2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カツミ・エンドウetc】ブラス製品総合スレ vol.17

1 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/24(金) 23:26:08.77 ID:u/mMCtlM.net
前スレなどは>>2以降

66 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/01(土) 11:35:55.66 ID:WY+OSCZN.net
克巳は暫くチャレンジキットに注力してほしいわ
ラインナップ充実してくれや

67 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/01(土) 13:13:16.09 ID:Oig6Ftzy.net
エンドウ403系もやるんだろうな

68 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/01(土) 13:13:16.09 ID:Oig6Ftzy.net
エンドウ403系もやるんだろうな

69 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/01(土) 17:44:19.10 ID:fQT2EGaB.net
>>68
2002年に401,403系発売して以来再生産してないからやるかもね
401系低運赤を持っているけど現行品は2002年製とあまり変わらないでしょ
2002年製はインテリアが入ったEX仕様で158000円(税別)

70 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/01(土) 18:17:43 ID:ixOb5Wdu.net
>>65
室内灯で明るく見える効果があるから個人的に好き

71 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/01(土) 22:20:47.78 ID:WSa/kV2Bm
チャレンジキットはボディが薄いから、かなり軽く仕上がるよな。
重厚感に欠ける。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/02(日) 03:40:49.00 ID:1eqlsBwC.net
Iセットが欲しい
尾久に出てこないな

国鉄401・403系/421・423系近郊形交直流電車2002年製造
Aセット 401系(421系)非冷房車・交直色(赤13号)4輌セット(クハ401=低窓車)
Bセット   403系(423系)非冷房車・交直色(赤13号)4輌セット(クハ401=高窓車)
Cセット   403系(423系)冷房改造車・交直色(赤13号)4輌セット(クハ401=高窓車)
Dセット   401系非冷房車・交直色(赤13号・先頭車オデコ帯入り)4輌セット(クハ401=低窓車)
Eセット   421系非冷房車・交直色(赤13号・車体裾帯入り)4輌セット(クハ421=低窓車)
Fセット   423系非冷房車・交直色(赤13号・車体裾帯入り)4輌セット(クハ421=高窓車)
Gセット   401系非冷房車・常磐線色(クリーム10号・青20号帯)4輌セット(クハ401=低窓車・高窓車各1輌)
Hセット   403系非冷房車・常磐線色(クリーム10号・青20号帯)4輌セット(クハ401=高窓車)
Iセット   403系冷房改造車・常磐線色(クリーム10号・青20号帯)4輌セット(クハ401=高窓車)
Jセット   423系冷房改造車・九州色(クリーム10号・青23号帯)4輌セット(クハ421=高窓車)

73 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/02(日) 16:42:54 ID:WRFw3mnO.net
MZ冷たい

74 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/02(日) 22:30:05.62 ID:r9PHNZxoT
U-TRAINSが東武6050系の再生産発表したが、早くも大人気だな。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/02(日) 22:08:36.29 ID:usyBKST0.net
115系の体質改善車が欲しい

76 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/02(日) 23:26:17 ID:AbbisBke.net
あれも欲しい、これも欲しい、エンドウ買い取った金持ちは南海をいろいろ作らせて楽しいだろうな。所詮世の中銭やで〜w

77 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 00:53:10 ID:SsDy0mO+.net
12系2000番代まだ立川に在庫あるかしら…

78 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 01:51:52 ID:SPB3wV03.net
90年代の克巳、沿道は良かった
今は見る影も無くボロボロ

79 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 08:33:06.56 ID:HlNfOAjc.net
エンドウには215系をやってもらいたい

80 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 09:49:45 ID:XsMlfrpQ.net
今は飛んじゃった秋葉原にあったアルファベットEの次の模型屋
飛ぶ直前に中古模型も取り扱う事になって結構な数の16番がショーケースに飾ってあった
エンドウの401/421系低窓車Aセットが12マソで出てたのでこれ下さいと言ったら
店長がまだ古物商の認可が出ていないので売れないけど予約取り置きは出来ると言われた
でもそのときの店長の対応が挙動不審というか自信無さげに見えて後でトラブルになりそうな気がして現金置いていきますよと言ったけど
それは結構ですになった
あの時点では悪い噂はあったけど店が飛ぶとは思わなかったのと予約したしないで品物が無くなる方が心配だった
まあ危ない所だったけどあのAセットはどこに行っちゃったんだろう

81 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 10:48:13 ID:LEKYOX/J.net
旧製品が定価15万ほどで今は倍だな

