2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホビーランドぽち17号店

1 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/23(木) 19:53:33 ID:m9e9EBFr.net
公式 http://hobbyland-pochi.net/

楽天犬コード&フェスシール色一覧
 rkrn オレンジ 秋葉原1号店
 rpxn 水色 秋葉原2号店
 rjsn 黄緑 秋葉原3号店
 rqjn 青 新宿店
 roan 金 横浜店
 rchn 銀 日本橋店
 rden 黄 梅田店
 rmtn ピンク 塚本店
 rukn 黒 神戸店
 rbyn 茶 京都店
 ragn 緑 名古屋店
 rthn 赤 博多店
 rfwn 白 千船(通販部)

前スレ
ホビーランドぽち15号店
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1507429020/
※前スレ
ホビーランドぽち16号店
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1526991868/

408 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/05(水) 22:46:36 ID:yTfNnm5q.net
それぞれ大小5店舗以上はありましたね。ヤマギワ、ロケットなども。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 01:59:18 ID:6wO4K7cT.net
>>407
ツクモはまだある
10何年前だったか、ツクモこと九十九電機が倒産して財務処理だかなんかで在庫品持ってかれ、営業できなくなって完全破産か?と思われたけど、
YAMADAに拾われて、事業譲渡してなんとか息を吹き返した
いまはパーツ屋として、そしてYAMADAの子会社としてそこそこ繁盛してる

なお、事業譲渡後はヤマダが新たに設立した子会社が「ツクモ」の名前を使っているのであって、創業会社の九十九電機はヤマダの子会社になったわけではない。
九十九電機自体はヤマダへの事業譲渡処理完了後、会社解散して存在しない

410 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 14:38:52 ID:94G9oTiS.net
一時期全盛期だったソフマップも
今じゃ悲惨な状況だしな。
関西じゃ2軒しか残ってない。
関東でもかなり減った。

411 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 14:58:46 ID:uZv27I8P.net
>>409
詳しいな。ありがとう。

秋葉原に最初に現れた鉄道模型取り扱い店ってソフトランドぽちだったように思うけど、あってる?中央通り沿いの2階だかにあった。

412 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 16:31:35 ID:yDTvIWjI.net
アキハバラデパートの中にあった鉄道模型店が古かった気がする。

413 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 22:43:12 ID:OJudAKxA.net
『十字屋』とかいう店舗だっけ?
平成入ってから過渡カタログ便りに行ってみた時ァもうラジコンとかしか扱ってなかったな。

中古扱いはぞぬが最初

414 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 23:38:14 ID:kehwnGWq.net
>>413
十字屋は警察署の向かいにあった店だね。
再開発に引っかかって、井門とGMの間のフロアに入ってたこともあったな。
そして閉店したんだったかな。

「買わずに後悔するより、買って反省」って貼り紙がドアに貼ってあったのは覚えてる。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 23:39:03 ID:Kthv2+ou.net
そもそも80年代の秋葉原には、

バンブーク電子産業
カクタ無線エックスワン

という2店の鉄道模型(取扱)店があった。

それぞれ、サウンドシステムのバンブー商会、昭和通り沿いにあったK-1(ケーワン)と店名が似ているが関係ない。

416 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/07(金) 00:45:45 ID:Ju6QML2s.net
昭和末期〜平成のはじめはラジコン屋が多かった記憶
万世橋のほとりにあった双葉はよく行った

417 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/07(金) 08:40:08 ID:cxUt/C5t.net
>>409
ぽち1号店のある通り、ポポのある道との十字路の角地にあったツクモは閉店している。
そこそこ客がいたように思うが、客足が減ったからかな。

87年頃の過渡カタログに掲載されている模型店リストだと、
アキバの鉄道模型扱い店は>>413->>416の3店だね。

中古はぽちが最初で正解だと思う。

418 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/07(金) 18:43:06 ID:rhbfDUG/.net
コロナ、3密、クラスター=いい訳
いい訳付けて、中古市会を『サボる』

ホビーランドポチ


いい訳は、『嘘』と『甘え』

419 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/07(金) 18:45:01 ID:Ap6xgYtF.net
中古屋の中じゃポチはきれいなほうだよw

420 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/07(金) 18:46:30 ID:sIolBZuX.net
なんだなんだ?転売仕入れができなくなった愚痴か?

