 日本橋店
 rden 黄 梅田店
 rmtn ピンク 塚本店
 rukn 黒 神戸店
 rbyn 茶 京都店
 ragn 緑 名古屋店
 rthn 赤 博多店
 rfwn 白 千船(通販部)

前スレ
ホビーランドぽち15号店
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1507429020/
※前スレ
ホビーランドぽち16号店
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1526991868/

40 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 10:54:07 ID:Ty/wf0oX.net
>>39
川茶も画像パクりだから後々面倒になるから使うな
送料無料どころの話じゃない

41 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 13:28:05 ID:tl3WHJmf.net
オマ○リは本当に胡散臭いと思った

42 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 15:51:31 ID:sAcCBupI.net
なにこの死んだ人の悪口は言わないみたいな展開。これまでさんざんだったのに

43 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 15:59:00 ID:yiOc+Lb/.net
店にいた無駄に多かった店員達は解雇されたの?

44 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 17:45:30 ID:cFf1zaUM.net
>>40
川茶注文するのは普通の値段のものだし来るのは普通のものだけに残念だな
実店舗あるんだからそこサボらなくていいだろうに

45 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 19:16:20 ID:G7x1+xx5.net
>>44
閉店した店のとか、酷いやつなるとオイラがヤフオクに出した時の画像、普通にパクる。
ブツが良くても、そういうショップは信用できんわ。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/02(土) 19:17:00 ID:G7x1+xx5.net
>>41
住所もデタラメらしい。

47 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 10:19:37 ID:hE6+gIz8.net
名古屋のリーゼントまだいるの?
西口時代しか知らないけど
もう、10年くらい行ってない。

48 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 18:34:16 ID:qjBf04Ce.net
やっぱぽち全店5月末まで休業延長かな?
ポポも1階以外休業、関東も縁がない千葉の店以外休業でどこもショッピングセンターだから5月末まで休業だろうなあ

中古は目で見て手に取らないとわからんからなあ

49 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 20:32:16 ID:SXXjdVP/.net
車軸一個ないのとか混ぜるなや

50 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 07:41:59 ID:RWnC1H1N.net
通販だけは再開の見込みが経ったそうだな

51 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 07:43:57 ID:ev4UCsYV.net
これは朗報

52 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 10:21:01 ID:V3KSuoAc.net
通販って鹿児島店だけなん?

53 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 12:20:55.60 ID:HyKwwfZY.net
ヤフオクでやってるでそ

54 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 12:36:31.31 ID:rg/3tlrI.net
通販再開はいいけど、モノ集まってんかいな。
実店舗のみ、実店舗と通販部併売、実店舗と楽天通販併売に分かれてたはずなんだけど、
通販と楽天通販に全部だしてくるのか?

55 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 12:37:31.04 ID:rg/3tlrI.net
通販部と楽天通販併売もあったな。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 12:40:00.42 ID:V3KSuoAc.net
5月末まで店舗休業だとすると、家賃払えるん?
従業員は無給休暇強制だろうけど

酒屋は通販が好調らしいから大丈夫そうだけど、販売も通販もなんもしてない店舗はただ家賃発生するだけで、大丈夫かいな?

57 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 16:36:45 ID:8mxfJIbl.net
旗艦店である秋葉原産店舗のお家賃ってどれくらい?

58 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 18:13:12.74 ID:54Els4rO.net
秋葉原はおそらく
2号店>1号店>3号店
の順で家賃かかってそう

Fの店でも60〜80万でしょ
まじで支払いで首が回らないと思うよ

59 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 19:44:23 ID:yknBravI.net
店は、「まだ」『御さぼりマン』

60 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 19:47:11 ID:QfD4oLwl.net
ポポンが危なそう

61 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 19:49:14.49 ID:54Els4rO.net
潰れても何も困らないんだがw

62 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/05(火) 22:39:20 ID:HyKwwfZY.net
営業してないビルは家賃もほとんどとらないなのでわ?

63 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/06(水) 11:09:42 ID:k+mSvPbd.net
買取10%アップしろ

64 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/06(水) 16:45:34.33 ID:4Qj9p2NWW
ポンは自社ビルだし本業が税理士だから脱税のノウハウあるだろ

65 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/06(水) 21:34:08 ID:P+UchJD8.net
通販、明日何時から再開するのか告知しないね。
ちょっと遅いんじゃないか?