82 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 10:48:13 ID:LEKYOX/J.net
旧製品が定価15万ほどで今は倍だな

83 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 11:57:20.59 ID:yadN9XSI.net
>>78
割引セールすればボロボロと言わないのかな?
>>82
18年も前の価格と比較してどうする

84 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 12:30:04.43 ID:938kSr8m.net
沿道のワイパー、俺のレベルでは組立繊細すぎて難しい。
アームを歪ませないで、曲げる方法ってあるの?
平板の上に置いて、ステンレススケールで押さえつけながらデザインナイフで曲げた(起こし)けど駄目だった。
アームがぐにゃぐにゃw
エコーかフジを使えということか・・・

85 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 14:29:11.28 ID:U7IsH2Xh.net
エンドウのワイパー、はじめから付けろとは言わないがせめてロスト製にならんものか

86 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 15:51:15 ID:ANFBSOMg.net
でんてつ工房がホームページを作ったそうだ。
https://twitter.com/ise1944ise/status/1289437272568291330?s=19
(deleted an unsolicited ad)

87 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 15:59:54 ID:ZEKROWrH.net
>>84 >>85
これぐらい出来ないとヤバいぞ

88 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 18:08:49.62 ID:RlvBidX/.net
2015年 サロ381キット 12800円+税
2019年 サロ381キット 38000円+税

89 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 19:02:27.21 ID:e3AXy38q.net
ユートレの東武6050は買いたい

90 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 21:09:57 ID:n0YwcYFN.net
エンドウの415系のジャンパ線は付属パーツか何かで取り付けられるのでしょうか?

91 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/03(月) 21:20:18 ID:MegMpRzW.net
>>84
フツーにラジオペンチで咥えれば直角に曲がるけどなぁ

92 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 06:53:16 ID:q0IBNoao.net
エンドウの415系良さげ

93 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 08:10:45 ID:c0NeIW/S.net
俺は沿道のワイパーは普通に曲げた。けど沿道のワイパーは形が変で安っぽい。
難儀したのが天のワイパー。旧フクシマ、現慰問製で使っているワイパー。
とにかく繊細で柔らかいので、慣れるのに時間がかかった。
要は俺がヘタクソなだけなんだけど、今はボナのワイパーを使っている。

94 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 08:33:20.63 ID:sIvHFl2C.net
https://twitter.com/YPY31160044/status/1228550368826548224

2002年製の401/403系はエラーてんこ盛りのゴミだったのか
(deleted an unsolicited ad)

95 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 08:43:58.23 ID:DNBBZa9T.net
>>94
どうしてこういうくだらないミスをするんだろうね。
適当に設計しているんだろうか。

96 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 10:43:24 ID:WJegTtoT.net
>>92
特に1500番代が良いな

97 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 11:09:39 ID:UnlAZVbf.net
>>79
自分も215系に一票。 プラで希望。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 11:51:09 ID:WJegTtoT.net
車体のディテールだ!クオリティーだ!似てる似てない!と言う前に、台車回りのスカスカは何とかならんのか?

99 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 11:53:48 ID:qIZV73Cx.net
817系とE721系とキハ1500をチャレンジキットで
キットは夢を買うのと同じ

100 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 12:59:47.95 ID:c6TUS3ga.net
>>98
装飾・造形部位はともかく、走行のための機能部品周辺にディテールをゴテゴテ付けられると、メンテナンスがやりづらくなる。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 13:26:59.65 ID:E0QHf9Zz.net
ムサシノのことかw

102 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 14:01:48.52 ID:UwVa+qvs.net
>>87
自分はまったくの不器用で添付品の取り付けは一切できないが、やはりワイパーやインレタ貼りって
腕の見せ所がものを言うんじゃないかな。

103 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 15:04:59.42 ID:7NmLVhg5s
エンドウには215系を作って欲しいね。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/04(火) 18:43:39 ID:7s5PhRP3.net
第45回日本鉄道模型ショーは中止となりました。
https://twitter.com/shin_osaka/status/1290197381112139779
(deleted an unsolicited ad)

105 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/05(水) 00:44:24 ID:83ljIP+B.net
でんてつ工房って今もゴミ屋敷なの?
前に行った時は段ボールが散乱していて酷い有り様だったのだが??

