2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自作】レバーレス総合【改造】 ★2

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/01/25(水) 10:14:58.42 ID:QKxs0Ate0.net
レバーレスコントローラー(hitboxなど)について語るスレです
自作や改造の話題もここで

※前スレ
【自作】レバーレス総合【改造】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1654388180/

461 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 14:20:37.32 ID:3rZFsnt90.net
今日からレバーレスでガイルやってますがどうやってソニックハリケーン出すのかな真空系は何とか出るがタメがイマイチ分からないソニックは出てもソニックブレイドは前に飛ばない

462 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 14:26:33.67 ID:nqJ04oRs0.net
>>456
まじか。参考になりました

463 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 14:30:16.91 ID:Vm5vK4gV0.net
ブレイドは縦にくるくる回ってるやつが消えるまで受け付けてるから相当遅く→P入れても飛ぶと思うよ

464 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 14:37:59.22 ID:N1LOv17z0.net
穴あき天板用意出来れば自作したいなあ。電動ドライバーとか工具用意したらコスパ悪くなっちゃうな

465 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 14:40:20.67 ID:Vm5vK4gV0.net
いやおかしい忘れてくれw
コパン空振りから出すとため間に合うよ
ソニックとサマーは32フレームがため時間と聞いた気がするけどブレイドも同じなんかな本職plz

466 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 14:40:30.86 ID:rf6QWnFb0.net
貸しDIYスペースで作業したら安いよ

467 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 14:44:13.08 ID:N1LOv17z0.net
そんなとこがあるんですね!調べてみます、ありがとうございます!

468 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 18:50:25.09 ID:+HlCYvqa0.net
工具に4万くらいかかっとうわ
作るの慣れるのに時間もかかった
ホムセンの店員に聞きまくったらニート認定されたしな

469 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 19:32:05.12 ID:N1LOv17z0.net
調べてたら工具レンタルてのもあるんすねー、ボタン11ボタン問題もあるし色々悩む

470 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 20:01:13.00 ID:CnEyWV3m0.net
加工1回だけならDIYスペースでいいと思うけど、使ってるうちにボタン位置変えたくなるはずなので工具揃えるのがおすすめ。
電動ドリル+30mmと24mmのホールソーで9,000円くらい

471 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 20:23:07.59 ID:k6Ge4Dit0.net
何回もすいませんソニックハリケーンのコツが
わからないです左右方向で出すのか下も入力させるのかわからないです

472 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 20:30:26.35 ID:nV4Yu42S0.net
スト5スレで聞いた方がいいのでは
ソニハリも強化ソニックも左右だけで出ます
たまに間違えられるけどソニックブレイドは溜めながら出せるので溜め入れっぱでブレイドからソニックブームで強化ソニックね

473 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 20:37:20.30 ID:oNkQxdFx0.net
>>470
普通にゲームしながら自分の手のサイズに応じたボタンの適正位置探すからな
電動ドリルなんて持ってても困らんから買っとけと思う

474 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 22:16:01.98 ID:gnB16RBG0.net
b1-ps使ってて最近キヅイタんですが、ボタンの下側三分の一くらいの場所押しても反応しないのは仕様でしょうか?

上側は普通に反応するのですが、弾きとかで下側押した場合など入力されてなくて泣きそう。

同じ様に悩んだ方、ボタン変えたりしたり何か解決策ありますか?

475 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/19(水) 22:41:45.32 ID:Vm5vK4gV0.net
>>474
格ゲーマーささきさんの動画にヒントがあるかなあ
元々弾きには向かないと聞いたような気もするけどよう知らんぬ

476 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/20(木) 04:42:05.64 ID:mQbyJrOY0.net
>>449だけど色々やりようはありそうで助かった
教えてくれてありがとう。時間のある時にいじくりまわしてみる

477 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/20(木) 08:30:02.07 ID:Oj2QbFak0.net
Truboostのレバレスはキーボード用のスイッチ使ってる関係でストロークが深いからデフォの黒軸はもちろん銀軸に換装しても弾きは厳しい
銀軸を更に改造してやればできるようにはなる…けど今度はキーキャップがユルユルで飛んでっちゃう問題にぶち当たると思う

478 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/20(木) 08:40:09.03 ID:FLS5irmJ0.net
>>474
軸の上側にあたる部分にアクチュエーションポイントがあったような気がするから
そこまでストロークの押し込みが届いてないんじゃない?
ワッシャーとかでストローク調整してたとき同じ現象になった。
ボタンの下側押すのってアクチュエーションポイントと逆側の斜めに押し込まれる訳だから
コンマ何㎜かの差は生まれるんじゃない?
弾き押しで反応するまで軸のストローク調整すればいいんじゃないかな

