2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トミーテック 鉄道コレクションスレッド153弾

377 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/18(木) 22:01:31.27 ID:cCuAszxK0.net
>>360
3両セットBを待ってます

378 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/18(木) 22:58:06.21 ID:ebcp1znKa.net
サンシャイン塚崎(^^)

379 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/18(木) 23:32:02.62 ID:OsIzP8Xud.net
>>376
知名度がなあ

380 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 01:56:37.01 ID:sFpnvIp70.net
>>369
本命じゃないのある程度売ってから本命売るのと
本命売ってから本命以外も売るのと

で普通どっちの方が儲かるかなんて分かるよね???

381 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 04:49:22.85 ID:4PbwLtcSd.net
>>377
片側が原形の貫通型になりそうですね。

382 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 19:06:24.31 ID:SuwMs9/ir.net
>>380
その流れで本命じゃないやつの「ある程度」が
過小評価されて売れないと見做されて
本命が出なくなるのが問題なんでしょうが

383 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 19:26:28.17 ID:hj4rr9I90.net
京阪600新塗装はバリ展だらけの京阪大津において、出ないまま終わりそう

384 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 19:56:30.86 ID:eZ5BJlrs0.net
新塗装は要らない

385 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 20:05:32.81 ID:BF/aJ6Ge0.net
ラッピングばかり出して通常塗装出さなかったのは何だっけ?

386 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 20:20:55.57 ID:3A0p19uV0.net
>>383
京阪大津線は600V時代の230とか300やって欲しい

387 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 21:08:51.34 ID:sv6r+Pu10.net
>>383
GMキットなどのシールを有効活用して、塗り替えたらいかがでしょうか
但し「腕に覚えあり」な方に限られるけど

388 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 22:04:02.32 ID:5Yl02GWBM.net
>>387
それができる時間も腕もないからみんなここでキボンヌしてる。

389 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 22:05:14.41 ID:5Yl02GWBM.net
これ、鉄道コレクションって書いてるけど違うよね?スタントレイン??
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o463689443

390 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 22:32:25.97 ID:VlTnchps0.net
>>389
スタートレインの車両もいるけど専用レールらしきものとか屋上機器が別パーツの物
あったかな?

391 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 22:58:37.39 ID:XWRTu23O0.net
>>389
余ったゴミを適当に詰め合わせて売った感じだな
画像も不鮮明だし

392 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 23:11:30.17 ID:sFpnvIp70.net
>>382
本命を隠してるなら本命じゃない方がそこまで売れなくてもいずれは本命出すよね?

393 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/19(金) 23:51:29.11 ID:sv6r+Pu10.net
>>388
重々分かってはいるけど、工作派の身としてはやっぱり色々と寂しいなぁ
そして自分自身も、まとまった時間がないと模型工作には勤しめない

394 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 00:15:23.42 ID:sHBdRvt60.net
>>380
「本命じゃないのをある程度売って」というのは企画時のメーカーの思惑で
現実は「売れず初期費用を回収できず塚を築き」本命を売る資金や気力を奪うだけ

395 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 02:17:28.22 ID:mXzo8oLd0.net
そもそもメーカーは問屋に投げるだけじゃないの?

396 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 09:28:29.70 ID:KSVKwA1a0.net
さあ10時から戦争だ
用意は大丈夫か?

397 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 09:31:31.96 ID:k3kYu5Fq0.net
ちぇすとー!

398 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 09:35:23.32 ID:xP6ncnC4M.net
異教のレジェンドシリーズは本命でないよなぁ。
ビスタカーの末期仕様とか、711系の新塗装の方が本命だと個人的には思うのだが。

399 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 10:05:11.46 ID:rLSNxH3Z0.net
まだ余裕や。私的に1つあればいいや。

400 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 10:12:42.04 ID:vDkQeUB0a.net
塚崎クソや菅原クソが
テンバイヤー認定で買えないかが気になる

401 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 10:22:49.77 ID:gVn1lDcsd.net
>>388
時間は有りそう。

402 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 10:24:30.29 ID:gVn1lDcsd.net
>>396
何かあるんか?

403 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 10:50:43.08 ID:BlBeRn9EH.net
なんもないで
今日は土曜日やから二度寝するとええわ

404 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 10:53:32.44 ID:P1rPEjuA0.net
東急の鉄コレあるのか

405 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 15:57:24.81 ID:62QjJIqca.net
劇場版見た後だと105系や123系欲しくなるな
クモハ42とか出ると嬉しいな

406 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 23:16:32.59 ID:s8FqFPq2a.net
>>395
問屋も慈善事業じゃないんで

407 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/20(土) 23:25:37.09 ID:3xNsj+9W0.net
そうは卸さなかったりするもんな

408 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 00:28:21.01 ID:T7s3R7A3d.net
>>386
600型、700型、260型の三条行き準急仕様がなかなか出ないんだよね。
80型のお供に欲しいのだが。

409 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 04:23:35.53 ID:w11BfZIvd.net
>>405
劇場版って何の?

410 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 05:11:15.65 ID:tzBIxtn2a.net
シン・エヴァンゲリオン

411 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 08:30:08.69 ID:OlQm/cjp0.net


412 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 08:35:39.97 ID:w11BfZIvd.net
>>410
何か鉄道模型出てくる?

413 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 08:57:55.55 ID:mODDXkCP0.net
ネタバレスレにお行きなさい

414 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 09:11:11.94 ID:7dPsUDi8d.net
>>411
シンはオでいい

>>412
模型は出てこないけど40系、105系、123系、キハ40、キハ47あたりが出てくる

415 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 10:44:23.75 ID:W4nTEktEH.net
模型関係ないならスレチ

416 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 11:15:37.25 ID:HNIThFXo0.net
C58 とかトラとか 二俣とか宇部新川とか

417 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 14:38:44.03 ID:i0bMXCbla.net
雑誌出てるけど庵野監督は結構模型買い込んでるな
HOメインだから鉄コレなんて欠片もないけど

418 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 16:24:51.62 ID:w1PIvNWWr.net
金持ちはいいなあ
俺もいいアイデアは山ほどあるんだから
アニメ監督くらい簡単なれたのに

419 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 20:51:14.19 ID:Q61wk+Rm0.net
なれなかったんだろ?

420 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/21(日) 21:33:36.21 ID:Fp+qj64a0.net
言うだけなら誰でも名監督

421 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/22(月) 07:05:29.00 ID:pkoYmYnfd.net
恋をしたとたんに誰もがみなテロリスト

422 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/22(月) 12:35:06.97 ID:cO/1rVsZr.net
俺は逆恨みとかしないしテロリストじゃない

423 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/22(月) 14:36:39.22 ID:zOfKjnmQ0.net
>>421
やっぱマイナーだよその歌w

424 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/22(月) 21:24:45.30 ID:7NrhaVD30.net
NHKの庵野監督のドキュメントで
カメラを持って宇部線も映ってたぞ

425 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/22(月) 21:32:27.74 ID:Iv0H0Dtt0.net
詰めた https://imgur.com/gallery/5h6t0nL

426 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/22(月) 21:35:04.75 ID:Iv0H0Dtt0.net
こっちか、ごめんなさい
https://imgur.com/hZ3vnkc

427 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/23(火) 11:48:29.91 ID:6YCjKgeY0.net
>>426
GJ

428 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/23(火) 16:56:06.08 ID:wgOr0KVPd.net
上田電鉄仕様の1000系を全線開通記念で
別所温泉駅で発売するらしいけど、
上田電鉄は通販はしないのかな?

429 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/23(火) 17:07:05.98 ID:TlgugE1I0.net
単純に、東急1000の鉄コレを物販用に上田(別所温泉)へ持って行くだけなのでは?
当日はいずれにしても大賑わいになってそうだけど

430 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/23(火) 17:20:51.12 ID:WdLdLa7x0.net
東京都は引き続き外出自粛を求めてるけど
別所温泉行く奴は自称神奈川県民?

431 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/23(火) 18:37:35.10 ID:WZGMMTbKr.net
>>430
感染者の年齢構成と老人ホームクラスターを隠してよく言うわとしか思えんな
しょせん都知事が自民から突っ込まれたくないだけののための自粛要請じゃん

432 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/23(火) 19:16:16.86 ID:WdLdLa7x0.net
>>431
そうなんだ、我々は騙されていたのか、目が覚めたよ
別所温泉の販売会楽しんでくるわ

433 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/23(火) 19:38:37.18 ID:N5db2WBm0.net
緑のたぬきリサイタルなんて気にしない

434 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/23(火) 21:15:04.75 ID:KirNjYpKa.net
結局塚崎クソは東急1000系買えなかった模様(^^)
相変わらず鉄印転売なんかで食いつないでる
みたいだけど、いい加減働こうぜ(^^)

435 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/23(火) 21:23:11.88 ID:/EnQRY8V0.net
鉄印転売もそれはそれで悪質だから通報だな

436 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/23(火) 22:55:54.22 ID:TlgugE1I0.net
>>432
上田エリア全体で相当の賑わいになるのはほぼ間違いなさそうなんで、感染対策は万全に
28日に限っては、データイムのほぼ全ての列車が超満員ってのがありそうで怖い

437 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 03:34:06.20 ID:tl2jMWNnd.net
>>435
鉄印って何?

438 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 04:39:38.67 ID:bhgkitey0.net
>>437
鉄道版の御朱印帳みたいなもので、ちょっと前から流行っているらしい
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20201013-OYT8T50066/

439 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 06:36:33.16 ID:JQWc6p5m0.net
>>436
コロナ始まってから一年以上経つのに
まだそんな事言ってる奴がいる事の方が怖いわ

440 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 20:37:41.24 ID:2SctuOZ40.net
絶対鉄コレがほしいので今夜高速バスで長野へ出発
寒いかも知れないが明日から並ぶぞ
応援よろしくな

441 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 20:45:31.97 ID:3Yyg1nGq0.net
無茶しやがって…

442 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 21:05:19.83 ID:6KhXxHpY0.net
3450Bが別所温泉で販売されるかもしれないってことですね

443 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 21:17:38.58 ID:X50d7q1u0.net
>>439
こういう人がいるから収束しないのよ

444 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 21:37:23.46 ID:6KhXxHpY0.net
今日は東京で400人台に悪化したじゃないの
冗談抜きで第四波が今月末には来るんじゃないのか?

コロナに対しては自己防衛を一層徹底しないとならなさそうだな

445 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 22:29:48.72 ID:vl8+t8Rwa.net
>>433
そもそもアラブに油売りに行っただけのペテンババァだもんな(笑)

446 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 23:03:38.33 ID:tl2jMWNnd.net
>>438それは自分で赴いて押すことに意味が有るのではないのか? 買ってどーする。

447 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 23:15:14.49 ID:WF3aXMXhr.net
>>446
物事の価値をすべて金に換算して考える価値観の奴は
物理的に金に換算すべく売ろうとするやつもいれば
金で買おうとするやつもいるわけだ

448 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/25(木) 23:44:00.01 ID:sqf3M9H80.net
今日の時点で3月発売分を入荷された方はいるんだろうか

449 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 01:13:47.00 ID:xMV/f4Ts0.net
入荷?転売屋かよ

450 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 02:04:47.49 ID:jCwt2QdX0.net
問屋も転売屋扱いしてそ〜w

451 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 06:27:04.60 ID:J9zkGi8Z0.net
>>449
N-Gauge Informationの更新が10日も止まってるんだよ
おかげで、何が発売されたのか全然わからん

452 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 06:27:47.64 ID:+3qY3rTB0.net
名鉄北アルプスなんて、マイクロの足元にもおよばないさんざんな出来だったな。
比べるのもナンセンスだけど。

だったら他のもの製品化すればよかったのに。

近江鉄道700のあかね号まだ?

453 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 12:51:31.09 ID:I1CJFsMsp.net
さっきKATOのE257のポスター出てもngiは更新無しってことは何かあったんだろうね

454 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 14:08:07.54 ID:uLXkL8xQa.net
>>453
俺も気になるわ、今月の発売日分からないとなぁ

455 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 18:20:22.05 ID:NZNklVXo0.net
>>451
昨日の時点で予約分の入荷があったのを見てたから(近鉄7000とか)、
もしかしてたのかなって感じで

456 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 20:49:29.85 ID:xAQ7rJyN0.net
ジオコレは新都ライナーと猫屋線だけじゃない?

457 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 21:38:15.28 ID:O3eshoLZd.net
>>451
まさか567で強制隔離中?
復帰を祈る。

458 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/27(土) 00:51:18.58 ID:Ov+cTXCud.net
コロナで隔離されてても重体じゃなきゃスマホはいじれるでしょ
「療養中で休止」ぐらいのツイートしないのは不思議

459 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/27(土) 07:06:52.50 ID:ED2E2uHh0.net
1.ログインpassを忘れた
2.サーバ代が引き落とされなかった
3.突然の逮捕

460 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/27(土) 07:08:45.31 ID:w7gXcB0id.net
_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

461 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/27(土) 08:25:23.55 ID:+hlXD5tS0.net
↑笑えねぇ...

