2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パッドで格ゲーを極めるスレ その19

566 :俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp4f-Cs8v [126.254.79.147]):2023/03/29(水) 08:23:41.79 ID:6t1vEJNlp.net
>>564
パッドで十分じゃなくてパッドの方が強い

567 :俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdbf-7uNe [49.98.161.124]):2023/03/29(水) 09:29:31.38 ID:AvwzMajkd.net
結局のところメンテナンス性と汎用性は
アーケードスティックになるからね…
調子悪くなれば自分でパーツ交換出来るし
簡易コマンドのない旧作や回転コマンド系のキャラは
レバーレスよりレバーの方が向いてるし

パッドだと個人的には3DOの6ボタンのやつが
形状は面白かったな
ダブラリ出しやすい

568 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8bff-C1M/ [118.0.97.11]):2023/03/29(水) 09:54:45.06 ID:UYNo+tlV0.net
>>566
パッドのが強いのはストとギルティ
KOFだと違うんだよ
だからまとめて十分って書いた

567は全てまとめて書いてくれてる
これなんだよねパッドで困ること
予備は必須で生産終了同じパッドが入手困難になるとまた別のパッドで操作になる
パッド格ゲーパーツ交換ができる時代は来ないだろう

569 :俺より強い名無しに会いにいく (ラクッペペ MM7f-ZNbT [133.106.93.42]):2023/03/29(水) 11:51:27.51 ID:5OsoAUANM.net
オクタは個体差激しいのかな?乳首デフォルトの状態でヨガフレや逆ヨガ入力やると下入力が高確率で抜ける
PS5の純正は普通に入るのに

570 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 12:51:26.85 ID:yxnZRSp6aNIKU.net
不良品がいじまた同じこと言ってるな

571 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 12:52:31.97 ID:IfG/6K3PMNIKU.net
練度くんきたー

572 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 12:59:36.47 ID:sB3n5VsYMNIKU.net
メーカーの工作員だろそいつ

573 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ MMcf-mcYY [150.66.127.14]):2023/03/29(水) 15:21:07.30 ID:JosmxxEWMNIKU.net
サターンパッドで97やりまくってたけど快適だったし
ハンターの低空空ダも余裕だった
キュービーはアケコンでも無理

574 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ MMcf-mcYY [150.66.127.14]):2023/03/29(水) 15:21:31.40 ID:JosmxxEWMNIKU.net
セイヴァーと混じった

575 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sa0f-KsUN [106.133.80.63]):2023/03/29(水) 15:29:02.12 ID:umJWNG1UaNIKU.net
>>564
いや、これ普通に下手なだけじゃね

576 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ MMcf-mcYY [150.66.127.14]):2023/03/29(水) 15:40:54.50 ID:JosmxxEWMNIKU.net
>>575
昔のほうが小技小技真空とか要求されるし、求められる入力の速さも厳しいからね

577 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 4feb-BRad [113.153.137.84]):2023/03/29(水) 15:51:15.10 ID:6tzTehJD0NIKU.net
普通にKOFシリーズもPADでやってるから何でKOFがPAD無理なのか分からん
基本のボタン4つだから5ボタン、6ボタンのタイトルよりやり易いんだが

昔のだとスパ2Xやハイパー、KOFは98UMFEと02UMあたりは今でもガッツリやってるけど
KOFの94、95、96とかも昔は普通にしてたけどなあ

578 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 0f06-q4Nm [153.171.4.231]):2023/03/29(水) 16:21:04.05 ID:z7rAh0sc0NIKU.net
昔はギルティギアゼクスのFCD永久をパッドで練習したなあ
闇慈でFCD近Sループをパッドで安定できたら本物

579 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sa0f-KsUN [106.133.83.63]):2023/03/29(水) 16:39:19.89 ID:fPbi7XidaNIKU.net
>>576
その入力にパッドが不利な要素ないよ
むしろ物理的にパッドのほうが左手の入力速度速いからレバーよりやりやすいよそれ

580 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sa0f-KsUN [106.133.83.63]):2023/03/29(水) 16:42:09.95 ID:fPbi7XidaNIKU.net
>>577
小ジャンプできないってやついたから左手側の問題じゃね
ただへたくそなだけ

581 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW ef3d-fXSl [159.28.72.75]):2023/03/29(水) 16:45:36.08 ID:Z050wDFh0NIKU.net
ほら、練度くん怒らせちゃった

582 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sa0f-KsUN [106.133.83.63]):2023/03/29(水) 16:49:47.22 ID:fPbi7XidaNIKU.net
>>581
練度低いと言われてずっと発狂してるのあなたじゃね

583 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ MM7f-ZNbT [133.106.90.21]):2023/03/29(水) 17:02:20.41 ID:zTeWCJCWMNIKU.net
練度くんって自分が出来るから他人も出来て当然見たいな感があるよね
padで格ゲーを極めるスレで練度は可笑しいよ
padもアケコンも練度は必要だけど、その前にデバイスの選択、設定、不具合、レビューなんかも必要な情報だよ
練度は気に入ったデバイスとゲームで積むもので、その前段階の話をしているのに練度は要点ズレてると思う

584 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sa0f-KsUN [106.133.83.63]):2023/03/29(水) 17:18:14.26 ID:fPbi7XidaNIKU.net
実は不良品パッド使ってただの今使ってるパッドまだ気に入ってないから練度低いだの次々と新たな言い訳思いついてるのわろたわ
パッドで格ゲーを極めるスレで練度はおかしいよって全く極める気ないのもわろた

585 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 9bff-0why [114.172.200.133]):2023/03/29(水) 17:21:15.08 ID:zY0GoUCX0NIKU.net
格ゲーで重要なのは練度じゃないぞ。知識と練習とテクニックだ
コマンド入力なんて出来て当然なのに論外のパッドが多すぎるんだよ

586 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sa0f-KsUN [106.133.83.63]):2023/03/29(水) 17:25:24.10 ID:fPbi7XidaNIKU.net
練度って練習した度合いややり込み具合のことだと思うんだが格ゲーで必要なのは練度ではなく練習って格ゲー以前に日本語すらあやしくないか

587 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW ef3d-fXSl [159.28.72.75]):2023/03/29(水) 17:35:11.03 ID:Z050wDFh0NIKU.net
>>582
練度くんの指摘って、各製品の良し悪しの意見交換してる中で価値がないのよね
ヘタクソな人もうまい人もデバイスや環境を追究する余地はあって、そこにただの煽り罵倒で水差してるだけ

588 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 18:16:24.53 ID:zY0GoUCX0NIKU.net
これだから新木野の田舎者は

589 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 18:20:49.68 ID:6LNIwsc6MNIKU.net
この工作員ガイジ速攻NGにしよう、スレ汚しすぎ
もう流石に特定余裕だろ

>>583の言う
> padもアケコンも練度は
必要だけど、その前にデバイスの選択、設定、不具合、レビューなんかも必要な情報だよ

こんな当たり前のことをキチガイ脳死で否定してきて話にならん
透明あぼーんで即NG登録

590 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 18:23:35.76 ID:zY0GoUCX0NIKU.net
>>589
毎日IDをNGにするのが一番いい
5ちゃんねる中で荒らし過ぎてスマホ回線ばかりだからしょっちゅうIPアドレスが変わるし、
ワッチョイは他人とかぶりまくり

591 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 7b8e-ghT9 [138.64.225.40]):2023/03/29(水) 19:19:58.76 ID:AQP99OQ30NIKU.net
実際に対戦したらわかるのに何でしないの?

592 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sdbf-7uNe [49.98.155.252]):2023/03/29(水) 19:25:03.29 ID:IOSAwJxpdNIKU.net
>>568
Victrix Pro BGFみたいなやつもあるけどね…
これが洗練されればって感じかな

593 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sa0f-KsUN [106.133.82.34]):2023/03/29(水) 19:44:27.12 ID:RxAKwmflaNIKU.net
下手クソ扱いされて日本語で会話不能レベルに発狂してる不良品がいじ草

594 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 0fff-ZNbT [153.173.11.140]):2023/03/29(水) 20:15:31.17 ID:5qBLrKNV0NIKU.net
練度くん理解力ゼロのアホだから大前提で当たり前過ぎる練度の話ししか出来ないんだよ
練度くんは頭弱い子なんだよ
練度くんは聞いて無いので話に入って来ないでね

595 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 22:13:35.50 ID:CUwkfrgqaNIKU.net
>>585
いやこれはさすがに草だわ
格ゲーで重要なのは練度ではなく練習
日本語苦手だから噛み合ってないのな

596 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 22:18:30.29 ID:zY0GoUCX0NIKU.net
ワッチョイ後半が変わってないぞ

597 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 22:32:35.89 ID:JlW9HbL+0NIKU.net
>>593
ヘタクソに向かってヘタクソと罵って何か建設的な事あるか?そのレス

598 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 22:44:40.53 ID:cE0aAsyzMNIKU.net
上手い人でファイティングコマンダーocta使ってる人居る?
 
元々デュアルショック4使ってたけど買って使ってみたらめちゃくちゃ使い難いんだが、ボタンの間隔が狭くてストロークが浅過ぎるからボタンの誤押しが頻発する、丸型の十字キーだから斜めに入って暴発したり正確なコマンド入力がやり難い、使ってれば慣れてきてまともに使えるようになるのか?

599 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 23:09:33.61 ID:7FiecpAY0NIKU.net
>>598
なります
ボタンの押し間違えなんて無いですよ

600 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 23:10:50.28 ID:qfevZ2p80NIKU.net
>>598
そう言う問をかけると練度さんがやってきて下手くそだからだ、となじってくるぞw
octaは初期不要ではずれもあるし、言うように十字が小さ軽すぎて合わない人も結構いる
ファイコマ無印に戻る人も多い

601 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 23:11:48.24 ID:nEhXFBxHdNIKU.net
たまにジャンプの暴発もするしコマンド化けもするからまともに使えてるかは知らんけどOCTAに変えてから5万くらいLP上げれてる
俺は溜めキャラメインだから前のファイコマよりしゃがみガードしやすいOCTAの方がストレスない

602 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 23:30:32.37 ID:G7MGosOT0NIKU.net
レバレスからパット移行って相当厳しいかな?
スト6までに練度間に合う?

603 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 23:31:06.38 ID:G7MGosOT0NIKU.net
ちなみにDS4検討してます

604 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 23:33:49.28 ID:UlS6IFdjdNIKU.net
それ、なんかメリットある?

605 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 23:38:41.39 ID:G7MGosOT0NIKU.net
分からないけどパッド勢はメリット感じて使ってるわけじゃないの?

606 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/29(水) 23:41:14.13 ID:rAYtnhASMNIKU.net
俺はメリットとかじゃなくて元々パッドしか使えない。同じ人多いと思う
今となっては静音性とか場所を取らないとか持ち運びしやすいとかメリットはいくつか浮かぶね

607 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ MMcf-BRad [150.66.78.26]):2023/03/29(水) 23:48:39.78 ID:0nuxSh43MNIKU.net
>>602
間に合うかどうかなんて他の人は分からんでしょ

スタート地点も練習時間も分からん
ここで不良品がどうとか言い訳ばっかりしてる人だと一生無理だし、そこまで酷い人はいないだろうが、失敗を分析して改善していく能力は個人差が大きい
トレモで出来ても実践だと動けなくなる度合いも人による
ゴールも分からん
プロですらいまだにレバレスの練度を上げる努力をしてる
最初は初心者もいっぱいいるからやってるうちに練度は上がっていくから間に合うに入ると思うけど

608 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW ef75-fXSl [39.111.152.189]):2023/03/29(水) 23:52:54.20 ID:JlW9HbL+0NIKU.net
練度って出てくると笑っちゃう

609 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM7f-CTIe [133.106.44.45]):2023/03/30(木) 01:10:29.08 ID:W/kWKZD1M.net
ストリートファイター5のウォーロードとかでファイティングコマンダーocta使ってる(使ってた)プレイヤーを検索したら出てきたけど、デュアルセンスは論外でファイティングコマンダーoctaはめちゃくちゃ気を遣いながら遠回しにゴミって言ってた

大会見ててもパッド勢はデュアルセンス4が多いし最適解っぽいな

https://i.imgur.com/XNKb7X6.jpg
https://i.imgur.com/FXfGnpp.jpg

610 :俺より強い名無しに会いにいく (ラクッペペ MM7f-ZNbT [133.106.92.85]):2023/03/30(木) 08:25:46.64 ID:PeOygs0oM.net
octaの乳輪設定をデフォから上下左右を2目盛減らして四角形っぽい乳輪にすると斜め入力がピンポイントで入りやすくなるので鉄拳やVFやる人には良い設定かも、ジュリアなんか斜め入らないと浮かし出来ないからね
ただ、一般的なスト系のコマンドは入力抜けしやすいので、この設定はオススメしない

611 :俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロロ Sp4f-Cs8v [126.254.78.149]):2023/03/30(木) 09:42:52.64 ID:zgQFuWwbp.net
octaの乳輪設定いまいちよくわからんよな…

612 :俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdbf-4ISm [49.98.149.43]):2023/03/30(木) 09:47:22.93 ID:nMEyMDhKd.net
乳輪の練度高めてるかー?