106 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/05(水) 02:13:21.29 ID:MdmMBoM7d
【誰でもOK】手堅く月50万を稼ぐ手順
https://www.youtube.com/watch?v=QRRcJ3D-6uI
医学生→月200万になった体験談とノウハウ
https://www.youtube.com/watch?v=3eA3ua-dLmk&t=368s
動画編集初心者が勉強始めてから案件獲得するまでの3ステップ
https://www.youtube.com/watch?v=pEt7NGOqm4U
【動画編集】案件を得るための4つの営業先【超初心者向け】
https://www.youtube.com/watch?v=S_iyjOUq2ZI
動画編集者がYouTubeをやる3つのメリット
https://www.youtube.com/watch?v=V_b_lfaEtwQ
動画編集者をレベル分けしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=Gq9-CmrpVHo
動画編集のディレクター需要が高まる3つの理由
https://www.youtube.com/watch?v=9qyECT9f_ZE
動画編集者のディレクターになるメリットとデメリット
https://www.youtube.com/watch?v=PxK-wqLGrWw
【体験談】動画編集のディレクターという職業
https://www.youtube.com/watch?v=PLshf0PJyNo
【月収120万円】医大生動画編集者の多角化戦略
https://www.youtube.com/watch?v=ldY5HY_EWQc

107 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/05(水) 14:22:49.17 ID:HrxVB0Gy.net
来年の横浜フェスタもJAMもコンテストも模型ショウも絶望だな

108 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/05(水) 14:55:29 ID:rjPmCobN.net
習近平が悪い

109 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/05(水) 17:02:36 ID:pv3WL/8f.net
ゴミ屋敷と聞いてトラムウェイが真っ先に思い浮かんだがでんてつ工房もなのか

110 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/05(水) 17:13:15 ID:yS4B1/ys.net
店の中がゴミだらけになってるのと、
出す製品がゴミばかりってのは
違うんじゃ?

111 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/05(水) 17:14:26 ID:3IU/LcbV.net
>>110
いや、トラムウェイは店内もゴミだらけ

112 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/05(水) 17:22:10 ID:yS4B1/ys.net
>>111
中国から仕入れた製品をろくすっぽ検査もせずに問屋に流してるだけで、
なんでそんなに店が散らかるんだろ?

113 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 01:33:01.58 ID:ej/tFW4j.net
でんてつ工房の社長ってモロに子供部屋おじさんって雰囲気だよね。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 08:13:30 ID:uN+RsLR6.net
ユートレもエバーグリーン化して雰囲気が微妙になったな

115 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 08:13:30 ID:uN+RsLR6.net
ユートレもエバーグリーン化して雰囲気が微妙になったな

116 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 09:53:59.90 ID:gMni5BMSK
なんで2回言うの

117 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 12:51:07.55 ID:zfnZT9wb.net
中古展開する前の落ち着いた雰囲気が良かったんだけどね

118 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 14:07:25 ID:iPgV4c/g.net
OT冷たい

119 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 19:21:17 ID:crxuJmjh.net
中古を始めるとなんで店の雰囲気が荒れるんだろ?

120 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 20:14:32 ID:g3JPh1dk.net
来る客層がクサッ、ウザッの魑魅魍魎ばかりになるから。
天の若君が銀座の恥だとばっさり切ったのは大正解。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 20:34:33 ID:P0vg7fHi.net
>>117
ホントそれ

122 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/06(木) 23:09:39 ID:/pxDJ7vr.net
永鉄、ブーちゃん元気???

123 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/07(金) 07:04:10.37 ID:8QJv9Mcw.net
「ヴィンテージ」とか「骨董」って言うと何となくオシャレ或いは粋な感じがするのに、
鉄模の中古にその雰囲気が微塵もなく、ただひたすらに貧乏臭さやさもしさが漂うのは
この道楽自体の社会的地位を物語るものなのか?

124 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/07(金) 07:36:22.01 ID:jjjAwuw/.net
https://twitter.com/ef64_ef81/status/1284422273537994752
基本給12万円台
(deleted an unsolicited ad)

125 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/07(金) 14:42:25 ID:nAkgEkMw.net
転売屋のせいだろ。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/07(金) 22:31:44 ID:HU4GlFO5.net
>>124
ウチもそうだけど、基本給と職務給で分かれてると思う

127 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2020/08/07(金) 22:43:29 ID:Px+UzA/P.net
にしても基本給12万は安すぎると思う。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/07(金) 23:14:03 ID:6bfn76ef.net
トラムウェイより でんてつ工房が汚いだろ

129 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 09:50:17.45 ID:DQpFBNzA.net
>>124
ザンナナ@ef64_ef81
エンドウの求人、正社員なのにヤバすぎて草
生活できんやろwww

YP@YPY31160044
17時間
返信先: @ef64_ef81さん
とてもじゃないけど、自社の製品すら買えませんね。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 10:25:55.92 ID:adzvZuin.net
社員の給料を法定範囲内ぎりぎりまで低くして製品をバカ高く上げてやっと会社を維持できていると考えると、いずれ来るかもしれない16番業界の終焉・・・
ある日突然にやってくるからね。そういう訃報は。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 11:07:19 ID:GeW0XQt/.net
12万でフルタイムなの?

