2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神バランス?】カプエス2 125【ゴミバランス?】

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/05/10(金) 19:42:40.97 ID:OxnSeNL00.net
前キャンとは?
回り込み(前転)が使えるグルーヴにおいて前転中に素早く必殺技や挑発技を出しキャンセルのようにすることで、
前転の無敵時間を必殺技や挑発技に乗せるカプエス2独自のテクニック。

発覚当時は脅威となりサガット・ブランカと言った強キャラと並んで過疎の一因となったが、今では対策や研究も進んでいる。
更に攻略が進むにつれてKの高性能さが発覚し、
前キャンを禁止にした場合Kが大幅に有利になってしまうため、
現状の大会ルールはなんでもありか前キャン禁止の場合はそれ以外にもKなどを追加で禁止にする場合が多い。
前キャンのみ削除した修正版のEO(GC・Xbox版)もあるが、やり込まれた話が全く無い。

前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1525331632/
関連
前キャンのせいで壊れた!禁止すれば神!とEO大会を目指すスレ(ワッチョイ有)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1557406980/

22 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/05/14(火) 22:49:51.51 ID:ulrGpZ0b0.net
俺twitterロム専だから言うことできねーし
お前も馬鹿だな

23 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/05/14(火) 22:52:14.55 ID:ZCWdXGPZ0.net
登録したらいいのにw
やり方分からない?

24 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/05/14(火) 22:55:39.81 ID:ulrGpZ0b0.net
やり方わからないだってw
煽りとしてレベル低すぎ
アカウントあるよ
見るだけ

25 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/05/22(水) 13:07:27.40 ID:jydlZG/w0.net
今から新宿で

26 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/05/27(月) 00:00:21.93 ID:X4HVvhf20.net
今から新宿で

27 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/06/05(水) 12:06:48.36 ID:/WcwjtE90.net
今から新宿で

28 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/06/09(日) 14:58:38.79 ID:u+1BCr2j0.net
今から富士見台で

29 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/06/11(火) 17:03:58.59 ID:9HpePzqb0.net
今から新宿で

30 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/06/24(月) 21:39:10.17 ID:/eKRRnu80.net
10数年ぶりに復活した
ショウレンのコツってある?

31 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/06/25(火) 10:38:10.46 ID:EBoTbYaY0.net
今から新宿で

32 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/07/02(火) 19:13:56.95 ID:qrcUeCqq2
Pルガ・珍国際

33 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/07/04(木) 10:18:50.64 ID:QjWJCYCL0.net
今から新宿で

34 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/07/06(土) 23:57:10.88 ID:vob8I7cNf
Pルガ・運国際

35 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/07/12(金) 00:05:33.65 ID:LHGl31ri0.net


36 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/07/12(金) 23:15:22.22 ID:nwX2UX+i0.net
おい

37 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/07/26(金) 23:42:49.30
ケン使わないでさくら使う奴は玄人

38 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/07/30(火) 13:22:48.99 ID:G0oopGZNJ
株式市場廃止、通貨廃止、自民党廃止、マイITLーヤ、出てこいや。

39 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/16(金) 08:51:28.95 ID:6NAPUTyC0.net
今から新宿で

40 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/03(火) 13:01:50.98 ID:e0+k2Su/0.net
このゲームってリバサ前転やオリコンって先行入力受け付けてるんですか?

41 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/03(火) 13:29:58.21 ID:FpmZtSIa0.net
>>40
ボタン入力で先行入力を受け付ける行動は何もないかと
先行入力はJDやブロみたいに持続するやつぐらいかな

42 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/04(水) 20:49:20.47 ID:ELgAVjrp0.net
>>41
そうなんですね。リバサ前転とか意外と難しいなと思いまして。

43 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/04(水) 22:31:34.03 ID:2SiTUkmy0.net
>>42
意外とって言うかぱっと思い付くリバサじゃ前転が一番難しいのでは

44 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/06(金) 08:46:51.49 ID:Pt8JquDV0.net
>>43
パッとじゃなくてじっくりと考えろ
強くなる秘訣だ

45 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/06(金) 08:56:15.56 ID:d7NNpI4P0.net
>>44
離しやピアノ押しできない前転より難しいリバサは?
ターンパンチですら3つ押しから2つをズラし押しできるんじゃないの?

