2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧型客車を模型で楽しむ 10レ

1 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbf-nNnT):2022/11/03(木) 17:26:08.64 ID:VMcb6yoPr.net
旧型客車全般を模型で楽しみましょう!

※意味もなく突飛にURLを貼る行為は荒らし行為になります、貼る前に少し考えましょう。

【前スレ】
旧型客車を模型で楽しむ 9レ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1625205266/


【次スレ】
>>950の人が立てて下さい。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

619 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr8b-wjAZ):2023/04/30(日) 20:39:01.14 ID:WcKxNv4+r.net
オハフ46は旧客4両セット(青)Bにご期待ください…

620 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 37bb-2LRM):2023/04/30(日) 22:57:13.77 ID:2ghq0cjC0.net
山陰本線セットA
オハフ46
オハ36
スハ42茶
オハ35 2863
とかならしびれる

621 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff2b-iyid):2023/05/01(月) 07:20:42.42 ID:cgk5UrFA0.net
>>618
急行きそで製品化してる

622 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/01(月) 23:44:37.03 ID:bGTFdDWB0.net
旧客セット(北海道)とかならワンチャン出るかもしれんな
あの形態のオハフ46 500あるか知らんけど

623 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/03(水) 11:22:31.16 ID:xG1l7wPnd.net
>>622
ない。

624 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-5ky7):2023/05/03(水) 18:41:34.15 ID:qFNIFSQJd.net
富の宗谷本線客レセット、スユニ60が無いのがなあ
まあ過渡の旧客セットから流用すればいいんだが

625 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/03(水) 20:59:55.77 ID:8bX/Edb80.net
スユニ60単品もあったでしょ

626 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/03(水) 22:08:44.43 ID:bIls5nlYr.net
調べた限りスハフ42 519が過度のオハフ46に比較的近い形態なんかな

627 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/03(水) 22:38:51.70 ID:qNfnbzM80.net
C55が牽引していた宗谷本線の有名な列車
317/318列車(急行利尻)と321/322列車に入るスユニは
旭郵3,4なので、稚内のスユニ61 506,511,512,513,514の5両

628 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/03(水) 22:54:09.43 ID:xG1l7wPnd.net
>>626
元々種車がスハフ42 400だからだね。

629 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 52c7-KeI6):2023/05/09(火) 14:38:39.43 ID:ZCIrXVij0.net
そろそろ、スユニ50の単品解禁してくれませんかね?
山陰旧客末期が・・・・;

630 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7ff-LIUx):2023/05/09(火) 22:02:22.55 ID:R8l9wXkA0.net
スユニ50って
そもそも未だに500番代だけじゃなかったかな?

631 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ efc7-5lCO):2023/05/09(火) 22:11:58.51 ID:7C8KoKU10.net
スユニ50形(スユニ50 2001 - 2063・501 - 517)
本州以南用0番台と北海道用500番台の番台区分が存在
0番台は全車電気暖房装置を搭載することから車両番号は原番号+2000
外部塗色は青15号
スユニ50 2001〜2016
郵袋室の窓が固定式の初期タイプで、1978(昭和53)年に改造
スユニ50 2017〜2063
1979〜83(昭和54〜58)年に改造された後期タイプで、郵袋室の窓は開閉式に変更
スユニ50 501〜506
北海道向け、郵袋室の窓が固定式の初期タイプで、1978(昭和53)年に改造
スユニ50 507〜517
1980・81(昭和55・56)年に改造された後期タイプで、2017〜と同様に郵袋室の窓は開閉式に変更

632 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/09(火) 22:28:09.11 ID:6Ac78ARC0.net
スレチだけどスユニ50って旧型客車に入るの

633 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/09(火) 22:33:38.43 ID:jnGSajSQr.net
運用上は旧客
構造上は半分くらい旧客

とりあえず利尻再生産かなあ

634 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/09(火) 22:37:56.14 ID:p/7dDLBk0.net
ある意味では、モハ72の970番台やモハ62系などの仲間みたいなものだな
車体だけは新型タイプでも、足回りや性能はまぎれもなく旧型ってことで

635 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/09(火) 22:57:44.12 ID:Pl22x8n/0.net
模型の製品化状況の話 >>630 なのに

「ここは詳しい僕ちゃんが正しい情報を教えてあげなくちゃ!」
とばかりに実車解説をだらだらおっぴろげる >>631

加藤のスユニ50に関しては500番台しかまだ出てない
前にクロポのキット買ったけどどこにしまったけか…

636 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 16ff-Dtb6):2023/05/10(水) 05:20:33.64 ID:AP/3Is3N0.net
何で毎度、悔しがる反応をするのか分からない
あ、いつもの人かw

637 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7ff-LIUx):2023/05/11(木) 23:51:36.33 ID:lhD32+AM0.net
いずれにせよ
スユニ50は50系より旧型客車と共に動いてた方が多いから、一緒に語っていいんじゃない?

