2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【真鍮工作で楽しむおうち時間】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-66-

1 :関西人ですが何か :2021/02/08(月) 19:18:36.20 ID:A0vzBay60.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行目が残ります)

★関連メーカー一覧

アートプロ    http://artpro.jp/
WesterWiese    http://westerwiese.com/
FAB        http://fabtrains.com/
F&Tプランニング  http://www.fandt-planning.jp/index.html
城東電軌     http://kitodenof.exblog.jp/
日昇工業     http://p924.nishou-kougyo.jp/
HOKUSEI WORKS   http://www.hokusei-works.com/
モデルスイモン  http://www.imon.co.jp/
モデルワーゲン  http://www.modellwagen.com/
モデルワム    http://www.model-wam.com/
八雲工芸     http://yakumoworks.com/
列車工房     http://trainworks.jp/
ワールド工芸   http://world-kougei.com/
CAB        http://www.cab-inc.jp/
サンゴサービス通信販売 : Fax:03-3315-7780(郵便かFAXでの注文受付)

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。
・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
他規格全否定と一部否定の差異について明確な基準もありませんので、全否定(と思われるかもしれない)発言も全てOKです。
(但し、ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。
人格攻撃や侮辱発言、他規格全否定者への否定は「荒らし」と判断され、退出を促されます。
特に、他規格否定発言者に対して人格攻撃をしないと気が済まない方はここは無理と思われますので【比較禁止】スレ↓でやってください。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506226376/

【重要】出禁指定 : SBIな個人投資家
   経過観察 : 某356、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg

前スレ
【特急気動車降臨】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-65-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1610885704/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

250 :関西人ですが何か :2021/02/15(月) 20:45:25.64 ID:o/asMN750.net
ちなみに1位はHO名称論。
16番が抱える構造的欠陥に皆興味深々なんだな。
そんな規格に将来性などあるわけないじゃん。

251 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/15(月) 21:06:44.18 ID:1+jfFqVB0.net
>>248
こうやって冤罪は作られてきたんだなあと
よくわかる書き込みですこと。

252 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/15(月) 21:10:55.07 ID:1+jfFqVB0.net
>>249
〉取るに足りないはずの存在の12mmが気になって気になって仕方がない
ここで話題になっているのは
キミの書き込みの辻褄の合わない
面白さだと思いますよ。

>>250
〉16番が抱える構造的欠陥に皆興味深々なんだな。
〉そんな規格に将来性などあるわけないじゃん
キミの論理的欠陥に興味津々です。

253 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/15(月) 21:20:59.86 ID:huKGWGRi0.net
>>251
冤罪ぃ?失笑




刑法案件にはなってないし、民事案件だと冤罪も何もねぇ失笑
まぁ私ゃ当事者ではありませんので、当事者にお伝えするしか出来ません嘲笑

当事者が本気で動き出したら、さぞかし愉しいでしょうねw

254 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/15(月) 21:29:34.96 ID:huKGWGRi0.net
>>244
いつもお顔真っ赤っかな




蒸機好きさんが、頑張って(荒らして)勢いを上げてますよね
その結果注目度が増して、気になって12mmに関心を持つ人も少数いるのではと思います

蒸機好きさんの所業は、まるで外交の天才()の文在寅さんと瓜二つです

255 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/15(月) 21:52:56.90 ID:1+jfFqVB0.net
>>254
「俺がそう思うから」が根拠の人は
総書記レベルということかな?

256 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/15(月) 22:10:45.53 ID:huKGWGRi0.net
>>255
あまり




蒸機好きの悪口を書くと、また真っ赤っかになって僻むのでほどほどにw
奴が客観的根拠を示した事など、ほとんどありませんから笑

257 :関西人ですが何か :2021/02/15(月) 22:10:49.43 ID:o/asMN750.net
>>254
いや〜2位ですからね。
実際に買っている人。買いたいなぁと憧れを持っている人。
前者よりも後者の方が圧倒的に多いはずで。
彼は今や12mmの恰好のアドバルーン。
鋭い切り口で話を振って来れば警戒もしますが、
アホなことばっかり言ってるからね。

258 :蒸機好き :2021/02/15(月) 22:47:34.29 ID:qllRi/K2d.net
>>239
行空けが動揺してるの?

>>240
証拠になってないけど?