479 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/20(木) 11:58:08.17 ID:oxzsP0Iu0.net
ホールソーのピッドだけ買ってきて、インパクトは毎回レンタル工具してるわ
一泊で300~500円ぐらいだし、常用しないならこれで十分

480 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/20(木) 12:33:32.56 ID:2UJQuMMv0.net
1980円の電ドリはあるから刃先だけでいいけど一生に一度しか使わなさそうだなあ

481 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/20(木) 13:01:17.17 ID:kbDN2VNl0.net
そんくらいで悩むなよ…

482 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/20(木) 14:54:25.78 ID:59PdDNNS0.net
アリエクで安いの買えばいい

483 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/20(木) 15:45:05.72 ID:agAZSwTO0.net
>>478
ためしてみます。ありがとうございます!

ささきのコメ欄みたら個体差で下側反応しないのがあるってあったので、同じ構成で全個体確認してみます!
多めに買っておいて良かった。

484 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/21(金) 13:05:44.37 ID:KtKOPIgH0.net
B1-PSで鉄拳やろうとしたら対戦は普通に動けるのにメニュー操作で上下左右が認識されなくてコントローラー設定でも動かないんだけど誰か直し方わかりませんか

485 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/21(金) 14:28:41.46 ID:09TfqBey0.net
自分も前に教えてもらったがMODEボタン押すとスティックの左右と入れ替わるから多分それかと

486 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/21(金) 19:23:02.68 ID:tnJ4Ucfn0.net
横からだけど俺はラズパイでセレクトボタンきかなくて詰んでる。
方向キーは似たような経験あるけどUSB2.0からどノーマルusb直差しにしたらちゃんと認識した。

487 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/21(金) 21:55:05.45 ID:vpQLRNru0.net
上の方で話題になってるソニックハリケーン試そうとしたらガイルは有料キャラなのね

488 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/21(金) 22:07:32.61 ID:KtKOPIgH0.net
>>485
いけましたありがとうございます!

489 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/21(金) 23:34:29.21 ID:9I1aDBt00.net
>>487
SF5のノーマルバージョンだと、そう付いてないんだ…すまぬ…

490 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/22(土) 06:11:09.98 ID:BsLeSN6u0.net
>>488
イエーイ
それ長押しするとswitch互換になってボタンの方がぐちゃぐちゃになったのが俺です

491 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/22(土) 22:45:07.22 ID:BsLeSN6u0.net
>>448だがラズパイで動いたわあ報告
TruboostF1-Pでラズベリーパイピコ
汚ねえ写真ですまんがこんな

https://i.imgur.com/EkfqnyI.jpg

492 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/23(日) 00:05:44.78 ID:z6jsZab00.net
>>491
自作魂!

493 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/23(日) 01:08:56.62 ID:Xnbnsh+E0.net
Amazonのレビューでも言及してる人居たけど
ボタンから生えてる端子が?き出しなのがちょっとショートしそうな気がして怖いな
保護しとくと安心かも

494 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/23(日) 01:39:42.43 ID:JAwb8yuB0.net
>>492
やったぜ!w

>>493
電気分からんけど短絡してもボタン押しっぱになるだけだと思うんだ
基板に落ちないように気をつけたいけど

495 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/23(日) 06:28:34.34 ID:lN3xIYrE0.net
信号線だからショートしても構わんね
ほこりとかでボタン押しっぱ予防にはなるけど

496 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/23(日) 20:47:11.40 ID:JAwb8yuB0.net
上下Nに変更したけど慣れないし辛い
こんなに上優先に依存してたのかと驚くけどみなさん平気??

497 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/23(日) 21:08:48.82 ID:eGly0DFP0.net
hitbox 上下ニュートラルに切り替えられるようになったけど
これ毎回切り替えないといかんの?

498 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/23(日) 22:43:53.09 ID:XeL8cksW0.net
大会出ないしわざわざSOCD買い直すの面倒だからしばらくは上優先でいく

499 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/23(日) 23:26:34.45 ID:JAwb8yuB0.net
>>497
そっちは分からんけど普通は記憶されるかと

500 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 05:58:22.32 ID:k5jkNjTS0.net
上優先のタメ技てマジでズルだよなw

501 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 08:06:30.22 ID:neIsoBnZ0.net
公式のヒットボックスをps5に対応させることって出来ないの?

