2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東地方の鉄道模型店について語ろう 45店舗目

1 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/12(月) 17:41:54.36 ID:eoto2H6h.net
関東地方の鉄道模型店について語ろう 45店舗目

前スレ
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1621859427/

670 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 11:47:29.20 ID:fjf3rxRU.net
バアチャンと現実の間で
私が産まれ愛されてきた〜♪

リアルな世界は複雑すぎて疲れちゃう

671 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 12:16:58.08 ID:3kD48+Fn.net
>>669
と言うか、ある意味では既に実現している気もする
レイアウトもバーチャルで設計できるのであれば、当然走らせる車両もだな

672 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 12:23:04.04 ID:3kD48+Fn.net
>>665-666
でも早期に予約が終了してしまう場合もあったりするから、
どうしても欲しいと判断した車両など、場合によってはギャンブル的な予約に
動かないといけなくなってしまうのが現状でもあるんだよな

ポイントやネットクーポンを消化させたい場合もあったりするし(数百円引きの積み重ねが大きく効いてくる場合もある)
実店舗での予約も効果的に併用するのが最終的にはベストなんだろうけどね(ジョーシンとか)

673 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 12:23:21.67 ID:3f4+yg1a.net
車輌の3DCGをあらゆる角度から観察できるってアプリ昔あったけど続いてるって話聞かないな

674 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 16:24:58.78 ID:0eXp6itd.net
模型趣味に関しては”観るだけ”で完結するのは難しいだろうな。キットを創る(手を動かす)のが目的、とにかく何か買い物するのが目的、自宅でミュージアム風に飾るのが目的…とか色々あるけど、現物は欠かせないからね。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 17:42:00.60 ID:RxoOiVwM.net
そりゃ金銭面で都合がつき、鉄道そのものに関して興味関心が薄れなければ
これまでの調子で続ければいいんじゃね?
問題は物価高騰が著しくなり、あまりにも生活費の占める割合が高くなれば、
続けたくても続けられない人も出てくるだろうということであって、
ひいてはそれが模型市場に悪影響にならなければそれでいい。
まあ買い続ける人はどれだけ価格が高騰してもついていくだろうから、
続ける人間が買えなくなった人たちの分の売り上げもカバーしてあげればいいのよ。
もはや撮影会や見学会の類いが完全に人柱的な価格帯に突入しているけどな。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 01:58:27.53 ID:Rja9pY0b.net
>>669
>>671
富が売っていた
パソコン上で地図を描く要領で地形を作って
線路を設計図書く要領で並べて
車両データを買って
パソコン上で自分でデータ作ったジオラマの中で列車を運転できるとかいうソフト
そいつの線路の設計図書く部分だけ抜き出したのが「鉄道模型レイアウター」だとか

「鉄道模型レイアウター」
従来レイアウト定規とシャーペン使って方眼紙に書いていた図面がデータ化されて重宝している
従来自分で描く図に精度を要求する時は線路1本ずつ電卓叩いて座標を求めて描いていたのが
線路を引っ張ってきて既に置いた線路と連結するだけで高精度な図面ができる

677 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 02:01:45.09 ID:Rja9pY0b.net
>>672
確かにそういう現状がある
現状が狂ってる((c)略)

>>675
欲しいだけの線路・制御機器とある程度の車両があれば
必要になった保守部品・保守用品以外新しく買わなくても手持ちの物で遊べる

678 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 08:06:37.69 ID:muASCwd8.net
>>677
さらには車両を自作しても良いし、安い材料を工夫してレイアウト作っても良い
お金が無ければ無いなりの楽しみかたができる趣味だよね

