2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホビーランドぽち17号店

1 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/23(木) 19:53:33 ID:m9e9EBFr.net
公式 http://hobbyland-pochi.net/

楽天犬コード&フェスシール色一覧
 rkrn オレンジ 秋葉原1号店
 rpxn 水色 秋葉原2号店
 rjsn 黄緑 秋葉原3号店
 rqjn 青 新宿店
 roan 金 横浜店
 rchn 銀 日本橋店
 rden 黄 梅田店
 rmtn ピンク 塚本店
 rukn 黒 神戸店
 rbyn 茶 京都店
 ragn 緑 名古屋店
 rthn 赤 博多店
 rfwn 白 千船(通販部)

前スレ
ホビーランドぽち15号店
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1507429020/
※前スレ
ホビーランドぽち16号店
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1526991868/

662 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 17:57:29.53 ID:gkDNyMzLG
消費税が10%になってまだ買ってるヤツラってなんなの?

663 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 18:10:49.19 ID:Me9OS9lw.net
>>659
そういうあなたには、銀行が発行するVISAデビットやJCBデビットが適任かと。

664 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/23(金) 19:46:11.98 ID:kBGFg2sN.net
>>659
2ヶ月先の金銭事情な心配なのに、ぽちで中古模型に1回につき2万以上注ぎ込む!
その勇気には感服いたします!

665 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 12:48:00.94 ID:OfCMHTyS.net
犬って店によって使える決済手段が異なるから覚えるのが面倒

666 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 16:15:09.68 ID:zGC35ZT2.net
ヤフオクの cffg0266
の餌箱だしなーw
迷惑な関係のないレア品のワードを付けて出品するから
何でも引っかかってウザイ。

667 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 16:36:31.81 ID:5u0jQMWk.net
ペイペイはcmがキモ過ぎて無理

668 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 16:40:31.53 ID:fq4BcRRh.net
ペイペイは口座直結だから
怖くて使いにくい
あとペイペイはホークスが日本一になるとYahooでセールをやるけど
クッソショボ過ぎて入れる気しない

669 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 17:55:58.22 ID:8eCZ0DII.net
>>668
携帯料金合算もありまっせ

670 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 18:06:57.54 ID:bc5VjZB9.net
ペイペイのメリット

ヤフオクで売れた代金のペイペイ化
これはこれでクソだが

ちなみに売れた代金の現金振り込みは1回に付き100円かかるようになった。ハゲのバーカ

671 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/25(日) 07:26:15.55 ID:9wYK9GmI.net
ヤフオクで売った分がPayPayにチャージされるから
それで買い物が出来るのが便利なんだよ

672 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/25(日) 09:05:04.46 ID:Tlxaap4C.net
ヤフオク売上からpaypayへチャージしても出金が出来るんだね
使い道微妙な変なボーナスになるかと思ってたわ

673 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/25(日) 14:10:26.67 ID:9pfj8Lf5.net
ヤフオク落札売り上げから銀行口座へ現金振り込みもペイペイから銀行口座への現金振り込みどっちも手数料1回100円かかるけどね

674 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/25(日) 14:13:35.66 ID:9pfj8Lf5.net
だから俺の場合は落札された代金は全部ペイペイにチャージ
そしてペイペイ残高が2万越えたら、いくらかを銀行口座に振り込むのを考える
必要だったら振り込み、まだいいんじゃね?と思ったらそのまま

675 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/25(日) 16:02:56.48 ID:3MGg3RC2.net
店舗ではGOTOトラベルのクーポンが使えるようになったな

676 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/28(水) 21:48:49.47 ID:73MeYHdm.net
犬フェフ 11/21〜23 秋葉原のいつもの会場

Nの試走なし。HOは可
荷物預かりなし
全ての客に入場整理券を配布
入場整理券に緊急連絡先と名前、ご連絡先書け。偽名と偽番号書くなよ
入場人数をNゲージ会場70〜90名、HOゲージ会場40〜50名で予定
整理券に記載された時間の5分前に来い。ただし、その時間に入れるとは限らんけど
会場内の滞在時間は30分程度な
開封不可。美品のみ揃えます(犬談)←信じるか信じないかはあなた次第
餌箱に関しては書いてないけどどうだろうねえ?