また、逃げるわけだね

>>244
炎上してるだけですがな
ここ以外の12mm系は全部過疎だよ

勢いと炎上が区別できないほど、頭が弱いわけだね

259 :蒸機好き :2021/02/15(月) 22:50:16.15 ID:qllRi/K2d.net
>>245
売れてるなら、小売店や量販店にも並ぶよ

頭は大丈夫ですか?

>>248
誰が?
嘘がバレるのが、そんなに怖いのかい?w

>>250
炎上と区別できない、頭の弱さだね

260 :蒸機好き :2021/02/15(月) 22:54:08.88 ID:qllRi/K2d.net
>>253
あれ?
当事者でもないのに、知ったかぶりしてきたのかね?

>>254
顔を真っ赤にして荒らしてるのはお前やん

ブーメランにしかなっていないw

>>257
炎上の2位がそんなに嬉しいんですか?
実社会で誰にも相手にされていないから、喜べるんだな

勘違いもここまで来ると、笑いも出ないね

261 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/16(火) 06:30:44.63 ID:4LDk6Cpx0.net
>>257
本当に




その通りですね
今のご時世、炎上くらいで寄り付かない事など少ないですから
YouTubeでもわざと軽い炎上風にして、視聴回数を稼いでいますし

まぁアホな事言って弄ばれてる様子も、コミカルな流れで愉快ですよね
さすが鉄道模型板の、文在寅ですね

262 :蒸機好き :2021/02/16(火) 07:05:29.56 ID:kguJnZ+Wd.net
普通に賑わっている、
Nや16番スレもあるのに、12mm関係のスレは炎上するか、
過疎るかのどちらか

263 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/16(火) 08:52:07.15 ID:0Eix/0hiK.net
>>ID:o/asMN750:バ関西人
「勢いランキング」はアクセス数ではなく、あくまで「書き込み数」に
基づいたランキングだからな。
クソスレでも兎に角沢山書き込めばランクは上げられる。
一昨日の貴様みたいにねw
http://hissi.org/read.php/gage/20210214/VE5KbEo1VUow.html
まぁ頑張れ。

264 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/16(火) 19:06:37.29 ID:0EJiaIw90.net
>>243で致命傷食らった関西人が、なんとかして14系の話を無かったことにしたくなったのはよく解ったよw
何が「いいでしょう。」だよバーカ、突っ張りきれないなら食いついてくるなみっともない

265 :関西人ですが何か :2021/02/16(火) 19:50:38.10 ID:QzDR4nT10.net
1/87 12mmにも遂に14系登場!
16番陣営にも動揺が走ってますね♪

266 :次の副題は、やっぱこれかな? :2021/02/16(火) 19:51:47.47 ID:QzDR4nT10.net
14系ですよ、14系♪

267 :真鍮工作で愉しむおうち時間 :2021/02/16(火) 19:58:06.79 ID:QzDR4nT10.net
貝島。
ネットを漁ると結構写真が出てくる。
いろいろ拾っていくと、セラも絡むらしい。
言うまでもなくモデルワム製品が有名だが、ここはIMONのプラ製にも期待したいところ。
九州型9600とのコラボが大きな見どころだろうか。
トミーの分割式レイアウトボードを狩り出して、セクションの箱庭もオツなもの。

268 :蒸機好き :2021/02/16(火) 21:23:09.39 ID:kguJnZ+Wd.net
>>265
誰が動揺するのかな?

16番じゃ結構昔から製品あるから、驚く人なんていないんだけどね

空振りするのが好きだね

>>267
実現させてね
C56九州型と共演できるんじゃないのかな?

あ、途中で断念したんだっけ?>C56
C56が無理だったのなら、9600は更にハードルが高いかもね

269 :関西人ですが何か :2021/02/16(火) 21:44:46.71 ID:QzDR4nT10.net
C56、走行は快調ですが♪ 残念だったね♪

但し、貝島と関連させるのは少しく無理があるかとは思うが。

トミーのレイアウトボード。
2枚を縦に連結させれば、ホビールームに夢の舞台が出来上がる。
主題をはっきりさせたジオラマは勿論、セクションレイアウトの一部に昇華させるのも手か。
コーナーも動員させて12mmのイモンレールを並べてみればわかる。実は十分使える。