502 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 09:53:48.69 ID:uN4P7v100.net
ソニーオフィシャル品じゃないから無理だろ
基板はBrookだから、UFBみたく別基盤でPS5対応させた奴が出てくるんじゃない?1万値上がりして…

503 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 09:59:13.48 ID:mfuVwKrU0.net
なぜhitboxは新製品ださないのか
後続のレバレスメーカーのほうがバリエーションあるぞ

504 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 11:46:35.39 ID:nsYpQ1Eg0.net
今更純正hitbox買うやつおる?

505 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 11:59:12.37 ID:npIAPT920.net
UP5付けたやつが出るのかもなー
https://twitter.com/tsongihy/status/1612810749671534600
(deleted an unsolicited ad)

506 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 14:13:27.46 ID:pyYT4W8N0.net
ボタン11個の配置どうしようかな

507 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 14:50:28.34 ID:2unkLN/s0.net
何の参考にもならんと思うが

https://i.imgur.com/HLwBFXS.jpg

508 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 15:03:50.99 ID:qHNKUC7y0.net
最適解見つけるまで四苦八苦しそう

509 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 15:24:04.94 ID:Rbl7NyrQ0.net
安い3Dプリンタ買って
自分好みに試行錯誤したほうがいいな

510 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 16:05:00.57 ID:Vz+7hrMB0.net
3Dプリンタもホムセンで貸してもらえないか?

511 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 17:23:42.97 ID:1sFIz1bM0.net
>>509
段ボールで試すなら十分だぞ。
位置でしかないから

512 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 17:29:05.61 ID:OOlei9Gi0.net
確かに

513 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 17:39:08.65 ID:G7dfKlmu0.net
キャラにもよるし各々の指の置き方、使い方にもよるから
標準的な配置ってのは決まらなそう

514 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 17:49:49.33 ID:oreucglS0.net
https://b0xx.com/products/b0xx
https://www.hitboxarcade.com/ja/products/cross-up
標準はこれみたいに右手親指を使うか
パンチの上に3つ増やすことになるのかと思ってる

515 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 17:49:56.56 ID:OOlei9Gi0.net
物理押せるのは左の小指、左右の親指(上ボタンの左右)かなあ
フィンガーレスト??は普段は両親指は上ボタン上だから親指は問題無し、左の小指は掛けたままだと自信ないから上にオフセット(LBと同じ)みたいな
上ボタン脇3個並びは30ミリだときついので24ミリ3個並びだろうか
そうするとヒトボの左右の高さの不均一(方向ボタンが一段低い)も気になるな
完全なシンメトリーが良とも限らんし色んなサンプル見たいね

516 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 18:28:20.51 ID:g5EeV0Vz0.net
>>511
マジで試す段階なら段ボールでいいな。色々試してみるか

517 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 18:38:33.75 ID:QMkx84EB0.net
左手は移動に専念させたほうがいい説あるな
つまり追加3ボタンは右側に追加するという

518 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 19:50:11.72 ID:AsEOc1fP0.net
ピアノとか指使う楽器で考えたら
左手小指遊ばしとくのはもったいないがどうなるやろな
俺の11ボタンレバーレスまだ先になりそうやわ

519 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 21:27:09.15 ID:wUVQqgKf0.net
これだけラッシュが多いと
左手の親指や右手の人差し指や親指で
パリィを押せる方が良いかもしれない

普通に弱Pをインパクト
弱Kをパリィがいいのかな?

520 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 22:57:42.65 ID:Vz+7hrMB0.net
本家ヒットボックスのジャンプボタンが右手親指でも押せるようにあの位置に配置されているんだけど
言うほど右手でジャンプする機会あるか?
ジャンプは左手に任せる位置に置いて、右手親指に2ボタンくらい押せるようにボタン増設するのアリだろ

521 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/24(月) 23:17:18.39 ID:wUVQqgKf0.net
何か一番良い位置に
ジャンプボタンあるんだよねw

522 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/25(火) 09:41:38.29 ID:Ok8/ZtH30.net
追加の3ボタンというか方向ボタンも多重で設定おkになるのが良い気がしてきた
レバーでもパッドでも、追加の方向ボタンはおk、パッがアナログデジタル両方使えるのに合わせる形
レバーコンでも左右ボタン上下ボタンあれば使うっしょ
ダッシュボタンまではやり過ぎとして、左手方向ボタン+右手方向ボタンで最速ソニックでもステップでもやれば良い
クロスアップを認めさせて変な棒軍団も入門すりゃあ良いんだよ

523 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/25(火) 10:10:09.60 ID:mO23s73m0.net
左の親指でパリィ押せれば
6親指6とか4親指4で
生ラッシュやりやすいかな?
右手の親指でもパリィ押せるし

それとも左の親指でインパクト
押せれば画面端におされた時
ガードしながらインパクト待機
右手で投げ抜け出来るのかな?