679 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 09:41:47.95 ID:MpKYtWP0.net
>>675
手元に置きたい車両はすべて揃ったんで、一昨年末からは通ってる模型店からはレールやら塗料やら工作材料ばかり買ってレイアウト作ってる。こないだ出たKATOフレキを箱買い注文してびっくりされたり(笑)。元から鉄道模型専門店ではなかったので他の工作模型材料なんかも豊富で助かってるよ。
何十年も眠ってたであろう竹ひごとかバルサ板やハトロン紙で木や山やトンネルや建物作るのは、他人にお見せできるような出来映えにはほど遠いけど、楽しいね。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 10:30:15.29 ID:hBegB9wZ.net
ほぼ首都圏や京阪神限定だけど、
中古屋で「これ値付けとち狂ってね?」
的な安いものを発掘して楽しむのもありよ
(もちろん尾久でも入手はできるけど、
あっちはライバルも多いし、現物を直接確認できるメリットは大きい)
かくいう俺も非課税世帯だけど、
某目黒区だけ使えないカード付与の上に格安コンクリ物件住まいだから
何とかやっていける

681 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 14:35:08.72 ID:AXPwj9uK.net
鉄模自体がヴァーチャル

682 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/26(日) 12:37:57.65 ID:vP9Kelde.net
>>680
本来他人の手垢のついた商品は所詮「中古」であって、
新品よりも安価で手に入ることは歓迎すべき(むしろ普通)ことなのに、
全体的な相場よりも安値が付けられていたものを
「とち狂った」などと表現するところが、浅はかというか愚かというか・・・・・。
そんなことを言ってる限り、オタクはこれからも足もとを見られて徹底的に搾り取られることだろう。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/26(日) 12:49:30.25 ID:eiKzCHX2.net
ナマポスレスレで生きてる人の話を真に受けない方が良いよ。

684 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/26(日) 13:54:38.62 ID:nCppjep9.net
>>602
駿河屋、引っ越したか閉店したのか? トレジャーファクトリースタイルという古着屋になってた。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/26(日) 14:04:44.86 ID:nCppjep9.net
あ、駿河屋3Fにあった。スマソ。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/26(日) 17:26:47.88 ID:vP9Kelde.net
ちょっとというか、かなりスレ違いな話だけど、
自分の中では中古を買い漁ってる人に限って、さらに金を失うやり方をしてる例を見かける。
中古屋でいわゆる「ジャンク品」として売られている不動品や部品が著しく欠損しているものを入手して、
「これを復活させるんだ!」と意気込んだものの、
復活させるためのパーツを買い込んだら新品を手に入れるのと大差がなくなることに気づき、
そのまま放置して無駄な投資になっている事例。
中古は一期一会の巡り合わせで、次に来た時には売れてしまっているという強迫観念で
待ったなしで金を使い込み、当月の生活に支障が出て、やむなく今までに買ったものを中古放出する人とか・・・・。
そのやり方、お金貯まりませんから。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/26(日) 17:50:04.30 ID:ueNLByAm.net
ケチる意味ではなく、直す事に楽しみを見出して敢えてジャンクや中古を買う変態もいるな。俺も片足突っ込んでるかもしれないが…ドナーをぷらぷら探し求めて数年掛けてニコイチサンコイチで組み上がった時は嬉しいのよね。

688 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/26(日) 22:55:54.36 ID:ZnJdeu0T.net
ところがな、やはりジャンクに手を出すヤツって盲目的に手を出して、
「まともに走りやしない」とか文句を垂れた挙げ句、他人の部品箱を漁りだして、「このパーツを譲ってほしい」と言ってきたから、
「なら、300円でどうですか?」と返したら、「え?金取るの?」とかアホなやり取りになり、
「いや、模型ごときに金掛けたくないんだよね…」
と、完全に乞食根性丸出し。
この世にはそんなヤツもいたりする。

689 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/26(日) 23:13:34.78 ID:xcMn08u+.net
どういう状況下だそれw
なんでお前のジャンク箱がその場にあるんだよ
友人知人なの類ならそんなのと一緒にいることにも責任の一端はあるしな
挙句勝手にそんなもの漁れる管理の甘さも謎だし、そういうフィクションの世界の話かな?