46 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/11(月) 10:29:27 ID:pKqldW600.net
今から新宿で

47 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/02/10(月) 18:16:41 ID:V7N5sYFU0.net
ベアさんツイッターで調子のりすぎワロス

48 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/02/24(月) 11:03:07 ID:Ra3snubt0.net
>>47
別に調子に乗ってないとは思うが、暗に現役勢のことを悪く書きすぎ。いかにも頭を使っている風には書いてるがチャンネル登録数を増やす頭はない。

49 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/02/25(火) 07:40:30 ID:CpVAHaxl0.net
村社会の弊害出てるな 

50 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/02/26(水) 00:33:03 ID:yT9ZzwVg0.net
最近ツイッター見だしたんだけどべあって昔からあんなんだっけ?首と一緒に頭も壊れたのか

51 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/04/07(火) 04:29:53 ID:zILkVAZl0.net
神ゲーだよな。

52 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/04/08(水) 16:57:00.87 ID:9O9rIY+e0.net
ゲーセン休業してるやんけ

53 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/04/08(水) 17:04:54 ID:Umy5qVd00.net
2D格闘ゲームでは一番好きだな

54 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/04/09(木) 16:42:59 ID:4ffDuG+k0.net
50ゲット!

55 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/05(火) 21:23:53 ID:hT3ppgrBO.net
独り言
Nグルが「時間制限無く」与える事ができるスパコン(超必)のプレッシャーはLv1のみになる
従ってN使いとしてはLv1が強力なキャラを選ぶのが良いのは明らかである

…が

カプエス2のLv1は総じて低火力低性能で頼れる武器として機能するものはなかなか無い
強力だったストゼロ1時代から順調に(?)弱体化されていった成れの果てとも言えるが
ともかくも「ガードされても反撃をうけ難い」程度の利点のみでは物足りないのが現状である

しかしそれでも何とか使えそうな技を(無理矢理)考えてみたい
とりあえず
・ダメージ:3000を越えれば(何となく)いい方
・性能:実戦での決めやすさをある程度(適当に)考慮
辺りをポイントとしてみる

56 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/05(火) 21:27:02 ID:hT3ppgrBO.net
カプコンキャラ編
鳳翼扇
十分な突進力、威力3000、追い討ちで追加ダメージ&強力な攻め継続、削りも結構役に立つ
という本作最強のLv1候補
Lv1のプレッシャーを大黒柱にして戦える数少ないキャラの1人だろう
欠点は多段技なので相手の(特に怒)ゲージを溜めてしまうのと目押しコンボミスの恐怖か

ファイナルアトミックバスター
威力3500はランダム要素無く確定するLv1単発のダメージとしては最大
性能も投げ技として申し分ないので積極的に狙っていける

鬼無双
非常に地味だが威力3000、ガードさせて微有利、相討ちコンボが狙いやすいと密かに優秀
溜め技なので緊急時のコンボに組み込み難いのが残念

タイガージェノサイド
威力3300はサガットの全Lv1の中で最大
全段入るシーンではしっかり決めておきたいところ

カーディナルブレイド
一応威力3000らしい
でもこれを決めるくらいならダクネスを優先した方が…

57 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/05(火) 21:32:41 ID:hT3ppgrBO.net
SNKキャラ編
バスターウルフ
各種追い討ちまで含めるとかなり優秀
特に超必→超必が安定して決まるのでCのLv2のような感覚で戦える
(勿論大抵の本家Lv2にはダメージ&効率で劣るが)
これで本体性能がもう少し高ければ…

レイジングストーム
威力3300で一応大足とかから決まる
勿論主力はデッドリーだが頭の片隅に覚えておいてもいいかもしれない

デストラクションドロップ
威力は3200で投げ間合いもFABに劣るがこの技自体は十分な性能
空振り時の隙が少ないのも嬉しい
Nデソの魅力はガーキャンブレスだけではないのだ(たぶん)

ギガンテックプレッシャー
Lv3〜2の凄まじい減りばかりが目立つが実はLv1も3200となかなかのダメージ
突進力が低くコンボ時の距離制限がキツいのが非常に惜しい