両方だなww

524 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/26(水) 14:39:57.07 ID:cILQmtB70.net
PUNK WORKSHOPのレバレス、ページ見るにボタンはStandard button(はめ込み式)ってことだよね?
最初からultra-thin button(ねじ式)の方も選択可能だったらいいのになあ

525 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/26(水) 16:56:04.38 ID:dQiunxPQ0.net
Punk workshopのレバーレス、PICOからUFBに換装した猛者いる?

526 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/27(木) 01:31:58.86 ID:m5M1sAd80.net
https://i.imgur.com/5CW79Lv.jpg
アリエクでv3レイアウトのやつは交換できた
中が狭いやつは端子が干渉して閉まらないらしい

527 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/27(木) 06:57:07.85 ID:jYNJqPnQ0.net
そのコントローラーの側面左側についてる黒いボタン2つって何に使うんですか?

528 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/27(木) 08:06:05.32 ID:kQ2ptG/M0.net
配線してないから各々好きに利用してねボタン

529 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/27(木) 09:36:42.86 ID:mJkU8PtZ0.net
6の体験版やったけどいうほど11ボタン要らない気がしてきた

530 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/27(木) 09:39:30.10 ID:t2geopJU0.net
同じくデフォから弄ってない

531 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/27(木) 09:54:46.28 ID:X41BSacj0.net
右ボタンと左ボタンはほしい

532 :524:2023/04/27(木) 09:55:57.19 ID:8MVOED190.net
>>526
横からごめんなんだけど、これ最初からultra-thin button(ねじ式)でした?それともStandard button(はめ込み式)だったのを換装した感じですか?

533 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/27(木) 10:42:37.26 ID:J5dwF/WD0.net
ボタン交換してるよアリエクで8000くらい
punkworkshopは新ボタン作ってるみたいだから今買う価値あるか分からん

534 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/28(金) 01:09:26.75 ID:7yOwgtfR0.net
>>533
ありがとう!お陰ではめ込み式のやつがストローク短い新ボタンだったって気付けました
ねじ式はまだ古いやつっぽいのではめ込み式のやつで良さげですね

535 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/28(金) 03:52:11.22 ID:HTnkT1/f0.net
punkworkshopのロープロボタンって使い勝手どうなん?

536 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/28(金) 10:54:26.54 ID:H9ZNGvbB0.net
punkworkshopのボタンは設計者が本当に格ゲー好きなんだなって思う
中身はCherryMXスイッチ
三和とかgamerfinger慣れてたら違和感なく使える

537 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/28(金) 12:04:53.64 ID:LHsYvZhC0.net
押してて気持ちいいボタン
スイッチ分解してワッシャー詰めるのはやった方がいい

538 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/28(金) 19:37:46.02 ID:xF2dKXU10.net
有識者の皆様助けてください。

fifgtbox b1-psを動画で見たkailh軸キースイッチをcherryMX銀軸内の銀軸部分を交換する方法を試してるのですが、ワッシャーやリングなど入れていないにも関わらず、ボタン連打されている状態になって困ってます。

ストロークを攻める攻めない以前の問題で泣きそうです。

もしかしたら連射機能みたいなのが暴発しているのかturboボタンみたいなのもいじりましたが改善されず。。。

どうかお知恵をお貸し頂けないでしょうか?

539 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/28(金) 19:54:13.60 ID:xF2dKXU10.net
換装したcherryMX銀軸はずして、元々入っていたkailh銀軸に戻したらボタン押しっぱなしは治りましたが。。。これは情報が嘘だったのか買ったものが悪かったのか?

540 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/28(金) 20:17:49.07 ID:tOJd9eAU0.net
punkworkshopのロープロ軸は最近買ったらttcの赤軸だったよ
それでcherryMXの銀軸に変えようとと思って用意したんだけど認識したりしなかったりで困ってる
差し込みが甘いとかじゃないと思うんだけどボタン押すとキャラすごい勢いで痙攣した動きなってるからギリギリ接触してないのかな?