転売ならほかのもんでやるよろし

421 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 08:33:52 ID:voGwtF+G.net
>>418
働くのが億劫なタイプかな?

422 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 12:27:38 ID:VRXoP22r.net
>>416
最初のミニ四駆ブームと連動だな

当時は高坊で鉄模まで買い増す余力なかったが
カクタも既に販売止めてた筈で初見参した時ぁアンテナ探し。








      ――
http://hotspot-tanken.club/mpl/kashidashi.html

超希少品 ミズホ通信 U Z - 9 D X


半年程度の販売期間、100台製作されただけの中波帯ウルトラ・ループ バー・アンテナ版

2016年5月2日にヤフーのオークションにUZ-9DXなる物が出品されていました。
本体のみ・動作未確認のジャンク( 単三電池4本を入れると前面LEDは点灯)と記載されていました。

誰も入札しないで終了、その後に出品された方からメールが届きました。

180 X 10mmフェライト・ロッドを4本、並四コイルのボビンにコイルを巻いてあります。到着後、動作チェックをしました。
中波帯をカバーするものの、1.1MHz以上で発振する。

同調用ポリ・バリコンのフィルムが劣化して、中央から右寄りになるとパリパリと音がする。ポリ・バリコン、RCAジャック等を新しい物に交換して、再調整して完了。

  同調範囲は420 - 2500kHz

このUZ-9DXについて情報募集を呼びかけていましたが、2016年11月4日に静岡県の方から当時の紹介記事をコピーして送って頂きました。当時の雑誌をきちんと保管しているのは素晴らしいです。

バー・アンテナが左右だけでなく、上下に動かす意図が分かりました。混信除去機能は今の時代でも十分通用するのではないかと思います。
一度、本格的にチェックしようと出力側の結合カプラーなどを用意しています。


1989年12月号 ラジオパラダイス誌の紹介記事はこちら。

その後の情報をお知らせいただきました。1990年6月のラジオパラダイス誌のミズホ通信の広告に「お知らせ!」と題して

「◎限定品UZ-9DXは、すべて売切れとなりました。御礼申し上げます。これにかわる製品を目下研究開発中です。」

と載っていました。UZ-9DXは半年程で販売終了だったよ うです。部品交換で動作する様にしました。単三電池4本では発振気味だったので、スペーサーを入れて単三電池2本で使える様にしています。

ACアダプターはUZ-8DX /UZ-77のDC3Vが使えます。
 

423 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 13:09:46 ID:cHTwITQH.net
Twitter見て日本橋店のジャンク袋詰め500円セール行ってきた。開店前から6人ほど並んでた。開店するやいなや私が選べるスペースがないうえ、1人はカゴいっぱいに詰めてその場を占領状態になってた。Twitterにも出ていた私のお目当てが先に(>_<)

お店ももうちょっと配慮欲しかった

424 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 14:37:26 ID:voGwtF+G.net
>>423
三蜜は回避出来る感じですか?