462 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/27(土) 09:51:22.05 ID:R7vTIDUj0.net
休暇中

463 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/27(土) 10:35:55.34 ID:b4eqL1n0M.net
>>460
こいつデスノートに書いといたは

464 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/27(土) 16:29:14.87 ID:MUiS27M30.net
へ(^o^)へ お兄ちゃーん!
   |へ   ジャコスいくの!?
  /

465 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/27(土) 17:37:40.84 ID:xVZApOnI0.net
ジャコスいかないの!?

 \(^o^ )へ
   \|
    >

466 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/27(土) 20:10:20.97 ID:MroXK5djr.net
ジャスコで万引き
そば屋で食い逃げ
三輪車でひき逃げ
逮捕だね

467 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 09:58:53.54 ID:dEY32FkwH.net
別所温泉鉄コレ東急1000買ったあああああ!!!!
徹夜して並んだかいがあったぜいいい!!!!

さあ眠いし帰ろう

468 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 14:21:33.15 ID:iBRW4xBKH.net
交通費回収のため秋葉原犬で鉄コレ東急1000売却

469 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 16:51:18.28 ID:wxD6mSnJ0.net
>>468
だから発売直後の事業者限定が中古屋にあったりするのか

470 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 17:02:34.55 ID:Kzre2eIv0.net
>>454
猫屋線、新都ライナー、小田急70周年、京阪600びわこ号くらいが、月末新製品かな。

471 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 17:26:47.12 ID:7a8iyPmvd.net
>>208
Sミンデンとか私鉄に使えそうな台車もラインナップにあれば良かったのだが。
バンダイオリジナル動力、また作ってくれないかなあ。

472 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 19:14:03.31 ID:NoJP37rna.net
べっちょ線で東急1000売ったのか…

473 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 19:32:26.75 ID:wxD6mSnJ0.net
小湊キハ202、204見掛けたので買って来た
予約してなければ見付けたら確保しないとすぐ無くなったりしそうだから

474 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 19:47:25.81 ID:9uOuQn2la.net
鉄コレの値段はHOのT-revolutionに並びそうやね

475 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 21:20:41.44 ID:K7xrr41K0.net
>>467,472
そこまでしてでも、通販ではなく「直販で」欲しかったのか(呆)
これが仮に「湯たんぽ」5200だったら、自分も血相を変えてたけどw

476 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 23:37:06.68 ID:achOlYe7d.net
>>473
小湊の動力化悩むなあ。GMコアラレスモーターか鉄コレド純正動力にするかで眠れない。

477 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 01:35:57.44 ID:kwMHxisl0.net
コアラレスモーター
さて、どうボケたらいいやら

478 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 02:36:19.85 ID:c21ooUyz0.net
ユーカリが丘線と説く
車両の動力はコアラではありません

479 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 04:55:31.79 ID:L0jRd+Ty0.net
コアがラミレスのモーターか
https://news.walkerplus.com/article/217096/1344435_615.jpg

480 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 07:17:11.38 ID:1a2q5WuF0.net
ドアラちゃうんか・・・

481 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 07:23:58.17 ID:bCDthvw30.net
>>479
動力音は「ウィーン」ではなく「アィーン」となるのか

482 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 07:40:57.94 ID:18cCUKr50.net
>>479
ナイツ乙

483 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 07:53:16.14 ID:47bFTLQC0.net
名鉄5000系と東急5200系は、なかなか出ない
最後の湘南型だな。

484 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 10:23:57.06 ID:xCwh4bgXd.net
>>483
名鉄5000は6連で欲しい

485 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 11:57:52.05 ID:5t7PkkJp0.net
>>473
ただ今回は変形ベンチレーターの204が含まれるから複数買いにはあまり向かないな
しかし前回品と比べると箱の厚さ全然変わってるんだね

486 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 18:11:43.70 ID:sjgiYzig0.net
>>483
東急5200は中間に5000付きで欲しい

487 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 18:17:47.47 ID:bCDthvw30.net
>>486
デハ5100自体は既に冨本家から出てるだけになぁ
1本しかない特殊編成がNでも色々と模型化されていることを思ったら、
5200だってTOMIXから出しても構わないんだけどね

488 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 18:18:49.26 ID:WbScU2Dbd.net
>>485
1セットで十分ですね。五位機関区再現するには何セット必要なのかな。キハ40も咥えないと

489 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 19:19:47.84 ID:5t7PkkJp0.net
>>488
単純に両数でいえば休車含め14両だがプレスドアの有無とか形態差結構あるからなあ
初回品が213、前回品が205+214なのでユニットサッシ+標識板なしで顔が違う最後の4両のうち半分は製品で揃ってる
フルコンプするつもりならむしろ204の屋根を交換か改造するつもりで複数買いしたほうがいいのかもね

再販のつもりでいずれまた番号違いで出してくれたら一番いいんだけど今回品の発売で4連が再現できるようになったので一応満足してる

490 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 19:54:03.45 ID:PpBZQo0s0.net
さすがにもう出ないだろうね

491 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 21:19:54.22 ID:9bM5lSIQ0.net
そこで207〜210ですよ。
非ユニットサッシだけどプレスドアでないやつ。
あの形態は過去にどこも出していなかったような?

492 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 21:22:36.74 ID:bCDthvw30.net
>>491
クロスポイントのキットではどうだったっけ?

493 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 21:29:43.21 ID:L3BKtM/Yd.net
秩父5000系マダ〜?

494 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 22:47:41.27 ID:6x02tdoWd.net
小湊動力化は富キハダ20の動力入れ込んでみようかな。

495 :491 :2021/03/29(月) 23:04:36.29 ID:9bM5lSIQ0.net
>>492
調べたところ、2両のうち一方がどうもそれらしい感じ。
でも、中古屋巡りかオクにあたるしかなさそう。

496 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 23:16:05.35 ID:6GDLhtqd0.net
>>492
アレは鉄コレより一回りデカいぞ。

497 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/30(火) 11:25:26.45 ID:BAgORlV/r.net
>>484
中間2両は5200で挟むの?
そうすると5200はサッシ化しないと

498 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/30(火) 11:58:40.10 ID:0WynCYRW0.net
あ…(サッシ)

499 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/30(火) 12:17:40.98 ID:J9OndjdKr.net
すごく面白いよ

500 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/30(火) 19:06:05.07 ID:CUiceO8kr.net
その時は素直に名鉄5200系4連セットとかで出そう

501 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/30(火) 19:50:08.68 ID:2Ae+ESvod.net
>>497
ユニットサッシ化される前に4連になってたから鉄コレそのままで大丈夫

502 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 08:36:29.69 ID:2qxENcdJd.net
んぎ氏、更新されないね〜
コロナになってなければ良いんだけど・・・

503 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 08:53:43.30 ID:nQPwPb2UH.net
まぁんぎってば、鉄道車両とコンテナの模型情報しか扱ってなかったから、なくても別にいいかって気もせんでもない。
鉄道以外のコレ系や、ストラクチャーやパーツの情報は他のとこで探さなきゃならんかったし、んぎにある情報はそんなとこで手に入るし。

504 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 10:44:38.56 ID:1jzUXkO9p.net
NGIないと困るのは事業者限定速報と発売日が分かりやすかったくらいだな
新製品発表は速報としてよかったけどジオコレとかbトレ、海外製品はまとめてなかったから大して最近は見てなかった

505 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 18:35:48.55 ID:1GCnddZzd.net
新製品の試作品写真は欲しい商品だと見ていてワクワクしてた。
更新が急に止まって体調を崩したんだろうかね?

506 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 19:23:49.34 ID:rnmyiSy40.net
資金ショートしたんじゃね?

507 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 20:24:20.32 ID:f7lyBxfD0.net
年度末に聞くと信憑性があるように感じるな

508 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 21:16:11.49 ID:fk0BJ5ke0.net
サイト料くらいしか固定費の掛からない個人アフィサイト運営で資金ショートもないだろ
取材交通費なんかは趣味の範疇で全国旅行してるに過ぎん

509 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 21:24:21.08 ID:fXChhvJrd.net
情報を提供してた
しんゆり模型?が何か知ってんじゃ無いの!?

510 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 21:45:19.50 ID:Y7jP6yR3d.net
本業で海外不妊とかかな?

511 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 22:03:53.62 ID:4ZKsHE4WK.net
不妊はやばいな

512 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 22:12:23.95 ID:kFbxH5YK0.net
その心は「手術を受ける」ってことか

513 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 22:42:52.52 ID:Y7jP6yR3d.net
>>511
赴任ね。なんで音沙汰無いのか?

514 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 22:43:21.38 ID:Fy9udUm10.net
孕ます相手も…?

515 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 22:45:09.28 ID:kFbxH5YK0.net
動力車のダイキャストの「ご懐妊」ですか

516 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/01(木) 17:10:49.79 ID:jtlXfVSC0.net
報酬そのままくれるなら、俺が んぎ氏のサイト継いでもいいぜ!

517 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/01(木) 17:27:20.32 ID:LHYCn7GT0.net
文字入力が面倒そうだからやりたくない

518 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 00:34:09.80 ID:hErsrfIkd.net
誰が払うの?

519 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 03:40:30.28 ID:bF3+IrWa0.net
広告主でしょ

520 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 05:19:07.01 ID:+4Pj/4FOd.net
コロナや事故の疑い濃厚じゃない?
でなきゃ更新休止しますの一文でも打てるでしょ。

521 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 06:20:56.18 ID:blfELGbe0.net
>>520
コロナを何だと思ってるの?

事故だとしても相当シリアスだろ

522 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 07:19:02.86 ID:+4Pj/4FOd.net
>>521
感染症だろ。
普通にパソコンできるわけがない。

523 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 07:20:37.35 ID:kICuPSrG0.net
コロナしか浮かばない頭がどうかしてる

524 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 07:25:07.01 ID:+4Pj/4FOd.net
>>523
コロナ(緊急入院含む)か事故かと言ってるじゃん。
他の理由なら更新休止のお知らせくらい打てる。
心配してるんだよ。

525 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 07:31:20.45 ID:kICuPSrG0.net
知らんがな

526 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 08:40:19.74 ID:vDB//WJ1d.net
コロナに感染するとバタっと倒れて
生死をさまよう病気だと思ってる
奴がいる事の方が衝撃的だわ

527 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 08:48:57.68 ID:2aRTtKtUM.net
>>526
そんな怖いコロナがいることが衝撃的だと?

528 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 09:25:46.26 ID:IAA3YY3X0.net
新型コロナ、症状が本当に急激に悪化することがあるから甘く見ないほうがいいよ
都心の病院のコロナICUに勤務してるヨメがいつも言ってる
亡くなった有名人で言えば羽田参院議員がそうだな

529 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 09:32:06.66 ID:2aRTtKtUM.net
経験者ならわかるだろうが
酒飲んでて
あれっペース早かったかな?
と思った時にはもう遅くて
一気に酩酊状態まで落ちる
体が言うこときかないまま死んじゃうと思えばいい

530 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 09:33:28.83 ID:20A1eM2p0.net
カスコミのおもちゃにされてるだけ

531 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 12:17:38.81 ID:6KclVuDRH.net
廃業したんじゃね?

532 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 19:15:49.09 ID:m0yEr0NZd.net
>>531
誰が?

533 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 20:59:03.57 ID:JK8NU5mZ0.net
>>514
孕まされたのかも。

534 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 22:41:14.08 ID:bF3+IrWa0.net
前から思ってたけど頭コロナ多すぎやろこのスレ…

535 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 22:44:30.84 ID:vZKdC2X80.net
イベントなくなって限定品に餓えてる人種が多いから…

536 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 22:54:12.48 ID:a8Hb6Wd80.net
こんな所に飢え様が居られる筈はないっ!

537 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/02(金) 23:24:32.62 ID:YlX/9QiTd.net
トキ鉄413系製品化しないかな。
717系をベースに検電アンテナとクハ455-700を追加製作で。
交直急行色が意外と似合っていてカッコいい!

538 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/03(土) 00:37:39.22 ID:C1P/CNuL0.net
鉄コレじゃなく、普通のトミックスかカトーがいいなあ。
チープだもん、

539 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/03(土) 00:48:37.15 ID:7jOw0R5DM.net
蕨の方から膝を叩く音が

540 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/03(土) 10:34:42.73 ID:fk5SnpTM0.net
脚気にでもなったか?

541 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/03(土) 17:45:01.16 ID:v6sWsPBld.net
>>534
一度コロナになってみては?