ちなみにはめ込み式のボタンはOutemの赤軸ロープロファイルだった
本体をボタン変更のアナウンス直後に買ったから最新の採用ボタンだと思う

541 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/28(金) 21:15:59.74 ID:m3ZrX9A+0.net
>>538
ターボ押しながら任意のキーを押すんだったかな
毎秒6連射くらいの緩い連打ならそれだよ

542 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/28(金) 21:16:19.39 ID:qW3HHpAB0.net
俺も最近買ったらoutemの赤軸ロープロだったけど、あのボタンSwitch側の金属端子との接触がものすごく微妙な気がする。
買って届いた時点で既に一つ接触悪くて反応しないボタンあったし、他のボタンもキャップ変えるのにSwitch付け直したら反応しなくなったり。
そのうちゲーム中に動かなくなりそう…

543 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/28(金) 21:28:11.95 ID:STOuf6Gs0.net
スイッチ内の端子が固定されてるわけでは無いからな
端子をソケット等に差し込む時に端子位置が上下すると端子との接触位置も上下する

544 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/29(土) 10:04:59.75 ID:lR6ivITp0.net
ラズパイの新ファームウェアps4対応くるんだな
ちょいグレー気味だから自力でやれる人用かな

545 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/29(土) 12:09:38.45 ID:NBY5uy0C0.net
スト6のSA入力を
最速の5Fで完了させる運指を考えないとな

546 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/29(土) 12:41:18.50 ID:GvtU7Lq40.net
ヒトボ移行してから2P側の真空コマンド出来なくなったから簡易入力に頼らざるを得なくなった

547 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/29(土) 13:49:33.49 ID:KodlXkFp0.net
>>545

548 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/29(土) 13:50:18.00 ID:KodlXkFp0.net
内容無いまま書き込んでしもた
2押しながら4848よな今回。
2p側しんどいわ

549 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/29(土) 14:39:08.23 ID:5EosAiOk0.net
4押しながら2と6を2回同時押し(6だと片方ズラし押し)でも出る

550 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/29(土) 14:51:50.40 ID:KodlXkFp0.net
26だとボタン離してpだけど
48だと2回目ボタン押しと同時にpで出るから
少し早くなるね

551 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/30(日) 19:40:17.65 ID:kVZq//MY0.net
>>548
根性入力で20Fかかってたのが
9Fで済むようになったわ
発売までに慣らすわ
情報サンクス

552 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/30(日) 20:33:44.59 ID:jkje/iHL0.net
昇竜→CA 639から2だけ押しっぱにして6868
波動→CA 268繰り返し268
竜巻→CA 248から2そのまま6868

思ったより昇竜も竜巻も指がわかってくれてそこまで違和感覚えずに行けそうだ
地味に良いのは2929みたいにずらしミスって同時に押しになっても一回までなら23626の簡易入力扱いになって出てくれる所だな

553 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/30(日) 20:43:33.75 ID:hfzUO8M10.net
>>551
役に立ってよかったぜ
>>552
昇竜CAは 62おしっぱ3はじきP 23離してはじきPがオススメだぜ
なんか左手が完全にギターの弦抑えるレベルの忙しさになってきたなw

554 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/30(日) 20:46:20.54 ID:hfzUO8M10.net
62おしっぱ3はじきP 23はじいて Pな
しかしまーじで滅茶苦茶面白いから早く他のキャラクターも使いたいなぁ
待ちきれない

555 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/30(日) 20:47:11.69 ID:hfzUO8M10.net
やべ。3じゃなくて4な。
恥ずかしいから消えるわ

556 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/04/30(日) 23:06:30.34 ID:kuxBsCEh0.net
昇竜caは工夫しなくてもそのままの入力でだせるから考えたことなかったな、昇竜コマンドから波動を素早くするだけだし

557 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/05/01(月) 01:20:46.20 ID:nLWlnDOR0.net
2P側の中フラからCAで指攣りそうになる…

558 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/05/01(月) 10:15:43.15 ID:fIADF+OJ0.net
コンボはともかく対空でcaまで繋ぐの難しい

559 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/05/01(月) 15:29:36.46 ID:NtEPUswy0.net
Junkfoodarcades の snack box MICRO の2022 の PS4用を使っているのですがファームアップデートして上+下→ニュートラルにならないのですが知ってる方いますでしょうか?
ファームアップデート自体は成功してるっぽくてv1.1.7になってます
その後のスマホで設定するのみたいの上手くいかず、上優先になってます
PCに接続するときは上押してUSBにさしています

560 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/05/01(月) 15:50:58.91 ID:gWRsSaAP0.net
知らんけどそこから192.168〜みたいなので設定するんじゃないの
スマホじゃなくてPCのブラウザから開けるんじゃないか

561 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/05/01(月) 18:21:11.54 ID:RY3lOvQO0.net
格ゲーデビューにおすすめの安くてオススメのレバーレス教えてください

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200