613 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0f-HfwV [106.132.157.148]):2023/03/30(木) 09:54:06.79 ID:qck5Hegja.net
正直オクタの乳輪感度設定はいらなかったわ

614 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM7f-CTIe [133.106.44.45]):2023/03/30(木) 11:13:24.99 ID:W/kWKZD1M.net
ファイティングコマンダーoctaの乳輪の感度ってデフォはマックスで下げると入力時のデッドスペースが変化するとかじゃなくて入力時に必要なフレームが上がるんだっけ?(斜めの感度を1下げたら斜め入力に必要な入力フレームが1フレームから2フレームになる的な)

間違ってたらごめん

615 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/30(木) 19:46:17.93 ID:thYuDurna.net
>>609
やっぱ結局そうなるわな。ファイコマ無印はプレミアついとるし、ライオンも高い。いつでも手に入る純正極めるべきか。アタッチメントでだいぶ変わるし

616 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/30(木) 19:55:42.39 ID:jQKHp0wFM.net
victrixのパッドは期待してる、明日のevoで販売するらしいけど

617 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/30(木) 21:01:54.72 ID:P3r1wh8B0.net
キチパッドのVictrixバージョンか
Gambitの十字キーとアタッチメント付けた使用感そこまで嫌いじゃなかったし期待

618 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/30(木) 21:13:37.41 ID:jTd9t5ZEM.net
なんかコントローラーの金銭感覚おかしくなってるけど、思ったよりも安そうだしな
しかもレバーとか十字キーみたいな消耗品は簡単に取り外せて単体販売もするらしい

619 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/30(木) 23:23:20.39 ID:VvRO9OdP0.net
パッド一つに24480円が安いとは思えん…

620 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 00:08:19.48 ID:yZ1CJxxKM.net
まぁでもWolverine V2 ProとかDual Sense EdgeとかREFLEX FPSとかみたいな最新のパッドって3万円〜5万円くらいするから相対的にvictrixが安く見える

621 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 03:26:01.02 ID:S8Qcnsqb0.net
Gambit格ゲで使ってる人いるんかな
トリガー浅くできるし悪くはない気がする

622 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 03:36:08.12 ID:lemS4mMq0.net
24480円か
アーケードスティックもそれくらいの価格だし
消耗品部分が単品販売されて長期間使えるなら
興味はある

623 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 06:24:06.44 ID:6nT5yYRp0.net
その値段と換装だけの考えならアケコンにするわ
ただ場所も加えるとまた考え方も変わる
パッドでその値段は高いよな

624 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 08:31:36.98 ID:oJXY9sR60.net
そもそも6ボタンに換装した場合
ちょっと下付きになるよなその配置だと

625 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 10:44:18.36 ID:wlxzLcEyM.net
オクタは個体差激しいのかな?乳首デフォルトの状態でヨガフレや逆ヨガ入力やると下入力が高確率で抜ける
PS5の純正は普通に入るのに

626 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 10:45:48.70 ID:hKr9JBzxM.net
>>625
どうしてもSony MS純正以外は信頼性は下がるわね

627 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 11:20:29.99 ID:1ZNXpX2Yp.net
octaは感圧式のゴム接点という挑戦的な仕様だからな
まあそこが微妙なんだが…

無印の再販はよ

628 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 14:09:13.81 ID:FCHohMshM.net
とりあえずAmazonで予約した、発売が5月17で2000円くらい高い。
evo行ける人は今日買ってるんだよなぁ…

629 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 14:35:48.84 ID:ZmPcDU8K0.net
俺もVictrix Pro買うわ
発売日もスト6発売前でちょうどいいしな

630 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 14:43:18.06 ID:CF5B3RPl0.net
現地購入組はレビューお願いします!ぐへへ

631 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 14:46:57.05 ID:FCHohMshM.net
victrixパッドのレビュー動画は結構あるけど、fpsするのに適してるかどうかのレビューしかないからなぁ

ストリートファイターとか鉄拳でどうかが知りたいのに

632 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/03/31(金) 15:18:35.01 ID:gGRIJEcIp.net
6ボタンの位置がヤバそうなんだよなぁ
ロゴを手前側にしてボタンを奥側にできなかったんだろうか…
アタッチメントで改善されたやつとかあれば良いんだけどな
取り敢えず予約はしておいた

633 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/01(土) 07:49:24.28 ID:d6q2hm2EpUSO.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1489926.html

634 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/01(土) 08:41:30.78 ID:uUby5gmm0USO.net
victrixパッドのレビューいくつか読んだけどやはり壊れやすいんだな
使い勝手は良いみたいだから壊れてもパーツが簡単に購入できたらありかな
やり込みは格ゲーでは当たり前だし壊れるのも仕方ない
そこら辺がなんとかなるとアケコンと同じ使い方ができていい
現状だと様子見か
アケコンはパーツが簡単に購入できて換装しやすく羨ましい
もっと色々なメーカーが格ゲーパッドに力入れてくれ
OCTAを十字キーだけ無印に戻してくれ

635 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/01(土) 09:26:18.50 ID:z6ShHrLRMUSO.net
victrixはスティックとか十字キーは別売りするらしいけど、まだ値段とか出てないからなぁ

636 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/01(土) 09:45:12.75 ID:XzD2vgED0USO.net
ホリのパッドで方向キーの斜めの感度変えれる機能とかって大体裏目なのになんで入れたがるんだろうな

637 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/01(土) 11:59:38.94 ID:3DEmfe6s0USO.net
Victrixのパッド買ったわ
まだ現地でうろちょろ
アナログスティックは壊れやすいみたいだけど
十字キーとボタンはどうなんだろう

6ボタンの位置だけど親指操作なら
意外と弱 P弱K同時押しがしやすい
あとタクトスイッチっていうのかな、カチカチするボタンだった

十字キーはVictrixロゴのパーツが取り付けられてるやつが
GGSTの試遊台に用意されてて
若干斜めを意識しないといけないかなぁくらいの感じだった
単に形状的な問題かもしれないから丸型パーツだと大丈夫かも?

638 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/01(土) 14:12:12.97 ID:46nUFkFQM.net
東京住んでた頃だったら有給使って現地行って買ってたけど、流石に地方在住でそれは出来ないから羨ましい

639 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/01(土) 16:40:41.61 ID:+baXkmdgp.net
https://youtu.be/Ll4TNMLbaGQ
スト6もパッド最強か?

640 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/01(土) 17:00:25.08 ID:5UUWCYgm0.net
>>625
自分もまったく同じだわ
後ろ歩きから波動とかで2が頻繁に抜ける
キツイね

641 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db91-ve/N [119.230.120.226]):2023/04/02(日) 00:44:34.50 ID:f/JuqIVU0.net
波動が抜けるのは2が3になってるからって分かるけど
ヨガフレイムが抜けるのは別な理由な気がする
どうやっても2通るし

642 :637 (ワッチョイ 9dbb-kVuH [106.72.151.96]):2023/04/02(日) 04:23:52.45 ID:hGkYfy0d0.net
Victrix Pro BFGそこそこ触ってみた

…っとその前に開封が面倒だった
圧での化粧箱?ってやつに入ってるんだけど
空気が抜ける隙間が少なくて箱を開けるだけで一苦労
そういうもんが流行ってるのかね…


接続方法は有線接続またはドングルによる無線接続(遅延5msらしい)
背面下部に切り替えスイッチがある
PSの仕様なのか本体のスリープ復帰は有線無線ともに出来なかった

ボタンアサインなどはMicrosoft Storeから
Victrix Control Hubというアプリをダウンロードする必要がある
これがちょっと分かりづらかった
Victrixのツイッターから公式ページに飛んで
Pro BFGをカートにいれる画面のところにダウンロード先のリンクが張ってある

アプリを起動してドングルをPCに繋ぐと自動アップデート、
パッド本体は有線接続で自動アップデート


準備はこんな感じだった

643 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9dbb-kVuH [106.72.151.96]):2023/04/02(日) 04:52:06.84 ID:hGkYfy0d0.net
キーアサインはある程度出来る
6ボタンの前面にあるR1R2と右上のR1R2は別々に設定できる
持ち方によってはR2のトリガーが誤爆する事があったので
前面6ボタンを使う場合は右上のR1R2はnoneに設定してしまって無効化するのもありかな

背面ボタンはOPTIONボタンやスティック押し込みはアサインできるけど
タッチパッド押し込みはアサインできなかった
これも持ち方によって誤爆するので何もアサインしない方がいいかも


十字キーは斜めジャンプが意識しないと出しづらい
といってもニュートラルからビタ押しで出す場合に
しっかり意識して入れないと垂直ジャンプになるってだけで
歩きながらジャンプする分には全く問題ない
立ちスクリューみたいに素早く入力する場合は
斜め上が抜けて垂直ジャンプになる事が多かった
これを斜めジャンプが出しにくいと捉えるかジャンプが誤爆しにくいと捉えるかは好みの問題かな

昇龍コマンドとか八稚女コマンドとか下方向の斜めは違和感なかった

ボタンはちょっと微妙かな…悪くは無いんだけどクリック感があるのが苦手
これも好みの問題だとは思う
配置が内側にズレてるのは違和感あるかも
自分はアーケードスティックみたいな感じで被せて持つからそれほど気にならなかった


格ゲー専用として買うには24,480円は高いかな…
他のゲームもやる人なら悪くないと思うけど
やはり単品で交換用モジュールを出してほしいところ

644 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 35ff-vkwt [118.0.97.11]):2023/04/02(日) 06:16:21.13 ID:I+Hq5n7E0.net
意識しながらっていうのがパッドとしては×
人柱感想乙
買わなくてよかった

645 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ebcd-Jr9I [49.109.2.185]):2023/04/02(日) 06:47:07.36 ID:mxPfLqcb0.net
耐久性とか入力速度とか性能面ではタクタイルスイッチ式のが優れてるみたいだし慣れれるならそっちのがいいかもね
交換用モジュール単品も欲しいし新しいバリエーションとかバージョンアップ版モジュールも出してくなら絶対買うんだけどな

646 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d515-teKC [92.203.80.175]):2023/04/02(日) 07:15:11.64 ID:dA9mPj1A0.net
>>642,643
レビュー乙

質問だけど6ボタンユニットを反転させて取り付けは可能?
下寄りの配置を上寄りの配置に反転したい

647 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d515-teKC [92.203.80.175]):2023/04/02(日) 07:45:54.76 ID:dA9mPj1A0.net
それともう一つ質問
6ボタンのボタンの形状がエッジが立っているような形状で気になるんだけど、指を滑らせて弱→中→強とか強→中→弱はスムーズに入力出来る?
これがやりやすいかどうかが連打キャラの生死に関わる…

648 :俺より強い名無しに会いにいく (スッププT Sd43-9P2W [49.105.77.13]):2023/04/02(日) 09:06:24.64 ID:QNfxxUHed.net
evoJの餓狼制した人パッドだった。

649 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/02(日) 14:00:00.93 ID:hGkYfy0d0.net
>>646
逆には付けられない
右側のパーツは向きが決まってる

ずらし押しは、できなくは無いけど壊しそう
6ボタンの方はボタンが浮いてるというか
T字の形状でパーツ本体と隙間がある
この隙間に爪を入れてパーツ本体を引き抜く感じ
表面もフラットだからずらし押しで引っかかりを感じる

650 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/02(日) 15:59:32.21 ID:Hk5a4eMop.net
>>649
ありがとう
やっぱり逆には付けれないか…
指滑らせて入力やりにくいのも残念だな…

651 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23fb-JLQk [27.120.144.130]):2023/04/02(日) 21:55:37.59 ID:M9w3VL+O0.net
>>648
ファイコマだったね
純正だろうがなんだろうが結局練度なんだよなぁ

652 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d515-teKC [92.203.80.175]):2023/04/02(日) 22:06:00.09 ID:dA9mPj1A0.net
結局ファイコマ無印なんだよ
感圧式とかいらないし
タクタイルスイッチもいらないし
マイクロスイッチもいらないし
キーボードスイッチもいらないし
背面ボタンもいらないし
トリガーもいらない
全ボタンが普通のゴム接点ボタンのファイコマ無印こそが普通に最高 余計なものはいらない

これを普通に3000円くらいでずっと供給してほしい
消耗品なんだから

653 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb03-9e9N [49.129.243.176]):2023/04/02(日) 23:27:41.80 ID:Z73DdIFg0.net
無印ファイコマに背面ボタン足したのが欲しい

654 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM8b-CqYf [133.106.40.18]):2023/04/03(月) 00:51:39.84 ID:zdW1ZRFDM.net
sf6の11ボタンって
今までの6ボタンに今までのppp kkk 弱p弱k 中p中k 強p強k分ってことかな
もっと早くボタン増やして同時押しなんて一掃しておいてほしかったな
昔のゲームで同時押し設定すると頭の硬い爺さんに粘着されるんだよ

655 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM8b-IkG/ [133.106.47.56]):2023/04/03(月) 01:00:10.36 ID:+H48tMTfM.net
コントローラー開発する奴って無能なのか、なんか奇抜な事をしたがるけど

・軽い
・遅延少ない
・安い
・普通の十字キーやボタン配置

のコントローラーを出してくれれば良いんだよ…

丸型十字キーとか天面6ボタンとかL3R3ボタンとか要らんねん

656 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db91-ve/N [119.230.120.226]):2023/04/03(月) 01:25:14.15 ID:itN4zD7n0.net
いや、お前らが買わんからコレじゃあかんのかと思って付加価値付けるんやろがい

657 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9dbb-kVuH [106.72.151.96]):2023/04/03(月) 04:12:58.56 ID:pC4SiM0O0.net
Victrix Pro BFG
1つだけ補足

十字キーで斜めジャンプが意識しないと出づらかった件だけど
丸型のパーツを使ってた時がこんな感じだった

十字型のパーツに変えてみたらDualSenseと同等の出しやすさになって
全く違和感なくなった


あとスクリューで斜め上が飛んでるのは自分の入力の癖っぽい
DualSenseでも素早く入力したら斜め上は飛んでたわ…
立ちスクリュー自体は全く問題なく出る
試したのはファイコレのハイパースト2の3速なので
そこそこ入力はシビアなはず

658 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0bff-Jr9I [153.173.8.131]):2023/04/03(月) 07:11:26.03 ID:dEb/ES7n0.net
弱点ないじゃん

659 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 35ff-vkwt [118.0.97.11]):2023/04/03(月) 07:45:50.28 ID:tskXDqdm0.net
なんだよ
それなら最高じゃん
あとはパーツ交換買い方と各パーツ値段だけか
もうこれでパッドで格ゲー決まりか

660 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa99-fmEZ [106.129.70.203]):2023/04/03(月) 08:19:57.06 ID:J+l4k8Aja.net
今はパッドも認められてていいよな
俺が始めた頃はパッドに人権なくて無理やりアケコンに矯正されたからな
おかげで今はパッドじゃ格ゲー遊べない身体になった

661 :俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sd43-HYTF [49.105.75.119]):2023/04/03(月) 09:39:27.48 ID:EfwAbfJQd.net
>>648
パッドかあ 極めると凄いんだな

662 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b06-cvCa [153.171.68.242]):2023/04/03(月) 10:20:41.76 ID:HtC8eKzP0.net
アーケードじゃなきゃまともに対戦できなかった時代があったからしょうがない

663 :俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-0Dyd [49.98.149.43]):2023/04/03(月) 12:17:39.13 ID:k+6GKjh3d.net
オクタの8角ガイドスティックってどう?
パッド移行考えてるんだけど十字キー痛くて長時間つらい

664 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM8b-IkG/ [133.106.35.165]):2023/04/03(月) 12:22:15.47 ID:hqeaNooxM.net
>>660
それがいつかわかんないけど、昔は家庭でオンライン格ゲーが出来なくて、対人するならゲーセンだけどゲーセンはアケコンだからアケコン勧められてたんじゃないの?