66 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 01:55:47.36 ID:Cx6eqwSi.net
明日の10時頃には通販部のみ再開だろうよ。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 01:59:12.40 ID:VLjelJ/7.net
いやあ嬉しいなあ
ご祝儀で色々買ってやろう

68 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 07:41:40 ID:3T0aK/kM.net
中古で通販は怖いなあ

相場より大幅に安く買えた場合はまだしも、Aランクで傷ありとか動作がぎこちなかったりライトがチラチラとかだとヤダなあ

整備しろ?ランクB以下ならぜんぜんいいけどランクAで整備は・・・

69 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 08:15:06 ID:G2zJ2e7W.net
>>68
疑い掛けるなら買うな
ポポのジャンク漁っとけ

70 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 08:38:52 ID:RAZFmjuQ.net
実店舗の再開じゃないと、意味ない。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 09:18:20 ID:XpjdO2el.net
確かに中古品は現物見ないと怖いってのはあるよな。
それに餌箱の餌こそ欲しいってのもあるし。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 12:01:31 ID:lXNyZuqG.net
ホビーランドぽちは..

「ボッタクリのぽち」と言われている。笑

73 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 12:04:09 ID:02WNddZd.net
オマ●リとか川茶の数倍はマシ

74 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 13:54:01.74 ID:YEhp9JMw.net
ベタ擁護になるけどここの通販は値段に納得しさえすれば基本ランク通りのが送られてきたよ
……休止前までは

休止前までの各店舗の在庫そのまま復活してるっぽいけどどういうカラクリなんだろう
休止期間中に通販部に全部集約したとも考えにくいし、通販の為に各店舗に人置いてるなんてことあるのかね

75 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 15:44:41.39 ID:MvhWPdA7.net
>>74
5/8から店舗への送付買取再開ってツイートしてるから
人は出てくるんじゃないかな?

76 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 17:56:02.50 ID:YEhp9JMw.net
>>75
見に行ったら全店送付買い取りはするって書いてあるね
なら全店舗人員配置して地域によって営業再開まで持っていく感じかな

77 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 19:09:22 ID:7WrmOUqV.net
>>74
休業中の買取品が夕方から出てきた

78 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/07(木) 22:32:26.05 ID:IWpXVhjK.net
>>74
ぽちの通販の大部分は各店舗の在庫そのものだぞ
ゆうパック集荷時刻間際になるとレジ裏に積み上がってる荷物がそれ

79 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 00:44:36 ID:B37GrjLc.net
ぼったくりだろうが、わかってる値付けにはなってるから、ぽちには潰れんで欲しい
嫁には俺が死んだら模型はぽちに買取してもらうようにと言ってある
間違っても何とかオフなんぞに出すんじゃないぞと

80 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 03:25:01 ID:Ay9QqNHu.net
ポポンデッタにもってけよ

81 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 05:44:28 ID:4OP51+PO.net
>>80
買い叩かれるだけだろ
ここはちゃんと状態見て相応の値段つけてくれるからな
Nはほとんど処分したけどここが一番高かった。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 11:53:29.86 ID:iSyYNjIn.net
>>80
ポポ信者は巣にカエレ!!!!!

83 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 16:34:13 ID:xoVG5cye.net
犬もポポもホビーオフも扱う中古スレあるのに店別の専スレしか伸びないね

84 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 16:47:29.11 ID:Ay9QqNHu.net
きゃーこわーい

85 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 17:50:08.90 ID:GUOpU9QYl
店頭中古店も出店場所を考え直さないとダメだな

86 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/12(火) 20:38:04 ID:deGDq11j.net
>>83
客層が被らないとか?