542 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/03(土) 18:05:35.64 ID:vSYfc/DB0.net
567よりこわい567脳

543 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/03(土) 21:30:43.82 ID:0nQ0t7iM0.net
>>538
413系、富HGで出してほしいけどさ、717系を鉄コレでやっちゃったから望み薄なのがね。

544 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/03(土) 23:49:15.74 ID:E77samoO0.net
>>541
もうなってたとしたら?
もうちょっと考えて喋れよガイジ

545 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/04(日) 00:23:58.11 ID:kwm3BoCt0.net
こういうやつが本当のコロナ脳

546 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/04(日) 00:24:47.40 ID:1SqGCtr30.net
逆に717だけ作っておしまいなのがよくわからんというか

547 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/04(日) 01:10:10.35 ID:KuZwptfjd.net
>>544
誉められちまった。

548 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/04(日) 08:32:47.49 ID:RxnvPvoCr.net
富技はTwitterで話題のものと
意味不明なラッピングものを製品化するから
すぐ出そうだね

549 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/04(日) 10:57:04.70 ID:TjqHxOrM0.net
鳥塚さんの413系、ツイッターに画像あるね。
毎度のこと、黒ゴムが残念。

550 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/04(日) 12:11:06.99 ID:RxnvPvoCr.net
お前らが駅で塗り替えれば済む話

551 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/04(日) 12:53:38.80 ID:uAdigRq8a.net
撮り鉄の方達の熱意に期待

552 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/04(日) 15:15:09.90 ID:D6bZfVTh0.net
どっかの私鉄で撮影会の時に黒ゴムの上からグレーのビニールテープ貼ってたけどそれで走ったら問題起きたりするのかな

553 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/04(日) 17:00:31.37 ID:MR/BUTW8d.net
いま白Hゴムは車両メーカーでも入手できないからなぁ…

554 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/05(月) 00:03:17.31 ID:MAxEClTsa.net
>>543
大井川トーマスみたいにダブルブランドで…もよさそうだけど
あのクハ455-700自体が出自的に出すなら車体が新規造形でないと厳しいからなあ。

555 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/05(月) 07:58:18.04 ID:lXK5l2dbd.net
んぎ氏、未だに更新されないね。
本当にどうしたんだろう?

556 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/05(月) 09:44:23.31 ID:uZvtT41UH.net
大丈夫、皆んなの心の中で生き続けてるさ

557 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/05(月) 12:33:48.42 ID:xXDUjLeLd.net
>>539
カッケの検査?

558 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/05(月) 12:36:51.10 ID:xXDUjLeLd.net
そろそろ417北陸ショックBセットを。Aセットが連結相手を待ってます。

559 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/05(月) 12:38:57.90 ID:HzZrEnRA0.net
417系の北陸色か、それはそれで

560 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/05(月) 13:26:11.87 ID:JJxpuMxC0.net
まあ似てるし

561 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/05(月) 15:08:27.42 ID:OMTBajQ+p.net
>>557
膝蓋腱反射

562 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/05(月) 16:45:41.84 ID:eh7JDTKEr.net
お前ら何か話題になると反射的に製品化希望するんだな

563 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/05(月) 18:40:14.40 ID:tp6nqdzUM.net
>>550
昔中の人に塗料渡して本当に塗らせた人なら知ってるw

564 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/05(月) 20:42:25.95 ID:Ew6zgzCpd.net
>>555
事件事故に真紀子まれたのかなあ。

565 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 03:56:36.48 ID:us9I2qUg0.net
>>558
419のBセットはまだか

566 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 06:24:13.90 ID:walEMXHld.net
>>565
Bセットの先頭車は食パンと姦通特急型になるのだろうか。Cセットは愛称幕埋め型とか。

567 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 12:39:25.13 ID:HUhaDFpMr.net
東急の限定品商法をやめさせろ
買えなかった恨みが積もっている

568 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 13:14:26.74 ID:aLzUWvJOr.net
419のBセットとか言いながらベンチレーター違うだけだったら笑う(適当)

569 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 14:03:23.59 ID:dVN92nEsp.net
そういや715系0番台も両端食パンの編成しか出てないな
片側元クハネの編成待っているのですが

570 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 15:28:30.48 ID:qbY+q7So0.net
クハ715-1100しか出ていない715系1000番台…

571 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 16:47:33.60 ID:KC00Ajiod.net
>>567
そんなに買えないモノなの?

572 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 16:57:38.96 ID:20dlOvdHa.net
いや、時間さえ間違えなければ普通に買えた
だからコロナ >>567 が何に怒ってるのかよくわからんのだが

573 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 17:23:53.84 ID:TC452NwZ0.net
本来はオープンパッケージ以外廃止して
模型屋でまったり最良品を選べればよろしい
イベントの人集めのために限定品商法をするのが許せない

574 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 17:25:37.64 ID:OvY0IFVBd.net
>>567
それを言うなら、通販しない会場限定発売を
止めて欲しいと思う。

575 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 17:42:17.25 ID:KC00Ajiod.net
>>574
客寄せだからね。行けなければ諦めるしかないんだろうなあ。

576 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/06(火) 22:40:54.52 ID:WdqNex4ea.net
>>564
「差し止め処分」喰らったんかい!?

577 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 19:38:44.32 ID:Xmdpq/VG0.net
千歩譲ってイベント限定を認めるとして
それは方向幕や車番違いのA品番にしてほしい
あるいはくだらないアニメやキャラクタラッピングとか
本命車両はオープンパッケージで売るのがメーカとしての責任

578 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 20:02:46.02 ID:l07B/ieB0.net
鉄コレ車両に印刷されてる JR マークを消したいと思ってるんだけど、下地に影響が出ないようにうまく JR マークだけ消す方法って何かないかな?

579 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 20:15:29.64 ID:QhVO9ZcU0.net
フォトショップ

580 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 20:42:37.77 ID:0gA2riQL0.net
マスクインレタ

581 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 20:59:17.02 ID:TsU58Jc00.net
砂消し

582 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 21:00:46.82 ID:kgQHsTyE0.net
濡らした爪楊枝

583 :D員 :2021/04/07(水) 21:10:29.97 ID:ymYZD+H8a.net
>>579
オマエのセンスは素晴らしい!

584 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 21:55:28.39 ID:0oAe/Xi30.net
フォトショップwww
久々に笑いのツボに入っちまったじゃないかw

585 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 22:53:08.20 ID:xJFAElFL0.net
ごはんつぶ

586 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 22:54:55.51 ID:sFo6BAK50.net
食パンがまだ出てないな

587 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 23:05:57.23 ID:LpEnxWn2M.net
>>558
ショック・・・・・・・・・・ 世間をさわがす不思議なことはすべては透明人間なのです

588 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 23:31:15.85 ID:0gA2riQL0.net
>>587
(商品としては)現れないってことですねw

589 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/07(水) 23:38:56.91 ID:C8XiNNER0.net
IPAだとどうだか知らんけどクレオスやタミヤの薄め液にどぶ付けして塗装を落とそうとすると
塗装だけの部分が落ちて上から印刷されてる表記類やマーク類だけ残るとかありがち
印刷部分は下地の塗装に影響するほどただの塗装部分よりも食いつきが強固だから
そこをうまくやらんと無理でしょうな

590 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 04:02:40.71 ID:ork+ZxRe0.net
>>587-588
嘘を言っては困ります〜♪

591 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 06:09:28.12 ID:xqrQhFtg0.net
網膜が透けると本人も何も見えないんだぜ

592 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 07:14:32.08 ID:pYf3oEOUa.net
あまりやってる人いないけど粗めのコンパウンドとかどう?

削っていくものだから溶剤と違って肝心な部分だけ落ちないことはないよ

593 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 10:21:42.52 ID:hyI613+80.net
ごはんですよ塗れば?

594 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 12:09:58.46 ID:DVtCDsDd0.net
あとバター塗ると消える
間違ってマーガリンだと消えないから注意

595 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 12:20:44.46 ID:xwmtMcM2r.net
>>591
お前ら強度近視多いだから眼圧は測っておけよ
緑内障で失明したら模型は触るだけ

596 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 12:59:31.84 ID:yGmqGkW/0.net
モザイク破壊神に頼るしかないのか。

597 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 14:47:37.60 ID:K9B5NReu0.net
皆さんの力を結集して
鉄コレの事業者限定販売を粉砕していきましょう
インターネット通販は宅配業者の大きな負担になっています
LINEのように個人情報の流出も懸念されています

598 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 16:23:30.94 ID:WAMgrS9q0.net
1500番の耐水ペーパーで下塗装を痛めないように削ってる。
仕上げに半艶クリヤーを廻りと違和感ない程度に吹く。

出来る奴は片手間に簡単に出来るが、出来ない奴はいつまでも出来ない。

出来る奴は偉いのかと言われても、問題を解決出来るのと出来ないのでは雲泥の差。

出来ない奴は出来る奴にお願いしてでも解決出来ればそれでオッケー。

599 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 16:29:33.33 ID:tEljWRFKM.net
>>598
選択方式ならそんなゴミみたいな手間かけずに済むのにねw

600 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 16:33:10.86 ID:3556AiwR0.net
ここまで今日発表の

601 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 17:11:15.58 ID:jtZ4zHq80.net
週刊新潮は

602 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 17:19:43.02 ID:WAMgrS9q0.net
>>599
JRマークのインレタくらい付属してほしい。

まだストックあるからいいけど。

603 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 17:20:19.98 ID:WAMgrS9q0.net
>>601
明日だか今日だか発売だろたぶん

604 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 17:25:45.22 ID:voMCZy6o0.net
新潮も文春も今日発売だよね?

605 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 17:44:29.12 ID:ygX1Czrf0.net
クモハ123-600とのセットだったらなぁ

606 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/08(木) 18:35:28.20 ID:RWjJvkvLM.net
>>601
脳内で村祭りがヘビロテしとる

607 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 07:27:17.99 ID:xcrvNN2Bd.net
>>600
123系5040と横浜市営地下鉄だけ?
こんな時はんぎ氏が有れば便利なんだけど、
相変わらず死んでるね〜

608 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 09:30:25.83 ID:nHI0gqwo0.net
>>606
俺の脳内ではタやけ小やけだ・・・

609 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 12:53:21.15 ID:LrcAD3mw0.net
>>606
あんなCM流しておいて、表紙はほのぼのしてるけど中身は超ゲスw

610 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 13:01:31.76 ID:7eOP/JXR0.net
俺脳内では赤トンボだ

611 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 14:16:44.55 ID:LLyJR4fid.net
ドリフのギャグにもなってたな

612 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 14:34:29.55 ID:yDh/e6u80.net
>>606
「ヘビーローテーション」がエンドレスで流れる村祭りを妄想した

613 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 18:38:51.97 ID:z76kA3osM.net
>>612
言葉を知らないんだな。

> 「ヘビーローテーション」がエンドレスで流れる村祭りを妄想した

その「エンドレス」がヘビーローテーションとほぼ同義語だからヘビロテってだけであの曲を連想するのは語彙力がないアケカスだけ。

614 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 18:43:00.64 ID:d+WezO1wM.net
それはとても物知りですね

615 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 18:45:33.74 ID:+Qwg4TSzr.net
別にヘビロテをヘビロテさせてもええんやで

616 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 19:10:00.54 ID:aJo3pS6XM.net
パワープレイとも言う

617 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 19:13:40.74 ID:C5DuYipx0.net
曲名と動詞だよな?

618 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 19:25:36.66 ID:jR9BHX8Qd.net
モー娘。だっけ?

619 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 19:36:19.19 ID:OEued3AM0.net
煮汁

620 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 19:36:28.88 ID:fATmAn3z0.net
アスペってほんま

621 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 20:17:35.43 ID:uuzOPxUw0.net
二言目にはアスペのアスペ

622 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 21:31:06.15 ID:X2l4cFnEa.net
夏休みの午前中やってたなぁ少年アスペとじゃりんこチエおくれ

623 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 21:34:48.08 ID:yDh/e6u80.net
そして阪堺電車につながる、と

624 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 21:50:45.97 ID:OmehhJjP0.net
何のスレだよ

625 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 22:05:40.67 ID:OEued3AM0.net
ベビーローションスレ

626 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/09(金) 22:38:01.79 ID:GTeGwsN7d.net
そろそろ乳父鉄道電機を。ちょうどイイかも。

627 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/10(土) 07:52:45.90 ID:WJzz/pQHa.net
8月発売の車両展示公園

これって以前発売したアーケードAの使い回しだよな?

628 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/10(土) 10:14:48.12 ID:AINDyo+z0.net
階段パーツは新規かな?

629 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/10(土) 11:27:18.31 ID:J/zLtJFo0.net
コブラ使いの蛇露天商

630 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/10(土) 11:35:02.75 ID:bJAi8Y6M0.net
レッドスネーク、カモーン♪

631 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/10(土) 17:18:09.67 ID:P9bdkQ1m0.net
>>627
ダミーレール廃止されて久しいのに付属しないんだな
使い回しなら使い回しでちゃんとセットにすれば良いのに

632 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/10(土) 22:47:54.08 ID:YjZzo99Da.net
>>630
キッス オブ ファイヤー!

633 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/11(日) 04:52:13.56 ID:gVliJiwP0.net
>>567
1000系なら蒲田と武蔵小杉のホーム売店でも販売されていた。
出遅れて先週の日曜日に買いに行ったけど全種類売っていたよ。
>>568
クハの洗面所窓がひとつ埋められた奴かもしれん。

634 :小池 :2021/04/11(日) 16:02:09.94 ID:+RZxNOOY0.net
鉄道工レクション 京阪3000系1次車 3連×2  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l678701752


なんかエレクチオンみたいだw

635 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/11(日) 16:07:48.26 ID:Wz5hdYm00.net
一次車と二次車の違いがわからない

636 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/11(日) 17:53:00.33 ID:2gqf8T5n0.net
松下電器 エレクチオンさん

637 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/11(日) 18:25:08.65 ID:BXxFWPzZr.net
最初から前に自連つけてるのが2次車だったはずだけど1次車限定品も交換後の姿だからなぁ
あとアンテナの向きが2編成(2編成でセットになるので実質1編成)ごとにバラバラだけど
一般品にはアンテナ取付穴が増えてできるパターンが多いのと
動力台車枠付いてるので動力化が楽、って違いがあるけど

638 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/11(日) 20:35:09.11 ID:Wu1yfnZNd.net
エロ電シリーズはまだかな?