今はゲーセンで格ゲーやる人なんて絶滅危惧種だし、家でも大会でもパッドで出来る

665 :俺より強い名無しに会いにいく (ラクッペペ MM8b-QOKm [133.106.88.191]):2023/04/03(月) 16:52:49.98 ID:wn0F7Q6rM.net
>>663
自分のはスティックがセンターからやや左に傾いていて左側の入力抜けが酷かった、個体差はある見た見たいだけど、センターがしっかり出ている物であれば最初だけカクカクが気になるけれどかなり早い入力が可能でした

666 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 45bb-AoHL [14.13.2.224]):2023/04/03(月) 19:34:24.86 ID:yF28Ef/90.net
最初格ゲー触らせてもらったときパッドとレバーどっちか選べる状況だったけど
ゲーセンでやりたくなったときのことを見越してレバーで始めたのは間違いだった
今さらパッドに矯正するはめになってる
あの時先を読んだつもりだったが全く先見性なかった俺

667 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb03-9e9N [49.129.242.129]):2023/04/03(月) 20:00:32.07 ID:sVDLp8LQ0.net
アナログスティックって前ステバクステやり辛くない?

668 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0bff-CXZz [153.173.11.140]):2023/04/03(月) 20:33:02.29 ID:rKlS5raP0.net
Steamの2D格ゲーに限ってだけど、オクタのスティックの設定をSteamのコントロールサポートで十字キー設定にして更に上入力を無効化し通常コントローラーのL1位置を上入力にして少し上寄りに入力すればステップやダッシュは大丈夫かな
KOFの641236見たいなコマンドは6から反時計回りに一回転させれば楽だったよ

669 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/03(月) 20:51:30.71 ID:tskXDqdm0.net
パッドの十字キーじゃなくスティックを使用して格ゲーやる人いるんだ

670 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/03(月) 20:57:14.94 ID:AbOuLuoI0.net
ときどキチパのパッド研究室見直したらキチパは基本アナログ。ステップだけ十字だった

671 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/03(月) 20:59:48.21 ID:IbxFh29l0.net
>>660,666
スト2からスト4までアケ勢で
家庭用もスーファミからps3までホリのアケコンで
ガッチガチのリアルタイムアケコン勢で
スト5からパッドだけどパッドの方が強いわ

スト4はpp5000スト5はウルダイ程度のカジュアル勢だけど

672 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/03(月) 22:56:01.48 ID:hTsb8raD0.net
victrix pro bfgの左右同時押しはニュートラルになる?

673 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 45bb-icd+ [14.13.226.64]):2023/04/03(月) 23:53:14.70 ID:zy4j7Iku0.net
Wolverine V2 Proの人柱としての報告だけど・・・
このコントローラーの十字キーって余りに斜め方向が効きやすすぎて、
歩きながらしゃがみ→立ちに移行する際に斜め上方向に入ってジャンプが暴発する
特に何故か右方向に歩いている時に入りやすい
左方向は繊細だけど一応左向き時後ろ歩きor右向き時前歩き→しゃがみ→歩きをしても
慣れれば暴発しにくくできるが、右方向はジャンプ暴発し過ぎ!
Rionの時から何も学んでないぞRazer!
十字キーをクリック式にするのは絶対やめた方がいいのに・・・
せめて十字キーを従来のアナログ方式とクリック式で換装できるんだったら良かったのに・・・
公式から配布されてる設定アプリでも十字キーの斜め方向の感度は設定できない!
HORIのはできるのに!

674 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9dbb-kVuH [106.72.151.96]):2023/04/04(火) 00:24:16.82 ID:o7yauZ8q0.net
>>658-659
十字キーに関しては問題ないと思う
問題は6ボタンの方かな…
今日OCTAを店頭で触ってみたけど、あのボタンが浮いててグラつく感じ
4ボタンの方は箱コンみたいな感じで問題ないんだけど、
それならDualSenseでよくね?ってなる…

>>672
十字キーと左アナログスティックを逆方向に入れるってので合ってるかな?
左右も上下もニュートラルになった
試したのはPS4版ファイコレとPS5版KOF15

675 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ebeb-U1Lf [113.153.137.84]):2023/04/04(火) 02:08:31.21 ID:WJZpBxUp0.net
ゲーセンはレバーだけど家はPADでしてた格ゲー中毒おじさんだから操作はどっちでも困らん
デバイスの特性通りになるだけ

676 :672 :2023/04/04(火) 06:57:31.64 ID:D5SKVL1300404.net
>674
ありがとう
それだけで買う価値あるわ

677 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/04(火) 09:23:22.85 ID:Y4ZlFtWjM0404.net
たけーよ高すぎるw

678 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/04(火) 09:49:54.11 ID:uiaSoVMnM0404.net
>>674
俺は予約したけど、6面ボタンは使わないつもりだから弱点ないな

6面ボタンはファイティングコマンダーoctaで懲りた

679 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/04(火) 15:51:18.44 ID:Rt0+wHK8a0404.net
エボで純正で強い奴いっぱいいたから全く言い訳できんよな。しかもルール上ダメなのかは知らんがアタッチメントすら付けてねえし。

680 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/04(火) 17:21:24.68 ID:p+eI+j6wa0404.net
結局色々試してるのが楽しいだけだったりする

681 :俺より強い名無しに会いにいく (アンパン Sa99-SzNS [106.131.77.198]):2023/04/04(火) 18:09:48.94 ID:7XdErzWba0404.net
>>680
俺も色々使ってるが答えが見つからん。もう純正+アタッチメントでいい気がしてきた。

682 :俺より強い名無しに会いにいく (アンパン MM8b-IkG/ [133.106.35.187]):2023/04/04(火) 19:14:08.67 ID:uiaSoVMnM0404.net
デュアルショック4使ってたけど、PS5も買ったしデュアルセンスで半年くらい使ったけど結論が出た

デュアルショック4 神
デュアルセンス ゴミ

683 :俺より強い名無しに会いにいく (アンパンW 45bb-wykQ [14.13.226.64]):2023/04/04(火) 20:27:16.23 ID:P+hV+v1y00404.net
デュアルセンスはドリフトさえ起きなければ良コントローラーだと思うけどな
LRトリガーをカスタマイズしなきゃイマイチなのはDS4と一緒だし

ホント、ドリフトさえ起きなければ

684 :俺より強い名無しに会いにいく (アンパン MM8b-IkG/ [133.106.35.130]):2023/04/04(火) 21:59:52.44 ID:8OLXa7BSM0404.net
>>683
デュアルセンスは左斜め後ろが物理的に抜けやすいのが致命的過ぎるぞ

685 :俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd03-DBeK [1.75.214.233]):2023/04/04(火) 22:08:57.24 ID:1K6CbG4ld.net
OCTAでアルマスなったぞー
ウォーロードはもう間に合わないだろうけどスト6は最高ランク目指したいな

686 :俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd43-43Qf [49.96.8.149]):2023/04/05(水) 08:53:58.80 ID:in0vdJYBd.net
デュアルセンスは日本人の手に合ってないってよく言われてるな

687 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM8b-CqYf [133.106.47.250]):2023/04/05(水) 08:57:22.68 ID:oZ2x8HfNM.net
パンクもセンス試して4に戻してるよ

688 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM8b-IkG/ [133.106.44.231]):2023/04/05(水) 09:26:35.69 ID:KJu8JAfGM.net
直近のカプコンカップもパッド勢はデュアルショック4が1番多くて無印ファイティングコマンダーも居たけど、デュアルセンスとファイティングコマンダーoctaは1人も居なかったな

689 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e5bd-sA+O [126.207.173.188]):2023/04/05(水) 09:59:13.54 ID:UcoGp20a0.net
結局結論理論値はまだでないか…

690 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 35ff-vkwt [118.0.97.11]):2023/04/05(水) 10:38:36.80 ID:T88xIfnh0.net
PS5はデュアルセンスじゃないと駄目だろ
PS5対応のパッドで今後話していかないといけない
いつまでも過去のCS PS4で話してても仕方ない
鉄拳はPS4切ったしこれからPS4を切る格ゲーも増えるはず
PC勢はその辺いいね

691 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM8b-IkG/ [133.106.44.231]):2023/04/05(水) 10:42:52.17 ID:KJu8JAfGM.net
>>690
まさかPS5でデュアルショック4使えないと思ってる?
PS5エアプ?

692 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db91-ve/N [119.230.120.226]):2023/04/05(水) 11:00:15.29 ID:UHZpxKCT0.net
>>691
え?PS5でわざわざPS4版やれとか言ってる?

693 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 35ff-vkwt [118.0.97.11]):2023/04/05(水) 11:06:55.80 ID:T88xIfnh0.net
あれ?PS5のソフトはDS4じゃ動作しないと思ったけど
PS5本体購入後PS4本体DS4ごと身内にあげたからパッチ修正当たって使えるようになった?

694 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM8b-IkG/ [133.106.44.231]):2023/04/05(水) 11:12:28.02 ID:KJu8JAfGM.net
ん??
直近のカプコンカップの使用パッドの話をしてたからストリートファイター5の話をしてると思ったらストリートファイター6の話になってんの?

695 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM8b-CqYf [133.106.44.172]):2023/04/05(水) 11:13:56.23 ID:kMVZ4eW2M.net
もう6の話中心になるんじゃね
11ボタンに対応しないといけないからワイもデュアルショック2卒業の時が..

696 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 35ff-vkwt [118.0.97.11]):2023/04/05(水) 11:17:42.09 ID:T88xIfnh0.net
鉄拳はPS4切ったって書いたぞ

697 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5d8e-novi [138.64.194.246]):2023/04/05(水) 11:26:45.34 ID:Tf9wJsf00.net
結局純正パッドに慣れるのがいいよ

698 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa99-yiDI [106.133.129.100]):2023/04/05(水) 12:50:51.33 ID:laJjxglSa.net
dualsenseがあれだからps5移行出来ないんだよな
DS4使えないし

699 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 45bb-690p [14.12.144.160]):2023/04/05(水) 12:58:56.23 ID:vRGiM2Jc0.net
新ルール見るとカプコンはデュアルセンスを基準に想定してるんだな
箱勢だけどPS5買おうかな

700 :俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-0Dyd [49.98.135.110]):2023/04/05(水) 14:50:29.66 ID:BMNCUwepd.net
xboxの標準コントローラーって使用感どうなの?
エンディングウォーカーは確かこれだよね

701 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23e7-GLHQ [123.0.93.12]):2023/04/05(水) 15:44:57.24 ID:Jn84H4I60.net
OCTA for PS5使ってみたけど、タッチパッドに当たるわ、L2R2がデカくて誤爆しやすいわで使いにくかった
次、Victrix Pro BFGを試してみようと思う。
一般販売待ちだから5月だけど。

702 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9dbb-9P2W [106.73.100.0]):2023/04/05(水) 21:04:25.85 ID:5tElTSpV0.net
自分もそれ気になってるけど値段がネック
それの前モデルのガンビットってやつはどうなんだろ
6ボタン配置とかアナログと十字の位置入れ替えたりカスタムは出来ないですかね?
ボタンはともかく方向キーがPS配置じゃないと出来ないから無理なら選択肢からは外れちゃう

703 :俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sd43-Jr9I [49.105.91.108]):2023/04/05(水) 21:12:23.92 ID:6EUoMo3Fd.net
Ganbitは箱コン配置でボタン配置変えたりとかは出来ない
どっちかというとFPSゲーマー向け

704 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9dbb-9P2W [106.73.100.0]):2023/04/05(水) 21:37:29.01 ID:5tElTSpV0.net
残念。ありがとう
格ゲーにも最適って事で満を持して今回出るのがBFGなのかもね
パッドに3万近くは躊躇してしまうぜ

705 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/06(木) 02:53:14.09 ID:VC+AVdHMa.net
スト6に向けて完全にパッドに矯正すっかな。ギルティとKOFやりまくるわ

706 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9dbb-NBYw [106.72.151.96]):2023/04/06(木) 04:13:37.32 ID:6qtpRpoB0.net
Pro BFG、4ボタンに戻してPS5版KOF15をやってみた
ボタンに関しては全く問題なし

十字キーだけど、自分の親指の長さだと
十字の中心にきっちり斜めにくる感じで入力しやすかった
中心がへこんでないので力も入れやすい
DualSenseだと中心より微妙に右下にくる感じ
ホントに微妙な感覚だから自分だけかもしれないけど

欠点は誤って背面ボタンを押してしまう事
PCのアプリからアサインを削除しておいた方がいい
L2R2もちょいちょい誤爆した

707 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 45bb-icd+ [14.13.226.64]):2023/04/06(木) 20:17:19.51 ID:NB2ZoE5l0.net
Wolverine V2 Proのレビュー買ったしレビューしたのに何の反応もない・・・
そんなにお前ら興味ないんか?
もちろん内容は前述した通りガッカリだったけどさ

708 :俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sd43-Jr9I [49.105.84.195]):2023/04/06(木) 21:04:53.70 ID:EREg0LLZd.net
構って欲しいなら買うパッド間違えてる
時代はPro BFG

709 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM8b-CqYf [133.106.35.152]):2023/04/06(木) 21:44:14.33 ID:V98O5BvdM.net
>>707
いや人柱おつかれ
俺はあの十字キーの形状絶対買わないから興味なかったし見た目でああダメだなってなんとなくわかっちゃうw

710 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 45bb-icd+ [14.13.226.64]):2023/04/06(木) 21:53:23.44 ID:NB2ZoE5l0.net
>>708
あれはこの間のEVO JAPANで触りに行ったから、言うほどいいもんじゃないことはわかってる
でもGambitも結局FPS向きか

>>709
十字キーの形はXboxコンみたいだが、全然入力の感じは違う
クリック式(メカニカルスイッチ)のものだが、同じレイザーのRionと似ていて、
Xboxコンのようなアナログ式ではない
しかも極めつけはRionより誤入力しやすいことだな
クリック式は格ゲー向きではないと改めて感じた。
何で各メーカーはクリック式を無理に入れたがるんだ?
格ゲー向きのパッドを作るならまずアナログ式の十字キーじゃないとダメ。

711 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM8b-IkG/ [133.106.45.39]):2023/04/06(木) 22:15:34.43 ID:oNFz5Im7M.net
せめてevoで1週間前の先行発売とかならわかるけど、発売日が5月の中後半なのは流石に引き伸ばしすぎだろ

712 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 45bb-AoHL [14.13.2.224]):2023/04/07(金) 09:39:18.42 ID:jPC1jbz/0.net
スラストマスターってどうなの?