シチカプカムイイルシカ
威力は低いがガード時に大幅に有利になるので例外的に採用
大足から決め打ちして攻勢を維持するのが主な使い方

超重ね当て
これも威力以外の要素を評価
ガード時大幅有利、発生保障あり、コマ投げからも決めれるとおいしい性能
しかし相手を端に追い詰めるとキャラ的には強いのにこの技は弱くなるという矛盾を抱えている
あと本体性能が(略)

発勝する神気也
これもこの技自体の威力は低いが
水月により前キャンも乗せれる3000越えの中段攻撃をいつでも出せると考えると強い気がする
というか個人的に響はNグルが一番かっこいいと思うので趣味で入れといた(雑)

鉄球大暴走
胡散臭いのが続いたが最後は真面目
威力はランダムだが最小でも3300は取れ最大は実に4000にもなる
この4000というのがどのくらい凄いかというと一部の逆キャンできないLv2よりも高威力だったりする
コンボにもLv1としては及第点の組み込みやすさで切り返し時には相討ちコンボも狙える
Nチャンを支える重要な武器の1つと言えるだろう

58 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/06(水) 08:40:14 ID:Uo4Mmhr20.net
アテナはどうなの?コマ投げ含めると良いダメージだったりしないのかね。

59 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/06(水) 09:05:32 ID:eAyIJQFX0.net
ダメージは1000とかで最低に近かった気がするけど、レベル1なのに信用できる無敵だった気もする
前キャンと相性良い技多いが火力体力を覆せるほとじゃないかな
でもオリコンだとビットいっぱい当たって威力高かった

昔の記憶過ぎて自信ないけど

60 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/06(水) 09:55:13 ID:Uo4Mmhr20.net
もはや調べる術もないんだが、コマ投げ→ビット→玉でどれくらい減るのかな

61 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/06(水) 13:26:40 ID:eAyIJQFX0.net
>>60
全然減らんだろ
コマ投げが追撃出来るからかめちゃ弱く500ぐらいしかなくてビットも1000ぐらいだから1500ぐらい
ビットは信頼出来る無敵と強制停止や派生が有るからかレベル3でも3000ぐらいの低ダメージだった様な

Aなら発動絡めたコマ投げ択とビットの多段で荒し力は高い
判定の強さで通常技で押すKもまあまあ強い

62 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/06(水) 13:30:07 ID:eAyIJQFX0.net
シュートの派生まで繋がるからさらに1000ぐらいか
レベル3ならプラス2000

63 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/06(水) 22:15:17 ID:MLpjz5ezO.net
>>58
迷ったけどコマ投げから決まるだけではやや物足りないので入れなかった
確かダメージも端でようやく3000越えるか越えないか程度だったような
ただ切り返しにも使えるのでまあまあ優秀な部類のLv1な事は間違いないと思う

64 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/07(木) 09:50:39 ID:eeeXF7fY0.net
大味になりがちなゲームだよな
アテナは動きが面白いのに

65 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/07(木) 22:48:36 ID:3baGJDUrO.net
アテナはせめてコマ投げの間合いがもう少し広ければね
あととにかく火力が無さすぎる
オリコンは一応強いんだけどね

66 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/08(金) 01:40:27 ID:nxWXLZhO0.net
火力だけならまだしも軽量級キャラが体力低い設定いらんよな
よっぽどの壊れ性能じゃないと軽量級キャラは打ち負ける

分かりやすい例えの数値だが体力1万の軽量級と1万5千重量級だと同じ9000ずつダメージ与えた場合、1割残しと4割残しで重量級がタイムオーバーだと勝つんだよな
13500与えて4500も多く与えてるのにやっとドローという理不尽

67 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/10(日) 11:50:40.23 ID:8s61tBJ3O.net
仮に体力差つけるにしても匙加減が間違ってるというか
まあ舞&ナコルル(レシオ2)よりもブランカ(レシオ1)の方が体力多かった1と比べりゃ
幾分かはまともになってるのかもしれないが…

68 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/10(日) 14:16:39 ID:N1Mpm/ej0.net
KOFとかの体力一律で火力で差を付けてる方法で良いのに
スパ2Xだってピヨりが違うけどザンギ以外は同じ体力なのに

69 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/10(日) 18:25:07 ID:jzYP47TH0.net
実はNがベストのキャラというと誰なのかな
春麗、豪鬼、モリガン、テリーあたりが候補かしら。

70 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/11(月) 00:18:44 ID:PHe3Gmyh0.net
>>69
庵は?