638 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/13(土) 09:01:36.45 ID:j/5evXfx0.net
過渡の再発は43系シリーズばっかやん
富の35系と住み分けたいのか

639 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ff-HoHV):2023/05/13(土) 17:00:24.32 ID:bTG8zr5V0.net
過渡35系バリ展しても既存のに合わせたらベンチ一体になるしなぁ
他のベンチ別パの旧客に合わせるなら屋根新規に起こすだけで違うのに

640 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf74-kqx8):2023/05/13(土) 17:43:26.55 ID:5iRt6bIy0.net
新価格!でリニューアルするのではw

641 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/13(土) 18:52:10.15 ID:bgirvz970.net
オハ35をリニューアルするなら、キノコ妻仕様の奴を出して、
バリ転でスハ42,オハ36/スハ40を出して欲しいところですね

642 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf2b-o00x):2023/05/14(日) 04:40:18.15 ID:b3ExNJSb0.net
>>641
いやマジで同意
できるならノーシルノーヘッダーも欲しいね
特別企画品のオハユニ61みたいな扱いでもいいから是非

643 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 08:46:11.83 ID:AmNQX67W0.net
>>639
スケール寸法の一体ガラベンより
別体のオーバースケール巨大ガラベンのほうが良いのか

実車は汚れて屋根と同化してるのも多かったのに

644 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf2b-o00x):2023/05/14(日) 14:59:58.86 ID:b3ExNJSb0.net
katoのオハ35は最後の生産は茶色が2020年の8月で青の戦後が2019年の3月で戦前は2017年かな?だいぶ再生産してないね これはリニューアル期待してもいいんじゃないかな?

645 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23bd-Yr6q):2023/05/14(日) 15:39:04.15 ID:Prz2U9FR0.net
屋根パーツをベンチレーター別体化に変えるだけで良いからやって欲しいね。

646 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 17:06:16.86 ID:CMfVgFCy0.net
てか富の旧客単品はいつ再販されるんだよ

647 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83bb-sx1H):2023/05/14(日) 20:40:41.59 ID:O/M37KnK0.net
この業界で3年前に再生産とか最近の部類だろ

648 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/16(火) 22:11:33.26 ID:/5boSlCp0.net
>>635
クロポのスユニ50、車体に爺カラー青15号を塗って過渡スハフ42青と並べてみた時のコレじゃない感に絶望して箱に仕舞ったきりだな。
クロポカラースプレーでいいから、過渡準拠の青15号、出してほしい。

649 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23ad-VAtp):2023/05/16(火) 22:20:30.38 ID:XfyI094F0.net
16番で末期日中線モチーフのレイアウトセクション作ってるんだが
完成したらあわよくばTMSに載せてもらいたいとか野望があるんだが
逐次SNSにうpして「TMSさん載せてください」とかアピってれば相手にして貰える可能性あるかね
冷笑買うだけか

650 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp87-XOCU):2023/05/16(火) 22:43:51.84 ID:3cfbuuC8p.net
あんたが超絶技巧の模型神ならワンチャン
大学鉄研レベルなら何事も起きない

651 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/16(火) 22:47:01.19 ID:TY+zAxS/0.net
>>648
ファルべの青15号が近いかな。

652 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/17(水) 00:02:08.74 ID:7SLL7wQy0.net
>>649
TMSはコンペ出さなきゃ無理
TMSコンペは模型自体の出来もだが写真の腕が一定以上無いと無理

653 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/17(水) 00:44:56.95 ID:qyTnd1h50.net
もう数十年以上前になるが投稿したら記事執筆依頼の手紙が来て載った
まぁ、SNSもメールもない時代だったけど

654 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/17(水) 07:22:41.08 ID:NDnuTZx20.net
>>651
ガイアもモリタもあるし

655 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/17(水) 12:02:43.72 ID:Ljjmefj30.net
ジェイズのスカ色青は?
これならスプレー缶だけど

