2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その27

607 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 14:00:41.24 ID:6SaSZto1.net
ジブリのペーパークラフトは高価過ぎだと思います。
魔女の宅急便のぐーちょきぱん店は旧製品を4千円台で買って作って構造勉強台でした。
新型の7千円台を出す気がしなかったです。

Pクラフトはレーザーカットで窓の桟とか柵は細密でボール紙でまねはできないのだけれど
そのへんを妥協して自分で作れば耳をすませばの地球屋の材料費は500円かかっていないです。
でも1週間以上かかり人件費はべらぼうなので、時間がない人はペーパークラフトがお勧めです。

ジブリは洋風に和のテイストも少しある(日本人の考える洋風)ので、ちょっと古い車両なら
なんでも合う気がします。新幹線や新しい電車は合わないように思います。

温泉街は山の中のイメージでまわりを走る列車って想像つかないし難しそうだなぁ

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200