690 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/26(日) 23:51:21.77 ID:ZnJdeu0T.net
あれ?
君の部屋にはパーツのストック箱は無いのかね?
運転会にそれを持っていったら、その御仁からクレクレ攻撃受けただけだよ。
単なる運転会仲間というだけで、それ以上の付き合いでもないから、欲しいというならその部品代を頂戴しようとしただけの話。

691 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 00:32:40.20 ID:fWEJHdCZ.net
そんなレアケースのこと言われても…
そんな非常識な人僕と付き合いある人にはいないよ

692 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 02:54:48.40 ID:1jk2wV08.net
パーツのストックなんて
ヘッドマークの予備くらいしか
運転会には持ち込まないな

そのかわり 出る前にモーターや灯火類の点検は
しておくけど

そんなの持ち込むから
絡まれるんだろ
自業自得だな

693 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 10:49:29.98 ID:2gBNBS/o.net
っつーか、話の本質はそこではなくて、単に安物買いの銭失いという話。
いくら安い中古品を手に入れても、直すための金が掛かり過ぎれば無意味な話で、
だからといって、他人様からパーツまで恵んでもらってまで節約しようとするのは違うだろ?って話。

694 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 11:47:06.83 ID:Hd6KU0wa.net
自分で変な話を振っといて話の本質はそこじゃないとか、大草原www

695 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 14:23:28.59 ID:fbvS39zS.net
>>687
連休入り前日の帰りに餌箱漁ったら
欲しかった気動車のM車があって今使ってしまって平気な金額の値段
連休中暇だから走るように整備してやろうと思って買って帰宅して
風呂入って飯食った後現状が気になって
新車買った時みたいに動作試験してみたら静かにスムーズに動いて……orz
こんなことがあった

696 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 14:54:31.45 ID:2MCj6xfq.net
>>695
エサ箱のジャンクになる基準ってなんなんだろうねぇ。
普通の中古より高いのが混ざってたりするし、室内灯入ってるのも見たことあるし。

買ったときのままでないと評価を下げてるのかな?

697 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 15:50:15.96 ID:9p84hIBr.net
ぽちは新品美品以外はジャンクとして扱ってる感じがある
あれじゃ別添部品とかインレタとか付けたがらない人も増えるわけだ

698 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 16:59:16.79 ID:2MCj6xfq.net
>>697
基本と増結を中敷きを変えて一つのケースにまとめたからジャンクになってるものもある気がする。
あと、あまり売れ筋でないと判断されてもジャンクになるような。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 17:14:03.69 ID:W2ykbk9y.net
付属のウレタンが一部抜かれていて無かったものがジャンクになってるのを見たことがあるな。(車両や付属品に瑕疵は無い)

700 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 21:24:44.78 ID:ZNq+btmJ.net
犬のエサ箱は高めだけど、普通に状態良かったり、TN化されてておいしいのとか多い印象
歩歩は真っ当なジャンクって感じ

701 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 21:49:47.05 ID:rpkopvqX.net
犬のはカプラー交換や室内灯装着なんかでもジャンク扱い化するからな
あと旧製品だからっていう理由でもジャンク扱いになったりする
当然由緒正しいジャンクもあるけどそれ以外も基準がわりと厳しいw

702 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 22:49:16.61 ID:2MCj6xfq.net
>>700
なんでこれがジャンクなの?と聞きたくなるのがそこですよね。

>>701
たしかにそれは言えてる。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/27(月) 23:44:54.04 ID:ioy8jRLi.net
>>700
パーツ取り付けやシールインレタ貼り済の場合が殆んど。
セットジャンクは基本増結同梱かパーツ取り付けだわな。
運が良いと室内灯も付いてる。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/28(火) 04:23:07.84 ID:6k00ltkX.net
ぽちのジャンクは理由分かって買う分には大抵問題無いんだけど
 ジャンク理由:タバコ臭
これだけはあらゆる手段を用いても不可逆な状態なのでダメだ