87 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/13(水) 00:32:22.22 ID:hB4EWZxK.net
店舗再開だって

88 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/13(水) 06:25:32 ID:C9Ze/O5S.net
>>87
何を今更

89 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/13(水) 19:44:59 ID:qgm56YG6.net
東京もインチキとはいえ感染者数が減ってきたのに、コロナまみれの手で触られまくった餌からさらなる感染拡大か・・・

90 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/13(水) 20:56:05 ID:e1MQ5rVo.net
>>83
OFF系の店は鉄模に関する知識の乏しいバイト店員がオクの落札相場を参考に値付けしているのかもしれない。
1980年代の古い金型で作られた旧製品が高額で売られていたりする。
ごく稀にジャンクで意外な掘り出し物がある場合もあるので侮れない。
一方、歩歩や犬屋は掘り出し物が全く無い訳では無いものの、最近は掘り出し物が少ない。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/13(水) 20:58:07 ID:iu/VOs6x.net
餌箱で3密、クラスター発生で古事記とぞぬ店員が全滅

92 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/13(水) 21:59:59 ID:++5W+DVu.net
特定警戒都道府県から格下げ予定の愛知と福岡の
名古屋店と博多店だけでも店舗再開しないかなと思って何気なく公式見に行ったら
http://hobbyland-pochi.net/images/20200513_restart_480.gif
明日14日から時短営業ながら全店舗で店舗営業再開になってた

93 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/13(水) 22:22:39 ID:DVM5dPNk.net
>>92
やっとこさ!!『御さぼり』から出庫

94 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/14(木) 07:43:00.93 ID:2/liO4FF.net
「餌箱の対策」予想

店員一人、監視
マスク着用(まあしないと入店拒否だろうけど)
手袋着用義務
餌食べる前と食べた後の手の消毒義務
餌に群がるのは3人まで、それ以外はおあずけ
1人5分間、5分過ぎたら店員が強制排除する。ただし、3人以下の場合は引き続き餌食べるのOK、3人以上の場合でも
もう一回列に並べばOK

とりあえず餌箱対策実験してから、フェス対策を練るんだろうね(秋葉は例年だと8〜9月といえど、やるかどうかまだまだ微妙だけど)

95 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/14(木) 07:51:53 ID:2/liO4FF.net
とはいえ、2号店はビル会社の仕事だけどエレベーター対策してほしい
3階4階のカードバカは感染者増える最中も乗せろ乗せろ詰めろ詰めろ押すな押すなでギューギューだったからなあ
外に階段あるから3階4階客は階段使わせて3階4階はスルーすべき

健康のためにもええやろ
それともまさかカードヲタって階段上り降りできないほど体力ないとか?

96 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/14(木) 11:34:49 ID:mQytwZqz.net
きょうから店舗再開しとるが餌箱のないぽちとか行く価値なくないか

97 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/14(木) 11:35:02 ID:qM2lRKfu.net
2号店嫌いだわー。あのエレベーター毎回イライラする

98 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/14(木) 14:12:42 ID:07oTNyht.net
結局アジア人にはインフルエンザ以下だったから大丈夫なのにねぇ

99 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/14(木) 16:32:22.79 ID:7PQEl1si/
消費税10%なのにリスクを冒してまで店頭に行く価値ないわな

100 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/14(木) 18:18:19.11 ID:RvHKx+Ol.net
再開後行ってみた。関西某店舗。

・入口でマスク着用と手の消毒協力願い。
・しばらく溜め込んだ在庫がいーぱい。
・餌箱は床に足跡のマークがあり、マークの上に立って物色しなといけない。
・餌箱品の動作確認は不可になってる。
・ショーケースは休店前とあまり変わってない。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/14(木) 18:22:04.04 ID:nT94HAiA.net
今日たまたま午後時間が空いたので、横浜、秋葉原3店、新宿へ行ったが、何れも餌箱は空だった。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/14(木) 20:28:16.26 ID:F+ensqXT.net
>>100
某〇急便みたく、床には〇ぬの足跡でも描けばいいのにw

103 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/14(木) 20:49:25.21 ID:ZeplSJJW.net
100get

104 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/15(金) 00:07:26 ID:U+agkyMl.net
博多店は入り口に消毒液とレジにビニールカーテン配置
N車両のジャンクは殆ど無しだった

105 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/15(金) 05:03:13 ID:KoXB44tn.net
>>74,79
なんやかんやでこの趣味やってると、ぽちには世話になるからね。
パーツ足りないときのジャンク箱やらなんやら。