713 :俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロレ Sp71-teKC [126.247.56.105]):2023/04/07(金) 10:59:38.85 ID:VEdZZZ1+p.net
十字キーが微妙
カチカチ音がするメカニカルスイッチでそれ自体はストロークも短くて良いものなんだけど、十字キーそのものがそのスイッチに当たるまでの無駄なストロークがあってそれが極めてクソ。

同じメカニカルスイッチのraionはそこに無駄なストロークが無い

714 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7575-D64Q [114.149.94.57]):2023/04/08(土) 13:46:43.02 ID:ZQtYm/8e0.net
6って11ボタン使えるらしいけと
前面6ボタンで11個もボタンあるパッドってある?

715 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2dbd-Ecqc [36.240.253.100]):2023/04/08(土) 13:51:59.50 ID:+DHObihC0.net
>>714
victrix pro bfg

716 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/08(土) 19:47:03.60 ID:MI7wP6G3p.net
eswap

717 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 10:54:10.94 ID:5/Neg0gt0.net
格ゲー用途に限らずパッドのトリガーボタンっている?

718 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 12:39:27.18 ID:JMHpWa3C0.net
octa購入
ここで言われてるほど全然悪くなかったわ
指に優しいこの十字キーを求めてた
試しに溜めキャラの溜めも試したけど問題なく技出せたわ
6ボタンは正直いらんかなという感じではあるが
まぁボタン配置変えてやれば問題なしという感じかな

719 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 12:58:27.63 ID:q8Tciopaa.net
octaはいいパッドだけどしゃがみガードが謎にすっぽ抜けてる時があるのがよくわからん
斜めの入り具合いいから歩きガードの精度上がるかと思ったら、PS4純正とか他のHORI系パッドと比較してoctaの時だけ明確に下がってるんだよな

720 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 13:10:17.51 ID:5/Neg0gt0.net
>>719
同じく
ファイコマ無印やDS4だとならない

721 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 13:45:25.17 ID:h2BT9Z6gM.net
>>719
なんかで見たけどそもそも入力方法が他のコントローラーと違うらしくて、抜けが発生しやすいらしい
初期の酷い個体だとしゃがみガード押しっぱなしにしてると超高速屈伸みたいになるのとかもあったらしい

722 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 16:33:29.15 ID:tXjsJ7TM0.net
>>719
パッチ当てたのでも最新のでもしゃがみガード抜けはなる
だから格ゲーでOCTAやめたよ
他のSTGとかで使ってる
スティック付いたのはいい事かもしれないから十字キーをなんとか改善または無印に戻してほしい

723 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 17:05:50.33 ID:JMHpWa3C0.net
せっかく指に優しい最高の十字キーやのに無印に戻すとか辞めてくれw

724 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 17:07:14.51 ID:FpJQddl/p.net
指を滑らせて入力すると指が痛いし入力精度も入力速度も遅いぞ

725 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 17:40:20.30 ID:p8Cj/0BS0.net
指を十字に置いたまま入力なんてよくできるな
自分は鉄拳をやるんだが
4ニュートラル6+Pのコマンドとか指を置いたままだとできん

726 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 18:16:52.75 ID:5/Neg0gt0.net
>>725
ニュートラル戻す系統は離してもいいだろ…
臨機応変にやれよ

727 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 18:34:13.38 ID:N1xGlYfvM.net
鉄拳だとN必須コマンド多いからSOCDクリーナーないと逆にやりにくそう

728 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 22:33:49.36 ID:tXjsJ7TM0.net
>>723
しゃがみガード抜けする欠陥十字キーを最高とかやばいな

729 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/09(日) 22:45:13.80 ID:MnwkSo4a0.net
格ゲーを箱コンでやってる人いますか?

730 :俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Sp19-dLsY [126.233.214.207]):2023/04/10(月) 09:55:44.96 ID:BNR5myBhp.net
あんまりいないっぽいけど
スト5のトッププレイヤーのフェノム、エンディングウォーカー等は箱コン

731 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa21-X+9b [106.131.105.77]):2023/04/10(月) 12:48:13.70 ID:5c2WSft9a.net
天面6ボタンパッド使ってる人に質問
グリップ握りながら親指だけでR1+△とかR1+✕って押せますか?

732 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7b00-XlOa [39.110.158.93]):2023/04/10(月) 13:24:48.70 ID:R3FkDMIB0.net
>>731
三角は横から押せる
バツは無理

733 :俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Sp19-dLsY [126.233.217.251]):2023/04/10(月) 15:15:02.61 ID:/YESpVPup.net
>>731
全然押せる
手がデカくて指も長いのもあるのかも

734 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa21-X+9b [106.131.104.213]):2023/04/10(月) 17:05:26.37 ID:ufYaXL+pa.net
>>732
やっぱりR1+□とか×押すならピアノ押ししかないですかね
>>733
うらやましい…

735 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bff-EtA1 [153.173.11.140]):2023/04/10(月) 20:14:23.49 ID:sR4Bj0sy0.net
モンハン持ちとかだと指つりそうだよね

736 :俺より強い名無しに会いにいく (スッププT Sd03-/aea [49.105.96.182]):2023/04/10(月) 20:17:04.08 ID:j2Ulx40Wd.net
モンハン筋を鍛えろ

737 :俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0He3-w2yp [153.145.198.184]):2023/04/10(月) 20:21:11.89 ID:LDWb+7jvH.net
箱コンは方向キーのカチカチ音が無ければ最高なんだがな

738 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/11(火) 08:53:19.68 ID:veqOSo6op.net
PRO BFGでスト6やる人とか上下キー無効化して背面に上下割り当てでレバーレスっぽくやったりするんだろうか
やり易さ問題もあるけどボタンの耐久力も心配

739 :俺より強い名無しに会いにいく (ラクッペペ MMab-yTjc [133.106.72.16]):2023/04/12(水) 17:06:34.78 ID:BcmdZ/keM.net
Switch用のファイコマはPCに対応しているみたいだから試しに買ってみようかなぁ
変換アダプターでPS4とかにも使えるかも

740 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5d15-dLsY [92.203.80.175]):2023/04/12(水) 17:36:18.09 ID:pQQKd8cC0.net
>>739
スイッチ用もps用も箱用も全部pc対応だよ

741 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3dff-EL/2 [118.0.97.11]):2023/04/12(水) 19:02:33.77 ID:ck1/0kCe0.net
Switch用はPCで使うとボタン配置が変だから使いにくい
それがすごく嫌だからやめた

742 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMab-IzBB [133.106.142.245]):2023/04/13(木) 13:12:19.74 ID:HfqbOwRHM.net
デュアルショック4使ってる人って竜巻コマンドの斜め抜けない?

波動コマンドは抜ける事ないけど竜巻コマンドは良く抜けて不発になる

743 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa21-9MoB [106.130.201.18]):2023/04/13(木) 14:49:51.30 ID:DQIx+x46a.net
大きく回すと抜けないんだよ

744 :俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd03-Q/Za [49.98.135.110]):2023/04/13(木) 15:41:49.54 ID:6LG+YJz4d.net
むしろ波動が抜ける
昇竜は前入れからクイッてすれば出るけどニュートラスからクィッは何か抜ける

745 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/14(金) 04:39:34.89 ID:4ODPzHcQa.net
オクタ今更買った。悪くないけどえらい滑るなこのコントローラー

746 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/14(金) 09:10:18.74 ID:HHYmx0DNM.net
victrixは消耗品のボタンと十字キーを外せて別売りで買えるのが良い、5年は使いたい

747 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/14(金) 10:08:49.10 ID:xx7P2dzH0.net
オクタは十字キーの耐久性がもうちょっとあればなぁ

748 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/14(金) 11:34:33.49 ID:ti/HjFVQa.net
>>747
そんなすぐ壊れるんですか。ならそこそこ使って売っちまおうかな

749 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/14(金) 12:50:57.56 ID:ti/HjFVQa.net
レイザーライオンてのも買ってみようかな。ちょっと気になってるんですよね

750 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/14(金) 15:13:40.08 ID:50AR1sYNp.net
十字キー改造必須

751 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa21-iDxi [106.131.141.208]):2023/04/14(金) 19:03:29.63 ID:ikaM9YHFa.net
ライオン、手が小さい人には向かん
ボタン間隔が広くて、十字キーも円周デカ目
そして前のヤツも言ってるように、十字キーを改造しないとダメ
少し強めに真中押すと、反対キーを同時入力されて仕様で乳取れるになる
格ゲーに良くあるハイジャンプとかがごっつ苦手

752 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa21-JNjT [106.146.15.158]):2023/04/14(金) 19:09:18.35 ID:SxpMNEVMa.net
前から思ってたがここ乳とか寒い事言ってる下手くそなホビットが上級者面してて参考にならないね

753 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bff-KucE [153.173.11.140]):2023/04/15(土) 04:28:53.49 ID:hR5WBvKU0.net
Switch用ファイコマ買って見ました
オクタと比べて吊るしでは十字キーの入力の精度はSwitch用の方が良いと思います
オクタの十字キー設定には未知の可能性も否定出来ない事と先日コメント有りましたが他のボタン配置の設定はオクタの方が自由度があります

754 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-kpNu [106.131.78.240]):2023/04/15(土) 04:47:47.75 ID:2Yw096ZEa.net
ありがとうございます。値段の割には微妙くさい感じですかね。オクタも数日やり込んだが皆さん言ってるように無印で良くねって気がしてきた。

755 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 45ff-/dbz [118.0.97.11]):2023/04/15(土) 05:52:46.70 ID:HnEbPG600.net
そうなんだよ
いや無印良品のがよかったんだよ
OCTAはさ十字キーが駄目過ぎる
あのさPCに繋いでSwitch用無印ファイコマ使ってみた?
ボタン配置嫌になるよ

756 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-kpNu [106.131.78.240]):2023/04/15(土) 06:06:40.18 ID:2Yw096ZEa.net
いや使ってないっす、てかオクタ真下抜けやすい気がする。他のパッド、アケコンでそんなことはまずない。売ろうかな

757 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bff-KucE [153.173.11.140]):2023/04/15(土) 09:46:40.65 ID:hR5WBvKU0.net
>>755
Steamのコントロールレイアウトとゲーム内のボタン配置設定をして、スト5、KOF15、GGST、DOA6、GBVS、鉄拳7の設定をやって見ました
2D系は通常コントローラーのL1の位置を上入力に設定しました
スト5だけ通常のR3L3にボタン配置が出来ないので強ボタンを3つ同時押し設定にするなど工夫しました
ちょっと面倒だったけどオクタので設定していたボタン配置とはちょっと変わってしまったゲームもありますが許容範囲内だと思いました

758 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/15(土) 10:11:58.18 ID:ggyLrjCg0.net
オススメのボタン配置は>>5

759 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6d7d-OBlk):2023/04/15(土) 10:37:40.60 ID:HMFuHKI80.net
Razer Wolverine V2は見た目はいい感じやけど
4万は流石に冒険できんな
口コミも微妙やし
海外はパッドなのに強気の値段で来すぎやわ

760 :俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd03-/dbz [1.66.97.157]):2023/04/15(土) 10:52:13.11 ID:gkYdwmjTd.net
KOFはボタン4つしか使わないしHORI EDGE 301 ゲーミングパッドじゃ技出にくいの?
あれ十字キーファイコマ無印と似てない?

761 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6d7d-OBlk):2023/04/15(土) 11:05:54.91 ID:HMFuHKI80.net
十字キーは斜めもカバーしてくれないと技出にくい

762 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23eb-vpoJ [27.89.100.69]):2023/04/15(土) 11:15:35.39 ID:TXBb8W200.net
>>756
自分も2の抜けが良く起きてたから1と3の感度を3段階下げて使う様にしてから起こらなくなった気がするよ
ただ今度は斜めが抜けやすくなったから少し力入れて入力しないとだけど…

763 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-kpNu [106.131.78.192]):2023/04/15(土) 11:18:36.33 ID:O/JP/9cja.net
オクタKOFの小ジャンプはけっこう出しやすいな。なんか惜しいコントローラーなんだよな

764 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-kpNu [106.131.78.192]):2023/04/15(土) 11:26:47.84 ID:O/JP/9cja.net
>>762
俺は最近スト6見据えてKOF15をあえてパッドでやってるけど、コンボ精度は無印で小中ジャンプ精度はオクタって感じですね。まだ最適なパッド考察する余地ありますね

765 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23eb-vpoJ [27.89.100.69]):2023/04/15(土) 11:33:52.92 ID:TXBb8W200.net
>>764
なるほど~
無印ファイコマは使ったこと無いんですけど再販して欲しくなりますね

766 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4585-bmkz [118.240.173.63]):2023/04/15(土) 11:56:05.74 ID:GFiini4O0.net
まぁ値段相応だね
ガチりたいなら3万出してデュアルセンスエッジかビクトリクスが安牌じゃないか

767 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM4b-0eWR [133.106.136.75]):2023/04/15(土) 12:49:52.34 ID:JXiEVyPEM.net
デュアルセンスエッジはやめた方が良いぞ、左斜め下がグリップのカーブに巻き込まれてるからかなり抜けやすい

768 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23da-sFbk [61.213.218.79]):2023/04/15(土) 13:11:39.40 ID:kFChUy1q0.net
PS5純正パッドも左下抜ける

769 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM4b-0eWR [133.106.136.75]):2023/04/15(土) 13:44:29.85 ID:JXiEVyPEM.net
まぁデュアルセンスとデュアルセンスエッジは他のゲームで左斜め下を一瞬だけ入れる操作とかないだろうし、完全に考慮してない設計なんだろうな

遅延が少なくてPS5で使えるデュアルショック4のL2R2がボタンになったコントローラーがあったら最強だった

770 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 45ff-/dbz [118.0.97.11]):2023/04/15(土) 14:02:15.48 ID:HnEbPG600.net
HORI EDGE 301 ゲーミングパッドの十字キーとファイコマ無印の十字キーって同じなの?