656 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/17(水) 12:06:36.45 ID:Ljjmefj30.net
>>651
ワサフ8000を8800番台にするのにファルベを使ってみたけど
調合で微調整しても若干赤みが強い感じだった
同じ1両の中で隣接するから極めて厳しい比較条件だけどね
次の機会があったらモリタを試すかな

657 :D員 :2023/05/17(水) 12:07:29.77 ID:uLIuCVvXa.net
GMの青15は振って混ぜない方が良い 2,3回振るだけで使え
良く混ぜると色が悪くなる

658 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/18(木) 12:58:07.38 ID:XVDE+BUW0.net
毎回使う度に色味が変わるな

659 :D員 :2023/05/18(木) 13:01:40.86 ID:vXHK0uQpM.net
俺好みの車種は微妙な色味の違いは、むしろ歓迎

660 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 33bb-sx1H):2023/05/18(木) 14:01:33.19 ID:vohhYMgx0.net
確かに旧客なら塗る度に色違った方がリアルだな
それが模型映えするかどうかは別問題だが

661 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/18(木) 17:32:39.50 ID:XVDE+BUW0.net
>それが模型映えするかどうかは別問題だが

わかる
例えばウェザリングって実物を忠実に再現すると汚く見えすぎる場合がある
必ずしも実物の状態を模型に落とし込めばいいって訳でもない気がするな

662 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/18(木) 17:50:50.93 ID:07pzIK8Yd.net
GMの青15号は色褪せた感じの色合い。
旧客の編成にアクセントで入れるには丁度良い。

663 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/18(木) 18:22:11.81 ID:SRLZAV7u0.net
紫過ぎないかい?

664 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/18(木) 19:05:09.17 ID:nX8vnce8d.net
つや消しの青と適宜割って好みな色調にしてるわ
爺のそのままだとだいぶくすんでるし、これをベースに彩度あげようとしてもなかなかあがらないし

665 :D員 :2023/05/18(木) 19:49:53.97 ID:7o2Ies4Ga.net
GM青15は混ぜないと紫強い 混ぜるとクリームが強くなってゆく そこの感覚の見極め
輝度?彩度? 光沢や艶消し感は吹き付け具合で変化する

666 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/18(木) 19:50:22.07 ID:vohhYMgx0.net
なかなか上がらないと言うか彩度は落とす事は出来ても上がらない物だから

667 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/18(木) 20:10:41.91 ID:URhLvkI40.net
混ぜれば混ぜるほどね

668 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/18(木) 20:31:16.47 ID:vohhYMgx0.net
混ぜれば混ぜるほど色が変わって……

669 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/18(木) 20:55:09.13 ID:WKHPncnm0.net
テーレッテレー

670 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-ZkZz):2023/05/18(木) 23:52:16.76 ID:PW19fHnSa.net
うまい!

671 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/19(金) 00:40:44.98 ID:POXaWskO0.net
「ね」っておいしい?

672 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-L7fK):2023/05/19(金) 10:40:10.17 ID:KLHaKv1e0.net
塗料一つとっても奥が深いでございますね

673 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f74-ZkZz):2023/05/19(金) 10:45:09.65 ID:KXMwUjZU0.net
色の道は一日にしてならずぢゃ

674 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-Np+b):2023/05/19(金) 12:26:16.43 ID:POXaWskO0.net
「男の」色の道…別モノになってしまいそう

675 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/19(金) 12:44:53.86 ID:KXMwUjZU0.net
>>674
そっちかいw

676 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp87-FtOu):2023/05/19(金) 13:50:13.82 ID:argAbUjDp.net
>>671
「ぬ」こそ至高

677 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/19(金) 15:54:56.81 ID:POXaWskO0.net
>>676
塗る方の意味で「ぬるぬる」するのかw

678 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf75-SEBA):2023/05/19(金) 23:15:24.71 ID:q+ccpVX30.net
「並ロのすべて」の上巻と下巻が届いた。
同じ和田洋氏の「特ロのすべて」もAmazonで押さえたんで、
あとは10系、32系、35系、43系、44系に関する資料が揃えば完璧。

679 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bfcd-KkdJ):2023/05/19(金) 23:37:35.58 ID:2NMKb+Y50.net
スハ44以前の特急ハザをも縦方向にまとめた本も欲しいなと思ってしまった