71 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/11(月) 02:09:18 ID:F8Gd7eTGO.net
>>69
個人的にはその辺とブランカと庵
前者は「理論上」という胡散臭い条件付きだけど
あとテリーはKの方が強いイメージ

72 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/11(月) 08:30:41.73 ID:WUmn1vN00.net
>>70
ランは魅力だしガーキャン前転は可能性を感じるが、何気なくレベル2で殺しきれるCがベストかなと思った次第。

>>71
ブランカは小J強いし迷ったが、溜め技のスパコンよりワンプッシュのオリコンかなと思いAがベストと考えた。
テリーは小足の度にバスター使いたいし多少は前転でチャンスメイクできそうなのでNかなと。そういう意味ではAと悩んだ。

73 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/11(月) 09:42:12 ID:PHe3Gmyh0.net
Nはもっとガーキャン移動詰めたらだいぶ伸びる気もするんだけどな
躊躇したり出せない技や連携増えると相手のチャンスは減る訳だし
有名なリュウケンで大足振れないとかはそうとうなハンデになるし

74 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/14(木) 06:30:47 ID:42/+VuXiO.net
>>72
庵は本来の持ち味をより引き立たせるランと小JとGC移動があって
ブランカのローリングにノーゲージで簡単に反撃できるNの方が強いと思う
GAOみたいにレシオ2大将とかで使うならLv2があるCの方が向いてるかもしれんが

ブランカは一部でNブラ最強説も唱えられてるし理論上はNかなと
ノーモーションラン電撃とかいうカプエス最後の奥義(?)もあるし
つってもそんなもんできる人間がいないから現実的にはAだけどね!

テリーはK以外だとノーゲージ時の立ち回り(守り)がキツすぎるし
・前転は普通
・Lv1バスターウルフには鳳翼ほどの圧力は無い
・オリコンは能動的に狙い難い
・前キャン技もそんなに強くない
・小J後のフォロー技にもあまり恵まれてない
辺りを考えると若干K寄りかなと
つーか逆キャンコンボが完璧ならAとCは大して変わらない気もする

75 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/14(木) 06:34:36 ID:42/+VuXiO.net
今気付いたがワッチョイスレ落ちてて草

76 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/14(木) 08:58:09 ID:zfKDLWQh0.net
>>74
テリーの前転は庵と同じ最速クラスじゃね?
移動距離が短いから裏には回りにくいがぶっぱライジングからオリコンで拾えるのもめんどくさい荒し
対空ライジングでゲージ溜まってオリコンもよくある
差し合い弱いから前キャンに頼りたいが良い技無くて微妙
困ったらKが一番強いのがカプエスだけど

77 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/14(木) 11:55:47 ID:oG29Nc/80.net
>>76
庵クラスは、キムとキングだけだった気がする

78 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/15(金) 10:32:15 ID:WU4QFoIeO.net
>>73
GC移動は理論上は有効なはずなんだけど実際にやってみると思った以上に難しいのよな
仮に上手くできたとしても「1ストック消費後どれだけの火力を叩き込めるか」を考えると
効率的に有効なシチュエーションは限られてきてしまうし

そもそもGC移動で反撃できるって事は大体はガードしてても不利が続くわけじゃないから
そんな無理して攻守を完全に逆転させる必要もないという発想もあり得る

結局のところこのゲームはLv3(或いは優秀なLv2)がLv1に比べて実戦的に強すぎるんだよな
その中でNにとって貴重なストックをGC移動に投入するだけの価値があるかどうかという
その辺の見極めが難しい

79 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/15(金) 10:56:37 ID:dNpg4ZUO0.net
>>78
直接ダメージより起き攻め期待値や攻めへの抑止力で直接的じゃないから難しいよな

80 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/15(金) 14:23:00 ID:dehBhPaV0.net
今から新宿で

81 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/15(金) 16:54:31 ID:WU4QFoIeO.net
>>76
wikiだと庵が24F(=最速勢)でテリーが25Fになってるし体感でも庵ほどの速さは感じない
ただ足下無敵の消失が無いタイプで咎め難い方ではあるから
普通というのはちょっと言い過ぎたかもしれん