771 :俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spc1-fJzw [126.156.77.200]):2023/04/15(土) 15:25:17.88 ID:N7gPYSZKp.net
高ければいいってのは全然違うぞ

772 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM4b-Wwmj [133.106.33.19]):2023/04/15(土) 15:31:45.29 ID:H+myVYSyM.net
もうパッド探し疲れたよパトラッシュ..
わいのデュアルショック2マジでもう寿命だ...

773 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a5bd-baic [60.91.204.67]):2023/04/15(土) 15:38:44.83 ID:rEYhmolp0.net
自分はoctaでアルマスですけどね(^ε^)-☆Chu!!

774 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a5bd-baic [60.91.204.67]):2023/04/15(土) 15:39:44.68 ID:rEYhmolp0.net
キーボードでもマスター以上をキープ出来る自信はあります(^ε^)-☆Chu!!

はい(^ε^)-☆Chu!!

775 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6d7d-OBlk):2023/04/15(土) 15:58:35.66 ID:HMFuHKI80.net
ビクトリクスは高杉くんやから人柱を待たんとなんともやなぁ

776 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM4b-0eWR [133.106.136.169]):2023/04/15(土) 16:18:57.93 ID:+ts1JNs2M.net
victrix pro bfgのレビュー動画はあるけど皆んなFPS規順でどうか語るもんなぁ

777 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM4b-Wwmj [133.106.33.39]):2023/04/15(土) 16:21:37.10 ID:wmdvGucNM.net
分かりすぎるw
格ゲーてマイナーなんやなーって思い知らされる
パッドでトップ勢は何を使うのかクッソ気になる特にds4勢
メナとかアイドムとか

778 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75bd-VDwR [126.207.173.188]):2023/04/15(土) 16:35:36.65 ID:AwcGFG4D0.net
ビクトリクス前モデルはアマだとすぐ壊れるって声多すぎて不安よなパッドは操作感よくても耐久性うんちだと実用的じゃないきがす

779 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM4b-0eWR [133.106.136.169]):2023/04/15(土) 16:56:18.75 ID:+ts1JNs2M.net
そのためのパーツ交換型よ

780 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75bd-VDwR [126.207.173.188]):2023/04/15(土) 16:58:34.78 ID:AwcGFG4D0.net
問題はそのパーツの値段だな5000円とか1万とかならコスパ最悪

781 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/15(土) 20:39:47.53 ID:ggyLrjCg0.net
十字キーパーツ

1000円←まぁギリ安い
2000円←まぁギリ許せる
3000円←高い
4000円←高杉
5000円以上←クソボッタ

4000円以上と予想…

782 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/15(土) 20:50:37.19 ID:ggyLrjCg0.net
ちなみに先行のeswapは
十字キー2500円
アナログスティック4500円
格ゲーパーツセット8000円
※Amazon調べ

783 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/15(土) 20:51:33.14 ID:ggyLrjCg0.net
※ちなみにeswap本体は今は20000円

784 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-bkwI [106.146.36.126]):2023/04/15(土) 22:34:28.17 ID:xexb4JH9a.net
デュアルセンスですらしゃがみガード押せないホビットと下手くそはホリの子供用の小さいパッド買えばいいのにやっぱプライドが許さないんだろうか

785 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23da-sFbk [61.213.218.79]):2023/04/16(日) 02:24:19.56 ID:vmTQrB000.net
デュアルセンスはガードは大丈夫だけど左下のみコマンドが抜けるよ

786 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-bkwI [106.146.38.1]):2023/04/16(日) 02:40:20.60 ID:u7Prl8D5a.net
デュアルセンスでやってるけど抜けないな

787 :俺より強い名無しに会いにいく (スッププT Sd43-S3w6 [49.105.98.220]):2023/04/16(日) 02:57:10.94 ID:QN4V0WlDd.net
錬度よな

788 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-bkwI [106.146.37.175]):2023/04/16(日) 03:06:31.40 ID:V1r7Y6Iua.net
ホビットが親指の先でスライドさせてるから二方向押せてないんでしょ

789 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-bkwI [106.146.37.175]):2023/04/16(日) 03:10:38.70 ID:V1r7Y6Iua.net
右上に指が届かないホビットはわかるが左下は押さえ方おかしいだけ

790 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/16(日) 05:30:22.71 ID:ON9D7KFra.net
ps4純正+アタッチメントでいいわもう。スト6と鉄拳8はアケコン使うわ

791 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/16(日) 05:44:23.20 ID:XKfvkJI3a.net
パンクも使ってるDS4でアタッチメントつけないとまともに操作できないのに自分側じゃなくてコントローラー側のせいにしてるとかもう何使ってもだめだわ
指が小さすぎてまともに2方向同時押しできないホビットはワイヤードコントローラーライトかホリパッドミニ使えよ

792 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/16(日) 05:45:32.19 ID:FDAbiCcPM.net
アタッチメントって何
十字キーカバーみたいなやつ?

793 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/16(日) 05:56:52.39 ID:OYuUTrKp0.net
また練度くん懲りずにしょうもない煽りにきたのか

794 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/16(日) 07:34:56.97 ID:ON9D7KFra.net
>>791
いや、PS5だとデュアルセンスもオクタも微妙じゃん。だったらオブシディアンでよくね。DS4くらい使いやすいのあればいいけどさ

795 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/16(日) 07:39:12.77 ID:ON9D7KFra.net
>>792
そう、KOEに関しては練度がどうとかじゃなくて個人的には明らかに操作しやすい。

796 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/16(日) 09:05:04.19 ID:2zPUCHlcM.net
ホビット連呼してる奴居るけどコンプレックスなんか?

797 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 75bd-S3w6 [126.219.50.41]):2023/04/16(日) 12:42:04.57 ID:oy7FLVY40.net
ファイコマoctaの問題点に気付いたわ
特に十字キー

押すときは問題ない
問題は離すときに反発力が低すぎる
とにかくレスポンスが遅い
ステップ、中段を立つときの離し入力が余りにも遅すぎる

変な感圧式の弱点

798 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1bc7-bo7f [111.89.58.193]):2023/04/16(日) 13:07:24.01 ID:fA24zG+s0.net
結局PS5で使えるパッドってコレと言った機種が出てない感じなのかな?

799 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75bd-VDwR [126.207.173.188]):2023/04/16(日) 13:08:25.67 ID:YIs4Eprb0.net
オクタ届いたから使ってみたが騒がれてるほど酷くなくね?普通に使いやすいんだが…初期ロットが酷かったんかな?

800 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6d7d-OBlk):2023/04/16(日) 13:14:13.61 ID:4/JGos/80.net
>>799
俺も騒がれてる問題起こってないわ
抜けとかなんのこと?って感じ

801 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 45ff-/dbz [118.0.97.11]):2023/04/16(日) 16:24:06.42 ID:/fCv0eaJ0.net
OCTAだと斜めが外れたりする
説明しにくいんだけどガードすると分かりやすいかもしれない
タメキャラ使うと気づきやすい
コマンドだとガード以外は使いやすい
初期のXBOX版OCTAを2台、PS5版OCTAを2台の計4台で確認済み
パッチも最新にしたしPS5版は最初から最新のはずだよ
それ以降発売された現在のは分からないけど調べるのに5台目買う気にはならないかな
スティック付いてるから格ゲー以外のSTGなんかで使ってるよ
今のが問題ないと確実性があるなら買い直ししてもいいが日本海外レビュー読んでもいいとは思えないな
気にならないから当たりか相性がよいキャラ使用してるからじゃない
俺は格ゲーたくさんするから流石にこの十字キーじゃキツい

802 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/16(日) 16:59:27.34 ID:qt/G+jIR0.net
>>799,800
ファジーとかやるレベルにならないと分からないかも

803 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM4b-0eWR [133.106.136.75]):2023/04/16(日) 17:29:08.83 ID:GSD4RanBM.net
>>801
わかる、ネカリ使ってたけどコンボ中の円盤が出ない事がたまにあってリプレイのキーディスみたら斜め下抜けてた

804 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75bd-VDwR [126.207.173.188]):2023/04/16(日) 17:50:10.58 ID:YIs4Eprb0.net
さくら使ってたけど別にだなトレモで検証してしゃがみガードさせても特に外れてないが個体差あるのかよくわかんねえな…

805 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/16(日) 17:56:23.14 ID:qt/G+jIR0.net
>>801,803
そういうことだよね
要は斜め下を押しっぱなしにしてても稀に瞬間的に外れることがあるからタメが解除されたり、その瞬間にガードが外れたりする。

これが初心者にはわかりにくい理由は普通のコマンド入力だと一瞬入力が抜けても必殺技が成立するからなんだよね。

例えば波動拳だと236pなんだけど
仮に23n6pって一瞬n挟んでも波動拳が出るってこと
この説明が初心者にはわからないかもしれないが…

806 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/16(日) 17:59:35.87 ID:qt/G+jIR0.net
>>804
斜めから上下左右に動かしたときに稀に抜ける
例えば1から4に動かした時に抜ける
力の入れ具合とかもらあると思う
ファイコマ無印だとならない
ちなみにウルダイ

807 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-siqQ [106.131.116.36]):2023/04/16(日) 18:25:18.71 ID:md+AbOw+a.net
入力漏れが分かんないって人は
相手キャラに早い下段レコードしてずっと歩き直ガしてみたら分かると思う
入力が明らかに入ってるのにガードが抜ける時が存在する。他のHORI系じゃこうはならない
これが直ガとか歩きガード大事なゲームだと問題になるって話
まあ161616もしくは636363みたいな感じで連続入力しない限りはそうそうならないから、空中戦主軸の格ゲーならいけるかも
それでもファジる時に抜けそうな気がするけど

808 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-siqQ [106.131.116.36]):2023/04/16(日) 18:28:11.18 ID:md+AbOw+a.net
って思ってたけど入れっぱでも外れる時あるのか?そりゃきついな

809 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-kpNu [106.131.79.87]):2023/04/17(月) 07:17:09.00 ID:CLiNTAeCa.net
>>806
抜けやすいわ、練度だの気のせいだのではない。他のコントローラーではならない。これがなければ対戦で全然使うんだがね

810 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e5a2-rjny [220.210.156.73]):2023/04/17(月) 09:10:24.88 ID:R+7jYvvD0.net
な?でもこれを練度で克服できると言ってる馬鹿がいるんだよ
お前の練度が足りてないだけだろ

811 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-bkwI [106.146.17.44]):2023/04/17(月) 09:55:20.45 ID:jegirOW0a.net
下手くそなの指摘されるたびに不良品の話にすり換えて自分は下手じゃないと言い訳するやついるけどやべえわ

812 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e5a2-rjny [220.210.156.73]):2023/04/17(月) 10:02:07.91 ID:R+7jYvvD0.net
馬鹿が風邪を引かないというのは
馬鹿だから風邪を引いても気付かないという意味だからな

813 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b75-8teQ [39.111.152.189]):2023/04/17(月) 10:03:43.44 ID:8dU0lMIV0.net
練度くんの指摘って何がゴールなの?