680 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3bd-Me0k):2023/05/20(土) 07:24:50.31 ID:V4GZiJBd0.net
10系の特ハザを見たかった〜

681 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f9d-sw4T):2023/05/20(土) 07:55:33.63 ID:6Sf7zfzj0.net
>>680
ナロ10→ナロ20の変化を逆算して、ナハ20から売店を除いたものに掛けてみると自ずと出てきそう

682 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H27-0u2B):2023/05/20(土) 10:11:18.95 ID:UGTSSfIMH.net
特急かもめでも使われたんだから
特ハザでいいじゃない

スハ43とスハ44の関係性なら
10系と20系が、ほぼそうだし

683 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4674-FIIW):2023/05/20(土) 10:20:20.84 ID:td3ZUubW0.net
>>681
そっか台湾のアレにはならないんだな…

684 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ deff-NitP):2023/05/20(土) 10:37:26.14 ID:R9V+TTY60.net
>>678
31/32/35系は鉄道ファンの2桁代の頃の連載の
「国鉄鋼製客車 写真でたどるその変遷」
がおススメ です

685 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/20(土) 10:47:01.32 ID:UGTSSfIMH.net
>>683
SPK32700の事なら10系と言うより
新製時から近代化されたスハ44みたいなもんだからなあ
国鉄の換算重量として見るとオ級だし

686 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sdea-JZ24):2023/05/20(土) 12:15:48.32 ID:cfq+pKOpd.net
鋼製客車で31系のは資料が散らばっている印象がある
ピクトリアルで他系列のように特集記事組めば違うのだが

687 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/20(土) 17:15:02.29 ID:6Sf7zfzj0.net
>>686
車両史編さん会のが入手できれば良いんだけど
絶版プレミアなだけでなく、めったに市場に出てこないからな

688 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/20(土) 22:22:50.14 ID:eahz1mQy0.net
戦災復旧車(70番台の奴)って「旧型客車」に入れていい?
昔のTMS(546号)見てたら電車のキット改造して作った人がいてちょっと気になった。

689 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/20(土) 22:39:58.15 ID:CvyW6Bp60.net
>>688
客車からの復旧改造車もいるから、入れて良さそうには思うけどな
それこそ、今度KATOからも出るスエ78にも絡んでくるんだし

690 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/20(土) 23:56:22.40 ID:sxQw2OyS0.net
どこまでが旧型客車か、って議論は再三出るけど、逆に時代を遡ったらどこまでが旧型客車になるのかな?
明治時代の2軸客車(いわゆるマッチ箱)なんかは旧型客車とは言わんよね?

691 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd8a-o7Mo):2023/05/21(日) 01:37:59.08 ID:QRYoPvvsd.net
明治期だと古典客車じゃないかな?

大正期製造の車両だと大型木造車(鉄道省、ナハ22000とか)なんかは古典機寄りなイメージだけど
オハ31とかの昭和一桁時代に製造された鋼製車両は旧客に入れられるから
60系の母材となる昭和20年代まで現役時代が重なるんで旧客に入れてもいいような気もする

692 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa2f-GbOg):2023/05/21(日) 10:40:19.05 ID:VwYP5rhLa.net
こちら旧客初心者 過渡のグレー屋根をナハ11みたいな銀屋根にしたい場合GMのアルミシルバー吹いたらいい?

693 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/21(日) 11:26:24.11 ID:2lZ1Zccba.net
>>692
メタリック系は吹き方(距離、時間、天気など)で色というか見え方が変わるから、要らないもので練習したほうがいいかも
下地の色でも全然変わるので、グレーとか黒とか吹いてからその上にメタリック系を吹くのがおすすめ
でGMの缶スプレーならアルミシルバーよりも銀色が近いかも(吹き方・下地次第で別の結果)

694 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/21(日) 13:40:36.28 ID:lvPGLyVf0.net
>>692
クレオスの8番のシルバーがよくない?
俺は過渡の旧20系の補修に使ってるけど違和感ないよ

695 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/21(日) 14:05:12.72 ID:Fe8gjo9Y0.net
何となく10系の銀屋根はガンメタとかメタリックグレイで塗りたくなる

696 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/21(日) 14:53:50.66 ID:11ZvS9O0a.net
>>693.693
ありがとうございます!参考にさせていただきます

697 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/21(日) 15:46:54.73 ID:gdEYo6kZa.net
なんで古典って言うのか?
古典だったら今でも走ってないとおかしい
始祖客車・始祖機って言えばいいのに