425 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 19:04:50 ID:JHBvIj0u.net
蜜はなくても密だろうなぁ

426 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 09:29:34.77 ID:eXaV0ap/.net
ソフマップ
通い始めた頃はコピーファイラー屋さんだった。白箱入りの5インチディスケットが山積み店内。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 09:58:31 ID:Es+/fuq1.net
>>423
餌箱の間隔を開けて、間に誰も寄り付かないBトレとか挟めばいいのに
わざわざ窓際に持っていって密になるようにしてるし
店員はちょっと考えればわかるだろといつも思う

428 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 10:34:30 ID:6xjsOaqR.net
すぐ動くんならいいよ
でもそこに立ち止まり、スマホで2、3分、時にそれ以上スマホいじって動かないやつ多いんだよなあ
相場いくらなのか、この値段は適正なのか、か転売でいくらで売れるのか調べてるのか知らんけどさあ、一つ一ついちいちスマホでなんか調べてるんだよなあ

店内にそいつ含めて2,3人とかめっちゃ空いてればいいかもしれんけど、ある程度客がいるときは店員さん感染リスクこわいのわかるけど
ビシッと注意してほしいな

429 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 11:04:37 ID:DB1qx2Z3.net
>>428
まぁロットの違いとか車番の違いとかそういうこともあるからなぁ。
友人に見つけたけど買う?報告もあるし、
値段も調べるが…
俺は他人がやってても気にしないし、俺もやるから邪魔してたらスマンな。

まぁポチのジャンクフェスのような狭い店でのイベントではやらないけど。
広い店舗や閑散とした個人店なら普通にやる。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 12:21:56 ID:ZQ7l0r00.net
>>429
俺も同じ。車番とロット、ボディと床下が一致してるか調べたりする。以前ひどいのを掴まされてからよく調べてから買うようにしてるわ。最近はほとんど餌箱から買わないけどね。
餌箱なんて転売しても数百円、最低賃金下回る。罰ゲームレベル。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 14:10:50 ID:ifxFh4hO.net
ジャンク品なんだから文句言うな!ってやつだしなー
値段と物が折り合えば買えばいいだけ。

432 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 14:16:33 ID:C2ulWOlh.net
欲しい分だけだろ。

餌箱にほぼ定価で樽見ハイモの2連入ってたりさ

433 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 06:39:03 ID:YM8nflnz.net
>>428
こないだ梅田犬でそういう若ハゲ見た、邪魔だよあれ。

434 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 07:27:00 ID:Izx+vNxj.net
先日、とある店舗でジャンクを4両ぐらい買ってるおっさん、会計時にお買い上げシール(色ついたセロテープみたいなやつね)を値札の上に貼られ「なんで値段を隠すように貼る、前にも言ったとキレてた」、意味不明で店員さんかわいそうでした。

435 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 09:17:17 ID:XIgvIJgh.net
値札の上に貼られるとなんで困るんですかねぇ(謎

436 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 09:21:22.08 ID:BVn0J2zs.net
贈答用だからだよ

437 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 09:54:50 ID:AU21vVAi.net
お買い上げシール(色ついたセロテープ)を剥がしやすいように
端の部分を折り返して張る店員はこいつ出来る店員だなと感じる

438 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 13:31:22 ID:/01Neh1n.net
>>433
何歳くらい?

439 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 13:33:15 ID:/01Neh1n.net
>>435
オッサンだからでしょ。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 15:58:21 ID:H6ilkk+H.net
>>428
査定時間待ちの時にそれやってしまうわ
番号札渡されて20分くらいって言われても、店の外に用事あるとこないし、スマホ弄ってるしかやることないわ
ショーケースの隅の方とかなるべく人が来ないとこで立ち止まってるつもりだがすまんな

441 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 20:33:02 ID:XJm05K9r.net
>>434
ポチで売ってるマイクロのブックケースの空箱。
その背の部分に貼ってあるバーコードシールの上に値札シールを貼ってたらしくて、
あるサイトでブチブチ切れてた。

名前は出さないけど、ある意味有名なサイト。外箱がなかったり少しでも傷があると
発狂する、ある意味面白い人ですな。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 21:03:54.41 ID:/01Neh1n.net
>>441
頭がバーコード状だからかな?