とはいえテリーと全く同じ性能をしているさくら、舞、バイスが
前転そのものの力で試合を作っていけるキャラかというとどうも…
さくらは高性能なオリコン、バイスは強力なコマ投げがあるから成立してるけど
テリーや舞だと攻め手としてはいまいちなイメージ

82 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/16(土) 19:23:50 ID:Flfw31GG0.net
>>81
舞とバイスは人口少なくてサンプルないけど、さくらは前転からオリコンや(裏に回って)小足とかよく使うし、十分な性能なのは分かる
サガットとかベガあたりの前転も十分戦力になってってか強いわけで、必ずしも庵キムキングのクラスでなくても良いでしょう

83 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/19(火) 23:35:46 ID:8iQH/7+eO.net
>>79
ストック2つでLv3を撃てる状態になれるってのがNの大きな利点の1つだから
それ自体には直接ダメージは無いGC移動にストック1つを使うのはなかなか勇気がいるよな

84 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/19(火) 23:41:39 ID:8iQH/7+eO.net
>>82
そりゃサガットの前転はテリーのより高性能なんだから強いだろうw

ベガやさくらはオリコンの絶大なプレッシャーがあるから成立してる感がある
後者はノーゲージでも小足コンボが超優秀なのも大きい

バイスも単純に強力なコマ投げがあるのに加えて
ディーサイドをある程度警戒させる事で前転を通しやすくできる

そこいくとテリーや舞は実戦で頻繁に使っていく為には
何かもう一つプラスアルファみたいなものが足りないと思う

ライジングタックルぶっぱはガードされたら終了
オリコンの削り能力も特に高くはない
小足コンボにはゲージが必要(且つノーゲージ時の立ち回りは貧弱)
中距離を制圧して相手を萎縮させる一手にも乏しい

この辺を考えるとKの爆発力を押し出した戦いの方が前転をやや上回るかなと

85 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/23(土) 07:51:33 ID:8zR/SJ0gO.net
Nグル適当独り言
[MAX発動編]
まず全キャラ共通の有効な発動の仕方としては
・ガークラ発動
・気絶発動
・反確発動
等がある
実戦でこなすのはなかなか難しいが少しでも的確に決められるように練習しておきたい
(特に上2つは)

その他キャラ特有の個性によって発動を活かしやすいケースもあるので
以下何人か(ゆるめに)考えてみる

86 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/05/23(土) 07:58:30 ID:8zR/SJ0gO.net
ザンギエフ
至近距離で発動してからのFABとエリアルでの攻めはある意味究極の二択
実際にやるとてんで上手くいかない辺りも味わい深い

※なお以下のキャラでも一応似たような事ができる
Lv3の投げを持つ→本田、マキ、山崎、ライデン、バイス、紅丸
コマ投げからLv3が入る→ユン、庵、藤堂、アテナ、ロック
対の選択肢は打撃にしよう
コマ投げ→Lv3キャラは失敗してもMAX状態が持続するのでリスクは少ない
ほんとか

ブランカ
ストックが1個の状態で発動すると
「GC移動が絶対に暴発しない攻撃力の上がったNブランカ」
が爆誕する
2個弱の状態なら発動時間終了後もすぐまたストックができる!
勿論他のキャラでも同じだが前キャン電撃が強力なブランカだと特に有効だったりして
ねーよ

豪鬼
いきなりいい加減なのが続いたがこいつは本物
所謂神の二択に加えて立ち回りの中でも瞬獄を狙っていける
稼働当初みたいなノリノリ発動がいまだに通用する貴重なキャラと言える

リョウ
「とにかく発動して天地を当てる」というKOF97〜98ムーブを再現できる!
でもあっちの天地はコアコパから繋がるほどの技なのにこっちは…;;

ロック
Lv3が軒並み優秀なのは言うまでもないとして
更に位置限定だが「真空→発動→Lv3シャイン」が繋がる
通常状態から確定でLv3を当てる事ができるので非常に効率が良い