270 :蒸機好き :2021/02/17(水) 03:38:24.05 ID:GFvewYfKd.net
>>269
>C56、走行は快調ですが♪ 残念だったね♪

人様に見せられていなかったね
   ↓
 >>31
>組めても、人様に見せられないようでは組めるうちに入らないよ。

ブーメランになってしまって残念だったね(嘲笑)

271 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 10:49:15.18 ID:5hk/K6210.net
おゃ



こちらも丑三刻に、スレ夜警
連日のスレ夜警、乙でした失笑

272 :蒸機好き :2021/02/17(水) 12:26:35.38 ID:GFvewYfKd.net
一般人が仕事してる時間帯に、
自宅警備する行空けだな

273 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 13:06:08.34 ID:2ywEYkR4r.net
>>271
アンタが羨ましいぜ。なにせ毎日が日曜日な人だからなw

行空け蟲 = 株ニート

最早、5ch鉄模板の常識。

274 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 18:24:35.49 ID:zWvEOImy0.net
関西人くん、14系の話を本気で続けたいならまず>>243への「的確な」レスからね?
普通に取り乱してんじゃないよ

そしてやっぱり話を逸らすとか無能以前に人でなしだよ? 生きてる価値ないよ?

275 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 18:29:09.74 ID:zWvEOImy0.net
>次の副題は、やっぱこれかな?

【「いいでしょう。」からの敗走】

276 :News! :2021/02/17(水) 20:15:27.82 ID:TGHwe0/Z0.net
モデルスイモン 新宿店開業!!

また関東か、という思いも若干あるが、モデルスイモン6番目の店舗、新宿店が
3月19日に開業とのこと。言うまでもなく12mmの販売レンジも増加すると見られ、
人口増に一段と弾みがつきそう。ソースはまぁ適当に探してくれ。

277 :新宿店 :2021/02/17(水) 20:16:53.01 ID:TGHwe0/Z0.net
正確には7番目の店舗かな。

278 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 20:52:13.97 ID:CSl1kU7Y0.net
>>276
自分のところの安く使える空き物件から埋めていっているんだから、
地域差が出るのは当然、仕方ない。

279 :関西人ですが何か :2021/02/17(水) 21:02:02.05 ID:TGHwe0/Z0.net
まぁ、進出がよりによって新宿である。
駅の乗降客数は日本一のみならず世界一だそうな。
以下、2019年の乗車客数、Wikipedia調べ。すべてJR東日本。

新宿 775,386
渋谷 366,128
秋葉原 248,033
池袋 558,623
大井町 104,619
横浜 419,440

280 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 21:16:29.34 ID:gs082dNg0.net
店が増えても買う奴が増えない12oがどうしたと?

281 :関西人ですが何か :2021/02/17(水) 21:18:29.69 ID:TGHwe0/Z0.net
小田急線沿線にお住いの皆さま!
京王線沿線にお住いの皆さま!
西武新宿線にお住まいの皆さま!
これからはお気軽にモデルスイモンに立ち寄れますね!

12mmモデルを実見できる機会も増えるわけで。

実際に見ると、欲しくなるよね〜!

282 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 21:44:29.16 ID:CSl1kU7Y0.net
>>281
買う人が増えるといいね、

283 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 21:45:55.24 ID:CSl1kU7Y0.net
同じ店内に飾ってある1/80やNのほうが増えるかもしらんしな。

284 :蒸機好き :2021/02/17(水) 22:03:26.27 ID:GFvewYfKd.net
>>276
Nや16番が売上の主力だから、
12mmとの差が広がるだけかと

>>281
売上の主力はあくまでもNや16番だろうね

微笑ましい勘違いだね

285 :関西人ですが何か :2021/02/17(水) 22:07:45.01 ID:TGHwe0/Z0.net
新宿店進出で、12mmの販売拠点が増えるとすれば、その販売量は間違いなく増加する。
また、この1店舗で鉄道模型全体の増加になるとは考えにくい。
つまり近隣の鉄道模型販売拠点に影響が及ぶ、ということになる。

学生時代に勉強してこなかった人間は違うね。

286 :蒸機好き :2021/02/17(水) 22:17:38.69 ID:GFvewYfKd.net
>>285
それ以上に、Nや16番の販売量が増える定期w

287 :蒸機好き :2021/02/17(水) 22:18:24.09 ID:GFvewYfKd.net
>>285
>学生時代に勉強してこなかった人間は違うね。

バ関のことだな

288 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 22:28:20.70 ID:lZBGO2Fma.net
新宿店進出で12mmの売り上げが減る???