639 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/13(火) 16:46:47.07 ID:TBKhhYZc0.net
NGIが並に、新商品の発売日が分かるサイトがあったら教えて下さい。

640 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/13(火) 17:47:43.42 ID:EhMXd8ka0.net
横浜模型

641 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/13(火) 18:55:12.47 ID:TBKhhYZc0.net
>>640
ありがとうございます

642 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/13(火) 20:04:36.00 ID:2jdDGR8Nd.net
>>640
ダイヤモンド地下街に有ったね。

643 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/13(火) 20:30:54.99 ID:5IefjHs3d.net
いまダイヤモンド地下街改めジョイナス地下街にいるが、そういやあったなそんなとこ(だから何)

644 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/13(火) 20:58:56.96 ID:kVlMDIvM0.net
半分モデルガンが占めてたところ?

645 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/13(火) 21:58:24.50 ID:H90p/bJc0.net
>>642
ハマ模型、懐かしすぎる。
建て替え前のシャル4Fの他、鶴見の駅ビルにもあったな。
鶴見はリトルジャパンに鞍替えする前のGMとセットでよく行ったな。今はどちらもなくなったが。

646 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/14(水) 00:18:55.79 ID:cMD/m+p6r.net
>>640
https://www.orientalexpress.jp/

647 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/14(水) 00:31:00.98 ID:N3+tUAtip.net
ごちゃごちゃしすぎて見づらいな

648 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/14(水) 18:33:24.26 ID:+2LbMCYWM.net
>>639
結構更新が早い
http://javpop.com/category/uncensored

649 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/14(水) 19:15:46.98 ID:Af63+6Hsd.net
>>648
サンキュー

650 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/17(土) 08:18:16.32 ID:1P/ntjutd.net
>>648
ナニ、このサイト(* ̄ー ̄)

651 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/17(土) 08:38:35.03 ID:08+5DUtt0.net
ねちゃねちゃしすぎて見づらいな

652 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/19(月) 09:39:55.89 ID:cbjYuCUsM.net
確かにねちゃねちゃしてる。

653 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/19(月) 12:09:57.30 ID:naLDfzLp0.net
そしていちゃいちゃ状態に

654 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/19(月) 14:27:29.06 ID:9O7AOHaza.net
>>653
そして「暴発」かい(笑)?

655 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 07:04:37.90 ID:a4kGHAgld.net
んぎ氏がついに真っ白に!!
本当にどうしたんだろうか、もう止めたのかな?

656 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 07:25:11.78 ID:eFWKXdKGd.net
>>655
やめるにしても一言書けばいいのにな。
近所の大衆食堂車でも「今までのご愛顧誠にありがとうございました」とか貼り紙してたけどな。

657 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 07:31:19.46 ID:rzf9iIgP0.net
大衆食堂車って、どんな車だw

さよならの一言もなくお別れですかい。だなまさに。

658 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 07:33:44.59 ID:oTcZriHI0.net
大衆食堂車 。゚ .(・∀・)゚ .゚ィィネ!!

659 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 07:36:22.18 ID:25rHSPGer.net
サハシのそばコーナーやろなぁ

660 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 07:41:43.81 ID:M1IkkIhjd.net
>>655
最終更新から1ヶ月…
予告もなくってことはやはり何かあったんだろう…

661 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 09:10:37.26 ID:74Lh42gt0.net
>>655
記事は残ってるから最終更新から時間が経った更新者の記事はTOP非表示になるのかな

662 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 10:01:11.46 ID:1lYfK+EZ0.net
これまで田無の入荷情報メルマガは入荷日直前で役に立たなかったが
NGIの更新停止後はTwitterで店頭に張り出す入荷情報を早めにツイートしてくれるから
NGI必要なくなったわ

セールスミーティングの内容もNGIへの情報提供模型店だった湘南ラインの情報見れば事足りる

663 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 12:25:34.59 ID:EoUPrL56r.net
予約すれば済む話

664 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 12:46:27.63 ID:HwefoQH60.net
試作品見るのには便利だったんだがな

665 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 12:54:19.85 ID:kA0yvf6a0.net
>>656
そう言えば0系の食堂車営業は最後の一往復まで減っていたところに阪神大震災が襲って1月16日の営業が最期になってそのまま葬式厨も涌かずにサヨナラ。
最期の日に食事した人はめっちゃラッキー。

666 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 13:22:00.35 ID:JI9X1eqV0.net
まっ白け!

667 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 14:13:38.78 ID:Yu7TApF/a.net
食堂車か
子供の頃一回だけ二階建てで食った事あるけどちょうど地震かなんかで急停車してウエ〜イトレスがお皿押さえて下さいって絶叫してたのは覚えてる

668 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 16:39:34.97 ID:GJhceiIh0.net
妙な予測変換だなw>ウエ〜イトレス

669 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 17:59:15.31 ID:vBp38ZmLa.net
ウエ〜イなトレスのことか

670 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 18:35:46.33 ID:3AKMqW5od.net
トホウかな。

671 :パフパフ大佐 :2021/04/20(火) 20:15:20.08 ID:TKUw6Fu7a.net
今は亡きフナットーモデルズも
夜逃げ同然の見苦しい最期だった(^^)

672 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/20(火) 20:50:48.46 ID:I8WQk84br.net
F藻はそれでも塗料という正の遺産残したから…

673 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/21(水) 00:25:40.90 ID:qgkLFmHMd.net
>>671
いやいや、確か2ヶ月前に経営やばい予告してくれたろ。
おかげで倒産前にポイント全部使えたよ。

ファルベ、タムタムが引き継いでくれたものの、未だにスプレーの再生産が無いのが困る。
青15号、青20号のスプレーの再生産を!

674 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/21(水) 00:45:37.93 ID:h15LMhOG0.net
半年前に間違えて青のスプレー缶買ったと思ったら青22(スカイブルー)だった

その時行った田無には割と揃ってたような気がしてたけど暫く作ってないのか…

675 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/21(水) 01:45:14.37 ID:eFI/JWE40.net
>>673
みんなが一斉に残ってたポイント使ったんで綱渡りで何とかなってたのにトドメ刺された疑惑?w

676 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/21(水) 06:26:05.63 ID:XCavQUPK0.net
>>673
しばらく前に店頭での告知を見たけど、スプレーは在庫終売らしい
瓶と違って、追加生産はされない模様(タムコンフレアを売り込みたいだろうし)

677 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/21(水) 06:59:03.87 ID:yr/54KqYd.net
小湊鉄道の出来や色味は全壊製品と比べてどうですか?

678 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/21(水) 09:49:55.39 ID:9ooMlINW0.net
>>677
屋根とベンチレーターの色が暗くなってるけど
車体の色等は13弾の時と変わらんかった

679 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/21(水) 13:43:04.89 ID:sfGINmPTH.net
>>673
エアブラシとコンプレッサーを買えば解決
そうすれば缶スプレーなんてアホらしくて使ってられないよ

680 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/21(水) 14:09:21.78 ID:E4BmKuDo0.net
>>677
2両セットで比べると屋根、車体、床下とも前回品は明るく今回品は暗い
今回品はクリーム色が赤みがかっているというのか暗くなっている。前回品のクリーム色は黄色がかってる感じ
赤色部分も今回品は赤が濃い目で前回品は朱色がかっている
床下や屋根も今回品はダークグレーで前回品は明るいグレー
構造には変化なし、テールランプを外さないと床板が取れないのも同じ

小湊鐵道の車体色は行く時々によってどちらの色合いにも見えるから悩ましい、むしろ気にせず混ぜて使うくらいでいいのでは

681 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/21(水) 18:57:43.05 ID:n0YOy9Fzr.net
スプレーヤー一式揃えても洗うの面倒になって缶を時々買ってるとは言えない

まあボンベで吹いてるからだが

682 :D員 :2021/04/21(水) 19:58:23.52 ID:W8H+0fz7a.net
最近エアブラシで使う塗料のカップが劣化でヒビが入ったのでヨドバシに買いに行った
カトーASSYパーツみたいな分売があって、エアブラシの本体が2000円程度で売ってるぞ
一式揃えても1万円かからないだろ 

安物の方が分解も楽で洗うの簡単だぞ むしろ高級なモノなどいらん 買え

683 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 03:15:16.91 ID:yb/RvTw1d.net
>>674
F末期時点で青15号と青20号は在庫切れになっていたのよ。

スプレー終売はきついなあ。貴重なガイア品質のスプレーが。
600円くらいに値上げしてもいいから存続してほしい。
フナットー、よくあんな安価で出したな。

684 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 03:15:16.91 ID:yb/RvTw1d.net
>>674
F末期時点で青15号と青20号は在庫切れになっていたのよ。

スプレー終売はきついなあ。貴重なガイア品質のスプレーが。
600円くらいに値上げしてもいいから存続してほしい。
フナットー、よくあんな安価で出したな。

685 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 03:15:16.91 ID:yb/RvTw1d.net
>>674
F末期時点で青15号と青20号は在庫切れになっていたのよ。

スプレー終売はきついなあ。貴重なガイア品質のスプレーが。
600円くらいに値上げしてもいいから存続してほしい。
フナットー、よくあんな安価で出したな。

686 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 09:08:42.00 ID:M5wixNSMp.net
大事な事なんだな

687 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 12:43:32.80 ID:9oA8zgYt0.net
あまりネタになってないので、混乱防止のために書いておきますが、
メーカー公式では4月23日発売と書いてある
上信700形と西武30000ドラえもんは、5月発売に飛ばされているのに、
今日現在も相変わらず明日発売予定のまま・・・・。
相変わらず、ずさんな管理体制。
この会社はどうしてこんな単純な更新作業まで放置するんだろう・・・・

688 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 12:45:29.38 ID:V7Ff0ur80.net
採算考えないから潰れたと思うが

689 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 13:09:47.86 ID:fRVAp6Fhd.net
>>681
やはり後始末が面倒
自分もエアブラシ買ったがすぐに缶スプレーに戻った
混色が必要だと使わざるを得ないが

690 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 13:37:09.18 ID:bWZcHCZ70.net
100均スプレーをエアブラシより使ってる
ストラクチャーだけど

691 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 14:13:28.14 ID:nymWY1NN0.net
経営センスは壊滅だったんだなと結果論

692 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 15:08:51.19 ID:eDEiry890.net
ハンドスプレーって今あるのかしら…

693 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 16:07:44.49 ID:Rh3dKOtjd.net
>>691
商品が店に溢れてたもの。自分が扱っている商品に愛を感じなかったなあ。半額セールにはお世話になりました。

694 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 16:25:35.22 ID:VaV64yJZ0.net
>>689
日々のメンテは習慣と割り切らなければw

695 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 19:39:40.11 ID:yPzN15PNd.net
エアブラシは全部接続済みでスタンドに置いてあるから、カップに希釈した塗料注いですぐ塗装できるし、
片付けもキムワイプ1枚と洗浄剤で2分くらいで完了。ごくたまにバラしてメンテ。

いちいち箱に仕舞っていたらそりゃ億劫になるわな。

なお下手くそなんで缶スプレーじゃうまく塗れない。

696 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/22(木) 19:47:45.83 ID:VaV64yJZ0.net
>>695
自分もそんな感じだな
キムワイプも当然愛用してて、クリアを塗る前には今までに塗った塗料が残らないよう
特に入念にうがいさせてる
そして塗料も調合できるんで、塗装に関しても色の面で色々なことができる

697 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/23(金) 04:07:48.96 ID:w7cNKPN4d.net
>>693
レイアウト素材や工具など回転の悪い在庫を大量に抱えたのが敗因だと思う。
6階いつも閑古鳥だったし。
でも人件費と家賃は掛かる。
半額セールはありがたかったけど、待てば半額と思うと通常時に買うのがバカらしくなっていたな。
台湾製品も仕入れていたけど、売れていたのだろうか?