677 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/29(木) 01:45:10.68 ID:v5V6PQN/.net
中身がチェック出来ない時点で中古リスクが勝るので今回もスルーだわ。
余計なフェスしなぬていいから、各店舗で普通にセールやってくれればそれでいいよ。

678 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/29(木) 12:36:57.50 ID:HgXxFuFC.net
>>676
会場代もバカにならないから有料入場にw

679 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/29(木) 13:01:28.94 ID:wiQvtR50.net
その前に開催できるかどうか・・・

9月10月と違うし、集客力も違うし、専門家は11月に入るとインフルとの関連や気温低下によるウイルス活性化などで爆増する可能性ある言うてるし、
ヨーロッパは再び悪夢のロックタウンはじまったし←まあこれに関しては日本とヨーロッパじゃあ比較する方がヤボだけど

680 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/29(木) 16:49:57.67 ID:HgXxFuFC.net
東急3450A鉄コレ販売時と同じこと言ってる奴発見

681 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/01(日) 14:52:09.81 ID:YusBBm2U.net
KATO115カヘオレってなんちゃってなのに何で中古価格が高いの?

682 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/01(日) 15:24:18.26 ID:PGQmNdn4.net
ボッタ値つけることに理由なんて要らんやろ。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/02(月) 11:53:35.01 ID:1rUmRux2.net
イベ会場持ってく前に店で値札張り替えてるしなw
会場で2割引でも2割値上げされてちゃw

684 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/02(月) 12:33:42.80 ID:hLS/sT1e.net
そうなんか、二度と行かない

685 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/02(月) 21:50:14.03 ID:xDBIMzIa.net
>>684
来なくてよろしい。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/04(水) 00:55:29.15 ID:+Rx/VetY.net
>>684
セール前に値上げ
そんなのどこの業界でもやってる事

687 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/04(水) 09:48:40.00 ID:TV60O3Ob.net
そら、新品2割引きが全国に、秋葉にまだ山ほどある段階で中古なのに定価の1割増しのお値段付けている時点でお察し

688 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/04(水) 13:45:11.34 ID:2fTU0jsc.net
>>687
いやwそれは消費税だw

689 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/05(木) 16:18:14.98 ID:k9elQT+q.net
買取渋くなったよな、特に単品。
3000円で売ってたの買った先頭車、100円だぜ。
でまたジャンク3000円でうるんだろ

690 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/05(木) 16:43:11.08 ID:thADb+CR.net
メルカリで売ればええやん

691 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/05(木) 17:17:08.62 ID:rLC1VJz3.net
参考までに、
T18前回ロット完品買取価格\6000也

692 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/06(金) 15:19:59.73 ID:RdMtnQ6/.net
>>691
まさに「安く買います」「高く売ります」

693 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/06(金) 17:59:10.89 ID:UW3mvF/L.net
買取が渋いってことはおなか一杯ってことだからな。
今、中古買取屋忙しいみたいよ

まあ、家にいると急に断捨離したくなるんだろう。金もないし

694 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/06(金) 18:33:53.87 ID:C2VTVfl9.net
思うようにフェフも出来なかったから尚更バックヤードがメタボになってんだろう。

695 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/06(金) 20:00:47.61 ID:W+Fa6NrE.net
それにコロナ解雇やコロナ減収で家計がピンチ、というのもあるんだろうね
なにしろ、いままで鉄道模型ぜんぜんなかったリサイクルショップに鉄道模型がいきなり大量に入荷した、という現象が全国あちこちで起きてるし
これらはすぐ現金欲しい場合、安く買いたたかれるの承知で売るんだろうし

696 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/06(金) 21:28:27.01 ID:ztmvAA2X.net
何年か前におたからやで買取価格を聞いたら動力車100円、非動力車50円の驚愕値だった

697 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 11:41:12.94 ID:g95G2Il9.net
お亡くなりになって処分パターンが増えているんじゃ

698 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 13:34:00.21 ID:vEjcHVqS.net
鉄道模型キッパリと辞めてアイドルに走ったのかも

699 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 16:25:31.45 ID:BtYslvXr.net
売れるのと売れないのがはっきりしてるからな。
人気車種だけ高額買取であとはゴミ扱い。