覇王丸
割とズボラな発動でも主力である遠大斬りの威力が上がるので悪くない
勿論チャンスがあればLv3封神斬を叩き込もう
凄煌斬が産廃なのが残念

※なお覇王丸に限らず強力な大攻撃で戦うキャラは相性が良いと言える
バイソン、サガット、山崎辺りが分かりやすいか


ロックほどではないがやはりLv3が優秀なのに加えて
こちらも「当て身→発動→発勝神気」が難しいが繋がる
かっこいい

87 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/03(水) 02:51:59 ID:KhErfqlX0.net
たらればの話になってしまうけどNはMAX発動後レベル3使用しても強化タイマーが残る仕様なら活きるキャラは結構いたのになと思う。かなり酷い連続技が出来上がるキャラもいるだろうけど(ギースのデッドリーからレイジングまでとか)。
もしくは2人目3人目になるにしたがってゲージストック数が増えるようにしていればなあとか思う。上の方で書いているGC前転の可能性がかなり広がったと思うんだ。

88 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/03(水) 09:18:54 ID:MI0Xmu0N0.net
>>87
2人目以降ストック増える仕様だとKはゲージ短くなっていきそう

89 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/03(水) 11:41:47 ID:PjUNqNCC0.net
>>88
飽くまでNの話ってことで。

90 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/05(金) 08:14:58 ID:HO6dQAK60.net
KOF97のゲージをそのまま持ってくるだけでよかったか

91 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/05(金) 09:36:00 ID:ZYFNWFPP0.net
初期はN最強説も有ったし今より強化案は却下してたのかも

92 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/05(金) 12:39:56 ID:ZlrC5e4L0.net
>>90
そうそう、そんな感じ。攻めタイプのグルーブなのに火力出るが死んでるのは寂しい。

>>91
システムの調整は難しいから仕方ないと思うわ。でもCのレベル2キャンセルとか考えると、火力はもう少し欲しかったね。

93 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/05(金) 16:31:16 ID:4UUlUhGJ0.net
今から新宿で

94 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/06(土) 15:34:31.80 ID:dXBBGx2IO.net
>>87
前者はKOF97仕様で後者が98か
しかし97は強すぎるし98はNだけアドバンテージシステムを搭載するのも何か不自然だし
なかなか難しいところだな

そもそもKOFと違ってLv1がほぼ使い物にならない時点で別物なのよな
KOFで「とにかく発動してMAX超必を当てにいく」なんて戦法を取るキャラは殆どいないし
(98だと表リョウとタクマくらい?)

なおNを強化するなら個人的には「MAX発動中でもゲージが(制限は付くが)溜まる」を希望
KOFみたいに必殺技でのみ溜まるとかそんな感じで

95 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/08(月) 12:47:43.11 ID:nGp96vwqO.net
個人的各グルーヴ六大強キャラ
御三家
Cグルーヴ
アレ:サガット
準アレ:ブランカ
強者:春麗、本田、キャミィ、庵

Aグルーヴ
アレ:ブランカ、ベガ
準アレ:バルログ、さくら、庵
強者:響

Kグルーヴ
アレ:サガット、キャミィ
準アレ:ブランカ、ギース
強者:ロック、響

その他
Pグルーヴ
アレ:サガット、キャミィ
準アレ:京、ブランカ
強者:庵、ルガール(ロマン)

Sグルーヴ
アレ:サガット
準アレ:分からん
強者:知らん

Nグルーヴ
アレ:ブランカ、サガット
準アレ:庵
強者:春麗、豪鬼、ロック(期待値)

96 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/08(月) 15:15:56 ID:bacuTWlq0.net
ロレントがいない
やり直し

97 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/23(火) 12:56:37 ID:QWiU2Qx40.net
個人的にNグルの最大の泣き所は、Kグルがきついことだと思っている。

Nグルがレベル3を当てて怒ったKグルに対して、一番良い状況でもNグル側はゲージ1本でしのがないといけない、あるいは、死にかけているKグルをセットプレイで殺しきるという考えもあるが、怒っている相手に対して仕掛けることもリスクを伴うのが辛い点。

これに対するNグル側の発動戦略として、相手の怒りに合わせて発動して怒り中にスパコン狙い、あるいはにらみ合いで時間経過で怒りが覚めてくれれば良いという戦略がある。が、実際はNとKの火力差やJDでのチャンス差でNグル側がジリ貧になる状況が多いという印象。

総じてゲージシステム的に相性が悪いと思っている。相手の怒りに対して守りきる、逃げきることを考えるなら、そもそもCやA使っとけって話だし。

98 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/23(火) 12:59:56 ID:QWiU2Qx40.net
↑ 相性が悪いというのはNグルのいいとこが出にくい、という意味ね。
まあ、1パンピーの意見なので程よくスルー推奨