698 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/23(金) 07:07:34.67 ID:DIvZLlvb0.net
当初は無謀な3フロア展開が倒産の原因と思ってたが
開業僅か10年の個人店で2億円を超える負債額を知ってからは当初から赤字体質だったんだなあと思ったよ
自己資金用意せず借金スタート、高額家賃の千代田区番町住み、放漫経営でずるずる負債拡大
3フロア展開は起死回生の手段だったのでは?
狂ってると思うが借金まみれだと正常な思考が出来なくなるからな

699 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/23(金) 12:43:50.32 ID:Qjridu9+d.net
俺はあの店の6階一回も行ったことがないな
そういえば

700 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/23(金) 13:09:54.41 ID:TV3YTU13a.net
フナットーご愛用の
ニューヨークバーニーズも
時を同じくして経営破綻してたけど、
この世の無常を感じさせられたよ。

701 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/23(金) 13:57:46.02 ID:6cCvVwhnd.net
逆に考えるんだ!
フナットーは自らを犠牲にして模型を安く売ってくれたり塗料を発売してくれた恩人だと

702 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/23(金) 17:43:30.52 ID:MuUynYoq0.net
俺は時々利用していたけど関連スレで言われてるような扱いは受けなかったな
もっとも店行ったら目的のもの買うだけでスタッフとの雑談とかほとんどしなかったからな
行く時はそこそこまとめ買いしてポイントもすぐ使っていたし被害といえるようなものはなかったよ
セールにも行った事なかったからまあ手前味噌だけど店的には俺はいい客だったのかもな

703 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 10:48:04.84 ID:EPLjsfxda.net
東武百貨店の鉄道グッズフェア見てきたお
鉄コレは以下のみ
東武…350AB、3000・3050各種、5700ABC、9000基増、20400AC
東急…1000緑
京王…旧5000非冷房4連
伊豆急…100低運+高運2連
阪神…5500RN、5700
叡電…デナ21ポール

704 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 10:54:51.81 ID:YM107jDwr.net
ショボすぎ行かなくてよかった

705 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 11:00:02.16 ID:1RbXcT8t0.net
各社売れ残り集合みたいなメンツだな
安ければ欲しいのもあるが

706 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 11:10:05.61 ID:EPLjsfxda.net
>>705
残念ながら定価だ
一応百貨店扱いだから東武ポイントは付くけど()

ウチは阪神5700だけ確保(いまさら)

707 :705 :2021/04/24(土) 11:14:25.38 ID:1RbXcT8t0.net
>>706
即レスd
やはりそうですよね

708 :D員 :2021/04/24(土) 11:45:00.08 ID:hXGKhU7ya.net
東武鉄道ボーナスカットでイベントやってんのか?

709 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 12:09:07.88 ID:keRLPB8e0.net
>>703
事実上、今日だけのイベントになるのか?

710 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 14:28:34.20 ID:EPLjsfxda.net
>>709
明日から東武百貨店も食品売場以外休業になるからそうかもな
欲しいものがあるなら今日のうちに

711 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 14:52:48.09 ID:lYtfJauS0.net
て・・・鉄コレは食品(錯乱

712 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 15:01:11.72 ID:eBNxSvjB0.net
>>711
今からでも鉄コレにチョコやガムを加えて、食玩にしちゃえば

713 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 17:02:01.84 ID:csz5q86Nd.net
トミーテック キャンディ事業部が誕生しちゃうのはちょっと(;´・ω・`)

模型、菓子:中国製

714 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 17:27:36.10 ID:keRLPB8e0.net
○ッテあたりに提供してもらうか?

715 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 18:26:47.33 ID:BiAKQ2uT0.net
食玩がタカラトミーアーツがやってる

716 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 19:14:44.82 ID:dzy6FcZy0.net
>>714
それは止めろって、ロッテだけに

717 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 19:17:03.96 ID:aVzapFye0.net
昔はコンビニのお菓子コーナーに置いてあったりしたなぁ

718 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 19:41:21.76 ID:2H/d3rOS0.net
駄菓子菓子

719 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 20:22:41.31 ID:kJL114iAd.net
>>716
なんでダメなのかな?

720 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/24(土) 21:22:12.63 ID:eBNxSvjB0.net
海洋堂のワールドタンクは韓国製のチョコだったorz

721 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/25(日) 07:22:53.88 ID:Sj1rEXDtd.net
>>703
叡電…デナ21ポール・・・まだ残ってるのか!
しかも関東くんだりまで出張って来る程。

722 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/25(日) 12:52:46.77 ID:gKUEYGe60.net
最近懐かしく思うな・・
南海駄洒落とか、デナなんてデナくて・・とか、7月ぐらいから阪急阪神の事業者予想とか

723 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/25(日) 12:54:37.30 ID:WckzWfuTa.net
>>721
いつ出たんだっけデナ
だいぶ在庫あるっぽかった

阪急は出店こそしてたが鉄コレは無し
人気だから仕方ないか

724 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/25(日) 19:44:41.59 ID:+OjXQ08op.net
>>719
それは止めロッテ

725 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/25(日) 22:27:22.06 ID:/qCBUEGK0.net
中韓製玩具はまだしも食品はさすがにヤバすぎるだろ

726 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/25(日) 22:30:30.14 ID:cUa+KR8S0.net
今更遅いわ

727 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/25(日) 23:22:45.41 ID:I6Q3v2j50.net
辛ラーメン

728 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/26(月) 11:40:34.83 ID:CpJpCf0w0.net
京都市営地下鉄初の模型化なのに
行先が急行奈良固定で
付属ステッカー無しってw

もう、地下鉄開通40周年&10系引退に合わせて
事業者特製品を出す気マンマンだなw

729 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/26(月) 12:13:21.32 ID:CcSCJpdv0.net
>>728
近鉄車と一緒に走らせろ、そして大和西大寺をイメージして阪神車とも並べろってことかw
方向幕や車番なら、泡座などのサードパーティー製品を使えってことなんでしょうw

730 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/26(月) 12:15:21.96 ID:ax3TjQbd0.net
>>723
デナ、ずーっと売れ残っていてイベントで叡電が出展する時は定価で並べられていたのに、ポチで中古が出てくると高額なプレミア付きで販売される謎商品だったな。
そういえば能勢電の単車は売り切ったのだろうか?

731 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/26(月) 14:00:39.02 ID:9b9CK04wa.net
京都10系、行先以外は好評なんだ

732 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/26(月) 17:24:01.12 ID:05HQkFox0.net
京都10系死ぬほど欲しかったので模型化してくれただけで嬉しい
欲を言えば国際会館行きがよかったけど

733 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/26(月) 17:48:37.86 ID:H3RjPuMDa.net
王国会館行き

734 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/26(月) 20:55:20.35 ID:IXB5cg8q0.net
昔は営団6000のパクリだと思ったものです

735 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/26(月) 21:58:02.48 ID:MDgwQPIgr.net
そして後継は露骨すぎてさすがに当て馬だろうと思ったら本決まりになってしまったメトロ16000系のパクリ

736 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/26(月) 23:46:45.63 ID:CpJpCf0w0.net
>>731
屋根上クーラーの取付が結構雑

737 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/27(火) 12:19:59.24 ID:B4rZHGV0r.net
鶴舞線シリーズは3000 3050で終わったんかな
名鉄の100 200製品化して欲しかったが

738 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/27(火) 13:48:26.72 ID:0VAlwjJcd.net
>>735
後継までパクるなんて
やっぱ京都はアタオカだわ

739 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/27(火) 15:15:42.90 ID:Yg+WncIMr.net
単に16000のデザイン知らないやろと騙された説(適当)

今更近鉄3220のデザインのママ出てきたとかでも困るが

740 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/27(火) 18:18:42.26 ID:xvPqaGpT0.net
以前優良資産として京都市50セット買うと
カキコしていた奴は勝ったなw

741 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/27(火) 18:19:35.29 ID:UVfndkhV0.net
関電工と同じデザイン掴まされた南海のことか

742 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/27(火) 19:04:52.59 ID:vI1Ylbbw0.net
10系はドアブザーがムカつく
プッ

743 :名無しさん@線路いっぱい:2021/04/27(火) 22:02:29.59 ID:CxKxuogku
京王6000系出して欲しいなぁ

744 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/27(火) 20:51:49.54 ID:xvPqaGpT0.net
京都市10はどこも通販売り切れか

745 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/28(水) 14:03:34.14 ID:5Q7lWbbEd.net
近鉄3000といい
あの辺は人気だな

746 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/28(水) 18:51:57.39 ID:+LjK9FCc0.net
>>744
ヤフオク見たけど京都市10一つも落札されていませんけど

747 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/28(水) 19:06:48.24 ID:cJ89zEHhr.net
テンバイヤーのそれは含めないものとする

748 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/28(水) 21:41:24.97 ID:A6znO7Ce0.net
近所の店頭はまだ残ってたな

749 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/28(水) 22:42:57.70 ID:VVyPbiEVa.net
関東の量販店ではまだ残ってるところあるな

750 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/28(水) 22:52:57.73 ID:jSvWdrzu0.net
やっぱ地域差出るよね
京都市内の序では当然のように売り切れてた
入荷数少なすぎるだけな気はしなくもないが

751 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/28(水) 23:28:10.70 ID:lPA4a77L0.net
>>750
京都市民にすら見放されたらヤバいじゃん
地下鉄なんてローカル色強いんだし

京都市内では大阪市の4両セットとか6両セット
ふつーに売れ残ってるし
叡電のポールとか
京阪の1000とかも残ってる

752 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/29(木) 08:05:01.49 ID:Z2U4NRIV0.net
京都では見放された趣味

753 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/29(木) 10:02:36.00 ID:ZxAYyYqHr.net
ローカル色強い割には蒸発した印象

754 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/29(木) 11:13:00.91 ID:69YbyAJl0.net
>>730
ところがギッチョン!
ヤフオクに出てくると今でも定価近くまで吊り上げるんだよ。
『もう売り切れたと思ってる』
『売れ残ってるのは知ってるけどデマち柳は遠い』
って人が結構居ると言うこと。

755 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/29(木) 11:19:54.81 ID:u54rUrFn0.net
尼マケプレでもしょっちゅう

756 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/29(木) 19:26:10.04 ID:/pfaW8fFa.net
関西地域の店頭在庫は 今まさに
塚崎修平クソが必死に転売用に
買い漁ってるわ(ー_ー゛)

757 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/29(木) 19:41:53.86 ID:JKovdrnx0.net
今月予定の上田7200は延期か?

758 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/29(木) 20:19:25.30 ID:7mu8mAIb0.net
>>757
上田7200は発売延期してくれても構わないけど、クハの台車だけは気になる
TS807タイプのままだったら、多分手は出さない

759 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/30(金) 00:24:04.10 ID:wSJvvS/70.net
>>746
いつからヤフオクは通販サイトになったんでしょうか?

760 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/30(金) 09:14:14.34 ID:GJ5V9IdDd.net
>>757
5月31日発売に延期と以前、ンぎ氏に書いてあった。

761 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/30(金) 11:28:04.76 ID:wLFzvOm60.net
JC6380 キハ185の先頭カプラーとか店頭にも並ばず完売みたいな
工場のパート密になるから減らしてるのか

762 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/30(金) 11:45:59.21 ID:UwFt32uN0.net
JC6377とJC6380はマジでもっと大量に生産してくれよ!

763 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/30(金) 11:47:46.19 ID:gLnxEZyf0.net
JC07「ホンマやホンマや」

764 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/30(金) 11:49:00.88 ID:zJ8KR52I0.net
>>758の自己レス
公式画像を見る限りでは、クハもTS807っぽいな

>>761-762
JC6377はそれなりに購入出来たけど、6380は店頭で見かける前に蒸発した模様

765 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/30(金) 21:44:35.70 ID:s/zXn9jN0.net
>>761
中間車にも付けようとして大量買いした輩が複数発生した模様

766 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/30(金) 22:08:13.48 ID:IZnt5zCt0.net
オクで出品してる輩が何百個と買占めしてチビチビ出品してる感じ

767 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/30(金) 22:47:06.47 ID:IVFwJJT+0.net
JC6380出品者mile_hi_jp
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c903193555
GW中も出荷可?アホか

768 :塚崎 :2021/05/01(土) 02:18:35.20 ID:wGdMPIbXa.net
さすが無職ニート勢も脱帽ですわ^_^

769 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/01(土) 05:50:37.25 ID:piGVUGrB0.net
こんな手間だけかかって儲からない事やるのは中高生かな?