おかしいに決まってんじゃん。

頭おかしいんじゃねぇの?

289 :蒸機好き :2021/02/17(水) 22:29:41.78 ID:GFvewYfKd.net
>>288
誰が「減る」なんて書いているのかな?

日本語が読めないようだね

290 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 22:32:13.68 ID:lZBGO2Fma.net
じゃあ増えるんだね!

291 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 22:49:30.42 ID:l1MAv7qAK.net
>>290
それ以上にNや16番の売上が増える

292 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 22:53:15.07 ID:gs082dNg0.net
買い手が増えないんだから既存店の売上げが減り総数は不変

293 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 22:54:21.71 ID:lZBGO2Fma.net
そのかわりに他の店の売り上げが減るんじゃないの?
普通に考えて。

294 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/17(水) 22:56:44.57 ID:lZBGO2Fma.net
やっぱり12mmの売り上げが増えるんだね。

295 :蒸機好き :2021/02/17(水) 23:11:04.27 ID:GFvewYfKd.net
>>294
増えても
Nや、16番は更に増えるから、差は広がるね

296 :関西人ですが何か :2021/02/17(水) 23:15:36.42 ID:TGHwe0/Z0.net
まさか、新宿店の売上が純増と思ってる?
鉄道模型の市場はそこまでバラ色ではないと思うぞ。

297 :関西人ですが何か :2021/02/17(水) 23:17:01.01 ID:TGHwe0/Z0.net
IMON各店舗にプラ客車の価格が出ているそうだが。
新宿店開業と同時に売り出しかな。

298 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/18(木) 02:01:01.05 ID:6ngsZRud0.net
imonさんの新宿店、池袋店の移転とかいうオチだったりしないかな?

299 :蒸機好き :2021/02/18(木) 06:37:40.68 ID:xz59V3ohd.net
>>296
それ、自分だろ

300 :蒸機好き :2021/02/18(木) 06:41:05.69 ID:xz59V3ohd.net
>>297
バ関「16番でのプラは市場衰退の象徴」
バ関「12mmでのプラは市場拡大の象徴」

小学生でも、こんな矛盾はしないね

301 :関西人ですが何か :2021/02/18(木) 07:57:08.22 ID:9jYqLj3E0.net
>>300
16番と12mmでは市場成熟度が全く違う、という肝心な部分を見落としているね。
もう少し経済を勉強しようね。

302 :蒸機好き :2021/02/18(木) 08:02:55.34 ID:xz59V3ohd.net
>>301
成熟度が違うから、Nや16番は12mm以上に売れるって話ですよ
人が多く集まる立地条件ならば、裾野が広い方圧倒的有利ですからね

12mmのようなニッチ市場が立地条件によっての影響が少ないのは、
当たり前ですよ

303 :関西人ですが何か :2021/02/18(木) 08:19:33.78 ID:9jYqLj3E0.net
この程度の知識で恥ずかしくないのか…
16番プラ新製品、はっきり頭打ちじゃん…
どこかのHPに青息吐息とまで書いてあるし…

304 :蒸機好き :2021/02/18(木) 08:24:57.24 ID:xz59V3ohd.net
>>303
その、青色吐息に期待してるバカがいるんだけどね
>>297

常識レベルの知識も無いバ関では、話にならないのも当たり前

305 :蒸機好き :2021/02/18(木) 08:26:41.42 ID:xz59V3ohd.net
モデルスイモンの売上主力がNや16番だったことを、
理解できたいなかったバ関

306 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/18(木) 10:41:00.82 ID:beijB16OU
テナント撤退で本業の貸ビルの空室率が急上昇

ヤバイよ、ヤバイよ〜

307 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/18(木) 10:40:25.89 ID:wbh5Szztp.net
>>303
昔から、そんなに出まくっているわけでもないよ。
Nと間違えてるのか?