700 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 16:49:37.38 ID:arMah0rE.net
世の中には禿オクやメルカリに出す事も出来ない
リテラシー低い人間が多いから成立する商売

701 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 16:51:14.60 ID:AtNqUfpK.net
昨今の情勢からすると、
今度のアキバフェスは例年より価格が割高だと思う。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 18:48:48.30 ID:j3pZdsSN.net
だからもう行かない

703 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 20:16:37.13 ID:1oJ67B24.net
コロナクビになったり、バイト、パートに多い賃金なし自宅待機で現金欲しい人の気持ちに付け込んで足元見るのは中古屋、リサイクルショップの常套

704 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 20:35:18.29 ID:ci6SxkcX.net
常套って需要と供給なんだから当然だと思うけど…

705 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 22:13:36.94 ID:qmcLTA1p.net
>>704
だからと言って好意的に見てやる必要もないけどな

706 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/07(土) 22:24:18.60 ID:g95G2Il9.net
>>700
オクやフリマはやりとりや梱包が面倒な上に
痛い人に当たると酷い目に合う

707 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/08(日) 00:31:31.04 ID:0pYIBpuV.net
変なプライドと面倒とリスクとそこまで落ちぶれてないというか困ってないというか

708 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/08(日) 10:23:31.02 ID:CQRHrfuu.net
>>706
痛い奴かどうか評価見れば分かるだろ

709 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/08(日) 12:30:19.76 ID:B++Fb5l+.net
>>700
すぐに現金化したい人
現物を見てから買いたい人

この両者がいるかぎり、この商売は成立する

710 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/08(日) 13:09:33.44 ID:FhXz1Ulw.net
>>709
それに加えて、面倒事に巻き込まれるリスクをとらずに処分したい人だな。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/08(日) 13:58:56.40 ID:j7HKMJC/.net
中古の買取なんてあらゆるリスクを背負い込んでの商売だからな。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/08(日) 15:59:28.07 ID:C9Y0GqiK.net
>>710

それな

713 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/08(日) 23:17:20.43 ID:ll34cKS3.net
普通に高給取りなら時間と手間を計算したら中古屋に一括した方が割りが合うのもあるし
※実際は捨てるのが一番効率よくても、鉄道好きなら市場に残したい心理が働く

714 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/09(月) 02:19:23.29 ID:sSFRksOP.net
>>681
確かに、自慰からそのものズバリが出た割には高いな

>>700
だけど地方の皆さんは案外高値で落札してくれるんだなあ
@都区内民

715 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/09(月) 06:44:32.78 ID:y79B7ykX.net
>>708
評価が良いと油断してると地雷を踏む

716 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/09(月) 07:45:39.36 ID:ItEoFRCZ.net
出品者って、ある意味客商売的な面があるからさぁ・・・簡単には客は選べんよ。
テンプレで評価つけておしまいじゃ過去の些細なトラブルは読み取れんし。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/09(月) 10:53:34.51 ID:imfQdAAc.net
明らかに酷いトラブルを過去に抱えててもヤフオクも削除しないからな。
運営がきちんと仕事すればもう少しマトモ…

718 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/09(月) 13:15:16.90 ID:0rzVmySx.net
>>717
他人に期待しない方が。己れで守るしかないな。

719 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/09(月) 13:43:05.30 ID:1dvw2AAD.net
ヤフオクは放任主義だからな

720 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/09(月) 15:34:30.08 ID:0rzVmySx.net
運営は性善説、利用者同士は性悪説可奈。

721 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/10(火) 18:14:28.61 ID:TaNYRVR8.net
今のヤフオクは次点以下の入札者の評価が見れないのが最大の欠点。
競ってる相手が悪い評価だらけの極悪人でも見分け付かんしなー
吊り上げとかの判断もし難い。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/10(火) 19:10:16.04 ID:avAnIY7C.net
>>721
同じ商品であとから出た商品のほうが高いのにそっちのほうに入札が多いのは吊り上げかサクラの可能性大だな

723 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/10(火) 19:32:01.48 ID:ratLnOIa.net
>>722
いや、出品者側でいるとたまにそうではないことがあるぞ。
こちらが高くなるとなんで?ってなって自分でも不思議だし、
逆だとなんでこっちの方が安いのに買われないのか…ってなることもある。