443 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 21:30:08 ID:XJm05K9r.net
>>442
さあね。ただ、いい年した人っぽい。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 23:08:29 ID:C6IwCjr/.net
>>435
本人ではないし、おっさんを擁護するわけでもないが
帰って購入履歴に入力する際、どれがいくらだったか分からん
レシート見ても袋詰め車両としか書いてないし

まあ、裏から見えるけど

445 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 23:28:13.64 ID:4XJKJL+I.net
>>438
アバウトだけど30〜40代かな

446 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 23:30:27.99 ID:aAo9QA/P.net
転売の収支記録に影響するからだろ。

447 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/11(火) 10:17:23 ID:iSwgklv5.net
袋をコンドームにしてはどうだろう?

448 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/11(火) 14:49:45 ID:7W3viYe9.net
>>447
ベタベタになるやん。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/11(火) 17:38:14.60 ID:JVgmKY0re
しかし天4はいいタイミングで中古撤退したよな

450 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/14(金) 12:48:35.86 ID:a49aexOg.net
>>447
先っぽの膨らみには何が入るんだ?

451 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/14(金) 16:06:18 ID:yNwqTxfw.net
>>450
連結器だよ

452 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/14(金) 17:41:16.21 ID:M9MV4sTaK
都内の中古店なんてどこも三密の条件満たしてるじゃんよ

453 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/15(土) 17:47:17.97 ID:gHrPBYtpt
レールセンターとか爺ストアー、ポンデッタとか休業要請入りそうな面積だわな

454 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/16(日) 04:22:36.37 ID:HbvGyzMV.net
>>451
両頭連結機か……深いね。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/16(日) 19:57:11.33 ID:ePDc0ffxL
なんとかマイスターなんかもう潰れるんじゃね?

456 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/21(金) 09:22:11 ID:0y2q36PT.net
安く買います
高く売ります

457 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/21(金) 10:29:48.55 ID:yHvdRzpx.net
それでも秋葉2号店は芋やリバティ、スケルトンよりも高く買い取ってくれたから満足した。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/21(金) 14:28:24 ID:n/ap4xjO.net
そして10%引きのときにしか買わない

459 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/24(月) 06:48:46 ID:6inmPGgS.net
5?引きは終わった??

460 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/24(月) 07:22:32 ID:L6EHaw1I.net
通常、買取価格は販売価格の半分

461 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/24(月) 09:30:07 ID:0Ng40upf.net
そいや秋葉1号2号はなんで5%と中途半端な?
そして3号は割引やらず?

462 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/24(月) 09:34:50 ID:6inmPGgS.net
ムカムカする

https://i.imgur.com/uw8clPw.jpg

463 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/24(月) 09:59:31 ID:ssw9c4sK.net
会計のときに
カフェラテカフェモカカプチーノ
と言う方が恥ずかしくないな

464 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/24(月) 18:20:11.58 ID:UChHi2GFY
なんで飛沫が飛ぶリスクが高まることするんだろな

465 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/24(月) 18:51:56 ID:LvWjZZCX.net
名古屋フェスいいかげんあきらめろ

そしてもう来年春か夏までフェスあきらめろ

まさかフェスやらないとつぶれるわけじゃあるまいに

466 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/24(月) 19:12:09 ID:gvEQEyQT.net
固執するのは「フェス」が銀行から融資を受ける条件だからだろ

467 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/24(月) 22:31:29 ID:MMTEW9he.net
1年間フェスが無いって確定するなら
通販や店舗で買うから、トータルの利益は変わらんかもね。会場使用料や輸送費とか相殺したら。
しかもフェス中は店舗や通販の在庫、ガラガラだし

468 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/24(月) 23:50:40.62 ID:JRVdlLgB.net
VRフェス

469 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/25(火) 06:27:07 ID:WYy1v9yR.net
フェスはゴミジャンク品を大量に買えるのはいいがその他は通販で済むからね

470 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/25(火) 17:55:14.35 ID:Fhy+athK.net
秋葉原3号店
タバコ臭くて苦手

471 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/25(火) 18:38:46 ID:ukERccdZ.net
ぽちフェス強行
http://hobbyland-pochi.net/fes/195nagoya/195fes.html