308 :MODELS IMON C11 製品化予定更新 :2021/02/18(木) 19:34:24.57 ID:9jYqLj3E0.net
MODELS IMON  12mmの製品化予定が何気に更新されている。
相変わらず蒸機の動きが活発。C55 57 に続いて流改27号もキットで登場。
C55 四次などという記述も見られるが同型式にそんなものはなく、これは

    C57 四次

の誤記と推定される。C57 三次までとは全く異なる印象のこの系列、蒸機の新製品と
考えてもいいくらいである。言うまでもなく16番での今後のリリースは再販も含め絶望的と
見られ、12mmへの参入を考えるモデラーが今後も増えそうだ。

なお、プラ客車35系、当方の予想した3月発売はハズレ。12月と記述があるがこれも
信用できるか。2017年あたりからずっと引っ張っている感じだが。

309 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/18(木) 20:38:57.55 ID:kN7DqWoV0.net
>12mmモデルを実見できる機会も増えるわけで。
>実際に見ると、欲しくなるよね〜!

おまえが、目さえ逸らさなければ現実に12mmよりも多く見かける事になる16番やNが欲しくなってから言え
自分がそうじゃないのに何で他人はそうなる(要らないのに欲しくなる)と思ってんだ、都合のいい頭しやがって


なお何にも知らないド素人が12mmを見かけた場合、16番と区別がつかない上に値段見てイラネとなるからな?w

310 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/18(木) 20:43:09.49 ID:kN7DqWoV0.net
>新宿店進出で、12mmの販売拠点が増えるとすれば、その販売量は間違いなく増加する。

ちゃんと結果報告してね?
てめえで言い出したことなんだから出来るよね? 間違いないもんね?
5年後10年後にあれどうなったって聞かれても「ちゃんと調べて」答えるんだよ?w

311 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/18(木) 20:52:29.42 ID:QJ6c2Pe8a.net
この人12mmが売れると困るのかな。

312 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/18(木) 21:01:39.62 ID:pVGLmsPb0.net
>>311
キミは12mmが売れないと困るのかね?

313 :関西人ですが何か :2021/02/18(木) 21:05:09.56 ID:9jYqLj3E0.net
推していたら売れて欲しいと願うよね、普通。
ま、普通に考えて、かなり売れているとは考えるが。

C57 四次型。またまた16番には無理なタイプに切り込みましたな。
プラでは出る訳がないし。

314 :News! :2021/02/18(木) 21:37:29.56 ID:9jYqLj3E0.net
日昇工業、1/87 12mmに本格参入

http://p924.nishou-kougyo.jp/

日昇工業が日本車両製造 DD502 で 1/87 12mmに本格参入。
市場が小さく価格が高くなったとコメントされるが16番同型式との価格差は
定価ベースで5千円でしかない。B6でも有名な同社、蒸機の参入はあるか。

315 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/18(木) 23:39:25.63 ID:pVGLmsPb0.net
>>313
〉推していたら売れて欲しいと願うよね、普通。
ま、普通に考えて、かなり売れているとは考えるが。
推していると、そう考えて信じ込むんだね、

316 :関西人ですが何か :2021/02/18(木) 23:46:14.26 ID:9jYqLj3E0.net
発売される車種の幅が広がってるからね。
根拠なくそんなことは言いませんよ。

317 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/18(木) 23:47:22.50 ID:pVGLmsPb0.net
>>316
過去の製品から並べれば、そりゃそうなるわな。

318 :関西人ですが何か :2021/02/18(木) 23:48:49.62 ID:9jYqLj3E0.net
tt9 のように伸びなかった規格もあるし。

319 :蒸機好き :2021/02/19(金) 05:59:48.36 ID:xHEXRkJId.net
>>313
願うことと、現実離れした妄想するのは、
別の話

>>316
車種が増えていくのは当たり前
問題はそのペース

JR型が殆ど無い状態では話になっていない

320 :蒸機好き :2021/02/19(金) 06:00:43.88 ID:xHEXRkJId.net
>>318
12mmも伸びていると感じている人は少ないと思うよ

321 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 12:29:52.99 ID:WBoHFFX9a.net
16番のJRって真鍮ばっかりじゃん。
高くて買えね〜
12mmのキットは十分買えるよね!

322 :蒸機好き :2021/02/19(金) 12:32:13.88 ID:xHEXRkJId.net
>>321
683系や223系、電機やコキ等、
結構出てるよ

真鍮が高くて買えないなら、12mmは絶対に無理だね

323 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 12:41:21.63 ID:WBoHFFX9a.net
蒸機好きがウザいので12mmにします!