770 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/01(土) 10:56:54.86 ID:pdt5aE170.net
JC0375はヨドバシに在庫あるね
JC6380はどうしょうもない感じ、一応贔屓の店に問屋問い合わせお願いしたけど

771 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/01(土) 13:17:10.69 ID:os3t8je4p.net
>>759
そういえば最近富のカプラー欲しくて尾久みたら、即決で\1000だからまさかなぁ、と思い送料確認したら、海外発送の名目で送料\15000だったw

772 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/01(土) 14:48:43.86 ID:QK83rRuZ0.net
JC6380は問屋からも払底したらしい。再生産待ちだね
何年かかるやら

773 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/01(土) 18:28:03.80 ID:s/0g35zcd.net
たかがTNカプラーで一体なんなんだ…

774 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/01(土) 18:34:34.38 ID:Z7VX/FB+r.net
>>773
お手軽グレードアップに最適だから

775 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/01(土) 18:36:22.92 ID:qzgIc69or.net
ジャンパやらホースやら付いてるからな
(とかちBの所定なのに半年ほど延期したのはどうかと思うが)

776 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/01(土) 20:53:55.64 ID:O7u9JW2wa.net
お前らいい加減カプラースレに移動しろや

777 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/01(土) 22:13:02.94 ID:zyVLR6ls0.net
白箱は生産絞りまくりなんだろ

778 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/02(日) 12:42:23.38 ID:iFbkP0w/d.net
775
うるせーよカス

779 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/02(日) 12:42:23.38 ID:iFbkP0w/d.net
775
うるせーよカス

780 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/02(日) 12:42:23.68 ID:iFbkP0w/d.net
775
うるせーよカス

781 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/02(日) 15:17:31.36 ID:weLpLRJ8a.net
>>770
JC6380は秋芋に在庫があるかもな・・・

782 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/02(日) 23:47:29.58 ID:7SlS5b9x0.net
>>781
店頭分完売
https://www.imon.co.jp/webshop/index.php?main_page=product_info&products_id=183387

783 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/04(火) 06:59:20.28 ID:Wbs7XNGJd.net
>>760
相変わらず真っ白なンぎ氏

784 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/05(水) 15:45:11.82 ID:qLBMy67vr.net
思い起こせば205系までは製品そのもののバリエーションが少なくて
何々系の模型はいらないなんて言わなかった
209系や東急5000系登場あたりから
この手の模型製品を買わない宣言を目にするようになった

785 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/08(土) 22:32:13.56 ID:d5Q3xU9s0.net
マイクロエースと鉄コレのおかげで
どれだけバリ展とマイナー形式の掘り起こしが進んだか
こういうのが当たり前に育った世代は
感謝の心が足らないと思うわ

786 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/08(土) 22:44:53.74 ID:ba6IDoDt0.net
>>785
20世紀(1990年代まで)の鉄道模型界を知っていたら、
間違いなくマイクロエースと鉄コレの影響は絶大だったと思う
その結果として、キットの価値が大きく失われたとしたら、それもまたなぁ

787 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/08(土) 22:48:51.86 ID:EVJXri+yd.net
>>786
前世紀末はガレージキッドの全盛期でした。雑誌広告も。今は買取り全盛期ですかね。

788 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/08(土) 22:51:18.15 ID:9fxW1dLea.net
マイクロも鉄コレも出すだけだして今や尻すぼみ
そして何も残らない

789 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/08(土) 22:55:50.43 ID:Ym+NBAhM0.net
むしろ本命外した仕様orしょうもないエラーで製品化して
売れなかったからで本命・バリ展出ずに終わる最近のKATOの方が害悪だわ

790 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/09(日) 03:53:21.10 ID:TqA4P8Dn0.net
そこは特定ナンバーなんてことを始めたマイクロの負の部分
最大公約的な仕様で出すことが許されなくなった

791 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/09(日) 12:21:14.76 ID:sjl2C+zlr.net
俺富技に採用してもらってお前らの望む商品を出してやりたい
年齢学歴不問だし熱意はアピールできるからES面接余裕だと思う
https://www.tomytec.co.jp/company/tecrecruit.html

792 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/09(日) 12:34:41.52 ID:a2+rZ0vF0.net
カプラーやパンタグラフは毎月生産計画入れるでしょ

793 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/10(月) 04:48:34.05 ID:DbjE8UbMa.net
塚崎修平くん、予想を裏切らず
京都市交通10系を転売開始^_^

794 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/10(月) 05:22:58.22 ID:09Ta/c5Kd.net
>>793
転売は糞だけど名前さらすのも糞だなw

795 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/10(月) 15:10:47.40 ID:J0kFx7FZa.net
塚集氏はもうトミテク公認の
テンバイヤーだろ

796 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/10(月) 16:43:50.40 ID:EmqzUwuAr.net
いつ公認されたの?

797 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/10(月) 19:32:37.91 ID:4M1zQv2ya.net
今でしょ(^^)

798 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/12(水) 20:06:00.06 ID:fi7sexmNM.net
こんな鉄コレ今まで見たことないんで多分激レアなんだと思いますw

鉄道コレクション 鉄コレ 先頭車 JR クハ211 レア 希少 コレクション 通勤電車 電車
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g508474724

799 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/12(水) 20:09:18.54 ID:np86sqk00.net
「大入のおもちや」みたいなものかw

800 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/13(木) 10:49:36.91 ID:W7FZMCRLd.net
新製品発表はこれだけみたい。

秋田内陸縦貫鉄道 AN8900 (オリジナルカラー) 2両セットB

801 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/13(木) 10:52:49.37 ID:UI0DxMFYr.net
https://mokeitetsu.com/poster/tetsukore-20210513
あとはバスコレだけか

802 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/13(木) 12:16:12.59 ID:4uo6+Fvmr.net
>>800
塚確定セット

803 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/13(木) 12:32:45.97 ID:JEs6IR/V0.net
>>802
(新)大塚・平塚・戸塚・谷塚・塚本・塚口…どれがいいでしょうw

804 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/13(木) 14:10:57.10 ID:CqxGDCaO0.net
宝塚でした!

805 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/13(木) 14:50:45.52 ID:JEs6IR/V0.net
>>804
個人的には是非欲しいものが塚になって、セール品で安く買えるってことですねw
…懐さえあれば、自分なら迷わず買い占めるなw

806 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/13(木) 15:45:35.12 ID:0EBUfgTad.net
>>800
AN8905も入れた3両セットにして欲しかった。

焼き直しなら、鹿島キハ431型新塗装とか、国鉄キハ08型とか、関鉄キハ800型新塗装とか、筑波キハ761型とか、地鉄14710型雷鳥色とか、各社413系各色とかほしい。

807 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/13(木) 18:46:56.03 ID:/+CpU+1Ra.net
関鉄キハ800新塗装は追突事故もあったし
難しそう‥
アキバの模型屋で塗り替え品が6000円くらいで
転がっていた気がするよ。

808 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/13(木) 22:26:52.25 ID:AvBwfB0S0.net
もりよし?

809 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/13(木) 22:57:14.82 ID:b27R2GcE0.net
>>806
AN8905は出して欲しいよな

鹿島鉄道は廃止から14年過ぎて旬も過ぎたかな
キハ431末期仕様とかキハ715末期仕様とか出ると思っていたのだが10弾で出た後続かないし

810 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/14(金) 00:06:02.89 ID:vBbMZBYO0.net
>>809
シリーズとしての鉄コレが出始めた頃には、鹿島鉄道はまだ鉄道会社として存在していたんだよなぁ
ホント月日が経つのは早い

811 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/14(金) 07:57:27.55 ID:1IVTZHqsa.net
鹿島はキハ711,714,715全部欲しい

812 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/14(金) 10:12:57.60 ID:ANM4crVGd.net
鹿島はキハ600がほしい。
廃止まで主力でありつづけた驚異の冷房付戦前製気動車。

813 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/14(金) 12:24:52.29 ID:9SCNZuSPr.net
関東鉄道がつくばあたりで限定販売すればいいのにね

814 :D員 :2021/05/14(金) 12:33:21.28 ID:qUj3MFOha.net
茨城県の弱小私鉄シリーズいいナ
欲しい車がたくさんある 機関車も気動車も

筑波鉄道、茨城交通、鹿島鉄道 この辺を希望したい

815 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/14(金) 13:01:00.50 ID:yrf8v39NM.net
茨城交通茨城線のグリーンツートン各車欲しい
むかし赤塚駅の近隣に住んでたから思い入れある(廃線後だけど)

816 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/14(金) 14:44:13.54 ID:icg05Yvj0.net
鉄コレで出したのを本家で出すのって
今回が初めて?

817 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/14(金) 16:29:12.95 ID:QRHgeZ2v0.net
>>816
顔が違うけど205系とか103改造後の105系とか
微妙に違うのはあったけど
ほぼ同じもの(であろうもの)が出るのは201が初めてなのかな

818 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/14(金) 17:36:02.42 ID:vBbMZBYO0.net
小林テイストな外箱か>ノスタル鉄コレ

819 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/14(金) 21:51:43.59 ID:M/ELGgs2d.net
TM24動力をやっと見つけて
さて、クル クモルを買おうと思ったら
売り切れてた

TM24って他に対応してる車種あったっけ?

820 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/14(金) 21:53:37.85 ID:omppjfdR0.net
バラで出てた方ならくまなく探せばクモルクルあるんじゃない?
多少高いかな

821 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/14(金) 23:01:29.10 ID:vBbMZBYO0.net
大船入換車仕様だったら、まだ新品を店頭で見かけることもある

822 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/15(土) 00:03:24.13 ID:lx9WEhW80.net
大船はモカに残ってるな

823 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/15(土) 04:00:50.86 ID:kmqPF/4q0.net
盛岡区にあるのかと思った

824 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/15(土) 15:47:57.25 ID:yYL3iFI0d.net
>>819
残ってる所まだ有るんだね。

825 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/15(土) 19:09:00.41 ID:tioxG6bI0.net
しかしながら
鉄コレ めちゃ高くなったよなぁ
400円だったのに

826 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/15(土) 19:22:24.00 ID:cIxh2C22d.net
東急1000系鉄コレ全種類、蒲田売店で販売中。
爺の後出しのせいかマターリ。
それに引き換え3450型Cセットは感染拡大の最中、デパートの催事メインで販売という暴挙・・・

827 :塚集 :2021/05/15(土) 19:46:31.37 ID:0fcZP9DQa.net
横浜にウイークリーマンソン借りますた。
行き帰りは夜行4列奴隷バス利用です。
みんな会場でボクと握手(^^)

828 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/15(土) 20:07:31.78 ID:NqYOzmeK0.net
神奈川県で緊急事態宣言出たらどうなるんだろうか

829 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/15(土) 21:50:11.63 ID:NfyvBNv50.net
神奈川より新規感染者数が少ない県が出るくらいなんだから、
いっそ16日までに緊急事態宣言発出を要請してくれないかなぁ
そして18日から緊急事態宣言とでもなれば、諦めは付く

830 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/16(日) 05:10:09.33 ID:Wx+TXLCC0.net
>>825
以前貼られていた物



https://i.imgur.com/pmzaxAM.jpg

831 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/16(日) 05:36:29.11 ID:aNElVpSXd.net
>>829
トライアスロンの五輪プレ大会が終わったからそのうち宣言出るのでは?北海道のように。

832 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/16(日) 08:31:31.37 ID:TmnhBN420.net
1わりびき、360円で買ってた。
1000円超えて買う気失せた。

833 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/16(日) 08:34:54.80 ID:v/aXnJaT0.net
>>830
それ スキ
どこまで上がっていくかなぁ?

834 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/16(日) 10:00:51.88 ID:hONpvGEN0.net
>>830
この表現方法は本当に秀逸だと思う

835 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/16(日) 10:05:33.12 ID:vD2zX0Yja.net
実際には鉄コレ15周年1500円だから
800円よりずっと高い

836 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/16(日) 10:10:57.82 ID:Mdc5/Znk0.net
オープンパッケの単品もすげぇ値段になってるからなぁ。
もうじき異教のキハ20動力車価格超えるで。

837 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/16(日) 11:35:55.64 ID:uQe01pmM0.net
ノス鉄の客車買いまくろうかと思ったけど今の値段だと津川の宮崎客車と良い勝負になりそうだな

838 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/16(日) 22:51:05.32 ID:fRRakAQ70.net
>>836
オープンパッケだと叡電シリーズが特に割高だね。
デナ1両2500円とか極悪価格。
2両セット税抜き3500円程度のブツだろうよ。

839 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/17(月) 15:35:52.08 ID:q5mRwN6Dr.net
叡電デナ21、まだ出町柳駅在庫ある限定品より、今度出る一般流通品のほうが、高くない?

840 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/17(月) 16:01:13.85 ID:v+IY55Nr0.net
>>827
ご冥福をお祈り致します(3450Cセット、催事では販売中止とのこと)
結局通販オンリーとなるとは、苦情殺到だったんだろうな

東急鉄コレでも1000・1500は販売するみたいだけど

841 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/18(火) 05:46:14.67 ID:FC4VVqPqp.net
>>838
そのぐらいの値段でないと採算取れない程売れていないのかもよ

842 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/18(火) 11:24:28.86 ID:J8InWk5a0.net
今までNGIを頼りにしてたのであまり気にしてなかったけど
トミーテック公式の発売日発表って毎月こんなに遅いのか
5月発売のものを予約してるんだが半月以上過ぎたのにまだ更新されないんだな

843 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/18(火) 12:29:23.41 ID:5YT+S5Vnr.net
トミーテックに電話で聞けば

844 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/18(火) 12:57:56.52 ID:8ak8ZFzka.net
お電話ありがとうございます
こちらはトミーテックテレホンガイドです
トミーテックのホットな情報をお伝えします
ピーガタンガタン(列車通過音)

845 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/18(火) 13:00:34.32 ID:E239R9NC0.net
東急Cバトルの時間か

846 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/18(火) 13:03:58.93 ID:0gjfJ2Im0.net
なんか余裕。

847 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/18(火) 13:05:58.01 ID:Rktq9NMVa.net
チョー余裕でしたぞ(^^)

848 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/18(火) 17:50:18.37 ID:kPpSmVQ4a.net
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000283951.html

京都市交鉄コレ
京都幕

849 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/18(火) 18:21:34.72 ID:phf3ALwt0.net
450個か

京都行きの扱いにくい幕にすることで売れ行きを絞ってるのかもしれない(適当)

850 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/18(火) 18:37:40.47 ID:Eu6MR4M70.net
瞬殺やな。鯖タヒぬで。

851 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 00:02:01.14 ID:1C6cBgPk0.net
烏丸線に京都行なんてあったのか
見たこともないや…

個人的には行き先より車番変えてほしいんだがなぁ

852 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 00:15:22.43 ID:ksh05PmB0.net
区間開業時のイメージとかでしょ

853 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 00:22:46.11 ID:a21SkdgL0.net
多分竹田延伸の直前くらいの姿だな
車番変わってないからとりあえずスルーでいとこうと思えた訳だが

通常品を近鉄のお供にすればいいし

854 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 00:31:11.91 ID:ksh05PmB0.net
方向幕表示を変える…阿波座あたりから対応シールが出てるんだっけ

855 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 00:55:03.12 ID:twzQ4fsq0.net
つり革が欲しいんや!