814 :俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MM71-kXXf [150.66.87.75]):2023/04/17(月) 10:04:16.68 ID:Z3yE0nG3M.net
不良品に文句を言いながら使い続けてる人はスポンサーとかなのか?
そういう理由が有るプロじゃないならさっさと別のを使えば良いのに

815 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-bkwI [106.146.18.74]):2023/04/17(月) 10:18:13.64 ID:12N5BjmPa.net
IPありだから下手くそだと思われたままだとパッドのせいにできないから意地になってオクタの話にすり替えてるんできょうね

816 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5bb-Wwmj [14.9.147.224]):2023/04/17(月) 10:21:50.00 ID:m2Z8rmmr0.net
日本語やばすぎて草

817 :俺より強い名無しに会いにいく (ワントンキン MMa3-8teQ [153.140.18.174]):2023/04/17(月) 10:36:37.87 ID:kHCAKcHZM.net
操作がうまくいかないって自覚してるところにへたくそへたくそと建設性ゼロの指摘(?)しにくる奴が一番やべえよ

818 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 10:49:07.19 ID:f6R9XFaDa.net
入力方法教えてくださいとか言うわけでもなくパッドかゲームのせいにしるからパッドのせいじゃなくてあんたが下手くそなだけと指摘されてるんだよな
なのに急に下手くそなの自覚してるとか被害者ぶったり建設的じゃないとか逆ギレするからやべえわ

819 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 10:52:56.51 ID:m2Z8rmmr0.net
コントローラーのスレで下手だの何だの人を揶揄したりブチ切れる意味がわからんわw
頭の凝り固まった自分の哲学をぶちまけたいだけならもっと外出た方がいい

820 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 10:54:12.18 ID:kHCAKcHZM.net
>>818
別に気味の指摘やアドバイスいらないから
いろんな意見や感想が多く集まればそれはデータになるんだ

821 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 10:57:39.13 ID:f6R9XFaDa.net
>>820
ここを見た初心者がこのパッドでは無理なんだと勘違いしないように指摘してるだけ
あなたみたいな人にアドバイスしたい人なんていないと思うよ

822 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 10:58:46.54 ID:pMEAUnx30.net
大多数が入力抜けるって言ってるなら信じるけど個人が言ってるだけなら本人の問題か不良品引いてるだけでしょ常識的に考えて

823 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 11:01:15.45 ID:m2Z8rmmr0.net
大多数の人が使っていないマイナーなパッドなんだよ
使われていないということがもう全てを証明している

824 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 11:09:43.45 ID:33rYulog0.net
ホリのパッドに不良品が多いという事例はしっかりと共有されていたほうがいい
新規が不良に気付かずに無駄な練習を続けるのは不幸だからな

825 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 11:22:26.96 ID:Uzg/gew3p.net
>>824
ホリ全体じゃなくてoctaの話な

826 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 11:26:08.09 ID:4eZnj67d0.net
>>821
そんな抽象的に幅広い悪評を述べてる人はいない
格ゲー向けパッドの決定版がいまだに決まらないのと、ソニーMS純正以外は信頼性が落ちるのは確かな事実
各製品ごとのレビューや意見自体を封殺するような意見は慎むべき
それこそ正しい操作体験を摘むような形になってしまう

827 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 11:47:45.00 ID:vHrHCDLxa.net
>>826
パッドで物理的に無理じゃない事を無理と言い切ってる人やしゃがみガードできるのに竜巻できないみたいに入力の問題をパッド側のせいだと思ってる人に指摘してる人はいるけど意見封殺してる人はいないと思うよ
逆ギレした人がオクタの不良品の話に便乗して荒らそうとしてるだけ

828 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 11:58:09.57 ID:rj5KL0Kya.net
普通のファイコマ使ってるのは見たことあるんだけど、OCTA使ってるプロプレイヤーとかおるん?
ここの一部のユーザーの意見を見ると良いパッドみたいに見えるけど、商売道具となるプロ目線からするとどうなんやろ

829 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 12:01:07.32 ID:DOLF9ml70.net
数百戦に一回ぐらい抜ける感じなんかな?オクタで普通にランクマ勝てるしでも3つ目のボタンでvトリ暴発し易いのが難点決定版とはいえないけどまあまあのコントローラだと思う

830 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 12:13:14.77 ID:DOLF9ml70.net
賛否が激しすぎるコントローラーだなオクタは70点ぐらい、ビクトリクスに期待だな100点満点サロのコントローラないのかよ…

831 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 13:06:22.83 ID:ElzDcWMQp.net
俺は無印ファイコマ100点だな

832 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 14:13:30.28 ID:Cr33CKVB0.net
octaのボタンはマジでいいよ
十字キーさえ普通のパッドにしてくれたら

833 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 14:27:34.51 ID:Yb/gMFFya.net
>>832
なんか惜しいパッドだよな。やっぱ無印に戻っちまう

834 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 14:31:55.94 ID:Yb/gMFFya.net
>>831
俺も。とりあえず現状の答えは無印かDS4+方向キーカバーの2択

835 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 15:36:02.61 ID:w3n/QvOV0.net
無印にも左下不具合があったの知らない奴も多いんだよな
まぁここの住人全般に言えることはまともに試してすら
いなくせに良いパッドを自分が評価できると思い込んでる
それこそ良い物を探すには無数にあるパッドを何でも試してみて
比較する必要があるのにそれすらしないで練度練度言ってる
情報が遅いし練度論に逃げるし
はっきり言って何の参考にもならん

836 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 15:48:46.29 ID:4eZnj67d0.net
金と店頭の在庫が無限にあるならそりゃいろんなコントローラー試すけどね

837 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 16:21:50.80 ID:eEA5vp1g0.net
>>835
無印に左下の不具合とか無いぞ
ソースは?

838 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 16:47:44.36 ID:Yb/gMFFya.net
できればパッドに完全移行してえな。アケコン肩こって疲れる。操作精度超える必要まではないからせめて同レベルまでいかんとな

839 :俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MM71-kXXf [150.66.72.102]):2023/04/17(月) 17:56:02.73 ID:09y+7oqqM.net
アケコンだと1P側昇龍とか真空が遅くなったり苦手ってのはよく聞くけど、PADが苦手な人はどの入力が苦手なんだろう?
俺もアケコンだと1P昇龍苦手だがPADだと苦手操作なくて2Pからのもアケコンより入力速いから家で出来る今はアケコンでする理由がなくなった
ゲーセンで強者と対戦して家で練習や身内対戦してたから最初からPAD使えてて困ったこと無いから気になる

840 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/17(月) 18:13:40.44 ID:eEA5vp1g0.net
アケコンが得意なのは2p側
パッドが得意なのは1p側
これが基本

841 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 637d-S3w6 [45.75.68.94]):2023/04/17(月) 18:39:45.47 ID:n8q0b47x0.net
俺はパッドも波動昇竜CAなんかは左向きの方が出しやすいな
CAの速さは左向きの方がだいぶ速い

842 :俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MM71-kXXf [150.66.72.102]):2023/04/17(月) 18:45:09.73 ID:09y+7oqqM.net
>>840
なるほど
2Pでも苦手じゃない俺はPADに向いてたのか

843 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/17(月) 19:11:14.21 ID:eEA5vp1g0.net
ちなみにウメハラ、サコですら2pの方が得意
得意というか入力が早いって方が正しいけど

ソースはオンゴッズの2p側取り合い合戦

844 :俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロ Spc1-0567 [126.33.207.9]):2023/04/17(月) 19:20:22.76 ID:CgfdCbKsp.net
俺は被せ持ちでプレイするから2P側だと親指の動きだけで低空ダッシュができるけど
1P側だと手首から動かして手の腹で斜め入力する癖があるから精度も速度も落ちるな…

845 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75bd-VDwR [126.207.173.188]):2023/04/17(月) 19:34:02.41 ID:DOLF9ml70.net
1P側ってもしかして不利説…なんかコマンド制度落ちるよな

846 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 20:06:22.62 ID:09y+7oqqM.net
アケコンの2P有利はよく聞くけどPADは1P有利は初めて聞いた

847 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 20:11:18.89 ID:UVagfAl50.net
キャンセルCAは2P
昇竜は1Pのがやりやすい

848 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 20:14:18.74 ID:Yb/gMFFya.net
>>840
なんとなくわかるわ。俺はパッドで2p側真空波動コマンドが苦手。これが安定すれば後はいい感じ

849 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/17(月) 20:24:50.99 ID:urd4ByKHH.net
スト6のルールだとレバレスに比べて不利な部分ってダッシュのしやすさぐらいか

850 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/17(月) 20:33:12.89 ID:eEA5vp1g0.net
いうてダッシュもパッド早いけどな
レバレスが出る前はパッド勢の前ステは見えないってプロが言ってたレベル

851 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/17(月) 20:40:01.82 ID:eEA5vp1g0.net
入力速度は
レバレス>パッド>アケコン

反応速度は
パッド>レバレス≧アケコン

こんな感じだな
理論値ツートップがレバレスと並んでパッド
(最高峰の大会のカプコンカップ直近の結果だとパッド優勢)
ちょっと劣るのがアケコン

852 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/17(月) 20:44:37.28 ID:eEA5vp1g0.net
かといってこないだのevoジャパンの優勝準優勝はアケコンだけどな

853 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75bd-VDwR [126.207.173.188]):2023/04/17(月) 20:44:40.02 ID:DOLF9ml70.net
俺たちの棒もはやタダのゴミやん…

854 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5bb-pOXF [14.10.82.160]):2023/04/17(月) 21:06:40.51 ID:/8AcyMqJ0.net
プロ勢パッド使う流れで最高のパッドどっか作ってくれ

855 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6d7d-OBlk):2023/04/17(月) 23:29:23.56 ID:LAtlIECj0.net
>>852
いや優勝がレバレスで準優勝がパッドやん
レバレスよりビクトリクスの方が欲しいという米多かったがw

856 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5bb-Wwmj [14.9.147.224]):2023/04/17(月) 23:40:49.29 ID:m2Z8rmmr0.net
オイルキングとネモってそうなん?

857 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b75-8teQ [39.111.152.189]):2023/04/17(月) 23:57:12.56 ID:8dU0lMIV0.net
オイルキング、少なくともこないだのEVO JAPANではアケコン使ってたと思うが…
相手とかキャラによって変えてたらわからんけど

https://i.imgur.com/uE8mQ6t.jpg

858 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/18(火) 00:09:00.13 ID:C6gQJlt90.net
オイキンもネモもアケコン

859 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75bd-bCPk [126.55.218.81]):2023/04/18(火) 00:20:38.22 ID:NVbVpcli0.net
競技シーンがすでに終わっててPS4版でやらされるスト5卒業式を参考にすんのやめようや

860 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b91-8dYR [119.230.120.226]):2023/04/18(火) 00:24:58.92 ID:5F7ymQX10.net
octaってPCで十字キー調整したらPSで使っても反映される?
よく下が抜けるわ
↙↘とかありえん入力になる

861 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM4b-0eWR [133.106.136.45]):2023/04/18(火) 01:03:19.48 ID:lVqjUbFFM.net
>>855
レバーレスはデバイスの種類でvictrixはメーカー名だぞ?

862 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 75bd-S3w6 [126.219.50.41]):2023/04/18(火) 01:28:18.84 ID:OFxOkNz+0.net
しかしファイコマocta for xbox seriesはいつ再販するんだ
ps版は余計な機能付きすぎなんだけど

863 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/18(火) 02:36:35.75 ID:JovxZnvW0.net
オクタで異本アナログスティックでステップだけ十字キーだが問題ない

864 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/18(火) 04:45:54.88 ID:eIw4Q5sv0.net
アナログスティックで操作する前提ならOCTAはないな
ちょろっと使ったが八角ガイドのストロークの悪さ尋常じゃなかった
スティック限定ならマジでPS4純正最強
ってか何だかんだで総合的には純正以上のパッドがねえわ

865 :俺より強い名無しに会いにいく (ラクッペペ MM4b-KucE [133.106.74.94]):2023/04/18(火) 08:43:44.31 ID:KypOomKIM.net
PS4のスティックの傘の部分が変形するから新品に交換すると感覚変わってしまうんだよね

866 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4bff-dkT/ [153.240.141.140]):2023/04/18(火) 08:54:59.96 ID:eJI0dNCE0.net
純正はあのクソトリガー何とかして欲しかった

867 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM4b-0eWR [133.106.176.48]):2023/04/18(火) 09:55:28.99 ID:DGDfSMC5M.net
デュアルショック4でトリガーストップが付いてるコントローラーがあれば最強だった

868 :俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spc1-fJzw [126.157.34.170]):2023/04/18(火) 10:12:08.87 ID:JyoE05nKp.net
>>867
トリガーストップは自作で超簡単だよ
トリガーの後ろ面の任意の場所にプラスチック片か何かを両面テープで貼るだけ

869 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f5bd-0eWR [36.240.253.100]):2023/04/18(火) 10:53:33.00 ID:GBCeVBxL0.net
>>868
俺がやったら変な所にプラスチック片が挟まって動かなくなりそう

870 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/18(火) 11:39:56.88 ID:ZirqaGmna.net
>>860
そうそれ。これけっこうなる

871 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/18(火) 20:11:35.06 ID:32JgWzfdd.net
eXtremeRateのやつで
DualShock4用のクリックボタン化キット出てたような

Switchプロコン用のやつ使ってるけど操作感は文句なし
ただ耐久性に難があって1年持たないけどね
スプラ3始めてからは既に2回壊れてる
それでも操作感がいいからパーツだけ交換しながら使ってる

872 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 00:26:42.09 ID:MsSR8BIP0.net
自分の使っているオクタの入力抜けの原因が分かりました
十字キーの上入力を削除し、L1の位置を上入力の仕様にしていました
どうやらL1の上入力直後は十字キーの他の入力と競合して入力抜けの原因になっていたみたいです
通常十字キー設定に戻したら入力抜けは無くなりました
この現象は無印ファイコマでも起きていたのでホリ特有の現象かもしれません

873 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/19(水) 07:08:46.69 ID:XeFL/n9I0.net
>>872
それ多分おま環
steamのコントローラー設定は稀におかしくなるよ

自分も>>5のボタン配置の無印ファイコマだけど不具合、入力抜け無し

874 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 08:42:03.76 ID:/pb+Po3AM.net
オクタの十字キーの下とアナログスティックの上を同時にすると上が優先されている
KOF15でレオナのムンスラからスパキャンスラッシュセイバーやると良くわかる
ムンスラの時に7に入れる為にL1上入れる必要があるから他の入力抜けやすくなる
ジャンプ後の波動、竜巻コマンドも抜けやすい

875 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 09:41:43.86 ID:XCjaR0szp.net
>>872
ちなみに入力の仕様として、スト5の場合は上と下を同時押しすると上が優先される

なので上ボタンを押しっぱなしだと下を押しても下が入力されないから、波動拳入力は出来ない

この現象はレバレスでよく起こる現象
基本的に上下同時押しと左右同時押しを想定してないから起こる

十字キーは物理的に上下同時押しと左右同時押しが出来ないから問題無し

876 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 09:49:11.21 ID:8K7b2p05p.net
◯上ボタン押す→上ボタン離す→波動拳コマンド
これは成立する

×上ボタン押す→上ボタン離す前に波動拳コマンド
これは成立しない

要するに仕様です。
煽りじゃなくて練度が必要(レバレスも同じ)

877 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:05:27.56 ID:1IXJbjima.net
仕様を理解してない人がレビューしちゃう危うさよ…
そして理解してない人が鵜呑みにするスパイラル

878 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:09:06.58 ID:Z/EyM2DzM.net
なんかときどがヘルメットみたいなコントローラーで無差別帯で無双してるの見るとコントローラーって重要かどうか考えさせられるな

879 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:13:37.56 ID:epE0Lj/O0.net
いや、あのコントローラーはレバレスの進化版でしょ
レースゲームをキーボードからハンコンに持ち換えるぐらい理にかなってる