132 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 15:05:40.21 ID:Na5Q+GNJ.net
>>59 ある店の店長と客でトラブルになって店長が退職になった話は聞いた

133 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 20:19:55.24 ID:6L/NJ1JB.net
経営者の「好きな事で働かせてやってるんだから文句言うな」っていう心根が透けて見えるな
どこもそうなのかね

134 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/08(土) 23:26:37.24 ID:5qAnH/Oc.net
夢が無さ過ぎるなw

135 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 07:06:21 ID:P7UIalFo.net
強制労働じゃないんだから、「12万でいい」って奴が来るんだろうさ。
(労働力の)需給が成り立ってるならそれで構わんだろ。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 08:06:46.14 ID:9Fj/kKsy.net
エンドウが無くなると、部品関係の確保に相当厳しくなるわな
引き継いでくれるメーカーがあればいいけど

137 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 08:59:52 ID:P7UIalFo.net
ここまで市場規模が縮小(鉄模市場全体はもとより、工作人口の減少は更に顕著)した状況で、
部品供給まで引き継いでくれるところがあるのか?となると、相当難しそうだ。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 10:29:21.38 ID:qRuzgO0L.net
いつも募集してるし店員が定着してないんだろうな

139 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 10:54:51.02 ID:smiZtapi.net
ベテラン勢は先代の遠藤社長に付いてきた人たちが多かっただろうから、身売りしてから一気に辞めちゃったんだろうね。
今は売り手市場だし小さな会社はどこも深刻な人手不足だよ。大手JRだって首都圏のワンマン化を進めてるくらいなんだから。

140 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 13:59:52 ID:Am7axbJa.net
>>133
それは好意的にとりすぎ。基本給を安く抑えてるのはボーナス支給額を低く抑えたいから。
諸々手当をつけているけど、ブラック企業の典型的なやり方。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 15:24:35.32 ID:P7UIalFo.net
見破れない奴が悪い。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/09(日) 23:13:15 ID:rdNIJ9SB.net
MZ怪し過ぎる

143 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 00:32:42 ID:ux0/U/Gk.net
りタイヤしたけどまだ働きたくて知識がある後期高齢者なら良いんじゃない?
バイト感覚で

144 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 01:17:59.48 ID:CJg/wklZ.net
最賃はクリア出来てるのか?

145 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 02:41:24 ID:ptUC06f9.net
TK嫌い

146 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 11:23:51.59 ID:vEslbVXS.net
>>143
そういうのが一番タチが悪い
自分の知識を弾け散らかして現場を混乱させるっていうね
下手したら一回りも年下の現場責任者にハイハイなんて素直に従うと思う?

147 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 13:53:16.34 ID:bSqBdQ/1D
模型の話をしろよ

148 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/10(月) 17:45:44 ID:XvVjgxH1.net
ユートレの東武6050、6連キット出して欲しい。

149 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/11(火) 01:42:13 ID:XhIguY51.net
チャレンジキットで817系とキハ1500出してくれ

150 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/11(火) 06:27:04 ID:Z8jxo+Ou.net
6050は新造車が欲しいんだが

151 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/11(火) 06:39:50 ID:BhhotOjV.net
6050系の6000系風塗装はカッコイイな。

152 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/11(火) 08:59:38.88 ID:EliVxXQ40
模型の話をしろってなったら、急に話が薄っぺらくなったなww

153 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/11(火) 15:53:39.17 ID:axzi1cCe.net
https://twitter.com/ktm_models/status/1293056676195528704?s=21

かっこよ、名鉄
(deleted an unsolicited ad)

154 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/11(火) 18:18:27 ID:C5eKP9XX.net
新造車、欲しいね!

155 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/11(火) 18:59:20.47 ID:C5eKP9XX.net
東武6050の。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/11(火) 20:48:40.93 ID:OiyJulyN.net
TH冷たい

157 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/12(水) 01:08:43.63 ID:nPtXQWVp.net
買うヒトはガラスケースに入れて飾るんだろ?