さよなら出雲セットが半額で転がっていたことがあって一応中を見せてもらおうとしたものの
臭いを閉じ込めているビニールを開封したとたん店内一帯がしばらくタバコ臭くなるぐらいのヤベェ事態に
よく見れば化粧箱の裏までびっしりヤニが染み込んでいる状態
こんな状態では半額でしばらく売れ残っていたのも頷ける

705 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/28(火) 06:23:35.00 ID:05AeDyge.net
タバコの臭いはケースを開いた状態で
ビーズ状の消臭剤と一緒にビニール袋に入れて
半年ほど放置したら消えたよ
あくまでも自分の場合ですが

706 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/28(火) 09:35:08.76 ID:tdYevMZQ.net
いまやヤフオクストア業者も、中古屋で仕入れてヤフオクストアで売る時代なんやね(´・ω・`)

707 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/01(水) 06:57:53.32 ID:1SwZrCfE.net
>>703
エヌ小屋の内装ステッカーも貼ってあったりするよね。

708 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/01(水) 07:55:53.01 ID:4rnUzFV2.net
改造車は査定も売値も低くなった、往年の自動車市場みたいなもんだね。

709 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/01(水) 09:43:49.29 ID:YXUtntxB.net
作品性を求めるのでない限り
ミントから下がるのが普通じゃね
マジックで名前書いてあるのと同等

710 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/01(水) 11:01:55.73 ID:kHwtBG14.net
薪ストーブ使ってると征露丸臭が素晴らしくなります…
因みに時計型なら7千円位で買える

711 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/01(水) 11:24:49.79 ID:2mdf9XbI.net
>>711
内装加工も稀に有るね。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/01(水) 12:28:45.48 ID:YXUtntxB.net
自己完結されても

713 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/03(金) 08:09:44.57 ID:IbZZPiM+.net
ポポンの中古が最近高い気がするんだけど・・・

714 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/03(金) 08:58:03.77 ID:UfR+pGc9.net
きっとロシアのせい

715 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/03(金) 21:35:19.04 ID:6mFt9f9h.net
>>713
昔から高いじゃん

716 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/04(土) 07:58:33.70 ID:CPz1/qgr.net
>>715
さらに上げている

717 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/04(土) 08:19:20.78 ID:JgyjXc71.net
>>717
ボチボチ自社ビルの大規模修繕が近いから、その費用を捻出するんじゃないかね?

718 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/04(土) 08:54:43.32 ID:rbz6H1sx.net
>>717

719 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/04(土) 16:02:44.85 ID:1bGRA7qj.net
セーラーミントってあったなそういえば

あと自分レス返しさんがよく分からん

720 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/14(火) 13:31:21.42 ID:Vf0gpXDV.net
中野ハゲ、相変わらずフォークダンスしてるわ。

721 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/14(火) 16:06:47.51 ID:FX3+40Ny.net
フォークダンスde鳴門坂?

722 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/14(火) 17:01:58.78 ID:STr0mpSn.net
LとBが休みだったけど、フォークダンスしたの?

723 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/14(火) 21:58:57.51 ID:5aiPKbjc.net
>>720
あの店、客3人以上入ってるの、10回もないけど、それでも10何年以上長いことやって行ってるということは、新品売り好調、ボリ値の中古品は展示&見せびらかしなんかな?

724 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/15(水) 17:15:36.98 ID:SZBH1Sf8.net
最低だな

725 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/16(木) 12:37:14.54 ID:4Z5/YXpu.net
ダイヤ改正で豊砂のポポが便利になるけど
それ以外は大きく変わらなさげですかね?

726 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/16(木) 18:49:47.19 ID:fsRjCrIm.net
>>727
秋葉ポポンは客で賑わってるぞぉ。

727 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/16(木) 21:17:49.10 ID:brnyMY8+.net
はい

728 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/17(金) 14:01:18.32 ID:GnMPVPsJ.net
>>726
未来にレスってどうする、少しはモチツケ!!