856 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 02:31:11.13 ID:dijvHJMj0.net
国際会館行きにしてくれたらいいのに

857 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 12:24:09.02 ID:LY5qCWt3r.net
京都市は10系ではなく
事業者限定で50系を発売すれば地下鉄の赤字も吹き飛ぶと思います
京阪800とも並べられるし

858 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 12:38:00.75 ID:b/+X2O6Zr.net
>>830
バスコレバージョンなら
まさにそれ。

859 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 12:40:12.01 ID:b/+X2O6Zr.net
>>848
値引き無しやから、高いなあ

860 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 20:27:41.80 ID:00gh9h8p0.net
ガッキーがあの男とアレやコレやしていたのが許せない
富技は成婚記念に伊豆箱根3000鋼製車を出してください

861 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 20:36:05.38 ID:F9nBp+iw0.net
テレビ見ないので星野源を知らなかった。
ガッキーが新垣結衣の愛称だと2ちゃんで知った。
新垣は新垣渚と脳内変換される。ガッキーかわいい。

862 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 22:37:04.47 ID:GkplW8+O0.net
つまりその理屈だと
星野仙一×新垣渚になってしまうな

863 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 22:41:22.61 ID:NMx7Cd6F0.net
これでもう新垣といったら隆の番

864 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 22:47:52.67 ID:F9nBp+iw0.net
脳内では星野竜にガッキー電撃トレードのニュース

865 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/19(水) 23:06:06.83 ID:9GLWE8cLr.net
これで逃げ恥の続編は作れなくなったな
星野家のホームビデオになってしまうから

でもどんぎつねの人ともうわさ無かったけ、まあいいけど

866 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/20(木) 03:26:45.66 ID:M5/PWnLXM.net
坂口健太郎に切り替えていく

867 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/20(木) 08:04:36.56 ID:RLkkIp9Ia.net
>>861
俺もドラマなんて一ミリも興味無いから最近の俳優なんて全く分からないわ。
ガッキーは知ってたけど。

868 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/20(木) 09:01:13.15 ID:FCWT+KVh0.net
ガッキーはつむじ風?

869 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/20(木) 10:34:38.87 ID:GEG2rggM0.net
こらまた

870 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/20(木) 12:22:21.15 ID:nvDpRxH/H.net
名カキなら知ってる。

871 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/20(木) 12:30:56.75 ID:/n/ZC339r.net
鉄オタの芸能人知らないアピは異常

872 :シゲ :2021/05/20(木) 13:05:00.02 ID:5AuGbblTa.net
ツインテール札幌の
グッキーなら知ってますぞ^^

873 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/20(木) 23:19:22.19 ID:P0QuVtnF0.net
ジャッキーなら好きだったな

874 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/20(木) 23:20:09.15 ID:LL68c1jp0.net
奴隷ジャッキー…惜しい人を亡くした

875 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/21(金) 00:29:17.27 ID:xkZeXlyx0.net
ジャンキー大山がどうしたって?

876 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/21(金) 07:08:00.44 ID:Aa3JEovU0.net
こなさん みんばんわ

877 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/22(土) 10:25:40.95 ID:WVn9snMB0.net
>>876
どうした?南京にでも行ったのか?

878 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/22(土) 10:29:11.19 ID:kkxq7rRP0.net
多摩すだれが降ってきました

879 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/22(土) 10:57:49.12 ID:t64jZSaAr.net
フルコンプしてマウントを取りたい
トップオタになりたい

880 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/22(土) 11:06:14.19 ID:kkxq7rRP0.net
まずはスマート電池くんの複数確保からだなw

881 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/22(土) 13:47:35.79 ID:t64jZSaAr.net
フルコンプ始めに秋葉原に行くと歩歩一階に
新品京都市10系がありました
まずはここからスタート

882 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/23(日) 01:53:19.60 ID:XUDI0rnGd.net
31弾発表まだか?

京王6000系か7000系、東武10000系の2両ワンマン対応車出してくれないかな・・・

883 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/23(日) 07:38:41.91 ID:pBLcKc400.net
野上電鉄とか、栗原電鉄とか攻めてきたらジジイにかなり売れる?

884 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/23(日) 09:24:56.36 ID:qYN23tOzH.net
TOMIXの最近の売り方だと1980年前後を攻めてるんだよね
鉄コレも同じじゃない?

885 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/23(日) 09:28:13.92 ID:2kBNo2Za0.net
金持ってる年代のストライクゾーンだからな

886 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/23(日) 12:12:24.04 ID:67xphkMqd.net
自分もまさにその年だから
80年代だけ出してくれれば良いよ

887 :名無しさん@線路いっぱい:2021/05/23(日) 14:36:39.06 ID:f08KcA6QW
アホやろ

888 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/23(日) 18:24:40.18 ID:45A2GlHv0.net
最新こうや号(30000)ならその頃から待ってた

889 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/23(日) 18:54:35.61 ID:xko17T/3r.net
その年代は貸レとか行くと割と新しいの走らせてるイメージだな…

890 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/23(日) 22:10:55.20 ID:s/zgHYcsa.net
>>882
それよりも、束先頭車コレクションのパートナー特集を…
せめて2連物のもう片方はやってほしい
(仙石クハとかは他メーカーの中間車塗り替えて差し込めば使えなくはないけど)
>>883
飯坂→栗原のM18とか?
(ちなみに俺は栗原電化返上後の放置しか見たことない)

891 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/23(日) 23:10:05.90 ID:+NDFctOm0.net
>>890
クハだけ製品化された蒲原鉄道のモハとか、片運モハだけ製品化された2弾日立の相方とか、近江モハ51の相方とか、関鉄キハ751の相方のキクハとか、過去の編成に出来ない連中を救済してほしい。

近江モハ51と蒲原クハ10で組ませると中々良い雰囲気になる。

892 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/23(日) 23:20:21.00 ID:p86WuBpm0.net
近江モハ51は6弾のに増結で組んでた事があるんだな

893 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/24(月) 07:55:17.90 ID:vaqLNYnUd.net
>>891
関鉄キハ751の相方のキクハは小田急を塗り替えた方が早いし、近江モハ51の相方は越後のクハが似合うと思う

894 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/24(月) 08:25:31.86 ID:M1MHmPfgd.net
>>893
キクハは手っ取り早いのはそれだな
拘ると乗務員扉、連結面を直す必要はあるが

895 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/24(月) 12:28:00.02 ID:miLoAlHzd.net
>>890
NEWDAYS鉄コレ、クモハ105仙石線、クモハ107高崎、クモハ100中央総武緩行、クモハ701辺りは欲しいな。

896 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/24(月) 16:47:24.15 ID:cAzSxtdBH.net
NewDaysって小遣いの少ないキッズの運試し玩具

897 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 00:17:22.76 ID:hrwHOXJNd.net
鉄コレも売れなくなったね。
事業者限定も販売数少ない割にダダ余り。
もーそろそろ限界かな。

898 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 00:25:09.29 ID:yelwPVWU0.net
買って中身確認、満足して収納してそれっきり。
気がついたら箱が増えてる。台車もモーターも入れてない。
そうなりがちだから限界ある。そんなに数いらんし。

899 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 02:35:13.85 ID:P1onZ+Jm0.net
ってか、ここ数年の富技は完全に売上げの呪縛にかかりすぎて
あまりにも個人の財布の中身も考えずに大量に次々と出しまくった反動で
明らかに「飽き」が来てるのは間違いないよ。
しかも今年の3月みたいに、散々発売時期を遅らせておいて、
なぜか決算月に一気に投入するもんだから、さすがに出費の大きさに客の側が興醒めしちゃった感すらあるからね。

短期的な売上げばかり気にして、長期的には客離れ、業績ダウンになるパターンかもしれんな。

900 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 06:07:57.37 ID:gMY4tI/K0.net
ま、いつか天井にぶち当たるわな。焼畑農業の終焉みたいな。

関西系事業者限定がなくなった時点でワイの鉄コレは死んだんや。

901 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 06:21:47.48 ID:fhgOmaZ3d.net
もうこの値段だと鉄道模型と比べてしまう。
ライトつかないしモールドだるい。
塗装もいまいち。売れてないし個人店では
予約のみの入荷だし、本家とネタかぶりで
仁義もないw
もう原点に回帰して私鉄の2両編成くらい
までにしてとはいかないかな企業としては。

902 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 06:43:44.85 ID:fuzAesmbM.net
鉄コレは結果高く付くんだよな
リセールバリューも悪いし

903 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 07:58:32.18 ID:H5FAZc1gF.net
室内灯だけでもと思ったらボディ全体が光っちゃうし(´・ω・)

904 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 08:13:32.66 ID:bZkpqCZH0.net
それは目的外使用だろw

905 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 12:29:40.98 ID:H0IbizpU0.net
そもそも安価に飾れるNゲージ模型がコンセプトで
走らせるとかはオマケ機能だしね

国鉄のクモハ20クハ25みたいに
通常の完成品で出そうに無くて人気があるか
バリ展ができてそこそこ売れそうな車種を売っていくしか無いね

例えば近鉄の1480・1600・6800なんて通常品でもセット品でも最適なんだけど
何故か出さない
大阪・名古屋・南大阪という全ユーザーにセールスできるし
しかも色変えも出せる

906 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 12:46:01.13 ID:P0Ndmsd70.net
叡電デナみたいに、本家では絶対に出ないマイナーな名車を高値オープンで売るのは悪く無いと思ってる。
事業者限定やめるなら、関西私鉄の旧型車を色々と出して欲しいなあ。阪急920/800晩年とか。

907 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 12:55:11.87 ID:xtZ9lLrS0.net
住み分けから踏み外してしまったからな
価格高騰が純粋な鉄道模型と変わらない水準に達してしまった上にネタ被りが酷くなったから
同じ飾るなら本家のミュージアム・シリーズに目が向く状態になってしまった

同じ走らないディスプレイ・モデルなら前灯が点き、室内灯を入れたアップグレードで見栄えが良くなる方がいい

908 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 16:42:21.75 ID:Y3WQi7Jvr.net
事業者限定は並んだりネットに張り付くのが楽しいわけで

909 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 16:45:21.11 ID:GjkhZtya0.net
>>906
ある意味、台所キットの領域を侵略したとも言えそう
逆に、鉄コレで使えるパーツは台所キットにもしっかり活用してるけど

910 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 16:54:29.20 ID:P0Ndmsd70.net
>>909
台所キットは作成の敷居も高いし、そういうネタを完成品で手に出来るなら、多少高くても良いと思うんだよね。

911 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 17:28:10.19 ID:7FKEqHB4d.net
マイナー車もプラ量販品で手に出来るようになったしな
江若キハ12なんて見た目からしてのゲテモノ、鉄コレ無ければプラ量販品で出ることも無かったろう

912 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 18:00:43.16 ID:GjkhZtya0.net
ドマイナーだった車両をプラ完成品にしてくれた功績は、大いに認めたい

4弾のモハ32の成れの果て、6弾シクレ(岳南→大井川ステンレス)、
8弾の小田急HBの成れの果て、10弾ベム、13弾・22弾気動車、16弾旭川、
17弾の小型車系、20弾シクレのクモユ143…軽く思い浮かんだだけでも色々と

913 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 19:25:55.30 ID:owkdNWBP0.net
>>912
最近のラインナップを遠回しに批判w

914 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 19:28:14.50 ID:GjkhZtya0.net
>>913
今度のノスタルブラインドはもちろん高く評価するw(安いうちに出て欲しかった)

915 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 20:11:12.56 ID:svv/BEva0.net
そういえばノス鉄のシクレって何だろうな?
まさかヤ390ではあるまいし…

916 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 20:13:25.02 ID:EMsh2nbod.net
AB10でしょう

917 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 20:21:28.08 ID:ugOAYkqO0.net
散々言われたことだがAB10だろうとは思う
ラインナップにAB10の色違いフリーランス機入ってるし

逆にAB10でなかったら笑う

918 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 22:00:56.13 ID:oFX3LT30d.net
EB10 とか?