724 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/10(火) 20:29:01.27 ID:NFnYA/3h.net
まぁ検索能力の問題かな。

725 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/10(火) 21:35:34.85 ID:v+pkW7UR.net
そろそろヲクの話はヲクスレでやれとか吠える猿が出てきそうだな。。。

726 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/12(木) 17:27:31.66 ID:flNgN3gw.net
この先どうなることやら。

727 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/12(木) 22:07:45.14 ID:zoOL+OFp.net
鉄道模型ヲタクって乞食の貧乏人しかいないんですね。

728 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 10:52:54.11 ID:Z2VL8+xB.net
秋葉まで170円住人だけど、フェス予定通りやるとしても今回は断念する

なんぼ安全対策取ろうと、実質第三波起きて、東京含めた関東であきらかに急増している今、店舗行くのと違うからなあ
滞在時間は自然と長くなりそうだし、品物は店舗の数倍以上の不特定多数の接触あるし、餌箱周辺は店員が注意するまでソーシャルディスタンス守らないバカ
絶対出るだろうし

729 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 11:55:48.96 ID:tv/j5lv7.net
>>728
不潔に見える人は弾いて欲しいな。ボサボサ、巨漢、ヨレヨレ。

730 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 12:25:27.14 ID:Bt6fO8Cj.net
>>728
岩本町まで無料住人です、おつかれさまです

731 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 13:12:53.50 ID:TPoK18L0.net
>>729
ぞぬ的には外見でなくお布施の額で選別したいところだろう。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 13:44:18.23 ID:0BTQFzXh.net
>>728
まだこんなコロナ脳がいるのか
アホやな〜

733 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 17:42:17.49 ID:YRVDGq0X.net
>>729
誰もいなくなるじゃないかwww

734 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 17:57:21.96 ID:pyS4DEFe.net
>>732
アホはお前だカス

735 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 17:57:22.40 ID:pyS4DEFe.net
>>732
アホはお前だカス

736 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 17:57:22.67 ID:pyS4DEFe.net
>>732
アホはお前だカス

737 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 20:52:32.18 ID:0BTQFzXh.net
コロナの死者の平均年齢は87.2歳だっけ
ほぼ寿命の人をわずかに延命するために
現役世代が死んでる

この数ヶ月で昨年比を上回ってコロナの死者数の三倍の自殺者が出てしまったじゃないか!

蓋を開けてみれば日本ではインフル以下
無闇に怖がってる奴はホントいい加減にして欲しい

738 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 22:22:32.26 ID:M3HkCpNE.net
模型板で政治ネタはおやめくださいませ

739 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 23:07:06.42 ID:q24akGh+.net
コロナ脳とかいう言葉使っているやつに限ってコロナに脳を侵されているとしか思えない感染拡大促す活動を必死でするからな

740 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 23:09:27.10 ID:tv/j5lv7.net
>>733
そうだ納豆食う。

741 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/13(金) 23:43:53.26 ID:YRVDGq0X.net
普通のインフルの死者の数のほうが新型よりも多いのにな。
なんで新型ばっか言うんだろう?

742 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 00:49:43.58 ID:wFnUIdRS.net
ワクチンや治療薬が確立してないからだろう。
みなまで言うな。

743 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 01:00:46.00 ID:T3I6DrkF.net
どんだけ感染者数増えようとももう緊急事態宣言は出さないと思うよ
言いだしっぺが絶対責任問題と補償問題とらされるからそんな肝の据わった政治家など居ない
日本人特有の同調圧力によって空気嫁みたいなイヤな社会が今後も続く

744 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 04:32:18.40 ID:nXJd61Dq.net
超特別扱いで必死に抑えてたからこそ、死者数がインフル程度に収まりそうなところまで来てる、という点、何故か無視するんだよな

745 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 10:09:13.74 ID:S2i2eh8V.net
インフルとコロナの違いは主な点として

コロナはワクチンがない(アメリカがいい薬で来たと自画自賛してるけどまだ評価は専門家の間でもこれは素晴らしいから信じません、と3つ4つ割れてるし)
インフルは発症してから他人に移る感染力を持つが、コロナは空気中の段階で感染力を持っている

じゃなかったっけ
間違ってるかもしれんけど、ともかくコロナは無症状者から感染するように、感染力がパネエんじゃなかったっけ

746 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 11:33:03.10 ID:VV9aTdNE.net
>>745
間違ってるよ
インフルはワクチンがあるのに日本だけで毎年1万、流行した年は約3万人が亡くなってる
しかも大人から子供まで年齢関係なく

ワクチンも何もないのに疾患のある高齢者を中心に
この半年で1700人死亡のコロナではどちらが怖い病気ですか?