472 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/25(火) 18:47:51 ID:ur3Vn9sg.net
>>471
餌箱なしか

473 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/25(火) 21:03:09 ID:4pyqif5s.net
入場時間割制か

まあいいんだろうけど、30分制の過ぎたら強制入れ替えとかにするべき

474 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/25(火) 22:15:22 ID:PJeAWfR/.net
>>472
餌箱ありだったら30分じゃ出てこれないな、俺は

475 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/25(火) 23:27:15 ID:4pyqif5s.net
餌箱は全店舗、同じ場所に30秒経ったら強制移動させるルールにするべき

476 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/26(水) 12:29:41 ID:yPbKHGVi.net
会場のキャンセル料がきついとかなのかな?
クラスターが発生しなければいいな。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/26(水) 13:35:51 ID:GtlxSXEY.net
まあ店員がなんぼ「ソーシャルディスタンスを」「間隔あけてください」言うたところで客が守らなクラスター防止は難しいわな

秋葉店行ってみぃ、餌箱の足元マーク守らず、両側の足元マークふさがってるのに間に割り込むやつ多いで
ついでに立ったら最後、2分3分5分動かないやつの多いこと。ほとんどはスマホ見てるから相場チェックかいくらで転売しようか、考えてるんちゃう?

478 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/26(水) 16:06:46 ID:mqhOC4qF.net
ぽちからしてみりゃ、転売だろうがなんだろうが、
ジャンクの商品は捌けるに越したことはないからな。
注意もしないし、注意する義理もないし、
そんなこと気にする奴はそもそも秋葉原まで出掛けないだろうという話。
ポーズだよ。ポーズ。感染対策やってます。という。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/27(木) 01:12:43 ID:dpEjMQmM.net
新宿店の階段キツい
98?のクソデブにはしんどい

480 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/27(木) 01:27:18 ID:xHkjrzZK.net
>>479
痩せましょう、間食せずに階段を積極的に使えば少しづつ痩せられる。

481 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/27(木) 01:35:31.45 ID:xHkjrzZK.net
>>477
損得人間に期待しても無駄だよ。

482 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/27(木) 04:15:40 ID:dpEjMQmM.net
間食してないけどな
朝飯も食わんし

483 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/27(木) 07:31:42 ID:TgyJ4bVU.net
節制しても、太る人は太る。
暴飲暴食でも、太らない人は太らない。
本人は標準体形がいいのに、ガリになる人もいる。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/27(木) 10:16:03 ID:taX13xGS.net
>>479
105キロでも平気で登れたから
重くなった身体に対して足腰がまだ十分に鍛えられていない
鍛えるといっても無理すると膝壊すからほどほどにな

485 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/27(木) 12:39:17 ID:kvcNnZxq.net
いきなり30?増し増ししたので
俺よりデブが居てうれしい

486 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/27(木) 12:46:01 ID:6As2hSUF.net
95キロの俺が通ります。ドガドガドガッ!

487 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/27(木) 20:17:57 ID:GrgQlN6x.net
階段どうこう以前にやせろ

デブは新コロナにかかりやすいことが分かってるし、突然死リスクも高いぞ

488 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/27(木) 20:57:42 ID:YfIKS4YU.net
>>388

489 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/27(木) 21:14:44 ID:ApjSKZgz.net
御徒町だけに徒歩にて

490 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/28(金) 20:51:10 ID:kPKamEeE.net
新宿ぽちは階段狭くて通りにくい

491 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/28(金) 21:29:17 ID:epoH+aYO.net
新宿のあの物件は元々店舗としての利用は想定して無いでしょ
事務所向けの物件だからあんな階段な訳でだからこそ賃料が比較的安くてやっていけると

492 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/28(金) 21:46:00 ID:7Ud/A1yf.net
前のヨドバシ横、立ち食いそば屋&裏DVD屋の上の時代といい、どうも新宿店は場所に恵まれないねえ
ひたすら家賃安い店しか選ばないのかしら?