ただ、「マイクロエースのバーコードラベルの上に値段シールが貼られていた!けしからん!」的な人もいるから、店員さんは大変だろうなあとは思うが。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/15(金) 08:50:34.11 ID:KNKsCBXk.net
ぽちで買ったジャンク商品を家で開封するの難易度高過ぎワロタ
まずどこから開けたらいいかわからず、カッターナイフの刃を当てる隙間もなく、セロテープの巻きが強固

107 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/15(金) 09:14:43 ID:em0dDjL9.net
餌箱に足跡マーク貼ってその上で、って、転売屋やヲタには意味ないよ
守りそうなやついると思うか?絶対無視するやつだらけだって

108 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/15(金) 09:33:29 ID:c8aqu2K/.net
秋葉3店が再開したといっても、餌箱ない上に、秋ポポ2階より上とGMが休みじゃあなあ・・・
GMと秋ポポ3階にある銀河モデルやボナなど小物、イレンタ、グレードアップディテールパーツメーカーの製品が欲しいのよ

通販?車両とかならまだしも、パーツ類を画像もなしに注文こわいわ

109 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/15(金) 10:10:07 ID:tvK/u8nA.net
閉店祭りだな..

もう店員が糞しかいなくなったから

永久閉店でいいよ。

110 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/15(金) 14:00:32 ID:PFJ5UJRk.net
主に16番のジャンク品を購入するのに重宝している閉店されると困る。
OFF系の店ではバイト店員がオクの落札相場を元にしたと思われるようないい加減な価格設定があるが、
ここは比較的まともな価格設定。店員の知識量の差だろう。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/15(金) 18:51:12 ID:IxYeSqMK.net
それは昔の話..

今はジャンク品(傷モノ)でも
定価以上で陳列してある。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/15(金) 21:32:53 ID:+vxUUWzI.net
餌箱ないなら行く必要ない。アレだけやってもらえれば

113 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/16(土) 14:24:57 ID:FqnQ6jNJ.net
昨日秋葉原に寄ったが、1と2はエサ箱はあった。
普段より店先に出してる量を減らしているようにかんじた。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 03:29:47 ID:NeFrxQLc.net
このスレの住人のどのくらいの人が知ってるのだろう?
・その昔、尼崎店(阪神尼崎の方)、堺東店があったこと。
・その昔、名古屋店が名駅西側にあって、客が5人も入れば超満員状態だったこと。

115 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 06:28:57 ID:XDEV3Zje.net
>>114
青木田無公式のURLに痕跡があるのだ。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 06:30:38 ID:XDEV3Zje.net
ごめん。田無とぞぬと間違えた。

尼崎にぞぬって2店なかったっけ?

117 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 11:19:45 ID:/DqYJihd.net
>>114
秋葉はぜんぜん違う所から新店できたりあちこち移転したりして今に至る

レンタルボックス「ザウルス」が入っているビルの4階で営業
万世橋交差点近く、万世橋出張所の向かいあたりに新店舗?
まんだらけのお隣、いまはハードオフが入ってるビルの地下←新店だったか4階から移転か忘れた
その後、いろいろあっていまの1号&2号の位置
池袋店が閉店→いまの3号店に実質移転

記憶頼りだから間違いだらけかもしれんから都度訂正お願い

118 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 11:36:10.12 ID:26GePgt1.net
確か中野のブロードウェイにも有ったっけ?、すぐ無くなったはず。

119 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 12:04:25 ID:TGgxWDEy.net
オク店で購入したらある日突然、アク禁にされた。
犬屋は意味不明な不要不急の店員が多過ぎるのでコロナ自粛名目でドンドン解雇して欲しい。
(-.-)

120 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 13:56:27 ID:ecTV34c/.net
>>117
一番最初は、いまはあきばおーが入ってるビルの2階だったと思う。
角地のリバティとレトロゲームきゃんぷ?の間の。
80年代に「3連続(ちゃん)の店」と呼ばれたゲーム屋3店(メッセサンオー、古川電機、アングル)
の一番右の2階。ものすごく狭かった。
このときソニーマイクロトレインを売ってるのを見た。

いまの2号店は八重洲店が閉店したかわりに出来たと思う。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 15:05:26 ID:P/mXRzqn.net
今更ながら八重洲店って品揃えが高級志向だった気がする。
天4で売られているような16番のブラスモデルが陳列棚に並んでいたり、餌箱が無かったような気がする。
2013年3月頃に突然閉店していた。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 18:42:35.92 ID:d9wkmYVY.net
>>121
八重洲南口でJRバスの撮影した時何回か覗いたけどNの価格も他より気持ち上だった気がする。
立地も良いから家賃高かったんじゃないか。
あと、店員のスーツ着用がぽちらしくなくて違和感だった。

123 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 18:48:05.27 ID:0+a7et0P.net
池袋店って行ったことなかったんだけど
閉店して秋葉原に移るくらい人いなかったの?