729 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/17(金) 22:04:45.25 ID:79u5It7p.net
>>720
戦利品、どんな値段をつけて品出ししたんだろうか?

730 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/18(土) 19:33:50.61 ID:Xpe2j1vg.net
>>723
あそこに限らずブロードウェイの店は何だかんだ土日ごった返す事が多いよ
もちろん冷やかしで覗くだけの奴も多いけど

731 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/18(土) 20:31:37.87 ID:CQF2HxZ0.net
出川の充電させてもらえませんかにレールパル351出てる

732 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/18(土) 20:34:39.67 ID:JuHEB0/Q.net
>>731
山梨県は スレ違い

733 :(´3`)ノNesaru :2023/03/18(土) 20:41:58.50 ID:lKeyGH6L.net
山梨って関東じゃなかったのかぁ()

734 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/18(土) 20:59:53.66 ID:iNrvEZMW.net
>>730
休日おでかけパスが使える時を狙って、中野周辺へ出向くのは
自分自身も時にやるからなぁ
一定の期間を置いて出撃すると、何かしらの収穫があるんだよね

735 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/18(土) 21:47:25.52 ID:5WpQw3L7.net
>>733
首都圏ではあるが
関東ではない

736 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/18(土) 21:48:03.94 ID:CQF2HxZ0.net
>>732
ああそう、すまんな

737 :(´3`)ノNesaru :2023/03/18(土) 22:07:44.08 ID:m+9MR5Rh.net
関東甲信越でセット扱いのことも多いし、中部地方の模型店について語るスレも無いんだから、便宜的に山梨もここで良いんじゃないの。
山梨は東海地方って感じでもないし。

738 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/18(土) 22:15:41.00 ID:CQF2HxZ0.net
>>737
まぁそもそも安易なレスした俺が悪かったよ、すまんな。
別に「〇〇の番組に出てる!」なんてどうでも良い話だと言われたらそれまでだし。俺個人的には西武電車好きなあそこの店主さんと話した事があったから、まさか地上波ゴールデンタイムに出るとは嬉しくて反射的にレスしただけ。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/19(日) 16:18:02.46 ID:yWuHYNjL.net
>>737
山と湖と盆地と田畑しかないのに首都圏とはこれいかに(´・ω・`)

740 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/19(日) 17:34:07.58 ID:NnA315Vb.net
>>739
海と離島と摩天楼が無いだけじゃね
栃木県との違いは平地の河川の勾配くらいかと

741 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/20(月) 17:41:01.38 ID:3IEg7PbQ.net
当然関東エリアだけではないんだろうけど、田無の割引率が4月以降に変わるのか?
店頭で価格改定の予告貼り紙を見た

742 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/20(月) 18:00:25.19 ID:cDEef/Su.net
まーた渋くなるのかね

743 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/20(月) 18:19:41.80 ID:xr5eg85/.net
良くなるわけあるまい

744 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/20(月) 18:55:40.66 ID:Q2AMnOCK.net
>>741
蟻なんかは 既に序webの方が安いしな

745 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/20(月) 21:07:52.00 ID:ehDGIdR6.net
>>745
また下がるの?
何も掲示されてなかったな。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/20(月) 21:18:08.93 ID:3IEg7PbQ.net
>>745
自分が掲示を確認したのはガミ田無で
(恐らく、既に定価販売となっている)一部商品以外、販売価格が改定されるとのこと

747 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/20(月) 21:58:55.84 ID:Lcj34O+2.net
大宮西口のDOMに入っている駿河屋に中古の鉄道模型(N中心)あるけど、少ないし高めだね

748 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/20(月) 23:00:44.26 ID:5msc+Tge.net
駿河屋はそんなものでは