324 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 12:43:35.39 ID:Bh1sz06Rr.net
>>321
DF200もキハ261もプラで出てるよ。

あ、そうそう。。。カシオペアですよ、カシオペア♪

325 :蒸機好き :2021/02/19(金) 12:48:29.59 ID:xHEXRkJId.net
>>323
バ関がウザくて、12mmに行かなかった人が大勢しるんだけどね

326 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 15:10:33.97 ID:CmIxXIU3p.net
>>321
きみは16番をよく知らないんだから、
デマ飛ばすのはやめた方がいいよ。

327 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 15:13:32.46 ID:CmIxXIU3p.net
ああそういえばJRが保有したことのある車両は
全部JR型って言っていた名無さんもいたね。
D51も含めてJR型なんだったよね。

328 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 19:22:46.60 ID:YmvldpHw0.net
また



名無しの蒸機好きですかねぇ?
蒸機をJR型として区別するって、分かりやすいと思うがねぇ
国鉄現役時代とは、保安装置や重油併燃の比率など細かい差異があるからねぇ

ひょっとして、知らなかったのぉ?

329 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 20:02:20.08 ID:c5X5tdMt0.net
>推していたら売れて欲しいと願うよね、普通。

願望を事実扱いにするのは普通じゃないよ?

330 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 20:05:33.93 ID:c5X5tdMt0.net
「過去を含めて全部」と言ってたって話を「JR仕様」の話にすり替えるのも手慣れたもんですなw
詐欺師の家系ですかね?

331 :関西人ですが何か :2021/02/19(金) 20:59:40.16 ID:YYhgmqHa0.net
12mmのシェアが大したことないなら、そんなに慌てることはないと。

試しに、イモンの掲示板を去年1月から順に当たってみた。
確かに件数で見ると16番が多い。これは事実。
但しいつも言うことだが、題材が地味。
12mmも相応に善戦。まぁ当方の想像以上。こりゃ16番陣営が慌てるわけだ。
製品の対象になる型式が16番に比べると派手。
いや、16番にも派手な製品は相応にあるのだが、そうした製品は多くが高価。
60万とか80万とか。まぁ近鉄ひのとりではないが、一般モデラーには関係なし。
直線出ないやわなプラ製品なぞで何とか持ってる印象、かな。

やっぱり昨今の16番、恐るるに足らずだ。

332 :関西人ですが何か :2021/02/19(金) 21:05:55.10 ID:YYhgmqHa0.net
1/87 12mm製品の性格は16番の改良、リニューアルの性格、とは前に書いた。
リニューアルのついでに軌間の修正が行われる、と言ってもいい。
ここに16番各製品が「新製品」よりも「再販」に偏る理由がある。
16番のどこが12mmに喰われているかがはっきりする、というわけだ。
なるほど、16番の新製品は地味、12mmの新製品は派手になるわけだ。

333 :蒸機好き :2021/02/19(金) 21:08:06.86 ID:xHEXRkJId.net
>>331
>12mmのシェアが大したことないなら、そんなに慌てることはないと

お前以外、誰一人慌てている人なんていないぞ
勘違いするな

>いや、16番にも派手な製品は相応にあるのだが、そうした製品は多くが高価。
>61万とか80万とか。まぁ近鉄ひのとりではないが、一般モデラーには関係なし。

12mm北斗星編成は160万だったかな
151系や583系でもフル編成なら100万超えだったよね
アホだわな

>直線出ないやわなプラ製品なぞで何とか持ってる印象、かな。

プラ製品の大きな製造数が12mmになると関係し、
16番になると関係なくなるという矛盾
バ関にはアホな印象しかない

>やっぱり昨今の16番、恐るるに足らずだ。

井の中の蛙であるバ関こそ、恐るるに足らずだな

334 :蒸機好き :2021/02/19(金) 21:10:01.60 ID:xHEXRkJId.net
>>332
残念ながら12mmが16番を喰ってる形跡はどこにも無い

一部特定の模型屋の片隅にしか無い12mmに、
16番を喰えるわけがないな

335 :関西人ですが何か :2021/02/19(金) 21:12:49.84 ID:YYhgmqHa0.net
貴方が一番慌ててるよ。
何と言っても勢いランキング2位だし。

ま、この流れを止めるのはユーザーも、メーカーも不可能ではないかな。

336 :蒸機好き :2021/02/19(金) 21:27:23.00 ID:xHEXRkJId.net
>>335
お前以外は、誰も慌てていないぞ

それに、こちらはお前一人を相手にしてるわけじゃない
自分都合が良いようにフィルター掛ける癖は治らんな

337 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 22:06:05.36 ID:KgJ8Nvoe0.net
>>328
〉46
〉また
〉(略)
〉名無しの蒸機好きですかねぇ?
また、
印象操作ですか?