493 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/28(金) 22:38:05 ID:sF2SxPs4.net
秋葉2号店が1番高そう?
イモンのビルの2階か4階にでも入れば巡回も楽になるのにw

494 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/28(金) 23:57:39 ID:iqAMu/iW.net
>>485
それなら俺と同様に足腰が体を支えられるように鍛え上げられるまでしばらくかかる
成人した時点でのデブとは足腰だけでなく心肺機能の許容量も小さいからな
同じデブでも成人後に太るのは寿命を縮める
急に太ると着られる服を新しく買わざるを得なくなって経済的負担も生じる
良いこと無し
年5キロでも3キロでも良いから5年10年かかるかもしれないが
バテない範囲を見計らいながら減量に努めよう

495 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/29(土) 02:48:11 ID:1pRjMNtz.net
>>482
朝食摂って日が暮れたら一切食べないことにすれば?

496 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/29(土) 13:36:20.47 ID:Alv7AZk7.net
>>493
・家賃が下がる
・他店とハシゴ出来る
・エレベーターで待たなくていい

一石三鳥だ

497 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/30(日) 09:15:30 ID:2LdiUDez.net
俺の親父(後期高齢者)が
今時人をビルの5階まで階段で登らせるバカな店があるか
と憤っていたのを思い出した

498 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/30(日) 09:18:07 ID:2LdiUDez.net
客用の上下方向の移動手段がすべてエレベータの代わり1台しかない東横インの一部店舗なんかより
エレベータも階段も客が自由に使える前提の作りで実際自由に選んで使える方が
建築物として使い勝手が良いだろうよ

499 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/30(日) 10:38:22 ID:ZEGJu4mg.net
まあ若いやつや中年は別にエレベーター使うな、エスカレーター使うな、というわけじゃないけど、1日2、3回は2〜3フロア分ぐらいは
階段使った方がいいぞよ
足腰のおどろえって、30代はいると体形とか肥満痩せとか関係なく予想以上に進むぞ
だからよほどの悪天候や今の酷暑でない限り、1日1万歩は無理でもどんなに少なくでも2千歩は歩いたほうがいい

500 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/30(日) 11:15:14 ID:0dgDPfgJ.net
以前は秋葉爺へ行くのに頑張って階段を使ってたけど
いつのまにか当然のようにエレベーターを使うようになってしまった

501 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/30(日) 19:52:34 ID:8VZHiT/R.net
>>499
どこにでもあると思うなビルディング
どのご家庭にもあると思うな階段

502 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/31(月) 02:38:07 ID:nBhlODsn.net
>>500
下りは階段使う?

503 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/31(月) 07:32:10 ID:8DmN0Bcd.net
すごい、ただのデブスレになってる
名古屋のフェスは無かったの?

朝食抜こうが、運動しようが
糖質制限しようが腸内細菌気にしようが
総摂取エネルギー>消費エネルギー=デブ
プラマイゼロでも全く無意味に…

504 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/31(月) 11:05:44 ID:TZrr15K3.net
>>502
下りは階段で
途中、芋にも寄りつつ

505 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/31(月) 16:54:26.79 ID:VS+lMEGNo
フェスで意図的にコロナバラまくヤツで出てきそうだよな

506 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/01(火) 13:02:25 ID:5sIq3UT5.net
自宅で2階が自分の部屋の場合、
結構運動になるわw

507 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/03(木) 18:01:15 ID:S94kC3RP.net
若くないなら無理にハシゴすんなや寿命縮まるで…

508 :名無しさん@線路いっぱい:2020/09/04(金) 20:34:48.09 ID:dvtammSd.net
コロナでマスクしてるせいで
酸欠になるんだよなw
今は歩くだけでも危険w
ポチめぐりもほどほどに・・・

総レス数 1057
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200