158 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/12(水) 12:08:24 ID:i3jJ1jEl.net
カスミ ウンコウ ブリブリ

159 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/13(木) 03:20:01 ID:pnOffsM6.net
近鉄80000系“ひのとり” 1/80 16.5mmゲージ

2020年11〜12月発売予定

近鉄80000系「ひのとり」は、令和2(2020)年3月14日より営業運転を開始した名阪特急です。車体は、先進的でスピード感あるフォルムに、深い艶感のあるメタリックレッドで気品あるデザインとなっています。今回は、先行投入された6両編成を最新の技術を取り入れ製品化いたします。

<企画者より>
2014年に発売した「近鉄50000系“しまかぜ”」に次ぐ新型特急として、同等のグレード感で製品化致します。“しまかぜ”をお持ちの方、また近鉄特急が初めての方も是非ご検討ください。今回は、製作過程などその紹介を「HINOTORI STORY」にてお伝えしていきます。こちらも発売までの間、お楽しみください。

<基本仕様>
車 体:エッチング・プレス+ロストワックス前面
台 車:KD323(製品はKD320を使用)
動 力:キヤノンEN22一般モーター+ACEギア2600WG(WB26.0? φ10.5波打車輪グレー)
連結器:先頭車・・・ダミーカプラー 中間車・・・ACEカプラー?グレー
パンタグラフ:PT7126(製品はPT7126Aを使用)
室内灯:チップ型LED仕様
ヘッドライト・テールライト:LED仕様

■完成品 6両編成セット   価格未定

160 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/13(木) 03:21:02 ID:pnOffsM6.net
名鉄1200系2次車B編成リニューアル車 1/80 16.5mmゲージ

2020年8月末発売予定品 少量生産品

名鉄1200系は、平成3(1991)年に1000系に対する専用の一般車として登場した車両です。
平成27(2015)年には、リニューアル工事が施され、一部内装と設備の変更を行い、車体デザインも一新されました。今、現在も特急(一部指定)のハイデッカーの展望席や回転リクライニングシートを備えた6両編成にて総称1200系として活躍中です。
今回は2号車にトイレ・洗面、3号車に車掌室のあるB編成1300番台を製品化致します。

<基本仕様>
車 体:エッチング・プレス?+ロストワックス前面
台 車:SS164・FS548
動 力:キヤノンEN22一般軸短モーター+ACEギア2600WG(WB26.0? φ10.5波打車輪グレー)
連結器:先頭車・・・ダミーカプラー 中間車・・・ACEカプラー?グレー
パンタグラフ:PT44
室内灯:白色チップ型LED仕様
ヘッドライト・テールライト:LED仕様 ※前面方向幕は点灯しません。

■完成品 6両セット 525,000円(本体価格)

161 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/13(木) 03:22:58 ID:pnOffsM6.net
エンドウ 南海10000系

縮尺1/80・16.5mmゲージ鉄道模型

2020年11月頃発売予定
※ 当製品は主材料に真鍮などの金属を使用した、ブラスモデル(金属製模型)です。

セット内容・価格 【 完成品 】
EP2081 南海10000系 新塗装(改造中間車)4両Aセットト 予価340,000円+税
EP2091 南海10000系 新塗装(新造中間車)4両Bセット 予価340,000円+税
EP2101 南海10000系 リバイバル塗装4両Cセット 予価330,000円+税
EP2111 南海10000系 新塗装2両Dセット 予価190,000円+税
EP2121 南海10000系 旧塗装2両Eセット 予価185,000円+税

162 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/13(木) 13:47:56 ID:Jx98a/O8.net
コロナ禍で中古が続々と出回ってるから
それを安く買うのが暫くのスタンダードだな

163 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/13(木) 18:19:27 ID:tQNqS7dF.net
セールやらないと

164 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/13(木) 21:06:19.98 ID:sxyhChkR.net
人気車種や製造数少ないものはオクでも高騰するから安く買えない。パーツさえも使い古したボロが結構高くなったりする。今時HOとか作る人少ないはずなのに誰が買うのだろう?

165 :名無しさん@線路いっぱい:2020/08/13(木) 21:39:18 ID:KEc41Pbp.net
>>163
コロナの影響で売り上げ激減なのになぜセール実施しないのか考えた事ある?
いまセール実施すると逆に損するのよ。
よ〜〜く考えれば答えは自ずと見えてくる。

総レス数 1016
439 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200