99 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/23(火) 15:17:32.68 ID:Me2IK3sN0.net
どのグルもゲージ使って怒らせたらゲージ無しで凌ぐ事になるから相性じゃなくてただKが強いだけかと
1つでもゲージ残るCとNはましな方かと
他は殺せないならゲージ使わな選択肢も有るけど、Nは発動してないと反撃の抑止力も無くなってしまうから当てるチャンスが有ったら使う事になってしまうかも
レベル3限定反撃をガーキャン移動でまかなえるかまでは知識不足で分からん
食らってもレベル3なら反撃って相手もいるしね

100 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/24(水) 22:20:21 ID:BkKu85Vf0.net
流れぶった切ってすいませんが、ゲージ持ったAベガに端に追い込まれて、露骨にRC小ニー連打されてガリガリガード削られてる時って皆さんどうしてますか?飛んでも前転してもオリコン、ニーくらってもオリコン、待ってたらガークラで死亡で、この状況になったらほぼ詰みでは?
この状況に追い込まれるのが悪いっちゃ悪いのですが、現状、悪あがきすらままならないので。対処として早めのガーキャン→投げか、前歩きでニー深めにガードさせてオリコンぶっばさせる分の悪い読み合いしかけるかくらいしか思いつかない。

101 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/24(水) 22:36:24 ID:A85U9T9+0.net
灰皿は?

102 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/24(水) 23:41:47 ID:wrSZteQA0.net
>>100
キャラグルは?
避け攻撃、ブロジャスト、後だし前キャンとかでニーを返せば良いよ

103 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/25(木) 00:01:35 ID:GkyuClBh0.net
>102
ありがとうございます。Cグルです。キャラは状況にもよりますが、一旦サガットと想定して下さい。

ニーに対して、後出し前キャン現実的に反応可能ですか?ニーの発生が早すぎて、見てから反応がかなり厳しいと感じてますが。
ベガが貯めている動作をガン見してれば可能なんでしょうか

104 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/25(木) 00:57:07 ID:pmcdqfg/0.net
>>103
サガットなら歩いてめり込まして反撃や垂直起きでも良いかもね
歩きに反応するなら垂直起きやすいし、垂直待ってるなら反確間合いまで詰めれるし、詰めたら相手が下がるからさらに詰めるか下がってスカす
端に追い込まれてる時点でリスクは必要

105 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/26(金) 11:42:57 ID:toDfZq6D0.net
今から新宿で

106 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/28(日) 23:40:32 ID:TPvwmKvM0.net
配信でKグル禁止の所がありますがなぜでしょうか?
明らかにKよりA(特にベガは酷い)の方が強いと思うのですが

107 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/29(月) 06:45:50 ID:KvqDppBf0.net
>>106
実際使ってみ
中級ぐらいのAベガじゃワンチャン火力の事故勝ちだけでKの方が圧倒的に勝ちやすいから

108 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/29(月) 18:11:10.20 ID:YLHa6ecDO.net
>>106
どの配信か知らんけど
そのKグル禁止ってのは前キャン禁止もした上での取り決めじゃないの?

このゲームは前キャンが無いとKグルが強すぎるとされてるから
2つはセットでルールになる事が多いよ

109 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/29(月) 18:41:56 ID:Qy5GLbTo0.net
Kだけ禁止ならそりゃAベガが奮う罠w

110 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/29(月) 22:47:06 ID:HHFB0Ncx0.net
確かに前キャンも禁止です
けど対戦中に手癖で出ちゃったとかならないんですかね
大会じゃ全部ありだから、ガチ勢程手癖にしてると思うので

111 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/30(火) 00:08:03 ID:cLhQmBobO.net
言いたい事は分かるが外野がとやかく心配する事でもないやな
今のところ前キャンが漏れまくってイベントが台無しになりましたなんて事態になった事は無いし

大昔にバーサスの禁止大会で某Cグル使いがお漏らししたのはもはや伝説になってるが
逆に言うならそれくらいしか無かったとも言える

112 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/06/30(火) 00:31:49.91 ID:ajXw7Qib0.net
一応使った時のペナルティも設けてるし、ペナルティ食らってでも使った方が良い場面も有るかもしれないが、禁止大会の時点で余興だからそこまで勝ちにこだわらない