124 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 20:32:22.19 ID:aRpEbPVD.net
>>123
一度行ったことあるけど、人が多かった少なかった以前に場所、特に入口がめっちゃわかりにくかった記憶
明治通り沿い、ビックカメラの先は覚えてるけどどのビルにあったか、となると覚えていない

125 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 20:39:49 ID:2n5Gj9VK.net
>>119
お前に非があるからBL入れられたんだわ。気付けや。
人のせいにするなよ!

126 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/17(日) 20:42:25 ID:rJVDhpZk.net
池袋店ってたしか東口にあったかな
それなりに掘り出し物あったと思うけど、
確かに客は少なかった印象

127 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/18(月) 08:11:12 ID:wZjqOPmj.net
池袋主催のフェスは行った事あるけど、店舗は探しても見付からなかった。
それを思えば、秋3は田無やトシちゃんの近くで分かりやすい。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/18(月) 09:14:09 ID:bNRFjVM8.net
へー、池袋店は松屋/松のやの隣のビルにあったんだ
今あったら行くのになー秋葉原に3店舗もいらんでしょw

129 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/18(月) 09:37:25 ID:/t2WNCEO.net
ここもしかしてオーナーが違うとかのフランチャイズ的な経営なの?

130 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/18(月) 16:05:03 ID:NGkrMhgI.net
そういえば、昔は社名がアルファだったよね?

131 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/18(月) 18:51:36 ID:J2vKLgFi.net
店名は「ソフトランドぽち」だっけ

132 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/18(月) 19:53:54 ID:Uys3gCI0.net
>>114
尼崎の店は行ったことがあるね。
商店街を西に進んで、一つ目の信号を渡ったところにある
雑居ビルの2階だったかな。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/18(月) 20:56:21 ID:J2vKLgFi.net
1号店:秋葉原店
2号店:八重洲店の移転
3号店:池袋店の移転
中野ブロードウェイ店:場所そのままにビッグヤードとして独立?

かな?

134 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/18(月) 21:29:58 ID:DSrlOMXo.net
アキバのおばちゃん懐かしい。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/18(月) 22:32:20.60 ID:m8rSfAeB.net
秋葉原へ集約より前の分散してた方が良かった
特に八重洲はHO集まってて好きだったのにさ

136 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/18(月) 23:29:13 ID:kojDEuHj.net
>>121
餌箱はあった。
だがアキバと違って、ジャンク品でも編成をバラさず売ってることがあって、
それが良かった。

万世橋出張所のあたり(今はアニメイト)にあった店は2号店かな。
八重洲店閉店の代わりに出来たんだと思う。
旧八重洲店の慣習か、ここもジャンク品の編成モノをバラさないで売ってることがあった。
ここが今の2号店の位置に移転している。
入るのが面倒なので2回しか行かずにいつも素通りw

137 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/19(火) 10:58:04 ID:J4Ziw88k.net
おぃおぃデマはよくないぞ!
昨夜アキバ行ったが餌箱あったぞ!!

昔の方が人間身がかってヨカッタナ..
今の店員なんてAIロボット以下だし。

HO専八重洲店とか懐かしいな。
当時の店員さんと親しくなって閉店時に店頭にあったNジオラマも譲ってくれた。

餌専池袋店は入口が分からんかったから
餌箱にはいいのが残ってて潮干狩りみたいに
よく漁ったな。
(´・ω・`)

138 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/19(火) 20:57:50 ID:0/8QKi4D.net
>>114
その昔、名古屋店にリーゼント店員がいて、接客態度が最悪だったことを

139 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/19(火) 21:16:07.74 ID:CjMY0FwQ.net
>>132
杭瀬時代もありましまね。

総レス数 1057
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200