880 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:17:47.05 ID:VQ4nlbWmM.net
あれって同時押ししづらそうなのが弱点だと思ったが
sf6もう同時押しいらないぽいからあれよさそうだよな

881 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:20:03.43 ID:iO6beMsW0.net
ジャンプしても地上に降りる前に普通は上ボタン離すし地上で上押したままコマンド入れて技出ねえわとそんなあほいないしそもそも先に上押してたら飛ぶから気づくし>>872が言ってるのは違うんじゃないの
上ボタン押しっぱで低スト的な技を出そうとしてるんだろうか

882 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:25:06.75 ID:RgEDKOSDp.net
>>878
あれを更に進化させたらパッドになる件

883 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:26:53.41 ID:RgEDKOSDp.net
>>881
多分低スト的な技だと思う
レバレスでも良くある話

884 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:28:38.02 ID:iO6beMsW0.net
だったらボタン配置書いて低ストできませんてきけばコツか改善点教えてもらえるのにずっとパッドの不具合だと思い込んでたのはすごいな

885 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:46:49.53 ID:pHsoAgLpp.net
まぁいわゆる離し入力ってやつなんだけど
どの方向ボタンも自由に同時押し出来るメリットが有る反面、自分でボタンを離さないといけないってデメリットでもある
これがレバレスの大きなデメリット
波動拳早く入力しようとすればするほど難しくなるからね

レバーや十字キーは当たり前だけど離しは自動だからね
中心に軸があるから

886 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:51:30.46 ID:16lMp2asM.net
波動に限っては離しいらないゾ
↓→↑を離しなしで波動出せるから(sf6)

887 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:55:31.52 ID:Z/EyM2DzM.net
>>886
レバーレスでの昇竜拳とかCAとか波動拳コマンドを見るとマジでめちゃくちゃだよなw

888 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 10:58:19.36 ID:S6MB0uU1p.net
>>886
そうなんだよ
同時押しニュートラルの方が実はヤバいんだよ
レバレスの想定外のハードウェアチートに磨きがかかってる

カプコンは弱くしたつもりだろうけど全然っていうw
規制したいなら同時押しした場合は先に押しといたボタン入力キープにしないと意味無し

889 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 11:39:08.43 ID:urkn3J/h0.net
離しなし→↓↑+Pで昇竜も出るっていう

890 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 11:42:49.30 ID:3ZT+2iJ40.net
連打のコマンドあるキャラ今まで触ってなかったんだけど少し興味があったので触り始めました
ワンボタンで連打はキツいので親指をスライドさせて2個のボタンをこするようにして連打すると
いい感じに技は出るんだけど、この方法だとボタンのゴムがあっという間に壊れそうな気がするけどどうでしょう?
ボタンゴムの形状的に上からの力には強そうだけど横の力だとすぐ断裂しそうですが

891 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 11:53:53.11 ID:urkn3J/h0.net
連打は弱強弱→出したい強度ボタンって入力するといい感じ

892 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23da-sFbk [61.213.218.79]):2023/04/19(水) 16:47:35.88 ID:BaQHqWpy0.net
方向キー3つ同時押しはニュートラルでいいよ

893 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 20:50:16.88 ID:lI3+MRee0.net
2つおしもショートカット使わないとコンボミスる糞

894 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/19(水) 23:40:35.79 ID:qgqLc3yY0.net
普段はレバーレス使ってるが、知り合いからocta譲り受けて使ってみたら、近年のパッドってこんなにも使いやすいのかと感動した

895 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa9-kpNu [106.131.79.124]):2023/04/20(木) 13:04:29.13 ID:N0j+uQDMa.net
やっぱ個体差か。下抜けないならオクタ全然アリなんだか

896 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75bd-VDwR [126.207.173.188]):2023/04/20(木) 13:36:55.14 ID:cliPDpi60.net
オクタいいけどスティックの下が粉みたいのでてくるぞ…

897 :俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-qYea [49.106.207.166]):2023/04/20(木) 19:59:37.88 ID:AHbCk/COd.net
ボクのスティックも擦ってたら白いのが出る

898 :俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spc1-fJzw [126.156.77.158]):2023/04/20(木) 23:48:46.80 ID:IcTI4DJap.net
>>896
上下左右対称の構造なんだけど…
なんか反論有る?

899 :俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-qYea [49.106.207.166]):2023/04/21(金) 00:02:31.89 ID:2lu0EUhQd.net
基本十字キーの報道使うから問題ないな

900 :俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-qYea [49.106.207.166]):2023/04/21(金) 02:22:32.99 ID:2lu0EUhQd.net
報道てなんや
十字キーの方ね

901 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 957d-kj1d [116.94.255.30]):2023/04/21(金) 02:58:06.94 ID:F2EZoRLJ0.net
デュアルショックの十字キーカバーでオススメありますか?

902 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b91-8dYR [119.230.120.226]):2023/04/21(金) 03:16:35.53 ID:I5yQ9TtN0.net
4つぐらいしか触ってないけどだいたいどれも同じ
問題なのは十字キー取り付け時に角度がブレないことと
間に挟むクッションが適切なサイズでしっかり固定できるかどうか

スキルが試される

903 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb4e-bmkz [121.200.139.192]):2023/04/21(金) 04:20:34.96 ID:DvK5Lw/10.net
俺にはわかる…あんた…おっさんだな!

904 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b91-8dYR [119.230.120.226]):2023/04/21(金) 04:24:12.00 ID:I5yQ9TtN0.net
それスレの大半が該当するやつ!
ずるい!

905 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM4b-0eWR [133.106.160.100]):2023/04/21(金) 08:34:10.58 ID:/K1ujEfpM.net
>>901
なんかAmazonで買ったけど使い難くて体験中に剥がしたわ

906 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bc7-Acxg [1.33.66.91]):2023/04/21(金) 12:15:09.80 ID:zAHfwbnc0.net
octaで下抜ける人、2方向にだけ厚紙入れて斜めの感度1つ下げると抜けなくなるからおすすめ

907 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a34e-ikH3 [221.12.205.147]):2023/04/21(金) 19:25:05.30 ID:fV5IdiS+0.net
十字キーカバーって中央が凸になってるやつないのかな

908 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cb91-IHys [121.83.69.104]):2023/04/21(金) 21:34:07.20 ID:gLaDoMFA0.net
スト6体験版やってるけど、動きすげえモッサリだな
爽快感すくない

909 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e515-fJzw [92.203.80.175]):2023/04/21(金) 21:43:05.39 ID:jeyJ1TPU0.net
スト4からスト5に移行したときもそう思った。
ゲームデザインやそもそものゲームスピードの違いもあるんだろうけど、それ以上に新しいゲームで慣れてないから上手く動かせないとか、そういう要素の方が大きいと思う。

910 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a5bd-ZWTk [60.88.122.8]):2023/04/21(金) 22:15:35.01 ID:fUr4ZHSl0.net
今日ニコ生でスト6の体験版やってる人いたけどモッサリしてた
でも、もっさりの方が格ゲー初心者には優しいよね
スピードの早い格ゲーは大変

911 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cb91-IHys [121.83.69.104]):2023/04/21(金) 22:17:20.02 ID:gLaDoMFA0.net
スト6やった後にハイパースト2やったら早送りに感じるwwww

912 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75bd-tPMs [126.55.218.81]):2023/04/21(金) 23:57:43.92 ID:atzHdHQc0.net
スト6も前面6ボタンなら >>5 がいいのか?
ざっと遊んだ感じパリィボタンとインパクトボタンはあってもいい気がしたけど

913 :俺より強い名無しに会いにいく (スッププ Sd33-zmyt [49.105.91.211]):2023/04/22(土) 00:10:03.84 ID:3kkOlwG0d.net
パリィボタンインパクトボタンは必須級だな
投げの重要度高いし投げボタンも欲しい

914 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d915-n+mx [92.203.80.175]):2023/04/22(土) 07:01:58.81 ID:gXX7pzZc0.net
基本的にパッドは、弱p弱k同時押し、中p中k同時押し、強p強k同時押しは設定しない方が良いよ。
理由としてはその同時押しはパッドだと指一本で簡単に押せるから設定する必要性が低い。そして逆にパンチボタン同時押しやキックボタン同時はパッドだと難しいからそれを設定する必要性が高い。

アケコンだとそれが運指的に逆になるから、それで勘違いしやすいと思う。

915 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d915-n+mx [92.203.80.175]):2023/04/22(土) 07:09:11.20 ID:gXX7pzZc0.net
まとめると

【パッド】
弱弱同時、中中同時、強強同時
指一本で簡単に押せるから設定優先度低い

pp同時、kk同時
同時押ししにくいから設定優先度高い



【アケコン】
弱弱同時、中中同時、強強同時
運指が大きくなるから設定優先度高い

pp同時、kk同時
指二本で簡単に押せるから設定優先度低い

916 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a9bb-fUs3 [14.12.144.160]):2023/04/22(土) 09:09:58.89 ID:L5oO4Nj40.net
>>915
パッドってオクタみたいなの想定してるの?

917 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d915-n+mx [92.203.80.175]):2023/04/22(土) 09:27:34.82 ID:gXX7pzZc0.net
いやどちらでも

918 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9d-afZI [106.131.114.44]):2023/04/22(土) 09:33:44.93 ID:D9sq5Ylxa.net
通常親指のみでの操作だと6ボタンパッドって操作遅れそうだけど慣れなんかな
4ボタンなら↓の位置に置いとけば少し擦ればすぐ出せそうだけど・・・
sssp://o.5ch.net/20xqj.png

919 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d915-n+mx [92.203.80.175]):2023/04/22(土) 09:38:25.47 ID:gXX7pzZc0.net
>>918
慣れたら全然問題ないけど
そんな人のための>>5

920 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7b75-nO47 [39.111.152.189]):2023/04/22(土) 10:07:54.69 ID:cGkQzG9C0.net
>>918
なんかエロいな

921 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMeb-zFTO [133.106.36.9]):2023/04/22(土) 16:06:48.90 ID:Uaf6BnBvM.net
パッドの決定版マダー?
今日中古のデュアルショック2届いたんだけどもうクッタクタで全然ダメだわw
十字と4ボタンのラバーも千切れてたしw
ほんま無駄

922 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8bff-zmyt [153.173.8.131]):2023/04/22(土) 17:13:59.20 ID:hDJ45zvO0.net
押しやすいとはいえ親指一つで同一フレームにビタ押しはミスりやすいし親指動かして反応で押しに行くと遅れるから
パリィとかインパクトは指かかる人差し指中指あたりに配置するのが無難

923 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 89bd-btB9 [126.207.173.188]):2023/04/22(土) 18:10:18.94 ID:0V+bFGrh0.net
ビクトリクスがどうなるかだな

924 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d915-n+mx [92.203.80.175]):2023/04/22(土) 18:17:11.94 ID:gXX7pzZc0.net
>>922
パンチ同時押しとキック同時押しはどうすんの?

925 :俺より強い名無しに会いにいく (ワントンキン MMd3-nO47 [153.140.29.6]):2023/04/22(土) 18:18:57.40 ID:1TTooNeBM.net
>>924
同時押しアシストボタンを使え!

926 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 13da-RykB [61.213.218.79]):2023/04/22(土) 18:30:05.92 ID:bd19/HU10.net
右人差し指に強P強K
L3、R3もつかえるから左人差し指でパリィとインパクト
上面6ボタンのR1、R2か□、Xにオーバードライブ技用同時押しを設定

俺はこれでやる
スト5もこんな感じ

927 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2beb-BLjy [113.153.137.84]):2023/04/22(土) 18:56:31.16 ID:jByZMJ8V0.net
古いゲームじゃ有るまいし同時押しはビタじゃないと駄目なのか
ズレた分だけ発生遅れるけど、ズレるのはレバーやレバーレスでも起こる

928 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d915-n+mx [92.203.80.175]):2023/04/22(土) 20:11:26.19 ID:gXX7pzZc0.net
ビタじゃなくても成立するけどビタの方が1フレでも早く成立するから、例えば投げ抜け時に100回に1回は有利理論。

ただし根本的に同時押ししにくいボタンの方が優先度は高いよ
パッドは弱弱、中中、強強同時押しはやりやすいから必要無いと思うね

アケコンだと同時押しはどのボタンでもやりやすいってのと、運指の関係上投げボタン等を入れとくのはベター

ビタ有利理論は最後の最後のごく僅かな要素よ

929 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d915-n+mx [92.203.80.175]):2023/04/22(土) 20:13:03.28 ID:gXX7pzZc0.net
アケコン使ってるプロが投げボタン入れた方がいいってのを、パッドでも同じだと鵜呑みにしてる人はいると思うね…

930 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8bff-zmyt [153.173.8.131]):2023/04/22(土) 20:15:48.96 ID:hDJ45zvO0.net
>>924
キャラによって重要度変わるに決まってんじゃんそんなん
ただEX出したいだけならR1orR2+親指で同時に押し可能だから親指だけで押すより大分有利だよ

931 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d915-n+mx [92.203.80.175]):2023/04/22(土) 20:24:42.92 ID:gXX7pzZc0.net
>>930
じゃあその同時押しがビタ押しミスりやすくなるだけよ

932 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/22(土) 22:44:42.51 ID:hDJ45zvO0.net
>>931
見てから反応要求される頻度がインパクトやらとEXで使う同時押しではダンチなんだわ
弾抜けEX考慮してるからキャラによって変わるつってんの
そんな浅さでよくしたり顔で語れるな

933 :俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd33-/wSy [49.98.151.189]):2023/04/23(日) 00:53:59.11 ID:XurFJaLsd.net
パッドで同時押しボタン作らない意味がない
システムでも推奨されてんのに一体何を言ってるんだ

934 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 16:56:21.75 ID:Mw1Qaznn0.net
オクタでスト6やってるがデュアルセンスでやるよりは断然やりやすいな

935 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 20:51:23.44 ID:Bb82iEJ0M.net
まぁデュアルセンスは全パッドの中で1番ストリートファイターがやりにくいコントローラーだから、そこと比べるのは…

936 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 20:53:21.27 ID:QQ1zQowCM.net
公式パッドがクソってやっちまっとるやんソニー