749 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/21(火) 09:37:23.90 ID:xRB9H6Ti.net
>>741
日本企業の様式美
 値下げ→値下げ
 値上げ→価格改定

750 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/21(火) 14:50:23.36 ID:IpVaELad.net
増発→増発
減便→運行本数の見直し

751 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/22(水) 01:05:47.11 ID:4l+pHxpW.net
今は京王もダイヤ改定と言わなくなった

752 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/24(金) 21:19:46.00 ID:uwLAJVH0.net
今ぞぬで決算セールやってるよ(^^)
表示価格から10%OFFだって(^^)

753 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/24(金) 21:22:17.63 ID:uwLAJVH0.net
>>752
ちな
3/26まで

754 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/24(金) 21:27:12.28 ID:D7+4eMK5.net
客への意識高いイキり示威行為は禁物

755 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/25(土) 20:11:16.89 ID:79UQPJd/.net
天4および鑑定団でおなじみだったH野さん、渋谷のUトレ2階のカウンターに入ってたけど、正式に雇用されたんかな?

756 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/26(日) 19:39:49.67 ID:w13rZV38.net
昔は山梨は関東では無かったような気がする
山梨が関東なら静岡県沼津市以東も関東にしろください

757 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/26(日) 20:15:00.57 ID:jg3tMltV.net
今も関東じゃねーわw
ちな関東+山梨で首都圏これ豆な

758 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/26(日) 20:29:37.98 ID:yRLvjxEr.net
関東甲信越

山梨が関東に含まれないくらい分かるだろ

759 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/26(日) 20:31:25.11 ID:o6WRV7N0.net
首都圏整備法第2条第1項および同施行令第1条に基づいて「首都圏」と定義された、東京都およびその周辺地域である茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・山梨県の1都7県を指す。

760 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/26(日) 21:02:35.49 ID:rYb9u0dE.net
金丸が首都圏に入れたけど
関八州ではないからな
結構勘違いする人多いけど。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/26(日) 21:06:58.74 ID:jg3tMltV.net
一般的には武蔵野線やR16の内側のイメージだが
ありゃ東京圏か

762 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/26(日) 21:50:03.70 ID:S4WeZptO.net
それだと古淵慰問ビルが入らない…

763 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/26(日) 21:52:43.92 ID:pdR/4iEa.net
>>762
大宮田無も同様だな

764 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/26(日) 22:13:21.76 ID:00ggnEpL.net
慰問ビル含むか否かが重要なら、貸しビルの統計だと首都圏は東京・神奈川・埼玉・千葉の一都四県
山梨はおろか北関東も含まない

765 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/26(日) 23:39:41.68 ID:UdCnjmNK.net
>>759
波多野さん、バイトなので勤務日数少ないよ。

766 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/26(日) 23:51:25.14 ID:EmTeXvMF.net
>>755土曜日に応援に来てる、ご自身の店を別に持っており毎週木曜日と4の日の午後に営業中、土曜日と4の日が重なる時は自身の店が優先になる。また軽便祭などのイベントに参加することもある様です。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/27(月) 07:15:24.43 ID:stxKEeel.net
>>764
いや、国道16号路面店なんだが外側なのよw

768 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/27(月) 10:02:09.55 ID:jsSwmCxY.net
千葉県,埼玉県,神奈川県も首都圏に含めてない人,団体,企業が結構ある感じ。
それらの県にある観光地は「首都圏からも近く」なんて良く言われてるから。
あと東京都内でも立川とか八王子なんかは「首都圏から近い」なんて言われてる事があるから
立川や八王子も首都圏に含めない人,団体,企業があるようだ。

769 :名無しさん@線路いっぱい:2023/03/29(水) 03:21:19.04 ID:gs8E0s9o.net
高校野球なんかは 関東大会に山梨が含まれている
だから 山梨の学校も「関東勢」扱いされてるのも
誤解の一因かな?

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3X6D89R3XTIPE02G.html

総レス数 988
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200