2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【魚を】スジエビ&テナガエビ総合スレ【狩るぞ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:15:27 ID:SX/kM6ja.net
コケは食わないエビちゃんスレ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:39:58 ID:ye5aulVX.net
ソニンが日仏蘭作映画に出演するとのこと
『女優』として『脱ぐ』ようです
『激しいシーンも覚悟』
作品としてはR18になるようですので期待しちゃいますね


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1140247163/


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:37:38 ID:6f+iUl83.net
うるわしの2ゲットが
そ2んに汚された

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:16:25 ID:ikEkw5Ks.net
カナダモに乗ってじっとしているスジエビの頭部辺りから
何か白っぽい液が上方に漂っているのを見た
ゲロ吐いていたのだろうか?


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:11:04 ID:z5PYpUiV.net
凛としていてさらに優雅な吐き方だなあ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:36:28 ID:XJQHHTM6.net
とりあえず襲われる魚挙げれ


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:08:30 ID:+4eMsB7d.net
死にかけのアカヒレ、死にかけのオトシン、死にかけのメダカ、
その他色々な魚の稚魚。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:55:16 ID:830l8ZSU.net
コメットとかのとろい系のロングフィン部分
川魚は害なし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:10:10 ID:ZXWSDazj.net
友里エビが、最強の雑食性

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:59:41 ID:dON6iKro.net
モエビも稚魚襲う?(*_*)

今日なぜか釣り具屋でモエビ10グラム買って水槽に放流…意外に20匹くらいいて…水槽が五月蝿い感じに(ノ_・。)

オイカワ稚魚が落ち着かないみたい…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:44:00 ID:aPpUeSlp.net
モエビ=スジエビは魚キラーだから
20匹も入れたら稚魚ウマー必至でしょ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:48:25 ID:dON6iKro.net
モエビ=スジエビを初めて知りました(^0^)/やつらは共食いしますか?

オイカワ捕まっちゃうのかなー…とりあえず隔離しますた♪

釣り餌にしてやるか(・ω・)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:54:34 ID:aPpUeSlp.net
ネットであちこち見たら
脱皮した仲間は問答無用とか
最後はどでかい♀固体だけ残ったとか

密度低めで餌充分にやらないと共食いするようで


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:33:28 ID:dON6iKro.net
Σ(゚д゚)…ものすごい密度高いっす…10グラムだったのに20匹(ノ_・。)
釣り具屋さんとかどうやって飼育してるんだろ…

プレコの餌あげたらみんな胃袋が緑に(笑)
仕草は可愛いんだけどなー(-.-;)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:40:01 ID:WOWkY+D8.net
肉食魚は丸呑みサイズでないと食べないかんじだがスジエビは半端に食べない?
ヌマエビ入れたらやられませんか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:49:04 ID:vnfpFo1P.net
エンゼル一粒ですら喰い残すスジエビ
まだ小さいとはいえ食が細すぎる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:25:27 ID:OALY/sm4.net
食うことは食うけど
元気な魚相手だと機動力の差でまったく追いつけない
ミナミにすら逃げられる泳ぎの下手さ

だがそれがいい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:25:10 ID:qEhvuJ50.net
スジだけで飼うのも楽しいよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:05:18 ID:YYzDV/wi.net
>>17
水中でも決して機動戦士ではない。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:18:21 ID:WYpfb2QG.net
スジエビ食欲強すぎる
たにし石巻貝カワニナがひっくり返されて 食べられる
もうゆるせん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:04:35 ID:dvkRPbfO.net
許してやれよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:06:18 ID:8c3vikzT.net
ワロタ

23 :モツゴファン:2008/10/27(月) 21:17:28 ID:BEEUXnq7.net
共食い家ではないです。
しっかり餌与えてやると共食いも減ります。
隠れ家もいっぱい作ると脱皮時安全ですね。
我が家でもタニシなどの巻き貝がひっくり返ると食べてます。
しばらくするとテナガに横取りされてます。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:32:59 ID:WYpfb2QG.net
暖房のきいた水槽から寒いモツゴ水槽にうつそう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:59:09 ID:BBGSVwjm.net
水槽うつしたスジエビ、モツゴに食べられた
なんかわるいことしたな


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:41:01 ID:Bg2xIBVL.net
マジ?
モツゴってクチボソでしょ
アレに食われるって想像つかないけど
脱皮直後とか小さかったとかか
う〜ん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:58:58 ID:AqVviUxL.net
イデオンみたく胴体真っ二つにされた
四センチ程度のスジエビがモツゴ三匹に
しばらく飼ってたから見たくなかったな


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 05:49:48 ID:1KdAQHnh.net
スペースランナウェ〜イデオン♪

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 06:52:23 ID:6VO7Ekug.net
みんなほしになっちゃえ!

30 :プレデター:2008/11/07(金) 22:45:12 ID:2hmL01A4.net
>>1
エイリアンを狩るぞ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:44:44 ID:zeewClid.net
スジエビに赤虫をやると
凄い勢いで捕らえて端からもしゃもしゃ食べ出すのだが
食べ始めると赤虫の血が水中に散ってちょっとしたホラーショーと化す

32 :モツゴファン:2008/11/23(日) 21:12:17 ID:0OBg8qW9.net
それ家でもあります。
テナガエビの小さいのでもたまにあります。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:16:08 ID:f9UaQjme.net
目の後ろにあるオレンジ色の内臓のようなものがピクピク動いて気持ち悪すぎる。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:30:20 ID:LspbCeUs.net
だれかツブテナガエビ飼ってるやついない??
あれきれいだよなあ〜

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200