698 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp03-Me0k):2023/05/21(日) 18:25:07.40 ID:dt0L2pkWp.net
紫だちたる雲のほそくたなびきたる。なんて書き方だって今じゃ使われずに動態保存状態だから問題ナシ

699 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/21(日) 19:46:52.18 ID:BOaXMtjI0.net
蟻のナニを手に入れたんだが、現役時代はどこにいたんだろ?
普通列車か荷物列車か

700 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4aff-JZ24):2023/05/21(日) 22:47:26.50 ID:Z36qO1Cv0.net
松川事件の脱線車両の中に居た気がするなナニ2500
客車列車に普通に併結されてたのかな
でも時期的なものなのか編成全体の写真に含まれているのは見た記憶はない

701 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63bb-ff77):2023/05/21(日) 22:54:41.19 ID:9+CW+PH00.net
>>699
よく知らんが品川にいて主に中央線など関東近縁で使われていたみたいだね

702 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/21(日) 23:26:49.05 ID:raLsDot2a.net
中山昭二「ナニ?!」

703 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f9d-sw4T):2023/05/22(月) 07:25:34.65 ID:fY1T1DL20.net
京都のが近距離列車に連結されてる写真が残ってるわけだが
あと軍用時代のも

704 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ deff-NitP):2023/05/22(月) 11:23:08.96 ID:VwScRD2z0.net
>>699
スニ73と同じ理由で
定数いっぱいいっぱいの東海道優等(急行)の荷物用に
なるべく軽い荷物車という事で繋げてた時期もあったみたい

705 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd8a-fMV4):2023/05/22(月) 11:38:28.75 ID:QDGQFfp/d.net
なんでこんなの製品化したんだ?と思ったけど昔出した宅扱列車のバリ展で出せたのか
C51目当てであのセット買ったわ

706 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ de75-aqSY):2023/05/23(火) 15:42:05.94 ID:xAtmQLs80.net
>>684
二桁台の頃の「鉄道ファン」は持ってないな……。
別冊で出してくれないものか。

707 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f9d-sw4T):2023/05/23(火) 17:20:27.12 ID:0aoc0/bT0.net
ナニ2500は今月のTMSに写真あるやん。10系との混結は意外すぎる

708 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fbb-ff77):2023/05/23(火) 17:28:13.28 ID:H4Rrcbn60.net
それこそ>>704の定数問題か

709 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa2f-GbOg):2023/05/24(水) 09:46:33.18 ID:dpPRvDtua.net
こちら旧客初心者 過渡の青大将の淡緑5号に違和感ないスプレー塗料は何かないでしょうか?先輩方よろしくお願いします

710 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp03-Me0k):2023/05/24(水) 12:12:13.73 ID:fXVXxXd0p.net
ジェイズのがいいんでない?

711 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa2f-nvsI):2023/05/24(水) 15:32:16.21 ID:UsGw6RG5a.net
今のNゲ―ジャーで2ケタ台の鉄誌持ってるって言ったらRM(RMM)くらいじゃない?

712 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4674-FIIW):2023/05/24(水) 15:42:29.81 ID:gGRiNMo+0.net
レイル myrail レールガイ

713 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/24(水) 16:58:37.86 ID:XabWuRuv0.net
ジャーナルでもピクでも、2桁号は110円で見ることもある
当然「ごく稀に」だけど

714 :D員 :2023/05/24(水) 17:15:42.52 ID:BOm36qRZa.net
RMMが創刊されたのまだ30年前くらいだぞ? 俺は1号から持ってるが 
二桁までしか無い むしろ三桁前に購読止めたわ

715 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/26(金) 01:29:50.16 ID:oYK9RKq8a.net
プレイモデルの12号なら

716 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdea-v7Xv):2023/05/26(金) 07:16:07.40 ID:VUeClC3jd.net
>>706
電子版加入すれば創刊号から見れるよ

717 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/29(月) 13:36:57.44 ID:wfca59PA0.net
>>716
紙媒体の制作でメシを食っていることもあって、できるだけ資料は紙媒体で欲しい。
個人的には、そっちのほうが愛着が湧くし。

718 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-to54):2023/05/29(月) 13:54:17.72 ID:NckviPUgd.net
出版社に金が入らない中古の紙媒体と多少は銭が入る電子版のどちらがマシか考えることはある

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200