937 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 21:19:47.53 ID:81swE72ma.net
>>158
>>796
ホビット言われてキレてるし身長低いから手も小さいんだろうけどかたくなに子供用の小さいパッド使わないよな

938 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 21:44:29.86 ID:8bAOHQe80.net
選択肢がOCTAしかないのはツライな

939 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 21:51:42.45 ID:/45ILSYu0.net
スラストマスターも微妙らしいしビクトリクスのレポートもっと書いてくれ

940 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 22:01:51.61 ID:9SoueH9Ca.net
オクタ悪くないけど良くもないよな

941 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 22:12:01.36 ID:Mw1Qaznn0.net
もうオクタでええわ
CPUレベル8にも勝てるようになってきた

942 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 22:14:19.35 ID:/45ILSYu0.net
ほかにいいもんないから使うだけみたいな感じだ

943 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 22:20:43.32 ID:Y5OkMGeB0.net
>>936
ソニーに文句言ってやんなよ
このご時世に十字キーを酷使するゲームなんて格ゲーくらいしか無いんだから考えられてなくて当然よ

944 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 22:29:43.73 ID:bIP/cUCua.net
ソニーも大変だな

945 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 22:37:04.45 ID:P37KxqKa0.net
格ゲー用としてボタン配置を考慮したパッドはあっても十字キー形状を考慮したパッドはなかったし、いまだにない
格ゲー考慮するなら、十字キー・方向キーの類は中央に棒を刺すなりなんなりして簡易スティック化できるようにすべきだったんじゃないか?
セガマークIIIのパッドみたいに

946 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/23(日) 23:23:23.12 ID:3ZSZQUSC0.net
たまに言ってるけどもう理想のパッドはクラウドファンディングで有志が作るしかないと思う

947 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f9ff-k5B2 [118.0.97.11]):2023/04/24(月) 03:27:31.99 ID:z4L586Ia0.net
OCTAだとタメキャラが使いにくい
これなんとかならないと使い物にならないよ

948 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 13da-RykB [61.213.218.79]):2023/04/24(月) 04:06:05.57 ID:RverC8ft0.net
βのガイルならオクタで普通につかえたけど

949 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f9ff-k5B2 [118.0.97.11]):2023/04/24(月) 06:38:03.80 ID:z4L586Ia0.net
色々な格ゲーやってるからさ
他ゲーでもタメキャラ使えないと困るんだ

950 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 89bd-btB9 [126.207.173.188]):2023/04/24(月) 06:39:27.51 ID:vHLnIDLk0.net
普通にイルカでるけど…

951 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9d-g+Wl [106.133.31.128]):2023/04/24(月) 07:15:03.82 ID:YPZ5g+cka.net
四方向入力されてるか押しっなのにニュートラルにならないかトレモのキーディスで確認してそれで問題あるならパッド側が悪くてそれで問題ないのに斜め入力できないとかタメ解除されるなら入力側が悪いって次からテンプレに入れたほうがよくね
コマンド入力め斜めだけ抜けるのは入力が悪いのはわかるがタメ解除はパッドがニュートラルになってるのかタメが足りてないのかわからん
5大P2中Pサマーとか最速タメが必要なやつは初心者だとタメ間に合ってなかったりするし

952 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 19bd-/HYv [60.91.204.67]):2023/04/24(月) 07:20:01.53 ID:BKBnjRxx0.net
ガイルとメイ使っていますがヨユーです

953 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9d-g+Wl [106.133.31.128]):2023/04/24(月) 07:26:22.51 ID:YPZ5g+cka.net
できないって人はトレモでキーディスク確認したほうがいいよな
タメ間に合ってないだけかもしれんしまじでタメ解除されてるならそのまま続けても無駄だし

954 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a9bb-zFTO [14.9.147.224]):2023/04/24(月) 07:48:34.77 ID:66cfcOzl0.net
んなことどうでもいい
人によって使いにくいものは使いにくいってだけだろ

955 :俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロラ Spc5-n+mx [126.157.44.192]):2023/04/24(月) 07:52:24.88 ID:oIBTRVU8p.net
全ボタンマイクロスイッチのファイコマ
全ボタンゴム接点式のファイコマ(無印)

この2つがあれば他は要らないわ
それぞれのボタンが違うスイッチってのは微妙

956 :俺より強い名無しに会いにいく (スプープT Sd33-ASru [49.109.3.206]):2023/04/24(月) 07:53:04.68 ID:erHR1dn3d.net
愚痴は錬度高めてから言えや、もテンプレ入りだな。

957 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 08:08:20.63 ID:oDecmIxua.net
>>954
タメが解除されるから買ってはいけないパッドなのか個人的に使いにくいだけなのかが一番重要なのにそこどうでもいいって人はスレに何しにきてんだろうな

958 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 08:12:34.19 ID:xrAGVazD0.net
6ボタンパッドでモダンにして
上段に投げパリィドライブ
下段に弱中強
がいい感じ

959 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 08:12:48.09 ID:66cfcOzl0.net
必死すぎ
使いにくいものは使いにくい、それだけだろ
そりゃどっかに原因はあるに決まってる

960 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 08:30:03.52 ID:aLR3wxsrd.net
>>958
上段攻撃で下にシステムかなーって思ってるけど
誤爆で下のシステムボタン踏んでしまうかな
攻撃しながら下段ボタンなら曲げてる親指を伸ばすだけで押せたりしていいかなと

961 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 08:44:08.05 ID:PVdm2Hh8M.net
>>960
どっちも利点と注意点がありそうだね
自分は上システム、下攻撃のほうが誤爆少ないのとセガ系馴染んでるのでこっちが気に入った

962 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9d-g+Wl [106.133.31.146]):2023/04/24(月) 08:50:57.58 ID:mc/YD3y1a.net
>>959
壊れたパッド使い続けてたらあほで壊れてなかったら下手くそだからパッド壊れてるか調べるのを頑なに拒むなこういう人

963 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a9bb-zFTO [14.9.147.224]):2023/04/24(月) 08:55:12.73 ID:66cfcOzl0.net
は?日本語ヤバすぎw落ち着け

964 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9d-g+Wl [106.133.31.146]):2023/04/24(月) 08:59:45.62 ID:mc/YD3y1a.net
キーディスク見れば原因わかるよ?→そんなことどうでもいい!
あなたが一番やばい

965 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a9bb-zFTO [14.9.147.224]):2023/04/24(月) 09:05:26.13 ID:66cfcOzl0.net
パッドなんてものはその人の感覚でやって単純な技も出ねーならそれまでなの
いちいち十字キーの挙動に合わせてこちらがプレーしない時点でクソなわけ
キーディスなんて見る意味全くない
練度君はバカだからそれがわからんのだよ

966 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9d-g+Wl [106.133.28.130]):2023/04/24(月) 09:06:37.61 ID:YwIRhZW0a.net
練度低い言われてまだ発狂してんの?
やべえな

967 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 09:49:42.86 ID:IqCRbM4C0.net
パッドの形が変われば指の動かし方も変わるんだから
感覚じゃダメだろ

968 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 09:57:23.99 ID:cit9V+zg0.net
また練度くん来てる

969 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 10:25:58.78 ID:z4L586Ia0.net
ファイコマ無印ならタメキャラ問題なく使えるんだけどさ
タメ間に合ってないとかそんな事ないと思う
それともパッドをファイコマ無印からOCTAに変えるとタメ時間変わる?
それなら理解出来るけどさ
そんな事あるわけないよね

970 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 11:23:28.49 ID:u7jipQAGa.net
kof15みたいに押しっぱのキーディスわかるトレモで確認するかそういうゲームもってないならレコーディングをリピートしたやつをひたすらガードして抜けてないかためせよあほか

971 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 11:46:16.56 ID:Fs/qMQ1qM.net
無印ファイコマに念願のタッチパッド付けたオクタで不満無くなったと思ったけど
右スティックも欲しくなってきた

972 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 12:03:42.04 ID:Ax+rH8Qb0.net
https://www.あmazon.co.jp/dp/B0B9B3JNJR/
このパッド使ってる人いる?
この安さでもし十字キー使いやすかったら背面パドル付いてるしスト6に最適じゃない?

973 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 16:24:02.62 ID:bEEvBQBn0.net
4ボタンならそういうパッドはいくらでもあるからな…

974 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 16:55:58.62 ID:Ax+rH8Qb0.net
有名ブランドで背面ボタン付いてこんだけ安くてってなるとこのパッドくらいしかなくない?

975 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 16:57:55.58 ID:66cfcOzl0.net
8bit時々話上がるけど十字キーが硬すぎて格ゲーは無理で終わってる気がする
見た目は確かにいつも良さそうだけどね

976 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 17:04:58.34 ID:fjZdQC0La.net
お前何使ってもダメやんけど

977 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 17:07:45.52 ID:66cfcOzl0.net
何”ダメやんけど”ってw
まあ練度くんならイケるんだろうよ
8bitoでウォーロード動画よろ
なんならオクタでもいいぞ

978 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 17:10:00.60 ID:bEEvBQBn0.net
>>974
有名ブランド+割と安価ならそうかも

979 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 17:14:38.51 ID:bEEvBQBn0.net
スト6は6ボタンパッド最強だろうな

スト5までは8ボタンまでだったけど
スト6では11ボタンOKだからな

980 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 17:19:11.15 ID:fjZdQC0La.net
基本操作すらまともにできなくてわめいてる人が他人にはウォーロード求めるとかギャグだな

981 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 17:22:02.35 ID:66cfcOzl0.net
基本操作ができないなんて書き込んだ覚えはないんですが?
お薬飲み忘れてるんじゃないのか?練度ちゃん?

982 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 17:29:04.72 ID:Ax+rH8Qb0.net
>>975
そうなんだー残念
情報感謝します

983 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/04/24(月) 17:55:32.67 ID:umHttpqp0.net
練度ちゃんはヘタクソしかいないこんなスレッドこなくていいよ

984 :俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa9d-7dke [106.131.77.59]):2023/04/24(月) 21:33:03.15 ID:9KDHAc1pa.net
スト6機に完全パッド移行でいいかもしれん。KOFだけもうちょい練度上げれば問題なさそう

985 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 79cd-xbLc [182.164.230.162]):2023/04/24(月) 21:46:42.48 ID:WvJds8UA0.net
なんでXBOX版のPCTAはどこも輸入でしか売ってないんだ?

986 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 79cd-xbLc [182.164.230.162]):2023/04/24(月) 21:47:06.26 ID:WvJds8UA0.net
OCTAだった

987 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d915-n+mx [92.203.80.175]):2023/04/24(月) 22:09:04.45 ID:bEEvBQBn0.net
需要が無いから

988 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMeb-NMHE [133.106.33.4]):2023/04/24(月) 23:36:26.81 ID:MhwbASoQM.net
ゴミ練度マンまーたスレ汚してんのか
ほんと害悪だな

989 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a9bb-ASru [14.13.210.224]):2023/04/25(火) 00:05:21.59 ID:vCv+wbvH0.net
PS5でスト6プレイすることは決定してるんですが、PS5版スト6でデュアルセンスに慣れるか、
PS4版スト6でデュアルショック4でやるか、もしくはファイティングコマンダーoctaを買うかで悩んでます。

PS4でファイコマ使ったことあるんですが、すぐボタンの下のゴムがすぐダメになりました・・

990 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a9bb-ASru [14.13.210.224]):2023/04/25(火) 00:10:43.13 ID:vCv+wbvH0.net
他に何かいいパッドとかがあれば教えて欲しいです。

991 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8bff-zmyt [153.173.8.131]):2023/04/25(火) 03:21:16.46 ID:NOTXZkII0.net
pro BFGでしょう
持ってる人に聞きたいんだけどGambitと比較して十字キー変化あるん?

992 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 49a2-9SyY [222.14.6.48]):2023/04/25(火) 09:01:49.22 ID:n7XY+6Gh0.net
>>989
PS4版でやるのはオススメしないのでdual senseかoctaですね

993 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a96a-g+Wl [14.3.128.12]):2023/04/25(火) 09:32:22.37 ID:xDlnQSZ10.net
>>988
どのパッド使っても練度低いゴミ練度マンがまだ発狂しええわろた
何使ってもだめだからパッド諦めたらいいのに

994 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMeb-NMHE [133.106.32.153]):2023/04/25(火) 09:38:23.26 ID:D4jlcbcIM.net
ガンギマリのキチガイ練度くんどのパッドでも上手くてしゅごいでちゅね〜
どれでもいいんだったらもう来なくていいんじゃねえかキチガイ?

995 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a96a-g+Wl [14.3.128.12]):2023/04/25(火) 09:57:46.29 ID:xDlnQSZ10.net
パッド使ってる人のスレだから何使ってもダメなゴミ練度マンはもう来ないべきだね

996 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMeb-NMHE [133.106.32.161]):2023/04/25(火) 09:58:58.93 ID:oMrOV8ACM.net
お前から得られる有益な情報など何一つとしてないから来なくていいよ
邪魔

997 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7b75-nO47 [39.111.152.189]):2023/04/25(火) 10:03:49.50 ID:TojfLG0n0.net
マジで練度くんのレスって益がほんとにないんだよな
~なくね、なくねって癖のある口調で否定してくるだけで
煽って楽しむ以外に意義を感じてるとしたらそっちのほうがこわい

998 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a96a-g+Wl [14.3.128.12]):2023/04/25(火) 10:10:22.26 ID:xDlnQSZ10.net
何使ってもだめなクソ練度マンの書き込みに有益な情報あると思ってたの?
ないからもう来なくていいよ

999 :俺より強い名無しに会いにいく (スプープT Sd33-ASru [49.109.3.68]):2023/04/25(火) 10:12:33.11 ID:likQa510d.net
格ゲード素人じゃあるまいし。
慣れが必要なのは小中ジャンプぐらいだろう。
つーかアケコンでも小中ジャンプは練習要るわ。

1000 :俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MMeb-NMHE [133.106.32.143]):2023/04/25(火) 10:19:07.26 ID:zgb/wofIM.net
練度ガー練度ガー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200