338 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 22:13:51.80 ID:KgJ8Nvoe0.net
>>331
〉製品の対象になる型式が16番に比べると派手。
いや、16番にも派手な製品は相応にあるのだが、そうした製品は多くが高価。
〉60万とか80万とか。まぁ近鉄ひのとりではないが、一般モデラーには関係なし。
安くて派手な1/87製品ってなに?

>>332
〉ここに16番各製品が「新製品」よりも「再販」に偏る理由がある。
そりゃ、過去に製品化されてるものが多ければそうなるね。1/87は過去の製品が少なくていいね。

339 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 22:16:00.52 ID:KgJ8Nvoe0.net
>>331
〉やっぱり昨今の16番、恐るるに足らずだ。
比較してるんだね。
競っててるんだね。
でも、1/87には興味なくて、詳しくないんだよね。

340 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/19(金) 22:19:27.40 ID:KgJ8Nvoe0.net
>>335
〉貴方が一番慌ててるよ。
〉何と言っても勢いランキング2位だし
慌ててるキミが頑張ってもりあげてくれているんだね。

341 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/20(土) 10:23:56.89 ID:QXCdYal/0.net
12mmでは数が捌けそうなED42、EF62、EF63、EF66等が未だに発売されていない。
その一方で地方私鉄のマイナーな車種が発売されている。
発売すれば一定数売れそうな車種が何故か発売されていない。
社長の好みで製品化しているんのだろうか?

342 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/20(土) 10:42:15.65 ID:iourlqFx0.net
>>341
キミのマーケティング能力に欠陥があると言うことではないかな。

343 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/20(土) 15:15:52.53 ID:LMD6R5iQP
このスレに書きまくれば、無事に製品化されます

344 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/20(土) 18:01:25.25 ID:COXRj5zsr.net
本音を言っても?
EF63は台車枠が太いからあんま訴求力無いんだよね
EF55って完成度の高い製品に恵まれないからそっちやってくれないかね

345 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/20(土) 20:18:41.37 ID:pqLj7yNM8
ワールドFAB連合がやってくれるでしょう

346 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/20(土) 19:11:39.72 ID:7ZusQD1A0.net
自称12mm陣営()「自分は主観の入った話をするが、他人がそれをするのは許さない」

347 :関西人ですが何か :2021/02/20(土) 19:48:08.30 ID:xj3wvxaF0.net
EF55って先台車を前面裾がカバーするから、急カーブを切ると車輪が当たっちゃうんですな。
ガニマ●の某規格では設計上不利。模型だから実物ではあり得ないカーブを曲がらなければならないし。
ムサシノのHPにも、実物通りにスケールダウン出来なかったとはっきり書いてある。
引退から相当に時間が経っており、機種人気としては限界もありそうだが、
コアなファンのフラストレーションが溜っている可能性もあり、12mm製品として出せば当たる可能性がある。

なお、EF63。急行型電車を山ほど出したF社が、169系とのコンビにと製品化を示唆(吹聴?)した実績がある。
今年正月の派手な製品化では一言も触れられなかったが。
模型的には動力化不要の同型式、製品化コストは意外とかからないような気がするが。

348 :蒸機好き :2021/02/20(土) 21:16:05.33 ID:wjguAnxJd.net
>>347
無知だよな

薄タイヤ、低フランジの12mmこそ、急カーブは不得手なんだけどね

ま、12mmやってないから知らないんだろうね

349 :関西人ですが何か :2021/02/20(土) 21:17:59.10 ID:xj3wvxaF0.net
製品として出たらどうする?

350 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/20(土) 21:27:41.32 ID:iourlqFx0.net
>>349
出ないの?
まだ出ていないの?

総レス数 1015
375 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200