夏の間だってインフルは月10人くらい亡くなってるらしいよ、夏の間は無症状で感染してる人も大勢いるから、検査してないからわからないだけで、もし検査したらそこらじゅうにウヨウヨ居るんじゃないかな。

インフルは発症して初めて病気と認められるのに対して
コロナは無症状なのに、体の免疫でウイルスを駆逐した残骸のDNAが残ってるだけで陽性者扱いするPCR検査は意味無いと言われてる

747 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 11:52:36.06 ID:s86v9s37.net
ここは模型スレです

748 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/14(土) 14:19:59.35 ID:URJzaG4t.net
ムキになるのがこの板の習性

749 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/15(日) 13:50:45.32 ID:i9fGH/LF.net
別板でも変わらない

750 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 12:39:01.15 ID:M1EsPtsZ/
正月恒例の福袋は、無しか残念

751 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 18:36:37.05 ID:f8Vc2qgj.net
東京都感染者500人近いけど‥
今度の秋葉原フェス大丈夫だろうか

752 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 19:12:54.29 ID:b5M8gqfE.net
フェスも怖いけど、ポポ4階も怖い(´・ω・`)
ぽち2号店のエレベーターもこわい(´・ω・`)

エレベーターでしか行けない店はなんか怖い(´・ω・`)

753 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/18(水) 20:06:18.01 ID:E9+c+2Xe.net
階段を使いましょう

754 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 07:01:31.43 ID:pa9YeMpk.net
>>739
おいらはコロナ脳って、「コロナなんかインフル以下じゃねぇか!早く海外行かせろやゴルァ!」っていう病気のことだと思っていたよ。教えてくれてありがとう。

755 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 09:31:35.58 ID:tA/RoHFJ.net
>>753
ぽち秋2号はエレベーターしか行けないんじゃなかったっけ?
秋葉でエレベーターでしか行けないのは、ぽち秋2号、旧F、平日の秋田無だけかな?

たしかにこわいなあ
野村ビルの3階4階に行く人と秋田無ビルの6階7階に行く人は日本語読めない中国人か韓国人なんかな?、ぽち秋2号の3階4階に行くカードバカと秋田無の6階7階に行く
変態キモヲタはソーシャルディスタンスや「乗員4人までにしてくれ」無視して「密になりたい」とばかりに6人7人それ以上乗れる隙間あるだけ乗り込もうとするからなあ

756 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 09:38:09.60 ID:StehtzxK.net
https://i.imgur.com/chJVICk.jpg
今回の増加は明確に病院と高齢者施設などの院内感染だよ
それをGotoのせいにする医師会のクソっぷり

757 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 11:16:33.64 ID:A63XMN1b.net
>>751
過去最多を更新しているもんなあ。
タイミング悪すぎ。
久しぶりのフェスだけど悩ましいな。
実際のところ、アキバで感染者ってどの程度発生しているんだ?

758 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 12:13:31.81 ID:BFKESDBP.net
アキバの帰りに呑み屋行くと感染するよ(適当)

759 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 13:02:14.02 ID:8+A+CBSgJ
フェス中止

760 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 12:24:49.66 ID:XMeCcZyw.net
都区内別の感染者数どのぐらい
だろ‥ 特に今度の‥千代田区

761 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 14:50:11.31 ID:A63XMN1b.net
アキバで感染しても千代田区で検査して判明しないとカウントされないからなあ。
cocoaのビッグデータ解析で感染者がどの程度アキバに出没しているか公開してほしい。

762 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/19(木) 18:19:10.01 ID:8+A+CBSgJ
協議中

総レス数 1057
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200