113 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/07/01(水) 19:18:33 ID:MRRMVSjaO.net
>>97
つぐのすけもAよりもKの方が辛いって言ってたな
元来Nと似たグルーヴであるCもKがキツいんだから当たり前っちゃ当たり前だけど

相手の怒状態に発動を合わせるのは
・単純にKの方が発動時間が長い
・そもそも発動タイミングが相手に左右されるのは面白くない
この辺が難点なのよね

発動同士の捻り合いに負けた場合のリスクもでかいし
首尾良くLv3を当てれたとしてもK側の防御力が上がってるから
ダメージ的には損をしている計算になってしまう

あと何よりもLv3の常備が不可で素状態が弱いのが特にK戦に於いては苦しい要因になる
細かい攻撃の蓄積やLv1は相手にゲージを献上するだけになりがちだし
その点ではKができないゲージの常備という分野で対抗できるCAPの方が戦いやすいと言える

114 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/07/01(水) 19:20:34 ID:MRRMVSjaO.net
>>99
ゲージ的な駆け引きで考えたら対Kで一番有利なのはAやね
状況にもよるが大抵の場合は長いオリコン時間で怒時間を削る事ができるし
ガークラ連係でも十分な効果が得られるのも大きい

115 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/07/01(水) 23:38:06 ID:YKF7uXVz0.net
PとKじゃゲージ効率が違いすぎる
ガードゲージが短いのも有ってピヨらない程度にガンガン前に出られたら厳しい
上手く捌いたらゲージ全然溜まってないのに怒られて反撃安いままクソゲーぶっぱに付き合わされる

116 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/07/02(木) 00:39:20 ID:zzhgS6lw0.net
このゲームやったこと殆どない3rd勢だけど動画(特にPグル)見るの好き
けどPグルで溜めキャラは反撃安いから向いてないみたいだね
3rdは1blから横タメ技は一応出る(猶予短いが)んだけどスパコンの溜技は出ないんだろうね(だから3rdは溜めキャラでもスパコンは真空コマ)

117 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/07/02(木) 00:54:09 ID:zzhgS6lw0.net
せめてPグルはスパコンを真空コマにできるとかbl後は(キャンセルでも)溜め時間が短くてOKとかの救済措置があればもっと戦えそうなんだけど

118 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/07/02(木) 02:11:30.32 ID:zzhgS6lw0.net
カプエスでも1bl横溜め技出るんですね、失礼しました。

119 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/07/03(金) 22:29:50.97 ID:21PMuJaQ5
Cグルはゲージためて虎視眈々とKグル怒ってるときにレベル2狙う戦略あるから
守りやすいほうかと
特に、相手の怒り後半にスパコン当てると、時間経過と間合いが離れることで
怒りを凌ぎやすくなる+Kグル側はゲージに変換されない体力ロストで、
実質怒りゲージ2本分奪える状況もありうるからね(こうなったら普通は
ほとんど勝ちみたいなもん)

やっぱゲージ常備ってのは強みだと思うよ

確かにKグルは強いけど、ゲージ管理徹底したらCグルでも戦えるというのが
俺の意見。上級プレイヤー同士の場合だとまた違うのかも知らんがw

120 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/07/04(土) 00:03:49 ID:Ekrz0rgbO.net
むしろカプエスのブロは溜め認識が解除されないから
スト3よりも溜めキャラとの相性は悪くはないよ

どちらかというとPグルがキツいのは

>>115も言ってるようにゲージ効率が悪すぎる
・時間停止後に両者が同時に動き出してしまうのでブロっても反撃確定にならない場面が多い
・ガークラゲージが短すぎてガードしてるとすぐピカピカ

この辺かと

121 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/07/04(土) 01:35:00 ID:e/CYetGh0.net
溜め解除されないの知らなかったです

>>時間停止後に両者が同時に動き出してしまうのでブロっても反撃確定にならない場面が多い
これ最悪ですね

122 :俺より強い名無しに会いにいく:2020/07/04(土) 07:02:57 ID:Oooh5/oJ0.net
BLやJDしたときってガードゲージの回復止まるんですか?

総レス数 476
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200