919 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 22:02:17.99 ID:svv/BEva0.net
>>916-917
やはりAB10なのかな
少々芸が無い気もするけど

920 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 22:04:04.05 ID:+ivV7bcy0.net
わざわざフリーランスのシクレ用意してたらそれはそれでシュール

921 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 22:19:39.08 ID:I3K9I7Ad0.net
みたけど、EB10とキワ90のために12000円はなあ

922 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 22:52:35.09 ID:XygTOIm50.net
叡電の台所キット会社丸ごと分揃えたのに
積んでるうちに鉄コレが出てしまった
デオ800まで出たらもうキットは尾久回送かな

923 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 23:15:55.68 ID:yVg+3+kj0.net
キワ90一般気動車色とか首都圏色とかw

924 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/25(火) 23:32:03.60 ID:HPspWAOTd.net
>>923
IMONのでしょそれw

925 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 01:51:04.56 ID:4R1ag76X0.net
鉄コレ迷走のきっかけだった201も本家から出る事になったわけだけど、まだ新車や長編成モノやるつもりなのかね

926 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 02:07:09.52 ID:J7dfTtHl0.net
22弾のキハユニ15とか感銘を受けたw
ああいうキテレツな車両が続くのかと思ったんだがそうならなかったのはやはり売れなかったのかな
やってほしいのまだあるのに

927 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 08:07:01.06 ID:Xzy80mFaa.net
やっぱ売れないにしても限界はあるだろうからな

928 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 08:32:46.84 ID:PHkDNrmu0.net
安いときはもう1編成追加とか買ってたけど今だとなぁ
値段の割にから値段相応もしくはこの値段でこれ?になってきてる

929 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 13:20:42.90 ID:Mx378dbj0.net
一桁弾でも値段相応だったと思うけど、この値段でこの出来なら仕方ないとも呑み込めた
今の値段であの出来と言うのはぼっているとしか感じられないものの方が多いな

930 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 14:08:37.33 ID:ejMwHd2dr.net
そりゃ作ってる中国の工員の給料が爆上げだからな
価格に転嫁するしかあるまい

931 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 14:13:36.55 ID:UTEJCez+a.net
つーか鉄コレってなんか売れるであろう車種とかタイプをなんか外してるよね
例えば西武なら551出すより501出した方が売れたべや

932 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 14:27:52.00 ID:ArH4MAPn0.net
いや川造だろ

933 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 15:05:20.16 ID:AzZ/2Wxl0.net
>>932
もう鉄コレではやらないと見込んで札幌の大将が作り始めちゃったけど

934 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 15:16:51.52 ID:nqquKqxH0.net
>>933
キハ20バス窓などにも手を付けようとしてるのか
LJの旧国みたいに先すぼみになりませんように

935 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 15:27:40.94 ID:7xkpeysNd.net
西武は吊掛は確かに351、451、551と出たが501は何故か出ないな
451、551と出たがこれらの中間車は出ないのも関係するのかな

936 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 15:29:34.47 ID:ArH4MAPn0.net
>>933
いつも大手の後出しに潰される印象

937 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 15:33:20.44 ID:nqquKqxH0.net
>>936
京成青電、銀座線1500N、四国の気動車1000となるとなぁ
でも京成青電は、あのキットでないと作成が面倒な箇所もあったりするんで、
今でも時には重宝してる

938 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 16:30:44.65 ID:8m5elMuC0.net
>>936
フラグをたてる仕事かw

939 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 17:42:12.94 ID:ZwQchW3+0.net
>>894
小松厨がそれやった。

>>934
キハ20バス窓は16番じゃなかったっけ?

940 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 19:07:53.75 ID:f9ZYomwP0.net
>>937
1500Nはそれこそ鉄コレで2000出たから出したやつじゃん
後から鉄コレ出るだろうから売り逃げるのを想定してたんだろうけど

941 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 01:03:06.91 ID:/Up4bb9ld.net
>>935
451・551は本命が流鉄、三岐、一畑譲渡車で、本家西武は副産物的な扱い(多摩湖南線、多摩川線辺りなら2連運用があったから問題ないと踏んだ)なんだろう。

942 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 10:26:00.45 ID:RGneEtyxd.net
>>935
501系も譲渡車が多いからやってほしい。
ただ最近は台車で手抜きをするからなあ。
エアサスのDT13を作ってくれるかどうか。
東武5050系は台車も床下機器も流用でひどかった。
京阪旧600系、700系も特徴ある台車が再現されなかった。
相鉄モニはやったのに。

943 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 10:42:44.66 ID:ej0CXYEt0.net
JNR101系の動力化なのですが
TM-08がないのでTM-14で無加工ポン酢けですか

944 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 11:31:16.22 ID:sXwEprtk0.net
台車間距離を無視できるんだったらな

945 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 11:56:21.98 ID:IogXFH+90.net
でも101系って本来TM-14じゃない?

946 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 14:58:32.73 ID:8BAILDuLd.net
GMコアレスだと車内がシースルーでいいよ。
床下パンツ付けるのに工夫しなければならないが。

947 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 16:42:21.58 ID:9PAmCuLgH.net
車内なんてどうでもいい

948 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 16:44:37.12 ID:xlSyvn7a0.net
>>947
ならGMの黒文鎮動力が最強だな。一度分解してバリ取りするとかなりよく走るし。

949 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 19:31:26.09 ID:Ddpt1TgUr.net
>>946
スカッと爽やかノーパンツ

950 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 19:38:09.89 ID:sXwEprtk0.net
>>946
東急好き、まで読んだ

951 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 20:50:56.70 ID:8BAILDuLd.net
>>950
何で東急?

952 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 21:50:50.13 ID:FaNdgsnJ0.net
マークがパンツだからじゃね
950だったら次立てる

953 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 21:54:39.28 ID:FaNdgsnJ0.net
トミーテック 鉄道コレクションスレッド154弾
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1622119984/
はいよ

954 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 21:56:34.29 ID:9MonV34S0.net
>>953
パンツ泥棒乙

955 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 22:00:16.57 ID:sXwEprtk0.net
>>953お〜っ!

956 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 22:32:14.88 ID:aQau54Us0.net
京成青電編成物オープンパッケージきぼんぬ
新京成200形きぼんぬ

957 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 23:02:11.19 ID:ucEF3HHG0.net
>>950
車体だけじゃなく床下にもパンツ付いてたのか〜w

958 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 00:14:45.83 ID:eAnag09x0.net
京成510形4連
京成2100形、210形4連 青電と赤電で
京成700形1600形4連
京成1600形開運号
京成1500形瑞光号
新京成100形8連
新京成1100形253形6連
新京成800形各タイプ
関東鉄道キハ0形
関東鉄道キハ310形非冷房
関東鉄道キハ800形新塗装
筑波鉄道キハ761形
千葉急行電鉄3050形
きぼんぬ!

959 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 01:04:25.99 ID:RLfQ2DjOK.net
去年辺りの事だが県内某フードコートで昭和学院の子が突然立ち上がって中に着てるブラウス下げたくてスカート思いっきり捲って黒パン全開だったわ
連れの子(公立っぽい制服だった)いたけど何も注意とかしなかったのにも驚いた
こっちは股間破裂寸前でトイレ行って抜いたら大量に出ちゃったよw

960 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 02:37:41.03 ID:xoqlgIpsd.net
東武6050系の動力ユニットがTM-K02、TM25、TM08Rと製品によって指定が違うのはなぜ?

961 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 03:35:57.57 ID:Ue5haQGZ0.net
京成青電バリ展、3000〜3100各種
新京成100特修前後、800登場時
東急3200晩年
東武53/32/54
阪神小型車
近鉄2200/2227
西鉄200
キハ07と各地同系車
阪和電鉄バリ展
クモハ84
ノス鉄枠で雄勝デハ1と古典客車

きぼん

962 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 05:39:08.72 ID:eUsBdG0q0.net
>>960
TM-25はTM-K02の一般販売品扱い
TM-25は6000由来のFS356対応、TM-08Rは新造車用の台車対応で、
それぞれ軸距が違う(FS356の方が距離がある)

963 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 08:14:48.08 ID:+9vrgZ9J0.net
京阪7200 京阪10000 阪急1300 京都市50系希望

964 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 08:53:27.34 ID:R3sCVF/fM.net
阪急1300は冷改後のが出てたやん(錯乱

965 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 11:15:21.92 ID:eUsBdG0q0.net
ノスタルジックブラインドの続編を切望
その中に阪神小型車や川造形なんか入ろうものなら、血の涙を流してお布施しそう

966 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 11:20:25.87 ID:rs4unNgI0.net
お前らせいぜい上田交通買ってやれよ
俺は東急7200があるからいらん

967 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 12:06:01.96 ID:6/0oRgjmF.net
>>965
川造型の西武550なんかは譲渡先も多いしバリ展しやすいもんな
名鉄3790のために期待して待ってるわw

968 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 12:18:57.70 ID:mQgVlPO80.net
ノス鉄の箱サイズからしてボギー車はやらん気がする

969 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 12:36:18.29 ID:qP4bi3Kia.net
運材台車コレクション
サイズ的にはこれが限界か?

970 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 14:06:33.07 ID:eUsBdG0q0.net
>>968
トレコレも弾によって箱のサイズが変わった時もあるから…と、一縷の望みは持っておくw

971 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 15:09:05.56 ID:vxXeWKeTd.net
私鉄電機シリーズがいいかな。秩父、西武、相撲、大井川等。RMライブに掲載されてるような車両も。

972 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 15:13:20.88 ID:Db++6nVPr.net
宇都宮のライトレール開業と同時に発売とかできないかな

973 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 15:13:38.00 ID:yjlhUA90d.net
下津井に続くNナローを出してくれ

974 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 15:19:51.77 ID:vxXeWKeTd.net
>>972
ユニトラムの方でやりそう。

975 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 17:19:56.41 ID:E0soTSmhd.net
>>973
どうせやるなら、半端な富井ナローの代わりに出してくれ!

976 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 17:23:30.97 ID:EmniMVpCd.net
>>972
間違いなく出ると思う
鉄コレはLRT色々出てる

977 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 17:23:45.73 ID:E0soTSmhd.net
路面電車コレクションでもやってくれにいかな。
札幌、函館、仙台、横浜、岡山、熊本、鹿児島など様々有るのだが。

978 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 17:24:25.23 ID:EmniMVpCd.net
追加
そもそもトミーテックは宇都宮の隣町にあるな

979 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 17:49:11.26 ID:CqJFTBJXd.net
名鉄3880形
名鉄3790形
名鉄100系
名鉄590形
名鉄870形
豊鉄3100形
豊鉄1710形
豊鉄7300形各色
琴電1070形旧塗装
琴電1100形そごう色
琴電600形そごう色
琴電600形琴平線色
琴電71、72
琴電750形
琴電850形
琴電860形
きぼんぬ!

980 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 18:00:20.31 ID:7nhxVgTDF.net
>>971
東芝45tとか国鉄ED22みたいなBWの機関車はバリ展しやすそう

981 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 18:39:11.34 ID:eUsBdG0q0.net
>>980
ワールドキット潰しですね、よく分かります

982 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 18:43:54.90 ID:mQgVlPO80.net
まずは動力使えそうなスイッチャー系DLだと思う

983 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 20:43:36.74 ID:UPEqts9vH.net
名鉄は5700、5300はやってもいい気はする

984 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 21:03:44.02 ID:IgMNIlwRr.net
北陸鉄道旧型車両全車種お願いします。

985 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 21:31:13.66 ID:M5093qJc0.net
ポールスター、オープンで5+5とかのセットでお願いします

986 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 22:08:16.05 ID:dmhpd+ava.net
以下お願いします

西武の赤電再販
伊豆急1000
名鉄600
東山線なら何でも
値下げ

987 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 23:48:36.44 ID:23K8Coshd.net
>>981
ワールドのプラキット面白いけど動力が微妙じゃない?

988 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 00:47:56.98 ID:AnPo256Aa.net
定鉄、留萌、羽幌、夕張、雄別、あさでん
その他諸々北海道ネタお願いします

989 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 01:05:48.41 ID:+c10fm53d.net
西武501系と流鉄譲渡車、西武551系拝島線、西武園線4両。

123系東海色冷房車、舞鶴線・山陰本線113系5300番台湘南色&緑色。

京王6000系&7000系ワンマン対応車。

岳南7000系、伊予鉄3000系。

この辺りを製品化願いたい。

990 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 09:27:29.90 ID:Jr6acAKDd.net
キボンヌ、なかなか埋まらんね

991 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 09:34:00.73 ID:ojh5IJ5tp.net
>>989
123系東海色冷房車出るやんか、あほなん?

992 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 10:05:19.54 ID:fu4ZCeXa0.net
京都市交10系鉄コレつきの吊革、買ってしまった・・・
吊革って高いんだなw

993 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 10:05:45.20 ID:ojh5IJ5tp.net
>>992
こちらもつり革2つ買ったよ。

994 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 10:11:35.63 ID:zOK+7B3o0.net
京都市は瞬殺かと思ったら
マダ買えるね

995 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 10:14:03.34 ID:ojh5IJ5tp.net
入力するのがめんどくさいんだろうな…郵便番号と一致しませんとか出たし、ちゃんと入力してるのになんか制約かけてるんだろうな…

996 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 10:14:22.41 ID:7CCtPhLv0.net
つり革なんかいらないからね

997 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 10:29:14.38 ID:giMfxcMB0.net
忘れてたんやけど普通に買えたわ

998 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 11:43:58.60 ID:giMfxcMB0.net
てかこれ通常品と車番一緒なんか…

999 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 11:56:22.42 ID:ojh5IJ5tp.net
>>998
でも一般のが手に入らないからまあええやん…
三編成めだけども。
しかし、表示灯が何故印刷なのかききたいわ…

1000 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 12:05:10.35 ID:giMfxcMB0.net
>>999
一般はもう持ってて2編成目で、買った後気が付いてしまった。無事届いたら片方手放そうかしら
表示灯って側面の?

1001 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 12:11:55.32 ID:fu4ZCeXa0.net
>>994
んぎが休眠状態だったりしてるし、意外と発売情報が拡散してないのかも。

1002 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/29(土) 12:12:04.76 ID:ojh5IJ5tp.net
>>1000
そう側面の。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200